09/01/11 22:59:26
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3:○過去スレ1○
09/01/11 23:00:27
マリナ・イスマイール 1マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール普通スレ 1マリナ目(実質2)
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 2マリナ目 (実質3)
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 3マリナ目 (実質4)
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 5マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 6マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 7マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 8マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 9マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 10マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 10マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール普通スレ 2マリナ目(全15レス。未使用のままdat落ち)
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 12マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 13マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 14マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 15マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 16マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 17マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 18マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 19マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 20マリナ目
スレリンク(shar板)
4:○過去スレ2○
09/01/11 23:01:09
マリナ・イスマイール 21マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 22マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 23マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 24マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 25マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 26マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 27マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 28マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 29マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 30マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 31マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 32マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 33マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 34マリナ目
スレリンク(shar板)
マリナ・イスマイール 35マリナ目
スレリンク(shar板)
5:○関連スレ○
09/01/11 23:01:47
【愛と焔の】刹那×マリナ萌えスレ24【アザディスタン】
スレリンク(shar板)
IDにMIが出たらマリナが胸を揉ませてくれるスレ6
スレリンク(shar板)
マリナと共に00の苦難を乗り越えていくスレ61
スレリンク(shar板)
マリナと共に00の苦難を乗り越えていくスレ62
スレリンク(shar板)
ネーナ×マリナに萌えるスレ2
スレリンク(shar板)
刹那とマリナの共同生活 7日目
スレリンク(shar板)
マリナ88
スレリンク(shar板)
刹那の母さんマリナ・イスマイールpart2
スレリンク(shar板)
アニキャラ個別
【ガンダム00】マリナ・イスマイールは皇女可愛い 6
スレリンク(anichara2板)
6:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:03:27
残念な歌だったね
7:マリナ様の歴史1
09/01/11 23:03:37
1話 最後の方でほんの少しだけ登場。台詞は一言だけ。あんまりな扱い
に慄然とするも次回に期待
2話 出番なし。まさかの展開に騒然。ラクスやCCを引き合いに出し、心を慰めるスレ住人たち。
3話 出番なし。orz状態になるも、次回予告のお陰で即死回避。この頃の住人たちにはまだこれから出ずっぱりになる、という 希望があった。
4話 再登場。スレ住人歓喜。マリナを苛める眼鏡死ね!と、まだまだ初心者だった住人がシーリン叩きに励む場面も。
5話 アザディスタン出発。マリナの毅然とした一面にスレ住人は益々虜に。
6話 フランスで援助要請。貧乏姫萌えの風潮が高まる。
7話 ほんの一瞬だけ登場、台詞なし。しかし、住人には刹那との運命の出会いという心の支えがあった。あの悲惨な展開を 住人たちはまだ知らなかった・・・。
8話 伝説の8話クオリティ発動。必死に良かった探しをする健気な住人たち。
9話 アレハンドロたち国連を空港ロビーで出迎え。アレマリ!?シーリン暗殺!?住人たちは妄想逞しくなるばかり。
10話 出番なし。住人たちの愚痴は止まらない。
11話 アレハンドロと会談。次回のマリナのターンを目前にして、ようやくこのスレに春が訪れた。
12話 アザディスタンでクーデターが!マリナの不幸っぷりに同情と萌えが湧き上がる。
13話 刹那と再会。刹那との何だかちょっといいやり取りに住人のテンションも上がる。
14話 刹那から夜這いを受ける。まさかの夜這いに、刹マリ萌えが増殖。
15話 刹那を思いながら夜景を見つめる。マリナの出番にスレ住人もホクホク。
16話 出番なし。スレ住人のテンションも目に見えて下がっていく。
17話 出番なし。この頃から、「もう出番を気にするの止めた」という声が上がり始める。
18話 出番なし。出番と引き換えに二期続投をほぼ確実なものにしているマリナはむしろ勝ち組!という強がりも見られる。
19話 出番なし。本当にヒロインなのか?と不安に苛まれる住民たち。
20話 再登場。久々のマリナ様にテンション↑。
21話 刹那の夢に登場。8話クオリティ発動に戦々恐々としていたものの、良い方に予想を裏切られ祭りに。
22話 テレビで国連vsトリニティを観戦。少しでもマリナ様を見られれば満足な住人たち。
23話 出番なし。マリナ様はいらない子・・・?
24話 出番なし。今回ばかりは出なくて良かった、との声が。
25話 刹那からの手紙を受け取る。台詞は三文字。二期への期待が高まる。
2期告知CM 出番なし。出番なしに慣れっこの住民もさすがに騒然となるも、水島がマリナは2期からと明言したなどの気休めで傷を舐めあう。
2期告知CM第二段 髪を結った正装姿で登場!1期より若く麗しい姿にスレ住民大ハシャギ!スレがパーティ状態に
8:マリナ様の歴史2
09/01/11 23:04:09
26話 出番は一瞬だけ。しかしこれぞヒロイン!なOPと約束されている今後の活躍によって強化された住人にとってはもはや問題にもならない
27話 二期初セリフの直後に拘束されるという圧倒的な不幸っぷりは健在。さらにEDでの美しさと救出イベントの予感により住人たちの興奮は止まらない
28話 苦節28話。ついに監督・脚本がスレ住人に微笑んだ。マリナのあまりのヒロインっぷりに、もはや向かうところ敵なし!
29話 相変わらずヒロインなマリナ様に感涙に咽ぶ住人。刹那への逆プロポーズやツンデレシーリンとの再会などのイベントをこなしつつ次回へGO!!
30話 子供たちにモテモテでまさに聖母!!住人たちも幼児退行する中、ラストでなんとアザディスタン炎上!あまりもの薄幸っぷりに住人たちもトランザム!
31話 作画・出番共にあまりの不遇っぷりにアザディスタン炎上がこのスレに飛火。それでも・・!それでもマリナ様ならやってくれる・・!と呟きつつ次回へ続く
32話 貧乏姫から貧乏に。でもそれに何の問題が?俺たちは「姫」様を愛してるんじゃない、マリナを愛してるんだーっ!!
33話 子供たちの優しさに疲弊した心を癒すマリナ様。スレ住人もTVをすり抜けマリナ様の元へ駆けつけたい欲求に駆られる
34話 出番なし。しかし予告でマリナ様のお姿を視認!ネガティヴ祭りを免れる
35話 シーリンと対立しながらも刹那を思う壁ぴとマリナ萌え急増。テンションの上がった住民達はバロ太にさえ愛着を抱く。
36話 アバンから登場。バロ太以外の子供たちにも慕われ、オルガンの腕も披露するマリナ様に、そこはかとない良家の血筋を感じる住民達。
37話 寝ている子供に布団を掛けてあげるマリナの後姿から凄い癒しオーラを感じる住民達。リアンちゃんのかわいい寝顔も見れたので良し!
38話 メメントモリ殲滅を地上から観戦。しんぼっぼ初の白服マリナに萌える住民達。いよいよ次回はマリナ歌!
39話 待ちに待ったマリナ歌回!子供たちの純真な心を歌詞にした歌に心を打たれる住民達!新OPの美しい姫様はまさに女神!←New!
9:注意喚起
09/01/11 23:06:16
※
性質の悪い粘着荒らしが定期的に湧いていますが、
スルー耐性強化月間として華麗にスルーをお願いいたします。
前シリーズキャラとの比較、公式サイトを見ればわかるようなことの構って質問、
厨を装ったナリキリネガキャン、下品なシモネタなどで荒らすのが特徴です。
いちいち相手にせず流しましょう。
特に最近は過剰なネガキャンで住民を不愉快にする手口がお気に入りのようです。
また、歌に合わせてマク○スや前シリーズを引き合いに出して荒らす手口も流行っているようです。
10:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:09:03
マリナの程よく肉付きのいい尻が
紐パンに彩られて
美しいラインを描く
憂いに満ちた表情からのぞく笑顔
トレミーでの彼女の笑顔の意味は
美しいロングヘアーをポニーテールにしばったときのうなじ
年齢の割には少し控えめの胸を
フロントホックのブラで包み込む
マリナとベロチューしながら対面座位で中田氏したい
11:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:11:45
>>1
お前がガンダムだ
12:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:13:34
>>1おっつー
13:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:14:26
スレリンク(shar板)
マリナについての愚痴スレ立ったみたいだから
愚痴はこっちでやってね
14:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:15:27
URLリンク(nagamochi.info)
美しい・・・
15:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:18:57
やっぱアンチがずーっと張り付いてんだなあ
もういい加減にして欲しい
アンチスレなり愚痴スレなりでしっかり住み分けしてくれよ
16:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:19:31
マリナは結局具体的な対策として考えることも行動することも捨てたとも取れるな
歌うことしかできないってのはシンボリックな演出ではあるけれども
現状に即したことではない
現実主義のシーリンが怒るのも無理はない
でもそういう行為が俗世的なものを超越した女神的存在であることは確かだな
ガンダムが人智を越えたパワーを出すのと同様に
それに呼応するのがマリナの想いなのだと思う
力を持たないマリナにとって歌はまさに神器とも言えるのではないだろうか
17:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:20:37
>>1乙
バロ太の腹の肉つまんでくるw
18:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:21:25
バロ太「ごろごろしたーいー♪」
>>1乙!
このスレの住人とごろごろし続けるぜ!
19:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:21:33
>>16
別に捨ててないだろ
現状、彼女の手の届く範囲に彼女が選びうる選択肢(戦わないで平和を目指すこと)がないだけ
20:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:22:17
肝心の歌が残念な出来ではせっかくの神器も宝の持ち腐れ・・・
21:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:22:47
故国燃ゆ詐欺以上に荒れてんなあ
物語的には今回の演出は絶対間違いではないと思うが
22:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:22:49
ワールドレポートに書いてあったが『サーシェス』は世界中にごまんといる
00世界においてそういう人間の代表がサーシェスなだけであって
今回サーシェス逃がしたことによる長期的な被害とかそういう個に注目した見方ってのはちょっと違うと思うんだ
仮に刹那が今回サーシェス殺しても、第二第三の彼らが現れる(強さとかとは関係なく)
それに対してその都度怒りに任せて動いてたらドンドンと憎しみが広がっちゃうんだ
それに復讐の為に動くってのは相手だけじゃなく自分にも碌な結果を生み出さない(00は特にここの描写は徹底してる)
相手を叩く、抑えつけての平和って考えが拡大していく中で
人の可能性を信じる、人を許すって方向から平和にアプローチしてるのがマリナだと思う
長文すまんかった
23:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:23:20
>>20
いい加減とっとと愚痴スレに行ってくれないか?
24:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:24:14
>>20
方向性は間違っていないが、曲を依頼するのは子供向けの童謡を作っている人に頼んだ方が良かったかもな
25:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:24:29
演出には文句あるが歌はあれでいいんじゃね?
ただあの歌でシングル出すのは無謀すぎるだろと思うけど
売る気ないだろ
26:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:24:36
>>22
>仮に刹那が今回サーシェス殺しても、第二第三の彼らが現れる(強さとかとは関係なく)
>それに対してその都度怒りに任せて動いてたらドンドンと憎しみが広がっちゃうんだ
マリナは憎しみの連鎖を断ち切るっていうキャラなんだよなあ
27:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:24:47
マリナには子供達、そして刹那の母となって欲しい。
歌を聞いてそう思ったよ…
28:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:25:22
愚痴スレがある以上愚痴はそっちでやってね
マンセーしか受け付けないわけじゃないが、批判や愚痴は
前スレで十分やっただろ
29:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:25:40
>>25
売る気は無いねw
マリナ厨でも買うの躊躇する人多そうだもん
でも、あの歌で良いんだよ00は
30:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:26:55
1000 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/11(日) 23:17:52 ID:???
>>1000なら継続的にダメダメ
ちょ盛大に吹いたwwww
31:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:27:03
>>25
サントラに入るくらいだろうな
恒松さんはホント良い声や・・・
32:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:27:12
>>23
否定的な意見もダメならここはマリナマンセースレになるぞ
気にくわないならマンセースレでも立てればいいだろ
33:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:27:58
>>31
いや、シングル出るんだけど
34:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:28:50
>>33
出るの?
支援の意味で買うか
35:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:29:05
>>32
否定意見は別にアリだけど、ずーっとグチグチグチグチやられても迷惑だよ
歌がダメとかそういう主観的なことで粘着されても、いいと思ってる人だっているんだよ
36:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:29:36
>>32
ここがマンセースレなの
なんで否定意見を書くんだよw
出ていくのは君
37:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:29:42
>>34
2月後半に出る
ジャケが千葉絵なら自分も買うつもりw
38:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:30:29
否定意見が全て駄目というわけじゃない
匙加減が大事ってこと
39:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:30:40
端から00はこれで良いんだ!と思おうとしてるがゆえに
どんな展開も無理やり良い方に解釈し人に押し付ける人がいなくなれば
マンセーしてもいいよ
40:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:31:02
>>36
41:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:31:24
>>35
同意。
確かに扱いにがっかりはしてるけどここでうちらが愚痴ったって何も変わらないと思うわ。
42:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:31:36
批判意見に的外れな部分があってそれを指摘したらマンセーしかダメか!とか言われるのも困る
43:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:31:56
今日オロナイン使ってたんだがふと、マリナってオロナインのCM似合いそうだと思った
特に深い意味はない
44:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:32:21
ここの人たちは最後までこうやって良かった探しをし続けるんだろうなw
ほんとにいい視聴者だよ
45:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:32:46
OPと今日の扱いの何が不満なのかわからん
むしろ刹那に影響与えてるのが気に食わない腐の客でも来てんのか?と思ったぜ
46:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:33:06
おいおい俺が赤飯買いに行ってる間に進んでるな!
故国回を思うと大躍進に震えたぜ
47:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:33:43
信者って恐ろしいですね、洗脳ってこういうことなのかなと思った
48:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:34:01
>>46
ですよねーーーwww
故国詐欺再びになるんじゃと本当に胃が痛くなるほど心配してたから
今日はすっげ~満足したぜ!
49:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:34:02
みんなごろごろの精神を忘れるなー
50:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:34:05
細分化して乱立して住み分けとかアホなこと言ってるからスレに寛容がなくなるんだよ
51:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:34:11
>>44
で、君はどこの住人なんだい?
子供達かわいすぎる・・・バロ太さえかわいく見えた不思議
52:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:34:33
前スレで丁度自分が思ってたことを書いている人がいて嬉しかった
感想書きながら整理してたら、やっぱり刹那が手を止めたのは
"神様のように思っていたことのある0ガンダムのパイロット"がああいう立場にいるやつで、ショックを受けて弱ってたせいもあると考えられたから
マリナたちの歌が沁みたのは、彼自身思い返すところがあったからだろ
53:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:35:26
愚痴スレはまああっても良いけど
前スレ最後の方で突然だれかの独断で立てられたんだし
そんなことの文句ここで言われても困る
でも立ったんだから有効活用してくれ
いい加減愚痴だけなのはうざったい
54:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:36:17
>>43
オロナインって何故か母親ってイメージがあるしな
きっと母性だぜw
55:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:37:19
>>54
母乳に見えた俺は・・・・・・・・とりあえず吸ってくる
56:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:37:52
オロナインって結構効くな
57:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:38:19
マリナの包み込むような優しさが好きなので歌も歌詞も演出も良かったと思う
やっぱりマリナ良いよ本当
58:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:38:34
>>43
バファリンのCMもぴったりだぜ!!
59:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:38:58
流石に刹那の傷にゃ効かんだろwww
と思ったけどそうでもなさそうだな
60:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:39:35
>>57
うん
今日の演出は2期3話や4話や5話と並んでとても良いマリナの演出だったと思う
マリナ好きで本当に良かったと思ったよ
61:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:40:04
子供たちの声がかぶってたけど、恒松さんの歌上手かった
歌声まで透き通る声なんだな
ソロバージョンききたい
62:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:40:12
なんかホーロー製の看板にマリナ様が、を幻視した…
いやあれはオロナインじゃなくてボンカレーかw
63:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:40:32
なんとなくシーリンはセデス
64:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:40:34
>>61
シングルにソロバージョンも入ってると良いのにねえ
65:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:41:05
ソロバージョンも聞きたいね
来月でるCDに収録されてたりするんだろうか
66:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:42:31
>>59
GN傷?にはオロナインが一番!
67:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:42:57
辛い目にあってるのに今日はたくさん良い事があったと言えるマリナと子ども達が好きだ
平和な世界の緑の芝生の上で動物達と寝転がらせてあげたくなる
68:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:44:02
>>63
シーリンにツンデレな感じで風邪薬のCMとかされたらたまらんぜよw
マリナはもちろんだが、大貫さんのシーリンもかわいかったな
69:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:44:16
うちのぬこで良かったら一緒にごろごろしてやってください
70:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:44:32
スメラギさんはウコンの力あたりかな
71:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:44:35
>>67
刹那も一緒に・・・
そんな優しい結末は来ないだろうが願わずにはいられない
72:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:46:49
今の所はマリナって名前から連想するイメージに負けてるな
もっとマリナの心情を描写してくれよ
73:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:46:52
早めのパブロンはリンダとミレイナかなぁ
シーリンとマリナでもまぁ悪くはないけどw
74:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:47:47
世界を変える…程の劇的な力は無いが、子供達にはマリナが必要なんだろうな
75:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:48:42
CDが爆死したらマリナの汚点になるから買えよおまいら
76:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:48:42
サーシェスに正露丸のCMやってほしい
77:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:49:30
むしろ今日の放送見て、これから自分が一番期待していた物語がやっと始まりそうでテンション上がってきた
同じものを違う道で目指すっていう物語
自分が00に期待してるのはまさにこれだから
78:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:49:46
やたら難しい用語が出てきて如何にも効くんだぞーの薬ならカティ
79:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:50:09
オロナインってしもやけ用の薬だと思ってた
80:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:51:07
>>79
てかオロナインは殺菌剤しか入ってないぞ。完全スレチだけどw
81:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:51:46
>>76
こえーんだがw
82:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:52:21
なくすことが拾うためなら
わかれるのは出会うため
さようならの後にはきっと
こんにちはと出会うんだ
緑色 芝生に 寝転んでいたい
動物も一緒に ごろごろしたい
今日はいいことがたくさんあったから
明日もいいことがたくさんあるように
お日様出て夕陽きれいで
星に願い明日が来る
どうして行っちゃうの
一緒に帰ろう
文字に起こしてみるとなんというか綺麗な詞だな。明るいんだけどどこか哀しげで
83:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:52:24
オロナイン、ニキビにも効くけど夏場はべたべたするからあまり勧められないかなぁ。
人によりけりだと思うけど。
あかぎれになった時良く塗る。
84:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:53:15
マリナ様の綺麗な指で俺の肛門の痔にオロナイン塗ってほしい
美しい姫様に見られる恥ずかしさと気持ちよさでおっきしそうだ
85:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:53:18
雑談も止めて欲しいな
86:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:54:11
マリナ萌え以外はこのスレには不必要だ
87:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:54:20
>>82
どうして逝っちゃうの
一緒に帰ろう
こう変換すると悲しいな
つか子供すごくね?wwww
88:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:54:25
>どうして行っちゃうの
一緒に帰ろう
シンプルだけど何か切ない
89:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:55:23
>>87
普通に作詞作曲したのは大人なんだが
90:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:56:21
マザーテレサは世界を平和にするために必要なことを聞いたら
家族を大事にしてあげてくださいと答えた
マリナが体現してるのはそういうことだと思う
まあこれを一人一人が実現出来たら確かに世界は平和になるだろうな・・・
91:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:56:52
>>82
超GJ!温かいけど切ないな、こんな歌を聴かされたら
あれ、目からオロナインが…
92:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:57:18
子ども素直な気持ちそのままを表してるんだろうが凄いな
敵味方関係なくって感じの歌詞で切なくなる
93:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:57:18
わざと下手なように作詞するのって
ちゃんと作詞するのの10倍難しいと思うぞ…
今日はいいことがたくさんあったから
明日もいいことがたくさんあるように
俺はここが好き。絶対担当はおにゃのこだな。
94:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:58:31
>>93と同じ箇所がすごく好きだ
涙出る
95:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:00:02
最後の二行は
「一緒に遊びましょう?」の子→マリナ様
と考えてた
96:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:00:10
マリナ様誕生日おめでとうございます
子供たちが安心して暮らせる世界にしていけるといいですね
97:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:00:12
考えてみればこういう子供の気持ちって後回しにされて、300年前の今でも世界中で悲しい事が起こってるよな
98:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:00:54
>>93
>今日はいいことがたくさんあったから
子供たちがあの状況でこんなこと言えるのが本当に凄い・・・
99:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:03:17
>今日はいいことがたくさんあったから
子供がたくさん死んで自分に割り当てられる食事の量が増えたということですね
100:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:04:14
>>98
「願いの言葉、希望の言葉」らしいからな
101:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:04:50
>>100
そうなのか
カタロンの子達ますます健気でかわいく見えてきた
102:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:05:03
>>98
子供たちは戦争で親なくしたりしてるのによく純粋なままでいれるよなと思った
クルジスの少年兵たちみたいになってもおかしくない世界なのにね
103:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:06:32
カタロンの子供たちって別にサーシェスみたいなのに教育されてないからじゃね
むしろ少年兵達の方が異端
104:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:08:27
>>103
親を失って戦争しなきゃ飯が食えないなんて話もあるだろう?
カタロンみたいに保護してもらえる方が異端だと思うよ
105:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:09:21
カタロンチルドレン
URLリンク(www.uploda.org)
106:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:09:44
マリナ誕生日おめでとう
00にいてくれてありがとう
107:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:10:22
マリナ様誕生日おめでとうございます
108:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:11:45
マリナ様お誕生日おめでとう!
これからもずっとファンだよ!
109:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:12:17
>>105
みんな口が半開きwww
きめえwww
110:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:12:28
まっつんつんの回だっけ?
なんか作画崩壊してる気がする
かわいいけど
111:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:12:49
アニメキャラの誕生日なんかどうでもいい
112:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:12:55
少年兵より明らかに年下だろうしなあ、あの子たちは
(多分二桁がいない)
もう少し大きな子だったらどうなんだろう
やっぱ戦ってるのかな
113:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:13:04
マリナ「私のファンというならアザディスタンの復興資金援助してくださいな」
114:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:13:06
ヤエルとリアンは天使だぜ!
115:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:13:18
マリナ誕生日おめでとう
大好きだ
116:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:13:25
マリナ様お誕生日おめでとう
117:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:13:32
マリナ様誕生日おめでとうございます
118:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:15:19
誕生日おめでとうございますマリナ様
119:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:17:52
あ、誕生日今日か
おめでとうございます
120:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:20:17
マリナ様、お誕生日おめでとうございます!
121:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:20:51
OPが裸なのは富野的なあれか
122:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:21:21
もうおめでとうレスとか良いよw
最近スレ進み早いから大事に使ってくれ
123:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:26:25
>>122
おめでとうくらい好きに言わせろよww
124:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:28:04
マリナのやり方って、自分の周囲の傷ついた人たちを癒し、復讐の連鎖に戻さないってことなのかもな
そして癒された人たちがまたそれを広げていく
歌聴いてた刹那やカタロン兵や負傷兵達見て思った
125:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:28:16
マリナ様、誕生日おめでとうございます
マリナに出会えた00に感謝
126:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:29:20
しかしオルガン演奏にとどまらず歌作れるって
マリナの教養はすげぇな、さすが一国の姫だけはある
王政復古前も元王家は良家だったんだろうな
それにしても子供の思いついた言葉をまとめて歌詞にするとか
音楽教師としてのレベルが高すぎるぜ
127:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:29:53
自分の目の前にいる他人の手が汚れても自分の手は汚さないって側面をどう納めてくれるのかという見方は?
128:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:32:16
>>124
マザーテレサのやり方とかがそうなんだよね
129:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:32:18
>>124
基本00キャラはみんな復讐を背負ってるよね
そんな中でマリナは自分が酷い目に遭っても周囲を恨んだり復讐を望まない
これが結局水島がマリナをヒロインとする所以だとは思う
ただわかりにくい・・・
130:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:32:56
歌ショボい
131:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:34:23
>>129
やっぱり最後まで見ないとマリナの役割って分かりづらいところはあると思う
でも今日のマリナを見て、方向性はわかったよ
132:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:35:43
マザーテレサ引き合いに出す奴いるけど
現に今あのばあさんが救おうとしていた命は世界中のあちこちで奪われているという現実を無視して
美談的部分だけをことさら強調している
133:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:36:58
>>132
よく知りもしないくせにw
マザーテレサはお亡くなりになったよ
134:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:37:47
平和な家庭にもロケット弾は飛んでくるんだぜ
135:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:38:25
>>133
欲嫁赤っ恥
136:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:39:19
全ての命を救うことが出来る人なんているかよ
マザーがやったのは市井の中に入って恵まれない人に無償の愛を与え続けたってこと
救える命は確かに全てではないけど、その思想に影響されてその動きが広がっていくことが素晴らしいんじゃないか
何でもかんでもイチャモン付けんじゃねーよ
137:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:40:01
>>132
叩くにしても必死過ぎるだろう
138:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:41:09
>>132が何が言いたいのかよく分からないが
全てを救えてはいなくてもマザーテレサの行動に救われた人が数多く居るのも事実
それで良いんだと俺は思う
139:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:42:12
ニートがニートソング作って必死に戦ってる人邪魔するとか……
俺らが払ってる税金が派遣村に使われてるのと同等の怒りレベル
さっさと死ねよ
140:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:42:37
マリナって作詞作曲の能力があるなんてすげえ
141:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:42:51
作詞は子供たちだぜ
142:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:43:58
>>138
そして救われた人がまたその思想を広げていくんだと思う
結局憎しみの連鎖ってそうすることでしか終わりにできない(完全に終わらせるなんて無理だけど)
143:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:45:41
もちろん全ての人がマリナみたいに復讐を望まないなんて不可能
っつーかこれができる人自体がそもそもほとんどいないだろうな
マリナは無力さはリアルだけどその性質は限りなくファンタジーだよ
144:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:46:09
マリナを現実の人や出来事と比較してる人ってなんなの
145:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:46:10
>>必死に戦ってる人邪魔するとか……
そもそもこれすらやめて欲しいって言うのがマリナの考え方だしな
146:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:48:08
復讐wやめてほしいwwwww
敵は現在進行形で破壊略奪行ってるヒロシなのにwwww
147:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:48:29
>>145
もうそういうの相手にするのやめないか・・・?
148:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:48:30
ただいま
録画見たら歌のとこで目から汗が出てきたんだ
俺疲れてるのかな
149:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:48:37
>>132
マザーテレサは神ですか?
150:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:48:46
まぁ何を言われようと昨日の放送で確信した
マリナ大好きだ
151:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:49:49
>>150
俺もー
大貫さんありがとう
152:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:49:53
>>149
厨二病の痛いやつなんだからほっとけよ
153:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:50:06
>>148
目の病気だな眼科に行った方がいい
何か起きてからではまずいぞ
154:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:50:10
つうか邪魔するって、勝手に刹那が止まっただけだろ
155:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:50:10
闘うくらいなら黙って殺されるという主張もあるしな
現状ではマリナの言ってることはこれに等しい
だがそのような毅然とした態度が光となって
人を殺めようとする者の心をも包み込み平和な世界とするのが女神としてのマリナの存在
殺されることを恐れて闘うのは愚である
156:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:50:28
マリヲタって痛いな
157:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:50:52
>>148
俺もなんでか目から汁が出るw
歌がじんわりしみるわ・・・
158:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:52:30
あーあゴロゴロしたい~
159:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:52:49
>>148
禿同
目からGN粒子が溢れきた
160:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:52:53
邪魔とか言ってもさあ、刹那だってこのまま変化も何もせずラストまで行ったらダメだろw
00は刹那の物語が軸なんだぜ?
161:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:53:08
マリナがあああああああああ!なんかすげかったぞおい!!!www
162:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:53:18
全員がマリナの考えに共感する必要はない
分かる人間が分かればいいだけだし
これが分かる人間が早々いるわけでもないしね
163:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:53:27
歌のシーンえぇー?って思ってたのに気付くと繰り返し見てる
マリナの優しさが溢れてる感じがする
164:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:53:59
OPまさかいきなりマリナとは思わなくて
唖然として他の部分よく覚えてねえwww
165:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:54:07
>>161
良かったよな!!
166:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:54:08
OP、ED、予告
なんだこの立て続けの燃料投下はwww
167:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:54:25
>>160
アリーが今回で死んでも面白くないしな
168:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:54:53
つれと遊んでる場合じゃなかったwwww
169:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:55:01
>>162
同意です
これを理解できるかできないかで人間的にどのレベルかがわかるでしょうね
170:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:55:23
確かにオープニング一発目がマリナ様なのはたまげたなぁ
171:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:56:00
>>170
しかも女神過ぎるしな・・・
172:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:56:16
>>169
そういうのとも違うわw
マリナの考えは理想なんだよ
可能なら一番そうできればいいよねっていう理想
だから現実的じゃないし愚かだと笑われてもしょうがないんだよマリナは
でもそれを可能にするのがダブルオーライザーなんじゃないかと
173:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:56:31
>>155
じゃあアザディスタンの状態も仕方ないことだよね
174:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:56:50
>>167
ひろしがこんな早期に散るのはもったいなさすぎる
アニメの盛り上がりって意味ではひろしはこれからも戦闘要員として必要だしな
175:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:57:24
だったら人のいないところで勝手に理想語ってりゃいいのに
わざわざ刹那の邪魔するとか
176:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:58:13
歌とはいえど子供たちが集めた言葉で作ったものだしね 可愛らしい
もっと大人っぽい感じだと思ってたけど、今日のシチュエーションで納得
177:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:58:20
>>175
刹那はマリナの中に理想を見出してるんだよ
178:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:58:58
>>177
もう邪魔とか言ってるのはスルーすれば?
179:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:59:13
逆にいや、戦ってる奴らはなんで戦ってるかっていうのを再確認することにはなるのかもな
戦いが手段じゃなくて、目的にすりかわろうとしちゃってる人たちに
180:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 00:59:36
アザディスタンの事を納得できるわけが無い
辛くて悲しくてしょうがないだろうけどアリーを恨むのではなく
戦争そのものを無くしていきたいと思う
それがマリナかなーと思う
そんなマリナが好き
181:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:00:02
今日は水島的ヒロイン像が今までで最大に発揮できてたと思う
182:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:00:41
>戦いが手段じゃなくて、目的にすりかわろうとしちゃってる人たちに
今のアロウズとかがそうなんだよな
183:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:01:38
>>181
俺もそう思うんだわw
3話と今日のマリナは特に好き
184:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:02:03
>>181
んーそれもどうかと…水島の演出が下手なのは認めざるを得ないw
今までの書き方によっては今回のももっと説得力を持った表現ができそうなもんだ
ただまあ俺はマリナで何が言いたいのか理解したからそれでいい
185:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:03:00
>>172
じゃあやっぱりマリナがガンダムに乗るのが一番いいのかも
186:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:03:29
今日は4クールしょっぱなとして色々良かったと思うぜ
キャラの色々な動きや決意が見えた回だ
187:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:05:50
マリナのおまんこ舐めたい
188:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:05:56
なくしたものを拾う…の辺りで、ヴェーダのバックアップが無くなった時だったか、
失い続けたまま死んでいくのか、って刹那の台詞が浮かんで泣けた
刹那に限らず明日に希望を持てるようになってほしいわ
189:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:06:12
マリナのアナル舐めたい
190:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:06:38
マリナのおしっこ飲みたい
191:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:07:15
>>186
刹那とマリナだけじゃなく、刹那とリボンズ、ティエリアとイノベ達、ライルとアニュー、アレルヤとマリー
などなど色々話が動いて面白かった
192:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:09:12
>>185
個人的にはなんでダブルオーライザーがマリナたちの歌をピンポイントで拾えたのかが気になるね
193:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:09:20
>>188
戦うことしか出来ない とか、
どうしてこんなことに とか、
刹那も運命の中でもがいてるように見えるね
194:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:10:53
やっぱり作画いいと面白いな
195:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:12:27
マリナたんショタ好きなんだな
きっとあの子供たちに毎晩悪戯してるんだな
196:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:12:59
>>194
OP千葉神で本編大貫神だったからな
凄かったぜ
197:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:13:10
ひろしにもマリナの歌は聴こえたんだろうか
198:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:13:59
ひろし×マリナですか
199:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:14:32
エロktkr
マリナたんの純潔が危ない><
200:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:15:30
ひろしに無理矢理されちゃうんだよ
クリムゾン的に
201:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:16:07
>>197
ひろしすぐ離脱したじゃん
つか聞こえてもひろしはマリナには影響されないだろw
202:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:16:38
くやしいっ!でも感じちゃう><ですね
203:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:16:46
細かいことなんだけど
オルガン外まで運ぶの大変そう
204:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:17:10
アリーの子を身篭るマリナたんハァハァ
205:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:17:33
>>197
00の近くにいたし、ばっちり丸聴こえじゃね?
ひろしだから「それがどうした」で終わるだろうが
206:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:20:59
アリーも刹那も勃起しました
207:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:27:50
>>192
マリナたちのとこまで脳量子波届いてないしなあ
個人的に刹那は、
リボンズを強硬に突っぱねたけどやっぱり内心衝撃を受けてて、
精神的に救いを求めてたんじゃないかと思う。
で刹那が救いを求められそうな存在って言ったらマリナしかいない。
無意識に求めてたものを受信したとか。
208:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:29:02
>>207
中東全域に擬似GN粒子が蒔かれてるのが00ライザーのいるとこまで届いた要因だと思う
209:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:37:54
マリナは処女だよな
210:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:38:37
カタロンの慰安婦として有名だよ
211:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:40:21
URLリンク(en.akinator.com)
誰かこの絵の出所教えてくれ
212:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:41:23
>>207
あのシーンが「刹那が戦い以外の道を見つけて生きていける」事につながればいいとは思うんだがね
無力な中東の姫だからこそ平和を叫び続けることに意味があるんだと思うんだよ
何もしないニートとか言われるけど王族がアロウズに捕まっても報道すらされない時点で
アザディスタン皇女という地位が如何に無力かがわかる
213:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:41:44
それ上手いけどマリナとしては微妙な感じだよな
214:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:44:18
>>212
俺はあのシーンが
「運命に翻弄されるのではなく自分の意志で戦うことを選ぶ」事に繋がる気がしてる
ゲームの台詞とかガンダム離れとか色々考えてみてさ
「俺がガンダムだ」と対比で今後何らかの台詞が出てくると予想
215:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:45:12
そういえば。軌道エレベータ倒壊しませんでしたね。あまりにアレすぎてもう忘れてた…
216:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:46:08
俺は「刹那の戦いがただ破壊するものではなくなる」んじゃないかと思う
ベタなところで守るために戦う
とか
217:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:46:25
エレベーターはこれから倒壊すんじゃね?
218:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:46:45
>>212
>報道すらされない
あれは連邦の報道規制かかってるだろ
219:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:53:28
うーん再見したが、やっぱり14話は面白かったぜ
明日休みだしまた明日見直そうっと
マリナ様が眼福すぐる
220:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:54:40
よく考えりゃ連邦が土地焼き払って住民を宇宙へ送り出すことも視野に入れてますっていうのに
多くの人が無関心ていうのもすごいよな(1期の絹江さんや沙慈ルイみたいな一般人の視点が抜けてるから全員がそうかはわからんが)
平和なところにいる人達としては「あーあのいっつも紛争やってるとこ連邦の管轄に入るんだ、よかったじゃん」て感じなんだろうか
221:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:55:54
絹江さんがいればカタロンにいこうとしたかもしれんw
222:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:57:33
でも絹江さん暴走しちゃうからなあ
カタロンに来たら来たで危ないよね
223:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:57:35
>>220
わかる
今だって俺ら、ガザの戦闘とかもほんと他人事だよな
224:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:00:36
>>211
それのもっと下まで写ってる画像をさっき某所で見たよ
保存はしなかったけど
225:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:02:33
>>220
それ問題にしたらガンダム活躍できないから
226:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:06:00
>>220
そんなもんだろ一般人なんて
自分達の住んでない地域で連続殺人とか起きても他人事ってののマクロ版っていうか
自分に降りかかってこなければ暢気なもんだよ
地球へ…っていう漫画知ってる?
あれのアニメ化の時に作者が出した条件が
「大事になってるのに人ごとだと思ってのうのうと生きてる人たちの描写」だったそうだよ
227:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:06:19
>>225
いや問題というかそういう現実はちゃんと描写してたじゃん
刹那から沙慈への台詞で
「自分達さえよければ良いのか」みたいなこと2話あたりで言ってた
228:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:23:07
ちょっと君たちマリナ様のどの辺が好きか正直に書いてみなさい
俺は声
229:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:24:21
顔
230:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:27:03
全部
キャラデザも性格も声も
231:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:27:12
性格
声
顔
髪型
年齢
控えめな身体
品の良さ
不幸オーラ
全部としかいいようがない
232:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:28:04
登場人物の殆どが戦いを選ぶ00において
同じような目に遭っていても戦いを嫌い平和を叫ぶという姿勢
ああ、水島さんがマリナ様をヒロインというのはこういう事なのかと
233:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:28:54
>>232
やっと描写してくれたか・・・と感慨深かった
234:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:29:38
最初見た目で入って
声で萌えて
性格は徐々に好きになっていった感じ
235:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:33:23
>>234
デイブレOPのマリナはやっぱ凄かった
千葉神は偉大だよ
でも見た目で惹かれたけど、それだけでここまで好きになれないよね
やっぱりマリナの性格や立ち位置が良い
そして涙を流す時は常に人のためなのが最高
236:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:35:34
最初は黒髪ロングに目を奪われ
「どうせ脇役かな」と思ってたらまさかの試写会バレで
OPで一番目立ってたと聞き期待が高まる
声が綺麗で今時珍しいもの静かな性格が好きになり今に至る
237:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:40:40
>「どうせ脇役かな」と思ってたらまさかの試写会バレで
>OPで一番目立ってたと聞き期待が高まる
その頃知らないんだが、マリナってほんとこういう扱いなのなw
メディアにはプッシュされないよなあ
自分は何の事前情報も無く見たから、OPの姫見て、なんぞこの美しい人は!!とびっくらした
238:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:47:34
プw
239:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:49:21
あのマリナはふつくしかったな
千葉さんすげー
240:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:51:03
すげーすげー
デイブレOPはイントロからせっさん、マリナ、アザディ炎上までの流れが神!
241:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 03:39:04
あそこの演出は鳥肌たつね
デイブレは良い意味でこれぞOOだと感じる
242:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 04:05:07 3vBu5D3V
たぶんAかAB型だな
243:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 07:13:13
今見たけど、かつては小国といえど姫だった人が、他にいっぱい同じ事している人がいるであろう
し、他人でもやれそうな役どころに収まるのは感慨深いな。
もっとも刹那などに対しては、理想論を唱えるカウンターパートとしての役割を帯びているし、
それゆえに歌が伝播されて特別な役割になっちゃうのだろうけど。
244:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 09:11:28
無力ながらも自分に出来る事を精一杯やってるのが好感持てる
周りには呆れられてる感じがするけど 一番の理解者だったシーリンにすら
なんとか報われて欲しいが
245:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 09:23:57
マリナがヒロインらしく
物語の鍵になりそうだな
246:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 10:19:31
>>245
製作側のそういう意図(マリナのヒロイン化)が見え見えの回なんだけど、
こっからどうヒロインになっていくのか想像できないから不安なんだよね。
歌で世界を救われても困るわけで・・
247:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 10:25:50
>>244
まぁマリナの考えってあの世界じゃ愚かだと思われてもしょうがないから
でもああいう愚かな考えを貫き通せるからこそ
刹那はマリナに希望を見出してるんだと思うよ
248:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 10:29:51
ちょうどイスラエルのガザ侵攻で、非戦闘員や子供がどんどん死んでる
国連や各勢力の調整が「力」の前で無力な現実をみせられて、マリナの歌は……
タイミングがアニメの中でも現実でも最悪
249:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 10:58:40
キャラは好きだけど、(世間的に)何もしてないように見えるところがダメダメだな
表舞台で行動しないと何も変えられない
俺らがここで麻生太郎ダメじゃんって言っても何も変わらないのと一緒
本気で世界を平和にしようと思ってるのなら自ら動くべき
250:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:16:23
マリナが刹那の邪魔を云々……ってよく言われるけど……
普通に考えたら、刹那が勝手に受信しただけでマリナ様はそれ[刹那がアリーにとどめを刺そうとしていたこと]を知らなかった訳で。
それは無自覚の悪とか言われるみたいだけど、そもそも歌おうって言ったのは子供だぜ。
批判するのは良いけど、的外れなのはどうかと思うね。
251:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:18:12
一方的に相手のせいにすんなよ感じわりーな
252:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:19:42
>>250
無自覚に都合良く?タイムリーに歌うんだから手に負えない
253:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:22:28
そもそもツインドライヴのトランザムなんて特異なもんがなかったら繋がりようがないものに悪意もクソもねーだろ
そういうレスこそ悪意が透けて見えるよ
馬鹿を通り越してる
254:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:26:23
>>252
本気で言ってるの?
なら何も言うことはないな。
255:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:26:44
アンチは叩ければ理由なんてどうでもいい様なもんだから
いちいちかまわない方がいい
時間の無駄
256:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:28:04
>>254
おめえ本気でいってるの?
257:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:29:22
今回の刹那は荒れ果てた故郷のクルジスに辿りついてトラウマ呼び起こして
しかもその幼少時の師であるアリーと対峙
更に神と認識していたはずのOガンダムの操縦者が今世界の歪みとして最大の敵のリボンズ
そんでもって自分が生き残ったのもガンダムマイスターに選ばれたのも全部リボンズがやってて
敵の掌で踊ってただけってことが明かされて過去やってきたことを全否定されたも同然なわけだ
今回刹那が怪我人なのにあそこまで強かったのは決してMSの性能のおかげだけじゃない
精神的ショックの絶望をすべて戦いのエネルギーに変えたからだよ
あのままアリーを殺すと刹那はキレてそのまま殺しちゃったってことになる
それを踏みとどまらせたマリナの歌声には意味があると思うよ
上でも言ってる人がいるけど刹那が戦い以外の道を歩める希望にも見えるし
258:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:30:47
荒らしには構うな、そんなことよりも芝生の上でごろごろしながらぬこ部長でもモフモフしようぜ
259:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:32:10
戦い以外の道になりゃいいだろうがどうせ戦いに戻るみたいだけどなw
じゃあ意味ねえよな
260:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:32:50
リボンズに対するリアクション薄すぎないかと思ったけど
Oガン信仰から脱却して一歩進んだとこにいるのがわかったのは良かったね
しかし今さらあんなこと言うリボンズがすごい小物くせー
261:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:33:20
>>258
豆柴だな。
262:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:36:04
荒らしの言うことって「どうせ何やっても叩くんだろ」っていうのが透けて見えるから
存在価値がないよな何ていうか意見聞いてもハイハイって感じ
マリナが戦い選んだら「うじうじ泣いてたくせに結局戦うのかよww」とかけなすだろうし
263:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:36:13
>>258
肉球は渡さん!
264:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:37:13
戦うわけねーだろボケ
お前はお前でアンチに踊らされてばっかなことに気づけよw
さっきからアンチアンチ反応しまくりやがって
265:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:39:00
俺は肉球よりもお腹のやわらかい毛の方が…
266:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:39:13
>>264
>>262だが荒らしの言う意見は聞く価値がないって言ってるんだから踊らされてはいないよww
どうせ何言っても叩くんだしほっとこうよってことだよ
267:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:49:29
>>249
じゃあ何が出来ると思うのか?
カタロンの構成員として戦う道は選ばないことに決めてるからその選択肢はありえないし
他に現状動きようがないから歌ってるんだろ
268:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:55:44
実際に歌で戦いを止めたじゃん
そして全ての人達が幸せな気持ちになったじゃん
戦争はなくなるよ
これが歌の力だよ
歌の力と聞くと拒絶反応起こす人もいるだろうから
これが「マリナ姫の力」なんだよ
269:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:04:45
ところであの歌はどこまで聴こえたんだろう?
中東全域くらい?
あの怪我をしている人たちはカタロンじゃなくて中東のどこかだよね?
ティエリアたちには聴こえてないかな?
270:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:06:24
いくら俺たちでも刹那のマリナ好きっぷりには負ける
271:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:08:06
>>270
それは否定できんなw
272:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:08:18
>>267
戦いを選ばずに純粋な子供達と平和を叫ぶというのが
これ以上ないマリナの特徴だと思うんだけどそれは甘ったれた綺麗事に見えてしまうのかもね
イデオン発動編とか見た自分は今回凄い感慨深かった
(イデオンは戦いへの憎しみに駆られた人類は全て滅ぼされ
そういう感情を覚える前の赤ん坊2人が新たな人類の希望として再生していく話です)
273:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:16:44 lae6IiSG
いい歌でしたなー、曲と歌詞ののシンプルさがいい。子供と作った感でてた。
274:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:52:13
マリナ様が独唱するのかと思い込んでいたが、よくよく考えたら子供達と一緒に歌うほうが自然だって事に気付いた
>>270
お刹那さん乙
275:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:02:01
なんか、今回も00スレは荒れてるな
アザデスタン炎上+ひろし登場で、どうなうどうする刹那&マリナで盛り上がり、次で普通に帰還した回も荒れた
今回もマリナの歌で荒れた
00はマリナ絡みで荒れるというか、ファンの期待に対して、スタッフが全然応えられてないのがマリナ絡みかもしれない
276:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:10:32
>>275
そうなのかもしれないなあ・・・
自分は故国燃ゆの時は本当に絶望したけど、今回は凄く良かったというか
ああ、これがマリナだよなあと受け入れることがスムーズに出来た
刹那に与えた影響もこれからどうなるだろうと楽しみだし
今回のが不満な人はクワトロのダカール演説とか、
それこそ某アニメみたいに歌で戦争止めるのを期待してたのかな?
それはマリナではないと思うんだが・・・
ただまあ上の方にあるような愚痴はアンチじゃないならちゃんと愚痴スレ行って欲しい
277:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:16:40
しかし、世界の人の目を覚ますには、
今回の様に、いやそれ以上に世界中にGN粒が子拡散してトランザム
同時にマリナの歌が流れて人々が目覚め戦いをやめる……という展開しかない気がしてきた
これならマリナが世界を変えられる
278:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:18:20
マリナはあくまで無力な平和バカを貫くんだと思うが
俺はそういうマリナが見たい
279:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:20:08
優先順位が違うよなとは思わんでもない
いつかは必要になることでも今やるべきことは歌じゃないんじゃないかっていう
マリナの個性としては正解なんだろうけど、とにかくタイミングが良くないんだと思う
280:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:20:56
マリナは流れにはなれない人だと思うよ
雫のようにジワジワと波を広げる存在に見える
281:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:21:34
>>279
愚痴スレ行けば?
282:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:22:28
だがタイミングが悪いには同意。
さて、残り11話?でどうなるのかな
尺が全然足りない気がするから全体でボロボロの展開になってマリナ関連もボロボロになりそうな気が
283:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:23:56
転載
尺が足りないんで画面には出てこないが、海外へ交渉に行くのにバイトで
金貯めてたらしいお
URLリンク(www3.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
284:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:24:50
これ以上無いタイミングの歌だと思うが
ガンダム=神と認識したような出来事を否定され、刹那にとって悪意そのもであるアリーとの戦闘
このタイミングでアリーにとどめを刺さなかったことがこれから重要なキーになるんだと思うぜ?
あの歌を邪魔と捉えるような人がいるのが不思議だ
285:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:27:15
それは来週以降の展開しだいだな。
今後もアリーが暴れ放題だと、マリナは相当叩かれるのを覚悟しておいたほうがいいと思う
あと、刹那がどう受け止めるかどうか
286:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:28:07
まあ、OPマリナは美しかった。それに見合う活躍が欲しいね
287:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:29:11
人を殺さないアリーなんて存在価値ゼロだろ
そんなんならあそこで死んだほうがずっとマシだ
288:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:29:47
だろうな……orz
289:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:30:05
>>285
まあ別に良いけどマリナがなぜ叩かれるのか・・・
躊躇したのは刹那であり、刹那の意思でもあるのに
ここに特攻してこなきゃ勝手にやってろとは思うが
290:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:30:36
マリナのせいでアリーが生き延びたとか意味不明な理屈ぬかしてるのなんて頭のおかしい人だけなんだから
何やろうが叩かれるよね
一部には
あくまで一部には
291:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:30:46
>>284
刹那がアリーを殺さなかったのは大きいわな。アリーの実力はもう刹那に及ばないようだし後はロックオン弟か
ティエリアにロックオン兄の敵として倒される役割しかないかも。
292:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:31:19
主人公にストップをかけるヒロインがウザがられるのは
ありとあらゆる物語の媒体で起きる現象だから
ある程度はもうしょうがないとしか言いようがない
理屈じゃなくて率直な感想なんだろうよ
ただ戦闘を楽しんでるだけの奴もいるだろう
293:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:33:28
マリナの歌はリリー・マルレーンにでもなったのかよw
294:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:33:49
実況民のリアクションなんかが分かりやすいな>率直な感想
295:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:33:57
>>290
正直一部ではないと思う。かなりだと思う。
この失点をマリナはどう回復させるのか
296:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:34:23
戦闘を楽しんでいるからこそ、
ひろしにはあそこで死んでもらわなくて良かったと思う自分みたいなのもいるんだが
アルケー大破したし、機体も乗り換えんだろ?
297:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:34:31
>>294
邪魔すんな!の連続だったからね
298:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:35:19
>>295
アンチに褒められるために突飛な行動されても困る
というかそうなれば自分がアンチに転向する可能性だってある
あくまでマリナというキャラを貫き通して欲しいだけ
なんでそんなアンチの動向気にするんだ?
299:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:37:15
失点とか・・
もうそういう風にしかマリナの歌を捉えることが出来ないなら素直に愚痴スレ行けよ
300:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:37:18
子供たちと歌うマリナに惚れた
目立ちはしないけど優しい人だな
301:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:39:25
チンプンカンプンなこと言ってる奴は理解できてないんだから見るのやめたら?と思う
302:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:41:02
実況のレスなんて見ながら書いてるんだからあてにならんよw
マリナが邪魔したっていうのは視聴者視点で言えることだからマリナのせいっていうのはちがうだろ
同じ視聴者視点なら>>257や>>284みたいな作品の持つ意味を考えるのがいいと思うし
303:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:41:30
アルケーOPに映ってんだからまだ出るでしょ?
流石にOP変わったその週に退場とか悲しすぎるよ
あんなキモかっこいいのに
304:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:43:33
実況の状況とかマジどうでも良いよ
お祭り感覚で毎週言う事変わるんだし
305:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:47:00
マリナのせいで人が死ぬとか
アンチ云々以前に00楽しめてるかどうかすら疑問なんだが
匿名だからってあまり恥ずかしい意見書き込むなよ
306:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:48:01
>>305
水島監督の言ってたことがわかるなあ
あまり深く見てない人が脊髄反射で叩いてるってのが
307:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:49:43
故国詐欺の時は泣きそうになったが、今回は満足したぞー?
308:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:49:48
ここが実況を気にする必要はないと思うが
キャラに対してのフィルターかけてない人が見たら
ああいう感想になるのは仕方ない演出だったとは思う
309:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:51:10
>>306
基本的に深く見るのは生粋のガンヲタとキャラに入れ込んでる
人だからそれは仕方ないんじゃないかなぁ
あの発言については水島もちと大人気ない気はした・・・・
310:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:51:26
>>308
そうかw?
本気で邪魔とか思えるなら、理解力の問題だと思う
00ちゃんと見てんのか?と
ていうかもういいよそれならそれで
ここには来ないでくれれば
311:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:54:35
マリナの場違いな歌が戦闘の邪魔になった
はわかるが
マリナのせいでアリーが生き延びたからまた人がたくさん殺される
これは人殺しの幇助も同然
はいちゃもんだろ
こんだけ頭湧いてたらファンアンチ関係ないよ
312:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:57:23
>>309
んーでも00で検索すると出て来るブログとかでもひどいの多いよ
今回の「マリナが邪魔した」みたいな短絡的な意見結構多いし(7話のマリー叩きとか)
2chのアンチスレの意見なんて嫌いな人達の愚痴吐き会場なんだからそんなの気にしなくてもいいけど
それを正しいと思って同じ事を「普通のファンが見る」ブログで言うのはちょっとなあ
そういうのを見てそのブログ主に似た見方になる人もいるだろうし
もちろん「この行動はどうよ、こうすればいいのに」っていうのは意見としてありだよ
でもどう見てもアンチ視点で曲解してない?っていうのはどうよと
313:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 13:59:53
>>312
感想ブログとかもどうでもいいよ
マジで
マリーが叩かれてたとかも初めて知ったし・・・
自分が理解し、感じたままでよくね?
314:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:00:18
短絡的というが、よく考えないと理解できないというのはいけないのじゃない?
視聴者に伝わってないということじゃん
そこを理解力のない視聴者と斬るか、スタッフの力不足とみるかどうか
315:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:01:01
短絡的な意見は仕方ないんじゃない
メカ戦だけ追ってる人もたくさんいるだろうし
重要な意味を持ってた1期ラストのグラハムもKYだとかとってつけたとか言う人いたし
明らかな曲解ってのは罪がどうこうとか言ってる奴な
見たままもの言ってるんじゃなくネガかつ見当違いな方向に無い頭を働かせてる
316:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:01:05
ブログなんがそう言われてるなら、大多数の視聴者は、
マリナ駄目、邪魔だ、何も出来ない口だけニート、いい加減子守してないで働け元皇女
と思ってるんだろうな
317:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:01:46
>>313
あの話の翌日にソーマスレみたら酷い惨状だったのを覚えている
今回もそうなってしまったが・・・
318:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:02:10
>>316
だから何?
319:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:03:04
アリースレも酷いことになってる。
320:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:04:25
小説だとマリナの声と刹那の母親の声はそっくりという設定
これが理解できていないと今回のエピソードも理解不可能
321:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:05:00
>>317
そうなのか
俺ソーマも今のマリーも好きだけど
故国燃ゆの時はもうファン続けられるか不安だったが、
今回ので不満ある人はもうアンチになっちゃえば楽なんじゃない?
マリナは新連邦のトップにも皇女にも世界の歌姫にもならないと思うよ
そういう期待してるのならがっかりするだけだと思う
322:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:05:54
>>320
その設定本編で描かれてなくても十分伝わったが
刹那はマリナの言葉にはグラグラ揺れるんだよ
3話や4話見てればわかるだろ
323:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:06:25
>>314
まあ>>311でも言われてる通りぱっと見て「邪魔した」はまだわかるが
「アリーが人殺しし続けたらマリナのせいだから」はアンチ視点だわな
後者の視点が普通になるのはスタッフの力不足だけが原因ではないと思う
324:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:07:45
1期一気見すれば刹那がどれだけマリナに入れ込んでるかわかるよw
325:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:08:21
>>323
普通じゃないと思うが、そんな見方は・・・
アンチスレや外部の感想ブログ数件の意見が普通なのか?
326:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:09:10
>>323
どこが普通の意見だよww
ここに特攻してくる荒らしや何が何でもマリナ叩きたいアンチの意見に過ぎん
327:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:09:31
>>325
いやいやそれが普通になったら怖いなってことだよ
そこまで歪んだ見方してる人多くない
328:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:09:35
>>272
>戦いを選ばずに純粋な子供達と平和を叫ぶというのが
この行動は認めるけど、肝心のメッセージが世界に伝わらなければ意味がない
これを伝えるための行動をしろってこと
329:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:11:36
パッと見て邪魔した……それが全てだと思うけどな。戦闘シーンなんか深く考えるシーンでもないのだから
あれはマリナが邪魔したと思えないなら、それはちょっと問題あると思う
正しくスタッフの力量不足
故国燃ゆ……刹那、マリナ、アリーファンが盛り上がりまくって翌週、何事もなく帰還
これに匹敵かそれ以上にマリナは今叩かれまくっています
330:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:12:06
>>328
マリナの伝え方ってのがあるんじゃないか?
私の歌をきけー!ってやつではなく、周囲の人からじわじわと広げていくという
それに世界を動かしているCBの中心人物である刹那や、
連邦クーデター側と手を結ぼうとしているカタロンの人間など
あの世界のキーとなる人たちにはマリナの歌は届いて影響を与えている
331:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:12:07
CDシングルは売上が出るから、これまた叩かれるだろうな。とても売れるとは思えないから
332:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:13:21
売り上げとかで叩かれるいわれは無い
333:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:15:26
>>328
伝える為の行動って現在って中東の中心国家であるスイールがメメントモリで消滅して
後ろ盾がダメージ受けまくったカタロンしかいない状況だぞ
報道関係の池田さんがいるけどツテを頼るくらいしか出来ないって状況だし
次回アロウズクーデター組とカタロンが接触するみたいだからそこら辺は変わりそうだが
334:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:16:42
>>329
故国燃ゆは同意だが、歌が邪魔は自分は賛同出来ないなあ
刹那があのまま破壊破壊!戦うのみ!で突っ走ったら00自体最悪だと思うのだが
戦い続けるにしても、刹那はなぜ戦うのかってのをもう一度成長と共に見せないといけない
それがマリナなんだと思う
335:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:17:28
昨日のマリナ詰めもってる人いたら再うpしてくれんかのう
336:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:19:48
>>335
ホイ!
URLリンク(www.uploda.org)
337:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:19:49
邪魔とかそういう愚痴っぽいのはここで
【不遇】マリナについての愚痴スレ【空気】
スレリンク(shar板)
338:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:20:25
某種みたいに不殺とかぬるいこと言ってない分、刹那はマシだな
紛争なくす為には自分の手を汚すことも苦とも思ってないし
339:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:20:25
転載
476 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 14:19:24 ID:???
■月刊アニメディア2008年10月号 「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」特集
教えて!水島監督!! 新設定&予告の謎を狙い撃つ!! 要約版
―前回いただいたマリナの設定なんですが、姫様で質素で。不幸な感じがするんですが…。
あれは少し話が動いたときに着る服です。大変は大変なんだけど、ただ今回、マリナにはいい役回りもあります。歌も歌います。
―姫様が歌ですか!?
うまいんだよ、これが。
いい役?歌が上手い?
水島さん、本気で言ってたんすかね?
340:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:20:57
>>339
もう>>337行ってくれ・・・
341:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:20:58
>>336
さんくす!
342:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:21:16
>>339
歌は上手かった、曲がびみょー
343:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:22:17
姫の歌はあれで良いだろ
344:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:22:32
今朝録画をみたけど
マリナ様らしい生き方じゃないか
特別な権力や能力を持たずとも
自分のやれることを精一杯やるってさ
なんで叩かれるかわからん
345:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:23:40
>>339
充分上手いだろ、幼稚園の先生的な上手さだった
346:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:24:08
マリナが歌うんじゃなく
マリナが子供と歌うのが重要なんだろ
子供の台詞とか全然聞いてねーんだろうな
347:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:24:49
>>339
これだと姫の歌がうまいんじゃなくて中の人の歌がうまいってことだよな
348:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:25:18
>>346
ヤエルの「だったら歌わなきゃ!」って台詞と歌詞に涙が出た
349:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:25:25
3大アニメ雑誌で、マリナの歌がほぼ記事になってない理由でが今回でわかった。記事にしようがない
350:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:25:40
全ては曲を作った奴(製作者)が悪い
幼稚園のお遊戯レベルの歌では世界の人々の心は動かせない
歌は上手だったのに実にもったいない
351:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:26:44
>>350
マクロスでも見てろ
352:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:26:55
だよな。聞かせるべきは戦っている大人達なのだから、そこに子供の歌持ってきてもな……
正直意味不明な歌詞でもあるし
353:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:27:10
>>346
子供達の言葉をつなげてみんなで歌うっていうのが重要なんだもんな
大熱唱で抑揚がある歌とかじゃ上手くても話と合わないし
親しみを感じるいい詞とメロディだと思ったけどね
354:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:27:10
マリナの歌の詳細が無いのはサプライズEDだからだろ
355:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:27:57
聞いている大人たちもしみじみと感慨にふけっていたのに・・・
いい加減アンチは特攻してくるなよ
356:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:28:13
確かにサプライズだ。確かに。
357:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:29:06
マクロスだって歌で世界を救おうなんて戯言が通じるのはエイリアン相手だからなんだけどな
人間相手じゃそんな企画やりません
358:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:29:25
うむ、良くも悪くもサプライズだったのは認めよう
359:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:29:34
そんなに嫌いならいい加減アンチスレ行ってくれ
そんなに不満あるならいい加減愚痴スレ行ってくれ
360:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:30:08
>>352
大人にも聞こえてたし>>272でもあるとおり
憎しみに染まっていない子供の歌っていうのが重要なんだよ
幼い頃から戦い続けてきた刹那との対比でもあるだろうし
361:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:30:31
>>355
あまりの出来で茫然自失したんじゃね?w
362:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:30:52
これだけ、00関連スレで延々と叩かれるとは思わなかった。正しくサプライズ
363:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:31:51
叩くのは勝手にやれば良いからここに来ないで欲しい
364:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:32:08
>>360
目の前で友達殺されたりしたんだから憎しみは持ってるだろ
復讐に走らないように姫様が諭しただけ
365:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:34:55
沙慈も叩かれたよな
いい加減望むものが食い違ってんだから見るの止めて
大人しく某種でも見てりゃいいのに
366:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:39:12
>>365
ソーマリーと沙慈叩きも意味不明だった
対岸の火事として見てたら、今週いきなりぶっ叩かれでびっくりだw
00を通して見てれば、マリナの歌はああでしかあり得ないと思うのだが
マリナスレ住民ですら不満爆発なのは少し悲しかった
故国燃ゆで怒るならまだしも・・・
367:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:43:17
>>366
いやネガキャンの荒らしも紛れてるよ
ちゃんと意味があったし満足してる住民が大半だと思うよ
叩かれてるのは残念だよねーってだけで
もう今回見てマリナ様に失望した人はアンチスレか愚痴スレに行ってもらえばいいよ
368:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:45:57
00と劇中歌があまり結びつかなかったからどうなるんだろうと思ったけど
こうきたかと感心したよ
369:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:47:18
>>367
前スレからみてるけど大半は満足ってのは言い過ぎかと
賛否両論って感じかな
370:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:48:13
もう愚痴スレあるのにここでいつまでもやるのは嵐扱いで良いと思う
俺はヤエルとのやり取りの後でマリナが歌い出すところの演出が凄く好きだ
371:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:48:33
>>82
この歌詞そんなに酷いか?
子供の純真無垢な願いが込められてて素朴な雰囲気が出てると思うんだが
372:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:49:47
>>369
自分も初見はあんまりだったけど2回目以降はいい回だと思ったけどな
実況のレスが当てにならないのと同じで終了直後と今の感想は違う人も多いのでは
373:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 14:50:25
4クール最初の回としても良い回だったと思う
374:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:01:14
>>342
そのあたりは黒田とああの人たちだから許してあげてw
ていうかああって何だと思ったw
375:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:14:40
子供の歌では駄目って書き込みは、なんなんだろうな?>350>352
子供の歌でなきゃ届かない!……と思うがな、あのシチュエーションなら。
もし本当に凝った歌だったりした所で、今度は音楽の方向性とやらの不一致で争いが起こるのは、容易に想像できる。
「もっとポップな感じでなきゃ俺の心に届かない」だの、「もっとスローなバラードでなきゃ」だの、「もっとこぶしを効かせて」だの、
なまじ耳が肥えてるほうがよけいな争いの元だ。
主題歌スレが、この参照になる。
376:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:20:32
シングルCD出すって聞いてたし、気合の入った楽曲期待するじゃん
それが蓋を開けてみれば・・・・な曲だったわけだから批判もしたくなるだろ
万人が満足する歌なんかないのだから、合わなかった人もいるということを理解したほうがいい
本スレだからってマンセー意見ばかりならイラネ
377:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:21:58
つ 愚痴スレ
378:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:23:40
愚痴はまぁあれだが
あの演出わかんない奴はダメだみたいな言い方は
流石によくないよ
379:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:25:47
話としてはあれが1番ベストな歌だと思ったんだけどなあ
子供と一緒に本職じゃないマリナ様が作った親しみのある歌だし
気合入った大熱唱だったらシングルは売れるかもしれないけどそれじゃ話と合わないよ
マリナ様が好きだけど00っていう話が好きなんだよ
その話から浮いてる歌歌われた方が嫌だし自分はこれでいいと思ってるよ
380:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:26:33
キャラが実際に歌う挿入歌だから変にこった歌じゃなくて良かっただろう
あれがゴテゴテの歌なら不自然極まりない
381:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:27:45
ダメだとは言わないけどね
だったらマリナはどうすればよかったんだろうな?とやるせない気持ちになる
俺もぶっちゃけ曲はどうなん?と思ったぜw
マリナ厨だけど買うかって言われるとかなりビミョー
千葉ジャケならお布施的に買うかもって程度
けどあの曲が作中で持つ意味や歌詞はあれで良いんだと思う
382:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:28:47
姫様の美声を活かしたバラードが良かったな
バラードなら作中で歌っても違和感ないし
今の心情を歌にしてみましたってこところでさ
383:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:29:54
何となくタイトルは日本語にして欲しかったかもw
384:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:29:58
このスレの住人はCD買わないんだろうな
385:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:30:52
このスレの住民の一部しか買わないの間違いだろw
でもそれで良いじゃないか
386:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:35:00
ああなっちゃったから仕方なしに子供の歌が素晴らしいとか言ってるけどさ
みんなほんとはマリナが思いの丈を朗々と独唱するのを予想してたしその方がよかったと思ってるだろ?
387:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:35:31
>>368
「違う」
「違います」
388:387
09/01/12 15:36:02
>>386とまちがえたw
389:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:36:52
>>386
うん
390:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:38:41
普通のラブソングとかなら他のアニメで散々やってるから、子どものための歌で逆に良かった
391:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:38:41
>>386
自分もそういうのだと思ってたから曲自体は期待ハズレだったよw
でも演出は自分がこうであれば良いなってのとほとんどズレてなかったから良かった
曲自体の出来より演出が重要だと思う
392:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:42:19
曲がよかったって言う意見がもはや製作陣の自作自演にしか見えなくなってきた
演出はよかったけど、曲は最高!って感じではなかったろw
393:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:44:45
でもこの曲でマリナ独唱はできないよなあ
394:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:45:36
>>392
そうだね
曲はびみょー
でも曲の持つ意味や演出は良かったと自分は思う
395:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:46:09
>>386前に誰か別の人も書いてたが、「月の繭」みたいなんを想像・希望はしていた。
396:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:49:01
バラードだと思ってたけどよく考えたら子供の為に歌うんだから分かりやすい歌の方がいいんだよね
397:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:51:44
話の流れでマリナが唄うことを考えると状況的には子供達と作った歌をオルガン伴奏だけで歌うというのがベター
398:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:52:27
子守歌かなあと思ってたからこの系列でも特に不満はない
ただシングルカットは必要ないかもとは思った。買うけど
399:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:54:50
千葉ジャケなら自分も買おうかなーって程度
演出はあれで良かった
400:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:55:18
別に話の流れでマリナがバラード歌っても問題ないでしょ
子供子供って、何で子供を主役に持ってこないとダメなのさ
401:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:56:14
子供=未来に残すべきもの だからだろ
402:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:56:27
子どもと一緒に歌うから
403:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:57:37
今までの流れでバラードは無理ないか?
404:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:57:47
マリナ、三十路おめでとう
405:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:58:08
この素人っぽさこそがマリナの神髄だろう。
ジーンとくるもの。
406:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:59:36
大貫マリナはやっぱり良いね
407:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 15:59:51
これを言うとお終いだが
マリナが好きな住人でもマリナというキャラクターに求めているものがそれぞれ違うわけだしな
408:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:01:13
なんとなくだが
お布施としてCD買ったが最終回後に聞いたら号泣してる自分が見える
409:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:03:05
あれか?何でこんなCD買っちまったんだってやつか?w
410:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:03:20
>>407
うーんそれは痛感した
故国燃ゆの時とは違った反応だな
あの時はただただマリナの扱いに絶望してた人が多かったが
今回はこれで良いって人と、こんなんじゃマリナダメだって人に分かれてる感じ
411:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:03:36
この歌は短そうだから
実際に出すなら、キャラソンとカップリングして出すんじゃね?
412:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:04:40
>>411
いや、これ一曲だけだとさ
売る気は全く無いだろう
413:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:13:41
>>401
そういや言ってたな。
未来に残すべきもの…
未来への、平和への希望を歌に込めたんだろうなぁ
414:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:21:51
>>386
子供たちに対して歌う歌だと予想していたから、神秘的なものとか荘厳なものとかなんて元々期待してないし
実際描かれたのを見たらこれ以外はないのかもなと思ってる
415:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:23:54
>>414
想像力の乏しい方なんですね
先の攻撃で無くなった方々を弔う鎮魂歌でもよかったと思う
416:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:25:41
>>414
子供のためのってのがやっぱりポイントだと思う
中の人も言ってたしね
417:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:28:48
子供のためならもっと分かりやすい曲調にしたほうが・・・
NHKの童謡コーナーみたいな誰でも口ずさむことができる歌って感じにして
418:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:29:49
>>417
それはある
作曲家の人選はちゃんとした方が良かったかもね
419:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:30:01
取りあえずオルガンはあの場に必要なかった・・・
420:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:30:12
ポーニョポーニョポニョ魚の子
421:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:30:42
>>415
予想思いっきり外しているほうが想像力ないだろw
422:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:30:45
>>415
音大出身とかいう設定があるならまだしもねえ
素人が突然に凄い歌を作って歌えるかいな
423:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:31:06
>>417今回の歌が、まさに
>NHKの童謡コーナーみたいな誰でも口ずさむことができる歌
だったから、攻撃書き込みが多いんと違うか?
424:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:32:52
まさしく「みんなのうた」っぽかったと思うが?
童謡っぽいよな
425:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:33:43
>>423
う~ん、自分はNHKのみんなの歌っぽいとは思わなかった
歌詞はそれっぽいけど、メロディーが印象に残らなかったなぁ
426:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:34:47
みんなのうたで流れてるのだって、どれでもすぐに口ずさめるようなのばかりでもなかろうに・・・
427:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:39:47
どーしてー行っちゃうのー
いーっしょにー帰ろおー
のとこはかなり印象に残ったが
428:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 16:51:50
来週も刹那との再会イベントが控えているんだから
まだ愚痴るのは早いよ
429:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:01:41
俺口笛吹いちゃってるが、異常なのか…
430:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:05:56
なんか
よーくかんがえよーおかねはだいじだよー
の歌を思い出してしまったw
431:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:07:59
エンドレスで7時間ぐらい聞いてるんだが・・・
432:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:09:08
>>430
俺も思ったw
書き込む勇気は無かったがサンクスw
433:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:14:36
子供の歌というか子供の思いを代弁している。
子供はみんな戦争したがってませんよ~♪
だから戦争やめましょう~♪
434:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:31:26
中の人が歌上手いって言うのはほんとだったんだな
水島の言うことだからあんまあてにしてなかったんだが
CDは姫バージョンも入るといいな
435:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:45:17
子供の純真な気持ちの言葉を集めて作ったのに、変に脚色された方が萎えるんだが
歌を作った経緯といい、寧ろこの歌詞だから意味が有るぞ
有り合わせのオルガンに子ども達と一緒に作った曲…最高じゃないか!
436:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 17:59:09
>>434
姫ソロバージョンと、姫と元気な子ども達バージョンが欲しいw
437:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:15:56
姫がソロで ごーろごろしたーいー♪ と歌うのはちょっと違うと思うw
438:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:22:14
なんかマリナスレでさえ歌の評価が悪くてびっくり
歌の歌詞も素朴なオルガンの音もアリーにとどめを刺す瞬間に流れた演出も、とても良かったと思ってるんだが…
439:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:24:49
曲自体に不満持ったり記憶に残らないって意見をよく見かけるけど、あの歌の元曲は
3話Cパートの刹那とマリナ様の場面で流れた曲だろ?
3話アホほど見返した自分は超滾っただけに結構叩かれてるみたいでショックだな…
440:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:28:15
叩いてるのにはネガキャン荒らしも混ざってるから
つか自分が良いと思ったのならそれで良くね?
自分は14話のマリナのやり方はとても姫らしくて良かったと思ってるよ
441:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:32:08
視聴者に、おおこれはっ!って思わせるほどのインパクトはなかったからね
1回放送見ただけだと、印象に残らなくて微妙だったって意見があるのもしょうがないかと
442:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:32:32
>>438
自分の感覚を大事にすればいいよ
マリナを好きな気持ちがあるなら大丈夫だ
443:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:32:33
>>439
そういわれたら確かにあのピアノのメロディーが頭の中に流れてきたw
全く気づかなかった
444:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:34:21
14話何度も見てるよ
全体的に出来の良い回で良かった
445:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:38:33
マリナのうんこ食べたい
446:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:38:54
マリナのうんこうまうま
447:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:39:15
下痢マリナ
448:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:39:20
マリナは力と権力が無い分。ラクス化する心配が無くて安心して見てられる
リリーナくらいだろうしなっても
449:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:40:17
マリナ寄生虫いそう
450:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:41:07
マリナたんのオナラ嗅ぎたい
恥ずかしがるマリナたんハァハァ
451:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:42:13
マリナたんノーパン
452:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:44:30
重複スレはストップ掛かったし、規制人ちゃんと動いてくれてるみたいで良かった
この下品なのも通報行ってきま~す!
453:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:50:35
はぁはぁ待ちに待ったマリナの歌が聴けるお
全裸待機トランザム!
「マリナイスマイールと子供達」
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
454:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:52:05
報告イラネ
マリナの歌のCD早く欲しいよー
455:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:54:16
NHKで流せば間違いなく紅白レベル
ガンダムで流す意味は分からん
456:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:55:42
CDってマリナ1人で歌ったバージョンとか入るのかな?
マリナ単品のも聴きたい
457:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:56:12
マリナの歌のおかげでアリーは生き延びた
その結果がどう転ぶのかで俺は評価するこの歌を
458:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:57:41
>>452
頼むぜ
14話は水島が描きたいヒロインの方向が見えてきたと思った
459:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:58:08
シーリンは心底マリナを見限ってるな
460:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 18:58:28
芝生でマリナとごろごろしたい~
日光浴しながら昼寝したい~
働きたくない~・・・・あ、本音が・・・・
461:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:03:21
マリナみたいに可愛ければオルガン弾いてるだけで三食寝床付きだ!
462:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:05:19
あのオルガンの音色が妙に耳に残るね
2回見直したんだが、なんかじわじわ胸に来る
463:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:07:01
>>457
単に敵として終わるのか何かをやるのかで変わるよなぁ
464:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:30:43
アリーに別の機体を与えてずっと敵のままで終わらせるのか
それともマリナの意志が伝わって全てを受け入れて殺さないのか
ガチでこの作品の評価が問われる一面ではあるな
465:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:32:46
え?ひろしは姫の歌になんの影響も受けてないっしょ??
466:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:33:09
人を殺さないはありえないと思うよ
アリーにマリナが殺されそうになったりする展開は・・・流石にないよねえ
467:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:33:40
もしアリーが今後倒壊するエレベータを阻止するみたいな展開がきたら、
(改心とかじゃなく、地球を守らないと戦争がなくなるとかそういう理由で)
今回のマリナ達の歌で助かる=多くの命が助かるに繋がると思ったけど
飛行機人質にとったあたりアリーらしくなかったし、今後のアリーが
どうするのか予想がつかないな。改心だけはないと思うが
468:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:35:27
>>464のレスを解釈するに
刹那がアリーを敵として見続けて最後まで殺し合いをするのか
それとも別の解決策を見出すのかという意味ジャマイカ?
469:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:35:40
あれでアリーが生き延びて単に虐殺を繰り返すだけだったら
マリナBJになっちゃうよ・・・
470:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:37:21
>>468
なるほど
アリーにも目的があるっぽいしそれが何なのかが重要だな
471:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:37:39
ひろしが改心とかありえねー
あいつは敵として良い戦闘して派手に散って行ってくれれば良いんだよ
472:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:38:19
>>469
だから何でマリナのせいになるんだよ
意味わかんね
473:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:41:13
マリナのせいって言ってるやつは
マリナと子供達のせいとは言わないんだよな。分かりやすい
474:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:42:41
流石にあまりにも酷いこじつけだと思うわ<マリナのせい
475:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:43:30
>>472
煽りではなく真面目に答えるがあそこで刹那がトドメを刺せてたらもうヒロシによる虐殺は回避される
ヒロシがまたあそこで生き延びてしまってまた同じ事を繰り返したら
歌が聞こえたせいだ!ってなる
って言いたいんだろソイツは
476:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 19:45:56
>>475
いや、言いたいことはわかってるよw
どうしてそんな思考回路になってんのか意味わかんねってことね
なんかもうこじつけってより、何が何でも叩く!ってのが前提のように見えて怖いよ
ポストが赤いのもマリナのせい!とかそんなレベルだわ