08/07/14 09:30:16
>>676
種だってプラモ売るためのアニメじゃなくDVD売るためのアニメだっての
679:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 09:33:32
>>678
種はプラモの販促アニメだ
売れなかっただけでw
ただ嫁は恋愛ものと勘違いしてたようだがw
680:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 09:54:42
>>678
磐梯が見たら、大泣きしそうなレスだな。
DVDを売る為だけだったら、わざわざ莫大な投資なんてしないぞ。
681:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 10:01:18
また種厨がファビョッたか
しかもいつもの鸚鵡返しに頓珍漢なレス(ガンダムがプラモの販促アニメじゃないだと?)
682:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 10:32:26
677 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2008/07/14(月) 09:27:08 ID:???
>>675
竹田、こんな所で粘着していないで早く次の仕事に移れ
次はどんな電波を飛ばすか楽しみに待ってるぞw
竹田は現在進行形で仕事中のはずだが……?
683:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 11:16:57
>>677
飛ばし中ですが、何か?
684:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 11:33:22
>>681
おやおや、種はガンダムじゃないとか言ってたのはあんた達じゃなかったかな?
だったらキャラアニメだろうがDVDのためのアニメだろうが問題ないはずだがね。
都合のいい時だけ種をガンダム扱いするのはやめようねwそういうのをダブスタと言うんだよアンチ君w
>>682
何竹田アンチスレで竹田擁護してんだこの池沼は。
685:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 11:40:28
>>684
ということは、種厨は種はガンダムではないと認定したということかw
さっそく嘆願して「機動戦士ガンダム」なんて取ってもらえ!
それさえ取っちまえばアンチの大半はいなくなるぞw
686:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 11:40:48
>>684
1)はい、「種はガンダムじゃないってアンチが言ってた事を認めるからDVDだけ売れればいいんだよ。」
発言来ました~~~っ!じゃあ種は板違いだから新旧シャアから消えて下さいww
2)ガンダムじゃないってのは「種はガンダムとしては失格の失敗作って事なんだよw」って言ってたのww
どっちがいい?選択していいよww
687:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 12:30:55
こんなスゲエブーメランは久しぶりだ
688:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 14:00:14
あ、あのさ…
>>666って何かの萌えアニメの商品なんだよね?
なんか種キャラっぽいのは気のせいだよね?
689:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 14:04:55
>>688
URLリンク(cagallibi.web.fc2.com)
690:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 15:15:36
あれカガリだったのか…
俺がもつカガリのイメージって可愛くない阿呆なんだが…
691:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:20:33
まあ案外福田はファースト厨だから自分の作品はガンダムとはいえないなっていってるんだよね
結局は富野監督の作った作品以外は主観的には誰が作ろうとガンダムじゃないって考えっぽい
692:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:25:26
まあ福田がどう考えてるのかなんて関係なくて、種厨が種をガンダムじゃないと認めた
事が重大なんだな。
この板はガンダムについて語る所だと思うので・・・
693:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:29:06
主観的にはガンダムじゃないが
商業的にはガンダム
決定権を持つのはサンライズとバンダイのみ
694:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:31:44
>>693
種厨は自分の主観よりサンライズとバンダイの意向を重視する事に決めました。
ではこの発言を重視しましょう。
「00は種、種死と比べてトイネス的には良い感じww」
695:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:38:00
00は爆発力はないが安定感がある作品ではあるからなあ
種の場合爆発力は凄いんだが安定感が薄い
只二期に分けたのは現状のギアス見てると多少失敗だったような気がする
比較的高いレベルの安定感が低いレベルになりそうだ
製作のモチベーションではなく視聴者側がね
696:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 16:57:38
と、なぜか話題を00のほうへと持っていこうとする>>695なのであった
697:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 17:03:33
まあ、それで言うなら1年開けた種死はどうなるって話で
698:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 17:16:12
種の爆発力って、脚本家と監督の駄目さ加減だけじゃないか
作品が粉々になって修復不可能だし
699:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 17:42:40
>>691
おい、そんな謙虚なキレイな福田発言が読めるのはどこだ?
散々、俺のガンダム大成功!ほかは屑!みたいなことしか言ってこなかった
あの下種野郎が本当にそんな言葉を口にしたのか?
700:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 17:56:34
>>699
んな発言はねぇな。
ファースト以外の作品を馬鹿にすることはあっても。
以下抜粋。
ファーストにあってこれまでの「ガンダム」になかったのは、エンターテイメント性。
それは、感情移入できるドラマがあるかどうか。
SF性にこだわりすぎるととっつきにくくなるし、
過去の作品と同じことはしたくないという意識が強すぎると設定や話が分かりにくくなる。
大切なのは、芝居をきちんと積み上げてそのキャラをしっかり作っていくこと。
「SEED」の成功は、こうしたポイントに加え、番組で使った曲がヒットしたことと、
ゲームやマンガ、グッズなどガンダム関連商品全体の盛り上がりがあったからでは、と思う。
ハイ、偉そうなことを云っているけど、種には反映されていませんね。
701:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 18:08:17
種って爆発力なんかあったか?
単にガンダムブームが最高潮の時に、見た目だけは正統派っぽいのをぶつけたから売れただけって感じだが。
それも主役機以外は軒並み壊滅状態だけどな。
702:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 18:09:48
>>701
ふむ、例えるなら
ガンプラの爆発に乗じて、火薬庫で誘爆を起こして戦艦を沈めたようなものではないでしょうか?
703:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 18:15:35
>>702
良い感じに芋焼けてるたき火にガソリンぶっかけたら良く燃えたけど芋は台無し
そんな感じ
704:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 18:26:46
>>700
あの素人嫁の書いた糞なドラマ・芝居をやって、よくここまでぬかせるな、こいつ。
クリエイターとしての良心か、鑑識眼のどっちかを捨ててるんだろうね。
705:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 19:23:11
>>704
守銭奴なんじゃないか?
クリエーターは全くあてはまらないよなw
706:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 20:31:33
>>700
ここで言っているような要件を、実に1st以来はじめて満たしたのが
Gガンダムだと思うんだけどなー俺は
福田監督にいわせりゃ逃げらしいからなw
707:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:21:35
Gガンが逃げ、か。そんなことも言ってたなぁ。
「リアルな戦争を描く」とか吹いてたのが、批判を受けた途端
「エンターテインメントが大事。戦争を描いたつもりはない」とか
この上なく無様な逃げを見せた奴の発言とも思えんよな。
708:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:26:31
>>707
最終的に「男なら戦えっ!」とか自慢気にのたまってたな。
やる夫のAAがぴったり合いそうなくらい。
709:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:31:45
>>695
というか変則クールって誰にメリットあるんだ、あれ
最近やたらと見かけるようになったんだが
これも種が生み出した弊害なんだろうな
確か最初にそういう形式持ち込んだギアスの初期インタだかで、
種・種死の失敗(主に製作側)の反省からきたって話しだし
710:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:33:47
>>709
作画班の疲れをとるためじゃね?
711:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:35:28
>>710
まあ、作画班は最初から疲弊していただろうしなあ
712:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:36:52
>>709
方向転換が出来る、ってのがあるんじゃないかと
例えば、特撮(ライダー、戦隊)って後半唐突に脈絡無い新装備とか出てくるだろ?(虫取り棒とか)
マーケティング結果によって修正するための期間になるんでないかね
713:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:40:23
まあなんだかんだで、1週間に1本放送するって言うのは大変だからな
714:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:40:40
>>712
ドルアーガを1年も間空けるとか、熱狂的なファンでも憶えていてくれるか怪しいものだが
715:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:42:40
>>714
アレは勢いのままに続けるべきだよなあ
716:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:45:04
1期2期でそれぞれ起承転結を付けなきゃいけないから話を作るほうは難しいよな
トリニティなんて4クール番組なら3クール半ばくらいに登場するキャラだろうけど
尺が無かったせいで掘り下げずに退場させざるを得なかったからな
717:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:50:42
>>709
OOの場合は開いた期間で
イナクトやら1/100フラッグ、ティエレンなんかのプラモをリリースできるし、
模型展開を考えれば、都合が良いといえば良いな。
718:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:53:34
>>716
一応の起承転結で、現在承の段階だと思うがね。話の流れ的にも
719:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:54:48
>>709
4クールのアニメでDVDが全13巻、変則2クールだと全18巻
どう見てもバンビの策略です。 本当にありがとうございました
720:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:56:13
>>703
すっごい上手いたとえだな
で、灰まみれになったのを掃除してるのが00ってわけか
721:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:56:44
>>716
尺の弊害といえば、アレハン泥さん。
いきなり戦場に出てきた時はびびった。
722:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:58:04
>>719
OOはバンビじゃなくて磐梯が主導なんだけどな。
723:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 21:58:43
>>709
ギアス第二期を放送するために枠を追い出されたように見えない
724:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 22:09:32
>>719
2クールずつ分けて放送は、スタッフ不足とTV局の都合だよ
725:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 22:12:43
>>723
はいはい、わかったわかった
726:通常の名無しさんの3倍
08/07/14 22:24:30
>>723
追い出す?意味わからんぞ種厨www
727:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 01:15:19
150 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 21:45:23
*1位 宮崎駿 1076.0万本 (千尋37%、ハウル15%、ものの12%)
*2位 富野由悠季 323.3万本 (Z34%、初代22%、ZZ9%)
*3位 庵野秀明 276.8万本 (EVA80%、ナディ13%)
*4位 福田己津央 244.0万本 (GS39%、GSD38%、CF20%)
*5位 西尾大介 219.0万本 (DBZ74%、DB15%、 DBGT 9%)
*6位 奈須きのこ 100.0万本 (空70%、Fate21%、月姫9%)
*7位 水島精二 *85.4万本 (鋼80%, 00 19%)
*8位 高松信司 *79.5万本 (銀魂44%、W25%、X18%)
*9位 石原立也 *77.8万本 (ハルヒ42%、AIR21%、Kanon19%, CLANNAD18%)
10位 今西隆志 *62.4万本 (0083、89%)
11位 谷口悟朗 *60.5万本 (ギアス62%、リヴァイアス16%、スクライド10%)
12位 佐藤順一 *60.2万本 (SM48%、ケロロ16%、ARIA11%)
13位 浅香守生 *58.2万本 (CCS76%)
14位 押井守 *54.9万本 (パト54%、イノ25%、攻殻13%)
15位 阿部記之 *54.8万本 (幽66%、鰤34%)
16位 神山健治 *50.4万本 (GIG55%、SAC45%)
17位 渡辺信一郎 *49.9万本 (CB80%)
18位 野村哲也 *48.6万本 (FF7AC100%)
19位 湯山邦彦 *47.1万本 (ポケモン83%)
20位 池田成 *46.7万本 (W51%、AL27%)
728:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 06:04:31
アニメの商業的な正否を語るスレ
スレリンク(asaloon板)
『CharaBiz Data』2004年版より。2003年度人気キャラクターベスト100。
(注:キャラ人気そのものではなく、キャラ物市場全体の売上に占める割合。以下同じ)
007位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.79%
050位 機動戦士ガンダムSEED 0.30%
『CharaBiz Data』2006年版より。2005年度人気キャラクターベスト100。
010位 ガンダムシリーズ 2.43%
033位 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 0.60%
2006年キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24%
40位 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 0.47%
2003年 市場規模 1兆7000億円
01位 くまのプーさん 12.68% 2156億円
02位 ハローキティ 8.18% 1391億円
03位 ミッキーマウス 6.88% 1170億円
04位 ポケットモンスター 5.23% 889億円
05位 スヌーピー(ピーナッツ) 4.22% 717億円
06位 それいけ!アンパンマン 3.90% 663億円
07位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.79% 474億円
08位 とっとこハム太郎 2.41% 410億円
09位 ミッフィー 2.34% 398億円
10位 爆竜戦隊アバレンジャー 2.17% 369億円
2004年のTOP20
2004年 市場規模 1兆6300億円
01位 くまのプーさん 10.06% 1640億円
02位 ハローキティ 8.81% 1436億円
03位 ミッキーマウス 6.07% 989億円
04位 それいけ!アンパンマン 5.22% 851億円
05位 ポケットモンスター 4.88% 795億円
06位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.72% 443億円
07位 ガンダムシリーズ 2.71% 442億円
729:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 15:46:57
>>>竹田、こんな所で粘着していないで早く次の仕事に移れ
>>>次はどんな電波を飛ばすか楽しみに待ってるぞw
>>竹田は現在進行形で仕事中のはずだが……?
>何竹田アンチスレで竹田擁護してんだこの池沼は
その竹田はマクロスFで出る幕を奪われ、ギアスはあのザマ、
00第二期で転機を図ろうとしているが
この手のプロデューサーって必死になるほど段々ダメな方向に転がるよな。
もう後がないんじゃないの?まあ、無様だといえば無様だがw
730:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 15:53:24
あ、また来たぜ福田監督
731:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 15:53:27
負債の肩持ったのが竹田の運の尽き
種死の爆死以降、ホント、いいとこなしだし
732:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 16:35:08
つうか種厨は竹田を貶めて何がやりたいんだろうな?
負債の方がマシとでも云いたいのだろうか。
>もう後がないんじゃないの?まあ、無様だといえば無様だがw
どう考えても負債の現状です、ありがとうございました。
733:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 18:06:52
スレタイに書いてあるじゃん、「福田負債竹田森田下村を処断する」って。
夫妻は叩いてokで竹田は叩いちゃダメってこと?
不快なエログロと幼稚な反米反日を押し付けて悦に浸ってるヤツを叩いて何が悪いの?
734:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 18:09:56
URLリンク(www.cinematopics.com)
種の映画延期がまた一年。
2010年12月ってあんた・・・。今からだと二年半先ですよ?
735:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 18:14:57
単純な竹P叩きは、マクロス、ギアス、00への安直な批判になりかねんので、注意した方が良いかも
最近じゃ竹Pあまりおかしなことも言ってないし、むしろ反省してるような風もあるから
736:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 18:25:12
>>735
自重している、ということか<竹田
それなら仕方ないか…
737:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:16:23
>>736
自重という言葉が欠落してるのが福田
コラムとやらで得意そうに映画の遅れとTV版の嫁の手柄による成功を自慢してたなw
738:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:25:11
言っていることがいちいち、言い訳がましいところを見るに
流石は夫婦だ…と思ってしまう。
俺の作品は売れている、君等の作品は売れていない…
なんて大口を叩くところは福田しか言わないけどさ。
739:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:32:31
>>733
逆だ、逆
負債叩きから流れを逸らしたいために竹田を叩くのが間抜けつってんのw
思想に問題があっても、仕事が出来てるだけ夫妻よりゃ一次元マシだ。
740:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:33:32
竹田はもとよりスタッフに気を使ったりと思想面以外ではまともに働いてるっぽいし
要は、そういった横槍を受け流せなかった福田が無能なだけ、って面はあるかも
無論、受け流してる監督たちにも余計な面倒をかけてるって意味では批判されるべきだと思うがね
741:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:56:20
スタッフに差し入れしたりとか、そういう方面では気を遣ってるらしいしな、竹田
思想面さえアレじゃなきゃ、文句ねーんだがw
豚の場合、どの部分をとっても救いがないからな
豚信者唯一の希望「コンテマンとしてならまだ一線級ニダ!」ってのも
この間のPVで見事に崩れ去ったしw
742:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 19:59:35
>>734
『中止』だな……
00二期も終わってるぞ?その頃には
743:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 20:05:33
ていうか福田は最終巻だけしか見てない癖によくGを『逃げ』だと言えるな…
Gガンの最終巻だけ見て作品全体を判断するのって
カレー抜きのカレーライスを食べてカレーライスの味を説明するようなもんだぞ…
744:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 20:11:35
>>733
いちいち他作品叩き織り込んだり「負債の方がマシ」とか言わなければそう言われないと思うよ
745:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 20:39:07
ちゃんとした批判する時ってそれこそ肯定するより対象を知らなきゃならないのにな。
だいたいコンテマンとしてだって全然凄いとは思わんが
見てて「カッケー!」じゃなくて「あぁ、これはやられたわ」的な印象を福田から感じたことがない
746:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:01:46
>>742
真面目な話、サンライズで現状動いてる各企画との兼ね合いを考えれば
それくらいにしか種映画の予定をねじ込めなくなってるんだと思う。
747:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:17:58
幼稚な反米反日だのエログロだのって種以外でそんなに目立ってたっけ?
748:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:21:59
エウレカと血+は?
749:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:22:35
血は結構反米グロだった記憶があるな
750:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:22:57
まぁスレ違いだな。
751:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:27:06
>>749
血+は深夜にでもやってればそこそこの評価をもらえたと思うんだ。
後半の反米は全く意味がなかったが。
752:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:33:01
>>747
グロは竹田の趣味としても
エロは明らかに福田と嫁の趣味
753:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:34:50
>>747
竹田の突きつける要求を、スタッフがいかに料理するかの差だと思う。
上手く別方向に料理して違うものにしちゃったのがギアス、
別方向に料理して違うものにしたが、それが下手糞だったのがエウレカ。
直球のまま、それでいてメインにも出来ず終わった血+、
そもそも要求を理解できず、直球のつもりが訳のわからないものになった種・種死。
個人的にはこんな感じじゃないかな、と。
754:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:37:55
ある意味竹Pの意図を全然別の角度で突き抜けて行った点だけは嫁を褒めてもいいwww
755:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:45:46
“紀元前から世界の戦争を裏で操る秘密結社ロゴス”には竹Pも頭抱えただろうなぁ…
756:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:48:36
竹Pがやりたかった事の真逆に近くなってたな
竹P「オーブを理想の日本にしたかったのに…
誰がこんな国に憧れるというんだー!!!!!」
757:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 22:50:33
>>756
何を言うか
すばらしい“地上の楽園”だったじゃないか
758:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:10:19
本来『不殺』『不戦』を唱えるキャラ、もしくはその組織は不戦、不殺の為に『戦う』ということに何らかの矛盾、苦悩、葛藤、あるいは殺す事へのトラウマや恐怖を持っているのが定石である
(例:CB、剣心など)
また、キャラに上記のような感情を持たせたくない場合は、キャラに「本当に『不殺』『不戦』の意志を貫ける『奇跡の力』」を持たせるか、敵組織を本当に種族として共存が絶対に不可能な存在にすべきである
(例:ウルトラマンコスモス(まぁ劇中ではコスモスも敵を倒す「力」と命を守る「優しさ」の葛藤に悩まされていたが…)、ミケーネ帝国等)
まぁ、上記の2つは戦争をテーマとする作品には不似合いな設定だが。
また、主人公が最強となるには、それ相応の『努力』や経験を積ませるのがアニメ作品の常識である
(例:ほぼほとんどの少年漫画の主人公)
もとから最強にしたいなら、『最強』である事をネタ(キャラの存在の特徴)にするのが普通である
(例:怪傑ズバットなど)
これら全てを打ち砕いた嫁ってある意味スゲェ……
759:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:30:39
キラは不殺不殺って言われてるけど、キラのは不殺じゃなくてただのキチガイだろ
/ Λ
だったら攻撃すんなよなぁああああ ●■
ノ V
グワァアアアアアア
ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、 ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、
イ "" ●/⌒ ) ヾ ヾ イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
( ( ミ/■へ ,, ヽ )ヽ) ( ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
( イ <、;; ,ノ ヾ ) ) ( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
ゞ (. ミ . ノ. .ノノ... ゞ (. ミ . ノ. .ノノ...
::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ::::: ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ:::::
ぎゃぁああ
ヘ⌒ ⌒ ●⌒ へ、 ●ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、
イ "" ⌒ ■) ヾ ヾ イ "" ⌒ ■) ヾ ヾ
( ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ) ( ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
( イ ●、;; ,ノ ヾ ) ) ( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
ゞ (. ミ . ノ. .ノノ.. ゞ (. ミ . ノ. .ノノ...
::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ::::: ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ:::::
◎
◎ ◎
ヽヽ || //
ヽヽ || //
ヽ○ノ 皆さん、アラスカ基地は
□ まもなく自爆します、逃げてください!
< >
760:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:39:13
>>759
コックピット以外を狙って戦闘不能にしただけだろ
キラが虐殺したような捏造するな
761:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:40:35
>>760
あの場から離れなきゃいけないのに
MS壊したらまずくね?
762:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:43:51
>>761
歩いてでも逃げればいいだろ
アンチは何にでもケチつけようとするな
そのうちキラが息するのも否定するんじゃねーのかw
763:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:44:47
ディンに拾われなければあの場でイザークは死んでいたという事実
764:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:45:13
死んでないしw
765:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:45:31
>>762
あそこって洋上じゃなかったっけか?
766:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:45:37
>>762
基地が自爆するのに、歩いて逃げれる距離じゃないと思うんだ
767:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:47:02
ひーかーりーのーはやさで歩けー♪
768:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:48:27
>>765
じゃあ泳げばいいだろ
そもそもアンチは論点をずらすな
キラが殺したような捏造AAが問題なんだろうが
>>759は自分を通報して氏ね
769:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:49:02
>>768
爆風で死ねと言いたいのか?
770:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:49:40
>>765
海だよw 遺作も偶然通りがかったディンに救助されなければ水没してた。
なにしろ手足切り刻まれたからなw
771:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:49:41
>>768
水面に落とされた衝撃で意識無くなる
772:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:50:14
アホな釣りに付き合うなよ
773:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:50:40
>>768
おまww走るより泳ぐ方が速いってのか?ww
捏造AAじゃなくて劇中そのままの描写じゃないかww
774:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:51:11
>>762
あるいて間に合うような距離だったか?
半径数百kmに渡って電子レンジになるんだろあれ
775:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:51:16
あとで「この戦いにおける連合側の死者はゼロだった」というナレーションとかを入れれば、問題ないよろし
776:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:52:01
まあこれから基地が自爆する、とか言ってるのに
相手の足を奪うのはアホだよな。
まあキラが行動不能にしたのは100機くらい?
逃げるついでに1人助けて(死んだけど)、キラは帳尻合わせたつもりかね?w
777:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:52:14
種アンチに何言っても無駄か
778:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:53:56
>>777
いや、だからどうやって逃げるのよ
サイクロプス・システムの有効範囲ってどのくらいだ?
基地丸ごと焦土ってことは相当だぞ
779:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:55:24
アラスカ戦に限らず、キラの不殺は、間接的な殺戮だからな。
自分の手を汚してないってだけで。
あれで「不殺」のつもりでいる辺り、福田は
戦場で武器を破壊されて行動不能にされる、ってことの意味を
理解してないんだろうな。
780:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:56:40
「戦闘力を奪っただけで逃走手段は残してる」ってことにしようにも
イザークへの攻撃シーンがその邪魔をするんだよなぁ。
まあ「自分の手さえ汚れなければ後はどんな死に方されても気にしない」という
その後のキラのキャラ性に忠実といえばその通りなんだけど。
781:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:56:50
>>760
>コックピット以外を狙って戦闘不能にしただけだろ
例えば、ベトナム戦争の最前線で必死に戦ってる兵士がいるとする。
そいつも死にたくないわけだからとにかく銃を撃つ。
そこに颯爽と現れた謎の超兵士。
「戦いをやめろ」
超兵士は武器を取り上げて去っていく。
さて、最前線で武器をなくした兵士の心境は?
782:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:57:27
キラがやったから叩くんだろうな、アンチは
同じ事をシンがやったら褒め称える癖にwww
種アンチ=シン厨ってのは本当みたいだな
783:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:59:17
シンって、不殺みたいなこと目指してたっけ?
784:通常の名無しさんの3倍
08/07/15 23:59:55
そもそもキラって、ヤキン戦でミーティアソードで
戦艦ぶった斬ってる時点で虐殺者だろ
まさかあの戦艦は無人だったとでもいうのか?
785:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:01:18
>>782
シンがやっても叩くだろ
786:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:01:53
>>782
何で話すりかえているんだ? つかどんな主人公でもそんなことやったら叩かれるぞ
787:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:02:23
>>784
なんで死んでるって前提でレスするんだよお前
どこに人が死んだ絵があるんだ?
アンチは脳内妄想で人気者を叩くのはやめろ
キラを叩いてもお前がヒキニートな事実は替わらないから
788:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:02:30
>種アンチ=シン厨ってのは本当みたいだな
種厨同士で仲間割れかよw
キラ厨だのシン厨だの、身内同士で見苦しいなオイw
789:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:03:10
>>788
事実突かれた真鍮が発狂wwwww
790:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:03:20
>>787
宇宙空間で戦艦をビームソードで両断されて
中の人が生きてる理屈があるなら是非教えてもらいたいものだ
791:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:04:11
>>787
いや、戦艦ぶった斬ったら普通に乗艦者は死ぬぞ
792:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:04:13
負債はキラを不殺の出来る唯一の存在にしたいだろうから
他の奴に同じ様な事はやらせないだろう
793:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:04:28
>>787
ああ、そうですね。きらさまがびーむさーべるをををふりおろしたさきに
ひとがいるわけないですもんね。
きっとあのせんかんはおーとでうごくむじんせんかんだったんだよ。
れんごうのかがくりょくはすごいね!
794:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:04:34
ほんまもんの種厨は、規制食らったらしいぞ?今いるのは、ボランティアじゃない?
795:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:04:50
>>790
「どこに死んだ絵があるんだ」と聞いてるのはこっちだ
質問に質問で返すなと小学校で教わらなかったのか?
796:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:05:10
>>790
キラスレで見たけど、種厨曰く、
「中の人を避けて斬った」
んだとさw
アラスカ戦と一緒で、キラが直接手を汚してさえ居なければ
例え、その後、真空に放り出されて死のうが、戦艦が爆発して死のうが
キラが殺した内には入らないらしいよw
797:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:05:26
>>794
残党じゃね?
798:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:03
>>795
質問に質問で返すのが得意なキラの厨にそんなこと言われてもなw
799:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:08
>>796
最悪の理屈だな
800:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:22
>>787
なぜそこで行間を読まないんだ
基地が自爆する所に取り残されて生きれると思うのか?
801:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:22
陽電子砲の直撃受けて乗機が爆散消失しても生きてたキャラがいますが
802:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:45
>>795
空気も無い宇宙空間に放り出されて死なない人間は居ないと思うが
一部例外を除くけど
803:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:06:49
>>796
それ、四コマのネタだろw
804:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:07:48
CE世界の宇宙は大気に満ちており、陽電子砲は開発者の名を冠したただのビーム方です
805:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:08:06
>>801
だよなw
種アンチはCEの科学力をバカにしすぎ
現代の常識で未来を計るなよ
806:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:08:22
爆発に巻き込まれて人が死なないとか、凄い戦争アニメですね
807:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:08:43
>>795
戦艦が無人の描写が無いので、中に人は乗っていたと思われる。
で、それが叩ッ斬られて爆発すれば”常識的に”人は死ぬだろうと想像出来る。
その”想像出来る”描写をしてしまった時点で不殺という描写には失敗している。
808:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:09:07
>>804
>ビーム方
>ビーム方
>ビーム方
>ビーム方
>ビーム方
種アンチよ、小学校くらい卒業しろよwwwwwwwwwwwww
あ、小学校で虐められてヒキになたのか、ごめんごめんwwwwwwwwwwwww
809:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:09:33
結局さ、福田と嫁が「殺してない」「死んでない」って言うならそうなんだよ(投げやり)
810:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:09:34
>>795
じゃあ、明確に死人が描写されてるミネルバのタンホイザー撃ち抜き事件の
キラの虐殺は認めるわけだ
811:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:10:02
>>807
日本語は正しく使えよ種アンチwwwwwwwwwww
×想像
○妄想
だろwwwwwwwwwwwww
さすがシン厨種アンチwwwwwwww
キラを叩くためなら妄想し放題wwwwwwwwwww
812:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:11:15
>>808
変換ミスした程度で鬼の首を取ったようにw連呼して喜ぶ種厨・・・
種叩きに対して内容で擁護できないからって、相手の人格批判しかできないとはな
813:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:11:39
とうとうキラ厨の種厨がファビョってしまいました。
814:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:11:45
>>810
どこに死人がいるんだよ
また妄想か
815:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:12:03
そろそろ「キラは不殺なんて言ってない」とか言い出す。
816:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:12:20
>>810
キラ厨が言うには、あの死体袋は小麦粉の袋だったらしいよ(棒読み)
817:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:12:47
>>814
ミネルバの大量の死体袋
818:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:12:56
種世界の宇宙に大気が満ちていれば、問題点の一つはクリアされるのに・・・
819:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:12:56
そもそも、キラがいつ「不殺」なんて主張したんだよ
でっち上げた上でさらに妄想で叩くとか、シン厨は最低だな
820:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:13:40
>>813
種厨のなかでも特にキラ厨はキチガイが多いといわれる理由が
この10分程度のやり取りだけで理解できた
821:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:13:43
>>811
妄想というより普通の考えだと思うんだが
そもそも戦艦ぶった斬って、死者いませんと言い切れるお前が凄いわ
822:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:14:12
>>815
お見事wwwwwwww
>>819
823:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:14:12
>>817
袋見たら死体に見えるとかwwwwwwwwww
頭おかしいんじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
824:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:14:18
人が乗ってる戦艦が爆発したら中の人死ぬだろうなと考えるのが想像でなく妄想・・・
これが負債の産み出してしまったモノなんだな・・・・
825:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:14:26
「軍人なんだから戦場で死ぬのは当たり前だろw」とか言いそうだな。
キラが直接手を下したと言う事実は華麗にスルー。
826:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:14:27
>>805
CEの科学力がすごいなら他にも生きている人の描写がないとな
同じ陽電子砲くらったアズラエルとナタルも生きてるんだよな?
827:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:15:01
>>819
>>815に行動見透かされてるぞw
828:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:15:03
>>811
よし、ならばあの戦艦には人がいないとして、何故戦場のど真ん中に無人の戦艦が放置されているのか説明してもらおうか
829:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:15:41
殺したくない→虐殺
www
830:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:16:04
>>823
あの話の流れから、あれが死体袋だと読み取れないとか、おつむ可哀想だね。
お前の大好きな両澤だって「行間くらい読みなさい」って言ってるのにw
831:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:16:19
袋見たら死体に見えて
戦艦見たら死体に見えて
種アンチの脳は死体で溢れてますねwwwwwww
殺人願望でもあるんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwww
832:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:16:20
ロボアニメの主人公に不殺なんて設定つけたのがそもそもの間違い
833:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:16:28
じゃあ、なんでキラは敵MSのコクピットを狙わなかったんだろうね。単にマルチロックオンの腕前が下手だったとか?
834:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:17:44
>>779
アスランやカガリは嬉々として不殺された敵を打ち落としてたな
835:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:18:10
>>824
キラの介入によって出たミネルバの被害についての会話
↓
デッキに並ぶ死体袋
この描写なら常識的に考えて中身は死体と考えるのが普通
小麦粉とか、キラ厨は頭沸いてんのか?
836:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:18:24
>>831
> 戦艦見たら死体に見えて
それはどんな状況だ?
837:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:18:31
>>834
FEとかなら、低レベルキャラの効率的な経験値の稼ぎ方だな
838:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:18:49
この種厨、さっきからシン厨とかこの場にはいない敵を脳内で勝手に作って
一人で戦ってるけど頭大丈夫なんだろうか?
839:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:16
>>835
さあ?ミネルバは小麦相場にでも介入してたんじゃない?
840:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:19
>>831
戦艦が死体に見えるのは確かにすごいなぁ
841:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:25
>>832
レイズナーのエイジのことですね、わかります
842:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:33
やれやれ、種アンチの脳内妄想には付き合いきれないな・・・
頼むから加藤みたいな事はするなよ
お前ら負け組には、他人の人生を奪う権利なんかないんだから
843:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:41
>>831
爆発する戦艦見て、中の人はどうせ無事だよと思えるとしたら、
君は人の痛みが分からない教育を受けてしまった人だよ・・・
844:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:19:52
>>838
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::' .//-'''""
,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/ \::: .|=|_,,,,---,____
,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\ l\::::-l l⊂ ̄"/ \
/:::::::::::::: l "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> / \
/:::::::::::::: ヽ r----'-\ \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ  ̄"'''-、
,,r-":::::::::: j ヾ ̄ ̄ ̄"\ .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl ,,,,,,,-- "'--
ノ::::::::::::::::: .l l"''--、___,,,,,,λ, \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
845:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:20:21
>>831
>戦艦見たら死体に見えて
お前の脳の方がヤバイw
846:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:20:34
>>842
不謹慎な例えするから叩かれることが判らないのか?
847:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:20:45
>>842
他人の人生を奪う権利は、建前上でも、誰にもないんじゃないかしら?
848:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:21:07
>>837
カガリはまだしも、凸はクラスチェンジ済ユニットだろうw
というか、一応ムウやカガリもクラスチェンジしてるのか
カガリ
スカグラ→ルージュ
凸
イージス→ジャスティス
ムウ
メビゼロ→ストライク
849:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:21:12
>>842
お前臭いから↓行って来れば? お前の同類がいっぱいいるぜ?
キラを馬鹿にした奴はやお(80)いでも許さない
スレリンク(shar板)
850:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:21:51
>>839
小麦粉の描写なんか無かったぞ、捏造するな種厨
851:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:21:59
>>848
カガリ(ロード→プリンセス)
まだ、マスターナイトになれるので問題ありません
852:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:22:04
>>842
アホ。不謹慎な例えするな。
殺された被害者の家族に対して何とも思わないのか。
853:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:22:37
>>851
それリーフ王子じゃねーかw
854:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:23:18
爆発する戦艦の中の人がどうなるか想像出来ない奴の方が、
人の命を軽視してるんじゃないのかな?
855:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:23:35
>>839
いろんな戦地飛び回ってるから、安いとこで仕入れて、他所で高値で売り捌くヤツ?
856:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:25:00
>>855
光栄の大航海時代シリーズみたいだな
857:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:27:10
>>851
成長率を想像して笑ってしまった
力 50% 技 15%とかなんだろうなあ…
858:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:27:54
メサイヤ内部で、ミーティアフルバーストぶっ放したキラはキチガイとしか思えなかったな
よく議長はあれで死ななかったものだ
859:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:29:21
何度も言われてるけど、なんでキラはカガリ拉致ったんだろうな
カガリなんて居ても居なくても誰も困らない程度の元首、とかキラも思ってたのかね
860:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:29:50
>>858
議長死んでないけどオペレーターの亡骸は映ってたよな
861:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:30:05
>>859
臨時亡命政府としての正統性を主張するため、じゃないかねえ?
862:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:30:08
>>858
挙句に、議長すら、自分の手を汚さず、レイを洗脳して殺させましたとさ
863:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:30:22
>>855
小麦商売にするほど大量に抱え込んで戦闘機動したら粉塵爆発が怖いな
864:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:30:50
>>860
あれはきぜつしていただけですよ(棒)
ひとがねていたらしたいにみえるんですか
これだからたねあんちのもうそうは(棒)
865:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:32:15
>>859
考察スレによると、現状では、オーブを二年で復興させた立役者である
セイランの方が評価が高くて、カガリはただの無能の御輿でしかないから
オーブの状態がまずくなる頃合を見計らってた、というのが一番説得力がある。
そこへ颯爽と帰還して、立て直せば、セイランを失脚させて、カガリが実権握れる。
866:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:33:59
ソレスタルビーイングと違って、テロと言う行為に対して
何ら迷いとか後ろめたさみたいなものがラクスには全く感じられないからな。
(好戦的なハレルヤですら「撃たなきゃ撃たれる、だから撃つ」という意思は伝わってくるのに)
その辺が、ラクシズは宗教っぽいと言われる所以か
867:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:34:00
>>860
キラが簡単に指令室(議長の下へ)行けたんだから中に居た連中の殆どは死んでるだろうな
868:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:35:36
>>866
その意味では「撃たれる前に撃つんだ!」って言った盟主王の方がまともだな
869:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:35:45
>>865
結婚破棄させるだけなら、別にテロ旅行に興じる必要皆無だもんな。
しかも国が不味くなった原因である連合との同盟も
阻止しようと思えば、阻止できたわけだから。
カガリが勝手にいなくなったせいであんなことになったのに
現状で最善を尽くしたセイランに責任転嫁されてもな・・・
870:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:37:24
まあこんだけ破綻したキャラ作れるんだから、福田と両澤の才能もなかなか。
普通、狙ったってこんなキャラ作れんよ
カガリの破綻した部分
①中立国の国家元首の娘という立場にも関わらず無印種では北アフリカでのゲリラ活動に参加している。
→他国の争いに介入せず、というオーブの理念に反する。
②身分が高い家柄の出身に関わらず、最低限の礼儀作法をわきまえていない。
→敬語を使うのは父親に対してのみ。デュランダル議長に対しても無礼だった。
③「強すぎる力は災いを呼ぶ」と言いつつ新型MSを開発し、さらに条約違反のフリーダムを持っている。
→「オーブは強い戦力を持ってもいいけど他の国は駄目だ」と言いたいだろうか。
④ユーラシア西部での虐殺行為を指揮したネオ・ロアノーク一佐をかくまっただけでなく部下にしている。
→犯人と知った上でかくまうということは虐殺に間接的に協力したと見なされても仕方がない。
⑤国家元首である自分を誘拐したAAの連中の罪を問わず、正式にオーブ軍に配属させている。
→国家元首の誘拐は国際的にも許されない犯罪行為。きちんと処罰せねば国家の信用が損なわれる。
⑥ユウナという正式な婚約者がいるのに、アスランから指輪をもらって結婚の約束をしている。
→国家元首がこんなことをすれば不倫スキャンダルとして騒ぎになってしまう軽率な行為。
⑦ユウナに対して国家反逆罪という無実の罪を着せて逮捕している。
→ユウナは無能だっただけで違法行為をしたわけではない。有事における対応のまずさを理由に
免職することは出来ても国家反逆罪に問うことは本来なら出来ない。また証拠を示さずに
いきなり逮捕を命じるやり方は法治国家では考えられず、暴君がやることである。
せめてユウナの任を解いて一時拘束を命ずるだけですませるべきだった。
871:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:37:58
>>870
最近それよく見るな
872:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:46:30
>>869
連合に加盟しなかったら2年前と同じように連合から攻撃受けるか
地球の大半は連合に組してるからオーブとの食料とかの輸出入止められるだろうな
島国であり日本をモデルにしてるオーブが自給率高いとは思えない
食料の価格は上がるだろうし下手すりゃ暴動が起こるかもな
873:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:49:53
>>872
>>島国であり日本をモデルにしてるオーブが自給率高いとは思えない
なんか、そういう考察が無駄な作品だよな
負債が自給率100%ですと言えば、そうなる作品だし
874:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:50:20
100%とか甘いよ
負債次第では、食料輸出国にされる
875:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:51:30
赤道直下なのに四季がある、とか物理法則すら超越した国だからw
876:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 00:52:44
シンの回想シーン、明らかに秋だったよなあ…
877:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 01:00:17
>>874
実際、種時点ではマスドライバー所有国という立地条件と
高い技術力をちらつかせて大国間を上手く泳ぐコウモリ弱小国家だったのが
種死の頃にはなぜか大国からも警戒される強国扱いになってたしな。
しかも、マスドライバー消失と政権担当者総自決、人材の大量流出で
国家基盤は絶望的に弱くなってるはずなのに。
878:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 01:02:09
豚は本来、地理的に日本のつもりで設定してたんじゃねえの?
「理想の日本」発言といい。
そう考えないと、種1話の「カオシュンがオーブ本国の目と鼻の先」という
トールだかミリアリアの台詞が意味不明。
カオシュン(台湾)はどう見ても、オーブの目と鼻の先には見えない。
URLリンク(s03.2log.net)
100歩譲って「宇宙人のミリアリアたちから見たら地球の尺度の
カオシュン→オーブの距離なんて目と鼻の先も同然」という解釈もできるが
それ言ったら、ザフト地上軍本部のカーペンタリアの方がよっぽど近いw
カオシュン落とされたことよりも、そっちを心配するはず
で、種中盤あたりで、豚が本か何かで
「マスドライバーって地球の自転も利用している」
という聞きかじりの知識を披露したくて、突然、赤道直下に変更、てのがしっくりくるw
879:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 05:38:40
業界板より
43:名無しさん名無しさん 2007/09/04(火) 00:33:52 [sage]
才能を買われたという過去は確かにあった
それは間違いないが…
59:名無しさん名無しさん 2007/10/08(月) 00:58:52 [sage]
>>43
それは絶対にない。
さして才能のない彼が演出、監督となって行ったかと言えば、それ
は単に吉井の引きがあったればこそ。
当時の吉井は自分の足場を固めるために子飼いのスタッフを揃え
たかったのさ。
しかし悲しいかな吉井にはスタッフの能力を見極める眼力がない。
結局新人の頃から手元にいた福田を引き立てたわけ。
才能があってという理由は微塵もないんだよ。
福田が監督をやることになった時、何故?の声がいたるところで聞こ
えたもんだったわ。
オマケ
82:名無しさん名無しさん 2008/03/24(月) 08:43:16
サンライズ以外での唯一の作品?
PC-FXの「プライベート・アイ・ドル」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
880:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 07:22:28
なんだっけ、死に設定だか何だか、どうでも良いから忘れてたけど、種世界って全世界の食糧供給率半数以上をプラントに頼ってなかったっけ?
んな場所に「あいつら気に食わねー!」ってだけの理由で核による孅滅戦しかけてなかったか?
やっぱ種世界って狂ってるな(笑)
881:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 08:10:41
>>880
プラントというよりブルコスはコーディネーターが嫌いなんだよ
(遺伝子操作で完璧超人を作る事が摂理に反するという事で)
一方でプラントのザフトも反ナチュラルの集まりから生まれた組織からが始まり
とはいえ1民間人のキラに新型渡したり敵の司令官クラスが核使用可能になるデータをポンと渡したり
種死では全く意味を持たない大型レーザーの真上に狙ったかの様な空挺降下…実は作られていた百式ガンダムとか
紙切れデストロイとかね
882:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 08:44:06
>>880
逆。プラントは食料の自給ができない。
だから食料と引き換えに地球に工業製品を輸出しており、
地球はその工業製品に依存していた。
ところが、地球側に食料を握られてる以上、工業製品を安く買い叩かれても文句が言えない現状に不満を持ち、
食料を勝手に自給しはじめて、これが地球側を焦らせた。
でもこれでも、なんで核攻撃したかは、説明できないな。
883:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 08:46:23
>>753
鋼とあやかしは・・・。
竹Pなど無視で、いつもどおりの会川節ですね。
884:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 09:02:13
自治権は認められてたけどプラントはあくまで理事国の所有物だから
工場員が会社に勝手に工場を建て増ししたら怒られるでしょ?そういう事
過激杉だけどねぇ
885:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 11:16:00
ジオンのように、地球政府が増えすぎた人口を宇宙へ棄民する政策で
それらの人々が努力してようやく人並みの生活ができるようになったらなったで
連邦によって搾取されて抑圧されて市民の不満も高まっている、
という描写もないから、
なんでプラントが勝手に食糧自給開始したり、連合に反抗したのかが全く意味不明
むしろ種の場合、設定だけ見ると、地球より宇宙の方がよっぽどいい暮らししてんじゃねえの?
886:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 11:42:27
>>879
>福田が監督をやることになった時、何故?の声がいたるところで聞こ
>えたもんだったわ。
しかし結果的に福田は種をヒットさせたんだから何故?とか言ってた奴は負け組だわな。ざまあみろだなw
887:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 11:48:13
>>886
ヒットと言われていたが実態は…
888:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 12:03:52
発信側が必死でプッシュしてただけだったわな
正に亀田
889:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 12:19:01
21世紀のネオスタンダードどころか、
たった数年で別の新作を作らざる得ない事態になって、
多額の投資を無駄にしちまったしな。
890:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 13:16:34
21世紀のネオスタンダード(笑)
891:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 13:30:08
>>886
ヒット?角川や磐梯がやっきになってプッシュしてあの程度をヒット?
その豚をプッシュしたおかげで吉井も種の責任とらされて、社長追われているのに
なのにヒットというオマエの頭に乾杯
892:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 14:41:06
ガンダムは、第一話(主人公がガンダム乗るシーン)で監督やら脚本の力量が分かる、
というけど、ユニコーンは久々に見た、いいガンダムだったな。
ガンダムのアムロの流れ(非常時下における偶発的ガンダム搭乗)を踏襲したバナージだけでなく、
身内に裏切られて死に掛けたけど死の間際に偶然、バナージという希望に出会えて
ユニコーンを託すことが出来た父親(カーディアス)の不器用な心情描写も上手く描けてたから
ガンダムのお約束の「父と子」の確執も上手く物語に織り込めたし。
ユニコーンが21世紀のネオスタンダードというのなら納得だったんだけど。
ギミック上、CBは謎の組織で、視聴者は第三者視点だから、刹那の心理描写を
あれこれやれなかった00はともかく、種は嫁の力量不足で、キラの心理描写がほとんどないから
キラに全く感情移入できない第1話だし、コロニー崩壊しても、両親を心配する素振りも全くなかったし。
まあ種はまだ1stのお約束をある程度踏襲してたけど、種死(シン)に至っては、
主人公のはずのシンが1話でやったことといえば、おっぱい揉んで、最後に
「また戦争がしたいのかアンタたちは!」と一言喋っただけ、という主人公とは思えない酷い扱い。
893:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 14:44:37
種の第1話って1stのAパート程度の内容なんだろう。
どれだけ密度がないんだよ。
894:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:00:57
なんか嫁脚本ってせっかく話が盛り上がりかけても話の腰を折って台無しにする傾向あるしね
通算100話の種で、密度が充実してた回なんて、イージス自爆の回と、
種死の「悪夢」の2つだけじゃないかな。
イージス自爆の回は欲を言えば、ニコル死亡、トール死亡、イージス自爆を
1話でまとめようと思えばまとめられたけど
895:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:02:09
00は世界観説明がくどすぎる印象があるが、ゼロから作った世界観を
早く視聴者に覚えてもらう為には、あのくらいで丁度いいのかもしれない。
896:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:30:51
>>892
>1stのお約束をある程度踏襲してた
ただ意味も理解せず構図パクってただけだろ
897:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:32:33
>>894
ニコルに関しては後々脚本の遺恨関係で何度も無惨な戦死シーンが使用される事に…
898:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:39:11
>>893
自分が父親だということを覚えてなくても、幼いバナージに自分が語った言葉は覚えていてくれた
ことを知ったカーディアスが、バナージにユニコーン託す場面はちょっと感動した。
しかし種は失笑したシーンはあっても、感動したシーンというのは思い浮かばないな。
899:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 15:43:45
>>895
前情報で世界観を知っていても、ストーリーとしての意味もあったから、説明に終始しただけではないと思ったね
900:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 16:28:05
>>894
イージス自爆の回もなぁ…
せっかくの激戦だと思えるシーンなのに、
止め絵ばっかりだったのは何かギャグかと思った。
エラく軽く見えてしまった。
901:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 16:28:07
>>885
さらにコーディ設定とかが脚を引っ張りまくるわけで。
嫁は宇宙に住むなら、そこに住めるように改造された人間が造られるんじゃないか?
とか考えて、この設定を作ったとか言ってるが、
どこまでその意味を理解し推敲してたか、実にあやしいもんだよなあ・・・。
902:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 16:35:29
>>892
ユニコーンは最初からスタンダードには、なる気がない作品だよ。
ガンダムを見てきた世代に送るプレゼントであり、
彼等へのメッセージとガンダムへの感謝と敬意を表す作品であって。
スタンダードになるものがもし現れるなら、宇宙世紀作品の隙間埋めではなく、
何かまた新しい作品なのだろう。それが本当に生まれるかは分からんし、
ガンダムで生まれるとも限らないな。
903:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 17:21:34
>>893
第1話に限らず「Aパートだけ」みたいな印象の話がいっぱいあったような
904:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 17:50:07
>>903
戦闘がない回はほとんどそうだな。
とりわけ、深いドラマがあったワケでもないし、
グダグダな話が続くって感じで。
905:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 17:55:07
基本的にエピソードに区切りが無いのが種の構成の特徴だからね。
ひとつの物事が決着を見てその1話が終わる、ってことがあまりない。
906:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 18:03:28
>>901
戦闘中のブリッジにいても宇宙服無しでいいくらい安全な種宇宙でそんなもんいらないよな
907:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 18:07:16
>>901
誰かから聞いた話を言ってるだけだろ、嫁
908:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 18:15:09
>>904
戦闘がある回すらバンクの嵐でダラダラした流れのままだったな
ドラマも戦闘もメリハリが無い
909:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 18:39:16
>>905
そしてシリーズのラストまでに決着、収束がみられるかというと全くそうではない・・・。
910:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 18:41:52
>>908
更に地獄の総集編、時には連発もはさまれるわけで。
よくもここまでテンポの悪い展開をできるもんだとある意味感心するよ。
911:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 19:43:53
最終話直前にまで総集編を差し込む辺り
失笑すら起きなかったな
912:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 19:46:27
現場の苦労にのみ思いを馳せてしまったよ
「どんな修羅場を味わってるんだろうか…」と
913:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 19:51:35
>>912
負債が西川の公開ラジオ収録に行っていた時の
最終回製作の現場は阿鼻叫喚だったんだろうな。
914:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 19:54:19
>>913
それが爆発したのが兄貴のブログ、か
915:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 22:54:59
>>902
種のピンチヒッターである00にも「続けられるなら、続けちゃって下さい」とか粉かけるあたり、
磐梯側は「当たったのを伸ばそう」と思ってるだけで、スタンダードをじっくり育てる気は無いようだなw
まあ、そうするだけの余裕が種死のコケで無くなっちまったせいかもしれんが
916:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 23:06:54
まあ、00は平成アナザーと同じ位置付けなんだろう。
最終回を迎えるまでは分からないが、
おそらくあの世界での話はアレで終了してしまうだろうな。
917:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 23:38:07
>>915
何でOOが種のピンチヒッターになるんだ?
種は捨てて新しいガンダムをやるのが新社長の方針だろ
劇種は新ガンダムへの繋ぎだったらしいね
今度はどんな新ガンダムの繋ぎにしてもらえるのやら
918:通常の名無しさんの3倍
08/07/16 23:41:22
そらお前さん、ドイツが電撃戦を仕掛けておきながら、ベルギーに敗退しましたってくらいな大惨事ですし>種死
919:通常の名無しさんの3倍
08/07/17 07:18:11
>>729
haa?
920:通常の名無しさんの3倍
08/07/17 09:06:55
放送中だったときの種はさながら冬戦争のソ連だな。
プロパガンダで包み隠そうとするも、各方面から非難轟々。
稚拙なやり方で現場は大損害を被ることになるが、
バカみたいに物量を投入した力技で無理やり押し切ってしまった。
921:通常の名無しさんの3倍
08/07/17 09:25:25
>>920
会社としては看板の「ガンダム」で放送事故は避けたかったんだろうなw
922:通常の名無しさんの3倍
08/07/17 14:00:39
クルーゼの仮面って結局なんだったんだろうな。
仮面外れた後、目を手で覆っていたのは光に弱く、異常な眩しさによって周りを見る事ができない病気かと思ってた。