08/05/10 22:06:01 K03mAuFc0
ついに、ついにこの日が来た。
ちょうど一年と一週間前のあの日。
兄さんとメビウスのアベック飛行に軽いジェラスを感じたあの日。
マッハのスピードを受け、ボロボロの鯉のぼり。
『タロウ』が全53話である、という事実を知った時の衝撃。
ただひたすらに土を耕し、種を蒔き、水をやり。
ビニールハウス一杯に咲き誇るカーネーション。
見ていたまえ、全国の諸君。
明日、晴れ渡る青空をこのカーネーションが覆い尽くすんだ。
その上空には私とメビウスの飛ぶ姿が…
そうだ、メビウスに連絡を取らねば。
3:花を召しませ 2/3
08/05/10 22:07:04 K03mAuFc0
…えぇぇっっ!?
『すいません』
いや、すいません、と言われても…
『どうしても撮影を空ける訳にはいかなくて…』
もちろん映画も大切だ、メビウス。しかし明日は…
『つるのさんのスケジュールがギチギチなんです』
そうか…喜ばしい事ではあるが…
『本当にすいません、レオ兄さん』
うーん、困った…
私一人ではいかにもプロモ臭が強すぎる。
「…行く、か?」
たいちょ…セブン兄さん!でも、撮影は?
「心配するな、あっちはXに任せてある」
4:花を召しませ 3/3
08/05/10 22:08:02 K03mAuFc0
…
「残念な天気、だな」
…はい…
「まるであの日みたいだ」
初めて逢ったあの日、ですか…
双子怪獣の襲来を思い出させるあいにくの曇天。
そこに一筋の光が差し込み、見る見るうちに拡がっていく。
これは…
『レオ、お前の願いは届いたぞ…』
キングの奇蹟がもたらした青空に舞う無数のカーネーション。
-『ウルトラマンレオ』明日よりファミリー劇場にて放送スタート!-
5:名無しより愛をこめて
08/05/10 22:19:51 95wwXyLwO
>>1-4
スレ立て&去年の続きSS、乙!
待ってたよ!
6:名無しより愛をこめて
08/05/11 23:58:35 hZuJ+ooAO
ひとつ言いたい。
サクラは止めたらどうだ?
えげつないぞ、見てて。
はっきり言ってバレバレだから。
しらじらしい応援コメントとかもういいから。
ねえ、わかってんだろ?
よく考えな、自分がどんだけ恥ずかしい事をやってっかさ。
7:名無しより愛をこめて
08/05/12 00:00:48 hZuJ+ooAO
あげとく
8:5
08/05/12 11:59:01 8LN1UqESO
>6
1~4と僕は別人です。
末尾が0、Oだからとはいっても自演とは限りませんよ。
9:名無しより愛をこめて
08/05/12 15:12:03 yANBXIne0
>>8
構っちゃダメ。いつもの携帯粘着厨だ。
>>1-4乙!
10:名無しより愛をこめて
08/05/12 21:07:38 AcAfgffK0
セブ・はるみと申します、お願いします。
えーレッツレッスン。
今日ももちろん、ダァンスタァイムで~す♪
えー今日は、闘いを制するデュワデュワダンスの総仕上げ。
復習はしてきたァん?オッケェ~♪
じゃあ音楽、スタート!
(どどででどっでっどっでっどどで、どどででどっでっじゃーじゃじゃじゃー)
はぁ~い、調子はどう?レッツラゴォ!
♪ァ素敵な笑顔ねチャーミンデュワ!
ファッションデュワ!スタイルデュワ!♪
♪ァあなたはデュワ!わたしもデュワ!
今夜はコンパでダンシンデュワ!♪
♪メビウスコンパをセッティンデュワ!
わたしは浮いてるキャスティンデュワ!♪
♪聞き流されるトーキンデュワ!
帰りは一人でボーリンデュワ!♪
アァデュワ!デュワ!デュワ!デュワ!デュワ!デュワ!♪
ホップ、ステップ、ジャンピンデュワ!♪
♪デュワーデュワデュワーデュワデュワーデュワーデュワデュワーデュワデュワーデュワーデュワデュワーデュワデュワー…♪
ダーーーーッッッッ!!
(みよいんみよいんみよいんみよいん…)
-セブはるみのウルトラ念力によって、全ては消えていった-
11:名無しより愛をこめて
08/05/12 23:34:51 XQBhzSuqO
なんだこりゃ
また前スレみたいになるのか
それ以前に過疎もいいとこ
12:名無しより愛をこめて
08/05/13 07:02:04 qCZb05PN0
>>1-4
乙!
元職人モドキです。
近々参加するので読んでもらえたらなって思います!
13:名無しより愛をこめて
08/05/15 00:14:02 /ruHgdd60
終了。
14:名無しより愛をこめて
08/05/18 12:22:10 bzo3nIzfO
保守
15:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:34:45 rExzZ34j0
前スレ使い切らずに放置したくせに立て直しとはいい度胸だ。
16:名無しより愛をこめて
08/05/23 15:14:18 gd9mFucAO
保守。
書き込みたいが、ネタが思ったよりまとまらない、、、。
17:名無しより愛をこめて
08/05/23 20:53:24 8ld9FAfz0
まとめサイト人も必死だな。
18:名無しより愛をこめて
08/05/26 22:26:17 ro7WDir4O
久しぶりに来たら過疎ってるねー。
あの時の勢いはどうしたんだ?
19:名無しより愛をこめて
08/06/01 23:06:13 SOQZVnIn0
ほしゅ。ネタが沸いたらまた書き込ましてください。
20:名無しより愛をこめて
08/06/06 20:12:34 Cnvgu0euO
age
21:名無しより愛をこめて
08/06/06 20:17:51 1aYq2TOFO
>>20
アンタのお陰で即死は回避されたけど伸びそうにないな
22:名無しより愛をこめて
08/06/06 20:22:08 bKvHUb7+O
てことは、このスレいずれはなくなるのかぁ。
さみしいな。
23:名無しより愛をこめて
08/06/06 23:50:59 y1gYv8YiO
あらら、立ってたことにひと月も気づかなかったよ (^△^;)
私もいずれまた書いてみたいと思うです。
ときに、某学園は健在なのだろうか……?
24:名無しより愛をこめて
08/06/07 00:05:44 eOTFydta0
くだらねーギャグとか載せるなよ。
25:名無しより愛をこめて
08/06/07 21:39:10 8MEnzqeM0
気に入らないネタならスルーしろよ
26:名無しより愛をこめて
08/06/07 22:14:52 rUSJr03D0
それ以前に創作ネタなら同人板でやれ。
27:名無しより愛をこめて
08/06/08 14:09:52 tMSBC5rdO
こういうのがいるから楽しくなくなる
頭がコチコチかたい以前の問題だ
28:名無しより愛をこめて
08/06/08 19:09:37 xxqXkhct0
>>27
>こういうのがいるから楽しくなくなる
ああ、お前もスレを潰した荒らしの一人でしたか。
29:名無しより愛をこめて
08/06/08 23:18:15 tMSBC5rdO
何でそうなるのかなぁ。このスレを否定したことなんてないのにね。
まぁ、黙ってネタを待ちますか。
30:名無しより愛をこめて
08/06/12 22:29:39 Cdmf2FBaO
あげ
31:名無しより愛をこめて
08/06/12 22:51:50 Pl7hl+U60
まとめサイト人も必死だなw
32:名無しより愛をこめて
08/06/12 22:58:14 wHF9gmHS0
ちなみに同人板は同人誌を「買う・読む」者向けの話題を取り扱う板。
よって創作ネタは関係ない。
33:名無しより愛をこめて
08/06/12 23:16:53 Pl7hl+U60
じゃ、小説板でいいだろ・・・って話になるんだから、お前はわざわざ何を言ってるんだ。
34:兄の呟き
08/06/20 10:07:44 QeN2J9sm0
今更ながら映画ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟から
「君はゾフィー兄さんやタロウの生徒か」
ハヤタ(ゾフィー兄さんはともかく、よくタロウが育てられたものだ)
ダン (よくまぁタロウが育てられたもんだ)
郷秀樹(あのタロウがよく育てられたな)
北斗 (本当によくタロウが育てられたな)
後日
タロウ「兄さん、ひどいじゃないですか!」
北斗 「いや、だってなぁ」
郷秀樹「まぁ、その」
ハヤタ「うむ、なんだ」
ダン 「お前に教官がつとまるとは想像もしていなかったんでな」
タロウ「誰のせいで教官になる羽目になったと思っているんですか!」
メビウス「兄さんたちと共に戦えたなんて、僕、光栄です! 得がたい体験でした!
兄さんたちの言葉を胸に刻みます」
ゾフィー「・・・(夢は潰さないほうがいいよなー)」
「そりゃメビウスはとってもいい子ですけどね。聞いていますか、兄さんたち!」
「はいはい」
「聞いてます、聞いてます」
((((・・・この兄バカめ))))←自分のことは棚上げ
35:名無しより愛をこめて
08/06/20 13:11:18 QFuzc5rPO
笑い所はどこよ?
36:初任務出世宇宙立1/2
08/06/20 22:18:26 01nAM+Di0
ある日のフェニックスネスト。
「なぁ、ミライ。お前、本名はなんて言うんだ?」
と、リュウがたずねる。
「はっ?本名ですか?」
聞き返すミライに、リュウは続ける。
「あぁ。『ヒビノ・ミライ』はバン船長の言葉からとった仮名だし、『ウルトラマンメビウス』は
船長の息子のヒロトさんの言葉から採ったレジストコードだし」
あぁ、と頷くミライ。
「つまり、M78星雲人としての、元々の名前ですか」
そうそう、と頷くリュウだが、ミライはなんとなく言いにくそうにしている。
それを見て、
「地球人には発音できないとか?」
とコノミが聞く。
「書けないような難しい漢字とか?」
「おい、そりゃイヤミか?!」
マリナも続いて割って入り、それを聞いたジョージがマリナに食って掛かる。
それをよそに、テッペイは興味津々という表情で聞く。
「テレパシーだから、頭の中で思い浮かべる抽象的な図形とか?」
ちょっと考えたミライ、にぱっと笑ってメモ用紙になにやら書き付ける。
「いえ、カタカナで書けますよ。ハイ」
と、リュウにメモ用紙を渡すミライ。
「どれどれ……」とメモ用紙をのぞき込むリュウたちだが、顔を見合わせて黙り込む。
37:初任務出世宇宙立2/2
08/06/20 22:19:56 01nAM+Di0
「……長い……」
沈黙を破って、コノミがつぶやき、リュウはそのメモ用紙に書かれた文字を読んだ。
「……え~と、ピレトポリチナポナポ、いや、ピレトポリチナポナポニ……、ウグッ!」
思い切り舌を噛んだリュウを見て、ミライは可笑しそうに言った。
「……ついに舌を噛んだ。ボクの名前を読もうとして舌を噛んだ人はこれで88名、うち、
男58名、女30名。年齢による分類は5歳以下4名、10歳以下7名……、これを標準偏差をとって、
グラフにあらわすと……」
全員があっけにとられてミライを見つめる中、それまで黙って見ていたサコミズが、
ミライの肩をポンと叩き、苦笑しつつ言った。
「ミライ、あんまり人をからかっちゃいけないよ……」
それを聞いて、「えっ?」となるリュウたちと、「てへっ」と笑うミライ。
「……ミライ?」
「ミライくん?……」
にじり寄るリュウたちに、作り笑いのミライが答える。
「アッ、アハハハハ……。いえ、前に聞いたことがあるんですけど、コンタチバーヌ星人の
ゴンベさんの話がおもしろかったもので……それをちょっとお借りしました。」
それを聞いて、顔を見合わせるリュウたち。ついで、ミライに聞こえないようにヒソヒソ話しをする。
そして、にやりと笑ったリュウがミライに言った。
「あっ、そっか。よし、じゃ、今日からお前のレジストコード、『ウルトラマン・ゴンベ』な」
「えーっ!!!ちょっと、かんべんしてくださいよーーーっ!!!」
爆笑するリュウたちに、泣きそうになって抗議するミライであった。
38:名無しより愛をこめて
08/06/21 00:43:21 6NlKDuY+0
ふ~ん
それで?
39:36
08/06/21 05:53:20 TPNqLbaGO
お前が元ネタの小説を読んだことがないってのが判る
40:名無しより愛をこめて
08/06/21 13:23:07 L0ce7QQH0
つまらんネタをスルーされたからって逆ギレしてる奴いるな。
41:名無しより愛をこめて
08/06/22 20:21:36 SjJcQjJD0
嫁のやってることは何でも気に食わない姑と同じで
何書いても気に食わないんだからスルー汁。姑乙とでも思っておけ。
と、スルーし損ねている俺が言ってみる。
42:名無しより愛をこめて
08/06/22 22:03:25 SIHtbePv0
説得力ないな。
43:名無しより愛をこめて
08/06/23 09:48:06 ZpIwHWvxO
前スレ放棄した癖に、なんで新しく立てたんだろう
44:名無しより愛をこめて
08/07/05 09:26:58 R9U8hGpkO
保守
45:名無しより愛をこめて
08/07/05 14:09:43 1gf63wTd0
まとめサイト人は保守なんかしてる暇あったらネタの一つでも頑張って書けよ。
46:re・quest1/2
08/07/06 12:03:04 v5HFMYag0
まとめさん、いつもご苦労さまです。以下、7X小説版読んで、ネタ2本です。
湖の中に開いた異次元。躊躇無く飛び込むその背に。
『必ず私の所に戻ってきて!』
異次元に飲み込まれる寸前、肩越しに振り向いた顔が微かに頷いた。
40年前のあの時とは違う。
「いいの? 弟さんでしょ?」
下の兄弟(兼手塩にかけた教え子)に心配をかけたことで内心ばつの悪いのか。
目がちょっと泳いだのを見逃さない。
一歩間違えると(間違えなくとも)暑苦しいぐらい情に厚いのだが。
表現が不器用というか、体育会系のスパルタだ。
特に先程帰った相手には、頸烈な顔ばかり見せていたらしい。
せっぱ詰まった状況下であまりいい教官ではなかったと本人は言う。
が、ちゃんと相手には通じている。
そうでなければ『異次元のゲート開いて侵略者が来たから止めてくる』の報告から
300万光年の彼方より数時間ですっとんで来るわけがない。
どう考えても、心配で取り込み中の仕事を放り出してきた、としか思えない。
47:re・quest2/2
08/07/06 12:04:43 v5HFMYag0
聞けば彼にもこの人に関してすっ飛んでくるだけのトラウマがあるという。
『お前の命はお前ひとりのものでないことを忘れるな!行けーっ!』
これで一人脱出させられればトラウマにもなる。
これを言い渡された彼を残して当時の防衛隊は全滅した、と聞けば尚更だ。
公式上その中にこの人も含まれている。
地球人でないことが幸いして、こうして生き延びて無事再会できたのは幸運だ。
残される、立場。
この人は常に我が身を省みず、危険に飛び込んでいく。
守りたい、助けたいという一心で。
・・・いつも残される者の感情は置き去りだ。
ねぇ、分かっているの?
40年前のあの時のこと、私はまだ根に持っているのよ?
でも、ありがとう。
探しに来てくれて。
今度は私の願いを聞いてくれて。
「まだ言っていなかったわ―おかえりなさい、ダン」
「・・・ただいま、アンヌ」
48:re・turn1/2
08/07/06 12:11:17 v5HFMYag0
失ったものは最後には必ず戻ってくるって。―ちょっと意外なところからね。
「兄さん、どうだった?」
「・・・こっちは終わった。さっさと戻れと言われた」
緊急事態にすっ飛んできてこれだ。
確かに自分が付いた時には事態は収束していて、長居しても意味は無かったのは事実だった。
ふふふ、と弟は笑う。
「相変わらず、含羞の人だねぇ」
・・・まぁ的を射る表現ではあると思う。
ただ、そう思ってもうかつに首肯できない。
ましてや弟のように気軽に口にする気には到底なれなかった。
それこそ当人の耳に入って鬼教官再びという事態になりかねない。
(その辺りの『含羞』の現れ方が異なるのは、実際に直接師事していた自分と師弟関係に無かった弟との差、であろう。かといって再びジープで追い回されるような状況は謹んで辞退したい。)
地球の単位でいえば数時間ほど。
ただし、湖に開いた異次元のゲートの向こう側では数ヶ月。
次元を越え侵略を試みた敵に単身、勝手の違う、いわば相手側の土俵といえる異次元に一時的に取り残され、その異次元先で融合した折りに意識を封印、おまけに融合した相手は記憶を喪失。
話を聞き(すでに解決したとはいえ)一瞬絶句した。
無謀な。
無事に帰って来られたからよかったものの、応援が来るまで待てなかったのか。
だが、自分も災厄の扉が開くのを目の当たりにすれば、単身留めようと挑んだだろう。
所詮、我々はこの点、棚上げが共通項だ。
49:re・turn2/2
08/07/06 12:13:27 v5HFMYag0
「でもホントに無事で何より。20年間ぶりの再会後、1年たたないうちに又行方不明になられたら心臓に悪いよね・・・まぁおジャマ虫はすぐに退散しますか。一緒にいたんでしょ、奥さん」
「ああ―」
白い服が似合う人だった。
40年前に一度別れを告げた人だと聞いた。
正体を告げた人だと聞いた。
それでも構わない。貴方は貴方だ、と答えた人だと。
―私の事を愛してくれているのなら、たとえ悪い宇宙人でも平気だわ
彼女が自分の正体に気づいていたのか。今となっては確かめるすべはない。
・・・君が戻ってくるならばどんな形でも。せめてこの身が朽ちる前に。
『亡くなった母がよく言っていたわ。失ったものは最後には必ず戻ってくるって。
―ちょっと意外なところからね』
おそらく地球に一人流れ着いて、それほど時間を経ていない時だ。
まだ生まれ育った星と同胞を喪失した、その意識が強かった頃になる。
どのような状況で交わした言葉であったのか―記憶にない。
ただ、その時は受け入れがたかった、その感情だけは覚えている。
・・・あの時、受け入れられなかった言葉も今は分かるような気がする。
「戻るぞ、アストラ」
「もういいの?」
「ああ」
故郷は地球。
例え生まれ育った星ではなくとも。
すべてを失い、流離った自分を受け入れてくれた人々がいた星。
例え『オオトリ・ゲン』を知る者が誰一人居なくなったとしても。自分に彼らとの記憶がある限り。
地球は我が故郷。
愛する人が眠る我が故郷―。
50:名無しより愛をこめて
08/07/06 14:12:12 b9fy1R7J0
で、どこが笑い場所なの?
51:名無しより愛をこめて
08/07/06 20:11:06 dXjWGGK20
>>46-49
GJ ( ´-`)b
52:名無しより愛をこめて
08/07/06 21:06:10 b9fy1R7J0
自演・・・・w
53: ◆jy3T0Oi5bc
08/07/07 20:18:21 X1YNGZp80
age
54:名無しより愛をこめて
08/07/11 20:22:50 fdUgpjlY0
>>49
今度平行世界でなんかあったら、レオXに逢えるかも~
いや、X化したレオが見たいだけです。
じゃんじゃん格闘してくれると嬉しいな。
55:名無しより愛をこめて
08/07/11 20:35:38 5rV5zAvB0
自演恥ずかしいやっちゃな・・・・不自然過ぎるだろ。
56:名無しより愛をこめて
08/07/11 21:29:27 eW8QFj6O0
作品が投稿されれば即座に → 「で?」「どこが面白いの?」
作品に好意的なレスが付けば → 「自演w」「自画自賛w」「まとめサイト人、乙」
↑ このワンパターンほど恥ずかしいものは、ちょっとない。
そして、このレスに対するレスもワンパターン → 「逆ギレw」
57:名無しより愛をこめて
08/07/11 22:05:00 5rV5zAvB0
で?
どこが面白いの?
自演w 自画自賛w まとめサイト人、乙
逆ギレw
58:名無しより愛をこめて
08/07/11 22:32:44 Ui3FLL9e0
>>56
知能の足らん奴に構うことはないよ
59:名無しより愛をこめて
08/07/12 23:35:25 asn1Y0o00
>>56
アホはあぼ~んしようぜ
60:ウルトラマンの日
08/07/16 00:54:22 0hJ74nfv0
保守代わりにコネタ。規制で7月10日に投下できなかったorz
7月10日はウルトラマンの日。
ミライ 「地球にそんな日があるなんて、びっくりしました」
テッペイ「ええ。地球人類にとって彼らとのファーストコンタクトです。
1966年7月17日にウルトラマンが出現して―」
ミライ 「・・・今日は10日ですけど?」
テッペイ「あれ?」
『ウルトラマン』は7月17日に放送開始。
しかし、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で放送がとりやめ。
その穴埋めとして、7月10日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映した。
ま、実際にウルトラマンが出現している世界なら7月17日がウルトラマンの日に制定されているような気がしますねー。
61:名無しより愛をこめて
08/07/16 12:03:47 41aW+VEUO
ふーん。
で?
62:名無しより愛をこめて
08/07/25 00:38:52 b7X2t58/0
hosyu
63:名無しより愛をこめて
08/08/02 15:24:13 B1Cj5HbO0
保守!
64:名無しより愛をこめて
08/08/06 18:20:52 FaFZwvht0
俺はまだ諦めていない。
きっとこのスレはよみがえる保守
65:名無しより愛をこめて
08/08/06 21:31:56 OR1ASorU0
保守荒らしは氏ねばいいのに。
66:名無しより愛をこめて
08/08/12 01:57:52 5dVTFYOB0
保守いたします
67:名無しより愛をこめて
08/08/18 00:30:17 uhq+Yc4k0
/| /  ̄ 7
__. | ト /__/| ハ
>‐'´ / | | | 8 `V /
 ̄`Y_.) \ヽ| ___ ゚ V
|__j 丁| Tニ・、Y^7
| Y  ̄ ̄`Y7
| ._ト、 T三7
L__ , ―'´ | | |\ ̄ ̄[__
/ | 、\\__/ | |
______ \\二二O二.//ト
|  ̄ ̄|{^‐^}/ ̄} \
|  ̄ \_ヽ.V/__/ |
ヽ. || |\ \
68:名無しより愛をこめて
08/08/18 13:21:28 BmyFsS/oO
ageてしまえ
69:名無しより愛をこめて
08/08/30 11:48:19 o92blUj+O
保守。
ネタが文にならない、、。
70:名無しより愛をこめて
08/08/30 16:20:15 sVltXfKOO
ほしゅ。
71:名無しより愛をこめて
08/09/06 13:15:29 6dSlRr6HO
保守。
ネタ構成中…。
72:名無しより愛をこめて
08/09/13 13:57:25 +Xk2iTkjO
8兄弟の世界観を使ったSSとか読んでみたいなぁという期待age
73:名無しより愛をこめて
08/09/13 17:51:43 lPeWwUed0
>>71=72
保守厨のせいで白けてることも気づかずに・・・
74:名無しより愛をこめて
08/09/19 08:57:25 ZDC99IIVO
保守。
もう少し待ってて。
75:はじめてのキャンプ1/2
08/09/20 10:35:05 rewOp9bn0
保守代わり
秋は夏よりもキャンプに適した季節だそうです。
ということで、今回、光太郎さんの指導の元、キャンプを行いました。
「火のおこし方は知っているかい?」
「はい、リュウさんに教わりました!」
「たき火は決して大きくしないこと。火の粉が飛んでテントに穴が開くし、
山火事の原因にもなりかねないからな」
「はい!」
80 「おや、メビウスから連絡ですか?」
タロウ 「キャンプか。懐かしいな」
アストラ「キャンプ?」←地球文化よく知らない
レオ 「山とか海でテントを張って野営することだ」
タロウ 「楽しかったな。バーベキューとか」
80 「夜になったらたき火を囲んで歌ったり踊ったりしますね」←生徒引率経験者
76:はじめてのキャンプ2/2
08/09/20 10:36:03 rewOp9bn0
ロープの結び方、テントの張り方を教わりました。
かまどの作り方、ナイフの使い方、道具の作り方。
水の確保の仕方、獣道の見つけ方を習いました。
食糧確保の方法も習いました。
山芋の取り方、魚の取り方、鳥の捕まえ方、罠の仕掛け方。
植物のあく抜きや、魚や鳥、ウサギのさばき方も習いました。
アストラ「楽しそうだねぇ」
タロウ 「・・・キャンプってこんなもんだったか?」
レオ 「いや、どっちかっていうとサバイバル教室なんじゃ」
80 「流石はタロウ兄さんと融合していた人物と言おうか・・・」
「光太郎さん、すごいです! 大物ですね!」
「ああ、今夜はクマ汁だ!」
*よい子は絶対に真似をしないで下さい。
(狩猟は許可が必要です。遭難等非常時以外では鳥や小動物は穫らないこと。
大動物は非常時でも手を出すもんじゃありません。返り討ちにあいます)
77:名無しより愛をこめて
08/09/20 18:24:23 oUa4z4LJ0
どこが笑いどころなの?
なんでウルトラ兄弟がキャンプすんの?
78:名無しより愛をこめて
08/09/21 09:58:58 J1oPdgcJ0
乙
79:名無しより愛をこめて
08/09/21 16:42:15 H/vbucZn0
散々、引き延ばして書いたネタがこれとは・・・
80:名無しより愛をこめて
08/09/24 01:38:05 QOBYlcunO
>>75
乙!!
81:名無しより愛をこめて
08/09/28 03:04:31 4SJ4pul0O
期待あげ
82:名無しより愛をこめて
08/10/06 14:48:51 JjWEDG8TO
保守
83:名無しより愛をこめて
08/10/10 01:59:54 KDPtUcUTO
保守