08/12/01 01:41:49
前スレ
セラヴィーガンダム#2【ヴァーチェナドレも】
スレリンク(shar板)
過去スレ
セラヴィーガンダムを語るスレ【痩せた?】
スレリンク(shar板)
ヴァーチェ/ナドレの過去スレ
ガンダムヴァーチェはふっくら可愛い
スレリンク(shar板)
ガンダムヴァーチェはふっくら可愛い part2
スレリンク(shar板)
ガンダムヴァーチェはやはりふっくら可愛い Part3
スレリンク(shar板)
ガンダムヴァーチェはぷくぷくかわいい(実質Part4)
スレリンク(shar板)
【ピザの】ガンダムナドレ ハアハア専用【中の人】
スレリンク(shar板)
3:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 01:43:46
<スペック>
ガンダムヴァーチェ
頭頂高:18.4m 本体重量:66.7t(GN粒子による軽減あり)
パイロット:ティエリア・アーデ
武装:GNバズーカ・GNキャノン・GNビームサーベル
ガンダムナドレ
頭頂高:18.1m 本体重量:54.0t
パイロット:ティエリア・アーデ
武装:GNキャノン(ヴァーチェ肩部のもの流用)・GNビームサーベル(ヴァーチェと共通装備)
GNビームライフル・GNシールド(最終決戦時専用武装)
ガンダムナドレアクウオス
頭頂高:18.7m 本体重量:57.3t
(アクウオス装備重量:3.3t)
武装:GNマスクソード・GNシールド・GNビームサーベル
セラヴィーガンダム
頭頂高:18.2m 本体重量:67.2t
武装:GNバズーカII・GNキャノン・GNビームサーベル 他?
参考
1期MS紹介
URLリンク(www.gundam00.net)
2期MS紹介
URLリンク(www.gundam00.net)
MSV展開
URLリンク(www.gundam00.net)
4:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 01:51:44
<パイロット>
ティエリア・アーデ(TIERIA ERDE)
新生ソレスタルビーイングのメンバー。
イアンたち仲間といち早く合流したガンダムマイスターであり、
彼専用のセラヴィーガンダムも、新たに作られたガンダムの中で、最も早く稼動状態となった。
国連軍との戦いの中で、ヴェーダとのリンクを失ってしまったが、
仲間たちの思いを受け継ぎ立ち上がる。
かつては刹那の行動を理解することが出来なかったティエリアであったが、
プラウドにおけるアロウズの介入に対し、刹那が現れることを予見するなど、
今は深く仲間を理解している。
アロウズとの戦いの中で、リボンズをはじめとするイノベイターの存在を
いち早く知ることとなり、苦悩することになる。
5:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 01:53:37
>>4補足
出典は1/144HGセラヴィーガンダム(2008年11月発売)の取扱説明書
6:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 07:42:23
>>1 乙
スカスカサイドアーマーは巨大レールガンに変貌するとよそく
7:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 11:39:31
スカスカサイドアーマーは、何かをドッキングさせて使う為のものではないだろうか?
補助腕あるし、まさかデンドロビウム!
8:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 11:49:22
主役でもないのにそんな豪華メカねーよ
ティーたん腐必死すぎ
9:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:04:24
986 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2008/12/01(月) 01:16:42 ID:???
ナドレはトライアルシステムのために隠匿されて訳であって
今回はナドレになる意味が無いからセラヴィに中の人は居ないだろ
その代わりに隠しギミック満載で魅せるんだよ
一応詳細不明だけどセラフィムシステムってあるよな
10:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:09:56
キャラアンチってなんで住み分け出来ないんだ
11:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:16:52
ガキなんだろ
セラフィムシステムは小説で名前が出てきただけだが
その時点で試運転してたんで
一応現時点でやろうと思えば稼働させられるシステムなんだろう
そのシステムがギミックにどう結びつくのかさっぱりわからんが
12:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:18:02
馬鹿だからだろ
キャラスレと棲み分けてるからこっち平和なのになあ
13:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:23:48
隠し腕にシールドでも持たせればって思ったけど
邪魔でしょうがないな
14:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:25:57
ナドレアクウオスって外伝?
15:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:27:45
>>14
>>1
16:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 12:40:44
>>13
砲が撃てねえw
17:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 13:09:15
URLリンク(tamashii.jp)
ロボ魂
18:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 13:27:36
延びるなー!付け根は差し替えかな?
ビームサーベルは何本付けてくれるんだろ?
当然6本ですよね!
19:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 14:07:08
パーツを無くす奴が多発の予感!
20:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 14:21:47
今までは何時か中の人が分離するんだろうとか思ってたんだが、
ひょっとして中の人が登場したら外の人がそのままバックパックに変形したりするのかな・・・
21:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 14:45:54
痒い所に手の届くガンダムですね
素敵ワード
「ギミック満載!」
22:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 14:48:30
本当に満載っぽい
あんなところから手が出るなんて誰が考えるかよw
23:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 15:05:18
バルバドスもびっくりなギミック満載機体だな
そのうちキャノンが分離してブラックホール作ったり、
ピラミッド作ったり反射レーザー出しても驚かん
24:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 16:43:36
てかガンダム史上でも基本的なギミック数と設定の多さではトップクラスじゃねセラヴィーw
ターンXとか∀もなにげになんやかんやかなり多かったけど
25:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 17:29:27
主役が載るわけでもないのに
26:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 17:53:14 bTHRaYG/
00よりいいね
27:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 18:11:23
ダブルドライヴ(笑)はセラヴィーにつけるべきだったんじゃね
28:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 18:12:55
ツインだろ・・・?恥ずかしいな
29:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 18:52:10
セラビー動けセラビーとかにならないように祈る…
ジ・Oじゃん(笑)
30:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 18:52:46
>>27
ダブルドライブ(笑)
31:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 18:57:40
ティエリア腐うぜえ
氏ね
32:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:06:03 DakpwKMp
ぶっちゃけセラヴィーのバズーカ、キャノンの撃ち方、
バスターキャノン、クアッドキャノン、ツインバスターキャノン、ダブルバズーカバーストキャノン、と無駄にあるけど
通常のバズーカの威力でMS消し飛ぶのにそれ以上威力あげても意味なくね?
33:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:06:14
機体スレの保守を手伝ってくれるのはありがたいなw
34:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:08:40
GN元気玉とか見た目はかっこいいが使う意味がわかんねえ
35:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:08:58
隠し腕じゃなくて普通に膝キャノン撃ってればひろし墜とせたんじゃね?
36:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:10:02 DakpwKMp
見た目すらカッコ悪くね?
37:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:23:30
実はGN元気玉はある程度まで軌道を任意で操作できます
弾速が遅いのはそのせい
38:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:25:26
なんか三体分離すら有りな気がしてきた
39:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:34:42
バックパックが本体だな
実はドリルで無理矢理前の人とくっついてる
40:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:36:16
そのうちセラヴィーを捨ててトレミーへ、
トレミーを捨てて軌道エレベーターへと
どんどん寄生先を変えていくんだな
41:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:40:15
そしてティエリアを生体コアにして地球に触手を伸ばすんですね
42:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:54:44
範馬勇次郎がセラヴィーガンダムごっこしてた。
スレリンク(ogame板)
43:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 19:59:09
前の人=キャプテンガンダム
後ろの人=ガンバイカー教官
って弟が言ってた
44:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 20:27:20
>>34
たぶんGNフィールド対策じゃないかなダブルバズーカバーストモード
バスターキャノンが長距離砲でクアッドがヴァーチェのGNバズーカみたいな感じかな気がする
45:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 20:54:10
>>34
対要塞戦用の大型破壊なんじゃね?あまり速く動かない敵破壊用
46:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 21:20:12
セラヴィーの砲の種類はバルバドスのそれみたいに
弾速やら有効範囲やら効果が違うんだと思います
47:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 21:43:38
セブンソードだって最初は無駄に多いと言われてました。
48:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 21:47:42
ロボットアニメの武装にあまり合理性だけ求めるなよ……
ある程度合理性を感じさせるような説得力あれば
あとは面白さと格好良さも重視してもらわんと
49:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 21:55:20
>>48
ただのメタボじゃん
50:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 21:56:23
てめー表に出ろ。俺とピザ食いに行くぞ
51:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 22:04:00
ピザって俺のことだろ?
52:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 22:16:08 kMs/43hT
種のせいでガンダムアレルギーだったけど背中の顔への興味で克服できました
53:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 22:22:45
>>35
あの距離じゃ先生も甚大な被害受けるベ
54:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 23:04:31
>>52
種?アンチはROMってろ
55:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 23:11:53
>>54
落ち着いて読め
56:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 23:17:29
種にピザがいなかったって事が言いたいのかっ!?
Gガンのボルトガンダムは最高!
57:通常の名無しさんの3倍
08/12/01 23:37:30
>>56
種にもデザインの良いMSいるが・・・、スレ違だから言及しない
ピザはWにも、いないぞ!
58:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 00:01:37
ひたすら、次のガンダムシリーズが心配だ
59:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 00:13:36
もっとメタボになるってことですねわかります
60:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 00:16:05
後ろの人分離して隠し腕が本命腕になるなら
本編中でもビット的な動きで差し替えになるのかな
ってかガンダム側のギミック出し惜しみしすぎ
ヴェーダのリンクが必要とかセラヴィーがお披露目ラストの予感
61:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 00:50:10
今の所、ケルディム涙目
まさか00二期で、セラが真田さんとはな・・・。
62:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 01:12:13
肩のランチャーが後ろの人の腕になるのなら、隠し腕が出てきた膝の
ランチャーはどうなるのかな
元の人もなんか変化しそうだけど。
63:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 03:34:40
連結キャノンってラッチとかじゃなくて中の手首が一生懸命?んでるのか
64:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 08:04:59
そのうち六本の腕で改良阿修羅バスターをアルケにかけるぞ
65:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 10:10:51
背中の赤十字の意味が理解できた
あれは、合体時に使用するガイドビーコンなんだな。
確かに、一旦、ただバラバラになったパーツが、そのまま合体するのは
ゾンビチックで頂けないよな。
ガイドビーコン付きならそれなりに納得できる。
手持ちバーズーかは
F91もしくはフリーダムチックに背中に付いて、ヴェスバーとして使用されるんだろうよ。
そうでないと、背中が寂しすぎる。
腰横の無駄にでかいアーマーは、背中の人の外装甲
恐らく、あれはコンテナ式になってて、その中にも数点の装甲パーツが入ってるかと。
66:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 10:14:57
どうせならGNフィンガーを最強技にして格闘戦に特化させろよ
67:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 10:16:23
背中の人が、十字架に貼り付けられたキリストのようにして組み上がる
バズーカは脇のとこから刺さるロンギヌスの槍のように刺さるんではないのか?
セラヴィー一旦やられてバラバラになる。
↓
敵勝利の余韻に浸る
↓
セラヴィーパーツが突然、ゾンビのごとくカクカク振動しだす。
↓
ガイドビーコンが出て合体
↓
敵驚愕
↓
ヴェスバーと腕脚キャノンの一斉放射で敵殲滅
68:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 11:02:53
厨房みたいなレスばかりだな
69:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 11:27:32
なにそのスノーゴンにやられるウルトラマンみたいな展開
70:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 13:00:51
>>69
何だか年齢がばれそうなネタだな・・・
71:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 14:11:30
>>62
>肩のランチャーが後ろの人の腕になるのなら、隠し腕が出てきた膝の
ランチャーはどうなるのかな
手首を内蔵したまま脚部を構成するのでは?
前スレで種のイージスが例に挙がったと思うが、四肢が共通パーツで上肢・下肢
の柔軟な運用が出来るなら「リジェネレイト」の方が印象としては似てるかも。
72:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 15:35:57 t/2Te14g
リジェネレイドはそれこそ予備MSが複数あるという前提だからな
まあ、バックバック部が本体だから、MSガンダムじゃなくてMAガンダムなんだが
73:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 16:48:37
4本の腕で相手をガッチリ固定してだね、背中の顔が正面に回り、バカッとクチを開けて敵を…
74:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 17:05:00
早く背中の人の活躍を見たいなwwww
75:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 17:16:36
そんなんあったっけと思ってぐぐったらアストレイか
76:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 17:33:39
コーラが「接近戦ならこっちのもんよおおおおおお」
とか言ってセラヴィーに接近戦仕掛けたところ隠し腕のサーベルで止められて
至近距離の背中キャノン食らって吹っ飛びそう
しかしコクピットが残っていたので(ry
77:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 20:34:44
まだ巨大化すると思っているのはオレだけじゃないよな?
78:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 21:14:23
>>77
最終的に合体して全部のGNドライブが同調すると思ってる
79:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 21:19:03
ザンスパインという前例があってね・・・胴体がガンダム面のMSは
考えてみれば背中の顔は
顎の向きが変わるとコックピットハッチに見えるから案外背中の人はシンプルなデザインなのかもよ
最も髪の毛ワイヤーがまた出るんだろうがね・・・
80:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 21:28:59
一体いくつ隠しギミックがあるんだ
とりあえずセラヴィーは毎回新ギミックを披露してくれ
81:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 23:11:57
トップをねらえ2にも後ろに顔がついたのがあったような…
確かディスヌフだっけな
82:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 23:32:48
背中の赤い光は、敵のカメラに向けて照射してうおっ!眩しっ!!させるもの。
83:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 23:34:10
ぬこ用レーザーポインタじゃねえのかよ!
84:通常の名無しさんの3倍
08/12/02 23:53:07
スローネアイン改が出るとしたら、もう胸に顔ついててもいいw
85:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 10:03:16
イノベーターの最終兵器!
86:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 12:53:00
>>79
ザンスパインの胴体のどこがガンダム顔???
87:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 15:36:03
昔ガシャポンにアニバーサリーガンダムってう
肩や胸に顔がついたガンダムがいたような
セラヴィーの最終形態はそれをも凌駕する
仮面ライダーアマゾンに出てきた十面鬼なみになって・・・
88:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 16:38:22
何か可愛らしいwwwww
URLリンク(www.1999.co.jp)
89:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 16:39:32
アリオスwww
90:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 17:06:45
ん?なんだこれまた新製品?
91:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 17:59:06
つーかどう考えてもパワーが一番生かせるこいつこそツインドライヴにするべきだったろ
そもそも機動性に生きるというが、ツインドライヴの00よりアリオスの方が機動性あるんだろw
格闘機は誰よりも速くないと話にならないのに
92:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:01:53
主役機じゃないんだから、しゃあねえ
93:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:09:22
ツインドライブ=パワーの底上げならそうするべきなんだろうが
専用の運用方法があるからわざわざ00作ったんじゃないのか?
94:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:20:01
>>91
スピードと機動性は別だトーシロ
95:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:27:36
>>94
それはスピードと運動性じゃないのか?
確か戦術機動と戦略機動とかいう単語も間違いなんだっけ?もう忘れたが、軍板に色々あったな
96:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:36:16
ヴァーチェ用のGNアームズはなぜないのか
97:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 18:37:58
プラン上はあっただろうけど結局間に合わなかった
98:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 19:41:07 MtBAF+8K
だってアームズのドライブ受け皿に対応してないもん
ナドレならできるんじゃね?
99:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 19:45:25
ナドレにこそ欲しいな
アームズにもGN粒子プール出来そうだし
100:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 19:54:51
>>92
エクシア系が一番汎用的だからじゃないの
ケルディムをツインドライヴにしなかっただけまし
101:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 19:55:16
>>96
計画には全機にあった
エクシア用TYPE-E、デュナメス用TYPE-D、キュリオス用TYPE-K、ヴァーチェ/ナドレ用TYPE-N
102:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 20:51:48
>>100
それは、1/100ケルディムが出たら、
『OOケルディム』を作ろうと誓ってる俺に対する挑戦状かな?かな?
まあ、ツインドライブを肩じゃなくて腰につけようと思ってるんだがね。
セラヴィーをツインドライブ化したら、どこに付くかね?
103:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 20:52:52
>>102
前の人と後ろの人に一個ずつじゃないかw
104:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 21:11:10
シンクロさせて使わないとツインドライブが起動しないから分離した瞬間に機能停止するw
105:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:26:02
>>101
嘘をつくな
計画にあったのはエクシア用のEとデュナメス用のDとナドレ用(ヴァーチェ用ではない)のNだけだ
106:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:27:42
まあ確かにダブルオー見て最初に思うよな、太陽炉の無駄使い
二乗化して溢れたGN粒子を活かせる装備が無いもんな(今のところ)
ベギラマとかメラミしか使えないのにMPが500あっても事実上無駄みてーなもん
後々出てくるんだろうが、極太ビームとかやっちゃうと機体個性の消失につながるばかりか
我らがセラヴィーの立場が無くなるw
まあ2期開始前から言われてる「トランザムでずっと俺のターン!」になるかどうかか
なったら物語崩壊だからありえないが
107:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:40:01 99wWu3FB
>>90
お菓子売り場で売ってる食玩。
ABS樹脂で出来た簡易プラモデル。
パッケージがカッコイイ。
色分けはあまり再現されておらず白い部分は白いんだけど、上半身が青い配色になっている。
色とか気にしないし買ってきてさっそく実際に作ってみた。
パッケージには組むのに10分と書いてあるけど、15分くらいかかった。
ビームサーベル持った右手の保持力が弱くすぐ落ちるのを除けば、
けっこう良い感じの立体物だ。
肩と上腕と下腕は動くので上半身のポーズづけは問題ない。
膝の関節ないけど股のジョイントあるし、足も動く。
その他にギミックみたいなものはない。
でも、
ポーズつけるのは、なかなか楽しいぜ。
机の上にちょうど飾れるサイズだし。
たぶんニ期終了したら安売りコーナーに並ぶだろうから、
その時ゲットするくらいで良いんじゃないか?
108:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:42:12
ツインドライブの設置適正については、オーライザーがついて、
フルドライブできるようになったエクシアの様子を見てからでも遅くないだろう。
109:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:43:04
>>107
サンキュー。今度ヲタ街で現物拝んでくる。
110:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 22:56:32
ただ、動力部をあんな被弾率高そうな位置に付けるのは如何なものかと
思わずにはいられない
宇宙空間で金色ってレベルじゃねーぞw
111:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 23:08:34
>>102
かな?ってハムみたいだな…
112:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 23:08:57
宇宙空間だからこそ金色が映えるのだよ
漆黒の宇宙に燦然と輝く金色のMS…美しいじゃないか
113:通常の名無しさんの3倍
08/12/03 23:14:50
燦然、シャンバイザー!
114:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 00:28:08
GNバズーカⅡの脇についてる持つとこみたいなのは普通に持つとこでおK?
115:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:05:58
>>91
まず一期最後の描写とメガネの0ガンダムとの相性発言から
片方は0ガンダムであるのが、条件みたいだな。
そして最も同調するのはエクシアだと予備知識がある。
となるとセラヴィにエクシアと0ガンダムの太陽炉を乗せる前提になるが
なぜか太陽炉には個性があり、機体特性との相性があるらしい。
つまり、粒子量のケタ外れなツインドライブのセラヴィと
相性の悪い炉を積んだエクシア後継機が出来てしまう。
格闘戦や対ガンダムが弱点になるだろ?
まぁ機体剛性が無視されていた点を見れば、第三世代の後継機に
後付けでツインドライブ理論をねじ込んだ感じもするが。
116:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:24:48
セラフィムシステム=六枚翼=隠し腕4本と腕2本で6本腕
とかだったら…
117:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:30:00
>>115
>太陽炉には個性があり、機体特性との相性があるらしい
機体特性と相性って太陽炉に意思があるのか
エクシア炉「えー俺砲撃戦なんてしたくないしw」
ゲッター線かよwwwww
まあアヴァランチエクシアみたいな感じで、GNプロペラント満載のセラヴィーも見たいよな
使い捨てで打ちまくる
118:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:33:15
買ったばかりのナドレの箱の中に何者かの陰毛らしいものが入っていたんだが
119:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:38:26
>>118
ティエリアのだと考えればいいさ
120:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:47:33
ダブルオーライザーからデュートリオンビーム発信
各機受信している限り無限トランザム
121:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:50:20
太陽炉同士の相性はあるんだろうけど、この太陽炉はこの機体には向かないって
じゃあアストレアFとかのFシリーズはどうなるんだよ
122:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 01:52:23
>>105
嘘じゃねーし
123:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 02:11:27
>>122
GNアーチャーが本来キュリオスのGNアームズだったんだっけか?
124:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 02:12:12
>>121
外伝で第2世代機は全部オガンので動いてるわけだから
太陽炉が1基なら、どれをどれに積んでも動かないって事はないんだろうな
だから第4世代機も、マッチングしたもの2つをダブルオーにのっけて
残りを適当に分配するつもりだったのかも知れん
第4世代の開発順序がよくわからないから何とも言えないんだが
125:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 02:22:42
>>123
アーチャー回りはまだ謎だよ、形しか分かってない
>>124
実際その通りだと思うぞ
126:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 02:26:43
>>115
GNドライヴにそれぞれの癖や個性があるというのは
1/100ダブルオーの説明書にあったけど
それは二つドライヴを同調させる際問題になる事項であって
それぞれの特性に合わせて各機体を設計したというような記述は見たこと無いが
どこか別の媒体に言及あった?
127:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 03:27:17
>>126
無いよ。あくまで相性問題は2つを同調させるツインドライヴのみ。
128:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 17:23:53
背中にゲゼがはりつく6本腕のセラヴィー!
129:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 20:38:58
>>106 セラヴィーにあったらビーム打ち放題で最高
GNダブルバズーカーでGNスピリットオブソードができそうだ。
130:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 20:46:39
どんなに強いビーム撃てても、GNフィールドは破るのが難しいからでしょセラヴィーが
ツインドライブじゃないのはフルパワーで撃てばアルヴァトーレのもやぶれるかもしれないけど
それ使ったらチャージ時間あるし
131:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 21:25:57
00Pにラジエルには0ガンダムのドライブが相性がいいって件があったよ
132:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 21:32:53
だから外伝でもツインやらせてくれってか?
じゃなくてラジエルの体にOのドライブ載せるのがいいってことじゃね
133:通常の名無しさんの3倍
08/12/04 23:44:37
>>131
あ、本当だ。
ただ、Oガンダムのドライヴ乗せること前提にラジエル建造したって感じじゃないな
マッチングテストの結果、とあるし
134:通常の名無しさんの3倍
08/12/05 04:53:11
>>130
粒子生産量が増えるからチャージ時間短くなるじゃないかな
00以外のガンダムがツインドライブにすると強すぎる気がする
135:通常の名無しさんの3倍
08/12/05 13:46:18
a
136:通常の名無しさんの3倍
08/12/05 17:10:20
オーライザーとGNアーチャーが合体するみたいだから、
その後セラヴィーとの合体も期待していいのかな?
137:通常の名無しさんの3倍
08/12/05 17:23:28
それはハイコンのみの仕様らしいぞ
138:通常の名無しさんの3倍
08/12/06 01:09:04
>>133
そりゃマイスター側の主張。
ラジエルはヴェーダ寄りの開発らしいがなんらかの関連があるだろうな。
139:通常の名無しさんの3倍
08/12/06 10:07:23
ハイコンに、4k出せるヤツが羨ましいわ・・・
140:通常の名無しさんの3倍
08/12/06 13:50:16
ハイコンの出来は凄いぞ
値段の価値はある
141:通常の名無しさんの3倍
08/12/06 17:51:29
ハイコンにチマチマとスミ入れするのは案外楽しい
142:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 14:38:44
スローネと戦いの時、一回だけ地上でナドレになったけど、あの時のバラしたパーツは
どうやって回収したのかな?
さすがに自動で装着は出来ないよね・・・
143:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 15:05:47
出来るよ、アニメだし
144:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 16:38:19
秘密保持しなきゃならんからやっぱちゃんと回収したんだろうな
せっせと拾って帰ったんだろうw
145:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 16:40:11
放送当時もデュナメスとエクシアが回収したんだろうとか
足りなくて静岡に(ryなんて話題になったな
146:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 17:37:43
自爆させるって可能性もあるんじゃない?もったいないけど。
美人の女房、CB内にイノベーター、おやっさんに死亡フラグ立ちすぎてorz
147:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 17:58:37
アニューはイノベなのかはっきりしてないぞ
もしそうならリボンズがツインドライヴの詳細を知らないのがおかしくなる
148:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:03:24
イノベの裏切り者、とか?
あるいは長期潜入のスパイとかじゃね。ある一定の時期にならないと音沙汰ないような
149:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:09:24
イオリヤじいさんよりのイノベってことも考えられるな…2重スパイか?
150:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:14:15
王留美がらみだし怪しさ紛々だもんで決め付けてしまったよ。
名前の響きもそれっぽかったし。
「ツインドライブ」って名称をイノベ側でも使ってたし、
アニューがイノベじゃなくても既に王留美通してある程度は把握してるんじゃないかな。
初稼動の段階ではまだ加入してなかった可能性もあるしね。
151:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:17:04
以前の声優バレのとき亜νの名前イノベ欄にあったとか言われてなかったっけ?
152:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:26:30
>>151
そこが心配どころなんだよな
1期最終回とOPのイノベ集合のキャプ絵が見たい、そこにいれば少しははっきりする
153:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:35:39
>>152
URLリンク(www.hsjp.net)
154:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:37:30
>>153
ありがとう
いるな…OPにいないのが謎だが
155:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 18:51:13
>>154
こうして惑わされている人がいるだけで十分意味があるじゃないか
156:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 19:17:58
セラヴィーは・・・股の中にも人いるよね?
背中の人・上半身・下半身で3機に分離
セラフィムシステム使って
ヴェーダ経由で全部ティエリアが操縦。
腕と隠し腕の数から推測しました。
157:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 19:36:26
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
こいつももしかして変形するの・・・?
背中の人といい、サプライズ多いね
158:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 19:42:46
>>157
スレチだが今週顔が見えてたし、普通に変形しそうだね
159:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 19:54:42
ソーマリースレから転載
●機動戦士ガンダム00
P16-23
見開き描きおろしはパイロットスーツ姿の刹那と沙慈・赤ハロ。
原画は牧孝雄さん。
P18-19ではセカンドシーズンガンダムのコンセプトなどを海老川さんと
柳瀬さんが解説。
○00ガンダムとオーライザー
・水島監督からのオーダーは「コウモリのようなシルエット」
理由はCBは単純な正義の味方ではないから。
・ツインドライヴを置く場所は一目で2つとわかる肩にした。
・ダブルオーライザーのシルエットから合体パーツを決めて
そこから本来の形を決めた。
・オーライザーのコクピットに見える部分はセンサーで
コクピットではない。コクピットは内部にある。
・オーライザーをつけた00が完全形態だと思ってもらえれば。
○ケルディム
・ケルディムにビームサーベルはない。
・デュナメスが陸軍兵士ならケルディムは特殊部隊。
・最初からシールドビットのアイディアはあった。
結局太陽炉のある腰に接続してGN粒子の供給を受けて発射。
○アリオス
・機種を2つに分けるギミックを思いついてほぼ一発で
デザインが決まった。
・GNアーチャーは有人機。かなり活躍する予定。
・GNアーチャーはGNコンデンサ搭載機でギミックがある。
○セラヴィー
・背中の顔と隠し腕のアイディアを出したのは黒田さん。
・背中の顔は「0ガンダム」の顔。よつまりCBの象徴を背負っている。
・最初は長身痩躯というアイディアもあった。
・セラヴィーは大人に人気の機体。
デザインを固める時に中谷さんがラフの段階から参加した。
160:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 19:57:12
大人に人気とはよくわかっているな
161:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 20:26:00
オーライザーは00以外にも接続できる仕様らしい
バレスレいるが聞いたこと無いな
162:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 20:55:01
>最初は長身痩躯というアイディアもあった。
なんだと!?
163:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 21:06:39
こんだけ複雑なガンダムになると、一人じゃデザインしきれないのかもな、
テレビで動かすとなるとその辺も考えなくちゃいけないし
164:通常の名無しさんの3倍
08/12/07 21:08:06
>>163
いや中谷はリファインが仕事だから
テレビ用になるようにって相談じゃねえ?
一期でも海老と柳瀬は相談しながらデザインしてたらしいし
165:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 00:11:19 HtLRrSRN
OPのブァーチェたんかわええ
166:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 01:03:22
大人に人気というか、昔からデブガンダムは子供人気が薄いんだよな
GNアーチャーの発音がギーエヌアーチャーじゃなくてガンアーチャーでちょっと拍子抜けw
あとダブルオーライザーっていう呼び名もw
まだまだギミックで楽しませてくれそうでいい感じだな、002期は
167:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 01:42:17
ちょっとまて、背中の顔がオガンダムのものなら、オガンダムの身長は25M位じゃねーか
168:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 01:44:05
Oガンの顔を模したもの、だろ?
169:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 11:07:38
でも、顔自体はあまりOガンダムにあんまり似てないよな
MGインパルスみたいな顔立ちだ
170:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 11:35:22
>>169
細部に至るまでOガンダムの顔を模したってわけではないんじゃね?
口元に「へ」の字ダクトが付いたデュアルアイのフェイス、という意味では似てるっしょ。
171:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 11:44:47
だろうな。
他のガンダムの顔もOガンダムに倣って
スリット入りのマスクにしたのかもな
172:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 12:29:24
でもリボンズが使ってた奴でして
173:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 12:31:59
巨大化しなさそうだね(´・ω・)
174:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 15:07:48
そら期待してたの君だけだから
175:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 21:09:12
oi
セラヴィー一回組んでバラしたら
腹と背中の足が折れたぞ
脆すぎだろ
176:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 21:20:49
>>175
2週間ほど前にタイムスリップしたかと思った
177:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 21:26:57
ダイエットしすぎたんだ
178:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 22:28:05
>>175
ここでさんざん注意喚起したのに……
と折った俺が
179:通常の名無しさんの3倍
08/12/08 23:05:11
1/100なら,ABSだろ
180:通常の名無しさんの3倍
08/12/09 11:58:13
>>175
アリーさーしぇす気分を味わえるギミックです
気にしないでください
181:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:24:27 mqeLEfzE
最近すっかり書き込みが止まって寂しい。
誰か情報をオクレ。
182:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:28:45
すまん、つい小ネタくらいならキャラスレにいっちゃうもんで。
つか、正体晒してくれるまではwktkするしかないんだよなあ
00はなんかすごい長物きてたけど
183:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:40:22
GNフィールドはCBの専売特許だったんだな。あの金ぴかが堂々と目立ってたおかげで、言われるまで気付かなかったぜ…
あと、バリアといえば敵のイメージだったせいかな?
184:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:44:19
>>182
むしろこっちに落としてくれよw
あの赤十字とセラフィムシステムと、わかってるだけでも2つあるのに
一向に詳細が明かされないのがもどかしい
185:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:45:41
ごめんよー>>184
明日は例の3D設定がなんとかいう本を買ってくる・・・
186:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 22:55:15
ヴァーチェのプラモでデブガンダムに目覚めた
セラヴィーの脚とかたまんねえ
強そうに見えるし
187:通常の名無しさんの3倍
08/12/10 23:35:43
>>186
ボルトガンダムも買ってやれ
デビルガンダムもなんか横にいても意外と馴染めそうだ
188:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 00:19:57 ZIku731F
しかし、HGも発売されてキャノンからは手が出て
放送開始から時間が経っているのに
いまだに全貌が明かされないとは・・・。
この時代にここまで機密が保持されるとは・・・。
189:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 00:38:29 GeD4ZrBo
ガンダムの設計と同じく、見せていいネタと
奥の手のネタがあるんだな、多分
後ろの顔は見せていいネタとしては
派手過ぎるw
190:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 01:11:06
逆だろ?
後ろにもう一機MS引っ付いてるのを誤魔化すために意味なく顔面つけて目立たなくさせてるわけで
191:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 01:16:40
でもその顔がOガンダムを模しているなどと言われると・・・
192:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 01:29:12
言われると?何?
193:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 01:36:55
ヴァーチェの後継機なんだから、顔があろうがなかろうが、後ろの人がいることは気づかれただろうと思うが
194:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 08:01:35 ZIku731F
これで最後まで後ろの人現れなかったら
ある意味凄い。
まんまとつられた訳だ。
195:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 08:21:40
>>192
いや結局背中の人はただの象徴で、
本当はもっと別のギミックが・・・と
期待しすぎか
196:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 08:29:24
顔とは別の場所から中の人が出てきたりな
197:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 08:40:05
>>196
それはそれで燃えるなw
198:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 09:01:54
顔だと粒子放出量が多いのなら、砲身とかにも顔つけたらよくね?
199:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 09:09:49
顔の次に効率がいいのが手なので問題ありません
200:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 11:53:19
手に顔つけたら最強じゃん
201:通常の名無しさんの3倍
08/12/11 12:03:44
>>198
ハイメガキャノンですね
202:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 00:29:54 +1y+OEXO
デブの本体はランドセル~
こんな情報がバレスレに・・・。
203:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 00:33:53
>>202
そんなの今更じゃないか
どうみても背中の人に太陽炉ついてんだし
204:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 00:45:24
分離したら動力ねぇじゃんとか思ってたんだが、
アーチャーやGNアーマーみたいにコンデンサーがあれば
十分戦闘可能なんだよな
単なる脱出装置なわけないもんな
205:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 00:47:03
前の人あんだけでかかったら十分電池としても使えるな
206:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 00:47:33
つまりあの顔が本体でジオングみたいになるんのか?
またはターンX
207:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 02:06:56
両方動かすんだろ
208:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 07:57:00 +1y+OEXO
わかった。
分離してから白い豆腐を敵の中枢に特攻させるんだに。
209:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 08:31:12
つーかセラフィムシステム気になる
トライヤルみたいにコクビット内かっこよく光らせて欲しい
ってかセラヴィーのコクビットってどこだろう?
ティエリアが乗るシーン無かった気がする
210:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 09:01:33
>>209
確か胸の上から搭乗してなかったっけ?
211:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 09:03:54
>>210
あれなんか整備してる感じじゃなかった?
覚えてないから見てくる
212:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 11:09:56
対アルケーで鷲掴みにして隠し腕使ったのが伏線だな
きっと同じ状況になって二度も同じ手がとか言われるが豆腐はそのまま自爆する
相打ちと見せかけて背中の人がバヒューンと離脱して生きているオチ
213:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 15:09:45
ヴェーダと再リンクした時に後ろの人の本領発揮らしいから
アクセス権取り戻すってことはリボンズ死亡フラグか?
214:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 15:52:54
しかし、背中のギミックは確定として、
豆腐にはもうなんにもないのかな
プルトーネみたいにコアファイター内蔵してないかなぁ
215:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 16:18:35
いやー
ここまで気になる機体は他にないな
216:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 16:44:26 GRNCHSFX
今のところ分離は決定。
膝の手は他に使い道はないのか?
217:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 16:54:04
>>216
腕を切られたときの補修パーツ
218:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 18:40:57
ガンプラ見ると、背中のお腹あたりにハッチっぽいモールドあるね
219:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 21:00:27
>>218
背中のお腹あたり・・・だと?
220:通常の名無しさんの3倍
08/12/12 21:46:46
コクピット搭乗シーンとかハッチ開けてるシーン、セラヴィーだけ
出てない状態だからねぇ。背中の人にコクピットがあるのか、それとも
思わせぶりなフェイクと言えるのか…どっちなのやら。
でも、背中の人に後ろ向き?に乗ると、操縦の時ややこしそうだね。
左右の操作は入れ替えでよさそうだけど、衝撃のフィードバックまでは
さすがに完全に入れ替えできないだろうし。
221:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 08:09:41
ざっと見直してみたが2期の新MSはガデッサを除いて全部胸の上にハッチがあるね
ただし過去にジオングとかギャプランのような例もあるので、ハッチの位置=コックピット位置とは限らない罠
222:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 09:03:33
>>220
ただ、以前このスレでも挙がったけど
リジェネと遭遇した時の崖への接舷(?)の仕方が正面からだったんだよな
ここまで搭乗シーン見せてないんだから何かはあると思いたいけど
223:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 09:49:38
豆腐なんて呼び方、流行らないから
224:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 12:02:47
背中の人はリジェネが乗る。
225:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 12:14:56
クラスメートがスパロボのダンクーガの話したら
先生「あの漫画はのう、ダンクーガを馬鹿にしとる。。」
226:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 12:34:36
そりゃ、絵的に崖に胸のライン合わせて接舷したら、
生首になっちゃうからやらんだろ
でも、あれだと腹の赤い部分がハッチに見えたな
227:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 12:51:36
>>226
>>222へのレス?
それなら高さじゃなくて機体の向きの話をしてるんじゃないの?
228:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 13:06:43
セラフィになってから中の人自重しすぎだろ
ヴァーチェの時みたいに燃費とか命中とか気にしないでバカスカ
うちまくってくれよ・・・
OPの一斉発射みたいな撃ち型が本編でもっと見たいです・・・
229:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 13:47:48
勝手に直リンでブログ主には悪いが
URLリンク(projectzero.blog84.fc2.com)
ここに背中のアップがあるけど、ハッチなんてねーじゃん??
230:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 13:56:11
ハッチじゃなくてフレームだな
231:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 17:44:56
>>229
まあ、キット見てると普通に首元のモールドがハッチっぽく見えるしなあ
232:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 21:22:48 to/OeRkz
>219 229
多分、セラヴィーの背中を指しているのではなくて
背中(にくっついている人)のお腹あたりだと思われます。
つまり背中のガンダムヘッドのあごの下辺りのことだと
思われます。
直リンついでですが
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
ここ周囲のことかと。
233:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 21:35:54
>>232
俺はそれも腹部のフレームにしか見えんのだが
ダブルオーの腹もこんな感じじゃないか?
234:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 21:43:35
まぁマジレスすると背中の人は…
GNストーンを有する宇宙メカガンダム
ライザーガオー、アーチャガオー、シールドビットガオーとファイナルフュージョンするよ!
235:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 21:55:06
何故人様のサイトに直リンばかり……
>>218が言いたいのはこれでいいのか?顔つけると顎の赤パーツで半分近く隠れてしまうけど
URLリンク(www.hsjp.net)
236:通常の名無しさんの3倍
08/12/13 22:17:22
もしセラヴィーが今のままの状態で爆散とかしてやられたら
「何か色々詰まってたんだな何だろ…?」みたいな感じになるのかな。
237:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 00:09:53
そういやスローネアインはやられたときGN粒子まき散らしながら爆発したけど、
なんでジンクスやアヘッドは普通の爆発なんだ?
238:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 00:16:45
そろそろ新ネタ欲しいわ。
もう同じネタは飽きた。
239:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 00:53:27 sIp6couQ
明日には新ネタが出てくるかな。
禁断症状が・・・。
240:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 01:30:23
アーチャーとダブルオーライザーの戦闘シーンが着そうだな
地味にセラヴィー六刀流とか見れたらいいな
241:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 07:14:08
背中の人、変形はしても分離はしないと見た
242:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 07:25:23
シャムソーセージかよ
243:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 08:28:56 sIp6couQ
ネタバレより、一部省略
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
「背中の必殺本体で最初の血祭りは鉄火まん~
二回目は僕チンの心で晒すと本体ズモモモモモモモ 」
よくわからんが、鉄火まん=ガデッサ?
244:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 08:45:48
ついにセラヴィーが本気出すときが北か
マジwktk
245:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 09:44:04
誰か日本語に訳してくれww
246:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 09:48:42
あの黒いほうじゃない?
エビルっぽい色だし
247:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 09:56:00 9kI9OzGF
アルケーだったりして
248:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 10:55:58
テッカマン=ガラッゾだとすると燃える展開だなw
249:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 11:51:13
あの赤毛の無口なヤツってスローネアインの兄弟じゃないか?
それにコーラーもイノベーターって本当か?
250:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 11:52:18
ガラッゾの中の人はガンダムだったのか
251:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 11:55:01
声優つながりで、テ/ッ/カ/マ/ン/ブ/レ/ー/ドかとおもた。
252:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 12:16:03
>>237
ただの手抜き…というか、アインは撃墜第一号だから気合い入っただけだと思うが、GNドライブにいい感じに直撃したと解釈しておけ
253:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:34:06
とりあえず一発ぶっ放したお
はじかれたけど
254:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:35:17
今週はいいとこなかったなぁ…
最大火力のビーム曲げられるし、パワー負けするし…
255:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:42:31
つか、ダブルオー以外いいところなかったな、ガンダム達
新システムが何かって位か、今週は
256:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:47:23
セラヴィーの存在意義はガラッゾに全否定されましたww
257:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:52:05
簡単にはじかれるわ当たらないわじゃ
収束より拡散ビームにしたほうがいいんじゃないか?
258:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:52:36
相変わらずのダメ戦闘ぶりだったなあ
なんとかならんのか
259:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:56:03
まだダブルバズーカバーストとかバーストキャノンとかあるし大丈夫さ
260:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:56:18
マニュピレータがメキャメキャと…もうバズーカ持てねぇ…
セラフィムシステムはまだOOがトランザムしただけじゃ発動できなさそうだしなぁ…
だが、だからこそソロの活躍パートが用意されているはずだ!
261:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:57:08
ケルディムよりはマシだとおもわにゃ
262:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 17:57:15
ティエリア活躍フラグだろ
背中の人の出番そろそろだな
263:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:00:35
>>260
ひざの中の人にバズーカ持ってもらえばいいよ
264:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:09:48
手を握った状態からビームクローを出されなかっただけでも御の字だな
265:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:10:11
相変わらず弱いなあ
266:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:12:39
>>256
大砲全力で撃ったらそらされるタイマンならかすりもしない殴り合いになったらパワーですら押し負ける・・。
つかイノベーター擬似炉の能力引き出しまくりだな。効率良過ぎだ
267:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:19:11
サキガケと似たようなシステム使ってそう
駆動時間を犠牲にして機動性を格段上げてる
それでもトランザムにはおよばんけど
268:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:21:22 wUXxIdMo
何でセラヴィーは戦闘中にトランザムしないの?
269:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:23:13
組み合った時は肩じゃなくて膝から撃つべきだったんじゃないかなぁ
270:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:25:07
>>268
活躍して全力出す=死亡フラグ
271:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:25:21
つか、なんか手加減されとる気がするな
272:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:27:52
そもそも組み合って力比べをしてどうするんだよ。
何のために隠し腕を装備しているんだ。
273:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:31:34
この前は隠し腕出しても失敗したからな。学習して出さなかったんだよきっと
隠し腕壊されるくらいならマニュピレータ壊したほうがマシみたいな…
274:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:34:51
本体の馬力は凄いかもしれんけど、
手はケルディムとかと一緒だから
組んだらまずいよな
つか、何で組み合ったんだっけ?
275:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:36:21
なんか今日変なの混ざってるな
>>274
急速接近されたような
やっぱり大砲は隙があるのが問題だねえ
276:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:39:01
>>274
パワーでセラヴィーと張り合う気か?馬鹿め!!→パワー負けだと!?
277:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:42:20
ガラッゾ「アフターコロニーには・・・・・」
セラヴィー「!?」
ガラッゾ「アフターコロニーにはウイングゼロという若きガンダムがいる
同世代の改修機を指で引き千切るという凄まじい握力の持ち主だが
フッ・・・・この力では到底そんな芸当は無理だな」
セラヴィー「握力(パワー)でこのセラヴィーに挑む気かッッ!」
メキメキメキィッ!!!
ガラッゾ「どうした?これはキサマの領域だろう」
セラヴィー「~~~~~~ッッ!!」
ガラッゾ「セラヴィーよ。ガンダムの名を返上し・・・今一度設計段階からやりなおせ」
278:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:45:06
トランザム!!!!
279:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:46:11
そりゃあ「あんな細っこい機体、ぐっちょんぐっちょんに掻き回してミンチにしてやるわ!!」
って気持ちだったんだろうな…
デキスギがジャイアンの指をバキバキにするとは誰も思わんかった。
280:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 18:50:05
なんか今日烈海王が混じってるなあ
つか、アフターコロニーにそんなすごい奴のいたっけ?
281:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 20:23:36
>>264
冷徹そうなブリングが力だけで真っ向勝負してくれたからなあ
あれは意外つかよくわからなかった
282:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 21:08:13
そりゃガラッゾが性能でセラビーを上回るのを分かってたら余裕に思うっしょ
相手にされてないんだよ
283:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 23:00:54
冷徹そうで、実は何にも考えてないのかもしれん、
あの赤毛
284:通常の名無しさんの3倍
08/12/14 23:04:24
イノベだからなあ・・・
285:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 03:30:48
戦闘用として割り切って行動している様に見える。
286:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 07:32:42
情けないツラしやがって‥
URLリンク(up2.viploader.net)
287:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 09:26:50
ガラッゾ「ふははは、怖かろう」
288:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 11:41:13
セラヴィーって射撃方法めちゃくちゃいっぱいあるけど威力の順位的にはどんなもんなんだろ
6砲門をGNフィールドで収束発射が最大で、膝or肩ビーム一発が一番威力ないんだろうなってのは分かるけど
289:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 16:50:12
>>286
('А`)
この顔がピッタリだ
290:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 17:00:46
力負けするなんて・・・
チートだろ
291:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 17:56:59
>>281
あれ、指絞めつけられたらビーム出ないんだよきっと
ソーマがやった「この距離ならバリアは張れないな!」みたいなもん
292:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 17:59:21
赤十字なら、赤十字ならきっと何とかしてくれる……
293:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:03:08 yLKp/DOg
流石に今回のあれではもりさがるよな。
盛り上げる為の下げとは思うが
辛い。
294:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:13:27
デブガン好きとしてはへんに分離とかせずに
いまのままで実力発揮してほしいんだがなあ…
295:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:24:44
>>289
マー
296:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:33:10
セラヴィー1期からアニメバランス保つためにずっと弱いまま。
そろそろファンが消えてきそうだよ
297:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:35:38
アリ ケル より出番あるからまだいい方だ
298:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:36:10
ヴァーチェの頃からずっとデブファンですが何か?
299:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:50:32
つか、重量級メカが嫌いな奴なんているのか?
300:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 18:56:39
一期では重量級なのに一皮剥けば電子機器タイプ
二期では重量級でギミック満載
最高じゃないか!!
301:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 19:02:09
>>294
俺も高火力重量級大好きだからビーム防いがれたのは萎えたなまだバーストがあるからそれらに期待
ナドレやヴァーチェは無事なんだろうか誰も心配してなくて少し寂しい
302:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 19:11:21
>>301
心配してるよいちいち書かないだけで
あと日本語でおk
303:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 19:31:29
赤十字はデブガンの武装だしもうすぐ出そう
ってかOPで出てるのに!
304:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 20:52:02
一々ギミックがGガンっぽいのはスルー?
305:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 21:36:54
つーかガラッゾはセラヴィーの砲撃を防いだんじゃなくて反らしたんだけどな
今の所対戦艦で、最大の驚異のセラヴィーの大火力をガラッゾで押さえ込む作戦は考えたな<カティ
00の敵はこう一筋縄じゃないところが逆に熱いぜw
306:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 21:38:38
>>304
ジ・オならともかく、Gガンなんて言い出したのは君が初めてだから、スルー以前の問題
307:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 21:42:16
>>305
00っつーか00一期後半から二期限定かと
最初はCBや敵のエースを強く見せるために、一部のキャラ以外をやられ役にするしかなかったのかもしれんが
308:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 22:00:38
URLリンク(yui.cynthia.bne.jp)
URLリンク(yui.cynthia.bne.jp)
309:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 22:00:44
ナドレの膝の部分がイイ!
310:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 22:05:49
>>308
問題はこうなったとして
どういうメリットがあんのかってことだなあ
がいしゅつだけど
311:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 22:25:00
>>306
各スレに定期的に沸いてくる変な人だから無視しとくのが一番
がむしゃらなまでにな!!!
312:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 22:34:57
>>305
ガラッゾ凄いよな、擬似GNドライブでGNフィールド張れるし00のソード切断するわセラヴィーに力で勝つわ…
主役側じゃなくて相手側がこういう機体を使うのが良い
SB組は二期ではやっぱり連携中心で戦うんだろうな
あとギミックとか
313:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 23:16:01
>>308
すげー黒いw
314:通常の名無しさんの3倍
08/12/15 23:48:27
こうやってみると後ろの顔のアンテナは
第三世代型ガンダムの肩のアンテナに見えるな
315:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 00:18:18
「後ろの顔」って「下の口」みたいな言い方だよな
316:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 00:20:53
違うよ
317:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 00:53:30
>>304
早い時期の背中の人の展開予想図から、大抵砲口から手が出てて
「グランドガンダムだな」って言われてたのはどっかで見たな
あとはギミックとは言わんが巨顔がつながりでアルティメットガンダムとか
気づいて指摘したのは君が初めてじゃないから安心してくれ。今更だ
318:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 02:25:09 ChLvsX7f
>>308
なんかスッゲー欲求不満が。
アイドルDVD並みに見たいところが見えてないんだがw
顔とか顔とか顔とか上腕とか上腕とか上腕とか。
319:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 06:56:07 mST/YuhQ
後ろの顔は正直じゃねえかぐへへへ
320:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 07:42:33
若い奴はガンメン
そこそこ昔のアニメ知ってる奴はグランゾート
この二つはよくみたがGガンだなんてのは初めて見かけますた^^
321:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 08:32:49
まあ胴体が頭なガンダムはGのスカルガンダムやマタドールガンダムという前例があるしな
322:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 08:58:15
てゆーかガイキング
323:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 09:50:18
>>312
つ金ぴか
324:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 09:56:13
そもそも
一期ガンダムの力を100とすれば
ダブルオーラーざー以外の二期のガンダムは150、アヘッド140だそうだ
ガラッゾはもっと上だろう
150ってのは新システム無しの状態だろうけど
325:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 10:25:18 fhy0JTf8
ガイキング
昔のガイキングをリアルタイムで
観てました。
懐かしい。
326:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 13:16:14
顔面が爆発するセラヴィーはやだなぁ・・・
327:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 14:18:56
土壇場でダブルオー起動
土壇場で援軍到着
土壇場でダブルオーライザー
この強運がなければ、今頃3回は撃墜されてるのか
328:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 14:31:28
>>327
そのまえにセラヴィーこなければ1話で二期終了
まあ、なんだ
ロボットものだからな
329:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 15:55:41
狙撃に失敗してGNランスではなくエクシアを消滅させた
という未来もある
330:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 16:21:47
ナドレを改めて見てみたんだが綺麗だなこの子w
ヴァーチェの中からこんな機体が出てくるなんて…破廉恥だぞガンダム!!
331:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 17:37:19
そのパラレルの冬樹殿は元気でありますか
332:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 18:02:06
サイコジェニー
333:通常の名無しさんの3倍
08/12/16 18:42:09
>>330
テッカマンブレード2のテッカマンみたいだよな
334:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 01:25:30
308の続報を頼む
335:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 02:14:52
>>334
ゆとり乙
336:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 02:24:23
>>335
アホ乙
337:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 15:19:05
1期の頃は主役機のエクシアをも越える俺TUEEE設定だったけど
2期は打って変わってかませ犬&ティエリアはお色気担当になっちまったなあ
338:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 15:53:25
二期は00がすごすぎて、あとは敵も味方も雑魚機だな
まあメメントモリ攻略で何かやるだろ
339:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 18:46:21
何のための新システムだと思ってる
340:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 20:40:19 4olA/xqk
ティエリアはイノベイターなのに能力が低すぎる
もし他のイノベイターがセラヴィーに乗ってたらもっと強い気がする
341:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 20:43:32
他のイノベイターって強いイメージないけど
ガラッゾ自体は強そうだけど
342:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 21:16:57 NZXt6SVW
世良さんイイよ!世良さん!
343:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 22:33:37
ナドレの抱き枕を出さないとは、サンライズも解っておらんな…!
344:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:04:30
そこはヴァーチェのクッションだろ
345:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:14:02
じゃあ俺は大熊でいいや
346:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:26:43
仕方ないな、娘熊は俺が貰うか…
347:通常の名無しさんの3倍
08/12/17 23:28:57
今ならもれなくでくの坊が
348:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 02:10:15
ナドレの頭の形したたこ足配線とか出たら、買うんだけどな…
349:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 02:14:02
春麗
350:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 20:49:14 9ClKTgg5
なんか変な方向に行ったままスレが
止まってしまってる。
早く「セラ万歳」と書き込みがしたいものです。
351:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 20:49:59
安心しろそんな機会はもうない
352:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 21:35:13
十字架初出回ぐらいは少しは目立つだろ
353:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 22:09:55
まだまだ目立つ
ガデッサに負けたのは新システムの前振り
354:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 22:29:17
バレスレからの貰い物
ナドレ設定画
251 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 22:07:21 ID:???
設定画厨しゅしゅっと参上
URLリンク(www2.uploda.org)
355:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 22:37:39
つか、新システムや新装備が来たのにまるで空気な2機のガンダム、
それに比べれば、まともに敵とぶつかってるセラヴィーは
すごい優遇じゃね?
356:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 23:31:49
URLリンク(gazoubbs.com)
357:通常の名無しさんの3倍
08/12/18 23:48:28
>>356
おまえそれ画像サイトからの転載じゃないのか?
358:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 00:48:52
OH!ジャミーラ
359:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 07:20:17
>>356
グレンラガンの顔面かよ
360:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 10:53:07
せめてアンテナは後ろになびいて欲しいな、
人型になった時は目は隠れていて欲しいです。
361:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 11:21:08
オレの考えを開陳するから
当たるから記録しておくように
後ろの人の顔がバーニアつまり
今みんなが前だと思ってるのは後ろなんだよ!
ちょうど尻に金色のバーニアあるだろ?かつて
ここにバーニアのあったガンダムなんていた?
後ろの人の前面は初代ナドレみたいにビーダマむき出しの
今みんなが背中だと思っているほうなんだよ!
つまりグレンラガンじゃなくてディスヌフ方式なんだよ。
362:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 11:35:57
やっぱり脱いだらすごいんです、まで読んだ
363:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 12:18:16
>>361
つまりはこういうことですね、分かります。
URLリンク(fun-bolt.sakura.ne.jp)
364:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 12:27:47
背中の人そろそろ本気だしてくれよ
マジで頼むぜ
1話みたいに悠々不適にぶった切ってくれ
365:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 13:39:35
>>356
コードネームは「首無し」で決定だな
366:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 13:43:27
そういえば二期開始前のバレに腕が方になるガンダムが居るってのあったな。
後ろの人の事だったのか。
367:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 13:44:48
>腕が方
砲の誤変換orz
でもチャージショットは00だったし、嘘バレかな…
368:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 14:20:29
後ろの人の場合、
キヤノンが腕に変形だしな
369:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 15:34:16
>>363
左右の手のひらは、ひっくり返しても反転できませんからw
370:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 15:37:07
>>356
でか頭のちょんまげが、かぱっと後ろに開いて
胴体内から小頭出てくるんじゃないのか?
371:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 15:55:29
>>369
指の関節を逆に曲げればおk
372:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 17:50:12
>>369
上腕部がカパッと開いて、そこに真の姿用wの手首が格納されてて回転、入れ替わるとか。
373:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 17:57:56
>>372
頭部センサーレンズからも隠し腕が!
374:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 18:32:08
何そのガンダムセブンハンド
375:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 18:40:35
ブリング「ガラッゾのGNフィールド、お前には破れん…」
ティエリア「くぅ!セラフィムが使えれば!」
~回想~
イアン『おいティエリア…セラヴィーになんで7本も腕があるか、知ってるか?』
ティエリア『…?』
イアン『なんじゃ、お前さん何も知らんのに注文つけたのか。じゃあ何に使うんだ、これ』
ティエリア『…』
~~~~
ティエリア「あああああ!役に立たないと言う事を思い出してしまった!もう死ぬしか!」
376:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 20:57:14
ああ、そういや皆どう考えてんの?膝キャノンハンドって。
俺はアレ、あの回のみキャノンブロックを隠し腕ブロックに換装したんだとばかり思ってた。
どうも、砲身に手とサーベルとビーム発生機構が皆詰まってるのは納得いかない…
377:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:09:20
砲身だと考えなければいいじゃない
小物ビームとか、GNバズーカⅡとか、GNビームは砲身が開放型でも撃てるんだし
378:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:13:17
いや確かにそうだけどさ…ビームするたびに、
あの中の手さんはえらい事になってるとおもうとかわいそぅで…
379:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:16:04
やろうと思えば延ばした隠し腕の手の甲からビーム出せるわけか
380:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:17:57
手の甲に見えるクリアパーツが実は手のひらなんじゃね?
サーベル握った時とは逆向きに指を曲げて、GNかめはめ波撃つとか
381:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:18:29
セラ「あっつ!熱いわコレっ!!ほんま勘弁してやぁ…」
382:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:19:11
腕になっても手の甲からビーム撃てるんだろうか?
383:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:22:01
そういえば天鎧王だったかが手の甲に宝玉付いてて
胸の前に両拳を打ち合わせる様に掲げて必殺技だったな
384:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:22:40
なる程な…手の甲側って事は、かめはめ波や
シャイニングフィンガーで考えるんでなくて、
竜闘気(ドラゴニックオーラ)なのか…
385:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:51:27
>>382
すげー気になる
386:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:53:25
種死にもあった手甲ビームシールドとか出るといいなぁ
あのシリーズでは唯一好きな装備だ
387:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 21:56:11
隠し腕含めて腕が6本あるのはあれか
GNバズーカIIを6本使ってダブルバズーカバーストキャノン×3をする為か
388:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:12:41
どうして手の甲の話になって
運命と伝説を無視する?
389:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:21:52
>>388
>>386
390:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:23:00
無視するもなにも、スレチじゃね?
391:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:29:06
それでは話を戻して背中の人リュックサックの発売を祈ろうか。
392:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:37:22
>>387
確かに壮観だがもともとビーム砲から手をだして
それにビーム砲を握らせるとか
シュール過ぎる。もはや岡本太郎の世界くさい。
393:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:38:07
>>391
背中の人のリュックサックは普通にGNドライブじゃね?
394:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 22:46:40
>>392
岡本太郎は言い過ぎだろw爆発的ではあるけどw
実際にやると「トリプルダブルバズーカバーストキャノン」とかいう
文法的にかなり怪しげな表記になってしまうな
395:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:10:36
>>393
いや、343のナドレ抱き枕の流れで背中の人型のリュックサックをだな…
396:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:23:29
つーか俺、バズーカⅡはカラサワに見えてしょうがない…
397:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:25:06
>>395
あのフェイスバーストも完全再現!
突然バーストさせて背後の通行人をびっくりさせよう!
398:通常の名無しさんの3倍
08/12/19 23:34:31
>>395
じゃあ何か?ヴァーチェは着ぐるみパジャマとかになるワケかw
399:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:09:38
背中の人が人型に変形するとガンメン部分がパージされてGNドライブが露出するという意味の無い素敵仕様はどうかね
400:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:13:49
隠し腕が入ってるのに、なぜバズーカ打てるのかってのは
中のビームサーベルがキャノンのビーム発生源になってるからだろ。
MA形態Zのビームガンとか、キュベレイの腕内臓ビームガンと同じ
401:376
08/12/20 00:19:00
アンタ頭良いな。
俺の中でセラヴィーのサーベルが、急にキラキラ輝きだして来たゼ…!
つーかぜってーおやっさん、セラヴィー造る時ワクワクして、脳汁出すぎたんだよ。
明らかに発想が凝り性のガレキ職人か、ビックリドッキリメカだもん。
402:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 00:49:45
でもさ、背中の人の戦闘力って弱くない?
装甲は脆弱で、武装もビームサーベルと腕が、キャノンになるだけだし
分離したらやられちゃうよ・・・
403:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 01:20:08
いや、むしろもし仮にGNドライヴを背中の人が持って行くとしたら
親機の方がやばいが…
それと、今ものっそいすごい事聞いて来たんだ
セラヴィー立体買ったヤツは、背中の人の、額の四角いメインカメラを見ろ
良いか?…それが顔だ…!
そう!背中の人はガンダムじゃない!!リーオーだったんだよ!!!
404:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 01:35:43
前の白い奴が破壊されたら黒い奴が分離してたたかうんじゃね?
表裏のどっちを破壊されても生き残るというリバーシブルなんだよきっと。
ドライブはどっちの人が持って行ってもいいように、双方の間に付いてる。
ドライブカバーが、コーン型になってないのは、それを表裏どちらが持って行ってもいいように
リバーシブルデザインにしてる故だと。
405:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 01:43:54
>>403
親機がデ〇なのはコンデンサが詰まってるから、分離されても省エネで戦えばエネルギー面は
何とかなるのかもと推測
406:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 01:54:43
>>405
そこだよなぁ…
あのリーオー、コンデンサとか無さそうだもんな、意匠を見ると…
407:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 01:56:43
コンデンサの質は一期より上がっていると推測
トレミ2が前みたいにエネルギー切れる切れるって騒いでないからってだけだけど
408:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 02:08:44
おもんだけど
分離するだけならヴェーダの掌握の必要ないじゃん?
ヒト型コアファイターつうだけで。
セラフィムシステムにヴェーダ掌握が必要ってことは
周囲のGNモビルスーツからGN粒子を吸うとか
他陣営のMSでも強制ハッキングして操れるとかなんか
意味あるんじゃね?だってナドレの時も能力的には
別にアップしなくて、トライアルシステム使えるだけっつー
弱い機体な訳だし。
409:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 02:15:49
きっと分離したデブを遠隔操作で戦わせることができるんだきっとそうだ
一人二役ガンダム
410:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 02:17:44
ちょい教えて欲しいのだが、ヴァーチェは何故ナドレにならんとトライアルシステム使えんかったの?
設定をよく知らないんだ
411:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 07:06:15
種には手の甲からビーム出るロボがいたのか?
掌から出せる羽生えてる奴は知ってるが
412:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 07:36:16
手や脚に変形しそうなモールドを入れといて、ちゃっかり背中からバルバス・バウ登場
413:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 08:11:29
>>411
いきなりどうした?
414:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 09:06:28
>>410
装甲外してナドレになる事で内部のシステムもナドレのものに切り替わってる。
トライアルの発動権限があるのはティエリアとガンダムナドレの組み合わせのみ。
恐らく外装はリスク無しでトライアル使えないようにする物理スイッチになってる。
415:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 09:56:56
ヴァーチェ内部でヴェーダとリンクすると自動でナドレに切り替わるっぽいよな。
416:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 10:47:52
>>415
いや、でかぶつヴァーチェ状態で自分からリンク切った時、システムダウンしてたけど?
ベーダ制御から、自前のシステムに移行してフリーズするってことは、
恒常的にリンクしてるはずだよな?
417:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 10:51:53
ソーマ機と出合った時に操作なしでヴェーダに照会かけようとしてたから
ヴァーチェのままでリンクできるだろ
常時リンクかどうかは知らないが
418:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 10:54:41
トライアルはあくまでナドレに組み込まれた機能だから
ヴァーチェのままじゃヴェーダと通信するに留まるんだぜ
419:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 12:28:55
お前ら、リーオーには触れもしてくれないのかよ…
420:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 12:35:57
>>419
一人触れてるじゃないか…
トーラスじゃダメなのか?
421:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 12:43:26
そりゃ、俺本人だ…
背中にトーラスくっつけたら、
「セラヴィー・シュトゥルムブースター」ってカンジでカッコよかろうな
トーラスの良キットがあれば是非試してみたい
まぁ追加武装はしなさそうだが…
422:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 12:49:20
後ろの人が丸ごと換装可能な装備とか新発想だな
423:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 12:55:50
セラヴィーがこいつのバズーカ奪うんじゃね?
両手に持てば6本になる
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
424:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 13:08:21
メガランチャーの砲身は開閉するけど分離しないからw
425:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 13:41:00
>>422
考え方自体は種商法そのものなのに
「背中の人」の一文が入るだけでえらく印象ちがうな…
426:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 14:27:51
背中にヴァーチェくっつけたらいいよ
427:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 14:38:55
その昔、スーパーファイヤーダグオンという玩具が出てな…
428:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 16:16:31
>>423
素直にもう一個GNバズーカ持たせるのはだめなのか?
429:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 19:45:04
こまめに宣伝してんじゃねーよバーカww
そうお前だよお前www
430:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 19:51:25
>>416以下の同種のヤツ
どうやらシステムリンク(仮)とトライアルシステムと混同している
ようだな。システムリンクとは多分スローネシリーズまでのガンダム
は戦闘中にヴェーダと常時接続している事で各種情報やら衛星通信や
ら、GPSやらお天気情報やらお買い物情報とかをやり取りして戦闘
に生かしてたはず。トライアルシテムていうのは、そのリンク接続か
ら逆探して、各MSの行動を強制終了させるってことじゃね?つまり
ティエリアがピザ状態でシステムダウンしたのは、システムリンク経
由で逆にトライアルシテムぽいビジー状態にされたんだと思うよ。つ
いでに劇中でアル中がフェルトにOSの書き換えご苦労さんと言って
いたので、MS単体かトレミー2中心で動くスタンドアローン化がな
されているから、ヴェーダ関係なく動けるんだよ。ここらへんはパト
レイバーマンガ版でプロト零式の衛星通信が強制遮断されたシーンと
かでもう十数年前に描かれていることなんだよね~。
431:427
08/12/20 19:56:39
お、俺の事か…!
違う!買ったみんながガッカリしたあの超合金の宣伝
なんて気は少しも…!
…それとも>>419の、全く出る気配もなかったOZMSキット化希望の方か…!
432:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 20:22:31
そうだよお前のことだよバーーーーーカ
433:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 20:51:14
まぁトールギスは出てるけどな。デブMS繋がりという事でお許し
段々後ろの人の足が、エアリーズのインテークに見えてきたわ…
434:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:02:56
>>433
トールギスはデブじゃねー!
サーペントは足が太い
435:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:17:29
わかったよ。豊満グラマラスMSな?
考えりゃトールギスも中の人いるんだな…これ以上はスレチかもだが
確かにサーペントの下半身はエロい
436:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:19:04
トールギスもリーオーに比べれば太いし重い
足はめっちゃスリムだけど
437:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:25:49
足細いか?なかなかにグラマラスな太ももをしていらっしゃると思うが…
身長デカいから、太い実感があまり無いかも
下半身も中にリーオーがみっちり入ってるとオモ
438:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:26:07
GP02はデブとは違うしなあ・・・
439:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:31:49
太いって言うと、どうしてもアーマードコアの重量級とか、
バーチャロンのライデンを思い出してしまうから、
トールギスは大柄な機体としか思えんなぁ
440:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:42:15
足のシルエットが▲なのと▼なので違ってくるからな。
トールギスは▼、GP02とフォックスアイは▲。
ライデンとセラヴィーは、なんていうか箱。
441:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:45:15
デブメカを必死に考えていて
大鉄人17だのゴッドマーズだの出てきた俺はどうすれば
442:通常の名無しさんの3倍
08/12/20 23:50:04
>>441
ロボット刑事Kじゃ無いだけマシだ
それより一番カッコ良いデブロボはゼプツェンだろ常考
443:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 00:01:13
俺はライデンだな
敵の攻撃に耐え抜く装甲と
一撃でひっくり返すだけの火力
この二つを完備してる
444:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 00:08:54
>>442
頭の上の子がいい
445:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 00:58:33
>>443
「撃ち負けはせんよ。当たるのであれば」
446:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 01:03:28
(´神`)(´鍋`)
447:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 01:19:14
有澤社長までいくと、戦車だ
飛んだり跳ねたりするが
448:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 01:48:17
ガッチターン共やめろw
449:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 02:17:35
GNガチタンサイキョウ(´神`)人(´鍋`)ダヨネー
450:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 05:15:59
「正面からいかせてもらおう。それしか能がない。全てを焼き尽くすだけだ…」
社長は渋くてカッコイイよね
主に声が
451:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 05:55:54
>>439
俺ははエステバリス砲戦フレームかなあ
あれも箱々しい
452:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 14:32:34
アレックスFAもなー
453:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:33:49 J5ULY44t
セパレートしなかったんすけど
454:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:34:46
今日はトレミーを体を張って守ってました
455:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:35:55
>>443
ライデンは、箱っぽいけど意外とスリムだぞ
456:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:38:42
裏の人でねーじゃん
期待して損した
457:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:40:04
セラヴィーの背中の人の出番は来週かな?
458:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:41:21
背中の人本気出してイノベの一人でもぶった切ってくれ
たのむぜ
459:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:42:56
なんか予告に細いナドレっぽいシルエット映ってなかった?
来週は全機全開で行くみたいだが
460:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 17:43:31
>>459
イノベ専用機じゃないの
461:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 18:01:01
アーチャーの中の人かも
462:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 18:28:00
>>455
アーマーイジェクトで高速化するもんな
463:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 18:30:59
>>462
そういう意味じゃなくて、よくユニットごとを見ていくと、
胴体は細いし、四肢をつなぐジョイントも意外と華奢なのよ
世代を追うごとにその辺もごつくなっていくが
464:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 18:41:48
>>460
予告何度か見て確認したら今週やられたガデッサと同じ型の機体みたいだった。
流石に人数分種類があるんじゃなくて、砲撃メインと接近メインで分けてるんだな。
465:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 18:55:42
Aパート冒頭の、奥から画面いっぱいになるまで迫ってくる豆腐に濡れた
466:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 19:05:55
今日は地味にトレミー最後の防壁的な動きができてて
かっこよかったな
467:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 19:07:18
早く1/100セラヴィー出ないかなあ、隠し腕作りてー
468:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 20:18:38
ダブルオーライザーが落としたのが10機程らしいけど
セラヴィーもそれくらい落としてる様な気がw
469:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 20:21:18
>>467
1/100セラヴィーに対して背中のひとは、1/144ぐらいの大きさになるのかな?
470:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:28:12 sqOBQy9r
数えたら世良さん7機落としてた
471:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:32:47
00ガンダムのスレが次スレが立たないまま終わってしまった
誰か立てて貰えないだろうかm(_ _)m
472:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:37:50
>>471
アリかケルのスレ行けよ
暇人ばかりだから
473:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:47:22
次スレも立てないうちにスレ使い切る馬鹿さで00スレ住人の民度が伺える
普通は950超えた辺りで、次スレ立つまでレスは控えるのに
474:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:49:06
性能が格上のダブルオーライザー相手に善戦したイノベと違って、
トリ二ティって連合がジンクス乗り換えた途端、負け犬ムードになった
「今まで勝てたのは機体のおかげ」を体現するような連中として描かれてたしな・・・
475:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:53:53
00はチート過ぎて萎えた
476:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:57:08
>>474
同レベルの機体と10vs3で被撃墜無し、1機撃墜って別に弱くないと思うぞ
むしろその後のトレミー組の健闘ぶりが納得いかない。28+1+1vs4で相打ちとか
お前等いつの間にそんな強くなったんだと
477:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 21:58:13
早速、難民が流れて来たようだ・・・
478:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:18:50
え、00スレ落ちっぱなしなの?
立てていいんなら立ててくるけど
旧エクシアスレからの統合のときといいなんだかな
479:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:22:38
頼む
480:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:25:26
【GN-0000】 00ガンダムスレ#03 【O&Exia】
スレリンク(shar板)
とりあえず前スレ1と同じにしたよ
後のテンプレさえつめてなかったなそういえば
481:471・479
08/12/21 22:29:33
セラヴィースレの皆さん、スレチすみませんでしたm(_ _)m
482:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:30:28
カッコウつけて英語表記にしたせいで
人が集まらず落ちるな
483:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:31:25
00が本気だしたから今度は後ろの人の番だよな?
484:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:32:48
>>481
どういたしまして。
そういえばこの板はスレ立て依頼所みたいなところはないんだな
>>482
スレ#2と同じなんだ、すまない
485:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:33:11
いや、普通に00ガンダムで検索すれば出るし
486:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 22:50:51
来週はケルディムトライルのターンじゃないの
487:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:18:01
後ろの人は本気出さずにおとなしくしてたほうが強いだろ多分
てか後ろの人が本気出したせいで大ピンチな話あるだろ多分
488:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:29:24
登場もしてない内にピンチを語られるとは
489:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:31:28
メンチビームとか出したらおもしろいのに
490:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:54:00
今回アヘッド落としたの刹那じゃなくてティエリア?
どっちが撃墜したか分かりずらかったんだが
491:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:58:22
セラヴィーのビームが落としたのと、00が落としたのとが混在してるような
あとでもう一度見直してみなくては
492:通常の名無しさんの3倍
08/12/21 23:58:38
>>469
それぐらいの大きさだな
アチャもなんかジム顔のミニMSらしいし
後ろの人が、ジム顔でも驚かないわ
493:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 00:34:28
たまにはアリオスのことも思い出してください
今日プラモ買ってきたけど、かなり大柄な機体なんだな
つか、身長だけなら世良さんそんな大きくないのな
494:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 01:55:06
>>490
ビームの太さで見分けるのおススメ
今回、後ろから撃たれて撃墜されたアヘッドはセラの餌食だった
495:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 02:26:40
一度でいいから
ダブルオーライザーと組み手のパワー比べをしてほしい
496:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 03:07:18
今回のAパート冒頭はとてもガンダムっぽい構図でテンション上がったなー。
宇宙の慣性移動でスーッと画面をフェードインフェードアウトしていく機体がよかったw
497:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 07:48:39
両手のバズーカー持ってないときのほうが戦いやすそうだった
498:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 08:43:08
ファーストのころからだけど、
ジンクス相手にはキャノンのほうが戦績いいんだよな
低出力で連射出来るからかな
499:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 09:08:48
今週はいいガンキャノンポジションだった
500:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 11:18:13
まあさすがにそこは砲台役の面目躍如だろう。
高機動かつ高火力なんてことになるとゼロとヘビーアームズとかDXとレオパルドとかフリーダム系とかそういうことになる。
それがある種究極の形と言えるけどね。
演出とか役割分担のメタ的な見方ではセラヴィーぐらい極端なガンキャノンっぷりも面白いぜw
501:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 14:57:23
>>496
パイロットのカットインの方法が懐かしのガンダム手法でしたな
502:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 22:41:13
はや売り情報にも足の隠し腕以外に新情報ないの?
もう禁断症状出てきたわ。
いままでこんだけじらしたギミックなんてあったか?
503:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 23:05:23
散々焦らして本編で結局使わなかった∞ジャスティスのアンカーとか
504:通常の名無しさんの3倍
08/12/22 23:45:52
あんな付属武器と機体の根幹に関わる機構を
比べられてもなぁ
505:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:28:01
>>502
一月まで待とうぜ(´Д`)
506:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:43:14
やっぱフルヌード解禁はハイコンプロ発売と同時期だな
ヴァーチェのときもそうだったし
507:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 00:50:00
そだな
アチャは先にバレあったけど
セラはズレなかったら一月半だよね
508:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 06:51:18
メカ的ではないけどトライアルシステムまではだいぶ待った覚えが
509:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 09:21:29
ナドレが初登場したのって何話くらいだっけ
510:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:12:51
>>509
10話。トライアルは19話
511:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 12:41:07
ナドレは早く見せ過ぎてティエリアが絶望してたから
今回は徹底的に温存してやがる…
512:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 13:31:50
そろそろセカンドシーズンも折り返し地点なんだよな・・・
513:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 16:08:44
残り話数でちゃんと収拾付けられるのかと心配になるわ
キャラも無駄に多いし
514:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 19:30:19
そうだね、もっと余裕持たせてもよかった気がする
515:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 19:36:30
まァセラヴィーのギミック披露はガンダムでは最後だろ
ティエリアがイノベ関連で意志固めたときじゃね
516:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 20:38:37
>>513
つまり、みんなに死亡フラグたちまくり?
517:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 21:00:55
セラヴィーは結構活躍してるから良かったな
518:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 22:18:27
無念 Name としあき 08/12/13(土)19:02:59 No.44636 del
片目の幻影のストーカーのお気持ちは折れないのが背中の必殺本体で最初の血祭りは鉄火まん~
二回目は僕チンの心で晒すと本体ズモモモモモモモ
本体ズモモモモモモモって何かな
519:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 22:35:31
バレはウザいから他のとこでやれよ
特にその文体はムカついて仕方ない
520:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:09:30
MOBIL SUMO
521:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:16:08
本体ばらけて背中の人が装着し巨大化
522:通常の名無しさんの3倍
08/12/23 23:53:00
>>521
買います!
523:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 08:20:37
背中の人は分離、赤十字光はヴェーダとリンクしてセラフィムシステムだと思うけど両脚の隠し腕が謎すぎる。中に小型MS二体入っているのか、それとも隠し腕以外とくになにもないのか気になる
524:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 09:33:50
ひざから下が分離、左右合体、小型ヴァーチェ発進
525:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 10:19:45
腕がいっぱいはえるだけという夢を見た!
526:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 12:30:38
実は背中にたたまれてるのも腕で、GNバズも腕に変形
ガンダムヘッドが10基のアームビットを操る。
さらに5基ずつと分割・変形した本体で2基のメガフィストビットを構成、
殴る突く握り潰すの暴行三昧。
527:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 12:58:21
機体が粒子化するんだから、粒子化して合体・新しい手足が生えても問題ないな
まだ合体にこだわってる奴いる?
528:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 13:08:34
ゴーバリアンだとケレン味が薄れる
529:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 13:25:24
>>527
>>527
>>527
530:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 13:46:05
ツインドライブが滅茶苦茶すぎて最終回でダブルオーライザー ケルディム アーチャーアリオス セラヴィーが合体しても驚かない。でも水島はガンダム同士の合体はしないってニュータイプで言ってた
531:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 14:01:29
合体じゃなっくて融合なんだろうっと
532:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 14:10:55
量子化と時間への干渉ホニャララで、なんやかんやしてたらいしのなかにいる状態になって全機融合
533:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 14:55:50
>なんやかんやしてたらたいしのなかにいる状態になって
______
. ィ { // /〉 、
∠. \ ヽ: . . ∠>、
// ̄\\: l:// /: . : ∧
〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
{ . l/ V : ∧
ゝ: :{ ―==、 _ ==‐}: : : :}
} :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
/: : : l , / : : : {
{∧: : :ム | V : : :lヽ
` }: :〈 .ィ __`.'__ ム}: : 〈}ノ
`彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
534:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 18:03:10
両膝と両肩から隠し腕でメタボ阿修羅の完成だ
例えグラハムだろうと凌駕出来まい
535:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 21:25:05 eBAH4qgM
次こそは背中の人見れる?
セパレートするのか
536:通常の名無しさんの3倍
08/12/24 23:43:20
目からビームが出るくらい言ってくださいよ!
537:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:17:36
両手のバズーカってキャノンと違ってビームって言うより
弾のようだけど威力あるのだろうか。ダブルバズーカをキャノンに接続
して撃ったほうがいいに違いない
538:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:21:04
>>523
背中の人の腕にもなるキャノンが先にあって、
火力増強のためにそれを前の人の膝にも付けてあげただけなんじゃね。
同じパーツを使い回せば一見複雑怪奇なものでも
整備性やらは若干マシになると思うし。
539:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:38:54
>>538
そのせいで一見複雑怪奇なガンダムになっちゃたなw
540:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 21:40:58
>>539
正面からはシンプルじゃないか。
後ろから見ると顔すだけど。
541:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:10:40
最初見た時はキャノン2門しかねぇじゃん、
ヴァーチェから後退したなぁと思ったもんだ
542:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:22:18
セラヴィーって著しくヴァーチェから性能上がってる感じがするが
00以外はなんかかわらんイメージなのは俺だけかな
543:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:25:09
ヴァーチェがナドレを隠すガワに適当に重火器くっつけただけっぽいのに対し、
セラヴィーは最初から重装前提でちゃんと考えられてる感じ。
ケルディムはマイナーチェンジ
アリオスはメロンバー
544:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:41:02
>>542
実際上がってると思うよ
4基もついてたフィールド発生装置が顔1基に減ったのに
防御能力が落ちたように見えないし、
回避運動が滑らかになったように見える
ただ、ヴァーチェの頃の不気味な威圧感は減ったけどね
545:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:47:18
セラヴィーがカッコよすぎて妄想してしまう1話登場を100回ぐらい見てる
やばいな・・・・
546:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 22:47:28
初期のヴァーチェの威圧感は半端ないもんなw
フィールド張って岸から狙ってるところとか、敵視点での絶望感は凄いだろ…
粘着物ぶっかけ以降は何かとやられ役が回るイメージがついちゃったけど
547:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 23:18:41
ポリゴンのガンメンの続きまだ?
548:通常の名無しさんの3倍
08/12/25 23:27:21
>>546
国連軍との決戦でもファングでフィールドやられなかったら
ちょっと結末違ってたかもな
フィールド張りつつキャノンで狙撃は強すぎる
549:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 00:24:51
>>544
セラヴィーは背中のカオスヘッド以外シンプルなデザインだからな
550:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 09:13:03
1期はヴァーチェが脱いだけど
2期は中の人が脱ぎました
551:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 13:56:39
誰がうまいこ、ていうほどでもないなww
552:通常の名無しさんの3倍
08/12/26 18:03:00
私がガンダムだ(全裸で)
キャプテン…