08/10/28 01:40:05
ちょっと前々から疑問に思っていたことを披露させてもらいます。
このスレ最近見つけた新参なので「そんなのキシュツにもホドがあるわボケ」みたいな内容だったらごめんなさい。
種死でフリーダムとインパルスが対決する場面でシンがキラの攻撃を上下分離して避けるアクションシーンがありますよね。
あんまりここについて語られたのを聞いたことが無いのですがこのシーンって結構問題じゃないでしょうか。
上下分離で攻撃を避けれるということはキラの攻撃はもともとコクピット直撃コースだった筈です。
相手がちょっと手ごわいだけで容赦なくコクピット狙うキラ様のあわてんぼぶりにも顔面蒼白ですが
それ以上にキラがコクピット狙わないと思い込んでいて、それを前提に作戦を立てているハズのシンにとっては
これはいわば不意打ちに近い性質の攻撃だったはずです。
意表を突かれるのはシンの勝手なシュミレーションのせいなのでキラが卑怯なわけではないのですが
(不殺をあっさり捨てたのは驚き過ぎか意思が弱いかのどちらかで、卑怯かどうかとは無関係)
フリーダムに乗っていながら追い詰められて不意打ちするキラ……それをあっさり避けるシン……
この描写がある以上、自分の中であの対決は格上(キラ)に格下(シン)が機智の限りを尽くしてたち向かう!ではなくなっていると思うのですが
このスレ的な見解としてはこの対決はどう評価されているんでしょうか。
いや、どうせ製作側がシンとキラの強弱関係などをよく考えずにただ用意したアクションシーンを披露したかっただけなんでしょうけど。
あと半ネタにマジレスかっこ悪いですけど最弱はいくらなんでもwシンだってキラの操縦技術を凄いって言ってたんですし。