【ネット】 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判で修正★3at NEWSPLUS
【ネット】 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判で修正★3 - 暇つぶし2ch581:名無しさん@九周年
09/03/06 19:18:21 H7/03PHy0
>>566
お前がデマ広めるから、普通のマカーが迷惑するんだよ。


582:名無しさん@九周年
09/03/06 19:19:12 N3UuJiroi
>>579
費用はゼロ円で
時間もそんなにかからないが
馬鹿なのかな?



583:名無しさん@九周年
09/03/06 19:19:38 lOlHBL9y0
なんかさiPhoneが流行らない日本が可笑しいって行ってる奴って相当馬鹿だよな。
セカンドライフ煽ってた奴と一緒。
いらないサービス、製品は消えるのみよ

584:名無しさん@九周年
09/03/06 19:19:43 OT5QKQdr0
>>581
どの変がデマなのかkwsk

585:名無しさん@九周年
09/03/06 19:20:21 MBAnkfOI0
別に嫌いなのでは無く、関心が無いだけ。

586:名無しさん@九周年
09/03/06 19:20:42 tgPvwl2O0
>>582
交換だけに金が掛かるわけじゃあるまい?
その後のdocomoの料金は?

587:名無しさん@九周年
09/03/06 19:21:07 H7/03PHy0
>>582
要らないものだから、そんなに普及しないんだよ。

マニア向けにはいいけど、普通の人にはiPhoneは適していない。

588:名無しさん@九周年
09/03/06 19:21:13 bWBllka70
でんわで話す相手なんていないからドーデもいい

589:名無しさん@九周年
09/03/06 19:21:58 QdV0gPtm0
>>580
いや
おまえは論破された。

間違いなく論破された。

そして俺も論破された






つまんねーよバカ

論破論破って喜んでんじゃねーよガキ

論破って言や勝ったと思ってんのか?

こんなとこで勝ち負けも論破もクソもねーよ、あほ





590:名無しさん@九周年
09/03/06 19:26:11 OT5QKQdr0
>>586
だからdocomoに言えっての
これからも
docomoはスマホのパケ代は青天井
だから
「docomoからiPhoneでてたらかってた」
とか言う情弱は
SIMロックはずしたiPhoneにdocomoSIMさして
パケ死してください。


電池交換は
8000いくらかで
本体とバッテリーが新品になるよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

外部バッテリーで補うか
どうしても自分で交換したいなら
バッテリーかってyoutubeで交換の動画みながら交換すれば?

591:名無しさん@九周年
09/03/06 19:27:28 H7/03PHy0
>>584
>英語できるなら
>外国の優秀なやつに小遣いあげるなりして
>つくれるだろ

>メールは普通にやり取りできます

>携帯専用サイトは職人に頼め。すぐできるだろ


どうやるのか具体的に詳しく説明してもらおうか。

592:名無しさん@九周年
09/03/06 19:27:30 pxdQvnT60
>>546
結局そうなってしまったようだ

日本の大半の携帯だとメールを打つのが大変なんだけど
それさえ解決されれば外資じゃなくても
もう良いかな

593:名無しさん@九周年
09/03/06 19:27:48 QdV0gPtm0
>>580
面白い事教えてやる

議論した二人のどちらが正しいか、どちらが勝ったかを判断するのは

見てる人たちだぞ


2ch利用者のほとんどが「ただ見ているだけ」の人たちだ

俺とおまえのどっちがあほな事言ってるかも、見てる人たちが勝手に判断してくれる

だからな、無駄な煽りはマイナスなだけ

勝手に自分で「論破した」なんて決める必要ないの

バカ丸出しって見てる人にすぐバレるぞ





594:名無しさん@九周年
09/03/06 19:27:50 xeWXGDHiO
今北
iPhoneは見た目が良くないので持つ気になれない

595:名無しさん@九周年
09/03/06 19:28:44 6fQWjDBRi
「孫子の兵法」を書いた孫武の末裔、
孫正義さんに対してハゲ呼ばわりとは何事ぞ!

596:名無しさん@九周年
09/03/06 19:28:44 N3UuJiroi
>>587
普通の人には必要ない?wだったら
最初にキモいコピペはったやつなんなの?
情弱コピペはったやつw


597:名無しさん@九周年
09/03/06 19:28:45 tgPvwl2O0
>>590
てか「iPhoneが電話としては電波が弱くてお話にならん」というのは
本来はソフトバンクが言われるべき事なんだが?

598:名無しさん@九周年
09/03/06 19:28:50 OT5QKQdr0
>>589
だから何処が論破されたの?
俺が論破された内容は?

だんだん取り乱してきたねw
哀れ




599:名無しさん@九周年
09/03/06 19:28:53 q6ADB4r/0
>>30
これはスゲーな。
もう携帯とは別物だw

600:名無しさん@九周年
09/03/06 19:29:36 H7/03PHy0
>>590
電池交換したら
本体も新品になるという根拠を詳しく



601:名無しさん@九周年
09/03/06 19:31:05 mEwPJr/3i
SBMから出てるおかげで安く手に入っていいと思うけどなあ。
惜しむらくは、ユーザーが少ないから、電子書籍やレンタルビデオや音楽やゲームなんかのソフトが充実してないとこかな。
そのうち始まると思うけど。

602:名無しさん@九周年
09/03/06 19:31:23 QdV0gPtm0
>>598
う~ん

ほんとにバカなのか、伝わってないのか

「論破した」「俺の勝ち」なんていくらでも誰でも言えるから

そういうくだらない事を言わないの

と、言いたかっただけなんだが


で、俺も言ってみただけなんだが



603:名無しさん@九周年
09/03/06 19:31:34 zKwnebOt0
確かにストパン限定モデルの痛携帯とかあったら迷わず買っちゃうな
二次元は重要だ

604:名無しさん@九周年
09/03/06 19:31:38 YUfrzyOA0
>>593
とりあえず、端から見てると
両方とも違う方向向いてシャドーボクシングしてるか
向かい合って一人は柔道着でフラフープを回し一人は和服にギターもって碁を打とうとしている感じ

どっちも自分の中では勝ってるが
外から見れば両方負け

605:名無しさん@九周年
09/03/06 19:31:59 CVfYAQkKi
オモチャに月5000円近くの維持費を払う人なんてそうはいないわな

606:名無しさん@九周年
09/03/06 19:33:26 OT5QKQdr0
>>591
メールは普通にやり取りできるよ
docomoがiPhoneに対して絵文字の送信ができないと
四面楚歌な事をやってるが


JBしたら携帯サイトもみれるんじゃない?w
さー頭を使うんだ
NOKIAのスマホはSBMで使うと
携帯サイトとガラようのメール使えるらしいぞ
がんばれー情弱

>>600
だから張った
バッテリー交換プログラムのサイトみろよ


607:名無しさん@九周年
09/03/06 19:34:19 HEUEPCYIP
ガラけ~って何であんなにプラスチッキーで安物に見えるんだろう
デザインもゴテゴテしてガンダムみたいだし

608:名無しさん@九周年
09/03/06 19:34:47 QdV0gPtm0
>>598

な?
>>604みたいに見てるそれぞれが勝手に適当に判断してくれるよ

勝利宣言みたいに「論破した」なんて断言してしまう奴は

傍観者から見て、果たしてどう映るかね





609:名無しさん@九周年
09/03/06 19:35:26 N3UuJiroi
>>589
お前の負けだよ

反論した内容が全部潰されてるし

早く帰れよ

610:名無しさん@九周年
09/03/06 19:36:17 EZeNqH4w0
あえて言おう!

iPhoneにしてよかったと!

611:名無しさん@九周年
09/03/06 19:37:01 H7/03PHy0
>>606
根拠のあること言ってないねぇ。
>JBしたら携帯サイトもみれるんじゃない?

>赤外線はQRコード
これは日本語になってないので、キチンと言ったほうがいい。

バッテリー交換で本体が新品になるとは書いてないよ。


612:名無しさん@九周年
09/03/06 19:37:25 7Xv7QVp30
>>604
んだね。同意。
まぁSBMがキライで苦手なのはしょうがないけど
iPhone自体は割といいもんだからなぁ。

613:名無しさん@九周年
09/03/06 19:38:06 N3UuJiroi
>>608
飛んできて見たら

お前キモ過ぎw

論破されてるんだよ
頭の悪さは隠しきれなかったようで

614:名無しさん@九周年
09/03/06 19:38:17 QdV0gPtm0

さて、iPhoneがどれだけダメなのかを

もっかい出します。

> Q、携帯専用サイトは見れますか?A、見れる。 (JBでUA偽装範囲なら可)
> Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか? A、専用チューナー有。
> Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、無い。
> Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、docomoのみ絵文字が読めない。 (JBでMMS可)
> Q、S!メールには対応してますか? A、無い。 (JBでMMS可)
> Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?A、撮れない。 (JBで動画撮影可)
> Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
> Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、無い。
> Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できない。
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れる。Flashが見れないだけ
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。
> Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A、出来る(JBでUSB/Wi-Fiどちらも可)
> Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できる。 (JBで複数クリップ可)
> Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
> Q、単語登録や定型文登録できますか? A、アプリ有。 (JBでPCにて編集可)


これが正解なのか?




615:名無しさん@九周年
09/03/06 19:38:52 Bpk4AUzA0
>>606
>docomoがiPhoneに対して絵文字の送信ができないと
四面楚歌な事をやってるが

四面楚歌の意味調べてこい

616:名無しさん@九周年
09/03/06 19:40:22 OT5QKQdr0
>>615
docomoだけが対応してないんだよ強がってさw

これじゃ
夏の新型iPhoneもdocomoから出ることはないでしょ

617:名無しさん@九周年
09/03/06 19:40:30 S8ZwrY9Ai
>>611
しらべれば?


618:名無しさん@九周年
09/03/06 19:40:55 YUfrzyOA0
>>608
いや、お前のことも言ってるんだって気づけ

なんでそんなに言い合いしたがるかねぇ

俺は好きだから 
ふーん まあ俺はいいや
あ、そう

でいいじゃん
何故にそこまで固執するかねえ



と言うと

アンチが先にバカにしてきたから
いや、お前のほうが先に

とかやり出す奴もいるけどさ
本当に自分か正しいと思ってりゃ あ、そう で済ませればいいのに
同じ土俵に好き好んで自分で立っておきながら

な?

とか、どうなの?
つうか、オマエの勝利宣言に俺を使うな

619:名無しさん@九周年
09/03/06 19:41:35 H7/03PHy0
>>616
あれ?メールはSBMはダサいからGmailしか使ってないんでしょw


620:名無しさん@九周年
09/03/06 19:41:54 QdV0gPtm0
>>609
参りました。

>>613
ごもっともです!


じゃ、次行こうか

iPhoneのダメなところ



621:名無しさん@九周年
09/03/06 19:42:25 mEwPJr/3i
JBは無しだろw
JBしたら、無料PCモデム、無料通話なんでも有りの最強端末だけど、アップデートが難しいし、普通はやらない。

622:名無しさん@九周年
09/03/06 19:43:53 1EPnDnQmO
>>563
自演しまくれるって事ですね
昔の2ちゃんの携帯並みにやっかいだな

623:名無しさん@九周年
09/03/06 19:44:07 8z2gLnj30
おいおいw
ずいぶんと活きのいい猿パゴ厨がいっぱいいるなw

624:名無しさん@九周年
09/03/06 19:44:24 Bpk4AUzA0
>>616
いや、四面楚歌の使い方間違えてるって言ってるの

625:名無しさん@九周年
09/03/06 19:44:46 GF1xY+8pi
>>620
おまえ自重したら?

頭の悪すぎて不快なんだけど

iPhoneに欠点探すのが難しいんだよ



626:名無しさん@九周年
09/03/06 19:45:04 QdV0gPtm0

これが今
擁護派、信者、工作員、も含めて一致するiPhone

という事で良いのか?

大丈夫なのか?
で、JBはジャックバウワーで良いのか?


> Q、携帯専用サイトは見れますか?A、見れる。 (JBでUA偽装範囲なら可)
> Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか? A、専用チューナー有。
> Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、無い。
> Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、docomoのみ絵文字が読めない。 (JBでMMS可)
> Q、S!メールには対応してますか? A、無い。 (JBでMMS可)
> Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?A、撮れない。 (JBで動画撮影可)
> Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
> Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、無い。
> Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できない。
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れる。Flashが見れないだけ
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。
> Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A、出来る(JBでUSB/Wi-Fiどちらも可)
> Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できる。 (JBで複数クリップ可)
> Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
> Q、単語登録や定型文登録できますか? A、アプリ有。 (JBでPCにて編集可)



627:名無しさん@九周年
09/03/06 19:45:04 YUfrzyOA0
>>612
正直俺はかっちょええと思う
知り合いがDocomoショップの店員だからP-01A選んだってだけだしなぁ
アレで普通のPDAだったら買ってる本気で

ただ目悪いんでもうちょっと画面大きいVer作って欲しいわ

628:名無しさん@九周年
09/03/06 19:45:06 QKDS67fl0
■ 「iPhone for everybody」 「ホワイト学割 with 家族」キャンペーン

・iPhone3G 8GBが0円に値下げ
・フルブラウザ定額の上限を4,410円に値下げ (5/31までの購入者は、それ以降もずっと上限4410円)
・学生やその家族も、3年間は基本料が490円
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)

■契約必須プラン
・一般人
基本料(980円)+S!ベーシックパック(315円)+パケット定額フル(1,029円~4,410円) = 月額2,324円~5,705円

・学生とその家族
基本料(490円)+S!ベーシックパック(315円)+パケット定額フル(1,029円~4,410円) = 月額1,834円~5,215円

■要約
・「iPhone3G 8GB」を、0円で持ち帰る。
  ↓
・一  般  人:ずっと月2,324円~月5,705円でiPhone使い放題。(端末代込み)
・学生と家族 :ずっと月1,834円~月5,215円でiPhone使い放題。(端末代込み)

■結論
今の端末を解約しなくても、ドコモのパケーホーダイフル(月5,985円)をやめるだけで、iPhone本体をゲット出来て、多彩なアプリが満喫できる。

629:名無しさん@九周年
09/03/06 19:45:43 KLDliQ690
ソフトバンクじゃなければ速攻で買うよ

630:名無しさん@九周年
09/03/06 19:45:47 xcUr3OKE0
結局ガラケーを馬鹿にすると浮かび上がってくるのが
ガラケーユーザーを引きはがせないアイフォンの存在なんだよな。
あれだけ話題になったのに今の状況はどうかと思う。

631:名無しさん@九周年
09/03/06 19:46:42 jRBf8q+lO

アンドロイドと殴りあった後に期待。

632:名無しさん@九周年
09/03/06 19:47:14 q6ADB4r/0
持ってる人間が実体験から「いい」とか「悪い」とか言うのは至極当然だが、
持ってもない人間が「悪い」と執拗に言うのはなんだか異常だな。

こういうのをアンチって言うのかね。

633:名無しさん@九周年
09/03/06 19:48:15 QdV0gPtm0
>>625
ほんと俺が間違ってた。
今自分の間違いに猛烈に気がついた。ほんとおまえには申し訳ない事をした。
相当気分を害した事だと思う、勘弁してくれ、俺はもう二度とiPhoneの悪口は言わん。
申し訳なかった。

> Q、携帯専用サイトは見れますか?A、見れる。 (JBでUA偽装範囲なら可)
> Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか? A、専用チューナー有。
> Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、無い。
> Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、docomoのみ絵文字が読めない。 (JBでMMS可)
> Q、S!メールには対応してますか? A、無い。 (JBでMMS可)
> Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?A、撮れない。 (JBで動画撮影可)
> Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
> Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、無い。
> Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できない。
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れる。Flashが見れないだけ
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。
> Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A、出来る(JBでUSB/Wi-Fiどちらも可)
> Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できる。 (JBで複数クリップ可)
> Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
> Q、単語登録や定型文登録できますか? A、アプリ有。 (JBでPCにて編集可)


で、これで良いの?


634:名無しさん@九周年
09/03/06 19:48:18 OT5QKQdr0
>>626
> Q、携帯専用サイトは見れますか?A、見れる。 (JBでUA偽装範囲なら可)
> Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか? A、専用チューナー有。自宅からTVは飛ばせ。
> Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、無い。カード持て
> Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、docomoのみ絵文字が読めない。 (JBでMMS可)
> Q、S!メールには対応してますか? A、無い。 (JBでMMS可)
> Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?A、撮れない。 (JBで動画撮影可)
> Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
> Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、無い。QRコード作ればアドレス交換はできる
> Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できない。バッテリー交換プログラムを参照
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れる。Flashが見れないだけ
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。使う必要がない。
> Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A、出来る(JBでUSB/Wi-Fiどちらも可)
> Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できる。 (JBで複数クリップ可)
> Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。JBしてやりたいほうだいしろ
> Q、単語登録や定型文登録できますか? A、アプリ有。 (JBでPCにて編集可)


ってか誰かの不満は
誰かが解決してるかもしれないよ
つまり専門の知識がなくても
すでにそれを解決した人に
教えてもらうだけでおk

635:名無しさん@九周年
09/03/06 19:48:40 NjimzaJx0
>>632
普通の人は必要無いだな

636:名無しさん@九周年
09/03/06 19:48:48 1i7I7Jr80
何でだろう… ID:9L73fL2F0が恐ろしくウザい

637:名無しさん@九周年
09/03/06 19:49:42 bTn7HxxBi
>>620
今感じてる事だが文字入力時のカーソル移動がやりづらい

638:名無しさん@九周年
09/03/06 19:49:47 iAH9Gzfvi
>>629
だから
ドコモのシムさして
使えばいだろ


639:名無しさん@九周年
09/03/06 19:49:56 +qgbZocAi
こんなの出てたんだってゲームが多すぎる

640:名無しさん@九周年
09/03/06 19:52:11 IJVUfh/xP
添付メールが写真以外送れないというのは解決したの?
webメール使うとかは抜きで。

641:名無しさん@九周年
09/03/06 19:53:24 OT5QKQdr0
>>640
何処に送るかによるんじゃね?
ってかJBして
その種の専門に聞いてくれ
できると思われる
受け取る側がPCとかなら

642:名無しさん@九周年
09/03/06 19:55:30 QdV0gPtm0

さて、ここを見ている人たちは大勢居るので
そこそこ判断できる対象になった事かと思います。



> Q、携帯専用サイトは見れますか?A、見れる。 (JBでUA偽装範囲なら可)
> Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか? A、専用チューナー有。自宅からTVは飛ばせ。
> Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、無い。カード持て
> Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、docomoのみ絵文字が読めない。 (JBでMMS可)
> Q、S!メールには対応してますか? A、無い。 (JBでMMS可)
> Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?A、撮れない。 (JBで動画撮影可)
> Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
> Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、無い。QRコード作ればアドレス交換はできる
> Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できない。バッテリー交換プログラムを参照
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れる。Flashが見れないだけ
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。使う必要がない。
> Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? A、出来る(JBでUSB/Wi-Fiどちらも可)
> Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できる。 (JBで複数クリップ可)
> Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。JBしてやりたいほうだいしろ
> Q、単語登録や定型文登録できますか? A、アプリ有。 (JBでPCにて編集可)



こんなところでよろしいようです。

>>634
解決していくだろうね、恐らくは


643:名無しさん@九周年
09/03/06 19:55:44 wWPEqCHRi
>>639
まさかのTwitter誤爆

644:名無しさん@九周年
09/03/06 19:56:28 IJVUfh/xP
>>641
デフォルトだとiPHONEで撮った写真しか送れないと聞いたけど、
送信先の問題じゃなくて、メールアプリか本体仕様の問題じゃないの?

645:名無しさん@九周年
09/03/06 19:57:07 mEwPJr/3i
iPhoneはコミュニケーションツールとしての利点より、ダメ人間製造機としての欠点が大きいから、正直、あんまり売れない方がいいと思う。

646:名無しさん@九周年
09/03/06 19:57:10 H7/03PHy0
>>641
根拠もないこと言ってる~

やめなよ。iPhone持ってる人に迷惑だって

647:名無しさん@九周年
09/03/06 19:57:20 EZeNqH4w0
何だここは?

iPhone 一度使うと、ハマるハマる。

使わない理由を一生懸命考えている奴は放っておいて、新しい世界へ踏み出そうぜ。

この端末は、革命的だ!

648:名無しさん@九周年
09/03/06 19:58:24 1EPnDnQmO
>>630
Think different.
アップルらしいご意見です

649:名無しさん@九周年
09/03/06 19:58:52 E5n/1p7X0
別に嫌いじゃなくて興味ないだけじゃね?

650:名無しさん@九周年
09/03/06 19:59:27 DMvgKrYyi
>>645
確かにbb2cあたりは危険なツールだw

651:名無しさん@九周年
09/03/06 20:00:33 IJVUfh/xP
>>642
>ワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴ける
これまさか、変なアダプタつけるんじゃないよな?
あれ付けてというならイヤホンジャックがある機種ならなんでも
聞けそうなんだが。

>QRコード
受ける方は良いかも知らんが、受けて空メール送るということか?

他はJB前提か…

652:名無しさん@九周年
09/03/06 20:01:31 QdV0gPtm0

>>647
革命的だ!!!というのは簡単でドコモもAUもいくらでも言えると思うのだけど

実際具体的に
>>642の欠点を補い、それでも人気を得るほどの革命というのは

実際どの機能の事を言ってるのか
具体的に教えてくれ

>>642は、どうも擁護派も工作員も信者も、一致する欠点だそうだぞ?



653:名無しさん@九周年
09/03/06 20:01:48 o0UrgeBCi
まだやってるのかwww
bb2cさいこー!

654:名無しさん@九周年
09/03/06 20:02:00 EVek0vOZi
ネガキャンしてる
工作員が

あからさまかつ
馬鹿なコピペばっか張るから
必死さが伝わってくるw

655:名無しさん@九周年
09/03/06 20:02:29 Bpk4AUzA0
>>651
QRコード表示させて、カメラで読ませるんだと

656:名無しさん@九周年
09/03/06 20:03:05 IJVUfh/xP
>>654
いやコピペはあからさまにiPhoneマンセーの方が多いと思うのだが。

657:名無しさん@九周年
09/03/06 20:03:43 gDGpvgLrO
変な信者がいて気持ち悪いのには
近づきたくないんだよなぁ

658:名無しさん@九周年
09/03/06 20:04:01 7Xv7QVp30
>>652
機能より使い勝手って感じだな。

659:名無しさん@九周年
09/03/06 20:04:18 bVNo7pEyP
>>637
そういうところは矢印キーが欲しいよね

660:名無しさん@九周年
09/03/06 20:05:07 bqSEwGs4P
ここまでアンチが必死になる
機種って前代未聞だよな

ガラケーなんて機種名さえ
ようわからんでしょ?
何とかSA9とかF104とか

iPhoneは世界中どこでも
iPhoneとして君臨できる存在感がある



661:名無しさん@九周年
09/03/06 20:05:46 KK88YxrWO
ロボに変形できないから

662:名無しさん@九周年
09/03/06 20:06:25 UNkKuDeZ0
iPhoneはイマイチだろ。


663:名無しさん@九周年
09/03/06 20:06:27 huSUMSr0i
>>657
どこにいるの?

誰と戦ってるの?

iPhone以外くそじゃん
全てドコモが悪いのだが
北朝鮮に住んでる気分はどうですか?w

664:名無しさん@九周年
09/03/06 20:06:38 8z2gLnj30
>>653
いたるところでBB2Cが好評だから一度使って見たいアンチ猿パゴ厨が必死こいてBB2C検索してるな。涙目かよw

665:名無しさん@九周年
09/03/06 20:07:07 IJVUfh/xP
>>655
最近はおっさんでも赤外線使える?とか言うが
QRコードはなんじゃそりゃ言われそうだな…。

>>659
スレの前半で真っ向ハードキーは否定してたがな。
細かいとこはやっぱしタップしづらいよなあ。

666:名無しさん@九周年
09/03/06 20:07:11 uo9xxXP00
iPhoneが売れない理由って簡単じゃん。

・満員電車など片手しか使えない状況じゃ、マルチタッチはかえって不便(使えない)
・とにかくデカい、重い

いくら安くしたって、今使ってない利用者層は、ずっと買わないだろうね。


667:名無しさん@九周年
09/03/06 20:07:13 1EPnDnQmO
>>660
パソコンで言うなら糞Pとうさいの型番意味不とMacBOOK位の差はあるな

668:名無しさん@九周年
09/03/06 20:09:16 VsXj4xCL0
普通にPDAで十分だし

669:名無しさん@九周年
09/03/06 20:10:08 Bpk4AUzA0
>>661
着せ替えケータイに機能着せ替え版欲しいな
ガンダム携帯とか
カメラやワンセグやディスプレイを交換できるタイプ

670:名無しさん@九周年
09/03/06 20:11:07 aDHCcBBRO
日本人=二次元エロ好き なんて、とんでもない誤解だ。
失礼な。

671:名無しさん@九周年
09/03/06 20:11:13 I0VeF2WQ0
デザインと仕様はほとんどそのままでAUやDOCOMOやウィルコムで売ってみてほしいwww

672:名無しさん@九周年
09/03/06 20:11:48 bVNo7pEyP
>>660
信者がまた必死に擁護しすぎるからアンチもいじりたくなる。
それがどんどんヒートアップしていく。鳥と卵ですな。

673:名無しさん@九周年
09/03/06 20:13:35 1EPnDnQmO
>>672
良くも悪くもアップル製品のいつもの流れです


674:名無しさん@九周年
09/03/06 20:14:01 gSM2DYp30

【現在ドコモ1位の SH-04A】

NTTドコモ端末売れ筋ランキング(2月19日~2月25日)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


┏━━━━━━━━━━━━
┃NTTドコモ端末売れ筋ランキング(2月19日~2月25日)
┃ 
┃1. SH-04A (Black)
┃2. SH-04A (White)
┃3. BlackBerry Bold ←4,000台
┃4. SH-04A(Pink Gold)

┃     SH-04Aの販売総数を求めなさい。
┃     <参考>iPhone3G:国内40~50万台
┃         
┃    ∧_∧.  /ミ バシ!!
┗━(´・∀・`)/ ━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




675:名無しさん@九周年
09/03/06 20:14:23 IJVUfh/xP
>>672
ユーザに逆に問いたいが、日本の固有機種で型番出てニュー速でスレが立って、
必死でその機種を擁護する奴らが居るか?という事だな。
みんな携帯なんてそこそこ使えればいいと思ってると言う事だ。

情報弱者なんじゃなくて知ってるけど別にどうでも良いんだな。

676:名無しさん@九周年
09/03/06 20:14:25 H7/03PHy0
むしろ、安売りし始めた今のモデルよりも
次期モデルの方に期待したいけどねぇ。

677:名無しさん@九周年
09/03/06 20:14:31 QdV0gPtm0
iPhoneは

ソフトバンクと組んで居たらダメだな
実際やっぱり品質もそれほどよくはない

日本人向けの開発もされていないようだ


海外では知らんけど、日本ではなぁ



678:名無しさん@九周年
09/03/06 20:14:52 f/f24Q1FO
あいほん以前にソフトバンクが胡散臭くて嫌いだ

679:名無しさん@九周年
09/03/06 20:16:00 iWxAVtjM0
触手が実装されたら買うw

680:名無しさん@九周年
09/03/06 20:16:07 Bpk4AUzA0
>>663
つ鏡

681:名無しさん@九周年
09/03/06 20:17:09 RGVgIjmg0
CKYの人の画像まだ?

682:名無しさん@九周年
09/03/06 20:17:29 gSM2DYp30

『DoCoMoの携帯料金が高いのは、
 監督官庁の総務省からの天下り役人の給料が高いせい...』

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



683:名無しさん@九周年
09/03/06 20:20:34 1EPnDnQmO
昔からMac使ってる奴なら解るだろうけどドザ優先のネットが多いからいちいちめんどくさいんだよ
それが常に使用する携帯となると面倒なのは勘弁して欲しいわけ
日本ではこれが理由だろ
後はSBの禿が嫌い
これくらいしか思い当たらんな

684:名無しさん@九周年
09/03/06 20:20:47 N88BQAsCO
指紋が付きやすいのが嫌だって奴も多いはず

685:名無しさん@九周年
09/03/06 20:21:30 yuM+IeXLi
>>666
俺もそう思う

でもな
一度iPhone使ったらガラけ~に戻れない
iPhone使ってるヤツの周りの人が感化されて
徐々に広まって行くとおもうんだ

iPhoneに興味ない奴は買わないけど
iPodと同じくらいのシェアは確保すると思うよ

686:名無しさん@九周年
09/03/06 20:22:21 IJVUfh/xP
>>682
ドコモのアンテナ本数ってソフトバンクの倍あるのよ。
ソフトバンクは簡易アンテナも含めちゃってるから、
実際のカバー率で言うともっと差が開いちゃうのね。

これは住んでる地域や地理的条件で体感が違うものだから一概には
言えないけども、繋がらないと困る場面がある人は
仕方なくドコモを選ぶ人も多いと思うよ。

687:名無しさん@九周年
09/03/06 20:22:39 Pc3OvguxO
触手スキーとかマイノリティだったのに
すっかりメジャーになってしまった
さみしい

688:名無しさん@九周年
09/03/06 20:22:51 HEUEPCYIP
iPhoneキャンペーンで売れまくってるね
iPhone板に初心者が急増してる
半年前に戻ったようだw

689:名無しさん@九周年
09/03/06 20:23:42 cuKctSuD0
ドコモで売り出して
お財布機能つけて
電池交換すぐにできるなら、
明日にでも買う。
昨日SH-04A買ったばかりだけど。

690:名無しさん@九周年
09/03/06 20:24:06 ifEBTbiqO
[禿だから]と[日本では無意味だから]だろ

691:名無しさん@九周年
09/03/06 20:24:07 1EPnDnQmO
>>685
Macも普及してくれないものか…
docomoのデータリンクソフトもドザ用だしまじめんどくせーのよ

692:名無しさん@九周年
09/03/06 20:24:12 7Xv7QVp30
>>685
iPod程は行かないと思うが、かなり広まると思う。

693:名無しさん@九周年
09/03/06 20:24:17 2wDcODak0
15000のアプリってほんとかどうかよくわかんないけど
きっとなんかすげえ面白いのがあるはず、なんて思って
ついついいろいろダウンロードしちゃう辺りがSystem7あたりのMac事情に似てる
1ドル取られるのは変わったけど

694:名無しさん@九周年
09/03/06 20:24:41 aO2nnzyb0
>>313
ソフトバンクじゃなくしたらいい

695:名無しさん@九周年
09/03/06 20:26:33 HEUEPCYIP
>>693
アプリは15000じゃなくてすでに25000突破したよ

696:名無しさん@九周年
09/03/06 20:27:32 H7/03PHy0
携帯じゃなくて
ネットガジェットという位置づけでは。

697:名無しさん@九周年
09/03/06 20:27:37 hbEPrlYe0
サイクルコンピューターに転用できる周辺機器とか出ないかな?
でも電池がもたないか・・・

698:名無しさん@九周年
09/03/06 20:28:32 1EPnDnQmO
>>695
まともに使えるのどれくらいあるよ?
OSXのウィジェットなんて使えないのが大半だけど数だけはすげーぞ

699:名無しさん@九周年
09/03/06 20:28:53 8z2gLnj30
>>686
基地局はドコモが上な。街中は簡易が多いSBMが強いわけ。山間部はドコモが強いからどこでも電波が入るって勘違いする訳よ。因みに電波の順位でいけばau-sb-docomoの順な。

700:名無しさん@九周年
09/03/06 20:29:00 Bpk4AUzA0
>>694
AT&Tにでも買ってもらいますかw

701:名無しさん@九周年
09/03/06 20:29:07 7Xv7QVp30
>>696
人に依るんじゃね?
ネットガジェットなり音楽携帯なりマラソン携帯なり。

702:名無しさん@九周年
09/03/06 20:29:08 3+mDEpTM0
孫がソフトバンク辞任したら買ってもいいよ

703:名無しさん@九周年
09/03/06 20:29:53 e0MBuKhxi
>>693
3/6時点で、すでに
25000タイトルだよ。

704:名無しさん@九周年
09/03/06 20:29:59 mEwPJr/3i
ソフトバンクでチマチマと売れるんでいいんでねーの。売れすぎると流石に国内産業保護のために規制が必要だろう。
対抗OSが出るまでは、国内携帯は手も足も出ない。

705:名無しさん@九周年
09/03/06 20:31:45 WDMznKivi
>>689
ドコモ使えるやんw

ドコモのSIMに交換して
パケット青天井で死亡して下さいw

706:名無しさん@九周年
09/03/06 20:32:41 7zBCn5iVP
>>699
DoCoMoは800MHz持ってるから街中でも上だろ。
輻輳も少ないし。

707:名無しさん@九周年
09/03/06 20:32:50 1EPnDnQmO
>>705
こういう奴はiPhoneスキーと言うより禿信者だな

708:名無しさん@九周年
09/03/06 20:33:15 IJVUfh/xP
>>699
またデマばかりw

709:名無しさん@九周年
09/03/06 20:33:31 PzXJnU+N0
【投票】iPhone 買いますか?
URLリンク(www.vote-web.jp)


710:名無しさん@九周年
09/03/06 20:34:18 OeH8Jdmd0
>>666
それより単純にWebが重い&使いづらい。
新幹線の席を予約するのでも一苦労だ。
ドコでも無線LANにつなげられるワケじゃないし。
ヤハリ、携帯でフルブラウザだけってのは無理があると思う。

まあ、それが当たり前の海外だとなんとも思わないんだろうけど。
日本は良かれ悪かれ、携帯サイトってのがあるからなあ。

711:名無しさん@九周年
09/03/06 20:35:11 WNxykd5iO
携帯はネット、メール、電話だできればそれでいい
それ以上もそれ以下も求めない。

712:名無しさん@九周年
09/03/06 20:36:05 IJVUfh/xP
>>707
なんかSIMロック外して使うってのを変な知恵つけちゃったみたいね。

しかしApple側が塞ぐ穴を推奨するというのは
iPhone好きなのかデフォで使えないと否定してるのかよくわからんな。

713:名無しさん@九周年
09/03/06 20:36:31 GX/CjBZ2O
携帯にごちゃごちゃ付いてるのに飽きてきてる奴も多いだろ
らくらくホンのカッコいいデザイン版みたいの出せば結構売れるはず
パソコンのBTOみたいに機能選んで付けられたら一番だけど

714:名無しさん@九周年
09/03/06 20:36:57 8z2gLnj30
>>706>>708
実際docomo解約者の殆どが電波が入らないからって理由なの知ってるか?

715:名無しさん@九周年
09/03/06 20:37:13 +IJ1svLl0
Mac gs 98 の再現だな。
世界が日本だけなら、いまだに98の天下だったろう。
過去から学べよ。


716:名無しさん@九周年
09/03/06 20:38:35 7Xv7QVp30
>>710
まぁ、今は時期尚早な感じではあるけれど
来年あたりにはこの辺の境界は曖昧になると思うよ。

717:名無しさん@九周年
09/03/06 20:39:19 YXHO0EXB0
操作してて快適なのは間違いなくiPhone
文字入力も意外に速くできる

だがカーソル移動は確かに面倒くさいな

718:名無しさん@九周年
09/03/06 20:39:48 IJVUfh/xP
>>714
ソースの無い焼ソバなんて食べたくないです。

>>715
gsって何のOS?
過去から学んだらWM機が圧勝で終わるという事か?

719:名無しさん@九周年
09/03/06 20:39:52 /Z+cmzMkO
タッチパネル嫌い

720:名無しさん@九周年
09/03/06 20:41:50 jRNNrck00
おれ、3D携帯欲しい

721:名無しさん@九周年
09/03/06 20:42:22 HEUEPCYIP
>>695
とてもじゃないが全部のアプリは知らない
やりたいことは各ジャンル揃ってるんじゃないかな
俺は300アプリくらいしかインスコしてない

722:名無しさん@九周年
09/03/06 20:43:05 QKDS67fl0
>>706
現行iPhone3Gは、ドコモの2Ghz/800Mhzのデュアル仕様の電波に対応してない。
だからプラスエリアで使えない。
ソフトバンクはすべての基地局を2Ghzで整備してある分、プラスエリアがないドコモと比較した場合
当然ソフトバンクの方がエリアが広くなる。

>このトライバンド構成は「(トライバンドに関しては)世界中を一つの設計で済ませるという
>Appleの方針から来るもので、ドコモ(のネットワーク構成)を考慮してではない」(Apple関係者)。
URLリンク(bizmakoto.jp)

723:名無しさん@九周年
09/03/06 20:43:17 bJZGDL0y0
>>719
だからipodも買わない

724:名無しさん@九周年
09/03/06 20:43:46 O3nPdJUn0
デジタルホン時代からSH系の所謂フルスペック厨だったけど
iphone出てからiphoneが最高だと思うようになったね
一応923shは持ってるがw ボタン押すのがこんなに面倒な作業だとは思わなかったよ
入力はqwertyのタッチが一番だわ。 

725:名無しさん@九周年
09/03/06 20:44:07 p+Y2nzHUO
「嫌い」ではなく「関心がない」 といった方が正しいだろう

726:名無しさん@九周年
09/03/06 20:44:17 IJVUfh/xP
>>716
UQみたいなサービスが増えたり、スマートフォンも多様になったり
アクセスポイントも増えると思うが、シェアの食い合いになりそうな。

昔、PDAがノートと携帯に食われて瀕死になったように、
携帯が高度化してノートが小型化低価格が進むと歴史繰り返すかもしらんし。

727:名無しさん@九周年
09/03/06 20:44:29 MNAlIqMYO
使い難いからいらない

728:名無しさん@九周年
09/03/06 20:44:37 7zBCn5iVP
>>722
ふーん。

NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA  44726
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 36961

729:名無しさん@九周年
09/03/06 20:45:02 bJZGDL0y0
>>699
社員乙

730:名無しさん@九周年
09/03/06 20:45:31 8z2gLnj30
>>718
立派なPC持ってんだから自分で調べてくれよw
まぁどうでもいいがNTTって固電の権利金も返さない半官半民の優良企業だろ?お前らご機嫌だなw

731:名無しさん@九周年
09/03/06 20:46:16 Bpk4AUzA0
>>710
よけいなアフィとか無いから、データ量少ない分ウェブの展開は軽いからね
肝心な部分の情報量もフルサイトと変わらないし

732:名無しさん@九周年
09/03/06 20:46:29 tgPvwl2O0
>>699
その割には「家にいたので圏外になってました」みたいな
間抜けな言い訳をするSBユーザーが多いんだが。
仕事中にSB使ってる奴に連絡を取りたいときは
一緒に動いてる奴に電話するようにしている(w

733:名無しさん@九周年
09/03/06 20:48:03 aIAU1zIX0
wobble appストアから削除されてるわw

734:名無しさん@九周年
09/03/06 20:48:57 HEUEPCYIP
>>732
その言い訳俺もよく使うw
本当は電波入るんだけど電話出たくない時便利なんだよ

735:名無しさん@九周年
09/03/06 20:49:47 1EPnDnQmO
>>718
日本の市場をゲイツと例えるならそう取れるな
アップルは禿ジョブ戻ってから何か勘違いしてる
まぁ確かにiMacもiPodも売れたけどMacOSが窓よりシェア取った訳じゃないしな
OSXに切り替えたのもNeXTの延長だし、MacOSってのはもうないな


736:名無しさん@九周年
09/03/06 20:50:10 QKDS67fl0
>>728
それは単に基地局免許の数。中継局すら入っていない。
さらに、ソフトバンクの2.7倍の契約者がいるドコモは基地局も多くて当然。

この黄色いプラスエリア部分がすべて使えなくなるということ。
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)


737:名無しさん@九周年
09/03/06 20:50:11 Bpk4AUzA0
>>714
そりゃどこのキャリアの解約理由も同じだろう
使えないからキャリア変えるんであって、機種で変える奴は少数派だよ

738:名無しさん@九周年
09/03/06 20:50:49 H7/03PHy0
>>701
携帯の機種変で、と思うとかなりハードルが高くなると思う。

安くつかえる小さいネット端末、というくらいがいいのでは。
携帯と同じ事させようとすると、ちょっと厳しい。

739:名無しさん@九周年
09/03/06 20:50:50 hCm/rb880
禿電がチョン系って2chで広まったからでしょ

740:名無しさん@九周年
09/03/06 20:50:51 gl0WMJuz0


iPhoneは日本で発売して、
まだ半年たらずなのに
ここまで影響力があるとはなw


そういえば、初代 iMacが出た時に
どっかのメーカーが丸まる iMacの
デザインをパクってたよね。
どこだっけ?

今回の iPhoneも、パクられてまくりだし
パクる側は『盗用している』って
意識はないのかね。



741:名無しさん@九周年
09/03/06 20:54:36 HEUEPCYIP
>>736
プラスエリアって結構広いんだな
これじゃドコモじゃ出ないわけだ

742:名無しさん@九周年
09/03/06 20:55:12 gl0WMJuz0

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


天下りはよくないと思いますか?

それとも自分が使うキャリアだから見て見ぬふりをしますか?





743:名無しさん@九周年
09/03/06 20:55:52 bVNo7pEyP
>>725
ここにいるアンチは関心ありありだから困るw

744:名無しさん@九周年
09/03/06 20:55:59 O3nPdJUn0
多分次に買い換える時もiphone(もしくはiphone2)にするね
よっぽどガラゲーが進化してないとiphoneには敵わないわ。
この感動は是非docomoユーザーにも味わってもらいたい
相乗効果でパケ代安くなってアプリも更に進化すると嬉しいんだけどね
auユーザーは庭いじりしてろって感じだが。

745:名無しさん@九周年
09/03/06 20:56:38 znGdRm9O0
ソフトバンクじゃなければ即買いしてたんだけどなぁ

746:名無しさん@九周年
09/03/06 20:56:40 1EPnDnQmO
>>740
ソーテックのe-oneな
すぐにジョナサンが訴えて発売終わったけど

747:ラプラスの天使  ◆daemontaDA
09/03/06 20:56:50 d6V2ti5B0
+1万円でワンセグ付けて。

そしたら買う。


748:名無しさん@九周年
09/03/06 20:57:14 aO2nnzyb0
>>739
ハゲが朝鮮系なんて、ソフトバンクの頭に「日本」が付いてた時代から
半ば常識だったが。最近の奴が知らないだけだ

>>740
> 今回の iPhoneも、パクられてまくりだし

具体的には?

749:名無しさん@九周年
09/03/06 20:58:55 HEUEPCYIP
>>744
いちばんのネックは文字入力だね
iPhoneのフリック入力に慣れたら
絶対にガラけ~の猿打ちには戻れない

750:名無しさん@九周年
09/03/06 21:00:59 HEUEPCYIP
>>742
e-oneは上から銀色に塗装して売ってたよ
大笑いしたw

751:名無しさん@九周年
09/03/06 21:00:59 8ahQTI790
iPhone使ってるけど周りにすすめることはありえないね。
これまでの携帯でやってきたことを捨てろだなんて言えない。
iPhone使うにはまずパソコン必須だし電話の電波が使えるネット端末というパソコン側の機器なんだって説明してるよ。
日本で言う携帯とは違うんだからパソコン触れて文化が分かってるなら、使ってもいいんじゃない?って言ってる。
日本ではそれだけおすすめできないのがiPhone。
つーかiPhone売れてないっていうけどさ、スマートフォンの中での普及率で語らないとiPhoneとガラパゴス携帯での売れ行き比べても意味ないのにな。
メディアにメディアを見る目がないことが一番恐ろしい。

752:名無しさん@九周年
09/03/06 21:02:13 ljFBUNv9O
しつけーな 3スレ目とは、


禿げ電話だからだろ

終了

753:名無しさん@九周年
09/03/06 21:04:19 1EPnDnQmO
>>750
あれは露骨だったからなぁ
まぁi-modeのi-ってのもiMacが流行った時につけた名前だしパクリっちゃーバクリ

世の中そんなもんだな

754:名無しさん@九周年
09/03/06 21:05:23 gl0WMJuz0

>>748

書いていいの?w

最近では、ドコモ SH-04Aでしょう。

ま、結局は劣化パクリタッチなのを
見抜かれて、売れてないけどねww

iPhone対抗機種」ラインナップも、魅力に欠けると認識
URLリンク(rdp.blog52.fc2.com)

「今回のProシリーズ "SH-04A" はご指摘の通り、
iPhone対抗を狙った機種だが、キャリア間の競争もあり、
[ソASH-04Aが、ソフトバンクモバイルの931SHと比較して、
性能面で魅力的でないとの認識を示しました。


755:名無しさん@九周年
09/03/06 21:05:42 RJdu8V8M0
ハゲが嫌いだから

756:名無しさん@九周年
09/03/06 21:06:13 2wDcODak0
apple製品のパクられ率って異常だよな。もう慣れっこになってそう。

757:名無しさん@九周年
09/03/06 21:07:08 1EPnDnQmO
>>754
物理キーがあるからDSのパクリなんじゃね?

758:名無しさん@九周年
09/03/06 21:08:05 0XBjXuWv0
iPhoneが嫌いなんじゃねーの
禿が嫌いなんだってw

759:名無しさん@九周年
09/03/06 21:10:01 Ze6GTiwC0
>>748
iPhoneのパクリと言えば、CA001(通称パクリフォン)がやばい

iPhone「ピアノ」
URLリンク(imagepot.net)
パクリフォン「ピアノ」
URLリンク(imagepot.net)

iPhone「琴」
URLリンク(imagepot.net)
パクリフォン「琴」
URLリンク(imagepot.net)

iPhone「ドラム」
URLリンク(imagepot.net)
パクリフォン「ドラム」
URLリンク(imagepot.net)

iPhone「マラカス」
URLリンク(imagepot.net)
パクリフォン「マラカス」
URLリンク(imagepot.net)

マジで海外の人に見られたく無いな。
朝鮮人や中国人と変わらん。

760:名無しさん@九周年
09/03/06 21:10:34 fVXlfb7H0
ソフトバンクテレコムのマイライン勧誘による仕事の邪魔
ヤフーBBが老いた母をひっかけて送りつけてきたモデム

生活の邪魔ばかりするソフトバンク
好きとか嫌いとかじゃなく、もはや敵

761:名無しさん@九周年
09/03/06 21:10:35 aO2nnzyb0
>>754
> 書いていいの?w
> 最近では、ドコモ SH-04Aでしょう。

なんか想像通りでワロス

SH-04Aってのは、ガラパゴス携帯にQWERTYキーを付けたSH-01に
タッチパネルを付けた「便利な携帯」だぞ、認識間違えるなよ

だいいち、手書き系統(手書き入力、手書きメモ)なんてのは
何十年も前にシャープが実用化してた。電話機じゃなかったが、
ザウルスという形でな

Appleが出してなきゃiPhoneのスペックなんか見向きもされてなかっただろう。
逆に言えば、Appleが出したから福音伝道師(エバンジェリスト)と信者が
回りに勧めて回って(そしてウザがられて)るんだろ

762:名無しさん@九周年
09/03/06 21:11:30 8z2gLnj30
>>758
だからお前は買わなくていいんだよw
禿が嫌いよりiPhoneが欲しいの方が強い奴が買えばいいだけの話しだ。

763:名無しさん@九周年
09/03/06 21:12:04 qgwYlfDb0
んで、ストラップはつけられる様になったのかい?
2バイト圏で売るのに低解像度モニタ、それを無料で誤魔化す為のピンボケスケーラー対応、
地域の既存文化を無視する絵文字非対応、数年前の日本端末にも劣るコピペ非対応
馬鹿にされているのに尻尾を振る、マカーは哀れ

764:名無しさん@九周年
09/03/06 21:12:46 ieCzNl7Y0
>>453
流石だな

765:名無しさん@九周年
09/03/06 21:13:12 O3nPdJUn0
ハゲを嫌う理由がワカラン
安いし電波も普通に入るし良いことずくめだわ 俺にとっては。
少なくとも暗黒のvoda時代よりか100倍マシ

766:名無しさん@九周年
09/03/06 21:13:24 1EPnDnQmO
>>756
Windowsに始まって今に至るだからな

>>758
その一言につきる
かといってロック解除してまで使うほど子供じゃない
故に普通に無難に使えるの使ってると。


767:名無しさん@九周年
09/03/06 21:14:46 qgwYlfDb0
>>759
うわ、なんだこれ・・・。
CAって事はカシオか?

768:名無しさん@九周年
09/03/06 21:14:47 mAHX4YOfO
会社を自由に選べる海外とは事情が違うんだよ

769:名無しさん@九周年
09/03/06 21:15:12 2km1sMgk0
ソフバンは無いわw

770:名無しさん@九周年
09/03/06 21:15:25 O3nPdJUn0
本当の情報弱者っていうのは>>763みたいな事を言うんだろうね
ネガキャンを真に受けてiphoneは使えないっていう刷り込みされちゃってる可哀想な人

771:名無しさん@九周年
09/03/06 21:16:24 7Xv7QVp30
>>767
もちろん、プリインストール済みです。

772:名無しさん@九周年
09/03/06 21:16:34 qgwYlfDb0
>>770
内容で勝負しようぜ
一言の否定だけなら猿でもできる

773:名無しさん@九周年
09/03/06 21:17:04 8zKDz4/fi
iPhoneで書き込みしてる人全然いないね

774:名無しさん@九周年
09/03/06 21:18:17 qgwYlfDb0
で、i-phone買って、人生は変わったのかい?
どっちが情報弱者なんだろうか

775:名無しさん@九周年
09/03/06 21:18:57 HEUEPCYIP
>>763
ストラップはこれがお薦め
iPhoneに直接付けられるからiPhoneのデザインを損なわない
強度もしっかりしている

URLリンク(katzho.blog.so-net.ne.jp)

776:名無しさん@九周年
09/03/06 21:19:07 8z2gLnj30
>>773
wi-fiだからな。0なわけよ。

777:名無しさん@九周年
09/03/06 21:19:33 gl0WMJuz0
>>761

SH-04A厨か?お前w

ソースも添付してあるのに
読めないのか?バカか?

しかも、必死になって
SH-04Aが 便利な携帯って!ww
糞機種だろ、アレw

認識が変なのはお前だよ。

出直してこい!

778:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:08 TSg7D6rb0
ああ、確かに捏造だ
触手エロは日本には古くからあるが、それにおぼれる人間はいない
触手エロを教えられ、それにおぼれているのはむしろ欧米人だ
ヤツらのハマリ具合はハンパではない

779:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:11 I4imRWiM0
iPhoneこそ超絶パクリ携帯じゃんwwwwwwwwwwww

780:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:25 Bpk4AUzA0
>>773
書き込み辛いんだろう多分

781:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:31 8zKDz4/fi
>>776
あ、そうか

782:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:52 7vRPx/pN0
まあ買うなら次のiPhoneだな。
6月頃発売か?

783:名無しさん@九周年
09/03/06 21:21:07 HEUEPCYIP
>>773
俺はiPhoneだぞ
コピペもできる

784:名無しさん@九周年
09/03/06 21:21:28 9gLo8buV0
ソフトバンクじゃなかったら3個くらい買ったのに

785:名無しさん@九周年
09/03/06 21:23:04 wy9bS9Y20
>>515
まずワンセグはみれるよ


786:名無しさん@九周年
09/03/06 21:23:29 I4imRWiM0
できることよりできないことが多いiPhone

787:名無しさん@九周年
09/03/06 21:23:40 bqSEwGs4P
iPhoneの好き嫌いはあるとしても
iPhoneは日本の携帯業界やユーザーに
多大な影響を与えたのは
紛れもない現実

一方ガラケーは世界で全然売れてないし
影響を与えていない

このことから未来の予測はつくだろ



788:名無しさん@九周年
09/03/06 21:23:57 2wDcODak0
ここの人ほど携帯電話事情よくしらないんだけど、
SH-04Aとかさ、なんでつまんない名前なの???
愛称つければいいじゃん。
それとも、そういう個性づくりを許されないのが日本の事情なのかと思ったんだけど、正解???
そういうのが携帯電話なんていういかにも日本企業が強そうなジャンルで、
世界で日本製品がどうもパッとしない理由なんじゃないかと思った。

789:名無しさん@九周年
09/03/06 21:24:07 8z2gLnj30
>>786
お前の頭と同じだなw

790:名無しさん@九周年
09/03/06 21:24:11 qgwYlfDb0
>>775
ほう、2,800-1,800円
(つд⊂)ゴシゴシ

791:名無しさん@九周年
09/03/06 21:25:19 8N1erBcV0
ドコモ期待の星、SH-04A売れてないなぁ
心配だなぁ

792:名無しさん@九周年
09/03/06 21:25:34 aO2nnzyb0
>>777
分かりやすいように箇条書きしておいてあげよう。
お前さんに読解能力がないのは俺のせいではないが。

1) SH-04Aはスマートフォンではなく便利な携帯です という意味
 iPhoneはPC(っていうかMac)があってナンボ、電話機ではなく
 iPod touch+電話機能。SH-04Aは電話機+便利機能

2) ドコモのカタログで機能ピクト一つ残して全部埋まってるのは
 SH-04Aだけ(しかもテレビ電話機能。いらねえ)
 
 ドコモが発表会で「お気に召さないかも(主旨)」と言ったのは知ってる。
 その部分だけを抜き出したブログを提示して「はいソースでござい」って
 ふざけてんのか。出直してこい

793:名無しさん@九周年
09/03/06 21:25:40 Ze6GTiwC0
>>759のパクリフォンについて説明するとau design projectの
コンセプトモデル「ガッキトケータイ」を製品化したものなんだけど、
コンセプトもクソもiPhoneの楽器アプリまんまパクっただけだし
しかもマルチタッチができないんで和音が出せず、
最大のウリであるはずの楽器機能がiPhoneには遠く及ばない代物。
こんなもんを「楽器と人間の完璧なインタラクション・デザイン!!」
とか言って出しちゃって恥ずかしくないんだろうかw

794:名無しさん@九周年
09/03/06 21:25:48 I4imRWiM0
>>789
自己紹介ありがとうございましたw
図星すぎて下らないことしか書けませんねw

795:名無しさん@九周年
09/03/06 21:26:18 gl0WMJuz0

トラックパッドを初めてノートパソコンに
搭載したのも Appleだったよね。

>>788

SH-04Aの愛称=パクリタッチ
 



796:名無しさん@九周年
09/03/06 21:26:53 qgwYlfDb0
マカーをからかうのは最高に面白いですね

797:名無しさん@九周年
09/03/06 21:27:34 HEUEPCYIP
いいかげん末尾 i だけがiPhoneじゃないって憶えろ
特にBB2Cっていう神ブラウザが出てきてからはむしろ末尾 i の方が少ない
俺はp2だから末尾pだがこれもiPhoneからだよ

798:名無しさん@九周年
09/03/06 21:28:17 aO2nnzyb0
>>796
いや、単調な奴が多くて飽きてきた

799:名無しさん@九周年
09/03/06 21:29:09 I4imRWiM0
タッチパネルってiPhoneの専売特許だとでも思ってんのかねw
何年前からある技術だと思ってんのw


800:名無しさん@九周年
09/03/06 21:29:57 8zKDz4/fi
>>797
俺BB2Cだよ
末尾iだよ

801:名無しさん@九周年
09/03/06 21:30:20 GJQHWP2Di
>>770
エテ吉だから仕方ないよ


802:名無しさん@九周年
09/03/06 21:30:21 qgwYlfDb0
>>798
じゃあ、マック版に遊びに行こうかな

803:名無しさん@九周年
09/03/06 21:31:18 1EPnDnQmO
>>793
つーか楽器アプリ自体どうなのよ?
シンセとギター使いの俺としては双方子供のおもちゃにしか思えんのだが…

舐めてたら痛い目に合うくらい凄い?

804:名無しさん@九周年
09/03/06 21:31:22 I4imRWiM0
BB2Cが神ブラウザwwwww

805:名無しさん@九周年
09/03/06 21:32:46 gl0WMJuz0

>>792

ここにスマートフォン:SH-04Aってあるんですけど。
URLリンク(www.docomo.biz)

ねぇ、なんで?

ここは個人のブログでもなくドコモ公式でしょ?

逃げるなよ、おまえ。

806:名無しさん@九周年
09/03/06 21:33:06 8z2gLnj30
>>804
お前笑うタイミング大丈夫か?

807:名無しさん@九周年
09/03/06 21:34:07 qgwYlfDb0
DP211/PIONEER
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
こんなのもあったな
懐かしい

808:名無しさん@九周年
09/03/06 21:35:58 qgwYlfDb0
なんかマックより、auのイタさが気になり始めた

809:名無しさん@九周年
09/03/06 21:36:07 wy9bS9Y20
>>802
お前いつも涙目になって逃げだしてるじゃん

810:名無しさん@九周年
09/03/06 21:36:37 BTBRGzId0
なんで一般人の与太コメントがスレタイにまでなってんだ?

811:名無しさん@九周年
09/03/06 21:36:40 gl0WMJuz0
iPhoneの対抗機種w
【SH-04A レビュー】
実機を弄ってみると
決して 快適とは言えないタッチパネル。
先行機種のタッチパネルと比較すると
レスポンスの悪さには
誰でも気付くことだろう。

また、UIデザインに至っては
貧雑で整理しきれていないメニューが並ぶ。
それでいて、縦位置から横位置への持ち替え時に
メニュー画面の追従性が酷く悪く。
使っていくうちにストレスが溜まることだろう。

そして、一番の特長であるはずの
QWERTYキーボードは キー配列が電子辞書の様で
お世辞にもスタイリッシュとは言いがたい。

キータッチに関しては「慣れ」れば
問題はないのかもしれないが
ユーザーに「慣れ」を強要するあたり
試作モデル段階での詰めの甘さが露呈している。

このSH-04AはタッチパネルとQWERTYキーボードの
両方を搭載した意欲的なモデルではあるが
全体としての まとまりに欠け
製品としてのパッケージングには多少"難"ありと感じた。

おすすめ度:★☆☆☆☆



812:名無しさん@九周年
09/03/06 21:37:26 I4imRWiM0
>>ID:8z2gLnj30
君は朝鮮人ですか?w
まったく噛み合ってないよ
それともただのゆとり?

813:名無しさん@九周年
09/03/06 21:38:35 w8z6l71sO
まぁ、Tー01Aが出たらiPhoneなんか終了だろ

814:名無しさん@九周年
09/03/06 21:39:00 HEUEPCYIP
>>800
Wi-Fiだと0だろ

815:名無しさん@九周年
09/03/06 21:39:15 7Xv7QVp30
>>803
サンプラー
URLリンク(www.youtube.com)

つうか、iPhoneとまではいかなくともiPodtouchくらい買えばいいじゃん。

816:名無しさん@九周年
09/03/06 21:40:01 bTD2QmO10
地下のレストランとかで使えない端末なんてあり得ない。
わざわざ外で震えながらお店検索している姿はまさに情報弱者。
iメニューの方が使えるじゃん。

817:名無しさん@九周年
09/03/06 21:40:36 zW+EIfi0i
なんで日本人は海外のものをパクってばかりなんだろう、、
イカしてるものはほとんどパクる日本人
しまいには価値観や生活感や感情すらパクる日本人は馬鹿だらけ
江戸時代に戻りたい

818:名無しさん@九周年
09/03/06 21:40:43 I4imRWiM0
【iPhone レビュー】
あれもできない
これもできない
あれはあれを買えばできる
これはあれをあ~してこ~してやればなんとかできなくもない
できないことだらけ
不便
使いづらい
電波も乏しい
禿バンク
アプリは小中学生向きのものばかり
iPod touchにトランシーバついたようなおもちゃ

819:名無しさん@九周年
09/03/06 21:41:14 LBspt82w0
1.Willcomのスマートフォンとか、今まで出た似たような機種がウンコだったからアレルギー。
2.ソフトバンクだから
3.iTSの動画コンテンツが少ないから


820:名無しさん@九周年
09/03/06 21:43:50 8z2gLnj30
>>812
またお前の「朝鮮人を探せ」が始まったのか?
早く宿題やって寝ろw

821:名無しさん@九周年
09/03/06 21:44:20 Od9QDZAU0
touchつかっているし、
たぶんiPhoneもきっと素晴らしいんだろう。

だが、ソフトバンクは無い。

822:名無しさん@九周年
09/03/06 21:45:23 bqSEwGs4P
>>818
あれもできない
これもできない

ってのはいかにも
日本人らしい減点思考の考え方だよね

ゼロベースから独創的なものを
作り出せないのは日本人の性なのかもな




823:名無しさん@九周年
09/03/06 21:45:39 HEUEPCYIP
>>803
楽器よりシーケンサーとかサンプラーとかが本格的

BeatMaker
URLリンク(www.youtube.com)


カシオのパクリフォンは子供だまし

824:名無しさん@九周年
09/03/06 21:45:53 I4imRWiM0
>>ID:8z2gLnj30
頼むから日本語でw

825:名無しさん@九周年
09/03/06 21:46:05 7Xv7QVp30
>>821
Apple的にはそれでもいいんだよね。

826:名無しさん@九周年
09/03/06 21:46:33 rgcyrv9y0
>>30
それネット前提だろwwww
うちのような田舎じゃ、ソフトバンクの糞回線じゃ電波入らないんだよwwww

827:名無しさん@九周年
09/03/06 21:46:38 30M8lXpb0
>>822
既に必須となってることが出来ないのは減点でしかないよ
結局、iphone前の携帯が不便だったからこそ欧米では受けたんだと思う
後戻りできないんだよ


828:名無しさん@九周年
09/03/06 21:46:40 qgwYlfDb0
>>822
i-phoneみたいな新卒を入れたら会社潰れちゃうよ
何が出来るかって事は大切な事

829:名無しさん@九周年
09/03/06 21:47:19 gl0WMJuz0
↓多分、こんな感じでしょ。世間の予想はw

【 SH-04A 開発記】※ iPhoneの対抗機種らしい

■ 企画会議で iPhoneをパクることに決定!

■ しかし タッチパネルが巧くいかない!!

■ じゃ、キーボード付ければよくね?

■ その辺に転がっていた
  電子辞書用のQWERTYキーを付けてみる

■ あれ?可笑しいじゃない♪

■ ネタで発売してみよっか?w

■ 宣伝費を販売工作に使い込む
 ※某掲示板で予約必須と煽る

■ 発売日→やっぱ駄作!売れねぇーよ!www
 ※行列話を捏造
 ※発売後3日にして値崩れ!

■ 3ヶ月後 最早話題にならず値下がり始める

■ 6ヶ月後 量販店の片隅、ワゴンで見かける

■ 7ヶ月後『Android搭載端末』発売!
↓ SH-04A 完全に忘れ去られるw

■ 1年後 もう恥ずかしくて機種変更に走るw

830:名無しさん@九周年
09/03/06 21:48:07 I4imRWiM0
>>822
ゼロベースで3くらいにしかならないiPhonewww
10にしようとすると初めからある携帯の二倍の労力w
さらにどんなに頑張ってもできないことだらけで絶望的w

iPhone厨はおっぱい揺らしたいだけw
糞アプリしかねええw

831:名無しさん@九周年
09/03/06 21:49:21 aO2nnzyb0
>>805
マーケティング的にはスマートフォンってことになるんだろうな。
「そのカテゴリはどうよ」ってのはdocomoには窓口に言ってある
それは別にお前さんが噛みつく事じゃないだろ。

それと、WM機(俺が体験した例だとウィルコムのアドエス)は、電話を司る
アプリが死んだり自分の番号を忘れたりだから、各キャリアは言葉をもうちょっと
慎重に使えと思うぞ。SH-01/04はSymbian OSだからその心配はないし、
ソフトバンクは外道とかそういうレベルを超越してるから別の意味で心配はないな。

ま、以上は個人的な感想に過ぎないんだが、最初にブログをソースとして
出してきたのはお前さんの方だから以上の点はagreeしろや

iPhoneが名前に反して「電話機としてはかなりアレ」という点について
所感を伺いたいけど、それも比較的どうでもいい

832:名無しさん@九周年
09/03/06 21:50:32 +0okXous0
電車の中とかでiPhone(iPodTouchかも)で写真見てる人がいるが、
次の写真見るのにいちいち指をスライドさせているのが気になる
めんどくさくないのか?キーではできないのか?

833:名無しさん@九周年
09/03/06 21:50:44 POopv2nbO
っつか

ソフトバンクって時点でダメだろ

834:名無しさん@九周年
09/03/06 21:52:00 HEUEPCYIP
ガラけ~の方が出来ない事が多い
これはもう圧倒的に違う
iPhoneはパソコンなんだからアプリで何にでもなる
iPhoneを何にするかは人それぞれ

835:名無しさん@九周年
09/03/06 21:53:03 7Xv7QVp30
>>832
下に← →があってそれタップでいけるよ。

836:名無しさん@九周年
09/03/06 21:53:42 I4imRWiM0
>>834
ないないw
肝心のアプリが糞しかないw
ハード面もソフト面もiPhoneはうんこw

837:名無しさん@九周年
09/03/06 21:53:46 xc4PVij4O
>>830
おっぱいは好きだが、インホバー2でいいよ、俺は


ソフバンいらね

838:名無しさん@九周年
09/03/06 21:54:09 OT5QKQdr0
>>816
日本の恥さらし
iモードですねw


839:名無しさん@九周年
09/03/06 21:54:12 0XBjXuWv0
>>834
それじゃ、ちゃんとした電話になって見せてくれ

840:名無しさん@九周年
09/03/06 21:54:59 wy9bS9Y20
>>832
シングルタッチでできますよ
猿打ちでページめくるより指をスライドさせるほうが快適

841:名無しさん@九周年
09/03/06 21:55:10 H7/03PHy0

なぜかiPhone信者は
悪意むき出しで突っかかってくるよな。

842:名無しさん@九周年
09/03/06 21:56:03 rgcyrv9y0
おっぱいタッチとかくだらないことどうでもいいから
PCユーザー向けの高機能でQWERTYの出してくれ

843:名無しさん@九周年
09/03/06 21:57:18 wy9bS9Y20
>>836
おれの愛フォンはwinもlinuxもmacも動くんだぜ

>>841
ネガレスくれてるエテ吉に悪意持ってますからw

844:名無しさん@九周年
09/03/06 21:57:49 I4imRWiM0
10年以上前のPCみたいだねiPhoneって

ソフトバンクはねーわ

マルチタスクもできないってほんとなの
信じられない
青歯で音楽も聴けないってほんとなの
信じられない


845:名無しさん@九周年
09/03/06 21:58:04 7Xv7QVp30
>>842
HTCのTouchProじゃダメなん?どうしてもAppleがいいの?

846:名無しさん@九周年
09/03/06 21:58:45 Iat0VLp9O
ガラパゴス(笑)

847:名無しさん@九周年
09/03/06 21:58:50 qgwYlfDb0
>>844
>>834がソフトで何とかしてくれますよ

848:名無しさん@九周年
09/03/06 21:59:08 6Tml4kyIi
iPhoneの良さは、使いやすいところとケータイサイトとさよならしたことだよ。

849:名無しさん@九周年
09/03/06 21:59:30 wy9bS9Y20
>>844
あ~てめぇおれのレスをシカトかよ?

850:名無しさん@九周年
09/03/06 21:59:39 kmh9N+TPO
指で直接画面触るのが嫌なんだよな~画面ベタベタになるし

851:名無しさん@九周年
09/03/06 21:59:57 Bpk4AUzA0
>>814
Iじゃ無くなったんだ

852:名無しさん@九周年
09/03/06 21:59:57 1+fJ5j6Fi
>>691
意味不明
俺もMacでBootCampでWindows入ってるから
Windows領域にそのソフト入れて使ったらいいやんw

Macの電話帳機能の方が親和性高く優秀やし

853:名無しさん@九周年
09/03/06 22:00:26 HEUEPCYIP
>>836
>>823の動画見てから言えよ
ガラけ~にできるか?w
ほんの一例だけどな

854:名無しさん@九周年
09/03/06 22:00:58 7Xv7QVp30
>>841
>844とかも居るしどっちもどっちだと思うわw

855:名無しさん@九周年
09/03/06 22:01:11 I4imRWiM0
>>848
すげ~使いづらいんですけどwwwwww

856:名無しさん@九周年
09/03/06 22:02:04 zW+EIfi0i
>>832
それが粋な動作みたいなもんじゃないの外人風の
めんどっくさいとかじゃないしw
いろいろ演出があるのよ舶来品は

857:名無しさん@九周年
09/03/06 22:02:14 wy9bS9Y20
>>850
不便極まりない小さい物理テンキー連打すんの嫌なんだよな~
猿のセンズリみたいじゃん

858:名無しさん@九周年
09/03/06 22:02:27 CkpneO6k0
電話会社切り替えてまで欲しいとは思わないし

859:名無しさん@九周年
09/03/06 22:03:02 PNB2tItyO
ソフトバンクだから使わないだけ。マジで田舎じゃ使い物にならんw

860:名無しさん@九周年
09/03/06 22:03:06 p4Er6fRY0
一言で言えば、口に合わないって感じじゃね。

洗練させる方向性が違うからかな?

861:名無しさん@九周年
09/03/06 22:03:14 8z2gLnj30
>>853
スルーしろ。そいつマジキチだ。

862:名無しさん@九周年
09/03/06 22:03:18 cgom6trH0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

なぜ今週はこんなに iPhone へのネガティブキャンペーン、FUD が多いんだろうと
思ったら、こういうことか。

発売して8ヶ月も経った携帯が総合3位になったら、
そら、既存の携帯サイトや着うた、iアプリで儲けていた連中は青くなるわな。

863:名無しさん@九周年
09/03/06 22:03:32 I4imRWiM0
>>853
ね~これなんてDDR?w
極貧極恥携帯でやって面白いの?w
需要あるの?w

これがご自慢の何でもできるの例ですかもしかしてwww

864:名無しさん@九周年
09/03/06 22:04:35 LBspt82w0
定額でPCのデータ通信できるんでしょ?
Eモバいらないじゃんw
それだけで価値ある。


865:名無しさん@九周年
09/03/06 22:05:09 fdK0QdmF0
画面が指紋で汚くなるから。

866:名無しさん@九周年
09/03/06 22:05:14 OT5QKQdr0
>>833
だから
docomoSIMさして
パケ死しろよ

話はそれからだ
>>859
パケ死してね

867:名無しさん@九周年
09/03/06 22:05:31 wy9bS9Y20
>>862
iアプリ作ってた人もこちらへくればいいじゃない
ピアノのアプリ作った人は1ヶ月で1千万稼いだんだっけ?

868:名無しさん@九周年
09/03/06 22:06:18 gl0WMJuz0

>>831

やっぱり、お前は
ガラパゴス級のダメ人間だったなwww

>>それは別にお前さんが噛みつく事じゃないだろ。

お前が >>792

>> SH-04Aはスマートフォンではなく便利な携帯です

って、自信満々に書き込んだんだろ?

不備があるなら書き込むな!ボケ!

それに、お前の「個人的な感想」なんて書くなよ。
誰もお前の様なアホの感想は見たくもないし。
参考にすらならない。




869:名無しさん@九周年
09/03/06 22:06:25 0XBjXuWv0
社会的信用度でキャリアを選ぶのであれば
ソフトバンクは論外だな

870:名無しさん@九周年
09/03/06 22:06:59 CO6EJ5Wmi
ガラケーのいろいろ出来るってさ、赤外線とかケータイサイト見れるとか、ワンセグ見れるとか、そのうちどーでも良くなることばっかだろw
残るのはFelicaくらいか。それもカードで十分代用可能だけどな。

871:名無しさん@九周年
09/03/06 22:07:03 Bpk4AUzA0
>>864
出来ない
JBはわからん

872:名無しさん@九周年
09/03/06 22:07:11 HEUEPCYIP
>>862
総合3位かよww
結局みんな欲しかったけど高くて買えなかったってことなんだなw

873:名無しさん@九周年
09/03/06 22:07:12 aO2nnzyb0
>>857
> 猿のセンズリみたいじゃん

おまえ、iPhone信者を装ったアンチだろ。
じゃなきゃそこまで汚い言葉は使わない。

iPhoneユーザーなら、これが品性の基点ということに
なろうかとは存じますが

874:名無しさん@九周年
09/03/06 22:08:58 zW+EIfi0i
>>834
そうそうiPhoneはパソコンそのもの
なのにデフラグも出来ない

875:名無しさん@九周年
09/03/06 22:09:26 aO2nnzyb0
>>868
> それに、お前の「個人的な感想」なんて書くなよ。
> 誰もお前の様なアホの感想は見たくもないし。
> 参考にすらならない。

分かったから、ブログの主にもそう言っておいてくれ
完全な時間の無駄だった

876:名無しさん@九周年
09/03/06 22:10:09 HEUEPCYIP
>>864
JBしなくても発売直後にNetShareというアプリで出来た
俺は幸運にも買えたけどすぐにAppleが引っ込めた
今はJBしてPadNetインスコすれば出来る
他にもいくつかディザリングアプリはある

877:名無しさん@九周年
09/03/06 22:10:16 I4imRWiM0
>>872
「みんな」の使い方間違えてるよw
0円でも大して売れないとかwwwwww
大阪のおばちゃんとか0円なら大量に欲しがるんだぞw
それでも大して売れないとかwwwww

878:名無しさん@九周年
09/03/06 22:10:17 QKDS67fl0
>>862
3位と言っても、0円にしたのは2/27日から。
つまり、27日、28日、1日の3日間の販売台数で、3位に急浮上したことになる。

879:名無しさん@九周年
09/03/06 22:10:43 BMivAnii0
○禿が嫌い
〇ソフトバンクが嫌い
◎チョソが黄嫌い

でFA


880:名無しさん@九周年
09/03/06 22:11:13 7zBCn5iVP
>>876
出来るのか。
それだけで買おうかなと思ってしまうなww

881:名無しさん@九周年
09/03/06 22:12:12 Bpk4AUzA0
>>874
UNIX系はデフラグしなくても良かったんじゃね?

882:名無しさん@九周年
09/03/06 22:15:36 vaYdKYn2O
iPhone?www

おサイフケータイできるようになったら考えてやるよw



883:名無しさん@九周年
09/03/06 22:15:42 HEUEPCYIP
>>874
Macもデフラグ必要ないけどなw
つうか今時デフラグが必要なOSなんかWindowsくらいのもんだろ

884:名無しさん@九周年
09/03/06 22:15:57 I4imRWiM0
あの妙に手になじまないぽんこつiPhoneで無理に電話してる人みると可愛そうになるw
地下鉄の地上入り口で見かける率が比較的高いw
いつもフリフリしてるよw意味無いの教えてあげなよw

885:名無しさん@九周年
09/03/06 22:16:12 7zBCn5iVP
デフラグ必要かどうかってHDDかSSDかじゃないの?

886:名無しさん@九周年
09/03/06 22:16:21 zW+EIfi0i
>>881
すまんジョーダンだ

887:名無しさん@九周年
09/03/06 22:16:33 JYAQL+LmO
大阪のおばちゃん携帯になりまんでw

888:名無しさん@九周年
09/03/06 22:18:14 gl0WMJuz0
>>882
クレカで済んでるから いらないよ。



889:名無しさん@九周年
09/03/06 22:18:28 6Tml4kyIi
>>885
違う

890:名無しさん@九周年
09/03/06 22:18:38 0XBjXuWv0
>>883
MacOSってUNIX系なの知ってた?

891:名無しさん@九周年
09/03/06 22:18:40 7Xv7QVp30
>>884
>855でIPhone使ってたと思ったんだけど、違うの?

892:名無しさん@九周年
09/03/06 22:20:07 SwU1Zp3N0
iPhoneってまだβ版レベルじゃん。
製品と言えるレベルにまで達していない。

893:名無しさん@九周年
09/03/06 22:20:16 wy9bS9Y20
デフラグが気になるんなら復元しちゃえばいいんちゃうの?

今時ドザだってデフラグなんてしないで、HDDのバックアップイメージを
リストアしちゃうんじゃねーの?

894:名無しさん@九周年
09/03/06 22:20:24 NSHNDX7j0
iPhoneユーザーから見れば、iPhoneを使わない人たちが哀れに見えるかもしれないが、
大多数の人がiPhoneに興味が無い。CMで見て変わってるね?と思う程度。
日本だけかもしれないが、auやdocomoなどのキャリアが築いたネットワークと専用コンテンツで
大多数の人が満足し、(PCなどで見る)普通のサイトを観ずに使っている人が多い。特に若い世代。
日本の多くのユーザーがiPhoneを使っていたらiPhoneでなければだめだけど、
大半が既存の携帯の仕様で利用している以上、友人や家族との交流を考えればiPhoneが対象外になってしまう。
これはiPhoneだけでなく現在のsmartphoneも同じ宿命。
現在、日本で販売している携帯の機能が利用でき、携帯専用サイトの閲覧ができるiPhone/smartphoneが発売されれば
iPhone/smartphone利用者は急増すると思う。

今iPhoneに求められている機能は日本の携帯サイトビューワーかもしれない。

895:名無しさん@九周年
09/03/06 22:20:52 xO0YL6gR0
害人うざい こっちみんな

896:名無しさん@九周年
09/03/06 22:22:47 6Tml4kyIi
>>894
ケータイサイトはいらない子
他の携帯でもiPhoneなみにインターネットできるようになれば、
誰も見なくなる。

897:名無しさん@九周年
09/03/06 22:23:04 HEUEPCYIP
>>890
何で俺にアンカー?
知らない訳ないだろ

898:名無しさん@九周年
09/03/06 22:23:37 I4imRWiM0
マジで欠点だらけのiPhone・・・
入力ももっさりマルチタスクなしw青歯つかえねええw
スイカはケースに入れればなんちゃってになるとかワロスww
原始的wwwww

899:名無しさん@九周年
09/03/06 22:24:22 TpsUSYIDi
>>884
iPhone信者の俺でさえ
今までiPhoneユーザーを数えるほどしか見てないのに
お前よく見てるな
ちなみに東京通いだよ

900:名無しさん@九周年
09/03/06 22:25:00 Q1t90YxH0
使ってる奴が嫌いです。マジアンチになった。

901:名無しさん@九周年
09/03/06 22:25:52 s++OlkX40
しかしWindows Mobileもアプリが出そろわないよなあ。
ハードウェアのスペックはiPhoneを上まわってる端末ばかりなのに、全然パッとしないもんなあ。

結局、盛り上がってるのがiPhoneだけだから今ひとつ環境も整わないのかもしれん。
WMやアンドロイドが頑張って対抗してくれれば、違ってくるのかもと思うが。

902:名無しさん@九周年
09/03/06 22:26:42 gl0WMJuz0
>>894
今まで散々 日本のガラケーを
使ってきた人達が iPhoneを使っている
のだけど。

そして、iPhoneの満足度が9割という評価は無視するの?

903:名無しさん@九周年
09/03/06 22:26:57 I4imRWiM0
>>899
比較的の意味も分からないのかiPhoneユーザはwwwwww

ゆとり専用だなw
さすがおっぱいふぉんw

904:名無しさん@九周年
09/03/06 22:26:59 HEUEPCYIP
たった三日で販売ランキング総合3位に返り咲きwwww
よかったな16GBと8GBが別集計で


URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

905:名無しさん@九周年
09/03/06 22:27:36 mRJBlnCp0
iphoneのメーラーってどんな感じ??
メールの受信があったら端末にワン切りで通知してくれるメールサーバ持ってるの
日本のキャリアだけちゃうか?
RFCには一切記載のない日本独自仕様だろ?
iphneのメーラーが対応してるとは思えんのだが、禿がメーラーインストーールしてくれてる?

906:名無しさん@九周年
09/03/06 22:27:52 6Tml4kyIi
猿打ちケータイ使ってる人がiPhoneを妬むのはわかるが、
実質0円で買えるようになったんだから、使いもせず、
脳内で粗探ししてるのはみっともないと思う。

907:名無しさん@九周年
09/03/06 22:30:25 mRJBlnCp0
>>906
お、ユーザーかい?
んで>>905に対してiphoneはどうなってる?
やっぱ禿の独自メーラーかい??

908:名無しさん@九周年
09/03/06 22:31:07 0XBjXuWv0
>>897
デフラグ不用とか当たり前の事を言ってるからさ
自慢にもならん事だし
知らないんじゃないかと思ったw

909:名無しさん@九周年
09/03/06 22:31:36 I4imRWiM0
実際粗だらけだからなw
iPhoneでしかできないことってないし
できないことが多すぎる
とにかく操作性は悪いし宗教信者みたいなもんw
明らかに悪いとこも認めようとしない盲目ぶりw

910:名無しさん@九周年
09/03/06 22:31:48 Bpk4AUzA0
>>893
バックアップじゃ完全に元の状態にならないから、
デフラグ後のパーティーションまるごと外付けにコピーを取ってある
おかしくなったら、それを戻すだけで復帰




911:名無しさん@九周年
09/03/06 22:32:37 NSHNDX7j0
>902
その答えは心配しなくても2年後に出るよ。
2年後にどれだけの人がiPhoneを使うか、新iPhoneを使うか。


912:名無しさん@九周年
09/03/06 22:33:00 LyyHNDE9i
>>902
無視が当たり前

913:名無しさん@九周年
09/03/06 22:33:20 HEUEPCYIP
それにしても総合ランキングでⅠ位と3位がソフトバンクってスゲエな
春商戦はソフトバンクの圧勝かも知れん
それにしてもau…
終わってるな

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

914:名無しさん@九周年
09/03/06 22:34:31 H7/03PHy0
>>905
メールが来た、という通知だけ来る。
→それを見て、サーバーにメールを取りに行く

915:名無しさん@九周年
09/03/06 22:35:35 HEUEPCYIP
>>908
こいつに対するレスだろが
流れ嫁

874 :名無しさん@九周年 :sage :2009/03/06(金) 22:08:58 (p)ID:zW+EIfi0i(4)
>>834
そうそうiPhoneはパソコンそのもの
なのにデフラグも出来ない

916:名無しさん@九周年
09/03/06 22:36:42 LFR6qd4dO
チョンのソフトバンクが嫌だ

917:名無しさん@九周年
09/03/06 22:37:26 gl0WMJuz0
>>916
ドコモでも使えるぞ。

918:名無しさん@九周年
09/03/06 22:37:43 wAaj+ibD0
なんとなく20インチのiMacが安いなとか、こいつを買って家に搬入するときに如何に誰にも気づかれないで、何事も無く澄ましてられるか、それが問題と、iPhone買った俺が考えているところ。

919:名無しさん@九周年
09/03/06 22:37:50 mRJBlnCp0
>>914
人間が手動で?

920:名無しさん@九周年
09/03/06 22:38:50 Bpk4AUzA0
>>896
ケータイサイトはいらないかもしれんが、今のインフラではフルサイトは重すぎる
デバイスに合った軽いサイトじゃないと使いづらい

921:名無しさん@九周年
09/03/06 22:38:54 TjG+NunW0
ドコモってiモードの名称やめたん?
ロゴもDoCoMo←このバランスが良かったのになんかセンス悪くなったな

922:名無しさん@九周年
09/03/06 22:39:32 RKqkSVQGP
携帯は携帯、PCはPCで今は十分だろ
ネットブックなんか安くていいの増えてきたんだし。

923:名無しさん@九周年
09/03/06 22:39:37 wy9bS9Y20
>>916
チョンが嫌いなのに
チョン天国になっちゃったtvはみるのねw

924:名無しさん@九周年
09/03/06 22:40:01 HEUEPCYIP
>>919
メールのアイコンタップして起動するだけ
ガラけ~もメールボタン押すだろ?
同じだよ

925:名無しさん@九周年
09/03/06 22:40:28 I4imRWiM0
>>914
えええええええええええええええ
メール見るのにわざわざ自分から?
えええええええええええええええ
ポケベルなみいいいいいいw

926:名無しさん@九周年
09/03/06 22:40:38 6Tml4kyIi
>>907
isoftbankから着信お知らせが来るよ。画面にレイヤーで表示される。
それと、Appleやyahooなどのメールを使うと、常時受信される。

927:名無しさん@九周年
09/03/06 22:41:27 BLfzSmf60
外で世界中のテレビの生放送を観る
URLリンク(ipodtouchlab.com)
外で自宅のPCを使う
URLリンク(www.youtube.com)
パワーポイントのリモコンにする
URLリンク(ipodtouchlab.com)
大量の写真を快適に閲覧する
URLリンク(ipodtouchlab.com)
産経新聞がそのまま全ページ無料で毎朝読める
URLリンク(www.sankei.co.jp)
大辞林が快適に使える
URLリンク(ipodtouchlab.com)
ストリートビューが携帯より快適に使える
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
2ちゃん専用ブラウザ
URLリンク(iphonewalker.net)
Google Earth
URLリンク(ipodtouchlab.com)
ゲームウォッチ
URLリンク(ipodtouchlab.com)
価格コムの最安値との比較が簡単
URLリンク(ipodtouchlab.com)
カーナビとして使う
URLリンク(ipodtouchlab.com)
ハミングで曲を検索する
URLリンク(netafull.net)
ルービックキューブを撮影、最短解法を教えてくれる
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
iPhoneを電脳メガネにする「セカイカメラ」
URLリンク(japan.cnet.com)
iPhone 2.2での文字/絵文字入力
URLリンク(www.youtube.com)

928:名無しさん@九周年
09/03/06 22:41:58 1sOr79OEi
>>874
ドサ乙
お前の頭の中デフラグかけろw

929:名無しさん@九周年
09/03/06 22:42:07 4dU80P1T0
iPhone持ってる友人がメアド変えましたとメールで送ろうとしたら
PCメールを拒否されてて3割くらいの人に伝えられなかったって言ってたの思い出した

930:名無しさん@九周年
09/03/06 22:42:28 mRJBlnCp0
>>924
シンプルで誤作動ないかもなw
分からないよりはずっといいね。
下手なPDAを自分で買うと通知ないし困ること多いしw

931:名無しさん@九周年
09/03/06 22:43:41 6Tml4kyIi
>>920
それは誤解。
ケータイサイト見るより、iPhoneで普通のサイト見る方が快適だから。
結局、通信速度より、相手のサーバーとかブラウザの差の方が
大きかったのだろう。
少なくとも横浜ではそう。

932:名無しさん@九周年
09/03/06 22:43:43 LyyHNDE9i
>>918
バラバラにして少しずつ運べはいいんじゃん?

933:名無しさん@九周年
09/03/06 22:44:08 H7/03PHy0
>>919
そうなるね。


934:名無しさん@九周年
09/03/06 22:44:16 Bpk4AUzA0
>>928
 >>881

935:名無しさん@九周年
09/03/06 22:44:28 cgom6trH0
>>905

まとめるとこんな感じかな。

(1) 標準の @i.softbank.jp
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone 上に
メッセージを受信しました
You got a mail.
というメッセージを表示してくれる。その際、着信音/バイブなし。
・標準アプリの“メール”を起動するとサーバにメール本文を取りに行く。
・絵文字に対応している。

(2) MobileMe
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。
・有料。

(3) Yahoo! Mail (yahoo.com)
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。
・無料。

(4) Microsoft Exchange
・メールサーバがメールを受信したら、即、iPhone にメール本文をプッシュで
送り込む。その際、着信音が鳴る/バイブが作動する。

(5) Gmail、PCメール
・メールサーバがメールを受信しても iPhone に送り込んでくれない。
よって、一定間隔で自動的に取りに行くように iPhone を設定するか、
能動的に“メール”を起動する必要がある。

936:名無しさん@九周年
09/03/06 22:44:51 HEUEPCYIP
>>929
最初のころはPCメール扱いだったからな
今はどのキャリアでもi.sb.jpは携帯メール扱いだから
拒否されない

937:名無しさん@九周年
09/03/06 22:45:00 BLfzSmf60
>>929
情報が古い。既に対応済み。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.kddi.com)

938:名無しさん@九周年
09/03/06 22:46:15 I4imRWiM0
URLリンク(iphone.k-ota.net)



マジおわっとるwwwwwwwww
何この糞wwwwww

939:名無しさん@九周年
09/03/06 22:47:19 H7/03PHy0
>>896
海外でケータイサイト増えてきてるよ。
iPhone専用サイトというのもたまにある。

>>936
それとプッシュサービスを両立してくれると助かるんだけどねぇ。
やっぱサーバーに取りに行く間が、ちょっとアホくさい。

940:名無しさん@九周年
09/03/06 22:47:40 wUCyn90di
photogeneはかなりいい

941:名無しさん@九周年
09/03/06 22:48:01 VRvKOWtU0
>>935
非常にわかりやすい。乙!
@i.softbank.jpで着信音・バイブなればもっと敷居下がるんだけどな

942:名無しさん@九周年
09/03/06 22:48:03 LyyHNDE9i
>>925
そうなのよ
iPhoneはポケベル

943:名無しさん@九周年
09/03/06 22:48:04 6Tml4kyIi
>>935
(5)のGmailでisoftbankに転送してる人が多いと見てるんだが、どうだろう?
iPhoneなら、常時画面が目に入るから、それで間に合ってる。

944:名無しさん@九周年
09/03/06 22:48:21 mRJBlnCp0
>>935
わざわざありがと。
良く分かった。メーラーに関しては自分で買ったPDAやイルコム・イーモバのスマートフォンよりは
かなりマシっぽいね。

945:名無しさん@九周年
09/03/06 22:48:21 rKxy0d3wO
利便性だけなら、今の携帯で間に合ってるからかな。メール、携帯ブラウザ、ナビ、おサイフケータイ、ワンセグでもうお腹いっぱい。



946:名無しさん@九周年
09/03/06 22:50:25 HEUEPCYIP
たった三日で販売ランキング総合3位に返り咲きwwww
よかったな16GBと8GBが別集計で
結局みんな欲しかったけど高くてかえなかったんだな

携帯販売ランキング(2月23日~3月1日)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

947:名無しさん@九周年
09/03/06 22:50:29 Bpk4AUzA0
>>931
描画早いのはわかるけどまだ少し重い
それと左右の幅は合わせてあった方がみやすいんだよね
拡大縮小ははっきり言って、無駄な操作だと思う
画面にあわせてくれた方が使いやすい

948:名無しさん@九周年
09/03/06 22:51:04 /JY69JfeO
本当に売れてねぇんだな(笑)

そりゃ禿げ電も投げ売りするわな

949:名無しさん@九周年
09/03/06 22:51:16 eGM4S+5ki
>>938
お前は何でそんなに必死なの?泣いてるの?w

950:名無しさん@九周年
09/03/06 22:51:26 gl0WMJuz0
>>945
どうでもいい様なモノで
お腹いっぱいになれる君が羨ましいよw

951:名無しさん@九周年
09/03/06 22:52:24 7Xv7QVp30
>>947
読みにくい場合はBookmarklet使ってCSS切ってまうとか。

952:名無しさん@九周年
09/03/06 22:53:17 HEUEPCYIP
>>939
メールのアイコンをタップするだけだけどw
ガラけ~のメールボタン押すのと何が違うの?

>>941
JBすればi.softbank.jpで着信音・バイブなるんだけどな
俺のは鳴るよ

953:名無しさん@九周年
09/03/06 22:53:40 mRJBlnCp0
何気にタッチパネルだけっていうのに敷居を感じる。
あとは禿と韓国の結びつき。。。 それさえなければ買ってもいい。
タダだしw

954:名無しさん@九周年
09/03/06 22:55:14 6Tml4kyIi
>>947
いやいや、情報量ならケータイサイトより確実に速いよ。
それと、iPhoneには幅を合わせる機能あるんだが。
ダブルタップしたところの幅に合わせてくれる。一瞬で。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch