09/03/08 17:40:03 oANFii7+0
>>678
うん。
だから、国交省の予算編成への口利きであっせん
利得や収賄が適用された事例を出してみてw
>例えば国交省の役人に恩を売り
>政治家に多くの献金をした企業に受注調整するんだろ。
>天下りした公団とかも入れたりして。
省庁や局ごとの予算枠っておよそきまってるからね。
個別事業に予算をつけたからって役人は恩に感じないよ。
そもそも2年で異動しちゃうし。
だから予算云々よりも「地元でうるさい政治家」のほうが、
影響力でかいんだよな。
あと、役人が受注調整に必ず絡むわけでもない。
というよりも政治家も役人も関係なく談合組織内で調整が図られるのが
多数でしょ。
談合組織に対する影響力があれば役人を使うまでもなく、
政治家だけで受注調整が可能。小沢事務所なんかその典型じゃまいか。
県発注についてはもしかしたら役人に圧力かけたのかもしれんけど。