08/05/26 18:42:23
ネタバレスレのコテはどっちも信用ならん
戦隊観察者は煽りに弱いし
605:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 18:50:50
どっちにしても玩具は売れてなさそうだけどな。
606:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:08:57
ただ、売り上げ不調の情報流した奴は、ドカバキはずしてるからなぁ・・・・・・。
まぁ、そんなの関係なしにキバは好きだが。
ところで、ゴーオンの時間に起きるのがつらいんだがどうすればいいだろうか
607:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:11:23
>>606
寝るな
608:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:14:32
>>607
しかし、たいてい日曜にはバイトが(ry
早めに寝ようか。
最近まったく見れてないし
609:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:14:41
イクサとかデザインはカッコイイのに。肝心の753があんなキャラだからなあ・・・
610:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:24:47
イクサのベルトは俺の平成ベルトトップ5を塗り替えたよ
611:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:32:18
>>606
録画しろ。
612:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:35:08
戦隊にもウルトラマンみたいに、板野一郎を起用すべきだと思う。
先週のあれを見て、やっぱりウルトラマンには勝てんなって思ったぞ。
613:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 19:39:33
>>609
おとーやんがいるじゃないか
614:通常の名無しさんの3倍
08/05/26 23:54:49
音也達過去編の連中はキャラが異常に濃いなぁ
現代編は753で持ってる感があるけど、渡もここらでキャラ立ちして欲しいね
615:通常の名無しさんの3倍
08/05/27 16:17:41
キャラで魅せる話ではないから無理にキャラ立ちさせる必要はないと思う
まあ来週は現代編メンバーみんなが絡むから今までよりキャラが出るんじゃないか
616:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 00:40:39
またネタバレがカオスな事に…
キバが盛り上がるのは20話以降というのはハッタリじゃなかったのか…
617:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 00:43:41
まあ明後日の方向に盛り上がってるが
618:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 02:31:31
自分が期待した方向に行かない不満と、作品のクオリティを混同する人が増えたな
って感じ
619:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 03:32:12
端的に言うと「俺が好きな展開をやらない作品は駄作」って感じか
予想が裏切られるのもまた楽しいのにな
620:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 04:38:52
王道(笑)
621:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 08:54:25
>>620
平成ライダーにとって一番意味のないものだな
622:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 13:43:01
予想を裏切り、期待を裏切らない
予想を裏切ろうとして、結果的に期待を裏切る
623:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 13:57:43
>>621
クウガはどうよ
624:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 20:51:36
>>612
>やっぱりウルトラマンには勝てんな
こういう事言ったらなんなんだけどウルトラマンって戦隊にもライダーにも超星神にも
リュウケンドーにも負けたんだよね
円谷が買収されちゃった時点で
625:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 21:14:44
そういえばテレビ番組である漫画家が「予想は裏切るものだが、期待は裏切ってはいけない」って言ってたな。
起承転の予想は裏切っても、結はどこか読者が予想していたところに着地すると、読者は安心して漫画を読むんだと。
最近のライダーは、ぶっちゃけ奇をてらいすぎてる気がするんだ。
悪の組織VS正義のヒーローってわかりやすい構図でやってほしいもんだ。
626:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 21:16:19
>>623
クウガもいろいろと王道を外してるよ。
単独のヒーローが警察の力を借りて戦ったり、敵の目的が単なるゲームだったり、
ラスボスとの対決は王道展開を否定してるし。
627:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 21:29:49
まともな戦闘がない回が3回ぐらいあるな
628:通常の名無しさんの3倍
08/05/28 21:42:55
クウガは総集編が多かったような気がする。
>>625
分かり易い構図なら、戦隊がやってる。
戦隊との差別化という意味で、ある意味奇をてらった演出をやってるんだろうと思う。
629:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 09:44:07
>>625
ああ、あんたGガンやガンダムXとか放送時に必死になって叩いてたやつだろ?
迷惑だから消えろ
630:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 10:11:29
平成ライダーに限っては最初奇をてらってたはずのものがもうパターン化してる感じ
それ自体が悪いってより奇をてらおうとして出来てないのが悪い
結果盛り上がらない展開になった
燃え展にしようと思えば出来るとこまで外す意味あんのかな
アギト、龍騎とか555で盛り上がった回って以外に真っ当な燃え展だった気がするんだがなー
ただ正義vs悪の究極構造が今のファンの期待の「結」の形かと言われるとそれも違う気がする
それこそそのノリだと30分前の番組でやってるわけだし
631:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 10:12:32
×結果盛り上がらない展開になった
○結果盛り上がらない展開になったり
すまんこ
632:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 10:43:48
仮面ライダーの基本は(無理矢理とは言え)同族殺しだしな
633:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 11:01:53
>>630
>平成ライダーに限っては最初奇をてらってたはずのものがもうパターン化してる感じ
>それ自体が悪いってより奇をてらおうとして出来てないのが悪い
そういうのは奇をてらったって言うんじゃなく、王道の展開って言うんだよ
覚えておくんだな
634:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 12:21:39
安易な方法って意味ならそうかも知れんが、
ここで言ってる王道って「物語としての定石」って意味なんじゃないの?
つーかそんなところで突っかかられてもそうですかとしか
635:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 18:42:20
アギトの頃はあんなに驚きがあったライダーバトルに新鮮味を感じないとかそういう話だな
636:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 20:23:23
視聴率とか販促のためにやらされてるので作ってる側は知ったこっちゃないんですけどね
637:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 22:53:41
いまさら組織と戦えとはいわないけど、敵の描写がいい加減なのは改善してほしい所かな
638:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 23:34:50
>>637
今年って例年の平成ライダー(それこそ電王とかの最近のものじゃなくてアギトや龍騎くらいから)と比べると
ちゃんと敵の描写にまで突っ込んで描いてるほうじゃないのか?
キバの長所のひとつだと思ったけど
639:通常の名無しさんの3倍
08/05/29 23:43:22
あー、個人、というか固体の事情はそこそこ描いてると思うけど(大村さんとか)
「ファンガイアとはいかなる存在か」という部分がちょっと弱いかな、というか
ぶっちゃけ敵に存在意義が薄いのが嫌よねって言いますか
640:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 00:37:46
ファンガイアの作品世界に与えてる影響がまだ弱い感じはするかな
クウガの未確認みたいに社会に大きい影響与えてる描写もないし、
ファイズのオルフェノクみたいに主要キャラに絡んでくる設定でもないし
まあまだ話の途中でこれからもあるだろうし
大村さんとか大ちゃんとか話に絡めて深み出そうとしてるのは分かるんだけどね
641:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 00:42:38
>>639
>>640
(少なくとも前半においては)全体としては作品世界に大きく影響する存在ではないけど
個人個人として生きていたり悪さをしたりはする、ファンガイアがそうやって生活してること自体が
ある意味作品世界の日常的な光景…
的な事が今年のライダーの敵の特徴じゃないかな、それが好きになれないなら好きになれないで
もはや好みの問題の領域…だと俺は思うけど
642:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 00:43:02
切迫した危機感はあんまないよなー
通り魔コエーと大差ないレベル
どっちかというと名護さんのほうが怖い
643:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 01:59:14
世界を支配するとか人類を死滅させるとか
そういう組織でも種族でも無く
餌である人類と共存共栄(?)な関係を保つのがファンガイアの特徴でしょ
ファンガイア全体としての目的は無く、個人の生き方を優先
おそらく目指してるのはシャンゼリオンのダークザイドのリファインだろう
644:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 02:02:03
>>643
合わない人には本当に退屈だろうねそういうの
これはこれで味があるんだが
645:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 02:41:54
ジョジョの4部とか嫌いそう
646:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 02:43:39
るろ剣の人誅編とかもだめだろうな
647:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 19:42:44
だけど予告で人類を滅亡云々というセリフがあったから
まあ、ヒーローもの恒例のそういう大きな脅威的展開にはなってくるんだろうな
違ってくるとしたらその大きな脅威を解決して世界の戻る先が、ファンガイアなんていない完全に平和な世界
なんかじゃなくてファンガイアが人間襲ったり悪いことやり、青空会がファンガイアと戦い
名護さんがボタン集めたり、そういうのが日常の世界に戻るって流れだろう多分
648:通常の名無しさんの3倍
08/05/30 23:42:33
753は何とかしておかないと世界は平和にならないwww
649:通常の名無しさんの3倍
08/05/31 01:27:16
名護さん放置したら世界導かれてしまうじゃないか
650:通常の名無しさんの3倍
08/05/31 08:46:32
デスノのキラの新世界みたいになってしまうなw
もっとアレかも知れんが
651:通常の名無しさんの3倍
08/05/31 10:50:28
名護さん本人が思ってる程カリスマないからなぁw
652:通常の名無しさんの3倍
08/05/31 17:46:37
機会があれば東映特撮の脚本も書いてくれないかな、吉田
653:通常の名無しさんの3倍
08/05/31 19:36:08
放送後だが落ちないようにレスキューage
今週は全員たるみすぎだったが来週はシリアス話っぽいなぁ