09/03/05 13:55:38 pkl1CQIA0
>>862
いそがしいな。
>>780
には容積率は全く念頭にない。
アレを残して、かつ、日本郵政に負担にならない方策として書いた。
容積率を持ち出すと、どうしても自分の数字ではない、
売り上げ250億、
利益100億を引用しなければならんので、ソースとして不適当と判断した。
飯にでる、また戻るのでyoro
870:名無しさん@九周年
09/03/05 13:58:46 OHfeJ9KNO
>>864
つまりあなたは「東京中央郵便局を現実のまま保存したとしても、
日本郵政が食っていけるか否かは自分にはわからない」と言いたいんですね。
食っていけるか否か不明であるなら、是が非でもあの場所から収益をあげることに
こだわる必要性も不明ですね。
871:名無しさん@九周年
09/03/05 14:00:03 G9q8rocQO
今日も盛大にはつってる音がするなあ
屋根に穴あけてせっせと吊り出ししてるわ
872:名無しさん@九周年
09/03/05 14:02:00 g0wLSHTp0
当然
民間企業なら利益を換算するもの
鳩山は税金で補てんしろというのか?
理解不能
873:名無しさん@九周年
09/03/05 14:06:57 +Vd3PFd2P
>>842
民間の株式会社なら、株主の命令には従うもの。
874:名無しさん@九周年
09/03/05 14:08:29 G9q8rocQO
>>872
>>504
875:名無しさん@九周年
09/03/05 14:09:31 BppAzSiQ0
大阪鉄道管理局とか、まして不忍のソフィテルとか比べもんにならんぐらい
東京中央郵便局は重要よ。ソフィテルなんか良いという声を聞いたことない。
大阪鉄道管理局も、類例がたくさんあるようなワンオブゼム。
財務状況について云々してるけど、日本郵政が赤字だったらこの建物壊して
も良いの?そういう問題じゃないでしょ。
876:名無しさん@九周年
09/03/05 14:10:34 3u8tmPF50
>>869
あぁ、やっと意味がわかった。
> 容積率で新築すると日本郵政に資金負担が発生する、民営化の失敗は許されない。
> だから、どさくさに国から金を出させたほうが得策。
ってのは、>>780 で書いてる内容のことなのかぁ。
今迄すすめてた改築について日本郵政に資金負担がないっていう理屈が
どっかから出てきてるのかと思った。
877:名無しさん@九周年
09/03/05 14:12:41 3u8tmPF50
>>873
どっちにしろ民営化された郵政に資金負担が発生するはずなのに、
>>836 みたいな書き込みがあったから、疑問を書き込んでみただけ。
878:名無しさん@九周年
09/03/05 14:28:31 +Vd3PFd2P
>>877
民間企業だから負担が発生してはいけないってわけじゃないからな。
民間企業にだって自社が保有している文化財建築を守るために
コスト負担している企業は少なからず存在する。
JR東日本は東京駅丸の内駅舎を高層ビル化していないし、
明治生命館も同様。
879:名無しさん@九周年
09/03/05 14:40:14 qT5O297q0
>>878
JRは、本社建物を棄てて駅舎を残す選択をしたということですね。
880:名無しさん@九周年
09/03/05 14:49:24 BppAzSiQ0
>>878
本社捨ててなんかないよ。コンコース上の有り余った空中権を
丸の内の他のビルに売ったけどね。売るほど空中権があっただけ。
881:名無しさん@九周年
09/03/05 14:50:58 G9q8rocQO
>>879
あの当時は容積移転はできなかった記憶がある
当然東京駅も建て替えの計画があった
882:名無しさん@九周年
09/03/05 15:04:26 qT5O297q0
>>881
売却したのが世紀が変わってからだった気がしたんで。
(中央指令所跡の公開がやけに記憶に残っているw)
883:名無しさん@九周年
09/03/05 15:05:59 pkl1CQIA0
>>870
日本郵政が将来食っていけるか否かは、現時点では誰にもわからんでしょうに。
わからんからこそ「安全策」を取って、「普通の会社なら」収益をあげることにこだわるだろ?
役人は数字先行で、予算取って大風呂敷でいいかもしれんがね。
例えば、こんな事を株主総会で言えるか?
848 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 13:12:57 ID:+Vd3PFd2P
>>845
同じ公社出身のJR東日本は東京駅を保存して食っていってる。
経営資源がより豊富な郵政が食えないわけがない。
民間の株式会社のシステムを理解しているとは思えない。
郵政の役人臭い、プンプン臭う。
その同じ人が、コレも書いた。
873 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 14:06:57 ID:+Vd3PFd2P
>>842
民間の株式会社なら、株主の「命令」には従うもの。
この日本語がもう致命的にイタイ。
バカは許すが、バカ杉は看過できん、許せない。
株主が「命令」って、あんた、小学生じゃないんだからwww
こんな事書いて笑われるよ。もう一度、小ガッコ逝け。
>>876-877
ごちゃごちゃしてスマンねえ。そういうこっちゃ。
民営化の失敗は許されない。 これを書くと役人が大挙して叩きに来るw
原稿があるわけじゃないんで許せ。
>>879 そんな難しい事コイツには答えられんw
884:名無しさん@九周年
09/03/05 15:08:00 +Vd3PFd2P
>>879
JR東日本は丸の内の本社ビルを地所に売り払って新宿に引っ越しました。
現在の丸の内OAZOにはJR東日本は残っていません。
旧国鉄本社ビルを取り壊したのは地所です。
885:名無しさん@九周年
09/03/05 15:16:22 qT5O297q0
>>884
更地で売却したはずなんで、壊したのはJR自身。
その土地を買ったのは、日本生命。
違ったかな?
886:名無しさん@九周年
09/03/05 15:18:51 +Vd3PFd2P
>>879
JR東日本は丸の内の本社ビルを地所に売り払って新宿に引っ越しました。
現在の丸の内OAZOにはJR東日本は残っていません。
旧国鉄本社ビルを取り壊したのは地所です。
>>883
どういう経営方針で行くかは株主に従うもの。
文化財を破壊してまで利益を取るか、文化財も保護するか、そういう経営方針まで
含めて最終的には株主が判断する。
>例えば、こんな事を株主総会で言えるか?
株主代表である鳩山は言うでしょうね。
>株主が「命令」って、あんた、小学生じゃないんだからwww
株主総会での議決事項に従って、株主は取締役会に対して様々な命令を行えますよ?
wばかりで全然反論になってない。
反論できないなら無理しなきゃいいのに。
哀れに思えてきた。
887:名無しさん@九周年
09/03/05 15:31:38 xfnnRSjq0
>>872
民間企業?株主100パーセント財務大臣で?
国の子会社ならわかるけどwwwwwwwwwwww
888:名無しさん@九周年
09/03/05 15:35:07 NOtn2tKl0
日本は木造の文化だからな、伊勢神宮みたいに定期的に建替える。
鉄筋の建物もその延長上でどんどん壊すし、新しい建物の耐用年数も短い。
ここらで欧米に習って既存の建物を活かすようにする方向にむいても良いと思う。
889:名無しさん@九周年
09/03/05 15:41:34 xfnnRSjq0
>>888
文化保存とかとは違うベクトルの力ではあるが、
すでにかなり前から建築でも継続可能なとかSustainableとかいう言葉が流行ってて、
環境とか経済とかの問題で建物を改修したりしやすくして、
長く有効に使うという方向には進んでいる。