【自衛隊】「ロリコン」「モス」「タコ」「F作業」・・・防衛省協力雑誌で自衛隊用語を解説at NEWSPLUS
【自衛隊】「ロリコン」「モス」「タコ」「F作業」・・・防衛省協力雑誌で自衛隊用語を解説 - 暇つぶし2ch263:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:46 qNdjcn6T0
>>163
今でも家にある。
学生の頃、興味本位で買ったが中々面白かった。
あれの再編集版だったら、また買いたいなぁ。

264:名無しさん@九周年
09/03/06 21:20:59 MPPTMMmq0
カンピンは自衛隊用語というより公共企業(民営化した元公共企業も含む)用語

265:名無しさん@九周年
09/03/06 21:29:20 AoSxBEWXO
>>239
国内でもミサイルが落ちてきたときの救助活動とかいろいろ仕事はあるぞ。
空襲をくぐり抜けたうちのバアサンは看護婦でもないのに包帯を巻くのが異常に早い。

ゆとりは団塊の孫だから戦争が分からんのだろうな。

266:名無しさん@九周年
09/03/06 21:30:48 x2HkUoIW0
ローリングコンバットビッチってすげえアクティブなビッチだなww

267:名無しさん@九周年
09/03/06 21:33:57 cX86lbNL0
万年士長、バブル陸送は入っているか確認してみようっと

268:名無しさん@九周年
09/03/06 21:40:23 nTKose6n0
タコってP-3Cの戦術航空士か?友達がそうだな。

269:名無しさん@九周年
09/03/06 21:43:12 3CL+0m05O
タコてTACtical-COodimatorの事?

270:名無しさん@九周年
09/03/06 22:19:54 XU5LhCAN0
ローリング・コンバット・ビッチwwww
回転しながらなんて積極的だな

271:名無しさん@九周年
09/03/06 22:55:22 nTKose6n0
マジレスするとピッチだろ

272:名無しさん@九周年
09/03/07 09:53:47 Ot1x9f2m0
>>267
そんなのまだいるのか?
さすがに士長10年目で30才になった人が、試験受けさせられて3曹になったぞ
かなり名前を呼びにくかったw

273:名無しさん@九周年
09/03/07 09:57:43 WTYBygk9O
タコは壕のことじゃないの?

274:名無しさん@九周年
09/03/07 10:00:59 SEfj6qLR0
盲目時における障害物破壊訓練

275:名無しさん@九周年
09/03/07 10:58:55 P9avEUYG0
>>163
持ってます
自衛隊遊モア辞典とかいうやつ
航空関係でインポとかいうのもあったかとw

276:名無しさん@九周年
09/03/07 12:10:32 DvfSrmJX0
二馬力は自衛隊だけじゃなくて役所共通の隠語。
二馬力とは、夫婦共働きのこと。

277:名無しさん@九周年
09/03/07 12:22:04 prvRc6970
ショート・コンバット・ピッチの出番はまだかね?

278:名無しさん@九周年
09/03/07 12:43:07 PP9faWd1O
旧軍も陸軍は、ほのぼのする隠語が多いね
海軍は、どぎついのが意外と多い。あだ名とかね


279:名無しさん@九周年
09/03/07 12:54:35 XZJnayt7O
緑のたぬき
で吹き出してしまった

280:名無しさん@九周年
09/03/07 13:23:24 qPp/1cglO
この雑誌の表紙はタレントだが
事務方にはたまに相当可愛いのがいるんだよな
実務屋は予想通りみたいなのが多いけど

281:名無しさん@九周年
09/03/07 13:48:17 V1AZJiWs0
>>280
朝霞駐屯地の陸自広報センターの
広報官は若い人だと結構可愛いのいるよ


282:名無しさん@九周年
09/03/07 16:32:21 J5tw+5lo0
>>87
F作業は自衛艦で食料調達の為に行う魚釣り。

微妙に密漁のような気もするけどw

283:名無しさん@九周年
09/03/07 17:26:24 8OsPodE60
F転なら知ってる。
世界最高レベルのパイロットが、駐車場の管理人にもなれないという
「ランボー」一作目みたいなヤツ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch