08/11/09 19:34:30
演出は黒田の脚本にも責任はあるが、最終的にOKを出す監督にも責任はあると思う。
脚本は演出次第で結構変えられる、1期でクリスの背中にトレミーの破片が刺さっている
シーンも、最初は脚本になかったものを演出チームが描き加えてできたものらしい。
脚本と演出はセットになってると考えほうがいいかも
ここまでスレチごめん。
今回、アザディスタンの国の様子よりもカタロンの方にスポットを当てられて、
アザディスタンの現状があまり描かれていなかったから確かにマリナの台詞が独り歩きしている感はあった。
そこはマリナに同情する
でもシーリンの気丈さというか、シーリンも仲間が亡くなって泣きたいはずなのに、
クラウスがいない間、怪我人の保護や仲間に指示を出している姿をみたあと
そんなシーリンにすがって泣いているマリナを見るとこうマリナアンチとしては
思うところがあるというか…
もうちょっと子供たちだけでなく、カタロンやシーリンさえも包み込むような包容力を
身に付けてほしい。いつまでも誰かに縋って、頼ってはやめてほしい。
別にシーリンマンセーしてるわけじゃなくて
本来マリナがアザディスタンでしなければならない行動を
シーリンがしてる気がしてならなかったんだ…