【調査】 公務員の給与、民間よりも割高と判明…特に11府県では、民間が全国平均以下なのに公務員は全国平均以上at NEWSPLUS
【調査】 公務員の給与、民間よりも割高と判明…特に11府県では、民間が全国平均以下なのに公務員は全国平均以上 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/03/12 00:00:56 xt7xim8+0
>>971
東京はその分仕事してると思うが
地方なんて一日10人以下だろw相手するのw

982:名無しさん@九周年
09/03/12 00:01:09 /ors8COD0
>>973
四季報見たってほとんどの企業では700万いっていないよ。
有名なメーカーで700万超える程度。

983:名無しさん@九周年
09/03/12 00:01:57 azL4pWcC0
まあ公務員も逃げ切れるのは団塊まででしょ

984:名無しさん@九周年
09/03/12 00:02:27 yuFPQblM0
>>966
むしろ団塊を外してくれた方が民間との格差は縮むけど?

>>968
人手があればいいのなら、高給の公務員がやっちゃいかんだろ。

>>972
金がなきゃどうしようもないからな。おいらの仕事はお先真っ暗。
と言ってるわけにもいかんので、民間の皆さんが不況から抜け出せるように頑張るよ。

>>973
800万オーバーの50代が腐るほどいるんだよな。

>>976
定期昇給がないだけ?リストラや給与カットの話はどこへいったんだ。

985:名無しさん@九周年
09/03/12 00:02:35 syaNwW0D0
ハイハイ地方公務員は叩く
東京都職員はマンセー

下り実態
URLリンク(www.vsocial.com)

天下り実態 全国放送分
URLリンク(www.vsocial.com)


986:名無しさん@九周年
09/03/12 00:02:36 mKiUmBB00
>>982
四季報って高卒、大卒とか区別つけてないだろう


987:名無しさん@九周年
09/03/12 00:02:40 aR2Lt7Od0
糞雑誌で言われてる通りなんだよな。
若い奴(20-35)は団塊前後の既得権守る為の捨て駒になるって。

税金払いたくない若い香具師を非国民とか言う香具師の方が馬鹿。

988:名無しさん@九周年
09/03/12 00:03:20 afyqNRuK0
>>907
パチンコのトイレ掃除サービスみたいなとこに紹介ではいるパート
オバちゃんみたいに、市民サービスを税金払ってさせてやってるだけの
連中なのに、なんか勘違いしてるからね。コネ公務員は。

それくらいがちょうどいいかもな。

989:名無しさん@九周年
09/03/12 00:03:28 s6Xu8pn20
>>982

今は就職四季報で給料が全部ばれるからね。
民間の方が高い~とか、そういう誤魔化しが利かない。


今年の地方債はかなり拙いと思うし、日本の銀行が引き受けていないところが
国が壮大な策を持っているように感じる。

990:名無しさん@九周年
09/03/12 00:03:31 /ors8COD0
>>986
地方公務員だって高卒いるんだし区別する必要ないじゃん。

991:名無しさん@九周年
09/03/12 00:04:07 j//j03Jn0
>>979
相変わらず低レベルな書き込みだな。
おまえ自身焦りがあるからこんなスレ張り付いて煽りやるんだろうが。
強気な発言してるのに行動が小心者そのものってのも役人らしい行動だが。

992:名無しさん@九周年
09/03/12 00:04:24 LPrezbRU0
>>985
霞ヶ関の国家公務員は叩くか
東京都職員の天下りを隠すのはなにか意図があるのか?TBS

993:名無しさん@九周年
09/03/12 00:04:52 cLMrLAn90
>>990
公務員は逆に高卒、大卒であんまり給料が違わないんだよ

994:名無しさん@九周年
09/03/12 00:05:03 uaT5vMdb0
1000なら役所は土日営業しろ
同じ公務員でも警察も消防もしてるんだぞ
しごとなめてないか

995:名無しさん@九周年
09/03/12 00:05:10 BXCmilEA0
民主は政権取りたいなら自民じゃなく官僚と戦う姿勢を示した方がいいだろな
ちょうど特捜批判したとこだし
矛先変えてみるのも一つの手だと思うけど
小泉がよくやった手だろ
問題のすり替え

996:名無しさん@九周年
09/03/12 00:05:45 hUCjAiLm0
>>991
公務員認定乙w
いつまでもネットで見えない敵と戦っていてくださいw

997:名無しさん@九周年
09/03/12 00:05:57 Mb3+9nn20
この前のスレで、阿久根市の平均年収が180万ってのは驚いた
で、そこの市職員の半数が700万以上だったっけってで驚いた
格差ありすぎww


998:名無しさん@九周年
09/03/12 00:06:18 kD5rt8aR0
>>994
事故や犯罪は土日関係ないもん。コストがかかってもしかたがないだけ。

999:名無しさん@九周年
09/03/12 00:06:29 FC0VDUdM0
>>993
だからどうしたって言うのさ。
高卒でもできる仕事が多くあるということでしょ。

1000:名無しさん@九周年
09/03/12 00:07:11 Lt35aDKd0
ねたみの声があるようですね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch