09/02/02 02:57:03 KA/pt44t0
なんか昨日から異様なくらいに特ヲタが心を鷲掴みにされてるなw
たぶんこーいうライダーが見たかったって思いもあるんだろうなあ。
151:名無しより愛をこめて
09/02/02 02:58:45 REu/q/fcO
>>136
るん の事ですか
素で忘れてた
152:名無しより愛をこめて
09/02/02 02:59:43 ud61PfdB0
釈さんは歩いて帰ったのかな・・・
153:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:07:52 sVpA+VRqO
スーツのてかり具合でFIRST思い出した
つーか武器が一番かっこよかった
154:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:12:57 7PDmmt+Y0
>>150
もうライダーバトルはお腹いっぱいでござる
155:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:26:03 Xb9gmlzHO
玩具会社関わってないわりにワインオープナーな武器が出てきて気になった
156:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:39:32 Jjqr4xtRO
>>18
今更だけど黒薔薇将軍とか響きが良さそう。
でも2人とも他のメンバーに比べたらあまり乗り気でなさそうなんだよな。
157:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:59:35 +c4DNha7O
アクションシーンの時の稲垣の足が上がってなかったのが、ちょっと残念。
殺陣の指導が悪いのか、ダンスやってる割に体が硬いのかな。
釈はか弱い昭和のヒロインって感じで良かった。
158:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:01:39 DSjIy1580
平成ライダーに飽きているのって俺だけ???
159:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:03:13 4jh1Gqqf0
くだらんことで同意求める奴ってなんで決まってウザいの?w
160:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:21:37 TqLODdIK0
>>157
そのキックのとき、他のメンバー(キムタクだっけ)が
吹き出してたよね。あのキックは撮り直してほしかった。
アクションシーンを長回しにしないで、キックの1カットだけ
下から撮れば、脚が高く上がってるように見えるから。
いや、そんなことプロのスタッフは知ってるよね。俺のような素人が言うことじゃない。
あえて、アクションシーンを細かいカットで割らずに撮ったんだろうな。
稲垣は、ちゃんと殺陣をこなしてるんですよ、と。
161:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:29:23 ud61PfdB0
変身した後って中に稲垣が入ってるの?
それともアクションシーンはキムタクの言うとおり稲垣じゃない?
162:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:41:25 XojkuhDcO
>161
変身後は渡辺淳さん。ゴーオン金の人だよ。
次回があるなら、キムタクの演じる敵さんを見てみたい。設定はシェード関西支部長・明智とか。
ちなみに変身後は岡元次郎さんあたりでなんとか。
163:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:42:29 +QpBxM6MO
>>155バンダイの野中がデザインに関わっているのだか?
164:名無しより愛をこめて
09/02/02 04:42:58 2DSRGN7u0
>>157 彼は昔から運動音痴で体が超硬い(前屈で-30cmくらいが限度)のです(´・ω・`)
あれでもだいぶ頑張った方かと思います。森くんの神キックと見比べないであげてください(´・ω・)ノ
165:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:04:22 YDRr3O7KO
>>148
逆だw
166:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:16:36 5LHRMGrU0
ようつべにあったから見直したけどおもしろいなぁ
それだけにキムタクとかの無用な突っ込みやクスクス笑いが癇に障った
キモタクとかなしの映像だけでいいから作って欲しいわ。
あと稲垣が意外にあっててビックリ。
つか一番驚いたのは5スレもいってることなんだが
167:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:16:56 T96IMy59O
>>160
つか変身前のアクションでも顔が写らない時には代役がやってる
斬鬼さんたちに飛び掛かった後とか、ワームに吹っ飛ばされと転がるとことか
本気で出番少ないんじゃないかね
木村拓哉が不満げなのもよくわかる
面白かったけどね
168:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:18:46 XGv013hE0
Gの武器は独創性があってかっこいいと思った
169:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:19:29 ud61PfdB0
>>166
放送前に既に2本目のスレ立ってるし・・・
170:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:20:37 XvFLcToi0
スペシャルの一発目でやってれば子供もたくさん見ててもっと人気が出たと思う
171:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:23:04 +c4DNha7O
稲垣はちょっとナル入ってる臭い演技が特撮にバッチリ合ってるね。
宮内洋の後継者になれそう。
172:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:26:30 5LHRMGrU0
>>169
マジですかい
ちょうどABCつけっぱなしにしてて偶然見たもんだから知らんかった
173:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:35:06 ud61PfdB0
>>172
今年の最初くらいに1スレが立って、1月後半くらいに2スレ目が立ったみたい。
2スレ目の半分くらいで放送してそこから凄い勢いに。
放送中はスレがストップかかってたから実況は無し。
全て放送後のレスで3スレくらい消化した。
174:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:38:16 YcHXOEVe0
裏切り者設定があうのは吾郎より森君だな
その上オートレースだし
175:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:57:07 8l0GMt2xO
敵組織がハッキリしてて、主人公が改造人間で、
ちゃんとバイクに乗って、ライダーキックで倒す。
超正統派じゃん!
面白かったし、来年はこれやれよ。
稲垣メンバーにも釈にもワイン通ってイメージが無かったんで
ネタとしては違和感かあったが。
師匠が川島なおみで洗脳されてて敵の幹部とかどうだろう?
176:名無しより愛をこめて
09/02/02 05:57:58 M30r4CI/0
G目的で見たスマップ特番だったが
意外と特番自体も面白かった。
>>174
彼のハイキックはカブトのライダーキックばり
177:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:05:14 gBJMKDHN0
何故か撃たれない釈
稲垣の下手糞なアクション
追いかけてくるバイクを狙って撃つ様子がないまま「コレで止めだ」と上地、やっぱりどう見ても当たってない
人質いるのにバイクでヘリに突っ込み爆破
爆破おこったのに普通に人質無傷で助け出してる、時間でも止めれるの?
ディケイドのセリフが棒読み
子供騙しでした
178:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:19:53 +c4DNha7O
>>177
特撮見るの向いてないと思うよ。
179:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:23:31 Nc4aNi/u0
ワインで記憶取り戻すところはもうちょっとどうにかできたよな
釈がセリフ言ったあと連れてかれて、何気なく目に入ったワイン飲んで思い出す
→追いかけていく途中でザンキさん達を倒す
→1階の人質も、敵を倒して全員逃がす(シェードとして顔晒してるけど)
→上地が裏切りに気付いて隙を見て釈を人質にとる
→屋上での流れ
くらいでいいと思うんだけど
人質放置とかも心配なくなるしな
続編とかあるなら、あとで人質を助けに来た刑事がGの噂を聞いて探すとか
NEXT2号みたいに強いんだけど、身体が弱ってきてるライダーとか
徳川の牢はG3的な部隊で囲まれてて硬いとかもありか
180:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:27:26 gBJMKDHN0
>>178
これぐらいのツッコミ許せる大人になってくださいよ
181:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:27:59 fU3bu8qT0
もしも織田の方が記憶を取り戻していたら、織田が仮面ライダーになって吾郎が怪人になっていたのか?
記憶を取り戻さずに怪人になってしまったがために殺されてしまった織田が不憫だな。
182:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:30:36 +ctlXgWUO
もう少し尺が長かったらなぁ。
でもツッコミ所もしっかり用意してくれてこその特撮だから。
183:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:32:20 gBJMKDHN0
用意してくれてるのならいいんだけどね用意してくれてるのなら
184:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:37:35 gBJMKDHN0
まあ短時間だからか戦闘シーンや変身は気合入ってて良かったね
185:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:41:26 KA/pt44t0
>>179
あそこらへんの外しまくったギャグは正直、痛々しかった。
キムタク実況の評判が悪いが、あの番組としてはキムタクの実況込みでないと正直つらかったと思う。
というかまあ、むしろキムタクは普通に仕事しただけなんだがな。
アクション部分とかヘリ爆破あたりは素直にスタジオも沸いてたけどw
186:名無しより愛をこめて
09/02/02 06:47:55 gZ1wsFP20
>>185
初見は寒かったけど、リピすると痺れるw
後半の「悪と正義のマリアージュ」という名台詞があることを考えるとアリなんだと思った
187:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:06:02 4jh1Gqqf0
あそこがギャグとは思わんかった
ヒロインとの愛の証つまり吾郎の一番人間らしい部分がワインなわけだから
あれで正義に目覚めるのは当然なんだよ
188:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:10:03 AnUQNkh4O
>>179
時間がな……
時間があれば……
189:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:10:10 M30r4CI/0
>>187
飲んで記憶がよみがえることじゃなくて
ワインを飲むように説得する~飲みに行く過程 がギャグってことではなかろか
190:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:20:47 d7aiBLuE0
松田さんに蹴り入れるところと、ワーム軍団の攻撃をかいくぐってかわすシーン
ここが一番、素人っぽいアクション満点だったが、稲垣の運動神経と
体の硬さを考えると、後は頑張った方だね
しかし、15分の作品に5スレ目突入とは、ライダーってすごい!
191:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:30:04 LOKxpezf0
金かけてるからスマステで
メイキングやらノーカット版は必ずやるよ
192:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:31:20 AnUQNkh4O
OP5分、回想6分、戦闘17分、ED2分なら良かった
193:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:32:24 d7aiBLuE0
よく、他のバラエティーとかでも、スペシャルや特番で放送出来なかった分を
レギュラー枠で補完するケースあるもんね?
本当に期待したい!
でも、本編は22:40ぐらいからだったし、スマステでやるとしても夜遅いし、
子供置いてきぼりだね。
録画見せれば済む話だけど
194:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:47:34 EgSbNghS0
吾郎のアクションが駄目なんじゃない。
改造人間だからこそ、ゴローのような元素人の動きでも
超人的な戦闘力を発揮できるんだよ!たぶん
195:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:49:42 remo8W3qO
ゴローと同世代の、昭和特撮観てヒーローに憧れてた世代が一番反応良さそうじゃない?
設定とか台詞回しの大仰さとか昭和風味だったし
この際、子供向けかどうかはあんまり考えないで行った方が面白いと思うな
金曜ナイトドラマの枠で1クール3ヶ月でいいからやって欲しい
準備期間が必要なら一年ぐらい待つから
196:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:56:40 d7aiBLuE0
ULTRA SEVEN Xも深夜枠だったよね?
あれも子供向けではなかった?
もしSEVEN Xが成功だったんなら、Gの深夜展開も面白そう
197:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:59:05 AuYp7iSdO
てか酒を扱うヒーローなんて普通じゃ絶対TVシリーズ化無理だよなw
198:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:59:48 pekvpWi70
続編作るなら稲垣が殺陣を1から頑張って欲しい
変身時に最初は左手にワイン持ってるから変身ポーズも少し変更して欲しい
199:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:12:01 S3EPN2j7O
・赤ワインフォーム
・白ワインフォーム
・スパークリングワインフォーム
・シャンパンフォーム
・グレープジュースフォーム
こんなもんかな?
200:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:14:32 sVpA+VRqO
解禁日まで使えないロマネコンティフォーム
201:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:15:04 +yo728eD0
ロゼフォ-ムは必要不可欠だろう
202:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:16:59 rCM2VQXi0
今回放映分+清山との決着までを映画でやってくんねーかな
電王4作目との併映でもいいから
203:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:18:37 fU3bu8qT0
>>201
フランスでは、ロゼはコートダジュールやピレネーあたりで夏に飲む食前酒だ。
ロゼフォームは夏にしか使えない。
204:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:20:04 vZDL3oSi0
中居=がんがんじい
とかどうよ
205:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:23:42 S3EPN2j7O
仮面ライダーGの2号ライダー辺りを
キムタクにしておけば、大きい腐女もDVDを
買い漁るだろ?
さしずめワインに対抗でウィスキーの
仮面ライダーW辺りでひとつ。
206:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:30:42 +yo728eD0
>>203
つまり劇場版専用フォームということか
207:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:46:18 +c4DNha7O
2号ライダーは亀梨かな。今ドラマやってるし。
208:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:51:05 AnUQNkh4O
>>207
仮面ライダーバッカスか
209:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:52:32 7pNlwf2V0
>>71
アッー!
210:名無しより愛をこめて
09/02/02 08:59:58 S3EPN2j7O
ちなみに酒に関わる職業
・ソムリエ
・バーテンダー
・居酒屋
・酒屋
こんなもんでしょかな?
211:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:06:29 wy/X2j7f0
フレンチフォーム、イタリアンフォーム、チリフォーム、カリフォルリアフォーム、甲州フォーム
敵ボス:首領・ペリニョン
212:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:07:53 TRAXMBo60
20.2% 21:00-24:09 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・SMAPがんばりますっ!!
マジレスで悪いがドンペリはシャンパン
213:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:09:44 wy/X2j7f0
だから敵なんだって
214:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:11:48 8nqCYuxm0
>>203
夏限定の響鬼紅みたいなもんか
215:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:12:03 TRAXMBo60
いや、今までにもフォームとかでドンペリネタあった
216:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:13:31 Nc4aNi/u0
>>210
酒造業
217:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:15:51 7528B/Ae0
今見たが外野の声うぜー
218:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:19:28 bi/opJ500
でも初見の時は最初のドラマ部分はつい笑い声が漏れるのはわかる気もする
変身後だ
自分も見入ったのは
219:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:29:34 dqFv6anr0
20.2%はスマ全体でしょ。
Gの部分の視聴率が気になるな。
25%越えてないかな?w
瞬間視聴率がGならば続編来るぅ~~~~~~~~~~~~~~~
220:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:32:15 sVpA+VRqO
いくらなんでも25%は無い
221:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:34:51 EXG7Ely30
>>147
森の資質(現役ライダー、あのキックw)も面白いが、
稲垣のナル入っていて普段は非暴力主義、ちょっと影があるなんて
まさに石ノ森ヒーローのまんまだよw
ゴローなんて名前からしてそれっぽい。
222:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:36:36 wdKQ7K4c0
25%越えなんかしてたら、東映・テレ朝のお偉いさんが
続編要請のためにジャニ所に駆け込むよw
223:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:36:51 M30r4CI/0
>>219
つるべえと草薙のコーナーは20%越えたのだろうか・・・w
224:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:43:09 KhC2LhO90
どう考えても
視聴率は、冒頭と
他の局の番組の切れ目で移ってきた人のいる23時あたり以降が高い
それで平均して20%だろ
225:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:55:47 VWWdGgFK0
仮面ライダーG はなかなか面白かったが何よりウケたのは
昔の素人との騎馬戦で蹴り合いになった映像での森の回し蹴りの裏話だった
仮面ライダーも森を連れてきてやらせりゃ良かったのに
蹴りはキレるしバイクには乗れるし
226:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:56:22 remo8W3qO
>>221
> ゴローなんて名前からしてそれっぽい。
チェーンジ!といって変身し、サイドカーに乗るんですね?(´∀`)
227:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:59:21 TRAXMBo60
15ぐらいだどうけど、すげーじゃん
ライダーには変わりないんだし
視聴率関係スレ的には取れば官軍
228:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:00:18 pm2a7OXdO
とにかく派手な演出で飽きさせなかったな
予算の都合もあるだろうけど本編でもこれぐらいはっちゃけて欲しいわ
229:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:22:35 Og0vWL0W0
赤ワイン
フルボディ→パワーと防御UP。但しスピードが落ちる。
ミディアムボディ→通常フォームで使用。パワーとスピードのバランスがとれている。
ライトボディ→スピード重視。但し防御力とパワーがやや落ちる。
白ワイン→海中戦が可能に(白ワインは魚貝料理向けだから)
ロゼ→時間制限付で空が飛べる。
230:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:24:53 V9opX9WyO
森はジャニの裏切り者でもあるからな、
ある意味リアルライダーw
231:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:26:30 g5MaObzeO
>>226
違うだろ、サナギだろ、耐える戦士だろ。
232:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:26:51 KaAn+q/B0
・仮面ライダーG (稲垣) ソムリエ ワインがモチーフ
・仮面ライダーS (香取) 居酒屋店員 ビールがモチーフ
サーバー洗浄時記憶復活。金、白、黒とフォームチェンジ。
・仮面ライダーK (草ナギ) 杜氏見習 日本酒モチーフ
麹の力で変身。酵母の力で2段変身。麹の種類を間違えるとマッコリに変身する。
・仮面ライダーT (木村) バーテンダー カクテルがモチーフ
ディケイドの様に各アルコールの力を使う。マドラーで攻撃。丸い氷で銃撃。
・仮面ライダーN (仲居) 酒屋店主 ウイスキーモチーフ
・仮面ライダーM (森) 酒税管轄省庁勤務(国税庁?)
酒税を上げ、ライダー達を苦しめる。
ウイスキーのところで力尽きた。
ところで、唐橋さんって、どこにでてたの?
233:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:27:27 cCAREIHA0
今見た。面白かった。
犯行声明で全国に顔が知れちゃったから、普通の生活はできないな。
昨今のTVシリーズのような日常に溶け込んでいるヒーローも良いけど
石森イズムはやっぱこれだね。
続編希望! もしくはDVD!!! 案外売れるぞ。
234:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:35:44 eV5fdRPEO
て言うか稲垣ってワイン詳しいの?
235:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:35:48 4qBdHOYV0
寒いんだけど、吾郎チャンのキャラがじわじわくるw
しかし、何故ワインなのか、なぜこんなにキザったらしいキャラなのか、
すべての説明が「吾郎チャンだから」ですむのは、スマップって便利だな。
236:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:40:39 OKIdI726O
刑事コロンボ式に、毎回ビッグゲスト連れてくれば数字とれると…。あのノリなら出たい人多いんじゃない?京本とか
237:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:41:21 NBt1IjKNO
ディケイドの設定的にGは出せるんだよね、少し期待しちゃうよね
238:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:56:00 0BS+QP0c0
仮面ライダーG
URLリンク(www.megavideo.com)
239:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:57:48 H7YZoOIj0
URLリンク(ranobe.com)
240:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:58:02 kHrHuWjL0
>>232
おもしれー
241:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:00:56 MThioLspO
>>236
絶対にサプライズで京本出ると思ってたのに(´・ω・`)
242:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:02:41 w6uygqM90
大下アナは本気で怖がっているな。
243:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:08:34 AnUQNkh4O
>>241
京本出たら主役食っちゃうだろ
244:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:15:28 Ai3bHnuk0
今見た。
スーアク豪華スギwwwwww
アクションシーンに手を抜いてないとこがイイ!!!!
改造人間ネタキター(^^)
245:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:22:37 V9opX9WyO
>>242
実際のアナだから妙にリアリティーがあって良かった。
朝日の建物を堂々と使えた事といい、
無茶設定なのに面白くみれた一因だな。
246:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:25:04 Hup7IyM00
SMAPって、キャラ設定の紹介に時間をかけなくて済むところが大きいな。
247:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:30:42 wdKQ7K4c0
そのまま戦隊ものにキャスティングしても、
ちゃんと割り振りできるもんな。紅一点の部分は苦しいけどw
248:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:43:14 Og0vWL0W0
>紅一点
昔はそのポジションをゴローが担っていたんだよ。
249:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:45:05 tlD2eZ1YO
(特撮) 仮面ライダーG (Divx6.8.3 960x540 24fps) 20090131「SmaSTATION!!presents SMAPがんばりますっ!!」より.avi 386,218,988 64249e94a0780acc9f52767a75da3a6e9a44287b
250:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:53:07 7VKuQgYU0
>>248
CMのガッチャマンか!
251:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:54:10 AnUQNkh4O
>>247
慎吾ママが戦隊でも見られるのは吉か凶か
252:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:09:24 M30r4CI/0
キムタクは猫舌で
中居は歌うとオンドゥルに・・・
253:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:10:04 Lo5nUbvW0
サントリーをメインスポンサーにして放送しろよ
254:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:10:18 Jjqr4xtRO
>>229
ワインネタでアンチフォーム的なのは作れないかな?
ベースが悪の組織のものなら、暴走して悪よりのフォームになっちゃう。とかがあっても面白いと思うんだけど。
255:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:10:27 iqpdeb6GO
SMAP現在のイメージカラー
中居→青
木村→赤
稲垣→ピンク
草なぎ→黄
香取→緑
ちなみに森→白
戦隊っぽい
256:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:14:30 kFxEcTTJ0
あれ?草加イザ村上はいつ出てた?カラハッシーと斬鬼さんは分ったけど。
257:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:16:28 rCM2VQXi0
冒頭で改造手術受けてる人
258:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:18:09 ROoL6Erj0
>>256
貴重な平成の改造人間ライダー草加はGでもさっそく改造されてました
259:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:18:43 kN6t8rEbO
>>255
中居と稲垣逆の方がしっくりくる
260:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:24:46 UT+/xUfE0
録画したの見たが無駄に豪華だし面白かったw
261:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:25:53 iXmvxwIr0
20%越えたのかぁ。結構後半グダグダだったし15%くらいかと思ってた。
ワイプうざかったけど、一般視聴者を引き止めるにはやっぱり必要なんだろうな。
262:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:35:49 Og0vWL0W0
ゴローは喧嘩と絶叫マシンを嫌い平和を愛する孤独な戦士。
たとえグループの和が乱れようとも、仕事が減る可能性が有っても
絶叫マシンに乗らされそうな時はスターターを努め、素人と喧嘩が
勃発した時は、一人車に残り報告者としてメモを取る。
リアルで井上御大が書いたようなキャラで笑える。
263:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:40:42 iqpdeb6GO
>>259
ビストロスマップでは逆だが
公式のカラーは>>255
264:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:44:24 43H/scUNO
ワインと言えばアントニオ猪木
265:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:44:52 61Fmyd8rO
やっと見れた
東映w普段見てもらえない層にアピールする為か張り切ってたなw
これは素晴らしいビジネスチャンスw
ショボいコントだろうなと予想してたら見事に裏切られた
改造したり銃殺したり、ヘリ乗り回したり大爆破させたり良かったわ
スタッフは本当はこんな仮面ライダーを作りたいんだろうなw
266:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:45:51 1/2IT5dEO
とりあえず後2人のライダーを出す物語的余地はあるな。
・G抹殺の命を承けたシェード2号ライダー(改造人間タイプ)
・政府への責任追及飛び火を恐れシェードもGも葬る命を承けた公僕ライダー(ZECTや青空会のシステム・タイプ、G3は装着型だっけ?)
267:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:50:26 wdGyr979O
ワイプうざかったかも知れないが、
「なぜ釈は撃たれない?
」
で、見事に木村とシンクロしたヤツは、俺を含め何十万人いなやらw
268:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:53:29 Ef0/VeTl0
>>266
Gへの嫉妬心むき出しの2号ライダーT
政府直々の命で表は地デジ大使として
裏ではライダーとして暗躍するN
ってとこか?
269:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:54:41 Ef0/VeTl0
>>268
あ。ごめん。
「なぎ」のNね
270:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:57:58 X3tmmy0p0
スマイル戦士音レンジャーとか
仮面レンアイダー恋騎みたいなコントじゃなかったのか・・
畜生みのがした・・
271:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:59:06 8DXPmru5O
>>267
あとヘリ爆破後の「釈さんは!?」もなw
番組中は実況付きでも面白かったが
後で見直す時はワイプなしの完全版も見たい思った
272:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:02:10 bi/opJ500
織田と徳川が出たからシェード側には間違いなく豊臣がいるはずなんだよ
273:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:04:18 FI4SYg6Y0
キムタクは、ニコ動と思えばいいよ。
コメント非表示できないけど。
274:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:05:13 bi/opJ500
というか翔さんはなれでも触れられていたからフルネーム必要だったけど、上地の役って別に「織田大道」なんてしっかりフルネームいらないんじゃないか?
作品内でも「織田」なんて名前呼ばれていない
だからテロップも「フィロキセラワーム:上地雄輔」の方がしっくりくるんだが
275:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:06:35 4qBdHOYV0
実は吾郎の名字が豊臣とか
276:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:07:11 bi/opJ500
>>275
!!
277:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:08:52 DeqSdFgfO
>>275
いいねえw
278:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:09:54 V4jNFhp60
メリー喜多川の経歴ググったらガチで悪の女帝にうってつけのキャラなんだなw
森は組織に反旗を翻したライダーそのものか
279:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:16:11 IPTMeR8z0
すげえスレの伸びいいなw
ここまで評判良いと商品化される日も近いなw
280:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:19:28 EPjcVirEO
続編希望なんだけど、テレビは無理そうなんで断念。
稲垣のギャラが高い。映画で続編やってくれ!!
281:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:31:26 YdCTEGjVO
>195、196
そんな貴方に
つ GARO
282:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:45:40 rdSuWdUU0
絵に描いたような悪の組織と改造手術
こういうわかりやすい設定の仮面ライダーが見たかった
というか最近のライダーは設定ひねりすぎだと思う
283:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:52:25 gZiTz+YIO
でもね、これ一回限りの企画だからこそ、こういう形式が生き生きと
面白く感じるんであって…
本当に毎週この路線でやったら、まず飽きると思うんだ
不安定な時代にかかわらず10年も続くシリーズには、たぶんならなかったんじゃないかな
俺は今までの平成ライダーも肯定したいんだ
284:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:54:19 xIe/QVlP0
釈は舌が長そうな喋りだが演技できるのな
285:名無しより愛をこめて
09/02/02 13:59:14 rdSuWdUU0
>>283
ネタっぽくおちゃらけてやったら
たぶん飽きると思うけど、
真剣に作れば、けっこうイケると思うけどな
クウガみたいな感じになるんじゃないかと
286:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:00:16 gpWFl//w0
記憶があっさりと蘇りすぎだよーーー
あれは時間的な問題よりも、米村の脚本のクズさが原因なんだろうな。
287:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:01:32 lyGZ0D6/O
Gのソムリエナイフを誰か自作してくんないかな…
2万までなら出すから
288:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:04:57 4ToqEpC+0
>>286
記憶喪失じゃなくても話自体は成り立った気はするな
最初からシェードと戦う裏切り者として、あの現場に突入するとかで
演説放送が無くなる分、追い込まれ具合は減るけど
289:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:06:08 sVpA+VRqO
30分だから分かりやすい設定であって、これが続くとなるとそれはそれでgdgdすると思う
メイキング+ディレクターズカット版でDVDは出て欲しいが続編はいらんな。あってあと30分枠で一回限りでいい
290:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:06:17 +c4DNha7O
劇場版仮面ライダーディケードのDVDに仮面ライダーG収録(メイキング付)
初販版特典として仮面ライダーGのフィギュア(武器付き)
これでどうよ?
291:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:22:19 tdm2MTrY0
>>290
買うわw
できれば、OP、ED付の完全版な。
EDは「はるかなる愛にかけて」か「らいおんハート(稲垣独唱)」がいい
292:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:39:30 A6RJ+ze20
名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/02/02(月) 11:30:42 ID:iofJ46nfO
ラストの坂で瞬間最高27.4だって
ライダー残念WWW
これ本当かな
293:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:54:45 A7y9oGEG0
>>262
北條さんを思い出した
294:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:56:31 A6RJ+ze20
ソースはテレ朝梨元芸能サイト。
20%超え、キムタク全力坂が最高!
みたいな感じの見出しあり。
ライダーで下げたw
295:名無しより愛をこめて
09/02/02 14:58:19 7dZs/nVX0
稲垣は視聴率取れない、とかジャニオタさんが言ってなかったか?
元から期待してなかったが
296:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:00:56 A6RJ+ze20
稲垣は視聴率取れないよ。
何に出ても低視聴率です。
297:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:08:10 kFxEcTTJ0
>>257-258
サンクス!見返してみたらわかった。相変わらずすげえ絶叫w
あと吾郎が上地怪人にフィロキセラがどうとかいってたが何の事じゃろな?
298:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:09:12 rCM2VQXi0
>>1
299:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:09:20 remo8W3qO
>>288
でもアレがないとラストのGの悲壮な決意や哀しみが浮かび上がってこない感じもする
300:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:11:40 4qBdHOYV0
わかった、わかった。それでいいから。
ジャニヲタ闘争をここに持ち込まんでくれ。
301:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:19:04 8DXPmru5O
「飲んで!」言われて素直に飲んじまうのがなぁw
超人嗅覚でワインに何かしら惹かれて思わず一口…で十分良かったんじゃないのかw
302:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:20:15 fA70S1uv0
だから言われてるだろ
金かけても無駄
DVDなんか出るわけないってw
303:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:21:39 42q/+pAz0
>>294
瞬間最高は22時28分で全力坂におっぱい女がどっと登場した時だ
最高取ったのはおっぱいだということw
304:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:22:40 OvRa1FNn0
キムタクヲタは、数字史上主義だから、どこへきても数字自慢。
上地=織田がフィロキセラ、
哀川=徳川は、ワイン醸造のお城の主かな?
勢ぞろいのシーンがあっけなくて寂しかったけども
あの長さでよくまとまってたよ。
ライダーGのGは、50周年のGO(ご)だと思いました。
305:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:22:53 8DXPmru5O
>>303
一位だった子のおっぱいは凄かった
306:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:23:00 7dZs/nVX0
>>303
なんという分かりやすい視聴者達…
307:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:25:55 fA70S1uv0
仮面ライダーって凄く低かったんじゃないの?
308:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:26:10 XF2b1btf0
神の雫を読んでいるかどうかで変わってくるね<ワインを飲んで洗脳が解ける
あれだけトリップできるなら”有り”だと思うw
309:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:27:45 dWV2T2/l0
>297
ググればわかるがブドウの天敵である寄生虫
310:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:28:10 520cKyTJ0
>304
勢揃いした後で全員が戦闘に入ったら白猿になるぞ
311:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:28:19 gBJMKDHN0
ここまで好評なのがわからん
普段特撮見てなかったSMAPファンが押し寄せて来てるのかね
312:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:29:37 8DXPmru5O
>>308
いやいや飲んで記憶が戻るのはいいんだ
ソムリエなら舌の感覚は研ぎ澄まされてるんだろうし
そこは十分アリだと思う
313:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:32:59 4ToqEpC+0
>>303
天下のスマップもあのおっぱいの数には勝てんて
314:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:37:08 kFxEcTTJ0
>>298
>>309
なぁるほどそういう事か。
単なる動植物昆虫がモチーフじゃなくて害虫がモチーフの怪人と。
…何気にひどい設定だなw 悪役としてはおいしいが。
315:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:41:07 lGWNTz6v0
開発したところ同じにしちゃGとほかの改造人間のコンセプトが違いすぎるけどなー
往年のショッカーなんかよりぜんぜん違うかんじ
316:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:43:34 8DXPmru5O
>>315
改造コードに色々あるとか
潜在的な能力資質の違いで変わってくるとか
317:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:43:46 jqbfIuWc0
そうなるとGってどんな害虫モチーフにしたんだろうってなるな
318:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:44:26 zNjNLGII0
「一般向けに仮面ライダーを」
というオファーが来た場合、どうしても昭和テイストは
外せないものなんだね
ガキとヲタには毎年「創造と破壊」を突き付けてる割りに
こういう場だと借りてきた猫みたいにおとなしくなるのな
いや、そんなジレンマはスタッフの方が痛感してるか
319:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:45:04 xJOfohbN0
実験として色々改造したんかね
ワイン寄りの改造もあれば
害虫寄りの改造もある
320:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:45:29 cFXyLVMZ0
>>317
まんまアレじゃないか?
321:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:45:38 wdKQ7K4c0
>>303
真のテーマは「全力坂」ならぬ「おっぱい坂」だったんだなw
322:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:48:57 8DXPmru5O
>>318
だからこその原点回帰じゃないのか
やっぱ萌えより燃えだろ
323:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:50:20 lyGZ0D6/O
【分かりやすい公式】
スマステの視聴率=おっぱい>>>キムタクの全力+仮面ライダー吾郎
324:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:50:27 8DXPmru5O
>>319
害虫と天敵について実験したのかもしれんなw
325:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:51:46 /onegg5n0
>>232
中居は下町のナポレオンで変身します。
326:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:52:27 4ToqEpC+0
開発チームごとに芸風が違うんでないの
ワーム型開発班「何お前らが作ったGって!ベルトに付いてるの、何アレワイン瓶?」
ライダー型開発班「うるせー!今時単純に虫だけをベースにしてる方が古いんだよバーカ!」
ワーム型開発班「虫舐めんな!つーか、ワイン機能を活かす為にわざわざソムリエ拉致ってきて
素材にするような馬鹿集団に言われたくねぇし!」
ライダー型開発班「害虫ー!害虫ベースの雑魚改造人間ー!!」
327:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:55:14 A7y9oGEG0
>>318
そりゃ既存シリーズを何作も見てる層相手と、
お祭り企画で「仮面ライダー」を求められたものの
方向性が違うのは当たり前じゃないかね。
Gは基本的に、初代のアレンジだし。
328:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:55:40 8DXPmru5O
>>326
吹いたww
329:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:57:21 cFXyLVMZ0
>>326
ワーム型班の煽りが的確すぎるwww
330:名無しより愛をこめて
09/02/02 15:59:12 xJOfohbN0
ロボコンのように改造人間コンテストとかあったりして
今年のテーマは「ワイン関連」
全国の開発チームが規定の技や強度をクリアして
スピードや力を競う。的な
331:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:01:01 4ToqEpC+0
>>318
逆にノリノリでやってたように見えたが
昭和テイスト分は一般向けってのもあるだろうが
今の技術力で昭和テイストをやったらこんなになりますって
特オタに見せつけた感もあると思う
毎年新しい事をやらんといかんからって切り捨ててきた古き良き要素を
思う存分放り込んだ!ってのが伝わってくるし
332:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:01:18 JzVF1irU0
次回はおっぱい女戦闘員軍団がGに襲いかかる!
Gピンチ!
その時、坂を駆け上がってきた謎の男・・・
これで30%越え間違いないな
333:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:10:14 +yo728eD0
顔が浮かびでたり人間顔とマスクの2アップ、最後のキックとかの
555的な演出が多くて俺大歓喜
334:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:28:11 y+yh3kTz0
オルフェノクって顔が身体に出てたっけ?横からの影は覚えてるんだけど
ワームは出てないっけ?
335:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:31:59 oWWeZQ4x0
>>327
昭和ライダーを全く未見としては新鮮だったけどな
336:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:33:49 QVe0LJ1a0
仮面ライダー吾郎 負け惜しみが凄いが10%台らしいじゃんw
337:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:36:16 dWV2T2/l0
>335
先駆者らしい当たり前の話だが、旧1号編は
手作り感と手探り感が出てて面白いぞ
限られた予算をやりくりしてる様や、ライトを
使えない故の暗い画面が却って良い味だ
338:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:37:32 Shkljvh80
瞬間最高の坂の瞬間って1分だけだろ?
企画ごとではゴローがトップじゃね?
ゴロー>キムタク>中居>香取>草薙
339:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:41:33 oWWeZQ4x0
>>337
そうか
いつかレンタルでもするかな
>>338
キムタク枠は強そうだな
4分割とか坂の説明とか面白かったから
草薙と香取には勝ってたろうけどw
340:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:42:38 keH+9b3j0
フィギュアーツでGを出すんだ。
これは売れる。
341:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:47:21 MThioLspO
これが後の酒玩ブームの先駆けである
342:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:47:33 42q/+pAz0
>>336
もしそうであってもゴールデンの9時からやってる番組で平均が20.2ぎりぎりだったら
夜11時近くでオンエアされた企画が20切っていても何の不思議も無いだろ
343:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:48:01 UT+/xUfE0
意外に周りでも見た人多くて驚いた
344:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:53:50 krbOEL020
木村拓哉には王蛇みたいなピカレスクヒーローで出てほしいものだ
ゴローちゃんが霞むだろうけどw
345:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:53:51 Shkljvh80
スマップ効果ですごい話題になってるね。
映画化されるかもしれない。
346:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:55:19 Shkljvh80
スマップの他のメンバーいらね。ゴローだけでいいよジャニは。
ああいうのできるのってゴローちゃんだけ。
347:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:06:01 /ekpdXyxO
ソフビ発売マダ――?
348:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:10:24 OvRa1FNn0
改造人間コンテスト、いいなあ。
申し込みはネットで受け付けてください。
費用設定ありですか。
徳川清山カンパニーとかが主催か。
349:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:15:05 YCpVtP1V0
>瞬間最高の坂の瞬間って1分だけだろ?
企画ごとではゴローがトップじゃね?
吾郎なんて低視聴率タレって壷の人間なら誰でも知ってる
こいつ20年ヒット作ゼロだってな
350:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:16:34 YCpVtP1V0
ID:Shkljvh80 この基地外ヲタ
20年で初めて越えた15%が嬉しくてしょうがないのか他メン叩くな
351:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:17:52 YCpVtP1V0
◆視聴率情報提供専用スレ543◆ [テレビ番組]
【特撮】SMAP稲垣吾郎が主役の「仮面ライダーG」 1月31日「SmaSTATION!!」内でショートドラマとして放送 [萌えニュース+]
【嫉妬丸出し】木村蛸哉【竹馬だけが友達さ】 [噂話]
上地雄輔74 [男性俳優]
上地雄輔@なんでも雑談8 [なんでもあり]
なにこれ
352:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:27:40 54oZuDEs0
稲垣が自分で「すごーい!」って言ってんのにワロスwww
初見だったのか?
353:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:29:39 w1TqlSJi0
>>346 ここにいるやつは稲メンなんかに誰も興味ない
無名のタレでもいいんだよ。面白きゃ
354:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:30:59 Ub+gtk9PO
>>352
僕も初めて観たんでぇwみたいな事言ってたな
キムタクのフヒヒッはねらーのリアクションそのものだったな
355:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:31:28 7p8ndItn0
>>352
「自分も初めて見た」っつってたなw
変身後のクオリティの高さにさぞ驚いたことだろうww
356:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:32:37 wdKQ7K4c0
アフレコのときはCG処理もSEも入ってなかっただろうしな。
通してみたのがあの時はじめてだったんじゃない?
357:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:39:54 iqZ43piO0
稲メンがそこまで入れ込んでたとも思えないし、
事前に編集完成版をチェックなんてまずしてないだろう
358:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:40:16 iP7CF6RB0
ライダーにしては久々に頭にアンテナが付いてたね。
最近はあんまりアンテナの付いたライダーっていないな~。
ザビーとかディケイドはそれっぽいの付いてるけど、アンテナ(というか触角)らしくないし。
なんだろう、おもちゃ的な要請があるのかな?
359:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:40:41 tlD2eZ1YO
ここには作品としての仮面ライダーGを語り合いたいと思っているやつらが多いと考えられるので、視聴率があ~だこ~だで不毛な争いは止めれ。
少なくとも木村と稲垣の代理戦争の場では無いだろ。
他所でやってくれ。
川は川、海は海、それぞれに適した場所で釣りをやればいいだろ。
とりあえず見苦しい。
360:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:43:47 remo8W3qO
>>353
あれは稲垣ありきの企画だろ
Gだって吾郎のGだし、ワインがモチーフになってんのも稲垣だからだし
「G」という作品を今後やるんであれば、稲垣でなければ意味ないじゃん
別に「G」に拘らないなら、面白ければいいと言うのにはもちろん同意だけど
361:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:44:48 aplla0vzO
2号ライダーは田代まさし
362:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:47:11 61Fmyd8rO
>>336
ライダーでそれだけあれば成功じゃないか
363:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:48:40 42q/+pAz0
>>360
そうだったな
公式にも書いてあるがスマップがテレ朝と組むとなった時
稲垣が望んだからこそ実現した企画だ
364:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:48:53 ROoL6Erj0
ワインライダーって・・・ギャグかよ!と思ってたら、ワインネタの武器からキックの予備動作までやたらかっこいいし
「悪と正義のマリアージュ」って台詞がピタリと仮面ライダーを現しててマジで感心したわ
365:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:50:04 D21Qdgef0
妄想になるが、2話じゃあ、首領奪還の為刑務所襲撃とかかな?
366:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:58:48 OvRa1FNn0
いいなあ、仮面ライダーになれて。
367:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:00:12 7p8ndItn0
>>360
確かにワインでチャージとかヴィンテージな決め台詞とかソムリエナイフ武器とかw
稲垣がやるってんじゃなかったら、シリーズではありえんかったなww
368:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:05:47 rCM2VQXi0
>>365
それやったらテレ朝襲撃が非常に無意味になるなw
369:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:06:26 5m5S9GmI0
>>352
あれ多分照れ隠しが入ってると思うよw
あれ、俺SMAPなのにこんなことやってていいの?
みたいなちょっと我に返った感じがあった。
370:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:06:39 wdKQ7K4c0
そうだな。ライダー少年にとって仮面ライダーになれるって
究極の夢だよな。
371:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:06:43 BzHtu+wS0
>>366
その一言につきる
稲垣は昔男の子だった奴らには羨望の的だわ
372:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:07:16 xJOfohbN0
>>368
いやいや、電波ジャックして
世の中の人たちに悪の組織は強いっすよ怖いっすよ
アピをするのに大事だろうがw
373:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:08:23 l1HZLkeV0
物を売るための番組企画構成じゃなかったから、あっさりしていて面白かった。
何演出の細かさもイイ。ヒルズ背景の武器登場とか。
上地の「死ね!」セリフは、特撮悪役的発音でこれまたイイ!
唯一、釈が釈然としなかったが、スカイハイであることに納得。
374:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:09:47 wdKQ7K4c0
もしフジテレビだったら、あの球体にGマークが刻印されてたのかw
375:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:11:57 aRQOqAcfO
でもなんかGに変身すると稲垣っぽさがなかった。
376:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:14:03 7p8ndItn0
>>370
しかも自分の名前で、だぜ…公式認定までされて
なんというドリーム
377:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:16:22 xJOfohbN0
色んなものが凝縮されてたな
濃縮還元100%的な。
まあツッコミどころは多いけどな
時間といい、稲垣といい、脚本といい。
でもちょっと惜しいくらいが一番もっと見たかった心をくするぐるんだよなー
378:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:18:00 ROoL6Erj0
>>376
公式にライダーの歴史に刻まれて伝えられるんだからねえ
大全集とか大百科とか全員集合ソフビとかにも入れてもらえるってことだね
379:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:18:23 4xL+Hqly0
見直してみたらカメラの前で名前呼ばれてるのな
それで社屋にGの刻印って世間的には犯行声明扱いされてそう
380:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:20:04 RSk/qco+0
>>357
> 事前に編集完成版をチェックなんてまずしてないだろう
東映の公式見る限りぎりぎりまで編集してたらしいからな
事前チェックなんぞ無理だろう
381:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:20:05 wdKQ7K4c0
>>379
で、その夜の報ステで古舘がため息交じりに社会のせいにするんですねw
382:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:22:44 D21Qdgef0
そっか一般市民に犯罪者として顔バレしてるんだよな。
いきなり活動しにくいな、吾郎。
383:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:23:58 khu7CHqn0
>>357
本来のライダーや戦隊もそんな感じだと思うよ。
キャストや声優もよく「放送を見て驚いた」ってコメントするし。
384:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:25:47 vJGk5avK0
数年前にスマップでやってたNTTガッチャマンCMと同じで、スマップだから出来る本気のお遊び。
オトナ向けマニア意識クリエイターの遊び場提供企画。お祭りだから出来た1回こっきり物だな。
385:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:30:51 LL7ivT8j0
昭和ライダー世代で平成ライダー丸ごと見てなかったが
(タマに1話、5分程度見てたが)
仮面ライダーG、無駄に品質高くて面白かったw
デイケイド出てきて「この世界は~」との台詞と共に
ライダーの集団出てきて感動しちまった
デイケイド見るかなあ
386:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:36:25 z4zRhd6f0
昭和と平成のマリアージュか
387:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:40:47 LL7ivT8j0
>>386
出来る事なら昭和ライダーに変身して欲しいw
大好きなV3に!
宮内洋、キザっちくて好きなんだよなあ
388:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:43:05 WFlPbcMIO
>>359
稲垣のアンチが一人芝居やってるだけだろ
こいつはドラマ板追い出されて以来どこ逝っても空気
だいたい3時間の生放送で個人の視聴率がどーたらなんて誰も気にしねーよ
坂とこれの時間帯だって全然違うんだしよ
389:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:48:56 wdKQ7K4c0
キザのベクトルが宮内先生とは反対向きだと思うw
390:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:58:49 EXG7Ely30
>>389
石ノ森原作テイストではあるよ。
煮え切らない平和主義者、島村ジョー的かも。
391:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:00:31 Scu66+iMO
キムタクの反応を見て、キモヲタとあんまり変わらんのがわかった
392:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:02:44 scCrEbf60
「ライダッキッーック」って旧1号時の藤岡弘的な言い方だったね
カッコえーわー仮面ライダーG
393:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:17:06 RNCbIH6k0
Gのバイクのヘッドライト上のマークってシェードのかな?
394:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:17:12 bcDBaZhoO
>>387
ズバッと参上ですね、分かります。
395:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:32:41 LjTl5Q7F0
>>391
SMAP自体、色んな方面のオタクだって聞いたことあるしそういうもんなんだろ。
Gのフィギュアでねぇかなぁ
396:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:45:45 nY7QOHK+0
惠理(釈)は元組織側改造研究部研究員
内蔵系の不治の病を患っていた恋人でソムリエの吾郎を助ける為、
実験台と称し吾郎の改造化を組織に手引きした
しかし施術後吾郎を逃がす準備をしていたことがバレ投獄
惠理の改造手術における豊富な知識とその美貌を惜しんだ徳川清山により抹殺を逃れるが、
重要な知識と一部の記憶(全部やると廃人)を封印塗り替えられ、組織を追放された
変身や記憶のキーをある種のワインに設定したのも恵理
だからこそ封印された記憶のどこかがテロの恐怖に刺激され、
唐突に吾郎にワインを飲ませなくてはいけないと感じた
しかし封印記憶改ざんは、Gと出会ってしまった現在もとけた訳ではない
改造における重要な秘密をその美しい肉体の中に封印されているため、
組織に生死にかかわるような危害を加えられる事はない
397:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:47:13 remo8W3qO
あの世代の特撮観てた男子ならみんな
「うらやましいなぁ…」
って、キムみたいなリアクションになるよなぁ
398:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:54:31 Ysrbyr0t0
稲垣本気で喜んでたなw
399:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:06:22 epN8PrSv0
夢を叶えるためには、ジャニーズに入ればいいのだ!
近道なようで遠い・・・
400:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:09:23 jWxueFtFO
中江真司さんに「辺土名一茶は改造人間である」
とナレーションしてもらったイッサに次ぐ羨ましさ。
401:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:17:03 wdKQ7K4c0
>>399
君が20歳前後のイケメン君なら原宿か渋谷でスカウトされて、
ディケイドの次か次あたり狙ったほうが早いかもよw
402:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:31:17 l1HZLkeV0
何か隠しアイテムがあるかと思って、思わず再生停止の繰り返し。
ロビーに映っている番組が、沢尻エリカを空港で直撃してるところ?はいいとして、
ロビーの人質の中に、竜雷太らしき人がいるんだけど、自信がない。
必殺仕事人にも出てるし。ありかな?
403:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:32:25 eTrTY+3h0
首尾よくジャニーズ入りしてデビューできても、
なまじっかルックスとキャラが抜きんでていれば、
「こいつは余計な演出は要らない、素で勝負できる」
と判断されて、全力坂に・・・
404:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:34:46 5LHRMGrU0
坂坂言うと男坂が思いついてしまう
405:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:38:15 4Eg9l9ho0
つーか仮面ライダーに媚売ってくる糞ホモーズうぜー
死ねやカマチビ軍団
406:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:39:30 nY7QOHK+0
特撮は余計な演出なのか
407:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:40:42 +c4DNha7O
シェイドには改造手術を行われる前の精鋭部隊(上地)と改造手術実験用の拉致された一般人
(稲垣、村上)で構成され(村上は改造手術失敗で死亡)上地は実験台の成功後、改造された。
と妄想
408:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:49:25 wdKQ7K4c0
全力坂のスタッフが
>スタッフが150人、カメラが24台という大所帯
だったらしい。これの2桁上(?)の制作費って、やっぱ半端ない金かけたんだな
409:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:53:08 OvRa1FNn0
すでに、60分くらいの完全版が可能なくらいの撮影が
すんでたりね。それのダイジェストで20分番組が、とか妄想。
410:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:53:19 G63c8Bb7O
変身シーンが昭和よりだったのが嬉しかった
最近はベルトのスイッチ押すかカードセットして変身!って叫ぶのばっかだったし
411:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:58:33 R57ogxYr0
1から設定と脚本起こして、スーツも武器も怪人(1体だけだけど)も新造して、新造じゃないのもちゃんとリメイクして
スーアク含む現役ライダースタッフ動員して爆発もキエモノも使いまくり、CGも使いまくり
そりゃ高くつくよな
ライダースタッフでやるとはいえ正直ここまでクオリティ高いとは思ってなかった
412:名無しより愛をこめて
09/02/02 20:59:31 /IFmoqss0
URLリンク(www.dotup.org)
413:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:00:55 w1CBmXBy0
大量のエキストラに哀川翔とかも呼んでるしね
414:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:02:10 3UXKReD90
最初は「目のデザインがGwwwwwワロスwwwwwwww」
とか思ってたのに今見ると凄く格好よく見える不思議
415:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:03:04 42q/+pAz0
>>406
403はジャニヲタだろ
416:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:04:59 scCrEbf60
>>400
あん時の仮面ライダーアマゾンの人気に他ライダーは嫉妬?
417:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:16:05 uu22fl6EO
ワームって事は7年前に隕石でも落ちたんかね
織田とかにもオリジナルがいたりして
ボジョレーヌーボー解禁日にでも2時間スペシャルしてほしいw
418:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:18:45 l1HZLkeV0
やっぱり基本通り、顔が映る部分以外のカットは、全部吹き替えなんだね。
背中越しでの蹴りは格好いいけど、ザンキさんへの蹴りは格好悪い。
体型は、ゴローちゃんの方がややスリム。
彩夏ミーナス吹き替えのセーラーゴリラよりはマシだが。
419:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:32:16 OvRa1FNn0
お祭りだよねえ。
仮面ライダーシリーズ自体の50周年とか、
石森先生の生誕100年記念にも、またお祭りがあるのだろうか。
そのころまで、がんばってシリーズが盛り上がっていて欲しいよ。
420:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:38:50 WIZgHf3C0
8月に公開される劇場版ディケイドに仮面ライダーGが出る事を妄想してしまった。
421:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:45:23 ewUeB5VmO
ガンバライドのカードになったら迷わず使うよ
422:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:51:16 NdUjILi6O
>>407
むしろシェイド精鋭(洗脳されておらず自らの意識で哀川に忠誠尽くす、根っからの極悪人。)の上地たちが先に改造手術を受けてて(『何体かの失敗例』も有ったであろうが)
その成果を受けて後日「実験体」として拉致された内の稲垣がより完成体の「G」として改造されたの方がしっくりくる気がする。
423:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:57:33 A7y9oGEG0
>>411
スーツのデザイン除けば、設定と脚本はかなりお安いと思うw
424:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:01:39 mLcEOxip0
キムタクが相川翔がでてきたときに何の仕事やってんスか!?
みたいなこと言ってたけど相川翔は既にゼブラーマンというヒーロー映画やってるわけで・・・
425:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:05:48 PY8NORBvO
キムタクでシャンゼリオンをリメイク
426:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:11:00 8Q4plZYGO
上地とかは生体系の改造なのにGはメカニカル
これにはなにかある
427:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:14:38 Txyl0x7r0
>426
改造に使ったナノマシンのタイプがGとワームでは違うんだろう、と妄想
428:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:29:48 W44tkwdv0
テロ対策に作られた政府秘密機関が暴走して、誘拐や人体改造に手を染め・・・
これって石森章太郎が2000年代にヒーロー物描いてたら、いかにも使いそうな設定だと感じる。
429:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:32:11 zDZyzHuw0
>426
>326
430:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:36:35 byVR3vaz0
こうやって、語られなかった設定を考えるのってスゲー楽しいよな
夢がひろがりんぐw
431:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:42:59 0srpOhHS0
クソ脚本で悪評の嵐期待してきてみたら好意的なレスばっか。
お前ら何でそんな前向きなんだよ…
432:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:43:16 aXj61wdT0
妄想・・・
あの事件から1年後・・・吾郎は昼は喫茶店夜はバーの店で働いていた。
その店のマスター(おやっさん)は吾郎の苦悩が手に取るように分かるようなアドバイス
してくれる。
Gのピンチに現れたおやっさん。腰にはベルトが巻かれていた。そしておやっさん
はこういった。
「久々にこの力を使うときがきたようだ・・・。ライダーァ!!変身!!トオー!!!!」
そのおやっさんの名は本郷猛!!
こんな設定で金曜ナイトドラマ枠でやって貰いたいものだ。くだらないかな?
改造人間の件がありなら時間軸合わせても悪くないし。妄想本当にスマソ。
433:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:46:09 HDSzBokk0
死んだと思われていた大学の先輩:幸平がさらわれ第1号の改造人間(プロトG)として現れる
矢継ぎ早に死んだと思っていた釈も改造人間として吾郎に立ちはだかる
「釈・・・お前になら殺されてもいいか・・・なんてよ!らしくもねェ!!」
「俺の方がワインの知識がある!」「だったら俺はもっとある!!」
いろいろな走馬灯が蘇り吾郎は失いかけていた自信が蘇る
そしてその時吾郎の胸に「G」の光が蘇る!!!
434:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:46:38 BzHtu+wS0
>>432
ウルトラマンレオの師弟コンビに燃えた俺参上
435:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:48:24 fdgDuEZV0
いかん!スマスマ観てたら吾郎ちゃんがいつ変身するのか期待してしまうw
436:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:49:00 f4wDpcB40
>>431
脚本が酷くならざるを得なかったのは尺(番組の長さ)に制約があったからなあ
俺はよくやったと思うよ
脚本の弱点を埋めてあまりある絵の出来だったからなぁ
437:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:49:30 W52qZWXI0
>>435
いつでも芳醇の時を迎えていいのにな。
438:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:49:50 BzHtu+wS0
ジェイドはいつフジテレビを占拠しますか?
439:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:52:07 jAp1rlhc0
脚本はバラエティ向けにあえて突っ込みどころ満載にしたんだろ
ああいう雰囲気の中見るには非常に合ってて、よく考えられてんなと思った
440:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:53:43 W52qZWXI0
>>438
つかジェイドな上地もいつもフジいってそうだし
今準備中なんじゃね?
441:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:55:40 A7y9oGEG0
>>439
そこまで言うと誉めすぎだと思うが、枠を考えてあえてのネタ脚本ではあるだろう。
442:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:55:49 fxnLgpRM0
ADのふりをした死んだはずの織田大道とスタジオで鉢合わせ無かったから、
Gになる機会が無かったんだろうよ
443:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:55:52 XLKjA4KF0
気が付くと、三回も観返していたw
444:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:56:30 A7y9oGEG0
>>440
さっきスマスマに上地でてた。
445:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:57:02 orsTsS7M0
ドクトル・G(ゲー)「仮面ラーぁイダG、貴様とは何となく気が合いそうだ」
446:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:57:30 nA0tGs9k0
>>435
赤ワイン垂らしてた!w
447:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:58:48 6WCYPIZZO
Gスレのびすぎだろw
でも確かにいい一話だった。
448:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:59:09 J0/2AUCfO
今見たぞ
ライダー役が吾郎でよかった~…
449:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:04:45 qfmmpmQK0
今見てる。画面上のSMAPが非常に邪魔
450:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:05:18 rQKsmxZ/0
武器の名前がソムリエナイフなのはわかったが、
あのバイクの名前がわからんね。まさかハリケーンじゃなかろうし。
451:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:07:40 HDSzBokk0
バイクの名前
ボウジョレイダーとかワインにちなんだ名前っぽい気がする ワイン知らんけど
452:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:10:30 wdKQ7K4c0
捻ってるだけで、ちなんでないw>ボウジョレイダー
453:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:10:47 aXj61wdT0
あれは、シェイドのメンバーが乗ってたバイクをそのまま使っただけで
続編で専用バイクが完成。勿論、色はワインレッド。
454:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:16:10 pPHt5nOX0
ワインレッドで思い立ったが
ライダースーツの赤部分はワインレッドじゃいかんかったのかな
テカテカはまぁいいとしてwスーツやメットのロゴんとこがワインレッドだったら
もっとかっこよかったかと思うんだが
455:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:19:16 qfmmpmQK0
変身ポーズのちょっと前あたりが一瞬753に見えたことを反省している
456:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:21:55 8l0GMt2xO
>>432
涙吹いた
457:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:23:11 W52qZWXI0
おまいらとりあえずワインの知識を仕入れてから妄想設定提出w
458:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:26:57 bbPYC34rO
ゴキブリの待ち受けくれ
459:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:29:41 ftlu+44z0
連続映像化は正直予算的に厳しいだろうからムリだろうけど
アクションフィギュアとかガンバライドとか
商品化してくれないかな
ベルトは…あんまいらないやwスラッシュオープナーは欲しいけど
460:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:30:45 kcCYLrv8O
キックがファイズやん
461:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:39:03 Txyl0x7r0
>460
吾郎の世代的には超電ドリルキックか、
スカイスクリューキックだろう
462:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:41:56 ewUeB5VmO
>>451
マシンテイスターとか
Gワイナーとか…w
妄想たのしっ
463:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:41:58 jAp1rlhc0
フォトンブラッドみたいなのにも正式名称あるんかな。ワインブラッドとか
464:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:44:56 bi/opJ500
自分的には三大シーンは
・ビルから落ちた後着地時に地面にG
・スラッシュオープナーによる敵怪人4体瞬殺
・爆風の中のバイク疾走&ジャンプ
465:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:47:22 RJPZXTqk0
初見+突っ込みながらで着地Gを発見した香取はできる子
466:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:47:39 fdgDuEZV0
>>464
スワリング・ライダーキックは?
467:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:49:14 bi/opJ500
>>466
ごめん
ライダーキックよりは武器とバイクに感動したんだ
468:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:49:27 hxGRCtcRO
まああれを連続でやると文句を言うけどね
1話だけだからできるし、やったんだろう
469:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:51:57 W52qZWXI0
しかしワインオープナーのナイフ部分はいいとして
あのねじねじ部分はどう使うのかw
470:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:52:19 f4wDpcB40
恵理(釈由美子)は拉致の際にその名を叫んだがために、
TV局人質事件の逃亡犯・吾郎(稲垣吾郎)について警察から執拗な
尋問を受ける。
一方、行き場所をなくした吾郎は信頼する先輩ソムリエが経営する
ワインバーに身を寄せていた。
愛する吾郎のため、黙秘を貫いてようやく警察から解放された恵理は
ひそかに吾郎を探し始める。
しかしその恵理に、獄中の徳川(哀川翔)より密命を受けた新たな
ジェイドの魔の手が迫る!
次回、仮面ライダーG「第二話・テイスティング」
471:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:52:23 fxnLgpRM0
スワリングキックは激しい回転によって、相手の体内臓器を内側からグチャグチャにかき回すんだろうな
472:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:53:35 cx8oGFaB0
過去ログより↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
43 :名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 15:29:45 ID:EVl68NpA0
大ピンチの仮面ライダーG、そこへ栄光の8人ライダーが駆けつけた!!
王蛇
「とおっ!そこまでだ悪党!!」
サイガ
「HEY!派手にやられてるネ後輩!でもME達が来たからには安心YO!!」
オーディン
「ここは俺たち正義の先輩ライダーに任せるんだ!」
ネガ電王
「悪族共め!眼にものみせてくれようぞ!!」
ベルデ
「この世を闇が覆うとき・・・」
アーク
「正義もまた輝く!」
牙王
「俺たち!仮面ライダーがいる限り!」
リュウガ
「正義の系譜に終わりはないのだ!!」
歴代ライダー大集合ってことはこういう燃え展開を期待しまくっていいわけですね?
44 :名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 15:31:31 ID:bpG8hMdWO
>>43
悪ライダーばっかじゃねえかw
473:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:54:11 7QGg3nXMO
でも本当に哀川翔との対決を描いた完結編はしてほしい
スマステーションでやればいいのに
474:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:54:13 wdKQ7K4c0
あんなのがグリグリ回って体内に入って来るところを想像してみろよ。
かなりの恐怖じゃないか・
475:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:54:47 4l4J0q+u0
>>457
もやしもんで読んだ知識しかありません><
476:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:55:18 cx8oGFaB0
書き忘れ
吾郎は左利きです。
477:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:57:33 f4wDpcB40
>>469
>>474
敵の天頂部にグサッ!と突き刺しグリグリと捻じ込み、首をひっこぬく!
478:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:59:18 W52qZWXI0
>>477
それは有効!
やべえ見てえ
479:名無しより愛をこめて
09/02/02 23:59:37 0kLok/B50
>>463
ワインに血というと、なんかキリストの最後の晩餐を連想してしまう・・・
さしずめ、裏切り者のGはゴルゴダのGか?
480:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:01:18 kBbb5xhE0
>>475
Gの肩にオリゼー乗った姿を想像してしまったじゃないかw
481:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:01:31 7nLuK+jGO
>>477
どこの真だよw
コルク怪人を倒す為にあるんだろ…多分
482:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:01:41 oWWeZQ4x0
最後の方はもう数え切れない位に見てるw
たまんねーコレw
昭和ライダー見たくなったぞ
483:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:03:33 U0a+e6z60
あの武器では片方ナイフ、片方ねじねじになってたけど
本当のオープナーだとねじねじ部分はTの字の
縦棒の部分になるんだよな。
484:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:03:49 7nLuK+jGO
>>479
後付けでもゴルゴダなんて設定は嫌だな
Gはワインを愛するゴローのGのままでいいよ
485:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:05:36 W52qZWXI0
苦悩を常に背負っててもらいたいGには
486:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:08:01 W41KMesG0
>>403
大丈夫。ここのやつらは仮面ライダーが出来るぞ
487:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:11:01 ofSFik1d0
稲垣が昔ソムリエってドラマに出ていたことを忘れていない平成ライダーのスタッフに脱帽
488:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:14:24 8t7nvICy0
井上なら酒の知識濃そう
良くも悪くも
489:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:15:36 M4kaqhxc0
剣の柄尻についてたスクリューコルク抜き部分は
怪人の一体を突き殺すのに使ってるな。逆手でぐさり。
上の刃のほうもなんか見たことあるような形だったけど、なんだっけ?
490:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:15:52 k/ZYoERl0
おやっさんは田崎真也だろうな
491:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:16:14 cdxxUGn0O
ふと思いついたが木村はライダーよりスバットの方が似合いそうだ
492:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:20:09 vT++lwk00
稲垣吾郎・仮面ライダーGが、チョーヤ梅酒怪人・菅野美穂に復讐されるんだよ。
493:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:23:00 sBrtfvsk0
>>489
あれは、ソムリエナイフとかそういうのじゃないのかな?実物見たこと
ないからワカランが
494:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:23:46 nBQ+6ZIqO
井上脚本ならどうでもいいワインネタで15分浪費
495:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:25:00 Cf0owA5x0
URLリンク(winestyle.jp)
ソムリエナイフ色々
496:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:25:26 nWe43lqm0
ヘリへのライダーブレイクの時の「タアァァッッ…トォアッ!」と
スワリングライダーキックの「トォッ…ハアッッ!」が
何回聞いてもカッコ良すぎる。
497:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:26:43 /pESA+EVO
>>492
…なぜ『イグアナ怪人』とこないかと小一分。
498:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:26:51 vT++lwk00
おばあちゃんは言っていた・・・
ソムリエナイフなら、稲垣吾郎モデルが売ってると・・・
499:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:28:48 c0xOeW7W0
井上が脚本やったらワインのうんちく+つまみで相当消費されるだろ
500:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:29:00 fT/DQGCNO
フィギュア化を切実に希望
501:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:31:19 E23s2E7M0
井上がGの脚本やってたら、ネタ脚本にせずに、
改造人間の悲しみを延々描写してスタジオを微妙な空気にしてたろうな
502:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:31:41 U0a+e6z60
大きな女性のお友達向けにG仕様のオープナーが
商品化されるわけですね
503:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:43:52 fJlm7ZGDO
フィギュアーツで武器付きで出して欲しい
誌上限定とかじゃなくて普通に
504:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:00:14 gwr9NtUr0
>>501
ジャニは口うるさいから、そんな脚本は速攻でボツになるだろ。
505:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:01:42 9Gi1RULZO
キムタクライダーならここまで昭和臭は出せない。物凄い気まぐれライダーになりそう。
506:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:04:19 GWKhqb/7O
>>502
オプーナって一瞬読んだ
507:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:06:57 7JTdiDU30
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ >>506PR活動ご苦労
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オープナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
508:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:08:33 ePu7AZx10
白ワインで射撃フォームにチェンジってよく言われてるが
ワイン関連物品で銃くさいギミックのあるものって何かある?
509:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:08:59 Pu1mW0OE0
普段まったく特撮見ない通りすがりだが
いまの仮面ライダーってかなり映像表現進んでるんだなと感心した
あれがスタンダードなクオリティなの?
日曜朝なんて普通の大人は誰も見て無いし
おれも含めゴールデンであれを初めて見た人はかなり新鮮だったと思う
やっぱマニアだけじゃなく一般人の目に触れるようにしたほうが発展性あると思うよ
510:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:11:17 2pFAfWy40
>>501
ワインのうんちくをたっぷりやって、
そのシーンの途中で早送りか4分割。
511:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:13:08 /qrrYEMc0
>>508
シャンパンの蓋を飛ばす
512:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:15:18 DL9aJMdZ0
>>509
特番でちょっと気合入ってるけど、絵作りの雰囲気なんかは
とても「今やってるライダー」に似てると思った。
CGはとても進化しているよ。予算の都合で消えてゆくこともあるけどw
普段特撮見てるものとしては、
ベルトのギミックや怪人の正体でスタジオがどよめいていたのが印象的だった。
自分でも「今度のギミックはこうなんだ」「今週の怪人はどんなのかな」と
ワクワクッとする部分だから、一般の人もインパクトを受けるんだとわかって
ちょっと嬉しかった。
たしかに、これをきっかけに発展してくれたらもっと嬉しいな。
513:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:15:45 1YvNuKmp0
ワイン好きなら猪木だろ。
Gの技の師匠という事でどうだ?
514:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:18:13 Ecmqmz1U0
926 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/02/03(火) 00:36:50 ID:r4rMD75j0
SMAPざっくり推移
21:50ごろまでは20%前後を行ったり来たり
21:48に銭ゲバのクライマックスがあり一時的に17%まで下げるが、
22時またぎで急上昇し、22:02には26.5%くらいまで上げる
25%あたりを行ったり来たりしたあと、22:28には番組最高の27.4%に到達
その後は急降下し、22:39には17%後半に
20%前後をうろうろ→急降下を2回繰り返して23:12には17%切るくらいに
そこから右肩上がりになり、23:31に23%くらいに
そこからまた降下し、終了時は13.5%
515:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:21:51 NmUI4Ot30
って言われても、もうGのとこだけ編集しちゃったからGのときどれくらいかとか全然わかんないや
516:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:33:18 OT+qbYsW0
つーか、数字なんて興味ねーし
ここは仮面ライダーGが見れればってスレ
必死に数字ネタふって頑張ってるけどいい加減無駄な努力だと気付けw>>514
評判良くて悔しくてたまりませんって言ってるようなもんだ
517:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:34:36 7nLuK+jGO
>>511
俺もその発想したけどさ
ソムリエのゴローがそんな真似するとは思えん
518:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:34:48 OpIuyyiyO
>>511
波紋コーラ?
519:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:36:01 /eBFuLik0
これ一般人には良さ理解しにくいだろうな
しかし一般人にはギャグ満載ネタドラマとして
仮面ライダーファンにはシリアスな悲劇ドラマとして
同じ作品で見事に満足させたことは奇跡に近い
520:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:39:07 59u8yBbZ0
シャンパンの首を剣で撥ね飛ばして開ける開け方はあるよな
マナー的に正式かは知らないけど
521:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:40:30 3Trc7jaa0
銃にはならんがシャンパンサーベルは応用できんだろうか。
なかなか見た目華麗なんだが。
522:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:40:50 DSEDkNXQ0
>>551
蛍光灯ブレイカーか・・・
でもコルク栓飛ばす銃ってまるっきりオモチャのアレだなあ
まぁ玩具化する上で好都合だろうが
うーん、酒は飲まないからこっち方面はさっぱりだ
何か面白い形や仕掛けのあるワイン関連のアイテムはないものか
そういや、あのワインは変身するごとに一本消費するのかな
それなりの年代物を使うとすると一回の変身がえらい高くつきそうだ
523:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:41:55 DSEDkNXQ0
うあ>>511だ
524:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:43:07 LsYY/EOF0
視スレ見てきたけどGライダー20超えてそうだぞ
他の時間帯も高いみたいだけどすげーな
525:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:53:59 S8wcPUYrO
>>520
「ソムリエ」ってドラマで吾郎がそれやったよ
526:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:58:39 7nLuK+jGO
>>525
そうなのかw
527:名無しより愛をこめて
09/02/03 02:06:12 aRst5GWS0
シャンパンサーベルの事がでたので一言
ゴローはフランスワイン協会から騎士号授与され
小泉元総理と一緒に貰っている所が写っている写真あり
シャンパンサーベルはソムリエドラマですでにやった事あり
タモリ曰くゴローは寝せてあるワインのキャップ部分を見ただけで
何のワインか当てるそう
仮面ライダーGになるべくしてなった感じ
知ってたらゴメン
528:名無しより愛をこめて
09/02/03 02:08:46 7JTdiDU30
タモリ曰く
ゴローはソムリエ
草彅はジーンズ屋さん
529:名無しより愛をこめて
09/02/03 02:16:21 DSEDkNXQ0
んじゃ剣モードがシャンパンかね
サーベル的な形状の剣を使う平成ライダーはまだいないから
殺陣もちゃんと突剣の動きにしてくれると面白いんだけど
530:名無しより愛をこめて
09/02/03 02:18:59 F7ST/eRa0
>>527
吾郎ちゃんすげー。変身後との違和感が全然ないのがいい。
所々紳士的なのところとか。確かになるべくしてなったって感じか。
いやホント完全版放送、続編希望。
531:名無しより愛をこめて
09/02/03 03:04:53 YL/uexww0
昭和ライダーの村上弘明と稲垣は、昔2時間ドラマで共演してる。
村上の医療ミスで死んだ父親の仇をうつために、インターンとして
近づく・・。
これも、なんか設定に混ぜられたらいいけど。
といっても、いまさら村上は出ないか。
532:名無しより愛をこめて
09/02/03 03:05:52 qihW5qeS0
シャンパン通の改造人間といえば…
えっと 川島…
誰か来た!
533:名無しより愛をこめて
09/02/03 03:06:47 qihW5qeS0
オーノー
ワインだった
誰か来た
534:名無しより愛をこめて
09/02/03 03:18:56 +X2yzQ810
コンコン
ちわっす
三河屋です
御用は無いですか?
535:名無しより愛をこめて
09/02/03 03:21:39 MyHsveot0
釈の手の演技の酷さときたら…
真面目にやってんのかいな
536:名無しより愛をこめて
09/02/03 04:27:17 d+DH/utt0
白倉Pも面接のときRXボロクソに言ったんでしょ?
それと同じことされただけじゃんw
537:名無しより愛をこめて
09/02/03 04:50:09 h7Yj2nW3O
>>536
白倉はマジ死んだ方がいい
538:名無しより愛をこめて
09/02/03 04:53:46 sZDaT9Sd0
後半、ディケイド登場シーンでスマップ全員ぽかーんとしてたのが笑える。
あの時点で第1話しか放送されてないからしょーがないっちゃしょーがないんだが。
ひょっとして稲垣もディケイド知らなかった?
539:名無しより愛をこめて
09/02/03 04:57:58 wO5YQb0t0
Gすらスタジオで初チェックの稲垣がディケイド見れてるとは思えないなぁ
それでも録画くらいはしてるかもしれないが
540:名無しより愛をこめて
09/02/03 05:43:38 boXBC3tGO
>>505
正にたっくんですね
541:名無しより愛をこめて
09/02/03 06:24:18 zkRcr2EEO
キムタクはあれだ、ディケイドのG世界で
「木村ゴロー」をやればいい。
542:名無しより愛をこめて
09/02/03 06:29:10 0LfU85+L0
最強の二号ライダー・仮面ライダーTを目玉にGVSカブトやってほしいなー。
改造人間の中でもシェイドライダーシステムは元々は旧ゼクトの
マスクドライダーシステムに対抗するために作られた設定で、
Gはその試作型でゼクトライダー完成型であるガタックをベースに
制作(ベルトも似てる)、発展型として洗脳されたキムタク扮する“T”が遂に
完成したと。
カブト、ガタック連合を圧倒したところで初登場の掴みはOK、クライマックスで
洗脳が解けたTとG、カブトライダーズが翔に立ち向かうって筋なら……。
キムタク、水嶋で収益もバッチリだと思うんだがー。
Tはサーファーライダーみたいな感じで。
「俺には見える。目の前にとてつもないビッグウェーブが広がるのが……変身!」
口癖は「俺に乗れない波はない!」みたいな。
543:名無しより愛をこめて
09/02/03 07:30:29 kF9HGZUu0
釈由美子のヘリコプターロケが1月20日らしいから
結構余裕の無いスケジュールだね。
ヘリコプターは最後のロケかもしれないけど。
当然、稲垣の屋上シーンとは別撮りで。
稲垣は、完成品は見て無くても、変身後のシーンは粗方見てるでしょ
アフレコやってるんだから。
稲垣や上地が画面見ずにアフレコやったとしたら、それはそれで凄い。
544:名無しより愛をこめて
09/02/03 07:43:57 fJlm7ZGDO
>>527
> 仮面ライダーGになるべくしてなった感じ
いや、だからGの企画が先にあって、それからゴローがキャスティングされたわけじゃないから
ゴローがライダーやるってことが先にあって名前も設定もゴローに合わせたわけだから
545:名無しより愛をこめて
09/02/03 07:53:25 2kPU7VtYO
そういや木村とたっくんには猫舌という共通点がある
546:名無しより愛をこめて
09/02/03 07:58:22 HdgL54Ze0
GはゴローのGでもあり
5チャンネルのG
そしてGの横顔はGとも10とも見えるデザイン
つまり仮面ライダーGとは10チャンネルと5チャンネルのマリアージュだったんだよ!
547:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:10:36 Q0aH1CzD0
>>546
10は苦しいかな。
むしろデジタルだと5chなので、GOを意識していると思う。
548:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:18:42 XMIZJdc30
GO周年
(50)
549:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:18:44 04NIB2Dt0
ただ、単にゴローの「GO」じゃないのか?
550:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:22:23 F51o4A24O
>>542ここはてめえみてえなクズ野郎の日記じゃねえから
551:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:23:16 gNvqYPtHO
毎年、ライダーのネーミング等にはダブルニーミングの要素があったりするからな
「これだけが正解で、他の要素は無い」ってことはないと思う
552:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:24:15 8TLL+ONO0
>>529
サソードは?
553:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:26:00 gNvqYPtHO
>>544もちろんそれも含めての「なるべくしてなった」なんだろうな
554:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:27:22 dW5M1v2E0
仮面ライダーロゼとか仮面ライダー稲とかじゃなくてよかった。
555:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:30:36 zHqtv9IA0
仮面ライダーP×でもよかったのに
556:名無しより愛をこめて
09/02/03 08:36:28 MJiYz2w5O
今世紀最高視聴率の特撮番組
557:名無しより愛をこめて
09/02/03 10:09:30 boXBC3tGO
>>545
たっくんはキムタク感あったんだよな
髪型とか粗野な感じとか
井上やキャスティングがどこまで意識してたかはわからんが
当時半田健人は目標としてる俳優木村拓哉って言ってたし
558:名無しより愛をこめて
09/02/03 10:17:31 1YvNuKmp0
まあなんだ、面白かったのは事実だ。
マジで羨ましいぞゴロー。
559:名無しより愛をこめて
09/02/03 10:52:27 l/1PUbSnO
うちの5歳児がキムタクみて、巧だー!といったのは事実
560:名無しより愛をこめて
09/02/03 10:55:20 muF82vDs0
>>557
たっくんはイヌタクとも呼ばれていた頃があったしなw
561:名無しより愛をこめて
09/02/03 10:59:45 eA1F0oh50
半田さんは電波人間タックンで登場して欲すぃ。
562:名無しより愛をこめて
09/02/03 11:02:24 lIRDqSp40
普段こういうのに興味ないのに姉と母が騒いでた
563:名無しより愛をこめて
09/02/03 11:54:01 GRBxPxp4O
>>561
最期はゴローにお姫様抱っこされたまま死ぬのか
564:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:10:39 LnX1U9cb0
SMAPファンの友達が
「歴代の中で最も運動神経鈍いライダー」と言っていた
散々ごろーのヘタレエピソードやった後だったのでワラタ
あと、ライダーファンからの評判を気にしていたので
おおむね好評と伝えておいた
565:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:16:40 pjvNJ0XR0
>>543
基本忙しい俳優はアフレコしないよ。
撮影現場でその日の撮影が終わったあとにオンリーっていう音素材を収録する。
その方がアフレコでまたスケジュール抑えなくてもいいし、音質も撮影と同じ環境で撮れるので繋がりがいい。
なので吾郎は最後の撮影後は映像を見ていないと思われ。
の割にはキムタクが自分のVの編集情況に詳し過ぎなのが謎。
よっぽどDと仲がいいのか、暇なのか?
566:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:17:13 gNvqYPtHO
>>564あやまれ!真司と良太郎に謝れ!
と、やんわりと言っておいてください
567:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:26:59 z3OQ4A3v0
吾郎Gの撮影期間中に他2本のドラマを並行して撮ってるらしいから
そのオンリーっていう収録方法かもね
吾郎楽だったんじゃないって言われてたけどよくやってくれたよ
568:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:28:41 Jtr1grVu0
金田一耕助と仮面ライダーをやった唯一の役者だな。
569:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:30:10 1YvNuKmp0
ゴローライダー、もう一本位は
何かのイベントで作ってくれないかな?
570:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:34:20 FszDfww90
>>566
さすがに真司を超貧弱な良太郎と同列に並べちゃだめだろw
571:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:34:32 eA1F0oh50
>>569
次は開局100周年あたりか…
572:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:35:33 zjllDClk0
そういえばきょうはゴロー刑事の出てるドラマある日か
573:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:36:05 BQ5UiNbc0
いいともにゴローちゃん登場
Gの話してくれ
574:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:36:57 4U6EoO4/0
てか実況になるからかかないけど
今日は色々でてそうだな。
575:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:43:26 fJlm7ZGDO
トライアングルの番宣だね
576:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:50:05 bv8y0XOi0
>>303
俺もあの瞬間にレコーダーのスイッチ入れた
おかげで仮面ライダーGも録画できた
577:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:51:16 LnX1U9cb0
>>571
100周年でも吾郎の髪型だけは変わってないに違いない
578:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:58:49 eA1F0oh50
>>577
僕は中居クンと草彅さんの髪型が気になります。
579:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:59:52 U0a+e6z60
反響が大きければ、月末スマステのコーナーで
大下アナからなんらのネタ振りがあるはずだ
580:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:05:08 sg0NPjSHO
反響次第でフィギュア化、DVD化、映画化と期待出来るかなぁ
吾郎もノリノリだったしマジ盛り上がって欲しいよ
581:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:06:09 bv8y0XOi0
大下アナが銃を突きつけられたときに
「お母さ~ん」と小声で叫んでいたのはアドリブなのか
582:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:06:52 9Y731bsc0
スマステでメイキングやってほしい。
俺の友達の家では嫁がSMAPファンで、ヤツ自身は50時間TVは付き合いで見ていたが
仮面ライダーが始まったとたん嫁そっちのけで夢中になって見てたらしい
583:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:11:15 2QIzk10EO
さっきいいともにGが出てたな!
それ見てて思ったが普段は眼鏡で変装しとけばよくね?
でなるべく争い事は避けるチキン装っとく、と
584:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:11:24 4U6EoO4/0
あるんじゃねーの?スマステで裏側
でも50時間TVの裏側みたいな感じだろうけどな
585:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:18:32 fJlm7ZGDO
>>579
テレ朝に「Gのシリーズ化希望」のメール出しておこうかな…
586:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:19:36 4U6EoO4/0
>>470の設定にめがね変装でいいな
どっかに昼間は喫茶店夜はワインバーという妄想設定もあったと思ったが
そんで恵理がたまたま入った店にGがいて
「あなた私の知ってる人によく似てるわ」とかいうんだろ?
そんでGは左利きだが店では右利きのフリをしてて
上手くワインをあけられないヘタレ眼鏡ウエイターってのはどうだ?
587:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:20:29 6wrAWt6n0
Gがいいともに出てたね。今日はほん怖と△でフジでGデーですぞ。
みなさんお見逃しなく!
あとスマステで何か続編とかの動向が聞けたらいいですね。
やばい、ゴローファンになってしまった俺がいる
588:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:23:22 9Y731bsc0
>>586
で、おやっさんは田崎真也なわけだなw
589:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:26:07 XMIZJdc30
来年あたり春の仮面ライダー祭りみたいな感じで完結編を映画でやって欲しい
新ライダーの映画と組ませりゃ十分いけるだろ
590:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:27:33 4U6EoO4/0
>>588
>>490もあったが>>513も味わい深いぞ
どの組み合わせがマリアージュになるかはやってみないことには…w
591:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:27:35 z3OQ4A3v0
東映にもスマステにも要望した
ジャニース事務所にはどうやって出したらいいんだろ
592:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:29:15 8AiMai9E0
ジャニーズ事務所にはファミリークラブ宛に送るのが吉
593:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:31:32 U0a+e6z60
ジャニが絡んだら稲垣じゃなくジュニアのホスト崩れを
プッシュしてきそうで嫌だw
594:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:33:24 2QIzk10EO
>>587
ゴローファンとまではいかないが
出てたら変身してくれんかとつい見てしまうw
つかけっこうタッパあるのな…タモリがすげーちっさく見えたww
595:591
09/02/03 13:37:24 z3OQ4A3v0
>>592
ファミリークラブ?会員とかにならないといけないのか
596:名無しより愛をこめて
09/02/03 13:58:22 U1BBx4x7O
>594
176センチだと
597:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:00:22 QNluflOQO
遅ればせながら見た
上地って演技上手かったんだな
外野は確かにうるさいが、一般人が特撮に驚嘆してるのは見て悪い気がしないな
まぁあそこでオーバーなリアクションとるのも仕事なんだろうけどさ
哀川翔
何気に二度目の特撮出演?
598:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:03:13 1YvNuKmp0
何故ゴローがワインで覚醒したのかというと、
ジェイドの組織の中にも反乱組織があって
ゴロー改造の際にそういうプログラムが
なされたという設定はどう?
で、あの番組のタイミングが狙われたという事で。
ダメだ、はまりつつあるなw
599:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:05:04 P1ZFUwUK0
変身するよりゴローはゴローの顔が見えてた方が本当はいいんだけど。
でもあんなライダーに変身してもかっこいいし特撮ヲタさんを満足させられるってすごいな>ゴロー
モデル体型だからどんな服装でも似合うとは聞いていたが。
600:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:08:11 joMuoUye0
>>595 詳しいことはここで聞いてみたら?ファンクラブ興味あるなら。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
601:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:12:45 1pHPHHlnO
つべやニコで森のハイキックを観てしまった。仲間になるライダーとしてスカウトして欲しいなあ。バイク乗れるし。
602:595
09/02/03 14:14:05 z3OQ4A3v0
>>600
なんという禁断のにほい
603:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:16:09 fJlm7ZGDO
釈ちゃんに「飲んでみて」って言われて素直に飲んじゃって、俺もキムみたいにテレビの前で「飲むのかよ!ww」って突っ込んじゃったんだけど、
実は言われる前にちゃんと自分であのワインの香りに気づいて反応してるんだよな
洗脳はされていたけど、釈ちゃんとの思い出のワインの香りだけは洗脳でも消しきれていなかった…ていう
まさに愛のために戦うライダーw
604:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:17:02 9Y731bsc0
>>599
本人がヲタであることもプラスに作用した気がする。
月イチゴローでガンダム、銃器、ロボットに対する食いつきがハンパねえw
605:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:18:26 CxtSDNp70
>>524
超えてないからアンチを呼ぶようなこと言うな。
606:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:22:54 gNvqYPtHO
メカニカルな風貌にガラリと変わって一転、SF的な能力を発揮するところが
変身ヒーローの醍醐味だから(この辺が、素で強いX-MEN等のアメコミとの差異)、
ジャニーズを据えたにもかかわらずマスク装着のバトルをキチンと
やりとげた事に、拍手を送りたいな
スタローン主演の映画「ジャッジ・ドレッド(アメコミ原作)」みたいに、
マスク装着は少しだけであとはほとんどただの俳優アクション…
みたいなものも、若干覚悟していたから
マスクオフの演出も、ばっちりのタイミングでよかった
肩で息をつくGのイメージで、マスクオフした吾郎さんがシンクロして
息をつくシーンはなかなかのものだと思う
607:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:30:02 XDRJOTki0
ヘリから撃ってたバズーカて何?
608:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:33:29 QlqGT45A0
>>599
自分、特撮詳しくない吾郎ヲタでここROMらせてもらってたけど
「あんなライダー」って言い方は失礼じゃないかな…
ライダーの中の人、ちょっと後ろ体重気味で、そのくせ妙に背筋伸びてるとことか
生身吾郎の癖もちゃんと表現してて
そんでさすがプロの人のアクションは凄いかっこいいと思って見てたけど。
メットオフしてるとこもいいけど仮面ライダーが顔見えっぱなしじゃ「仮面」の意味ないじゃん…
ちなみに仮面ライダーのいろんな設定に興味沸いたので、他のシリーズも見てみようと思います。
スレ汚し失礼しました。
609:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:33:38 9dI0cyCF0
ディケイド東映公式でも言われてたが
やっぱシェードのマークでどくろはねえよなw
最初は政府の公認組織として生まれたのにw
610:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:35:01 gItGxp2S0
ジャニタレていう後から貼り付けただけのラベルに驚いている
ようだが、中身はいつものだからな(笑)
611:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:45:09 98RNT9UP0
>Gがいいともに出てたね。今日はほん怖と△でフジでGデーですぞ。
みなさんお見逃しなく!
初めて仮面ライダーで注目されたからっていい気になるなよ。
何で稲垣なんかのドラマ見るんだよ
612:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:50:12 ubCa/rlXO
>>609
反乱した時点で変えたんじゃね?
613:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:51:15 DJ0LEV/qO
アテレコに感激したんでワンピースの作品が気になる!
動画ないかなぁ...
614:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:52:08 8AiMai9E0
ここでの安置活動することに何の意義が
615:名無しより愛をこめて
09/02/03 14:57:01 gwr9NtUr0
>>613
別にどうということはなかったよ。
616:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:01:53 7Xncm5e+O
中居正広『模倣犯』『私は貝になりたい』
木村拓哉『HERO』『武士の一分』
草なぎ剛『僕の生きる道』『地デジ』
香取慎吾『ドク』『透明人間』
稲垣吾郎『仮面ライダーG』←NEW
617:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:08:55 /eBFuLik0
>>535
とことん絶賛してたオレも
そこだけは未だに違和感w
特撮用の特別演技ってことだろうけどw
618:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:13:56 +m9co2wLO
オーキッドアンデッドの着ぐるみが改造されず現存してれば、
川島なおみの正体にピッタリだったのに…
ウカワームはイメージに合わないし。
619:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:14:11 ubCa/rlXO
>>590
猪木は店の客、マスターの知り合いでOK
でも裏設定も有りかな。
620:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:26:03 BQ5UiNbc0
どっちかっつーと川島なお美はアネモネ怪人似
621:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:44:52 Nx3IkC1M0
稲垣吾郎『仮面ライダーG』←NEW
これ4須磨もつけてあげないと無理だよ。吾郎さんヲタ5万人中100人いないから
622:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:50:37 iPzxREzXO
>>608
>ライダーの中の人、ちょっと後ろ体重気味で、そのくせ妙に背筋伸びてるとことか
>生身吾郎の癖もちゃんと表現してて
特ヲタには無い視点で
スーツアクターの働きに気付いてくれて有難う
他の作品観て面白かったらまた来んさい
623:名無しより愛をこめて
09/02/03 15:51:24 Vk3e5dPgO
>>607
M72-A2ロケットランチャー
極一般的な対戦車砲
624:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:05:18 6D9yI9fd0
昔オダジョーもクウガの最終決戦でアルティメットフォームが
一条さんに振り向くところが、自分の仕草にそっくりだったと
コメントしていたことがあった。やっぱりスーアクさんは凄いな。
625:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:08:17 7Q+qxs8P0
2回目見直してみて木村の表情に注目していたが
奴が一番目を輝かせて見入ってるなw
626:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:13:52 /eBFuLik0
>>625
中居の死んだ目も見所w
627:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:16:22 U0a+e6z60
一番男の子っぽい反応してたのは香取だと思う。
木村のは大きいお友達の反応。
628:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:20:40 qOULuZaC0
>>626
元ヤンで野球少年だから興味も何にもないんだろうな。
だから最後の「ありだよ!」が大きい。
629:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:22:47 BQ5UiNbc0
>>625
番組終了間際までGに嫉妬してたのには吹いたw
630:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:23:26 NJaSm5uV0
元ヤンなら改造バイクには反応するんだろうな
631:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:24:30 XMIZJdc30
木村にとってのヒーローは仮面ライダーらしいからな
もし続編があるとして、仮面ライダーTの依頼したら喜んで出そうな気がするw
632:名無しより愛をこめて
09/02/03 16:26:33 qOULuZaC0
>>630
金持ちになって、東京のつれはみんな外車に載っているのに、
中居はシャコタンのセドグロシーマに乗り続けているって言ってた。