08/10/24 22:34:53 8601ir6OO
民生さん、この板、一年くらい前から見てるんですが…
寂れたトタン平屋群、老朽化した団地、ホルモン焼き屋、うら寂れた商店や町並み…などなど
神奈川の(おそらく他県も)いたるところに見かけます。果たして、その中の
どれくらいが、俗に言う 香ばしい とされる地域なのか?? タブーとされてきた歴史故に、謎だらけです。
例えば、有名な食文化以外にも、ムラ(主に、ご老人方)特有の訛り・方言があると聞いたこともあります。語尾に、ミャーとかニャーがつく?等。
お好きな、ひなびた建物探訪以外にも、言語・伝統などで、興味深いものがあれば、是非、教えて欲しいです。
この板の方々の多くは、差別心などでなく、知らないものに対する、恐れ・謎めいた感じにつき動かされてる部分が多いのでは?と思います。確かに、不謹慎と言われれば、反論の余地はないのですが。長文すみません。