09/03/09 17:31:37 uL51TxK+0
淡路に橋が掛かる前はな
「海のハイウェイ」淡路フェリー
甲子園フェリー
大阪湾フェリー
水中翼船
ホバークラフト
徳島フェリー
阪神フェリー
高速船
鳴門~福良の小さいフェリー
南海和歌山~小松島(私鉄の鉄道連絡線、桟橋に駅があった)
と、たくさん航路があってな、それぞれ個性的な船を就航させていてな、
どれに乗ろうか迷ったりしてな、船の上から花火大会見たりな、
甲板で女の子とキスしたりな、蝶ネクタイのパーサーがうどん作ってくれたりな。
風情があったもんだよ。
今では防音壁とトンネルばっかで景色もへったくれもないうえに別に安くもない
三白眼の運転手が乱暴運転するバスしかないんだもんな。
人心ってこういうところから荒廃していくんだと思う。
ハコモノばっか立派になったけど実質的には貧しくなっているのが平成の日本。