08/12/17 21:18:21
>>1乙
3:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 21:24:07 ULmkBjQR
>>1
おっつおっつ
4:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 22:36:39
>>1乙!
そして前>>1000、それはさすがにやべぇ!
5:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:18:18
四天王のおっぱい描写について
SOWW 情熱的且つボリュームたっぷり(な胸)
カケラ 描写は実にCool! 拘りはHOT
ReP フェティッシュですね
Dst なのはさんはおっぱいおっきくない
6:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:32:23
>>5
またお前かw
7:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 00:35:03
Dstで正直吹いた。
だがおっきくなくてもそこそこはあると思うんだけどなあ。個人的には。
8:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 00:50:26
Dstでそんな描写あったか?>おっぱいおっきくない
9:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 15:03:12
なのはさんが貧乳ってとらハの設定であって、アニメの方にも反映されてるのかどうかは不明だ
一応、フェイト>はやて>なのはの順ではあるらしいが
ちなみに大人ヴィヴィオは二人のママより更に上というハイスペックww
10:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 23:58:22
お前ら新スレになったと思ったらいきなりおっぱいの話かよw
いいぞもtt(ry
11:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:19:56
お前らそんなに胸ばっか見るもんじゃねえぞ!その奥の心こそ大事だ!だから胸を、胸の奥を見るんだ!
いやえーとほら、Dstアフターって普通に夫婦っぽくなってそうだよね!REPLUSはちょっと男の敵になってそうだし!
12:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:30:53
犬師匠が破壊されてレイプ目で沈んでいるなのはが見たい俺はドS
13:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:37:43
犬師匠が大流血して痙攣してる横でorzになっているなのはって事か…?
それとも原作準拠にRH破損→犬師匠消滅→orzか?
14:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:49:30
精神的に強い女性(女の子も可)が打ちひしがれている姿ってのは、確かにクルものがあるな
15:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:52:51
シグナム姐さんのレイプ目が見たいと申すか
16:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 01:58:38
>>13
A'sでズタボロになりながらSLB撃つ犬師匠の姿を想像しただけで脳勃起するわ
17:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 14:01:17
犬師匠……どうしよう、前に雑談で見たわんわんはーれむ思い出してしまった。
いや、なんか将来的にアルフとかヴォルケンズの面々とか引っ掛けそうだなって
18:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 17:56:37
誰か前スレ持ってない?
ここの存在今まで全然知らんかった。
19:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 17:58:05
janeで保存したdatなら持ってるがこれがどうなるんだかわからん
20:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 20:52:08
今週のSSは?
あいからわず凄まじいハイペースですの三振王
何かおっぱいに拘りでもあるのか、。でもストーリーはきな臭い香りプンプンの運命のカケラ
なのは百面相で気になるあの子は誰?のXDestiny
休日出勤ご苦労様です労災は出るのかの鴉
クリスマスSSを御所望の人々の五本です。
21:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:18:15
最後ちょっとまてww
間違っちゃいないがそれは加えるものなのかww
22:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:44:00
ええじゃないかええじゃないかっていいのか知らんが
とりあえずなんかSS語ってみるか?
23:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:45:12
投下予告来たな
24:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:14:42
XDSとDTC何気に新人の中だと抜きん出てるな。
25:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:37:41
うん、今までのと方向性違うけど上手い。ちょっと軽めの感じだ
26:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:40:19
そしてそんな中地味に短編が投下されてるDSTのブログ
27:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 15:25:55
クリスマスまで後4日。
さて今年は誰のどんなSSが来るのか楽しみだ。
28:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 01:12:58
さて、トップバッターSOWW氏が早くも投下したわけだが。
すげぇ落差とバカっぷりっつーか…はっちゃけぶりが凄すぎる。これはこれでアリだと思うよ俺は。
29:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 01:31:40
あ、そうだ。前スレのdat、希望あるなら適当なところに上げとくけどどうする?
30:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 06:34:07
さて、もう既に二つクリスマスのが投下されたけど、何故シンが主役なんだろうね?
sowwにしろDTCにしろさ、キラを当てはめたほうが面白くない?
特にDTC、シンをキラに、レイをアスランにしたら十倍くらい面白くなると思うんだけどなあ
てかさ、なんでシンなんか主役にするの?俺には理解できないなあ
暗くてうざくて気持ち悪い奴を主役にしても全然面白くないのにさ
犬師匠とかもいるけど、中身キラのほうが良くない?
31:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:05:27
朝釣りか?キラ厨
32:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:07:39 3RhjUpFL
>>30
お前みたいなキモいラクシズ厨が多いからキラは嫌われるんだよ(^-^)
33:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:31:17
こんな見え見えの釣りに反応すんなよ…
それとも自演か?
34:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:41:48
社交性
キラ:AAの連中以外に友達がいない。アスハ派の連中にはカガリの弟というだけでマンセー
凸:最早語るまでもない
シン:単身異国に渡って2年で、同期のアカデミー連中とは皆仲が良い。また初対面の相手には基本的に礼儀正しい
趣味
キラ:ハッキング
凸:機械いじり
シン:ツーリング、音楽関係の雑誌を読む。昔はゲーム好きだったらしいが今は不明
この三者を比べるに、誰が暗くてうざくて気持ち悪いか一目瞭然なのだが
35:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:47:48
本編でファッション誌らしきモノも読んでたなシンは
36:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 07:55:03
シンは料理も得意だからなあ(種きゃらによる公式設定)
人間的にどちらが魅力的か考えるまでも無い気がする
37:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 08:16:27
そんな設定あったんだ…てかキラってナヨナヨしてるだけじゃん。すぐ言い訳する陰気野郎だし。
38:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 08:59:18
>>30、自分で書けばいいじゃないか
39:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 09:10:19
スルー能力とシンへの愛情には定評のある種なのはスレ住民
40:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 09:13:10
>>34
凸の趣味はむしろ好感がもてるが・・・吉良は角が立たないルックスで得してるわなあ
41:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 10:32:47
それより時節モノの話しようぜ!
42:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 10:35:13
つまり関係ないけどしっとマスクの登場ですね
43:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 11:00:41
グリフィスとかヴァイスとかヨウランとかヴィーノとかアーサーとかあの辺か?マスクできそうなの。
44:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 12:22:41
SOWWのクリスマスネタだが、これはギン姉とフェイトさんの生存フラグが立ったということかな
パラレルとはいえ、本編から数年後、とあるし
45:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 12:45:13
和月的ルートってことか。
いや、もしかして数年後(の夢)だったり…
46:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 13:21:49
>>30
むしろ、一体誰にキラ物を書いて欲しいのやら。
47:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 13:30:20
四天王他多数の職人がシンを主役にしてる以上それだけシンというキャラが色んな意味で魅力だということ
単に全員シン厨じゃん、って言われりゃそれまでだが
逆に言えばじゃあキラ厨も>>38の言うように四天王に負けないくらいのキラ物を書けばいいだけ
シン好き職人にキラのSS書けと強要されても指が拒絶するだろJK
キラ厨は文句垂れる前に自分で書くべし
48:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 13:40:27
お前ら落ち着け。
そんなの誰が言うまでも無く皆理解してるだろうし、こういう奴にはそんなこと言ったって通じないから。
とりあえず↓に流れを変える話題を期待。
49:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 13:53:03
クリスマスネタは結構あるが正月ネタ少ないよな。てか無いんじゃ…
50:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 13:58:24
クリ○○スネタ
51:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 14:02:09
唐突に卑猥だなおいw
52:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 14:05:49
ならちょっとキラ物のSSについて語ってみるとするか?
53:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 14:53:57
まとめ見ると結構キラ主人公のSSってあるんだけどねぇ…。
元々種死のSS(クロス、再構成問わず)自体シン主人公が多いんで
それこそDstのなのはのようにキラの新境地となるSSも見て見たいとは思うけどね。
54:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:22:47
なんでキラ主人公のSSはぱっとしないんだろう。
あくが少ないのが原因か?
55:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:28:41
キラ主人公の場合、本編のせいで決めなきゃいけないときですら悩んだ挙句
突飛な行動を取りやすいイメージも手伝って動かしにくい印象がある
一期の頃ならまだやりやすいんだろうけど
56:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:35:19
単純に難しいキャラなんだと思うよ。
ラクスもいるし、ただなのは世界に来ましたってだけは出来ないし。
57:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:53:23
説得力と言う点ではシン以上の力量が要求されるよな。
58:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:57:03
ぱっとする人が偶然シン側に偏ってると言えなくもないだろ。偶然。
何回も言われてるようにDstなのはのごとくキャラの風味付けを残したまま新境地とか相当低確率の閃きが誰かに降りてきて、しかもその誰かが物語を書く確率。
どっちにしろ俺らは職人にあれ書けこれ書け指図するえらーい読者様じゃねえんだからさ。
59:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:58:05
ここに限らずクロスネタには前世界での設定やしがらみが付き纏うからな。ヒロインは仲間は自分の役割は・・・etc
前世界でのしがらみが一切なくて主人公向けな性格でポテンシャルの高いシン
60:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 15:59:06
良くも悪くも戦う理由が分かり易いシンに比べるとキラはなぁ…。
無印種は巻き込まれだし種死はなんか悟ってる上行動原理や信念がイマイチ分かり難い。
アスランもそうだけど上手く良い所も悪い所も補完してやれば面白いキャラになるのは間違いないんだけどね
61:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:00:30
しかしそれをやるとこれ誰?になるという現実
62:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:03:47
そうは言うが四天王組も結構誰これってのあるぜ
63:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:04:52
敗者だからこそシンは色んな意味で融通が利くんだよな
自分の理屈でプラントが示した思想を破壊し、尚且つ覚悟があるとまでほざいたんだから、
CEほったらかしてなのは世界にうつつをぬかすことなんて出来るわけがない
64:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:06:08
本編での扱いがいまいちだからこそシンが書きやすい部分はあるだろ。
負債の思考が色濃く反映されたキャラは扱いづらいというかお勧めできないというか。
シンはまだ曲がったまま伸びた部分が少ないけど描写されまくった連中は曲がったまま大きくなりすぎてて…
65:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:06:44
犬師匠とかこれ誰以前に人間ですらねえwww
66:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:12:48
シン物書いてる職人さんは皆、シンの理念とも言える「守る」を大元に書いてるよ
ステラは勿論、インド洋での民間人救出等シンは他人の目なんか無視で弱者を守ろうとするからな
そういったシンの必死さはシン物書いてる職人さん皆に共通している
良くも悪くもそれが「シンらしい」し
67:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:12:58
四天王で一番原作に近いシンって誰だろうな。
ふと思った。
68:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:22:23
定番の回答としちゃDstだが。
上げ底分が一番少ないというかなんというか、そんなん?
69:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:27:17
>>66
まあ確かにそれはシンのらしさだよな
ではキラやアスランのらしさって何なんだ
ちょっと考えてみてもキラらしさって何があるのか全く思い付かないw
やっぱりキャラクターが立ってないから扱いづらいんかね
70:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:33:13
シンもアスランもキラもギャルゲ主人公のようなもんだと思う。
キャラがあるようでないとかあっても極端とか
71:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:36:15
アスランは勝ち馬を見分ける本能があるところ…か?
キラとアスランというかラクシズは言動態度もろもろ上から目線の割にはやってることがダメダメなんだよなあ
72:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:42:12
>>66
シンのイメージが、「誰かを守りたい」「敗者」「トラウマ持ち」なんかになるのはわかるんだけど
自己犠牲の塊というか自分の命を勘定に入れないようなキャラだったか?とかは思う
SOWW氏は某アフターSSに影響されたとか某所で言ってた気がするけど
73:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:54:44
自分の命を考える頭があったらステラを連れて行くとか銃殺必至なことはやらんと思うが…
それ以外にもなんつーか、身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれみたいな状況ばっかだったからじゃないかね。ウィンダム30機対シンとか。
74:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 16:59:46
改めてシンって魅力あるキャラだなあ
やっぱ好きだわ
75:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:24:21
>>73
死ぬのを怖がってる暇あったらブチ切れで戦ってたからな。
76:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:26:58
本スレでも言われてるが、犬師匠の人のクリスマス短編、固茹で卵だな。
SOWW氏のとDTC氏のが色気やらなんやら満載だったのもあるけど。
SOWW氏のは相変わらず拘りが凄かったし、DTC氏のも中々良かった。特にミニスカシンがww
77:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:40:09
俺…ルナマリアもいいかも、とか思ってきた…
78:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 08:00:16
エロ→エロ→固ゆでの落差がすげぇ…さて、次はなんだろうか。
79:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 08:28:33 EfcxnTFs
>>77
あの話だけ取り出したら逆シンスレ風味だわな
80:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 08:30:18
あげちまった・・・すまん
81:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 08:58:51
やっぱ職人はシン主人公が多いな
まぁキラはあの原作描写じゃ使いにくいわな
種の頃のキラならまだわかるが
82:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 20:43:43
三振王
投下が早いのはいいんだが何も今から予約しないでも
他の職人が投下しずらくなると思うのは俺だけ?
83:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:12:56
ちっと投下もサイクル早すぎるっつーか荒いっつーか…粗製濫造とまではいかないにしてもせっかちな感じはするねえ。
もうAsのストーリーも終わり近いが、まさかStSまでやるんだろうか
84:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:18:05
三振王は惜しいんだよ。
なんつうの、折角スタゲが題材なのに星に関するエピソードとか絡め方が一つ随分違うと思うんだけどなぁ
と勝手な事言ってるな俺
85:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:20:59
ごめん上げてしまった
86:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:40:20
ごめん、「一つ随分と違う」ってのは一つ入れたら、とか入れ方一つで、とかそういう解釈でいいんかねそれ?
文章の不慣れはどうしようもないけどストーリーは上手いって作品もあるからね。
87:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:42:04
記憶無いにしても、スウェンが周りと打ち解けるまでにもっと描写欲しかったかなー。
俺のイメージの問題かもしれないが、スウェンってかなり頑なな印象があるんで。
88:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:45:21
いや、スウェンは素直だと思うよ
セレーネ相手の対応とか見るとな
89:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 21:54:08
描写が少ないってのはハンデだと思うなあ、説得力的な意味で。
これはなんで?って疑問あるとそこでテンポが止まっちまう。
描写で過程を説明してくれればそういうのは減るんだけど、だからこうなんです!といきなり結果だけ見せられるとうーん。
行間を読め!って言われるのかな、こういう感覚って。
90:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:06:11
読んでる側のイメージで場面を補うタイプのSSは苦難の時代に突入してしまった気がする。
ストーリーにしてもキャラの書き方にしても。
91:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:29:01
全体的に文章に経験値が足りないという感じはする。
中学生っぽいというか、ネット初心者的というか、口語表現から文語表現にうまく移行できてないというか。その移行のために練習スレとかがあったんだろうけど、その過程をすっ飛ばして長編に挑んで、自分の引き出しの中を全て出し切ろうとしている
>>86
なんかそういうのあんまり想像できないな
自分に合わない文章だと読み続けるのは苦痛だしその奥にあるストーリーを頭の中で咀嚼するのも億劫になっちゃう
一回そういうのが気になっちゃうと会話も不自然に思えてくるし、複合した世界観にも粗が見えてくる(よーな気がする)
92:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:34:52
新人さんといえば、DTCとかどうよ?
93:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:37:32
アニメにおいて絵がすげー汚い、声も棒で脚本だけよくても…って置き換えて考えると、相当きついわな。
文章の使い方もストーリーの配置も全て総合してこそ物語なんだから、ストーリーはいいよ!って言っても補完するのに敷居が高いと…やりづらい。
そこまで努力して読む、ってのもそうそう毎度はできないよなぁ
94:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:50:15
>>93
独特な絵と下手な絵は違うんだよな
95:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:55:15
>>92
まだ様子見中
96:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:57:06
高天さんはどうしたんだろ?
ラクロア書いているからいる筈なんだけどな。
最近の流れについていけなくなったか?
97:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 23:00:10
>>91
その引き出しの中のものを出し切るにしてもなあ。
他の職人さんはきっちり磨いて形を整えてるのを無加工でブン投げるようなもんだからな…惜しいことは惜しいんだが。
>>92
まだ評価できる段階じゃあないが、文章はそれなりにいいと思う。
98:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 23:09:42
>>92
クアットロが第二のDstなのはになれるか個人的に注目してる
99:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:22:46
三振王は話題に出たが、さっき投下あったXDestinyとかどうよ?
頑張ってるけど発展途上っぽくてこれはこれで上手いかどうかは別として好感触なんだが。
100:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:26:40
>>99
普通に期待してる
これが初SSであの文章力ってんなら、期待は更に跳ね上がる
内容にしてもテンプレ的な展開から結構外れてるから先が楽しみ
101:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:28:19
>>96
ラクロア?
102:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:28:42
荒削りには感じるけど丁寧かな
期待出来る新作だ
103:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:29:15
>>86
で言ってる文章は不慣れだけど…ってのでXDesthinyはちょっと当てはまってるとオモタ。
場面場面はイメージするといいアイデアだなよく思いつくなこれと思うけど、文章が追いついてない風味。
104:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 01:24:30
書きなれてくれば五天王になれる可能性はある>XDesthiny
どちらにせよ今後が楽しみな事には違いないがw
105:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 08:45:54
普通に面白いよな
四天王に追従出来るくらいの文才あると思う
しかしまだプロローグ描写だけだが恐らくこれもシン物だろうな
良作は必ずと言っていい程シンに集まる法則(笑)
106:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 08:56:20
>>105
種死後のキラを主人公にしてどう書けと?
主人公としての要素が足り無すぎてかなり難しい。
シンのがまだ主人公としての要素が多くてやりやすいだろ。
107:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 09:00:23
>>106
確かにかなり難しいんだよな、キラ主人公でSS書くのって。
ただ、ちゃんと構築して延長線上のキラ・ヤマトを書けるならとんでもない
神作品にもなり得る。
というかそういうの書ける人はそれが出来るだけの実力があるだろうから、
当然ではあるんだが。
108:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 09:00:45
やりやすいってのもあるんだろうけど、単純にシン好きが多いだけだと思う
嫌いなキャラのSSを書こうとは誰だって思わないっしょ
109:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 09:03:28
シンと一緒にいるヴィヴィオって幼女では無いよな
聖王verの方かね
110:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 09:18:37
いやいやまだルナマリアものとかレイものとか、まさかのインパルス主人公とかいう変化球の可能性だって否定できんぞ
111:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 10:48:23
個人的にはC.E.が元々魔法のある世界だった~みたいなのは苦手なのでとりあえず様子見
文章上手いし面白そうなのもわかるんだけどな
112:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 10:54:09
Dストに続くデレなのはの登場か
肝心のシンがまだいないが
113:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 11:30:52
>>101
高天氏がなのはクロススレで書いてるSD騎士ガンダムとのクロス
114:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 11:54:52
疑問なんだが四天王はなんで四天王って言われてるんだ?もっと四天王に相応しい職人いるだろうと思うんだが
115:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:07:32
現在まで投下が継続されていて人気のある作品がDst、SOWW、Re、カケラだからじゃない?
116:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:12:20
>>114
例えば誰よ?
117:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:15:36
高天氏、LCS氏、神隠し氏、暇人氏とか新シャア時代からスレを支えた歴代の職人はいってないのが個人的に疑問
118:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:20:33
更新頻度が・・・ってことじゃね?
四天王ってのはあくまでも『今の』主力陣というか
119:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:42:19
別に古参の為の称号じゃないしな
120:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:54:13
四天王って呼び名も単に今の避難所の主力ってだけだからな。新シャア時代から今まで見て、面白かった4人を四天王と呼ぶべきかとも思ったがそこまで真面目に決めるものでもないと思うし…古参は確かにスレを支えてくれたが今はいないしな
121:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:56:33
つうか何で古参消えたんだ?
122:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:01:28
残念ながらSSスレで職人が消えるなんて良くある事だしなぁ…。それこそ幾らでも理由がある。
職人側の問題だったり、住人側の問題だったり。
一住人として出来ることと言えば投下しやすい空気にしたり、こまめに感想書くくらいしかできん…。
123:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:13:20
前々からの疑問なんだが古参から見て今の四天王はどうなんだろうな
今はオリジナル上等な雰囲気だしやっぱり見てて面白くないんだろうかとは思う
124:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:14:21
>>123
古参の時代はオリジナルとかは絶対駄目って雰囲気結構あったからな。
125:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:24:42
>>124
やっぱりそのあたりの事で今の職人と古参の間に軋轢とかあったりするんだろうか?
126:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:26:10
そこまで気にしてる作者居るのかな
自分は自分他人は他人って感じじゃないの?
127:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:26:49
オリジナル設定なんかはMSがデバイス化してる時点で(ry
抵抗があったのはオリキャラの方だと思う。モブなら兎も角主役キャラになる作者の趣味が見えてきたりするし。
そもそも地雷が多いんだよな…オリ主とか特に。
128:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:34:49
オリ主はスレの性質上流石におらんだろうが
全ては使い方しだいじゃね?
129:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 14:33:59
四天王どうのって言ったってそもそもその呼び方が生まれた経緯がかなり適当だしな。
特に異議もでなかったから定着してるだけで。
しかもここで勝手に呼んでるだけで職人が自分で名乗ってるわけでもない。
そんな事にいちいち目くじら立てる必要なくね?
130:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 14:52:01
言い出した時は、すぐ死にそうだからやめとけwとか言われてたのに定着した感があるな
131:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 15:34:27
というかそんなにオリキャラっていたっけ?原作拡大解釈でスカとか議長とかがヘンタイさんになってるくらいじゃね?
132:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 16:44:05
SOWWのフェスラとかReplusのスカリエッティとか?
微妙なラインだが原作キャラと言い切れない以上はオリキャラ扱いじゃないかね
133:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 17:06:32
あー、スカ2号か。確かに微妙。
そして絵師がいたらいいのになーと思うことが最近多い。思うだけでどうにもならんけどな…
半額セールで売ってるキティちゃん柄のペンタブ買ってみようかなあ…
134:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 19:28:25
Re更新まだかな
135:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 19:52:05
>>134
待ってればいいと思うぞ
どうも100キロオーバーの短編書いてるみたいだし
136:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 19:53:48
短編つうと待ちに待った閑話の続きか?
137:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 22:01:00
Dスト、RePlus、SOWWはブログ持ってたんだな。今、知ったww
138:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 22:41:28
ヴィータヒロインだな。もう凄いね。
というか、ACSEって割と文章表現は簡潔なのに構成上手いなー。
139:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:03:35
流れぶった切ってすまん…スレチかもしれないがクロスオーバー倉庫 SS避難所って所にOO×なのはのスレが建ってたのを見つけたけど定着するんかね?
140:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:07:32
さあなあ…そりゃ流れを見守るしかないよ。
個人的には00は種世界ほど隙がないっつーか、弄りづらいっつーか。00アムロスレとかも見つけたけど、なーんか上手くいかなげ。
というかまだ00が終わってないのにクロスモノなんて作れるもんなのか?
141:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:11:47
ニールやトリニティ長男、次男が来たら~
みたいなのは考えた事があるけどなぁ…
ほのぼの路線の日常サイドしか思い付かなかった…OTL
142:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:13:05
>>137
その面子だと…犬師匠のはないのん?
143:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 00:02:13
00本編が終わってから、なのは・種・00の三つを合わせたクロスとか見たいなあ……ハードル高そうだけど
シグナムvsブシドーの剣豪対決とか、ナンバーズやファントムペインと絡むトリニティとか、スカリ・クルーゼ・アリーの狂人達の同盟とか、シンvsグラハムの乙女座対決とか、妄想が膨らむ
144:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 00:14:39
ところで関係ないんだが、犬師匠ってなんかガラ悪くね?
145:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 01:06:23
職人がどんどん集まってんな。素晴らしい
>>144
中身が中身だからなあ
146:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 01:22:51
毎日投下っぷりがいいね。本当いい。
まあクリスマスネタじゃない人もいるが、皆そうじゃなきゃいけないなんてこともないし面白いし。
個人的にはACSEが素晴らしかった。
>>145
中身が、ってシンだよなあれ。なんか違ったっけ。
147:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 01:33:50
>>146
まあやさぐれてんじゃないの、とかそーいう意味
148:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 01:34:59
ああなるほど、理解。
あんなクリスマスじゃ確かにやさぐれたくもなるわな…
149:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 02:51:23
残業+理不尽な襲撃で重症だもんな……それ以外でもろくな思い出がなさそうだ
俺はSOWWとDTCの色気コンボが良かった。
あの二人のやつ、シンそのうち腹上死しそうな気が・・・
150:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 08:14:53
枯れたり赤い玉出るのが先かも知れんが…
151:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 08:17:12
ここも避難所も活性化しまくりでなんか笑った。何かあったのか?映画とか?
152:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 14:32:47
クリスマスだから職人が一気に投下してるからだろうな
あと最近の三振王の投下ラッシュになんか執念感じるの俺だけ?
153:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:03:12
急ぎ過ぎてる感じはするな
ま、四天王とXデス以外読んでない俺にはどうでもいいけど
154:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:28:29
>>104で五天王とか言ってたからなんか思いついた。
激動たる運命のカケラ
衝撃のD.Striker'S
幻惑のREPLUS
素晴らしきSOWW
暮れなずむA.C.S.E
白昼のXDestiny
混世魔王・DTC
なんとなくやってみた。異論は認める。
155:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:46:47
A.C.S.Eは更新速度さえ上がれば四天王にひけをとらない作品だと思う
なによりヴィータがヒロインってのがYESだね!
156:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:47:14
執念というか熱意は買う。だが…こう、その中学生ノートに走り書きみたいなレベルはなかなか読むに辛いのよ…
157:156
08/12/24 18:47:46
三振王の話ね
158:156
08/12/24 18:49:15
>>154
それって「○傑集」のほうじゃねえか?
159:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:50:53
>>156
一応、あっちでも考えたんだけど、どうにも微妙な名前が多くてこっちにしてみた。
160:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:53:10
九天大王じゃないのか・・・。
161:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:57:51
まあ「署長」とかは確かに難しいわな。うん。
162:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 19:35:11
…八卦ロボだと地水火風天月雷山だっけ。
163:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 19:57:54
風のランスター
雷のテスタロッサ
火のシグナム
天の八神
……残りは分からん
164:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 20:34:27
>>155
その考え方、YESだね!!
165:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 21:33:14
>>154
七騎の職人(サーヴァント)ですね分かります
セイバー:D.striker's
アーチャー:RePlus
ランサー:A.C.S.E
ライダー:運命のカケラ
キャスター:DTC
アサシン:XDestiny
バーサーカー:SOWW
異論は当然認める
166:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 21:45:08
流石に三振王氏が気の毒になってきた
167:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 21:52:31
ジャガーのハマーさんみたいなノリだよね
168:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 21:57:47
>>163
打撃のイメージで山のヴィータ、と書こうとして絶望的に起伏が足りないことに気づいた。
169:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 22:03:09
>>166
三振王=アヴェンジャー
170:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 22:33:50
そういや前スレにさ、それぞれのssに合う曲がどうの~とかあったよな。
171:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 22:37:18
>>165
ふと思ったが運命のカケラってタイトルだよね。
職人呼称だと81氏になるのではなかろーか。
172:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 22:40:06
ぶっちゃけ「犬師匠の人」のほうが皆わかりやすくなってるとおもふ。
173:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 23:52:40
>>170
誰かの黒歴史を掘り返すなw
174:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 00:16:29
>>173
あれ、結構前だからうろ覚えなんだが黒歴史的な要素あったっけ?w
175:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 00:31:41
>>174
どう考えても恥ずかしい流れだろw
漫画とか小説とか読んでると勝手にこの情景にはこの曲か、とか考えちゃうときあるんだけど、実際にその曲を流しながら読んでると、じわじわと恥ずかしくなってくる
中学生ぐらいの時は中二病バンドの名前を挙げながら大まじめに弟と語ってたうわああああああ
176:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 00:34:38
>>175
なんという黒歴史。そういや、俺も色々と・・・・orz
177:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 00:36:21
暴露大会はええっちゅーねん!他人のことなのに俺も胸が痛いわ!
ところで今さっきの新人どうよ。これまた結構いけそうな気がするけど。
178:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 01:06:07
筆力についてはまだ判断できないが
プロローグに文を詰め込み過ぎて、単なる事象の羅列になってる気が。この作品だけに言える事じゃないけど、5の場面を書きたいがために1、2、3、4の描写を疎かにしちゃいかんよな
個人的にクロスのキモは、世界転移の理由付け、それを受け入れるまでの心理描写、新しく人間関係を構築していく過程、異質なキャラクタを加えた事による違和感の修正、を無理なく丁寧に進めていく事だと思うので次回、次々回あたりが判断のポイントかと
あとタイトルが文法的に正しいのか気になってしまう・・・
179:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 01:57:46
まぁ何だろうな…不敗氏(省略して申し訳ない)のデスティニーの描写はちょっとウルッと来たかなぁ…
タイトルはFates→Fate'sな感じがする
後はこれからに期待かな。
三振王氏は…フェイトとシンの甘々ストロベリー(笑)な部分がほのぼのして好きで読んでるけど…
最近の戦闘シーンは『萎える』とまでは言わないが急展開(巻きが早い)過ぎる気がして何となく物足りない気がする。
後は各キャラの台詞の言い回しで違和感を感じてしまって…何か(幼いとは言え)無駄に子どもらしさを強調しすぎてるなって思えて…ι
やっぱりプロローグの第一印象も起因してるのかな?
いやまぁ好きなんだけどね。
個人的な主観だから何とも言えないけど…
180:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 02:56:53
三振王のは、料理で例えると材料に火が通っていない生煮えの水っぽいカレー
あの投下速度じゃろくに文章を練る時間も、じっくり推敲する時間もないだろう
181:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 03:01:15
投下間隔が短いのは悪いどころかむしろ望むところなんだけど
書きっぱなしで投下してるような感じはちょっとね
書いたら1日置いて読み返してみるぐらいがちょうどいいとかよく言われるし
182:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 08:14:23
しかし、ここ最近の投下ラッシュは凄いな。
新人も増え続けてるし、避難所なのに凄いなここ
183:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 10:02:49
避難所進行に本格的に移行したのが去年の秋口くらいで・・・
確かDSTからだったか、避難所から参加しだした職人は。
・・・増えすぎだろw
184:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 12:11:41
種となのはのクロスはなんでここまで俺達を惹きつけるんだろう。
俺もなのは本編見てたら絶対書くんだけどな。つーかちょっと書いてみたら魔法の戦闘で挫折した
185:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 15:56:56
魔法戦闘か…職人で一番変わるところだもんな、それ
186:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 18:46:16
本編はまあ…DVD借りるの恥ずかしいならVeohとかの動画サイトとかさ。
がんばれ!そして新たな作品を!
187:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 19:01:04
流石に三振王に少し辟易気味
他の職人さんが投下しづらいだろアレじゃ
188:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 19:09:54
まあああいうスタイルなんだと納得するしかない…俺はスルーだけど。俺らの意思表示は感想をつけるとか雑談でネタにするかしないかだけだ。
XDが運命のカケラに似てるとは俺は思わないかな。死亡と寸前だとだいぶ違うし、あっちはなのはでこっちはフェイトだし。
189:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 19:46:08
種死後でプラントに残りラクシズの取り巻きに厄介者扱いされながらも戦うってわりとよくある話だしな
190:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 20:11:04
>>189
種死アフターのシン主役の二次創作なんて導入は殆どそれじゃね
191:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 20:49:16
泣きながら握手しちまったからなあ…それ以外にやりづらいわな。
192:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:01:00
電車で寝てたらソリを引く犬師匠の夢を見た
今日は良いこと有るかもしれん
193:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:26:28
>>192
引いているソリにサンタコスなょぅじょなのはが乗って「めりーくりすまーす!」とやっとるわけだな?
可愛いなおい。
おいちゃんにそのプレゼントくれn(喉笛喰い千切られた音
194:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:40:39
孤独な連中のために町の上空からチロルチョコばらまきまくる幼女なのはwithそり引き犬師匠が頭をよぎった。
どうやら俺の中のなのはは基本的にええ子らしい…
195:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:21:05
LCSきたな
196:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:21:29
そして疲れて帰って来た二人に桃子特性サンタ師匠ケーキが待ってるんだな
飴細工の犬師匠、チョコで作った家とソリ、プレゼントを貰ってる四人娘な感じのが
197:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 23:19:24
大丈夫だ、犬師匠は悲しみを知る漢…!きっと俺らにもプレゼンt
198:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 11:15:33
>>190
しかしアフターなら高山版のが書き易いと思うんだけどな
あっちのがシンのキャラがしっかりしてるし、何よりあの最終回後のシンは公式に行方不明になってるらしいから
199:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 13:32:23 G70DYrX3
なんかキユっぽいな
200:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 17:10:53
>>198
高山版アフターだってない訳ではなかったと思うけど?
ただ、あっちのシンはしっかりし過ぎてて
逆にやり難いってのもあるんじゃない?
201:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 17:14:34
そこで連座2+版のシンですよ
202:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 18:58:23
>>198
というかほとんどのシン主役の職人さんはそんなこと考えてないんじゃないか?
読んだ感じ皆さん独自の設定性格で書いているみたいだし。
203:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 19:59:58
RePlus投下予告か
204:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 22:40:21
三十路手前で新品のなのはさんとか新しすぎだろう…>RePlus氏
205:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 23:30:37
何かSOWWの小ネタの焼き直しを見てる感じがしたw
シン駄目人間過ぎだろwww
何てうらや・・・じゃない、何てけしからん!
206:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 23:40:37
まじこれの更新を知るために非難所巡回してるわ
207:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 00:53:20
Dst:割とまともな兄ちゃん
REPLUS:たまにダメ人間、Dstと類似?
SOWW:かなりヤバめ、最近もっと壊れてきてる
犬師匠:人間じゃない(文字通りの意味で)
と書くとかなり違ってそうに見えて、横断して読んでても割と違和感ねえんだよな…
なりふり構わないところとか、子供にゃ気を使いまくるところとかポイントポイントはみんな似てるからかね?
208:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 01:01:16
>>207に便乗するが、番外編みるかぎり
DTC:主夫、女装、苦労症
とか思ったり
209:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 01:32:49
割とまともな兄ちゃんに何故か笑いがこみ上げたw
確かにDSTのシンはティアナ見て昔振り返ったり、アスランの事改めて理解しようとかしてたしなぁ・・・
210:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 01:35:53
基本的にそれ、下にいくほど人間離れしてくな。
211:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 02:35:31
>>204
新しすぎるというか、正に正史という感じがした
4期あってもいい年こいてなのフェイは男日照りで語尾もんとかつけてんだろーなー
SSだとちょっときつくても笑いながらこれも可愛いと思えるけどアニメだったら…
212:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 03:16:13
紅蓮氏キタコレ
213:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 07:51:28
逆に考えるんだ。三十路だからこそ良いのだと
214:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 12:04:53
何となくブログorサイト持ってる職人まとめてみた。
まだ誰か居るっけ?
SOWW
RePlus
Dスト
LCS
望
暇人A
シロ
伊達と酔狂
ACSE
215:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 20:23:45
しかしREPLUS…あの職人の頭の中はどうなってんだか
216:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 20:47:04
>>215
俺も君の頭の中がどうなってるか、そんな事は知らん
俺は俺、他人は他人な
217:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 21:43:05
>>216
215の発言はそんなに変な意味ではないような。
流れも止まってしまったし何か語るか。
218:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 23:15:53
>>215に具体性がないから、下手な同意も否定も出来ないってね
RePlusのネタからの連想ですまないが、実際問題なのはさんたちは大変だよな
脚本の嗜好かは知らんけど、本気で三十路まで初物とかありえそうだ
でも、キャロはエリオがどうにかするだろうし
ティアナとスバルはなんだかんだで彼氏が出来そうだと思う辺り
どうしてなのはとかフェイトとかはやてには出来ない気がするんだろうか?
なのはなんて淫獣とかいたのに…
219:通常の名無しさんの3倍
08/12/27 23:21:38
やっぱり一人だけ勝ち抜けるとあとの二人から恐ろしい制裁が待っているという血の盟y(ry
220:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 00:31:46
なのはシリーズって将来のパートナーになりうる、という意味では異常に男性キャラが少ないんだよな。普通に社会人やってるのに
男の匂いがしないのがファンにとって安心できるのかもしれんが
221:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 00:32:36
獣はどうした
222:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 00:36:17
萌えオタと百合オタに媚びてるだけだろ>男の影が薄い
なのはの購買層のメインはこいつらなんだから仕方ないっちゃあ仕方がないが
223:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 00:39:24
獣と異種族ラブとか公共電波で垂れ流すのはちょっとどうかと思うんだが。さすがに獣はねえだろう。
いや、犬師匠とかは別だよ?公共電波ってのは原作のほうね
224:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 00:50:17
あんまりネガティブな話題はやったらあかんよ。
ここは語るスレでアンチスレじゃないさ。
225:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 01:00:16
良し、じゃあいきおくれな三十路なのはについて語r ギャー
226:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 01:01:05
よし、ここは犬師匠に続いて登場した新たな人間じゃないキャラとしてぬこリエッティの話題はどうだ
227:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 01:02:36
被った…すまねえ…orz
228:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 01:26:46
最近REPLUSって結構毒のある話書くような気がしてきた。
229:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 01:27:54
>>222
それは構わんのだがシリーズがこんだけ続いちゃうと逆に不安になるよ
なんつーかいい年をした女性アスリートの結婚事情みたいな
230:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 02:19:13
大丈夫
あれは現実じゃなくて魔法少女ものというファンタジーだから
五期、六期となって娘に彼氏が出来て結婚して出産するような歳になっても
某インフレ漫画の黒歴史アニメのように
ロストロギアで若返っちゃった的なことをしてでも魔法処女であり続けると思うよ
231:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 02:44:12
今回のRePlus氏のクリスマス短?編は未来の話だが…
時間軸のずれてる、本編の平行世界って感じなのかなぁ。
本編に関わる内容だったけど本編の正式な未来の話かどうかイマイチ信用できないw
232:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 03:11:45
>>231
IF世界の存在を作中で認めてるしなあ
むしろそこで本編の伏線をばらまいてるフシがあるし
233:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 13:09:33
>>232
CE世界がどうとうかさりげなく重要なこといってるしな。
234:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 13:15:42
デスティニーがゆりかご戦で大破つうことは、あの鯨戦後に運命復活したってことかね
235:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 13:29:39
4話でサルベージ作業とかやってたからありえる話ではあるわな。
236:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 13:53:23
さて、また新人さんが一人。・・・増えすぎじゃね?w
237:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 13:56:50
需要側としては供給が増える分にはいいことだ
完結させられるならだが
238:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 21:50:13
おいおい兄弟。
今あるSSのいいところを語らね?
239:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 21:53:08
新人増えたはいいがまーたシンか
いいぞもっとやれ。俺シン好きだし
240:通常の名無しさんの3倍
08/12/28 22:06:25
今メインになってる作品のいいところ。
説得力を結構気にする、クロスの時点で無価値な嘘だろーと(真実ではあるけど)開き直りすぎずにちゃんとモロモロの過程を書いてるところ。
それに影響されてるのか、丁寧な作品が増えてる…ような気がする。
後は四天王だとそれぞれジャンル別かというとそうでもないのに、展開が独自色出ててそれが面白い。
241:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 00:12:34
まぁアスランとキラで種死後のSSだと一番難しいものだと思う>説得力
ちまき版のあるアスランは多少マシな方か…
242:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 01:03:54
今あるのを、って話題で行こうと思ったのにそっちにいったか…
243:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 16:25:01
そしてまたあふれる初心者っぽさ…と。
244:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 22:27:30
上の方で職人さんのブログとかネタに挙がってたけどどこに載ってるか教えてくんない?直リンはあれなので検索ワードなどでも
SOWWとRePが知りたい
245:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 22:30:42
Replus支店でぐぐれ。そしてリンクはつながっている。
246:通常の名無しさんの3倍
08/12/29 22:51:10
>>245
㌧
247:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 11:10:56
年末でも投下があるのはありがたい。書き手さんたちはどんだけ時間割いてるんだろうか…
この時期だと餅を喉に詰まらせて掃除機で吸引とかよくあるネタだと思うが、お前らはどうせ着物!着物!とか巫女さん!巫女さん!とかそんなのばっかりなんだろ?
俺も好きだけどさ。インスタント巫女さんも着物も。大好きだけどさ。
248:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 11:31:00
なに?シンの女装だと!?
249:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 18:29:32
SOWWキター!・・・・・・・・けどなんだ、このベルセルク状態、味覚を失い右手が駄目に・・・・
250:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 18:39:38
これはもうどこまで逝っちゃうかが勝負だね。
251:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 18:55:54 kBPLNeQv
まぁ
252:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 19:13:19
この鬱本編から一体どんな展開を迎えればギン姉やフェイトさんと同棲、探偵兼パティシエなんていうぶっとんだ生活送れるようになるんだろうw
あの世界が本編から数年後という設定である以上、この鬱なストーリーを乗り越えたということだし
253:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 19:23:06
展開がマジで予想できねえ
これでハッピーエンドとかどんな話になるんだ
254:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 20:40:09
さらに片足や片目を失い、最終的に言語機能にも異常をきたすんだな
255:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 21:21:43
>>254
それなんて絶叫の騎士?
256:通常の名無しさんの3倍
08/12/30 22:25:35
しかしその後でパティシエ兼探偵になって二股野郎になる…って、ンなもん想像できるか!
257:通常の名無しさんの3倍
08/12/31 00:07:41
ミッドの超テクノロジーで治っちゃいました
とか言えばいいんじゃね
258:通常の名無しさんの3倍
08/12/31 03:01:49
つ「仮面ライダー龍騎」「舞-Hime(アニメの方)」「キン肉マンもしくは魁・男塾」
いや俺らが不安にならなくてもちゃんと正攻法で、SOWWさんなら…SOWWさんならきっとなんとかしてくれる!
259:通常の名無しさんの3倍
08/12/31 12:56:53
龍騎はリセットエンドじゃねぇかw
260:通常の名無しさんの3倍
08/12/31 18:38:50
龍騎はリセットというより全く別のパラレルワールドの構築だな
最終回の世界だと、発端となった兄妹が死んでる代わりに、死病にかかってた奴がかかってなかったり、凶悪犯が犯罪者になってなかったり
261:通常の名無しさんの3倍
08/12/31 22:38:13
望氏キタな
しかし前の内容覚えてないからちとwiki見てくるわ
262:通常の名無しさんの3倍
09/01/01 01:21:43
そして、新年一発目のDTCの投下きたな。
263:通常の名無しさんの3倍
09/01/01 07:26:58
マジでやりやがったよ女装シン…しかも巫女服だと?しかもその格好で飛び蹴りだと?全くけしからんwwww
264:通常の名無しさんの3倍
09/01/01 23:19:56
四天王の一角キター
265:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 00:47:44
よし立った
ようやく本編に繋がりそうな話でスバルフラグが立った
266:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 02:47:57
次に短編来たらまた子供が増えてそうだなあwww
そして三十路新品さんの行方は・・・
267:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 08:32:44
しかしあのうっかり侍の可愛さは異常。
なにあのうっかりさ。
268:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 12:53:47
RePlus氏は相変わらずやってくれるなw
しかし子供が出来た順番がティアナ→はやて→シグナムなのはちょっと意外だったなぁ。
本編でフラグが立ちそうなスバル。逆に話のメインではあるがヒロインではない?フェイトとなのは
今回ので一番意外だったのはヴィヴィオに嫌われてるシンっていうのは実に興味深いw
269:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 15:21:22
毎回毎回細かいなあと思う
何気ない会話一つ一つがその後の展開にジワジワきてるし
うっかり侍がホットコーヒーばっかり飲んでたそういう意味かよと思ったわ
270:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 16:33:30
上でも話題に上がってるけど。
言葉じゃうまく言えないんだけどシン主役のSSとキラアスラン主役のSSじゃなにかが決定的に違う気がする。
前者は長編短編にしても守るとか戦うとかテーマが明確なんだけど
後者はどちらも曖昧でぼかされてる感じがするのはの俺の見方が悪いのかな?
271:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 17:00:10
キラアスは本編でも何がしたいのかよくわからんからな
職人さんも戸惑ってるんじゃないか?
272:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 17:11:33
逆にそこを突いて話を盛り上げるってのも手の一つだけどね。
ただ突くだけじゃヘイトSSにしかならないから、きちんと答えをださせる必要があるけどね。
273:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 19:41:53
どちらが良いか悪いかは別にして、シンはとにかく「守る」「戦争を無くす」この二点の信念の元で動いてたからな
劇中でも何度も呟いてたし
キラ達も恐らく基本的にはシンと同じ考えなんだろうけど、如何せん行動が滅茶苦茶過ぎたからな
自分らの生存権の為に戦う、議長の理念を否定する覚悟はあるが対案は全く出せない
我が道を行くシンは実にシンプルだけど、キラ達は考えも行動も蝙蝠過ぎてな・・・
274:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 21:07:17
行動が悪役そのものなのに善玉扱いだったのが一番の問題じゃないか
戦争イクナイ!とか言いながら各地で暴れまわって全世界に戦争の火種作っただけだし
議長を否定したのだって自分たちが気に食わないからって理由にしか見えない
275:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 22:07:45
なのはスレのSSでキラの描かれ方が一番良かったと思うのは、個人的に神隠しかな
特にA's篇は、闇の書事件はあくまで舞台装置で、最後までシンとキラの成長と戦いに終始して描かれたのが面白かった
最後の、お互いに足りない部分を特訓して最後のタイマンに挑むのが、はじめの一歩の一歩vs千堂を彷彿とさせて燃えた
276:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 22:37:27
あれはキラが誰かのために必死になってたり悩んでたりしてり本編でやって欲しかったことをちゃんと書いてたからなぁ。
277:通常の名無しさんの3倍
09/01/02 23:48:41
とりあえず俺が見たいのは
種死にない、普通に頑張って普通に苦しんで結果を出す展開
クロスでカオスな展開
ラヴィ
とかその辺って感じかねえ。みんなはどんな?
278:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 00:23:54
>>275
種系のSSにおいて極めて珍しい「努力するキラ」というのが描かれた貴重な作品だよなw
最初の方だと、体術では歴然の差があるのでシン相手にまるで歯が立たないキラってのも新鮮だった
279:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 06:37:15
犬師、いやカケラ北
金的…
280:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 08:15:03
新年早々、触手プレイとは…ww
さすが犬師匠は格がちがった
281:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 09:24:28
これは確かにやっちまった感www
金的したとこあったっけ?
282:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 09:46:40
>>281
くぎゅにじっくりねっとり視姦されてます
しかし今回の話は映像化されたとしたら、深夜アニメだとしても間違いなくDVD特典映像
そして夏コミでは、イヌ師匠攻めの触手陵辱本一色に染まる罠
シン→プレシア母さんとかすげぇ見てみたい…………………………………………………………ウッ
283:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 09:55:22
>>282
賢者乙
視姦だけじゃないぞ
すみずみまでソー○、もとい石鹸でごしごしヌルヌルくにゅくにゅと丁寧かつ大胆、それでいて繊細な指使いで
あはは、やっぱり男の子なのねー☆ とか嗤われて、押さえつけられて抵抗もできない体勢から・・・
・・・ふぅ、お前ら正月の朝からこんなスレ開いてないで初詣行けよな?
284:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 11:10:58
>>268
アレはただのツンデレよー
好きな相手が既に誰かのものだと無意識に嫌おうとするんだってさ
>>282
そしてシコシコ師匠本を制作するヴォルケンとキャロViViですね解ります
285:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 13:05:26
>>284
俺もそう思った
キャロとはまた違った感情描写だよね
286:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 13:30:24
…いや、なんつうか、いいのかこれ…?
287:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 13:41:04
しかし犬師匠ことシンも一枚岩ではないようだ、あれか、機械的に判断するのと人情的なのと分裂しちまってんのか
288:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 14:21:55
>>286
無理な人は無理だろ。
俺はちょっときつかった。
289:通常の名無しさんの3倍
09/01/03 14:38:34
侵食とかだからああいう感じにしてるんだとは思うが、犬と幼女のファンシーからまあ路線変わったもんだ
分裂ってのは割と前からぽつぽつ出てるね。
290:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 11:12:36
みんなエロ方面強化されたなあ…一番エロ分少ないつか目立たないのがDstになってる気がするさー
291:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 11:46:06
クリスマスから裸メイドにノーランジェリー女子高生とかサンタプレイとか初めてが後ろとか
年明けからも姫初めの3○とか三人孕ませて更に一人とか幼女触○手プレイとか・・・・・
うん、羨ましくもあるがそれ以上に・・・憎い! 憎いぞシンッ!
292:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 11:51:50 YqSOn5cE
エロ発言多いな
293:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 11:57:48
待て、○の意味がないぞ!
294:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 12:21:32
>>290
エロが無かったらダメって事もないだろw
295:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 12:42:22
いやいや駄目ってことはないよもちろん。俺も男だからエロは好きだぜ!…なくても面白い話は大好きだ!
正直作品のはっちゃけぶりがすげー中でDstは理性を保ってるというか…うん。そんな。
296:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 14:46:49
むしろそういう方面ばっかやり過ぎる方が俺はちょっと受け付けないかな・・・。
まぁ、今の所は楽しく読ませて貰ってるけども。
297:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 16:40:45
前スレちょっと見返してたらREPLUSが地味って言われてることあってちょっと驚いた。
前は地味だったっけ…?以前から割とみんな頑張ってる系作品だったと思うんだが。
298:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 19:43:15
まあ元々なのははエロからスピンオフされた作品だから俺的にはおk
299:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 21:19:07
SOWW氏は前々からエロ方向にははっちゃけてたなw
300:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 21:53:02
さて今週のSSは
合体モップでチンマイ先輩が素敵&チンマイ連合のA.C.S.E
次回作はCE編です。完結お疲れ様の三振王
巫女巫女ナース夜這い3ピー腎虚の危機のDTC
味覚は消えた。守る人も消えた。そして、何も守れなかった、けど短編はエロ巣窟のSOWW
未だ資質は未知数プロローグですのななめたてよこ異次元不敗
固ゆで卵でクリスマス。でも本編触手な81
はやてとキラのオフィスでクリスマスのLCS
高町なのは29歳。高町ヴィヴィオ13歳。年の差16歳の親子大いに奮戦する。でもはじめては後ろのREPLUS
最終決戦真っ只中。久方ぶりの更新の望。
最終決戦真っ只中。だが、未だ答えは双方見えずのルーキー
301:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 22:16:19
合体モップ…理事長(はやてだっけ?)が作ったのかな…?
302:通常の名無しさんの3倍
09/01/04 22:27:02
毎度的確なんだかそうでないんだかわからん具合が絶妙だな。というか間違ってないけどちゃんと作品読まないとわけわからん紹介具合というべきか?
303:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 01:38:31
そっか…三振王って完結してたんだ…
304:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 13:43:22
犬師匠の外伝でBAD ENDの後日談風味な話があったけど
最新の投稿を見るとなのはは普通にその戦い方になりそうなふいんきだよね
ついでにフェイトとはやてもあれと同じ戦い方してるっぽいよね
つまり、何が言いたいかというと
いずれフェイトとはやてにも触手プレイがあると思っていてもいいんだよね?
305:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 13:52:40
・・・巫女巫女ナースに腎虚?
・・・ナンバーズの誰かにコスプレさせて3pだとっ!?おのれシン!
306:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 15:20:27
>>304
さすがにそれはないと…三人制覇とかしたらそれはそれで作者の頭どうなってんだっつーことに。
同じ戦い方ってのは延長線上の世界でみんなデンドロ風味なデバイス使うようになるってことだろうけど。
307:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 15:33:18
ふとレイプ目状態のまんまでフェイトとかはやてとかを触手でヤらせちゃうなのはさんが頭をよぎった。
頭冷やそうかとかもそうなったりして、ってどこのエロ同人だこれは。しかしエロ…!
308:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 17:42:24
みんなやっぱ今回の触手蹂躙ヒャッハーに動揺してるんだな、と書き込みを見ていて思ったw
309:通常の名無しさんの3倍
09/01/05 19:50:18
動揺というか唐突というか奇襲というか。作中時間で数時間前まで尊厳踏みにじられたり温泉だったりしてたのがいきなりあれ。
個人的には選択肢一つ間違えたらバッドルート一直線のエロゲみたいだ。
310:通常の名無しさんの3倍
09/01/06 01:43:22
東鳩がいつの間にかスクールデイズになってようなもんか…?
311:通常の名無しさんの3倍
09/01/06 09:26:00
81氏のやつ読み返したんだけど
犬フォームは故障中だから犬フォームなんだな
つまり、管理局で修理を受ければ人型にもなれるのか?
いや、しかし、犬師匠と呼ばれ慣れている彼が果たして戻れるのだろうか?
312:通常の名無しさんの3倍
09/01/06 20:21:51
だが少し待って欲しい
この犬師匠は発掘品であり師匠自身がロストロギアである可能性が高い
……管理局でも無理じゃね?
そうか、デバイス解析班の女性陣とのフラグ立てに(ゲフンゲフン
313:通常の名無しさんの3倍
09/01/07 21:54:15
流石に年始に投下が重なっただけあって静かだな。
314:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 00:25:40
予告と投下の間が10分ないぞw
315:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 14:40:08
さて、なんか流れとまったしなんか語る?
316:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 16:48:07
今日の献立について
317:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 18:47:42
最近のSSのあれこれについてとか、最近の新人のSSについてとか
今後の展望についてとか
318:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 19:19:18
エロ…はもう年始からやってるし、それ以外で>>317って感じかね
今後の展望がよくわからんけど
319:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 19:27:55
今後のSSの展望とかじゃないのか?
じゃなかったら何の展望なのか、よくわからん。
320:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 19:35:31
新人ったらXDestiny、DTC、なのはD・08、異次元(ry、無題、あと誰だっけ?
321:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 19:43:17 31p1ldQG
あんまり今の連載情況を把握出来てないなあ。誰かちょっと一覧作ってくんろ
個人的感想も添えて
上のははしょり過ぎて何が何やらw
322:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 19:44:19
>>321
読んでる範囲でいいならやってもいいけど、いつぐらいからの連載状況?
323:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 20:05:28
>>322
>>320の人が挙げたタイトルをお願いしようか
324:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:08:35
ほい
三振王氏
投下速度の速さは職人一だが内容が色々と荒い。
スタゲを採用した初めての職人だがスタゲらしいかと言われれば疑問符が残った。
起動魔導士ガンダムR、起動魔導士ガンダムR STERGAZARの二作を完結済。
時計氏
短編メインの職人。
バイパー氏
シンがなのはサイドではなくスカリエッティ側で物語が始まる。
シンが魔道師では無くサイボーグ的な位置づけ。
ナンバーズへの愛に溢れているがここ暫く更新が無い。
DTC氏
デュランダルとスカリエッティが既知の仲であるなど、
目新しい点が多数見えるが、投下作品がメインの長編では無く短編ばかりなので、
レビューが難しい。
352氏
シンがなのは一期に転移するオーソドックスなタイプのSS。
XDestiny氏
種世界に元々魔法がありましたタイプのSS。
今迄やりそうでやらなかったシン主役、三期舞台、なのはヒロイン候補をやってのけた新人職人。
三振王氏以降の新人では筆力演出など頭一つ抜けている雰囲気がある。
ななめたてよこ異次元不敗氏
シンがミッドチルダに転移するタイプのSSだが、
MSデスティニーが独自の意思を持つなど新しい考えが目立つ。
なのはD・08・S氏
シンとルナマリアがミッドチルダに転移する珍しいタイプのSS。
新人職人と言うだけあって、話数が少ないので大きなレビューは難しい。
要点だけ簡潔にまとめてみた。
325:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:09:23
そうだね。年末辺りというか
三振王とか時計の辺りから新人、復帰組の作品をチェックしきれてないんだ
犬師匠とRePはなんとかついてけてる
326:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:14:07
せめて四天王くらいは喰らい付いておけ
327:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:14:54
>>324
㌧
Xちょいチェックしてみるわ
328:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:22:05
レビューもそうだがキャラの性格一つとっても職人ごとに特徴あるよな。
ヴィヴィオがツンデレ魔女in黒猫だったり超良い子癒し系だったりジャンプ大好きウルフマン様だったり。
329:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:22:46
REPLUS
ラブコメ+群像劇の王。ティアナ+はやてヒロインでその他多数がヒロインと言う
ある意味ド直球とも言える作品。細かい部分の上手さが際立つ。
運命のカケラ
犬師匠。ドッグキング。最近ドラゴンでもあることが判明。ほのぼのとした雰囲気のようでいて、結構えげつないことを最近書き出した。個人的には非常に好き。分かりやすく簡潔な文章が際立つ。
ACSE
長い停滞から復活した。メカキング。ヴィータヒロインと言う直球を叩き込んできた。主人公の壊れ方には定評がある。個人的な意見だが節々の文章表現が素人には思えないくらいに上手いと思う。何を以って文章上手いのかと言われると困るが個人的な直感。
D.Striker'S
最近のエロの中では最も真っ当になのはをヒロインにしたくて溜まらないんだよ、と言う作者の想いがよく分かるプラトニックキング。最近文章表現が変わり出してきてる気がして、今後の更なる覚醒に期待がかかる。
330:通常の名無しさんの3倍
09/01/08 22:45:19
>>324
シン主役、三期舞台、なのはヒロイン
…Dstもそれに当たるんじゃね?
魔法がありました世界設定のほうが割と「やりそうであんまりやってない」ように思う。
331:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 16:29:10
まじかるしんとかLSDとか? 確かに少ない気はするな
でも、融合型デバイスのほうが「やりそうであんまりやってない」じゃないか?
暇人氏のやつが最終的にユニゾン型になっていた気がするけど、他ではあんまり見ない気が…
332:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 17:57:48
三振王って確かそれだった>融合
後は誰だろう…この先融合でも始めんじゃねーのかってのはいても今現在はいないかな?
ACSEはモビルスーツと融合してるようにも見えるけどまた別系統か。デバイスじゃないし。
333:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 21:44:49
SOWWきたな。
なんか、嫌な予感がする・・・
334:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 22:00:35
とりあえず今回はやられるであろう奴らがやられただけだったけど
まさかそう来るとは予想外だったな
でも
シン←壊れ
フェイト←暫定死亡
ギンガ←暫定死亡
はやて←更迭
これ以上に何があると?
ああ、キャロが黒エリオにやられちゃったりするのか?
っていうかあの短編からは想像も出来ない、ルーキー氏もびっくりの展開だぜw
なんだかんだで一番怖いのは『兄さん』言いながら
シンをドンドンと暗黒面に落とそうとしてくるデバイスなんですけどね
あれ、いつから『兄さん』呼び始めたっけ?
335:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 22:20:43
前回のエリオ戦からだったはず
336:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 22:25:07
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
「SOWWのシンはガッツ化が進行していると思ったら、その攻撃方法はピグマリオンだった」
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が書かれているのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…暗黒化だとかパワーアップだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
337:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 22:41:22
アロンダイトを振り回した瞬間、「人が悪いぜデスティニー・・・・・あるじゃねえか、もっと俺向きのやつがよ」
というセリフが浮かんだ・・・・・・
しかしこれはもういかんね、これでまだ半分も行ってないそうだぜ・・・?みてらんないよ、痛々しくて・・・
338:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 22:45:28
アロンダイトの件は最早ギャグにしか
そしてどんどん黒くなっていくデスティニーにwktkが止まらない
339:通常の名無しさんの3倍
09/01/09 23:12:39
SOWWを読みながらFateのBGMを聞くと臨場感抜群だぜ・・・・・シンの回想シーンでTHIS ILLUSION(piano,ver)とか聞いてみ
・・・・・かなりクルものがある
340:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 00:04:31
>>334
いや、前に出たネタなんだけどさ、八人の魔導師
クルーゼ、エリオ、旧三馬鹿で五人だろ?
あとの三人うちの二人改造されたフェイトとギンガなんじゃないかって・・・
341:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 00:09:40
+新馬鹿(ステラ除く)で7人じゃなかったっけ?
ギンガは機人として数えられるだろうし
342:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 00:49:58
で、フェスラはやっぱりステラなのかな
つかシンがホントに見てて痛々しい
でも物語の面白さに吸い込まれてしまう
343:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 00:55:46
リアルアロンダイトで三人纏めてぶった切りって、それ何てどぅぶれあ?
344:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 00:58:06
フェスラは変身したドゥーエかもしれない、改造フェイト、改造ギンガはあり得るが、今回の描写ではレジェンドのようでもあった・・・・ブログによると
まだ「半分も行ってない」そうだぞ、まだ叩き落とそうというのか・・・・・・
345:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 01:04:31
いやいやいや・・・
その残り半分をじっくり使って、あの探偵兼パティシエ、三人で仲良く同居エンドに持っていくつもりなんだよw
346:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 01:06:07
そういやMSのデスティニーって額にドゥーエの文字が刻まれてるんだよな
序盤でもカリムと一緒にいたし
意味深な立ち位置のキャラであるのは間違い無さそう
347:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 01:10:42
ドゥーエを動かしていたのは間違いなくカリムだろう、カリムはスカとも繋がってるみたいだからシンを生贄にするつもりなんだろうなぁ
348:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 01:56:44
フェスラ=ドゥーエか
言われてみて、ありそうだなと思った
349:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 02:09:47
めざせスマガ、デモべらしいからね、鬱には鬱の楽しみがある・・・・・と考える俺M?
350:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 03:12:38
>>346
MSデスティニーに変身したドゥーエとか一瞬頭をよぎったが流石にそれはギャグにしかならんか…
351:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 13:20:27
>>350
いや、流石にそれはドゥーエが巨大化しすぎだろ
352:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 13:36:14
デスティニーの首から下だけ用意してドゥーエが頭にパイルダーオンというか鋼鉄ジーグみたいになればサイズの問題はどうにか…
353:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 13:42:33
>>352
ドゥーエの足がドリルになってデスティニーにスピンオンする訳ですね
354:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 13:55:16
無法者の星とか時空神の目のような、
つまり全裸ドゥーエの股下で操縦とか連想してたのは俺だけみたいだな……
355:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 14:04:14
三振王投下してるな。
356:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 14:13:40
まあ、うん。頑張ってるのはわかる。頑張ってるのは。投下回数的な意味で。
357:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 14:15:51
クロス先のキャラの干渉で助からなかったキャラが助かりました!も王道的クロスパターンのひとつだとは思うんだけど。
そこ自体には問題ないよな?
358:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 14:35:21
むしろ問題ある場合が分からない
原作と違うストーリーになるのがクロスの醍醐味なんだし
原作と同じストーリーならクロスの意味が無い
359:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 14:41:30
原作と違うのに描写が足りてないんだよね
だから、場景を想像するのに想像力が要求される
関係ないけど、多分嫁がノベライズした種・種死はイミフなんだろうなぁ、と思った
360:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 15:25:03
ループみたいになるけど「説得力」の一言だと思うね結局。なんで助かるのか、その手段をそのキャラが知ってたり持ってたりするのはなんでなのか。
その辺の描写がないとハァ?となる。こんなこともあろうかとの人みたいになってるならまた違うかも知れんが。
嫁に小説なんぞかけるとは思えん。脚本と小説はまた違うしさ。
それに…「ブロブロと飛んでくる」の人間だぞ?
361:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 15:40:16
もう終わったことなんだし、嫁アンチしても仕方ないさ。
という訳でここから通常の流れで
話題ある?
362:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 16:26:15
○○な作品がないぞーとか言ってる奴はなんなんだろう。お客様気分なのかね?
とかいうだけだと進展ないし、なのは→CEが少ない理由ってなんだろ?モビルスーツと生身って組み合わせだとやっぱ扱いが難しいのかな
363:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:03:23
シャマル先生ヒロインの作品が無いのが残念で仕方ありません、サー!
364:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:06:43
CE→なのはだと、種キャラは戦うためにデバイス(もしくは相応の別の力)を持つのが妥当な流れ。
特に種系MSは装備や見た目が特徴的なのが多いからやりやすい(アロンダイトとか翼とか)
基本はシンやキラ等の「人」が戦うようになるから、MS時に必要になる要素(見た目的な特徴とか)は不要になる。
対してなのは→CEだと、なのキャラはそちらに合わせてMSに乗るのが妥当な流れになってしまう。
しかしデバイス→MSは逆だと削られる要素だった部分を補わなくてはいけない。
元々ないものを「補う」わけだから、必然的にそこはオリジナルでカバーしなくてはいけなくなる。
そこが問題。イメージ的な問題でも全てのデバイスをMSにするのは逆と違ってもの凄く大変だろう。
かといってそのまま二つを混ぜ合わせるのは、バランス的に至難の技。
なのは世界基盤とはいえMSと人を同時に扱ってるのがACSE氏だけど、これも基本的にはMSウェポンなるオリ要素で魔導士に近い形になってるし。
……だらだら書き連ねたけど、「バランス」「イメージ」「オリジナル要素」の三つが問題なのかな?
あとなのは側が「次元転移」とか「ロストロギア」とか「漂流者」とか、別キャラ送りやすい設定が元々あるってのは大きいんじゃないか?
365:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:06:54
パワーバランスが取りづらいのもあるんじゃないかね。
モビルスーツ対人間で、モビルスーツ<魔導師になってしまうだろう
し、それしなかったら、CEに魔導師行っても意味ないし。
戦闘無しで潜入員とかモビルスーツパイロットみたいな感じでやるな
らいいと思うけど、魔導師だからモビルスーツの扱い出来るとかも想
像しにくい。
あと宇宙があるから、出しづらいってのもあると思う。
バリアジャケットが宇宙服の役目まで出来るかどうかは知らないけど
流石に無理だろう。
366:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:07:26
おばさんは需要が無いんd(うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp)
367:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:20:17
種、なのはのクロスSSがメインのこのスレだけど、
シンやアスラン等種キャラだけが主人公になるんじゃなく、なのは勢のキャラが主人公になるのもアリなのかね
368:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:21:36
ありなんじゃないか?
種キャラ主役が多いだけなんだし
369:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 17:46:20
モノによっちゃ種キャラがヒロインポジ、というか話を引っ張ってるのがなのは側だって作品も割とあると思うが。
ストーリーがなのはラインなぞってる作品はだいたいそういう風にならんか?
370:通常の名無しさんの3倍
09/01/10 22:04:04
クロスの醍醐味は変化だから、必然的に変化させているところに焦点が当たりやすいやね
だから、クロスしてくるキャラが主役になりやすいんだと思うけど
主役じゃなくて主人公なら話は別か?
かの有名な
主人公:サンドマン
ヒーロー:エイジ
ヒロイン:トウガ
みたいな?
まあ、地の文が三人称だと難しいのかも知れんね
いっぱい動いている場所が主人公に見えるから
371:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 01:59:35
>>365
>魔導師だからモビルスーツの扱い出来るとかも想
>像しにくい。
冷静に考えれば、CEの人間になぜかリンカーコアが有りましたよりも、
魔導師にMS操縦適正が有りましたの方が断然無理がないと思う。
ザフトMS(コーディネーター用)だと少し厳しいかもしれないが、
クルーゼという先例があるし、シンだって肉体能力面ではあまり
強化されてなかったはず。
372:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 02:33:46
MS操縦適正ってのもどうなんだかなあ。
OSがどーたら言う前にナチュラルが割とMS操縦しちゃってることになってるし、その辺の設定も書き手のいじくりまわしたいようにいじっちまえばいいところかね。
REPLUSとかSOWWなんかはリンカーコアが何故かありましたじゃなくて魔法関係の存在の干渉で使えるようになってます、って感じだ。
ああいうやり方も無理のないほうだと思うがね。
MS操縦適正はともかく、なのはキャラにMSを当てはめるのが難しい、MSに乗せる展開が難しいってほうが原因として大きいんじゃないかと思うけどなー
373:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 02:54:06
>>371
そうかあ?
魔法の戦闘は精神論だの秘められた力だのでなんとかなるけど(なのはもそんな感じだし)、魔法使いがコーディ並にバリバリMSを操れたらさすがに不自然だわ。そもそも操縦適性ってそういう意味じゃねーだろ
ヘリはあっても戦闘機のない世界の住民がラプター扱えるかって話
あと魔導師が次元転移の概念のない世界になぜかやってきて、当然立場を理解してくれる人も保護してくれる組織もなくて、自分の特性が全く意味をなさないMSに乗って戦って、そもそもどうやってMSを手に入れるんだ?何と戦うんだ?な物語って面白いと思う?
俺は面白くないと思うし、逆の場合に較べて設定の無理があり過ぎるから誰もやらないと思う
374:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 03:07:49
あと魔導師とMSが闘うってのもちょっと嫌だ
ガンダムはMS同士が闘うことで、なのははお互い非殺傷設定をかけた魔導師同士が闘うことで戦いの生臭さみたいなものを消してるのに・・・
MSが魔導師を叩き潰したりバルカンでミンチにしたり、魔導師がバスターでMSパイロットが爆死させたり紫電一閃がコクピットをえぐったりとか、イヤすぎる
ReP序盤の巨大生物とDestinyが闘うところは熱かったけどね
375:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 04:24:33
ネネカ隊を皆殺しにしたウッソの立場は………
376:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 09:47:34
冷静に考えると魔道師がMSに勝つのは相当困難。
60tもの鉄の塊が大空を音速で飛ぶんだから掠っただけでもアウトになる。
だけど、それだとあまりにリアルすぎて面白くないから職人はMS対人間をしないように調整してるんじゃね?
377:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 10:49:33
実際、それをやる職人がいても面白けりゃ俺は問題と思うが
378:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 13:19:48
いや、やること自体を否定してるわけじゃないだろ。
あんまりやる人いないよねなんでだろ?に対してこういう面があるからーて話してるだけで。
面白けりゃ問題ないってのは結論としちゃそうだけど話題展開としちゃそれで終わっちまうからさ。
379:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 13:20:35
でも、なのは世界ってゴーレムとかドラゴンみたいな化物が普通に転がってるからな
特にヴォルテールやハクテンオーとか、どう見てもザクやウィンダムが勝てる相手とは思えん
380:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 13:30:56
ありゃもう怪獣だもんなぁ。
ああいうのが暴れてるとき、管理局って毎度戦艦持ち出すんだろうか?生身で勝てる人数はそういないだろうし
381:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 13:32:57
冷静に考えたらw
382:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 13:40:21
闇の書の防衛プログラムとかも、CEMSが太刀打ちできる相手とは到底思えないしなあ
383:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:03:31
パルマだろうがフルバーストだろうが弾きそうだし、対艦刀でも掠り傷程度しかつきそうにないな。
陽電子砲クラスなら多少効果ありそうだけそ、再生されたら意味が無い。
CEにあれが沸いたら滅亡確定か?
384:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:15:34
さすがに三人娘の魔法>陽電子砲ってのは微妙すぐる…
385:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:22:47
物理破壊力だけじゃなくて魔法が優位になるには。魔法のほうが質的に有利とか?
エネルギーの優劣には総量だけでなくて質もあって、それが違うとかってなんかいまいちだな
386:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:36:51
>>383
さすがにそこまではいかないと思うが…
あれって破壊力はそこそこだけどいくらでも再生するとかそっちのほうが面倒じゃね?
387:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:43:55
そもそもあれって、物理魔法四重複合の障壁に再生能力って、防御面はほぼ完璧なんだよな。
よく倒せたな…本当
388:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:47:55
障壁1枚1枚は結構簡単に割れたからなぁ
389:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 14:59:50
強烈な一発→全部割れない、×
そこそこのを何発もブチこむ→順に割れるからおk
それなりの破壊力ある連中がそれなりの人数いないとダメ、ってんじゃないかな。多分。
MSその他デカモノ相手にディープストライカー犬師匠式デバイスを推す。あれ機械攻撃混ざってるし似たような戦い方できるんじゃないの?
390:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 15:59:25
普通にビームライフル>>>スターライトブレイカーだと思うのは俺だけか?
391:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:06:18
破壊力ならMSの方が上だろう確実に
防衛プログラム相手の場合
再生の暇を与えずに種類の違う攻撃を順番にぶち当てるって点が
MSだと面倒くさそうってのが強敵に見える原因じゃね
392:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:10:39
昔MS(和田だっけ)vs高町なのはってスレがあったな
SLBはライフル以下の破壊力という結論が出されてた
393:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:32:44
質量の差ってのはそれだけで威力が恐ろしく変わるからな
MSの攻撃が当たったらSOWWの三バカみたいになるだろ
394:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:41:10
そろそろ白黒はっきりつけたほうがいいんじゃないか?
なのはの乳のサイズについてよぉ…
ぺったんなのか掌サイズなのかボインなのかはっきりしようぜ…!
395:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:44:06
多分こんなモンだと思う
都築発言ととらハ設定を考慮して
聖王ヴィヴィオ>シグナム>フェイト>ギンガ>ティアナ>スバル>はやて>なのは>>>キャロ≧ヴィータ
396:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:45:23
見た目は掌サイズ…か?
397:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:48:22
>>395
ティアナの位置が・・・うーん
398:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:48:31
>>395
ここでも忘れ去られる保健室の先生w
399:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:50:17
なのは←掌
ティアナ←美乳
フェイト←ボイン
はやて←ぺったん
がマイジャスティス
400:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:52:06
ティアナよりスバルの方がでかくね?
401:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:53:00
寝てるティアナのおっぱいをスバルが揉んでたとき、結構巨乳に見えた
402:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:55:19
なんかツンキャラは微乳っていう固定観念が先にあるんだよ
403:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:56:20
>>402
それならシグナム姐さんはどうなる
404:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:58:11
確か設定で3人娘は
フェイト>はやて>なのは
なんだっけ?
405:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 16:59:02
ありゃ、ツンのようでいて、実はツンデレ比(4;6)という微ツンデレキャラだしな。
シグナム姐さんはツンの時よりもデレ時に定評があると思う。
406:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 17:00:10
>>402
釘宮に毒されすぎだw
407:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 17:58:24
…本スレがスプラッタな事になっとる…
まあ、どうせなら大きいほうがいいよな。
大は小をかn
408:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 18:03:38
>>400
ピローケース(だったっけ?)の半裸の二人を見る限り、ティアナのほうがかなり大きい
まあ、スバルのが縮んだようにも見えるが
409:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 21:21:46
なあ避難所なんだが…あれトリ間違えてるよう(ry
410:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 21:32:56
お前らのエロへの食いつきっぷりに笑った。
魔装機神氏って新人?見たことない気がするんだが
411:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 21:43:10
あれじゃね?凸がジャスティス乗って聖王協会攻めた奴。しかも聖王協会の最高責任者がパトリックという設定がwwwwww
違ってたら探してくれ。
412:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 21:49:16
ちなみにジャスティスはまんまMSの状態で攻め込んでるからwwwwww
413:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 22:45:58
WIKIで探してみたら魔導機神、か…うーん。どうなんだろ
どっちにしろすげー古いな
414:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 22:56:07
アニキャラ総合板のクロスSSスレで書いてる魔装機神氏かね?
トリも同じだし
415:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:39:20
そっちかな。トリが同じだと可能性高いね。質的にはどんな人なんだか知らないけど投下のセオリーはちゃんと把握してそうだ
416:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:29:55
まじかるシン氏だったな。
417:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:36:52
かなり古参の人ぽいね。
418:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:44:07
まじかるしん読んでた人はどう?よさげ?
今回投下分見る限りなんというか、普通というか…
419:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 01:56:06
古参の職人さんで、初期のスレを支えてた上に既に一つの作品を完結させてる。
そしてたしか、今氏が投下してる作品は開始当時初めての「CE元から魔法技術基盤」設定だった筈。
ちなみに連載開始はなのは三期より前だったから、リミッターの設定はないことにされてる(筈だったと思う)
文章的には、かなり誤字が見受けられる以外はいい感じだと思う。
あと結構ネタが多い。最近の話はあんまなくなったけど。
420:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 02:37:00
カプネタっぽいのは本当に少ないし、そういうのが受け付けない人は読み易い方と思う。
ただ、誤字が多過ぎて別な意味で読み辛いw
421:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 10:56:55
確かにこの誤字率はどうやったらこんな風になるんだろう…
422:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 11:34:40
正直、狙ったんじゃないかって疑ってしまう時も度々・・・
推敲とかしてないのかね。普通気付くぞあれはw
423:通常の名無しさんの3倍
09/01/12 12:13:00
ずっと続けてきたのはすごいと思うが、正直文章的にはこりゃちょっとと思わんでもない。
書いたら書きっぱ即投下ってことなんだろうか。それとも実は携帯で書いてるとかだろうか。
424:通常の名無しさんの3倍
09/01/13 09:28:36
まじかるしんは、アルカンシェルゲートという発想がブッ飛びすぎていた
425:通常の名無しさんの3倍
09/01/13 10:39:39
なんだいその兵器なんだか移動手段なんだかよくわからん代物。
426:通常の名無しさんの3倍
09/01/13 10:46:44
種死本編のローエングリンゲートのアルカン版
427:通常の名無しさんの3倍
09/01/13 16:21:22
>>426
脂肪族炭化水素?
428:通常の名無しさんの3倍
09/01/13 22:13:15
無理にボケんでも。
投下したのは時計か。
429:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 03:35:35
とりあえず俺はDstを待つぜ!
430:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 13:06:58
Dstって言えば四天王の中ではあまりオリジナル要素が目立たないというか、原作準拠というか。
431:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 15:46:38
こっからちょっと外れてくるんじゃないか?
何だかんだでスカ、種割れのこと知ってるっぽいし
いや、まあ、四天王と比べたらさすがに原作準拠だろうけど…
432:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 18:22:18
REPLUSとSOWWはそもそもSts終了後だし、犬師匠は…準、拠、して…る?
433:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 19:05:19
ちなみにREPLUSはSTS中だからな
中の人、見たら泣くぞ
434:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 19:09:28
REPLUSはStS時点だよ
オリ展開だからいまいち勘違いしそうになるけど
最初の方でティアナとスバルがあのテストをシンと受けてる
435:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 21:03:10
5話くらいまでは細かい違いはあっても原作準拠だったけどそこからはオリジナル展開だよな。
436:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 21:17:52
つかホテルアグスタの女装とか結構インパクト強い話もあったのに
437:通常の名無しさんの3倍
09/01/14 22:51:02
うん、ごめんREPLUS氏。最近のオリジナル展開の話ばっか読んでて最初のほう忘却してた…
ティアナの髪きりとかあったもんな。
438:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 00:13:51
てことは意外と原作寄りというか原作に近い流れの作品多いのかね。
やっぱりクロスキャラによって「こうだったはずの物語」が変化する、ってのがキモだからだろうか?
439:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 00:42:56
まあ、一から話作るのも大変だしね
440:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 14:59:44
それに原作に準拠しているか否かは面白さにそこまで関係ないしね
441:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 18:16:25
なんか避難所に変なの湧いてるな……
442:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 18:19:30
Dstの更新まだか
そろそろなのはサン分が足りなくなってきたぞ・・・
犬師匠?いやあ、、あっちは幼女だしw
443:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 19:05:08
俺は幼女も好きだよ!
つーかなのはさんであってもたかが19なんだけどね…
原作から離れるとほら、「設定だけ借りてきた別ものじゃん」って話が出てくるとかあるかも知れない。
それでもキャラがちゃんと立ってれば別の物語でもいいような気はするんだけどね、俺は
444:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 19:09:14
>>443
そういう意味で言えばSOWWは完全にそれに該当するな
445:通常の名無しさんの3倍
09/01/15 22:13:43
>>441
きっとツンデレだろう。
446:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 00:33:34
まあ変なのがたまにでてくるのはしょうがない。
年末年始が激流だったからなんとなく寂しいな、ここしばらく。
447:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 01:02:11
年度末も近いし色々忙しいんだろうさ。大学生ならこの時期はレポートとテストで一杯一杯だろうし。
まあ、話のネタは欲しくもあるし・・・お気に入りのシーンとか場面について語ってみるのはどうだろうか。
448:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 01:13:42
とりあえず語ってないネタ自体はあると思うんだよな俺は。というか展開こうなるんじゃね?とか話しづらいこと話す場所がここだったような気もするが。
上で言われてたREPLUSのティアナが髪を切るシーンかなー…あ、変わったなってのがわかりやすい節目だったというか。
というかそこからずっと短いまんまなんだよな。伸びてるとしてもおかっぱくらい?
449:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 11:54:04
あれ、ここってそういう場所だったっけ?
本スレでここが晒されたしそういう話題は避けてたんだが。
それにそういう話題になると今までもブレーキ掛かってたし・・・どうなんだ?
自分はありがちかも知れないけどDSTの13話で。なのはさんが可愛かった
450:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 16:12:59
ACSE氏の第2話、デスティニーがぶっ壊れるトコ
多分、映像で見たら泣ける
451:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 18:40:29
前は各作品の主人公だけ抽出した3次創作とかしてたし、割とグレーっぽい場所じゃねえかなここ。黒とは言い切れんが。
452:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:09:20
>>451
安心しろよ
人気ゼロのカスシンのハーレムと化してちょっと叩かれたら避難所から出てこれなくなった某女難よりは千倍マシだからwwww
しっかし気味悪かったよなあれ、追い出されて当然だってのwww
誰が殺人鬼で悪役のシンなんか好きになるんだよwwwww
踏み台になってろってのww
捏造酷すぎでワロタwwww
大人しく主人公のキラとアスランの女難にしときゃ許してやったってのにさwwww
453:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:16:44
どうした?もう冬休みは終わってるぞ
454:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:29:02
釣りだろうけどマジでキモい
455:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:30:38
>>452
キラの女難スレは過疎って速攻落ちましたね。ご愁傷さまでした
456:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:33:16
安人し誰踏捏大…ごめん、何がいいたいのかわからん。
457:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 21:50:58
とりあえず前スレとかではどんな風だった?ここがどういう場所って。
458:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 22:00:08
やっぱスルー能力たけーわ
459:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 22:45:26
>>457
だらだら話をしていた覚えしかないなぁ…
ああ、作品間の垣根を越えたシンの話し合いネタがあったのも覚えてる
…あれ? あれ、前スレの話だよね?
460:通常の名無しさんの3倍
09/01/16 22:54:34
いや、あれは間違ったのかしらんが何故かこっちに建ってしまったスレでグダグダだべってた時のだw
前スレは確か新シャアのssを語るスレの流れで建ったはず
461:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 01:53:15
まあダベってる場所なのは同じなのか…
確か避難所とかで話しづらい内容とかについても話すーみたいな風だったと思ったんだ。
これはこうなるんじゃね?な話題も別にいいと思うんだけどどうなんだろ。
462:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 07:59:22
出来た経緯がそういうのだったってのもあって避難所で話し辛いことを話す場所だったはず。
最初は好きなSSのレビューをしようとかで・・・というかそれしかしてないような気もするが。
ここはこうなるんじゃね?くらいの話はしてもいいと思うけど。
463:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 09:43:07
それでいいんじゃね。
忘れそうになるけど避難所とここは関係ないんだし。
464:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 10:25:08
言ってる事はわかるんだが、展開予測は結構簡単にss潰すぞ?
465:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 10:40:48
そりゃなあ、張った伏線見破られたら書いてる方は嫌だわな
466:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 11:09:19
そうか?見破られる→きっちり見てるなーとかは思わないんだろうか。
現状感想だとその辺に対してのリアクションなさすぎてかえってやりがいねーなーと思われてる可能性だってあると思うんだけど。
…というか書き手はここ見てないのが前提だっけ?
467:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 11:21:01
職人によりけりだと思うけどな、それは。
張った伏線見破る→きっちり見てるなー、という人も当然いるだろうが
張った伏線見破る→やめてくれよー、という人もいるんだろう
やりがい云々に関してはそうかもな。
それと見てないのが前提だろうな。
避難所で言い辛いことを言うってのはそのためだろうし
468:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 11:24:06
展開予想を自重すると
「面白かった」か「つまらなかった」しか言えない
469:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 11:33:19
ああ、それはある>自重すると
470:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 12:50:58
確かにそれないと何も書けなくなるもんな
471:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 13:15:12
展開予想とか展開ネタで雑談ねえ。こうじゃなきゃヤダヤダ!な読者様にならなきゃいいと思うのさ俺は。
○○が~~になるんですよね!?ね!?そうじゃなきゃクソだからね!?とかやるとそりゃ職人はやる気なくすだろう。
キラとシンが入れ替わってタイムスリッピしてーって話、WIKIにある奴も確かそういうのが原因で作者撤退した。
472:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 13:15:57
タイムスリッピ→タイムスリップでorz
473:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 13:20:51
ああ、そりゃそうだ。
そんな読者様いたら即スルーしてやりゃいい。
作者に「~な展開になるんですよね?○○じゃなきゃ駄目ですよ」とか
どんだけ偉いんだと
474:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 13:21:36
展開予想無しだと感想書けないってそりゃ無いだろ。
面白かっただけじゃなくて、~~の~~がどうだったから面白かった、とか幾らでも書き様あるんじゃね?
475:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 13:38:41
それも面白かったといってるにすぎない、ってことなのかね。
というか感想書くんなら避難所に書け避難所に。こっちは語るスレだ。
476:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 14:21:29
批判もOKにするってこと?
それとも毒吐き?
それはそうと過疎ると主題歌がどうこういう流れになるのはどうにかして欲しい
声優ネタとかと一緒で知らん人、興味ない人には書き込めない流れだってことを自覚してくれ
477:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 14:23:21
あれは正直なんともなあ。
478:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 14:29:22
知らん人にはついてけないってなんでもそうだろ…不満なら自分で誰でもついてけるような話題考えてふれ、としか。
479:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 19:36:59
止まったようなんで話題投下
展開予測まではせずにこれまでに出た伏線の整理とかは?
作者にしてみたら結構気になってるところだと思うし、伏線に気付いてくれるのは嬉しいだろうから
480:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 21:14:53
伏線か。
今は気になってる伏線ってある人いる?
481:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 21:23:45
伏線とは違うが
SOWWのフェスラの正体が気になる
最初はドゥーエかとも思ってたんだが…
本編準拠なら死んでるしなあ
482:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 21:25:40
ドゥーエは序盤でカリムと一緒にいたぞ
カリムはスカとも通じてたみたいだし
483:通常の名無しさんの3倍
09/01/17 22:23:58
なにかと伏線をばらまくRePlusの中でも
ナンバーズが気になる
1、2、3、5はいたけどもう一人が
クアットロじゃないっぽいし
それにあれで総出ってことは最後発組はともかく
セインとかもまだいないってことなのか……?
484:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 01:24:12
そしてDstが…デストロイか。これもこれで気になるな。誰が乗るのかってところが。
485:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 07:07:34
やっぱおもしれーな
四天王の他三人が超ぶっとび路線を行く中、Dstは落ち着きほのぼの路線で
486:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 12:13:33
至極まっとうななのはヒロインのお話…それがDstッ…!
487:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 13:31:02
最近のエロエロとかそんな流れに真向から反抗してる気がするw
488:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 14:01:18
おかしいよな、Dst普通なら王道とか地味とか言われるタイプなのに。最近の多勢に反してるんだぜ、これ?
489:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 14:03:28
コスプレで3Pとか巫女で姫初めとか三人孕ませて更に一人とか幼女触手プレイとかだもんな
490:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 14:25:57
改めて文字にするとひでぇことになってんな避難所
491:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 15:00:38
文字だとよくわかるが今いる職人の書いてるSSってやっぱり特殊なんだよな。
他行ったら地雷と言われるような内容のSSばっかりなのに、なんでかそれが面白いし。
492:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 15:39:41
なんつーか、個人的にはブチ抜けすぎてて自己投影できねーんだよな、いい意味で。
特殊で凝った設定やらギミックやらもああやっぱそうやるのねハイハイじゃなくてへえそう来るかと思える。
種死とかオリキャラTUEEE系SSみたいに…なんてのかな、自慰臭さが前面に出てない。
SOWWや何気に犬師匠も厨二病もいいとこなんだけどね。なんでだろう。作者があくまで作品と距離置いてるような。
493:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 17:43:08
下手に自己投影できるやつよりはよくないか?
某動作みたいな「TAtueee! オレsugeeeee!」よりはずっといいと思うけども
494:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 18:45:44
動作…?わからん。
や、だからいい意味で投影できないってーね。
厨臭い能力っつってもSOWWは敵もインチキ臭いし、犬師匠は…うん?どうなんだアレ
495:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 19:42:40
クロス系って大抵がキャラだけ放り込みか、設定弄るのも片方だけなんだが
ここの作品はクロスさせた上で纏めて設定弄くって再構成ってのが多い
だからクロス元どうしの温度差が無かったり、突き抜けた感があったりで
クロスにありがちな違和感が少ないんじゃないかな
「なのは」と「種」のクロスじゃなくて、初めから一つの作品だったようにあつかっているから
ついでに、新シャアの種SSは設定改変ありきが大前提になってるのも大きいと思う
おかげで抵抗無く相手に合わせた改変ができるから、無理がきく
496:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 20:07:38
クロスって大抵設定いじくるもんじゃないのか?キャラの入れ替えだけするクロスキャストとかなら変えないかも知れんけど。
ああ、しかし「なのはと種を混ぜたお話」でなく「なのは」と「種」を設定改変せずに混ぜた場合ってどうなるかいまいちイメージできんな
497:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 21:02:36
クロス(交ぜる)させる事は簡単でも
オーバー(一つの作品として作る)させる事は案外難しいしな。
498:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 21:25:51
まぁ良くも悪くも種は細かいようでいい加減だからなぁ…。
言い方わ悪いが本編がアレだったお陰で種側の設定をある程度弄っても面白ければOKという
土台が読み手に出来ているのも大きいと思う。
499:通常の名無しさんの3倍
09/01/18 23:34:11
確かにネット上の創作でさえ最低と呼ばれるものと同レベルという類まれな原作だからこそ、
陰で設定いじったり流れ改変したりするのが受け入れられるし改良する余地があるのはいいことかもしれない。