09/03/03 13:15:16 Kr8UTc0qO
早く規制しろよ
3:名無しさん@九周年
09/03/03 13:15:38 TwvRjC7y0
野田聖子はマンナンライフに損害賠償金を払うべき
4:名無しさん@九周年
09/03/03 13:15:55 PgKaHjR5O
聖子ちゃん出番やでぇ
5:名無しさん@九周年
09/03/03 13:15:58 6XshC4ZA0
野田さーーーん、出番ですよー
6:名無しさん@九周年
09/03/03 13:16:36 7M2aXsvo0
鼻の穴の言い訳マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
7:名無しさん@九周年
09/03/03 13:16:47 ZYHDgNobO
でも蒟蒻畑をイジメます。
8:名無しさん@九周年
09/03/03 13:18:03 OSYViOUN0
野田さん、こんな危険な食品を野放しですか?米とパンは早急に規制すべきです
9:名無しさん@九周年
09/03/03 13:18:32 C2BqFj1u0
事故に見せかけた完全犯罪の手法を公開しなくても
10:名無しさん@九周年
09/03/03 13:19:00 0ScV2mqe0
となると、聖子ちゃんは普段何食べてはるの?
11:名無しさん@九周年
09/03/03 13:19:32 uJnbOoxW0
ここが今日の野田スレか
12:名無しさん@九周年
09/03/03 13:19:38 7xJS+rMd0
まぁ藻毎等餅付け。
野田の聖子ちゃんは、マスゴミのミスリーディングに乗せられた可哀想な子なんだよ。
そういう香具師が国会議員の適正が有るかというのは、また別の話だがな。
13:名無しさん@九周年
09/03/03 13:19:44 RoFjRzbCO
まずはご飯禁止!
14:名無しさん@九周年
09/03/03 13:19:51 1LPbnccQO
さ~て
買いだめした蒟蒻畑でも食うかな
15:名無しさん@九周年
09/03/03 13:20:22 wnCNpVz20
野田~
何か言えよw
16:名無しさん@九周年
09/03/03 13:21:02 ixXScaYJ0
こんにゃくゼリーの名前が見あたらないが・・・
17:名無しさん@九周年
09/03/03 13:21:10 tMwpLfO70
(● ●) はやく規制しなくちゃ!
18:名無しさん@九周年
09/03/03 13:21:18 lWYg/TrQ0
ご飯と餅禁止だな
19:名無しさん@九周年
09/03/03 13:21:51 C2BqFj1u0
民主党の人も書き込んでいるな
20:名無しさん@九周年
09/03/03 13:22:00 sUHonUix0
野田を規制しろ
21:名無しさん@九周年
09/03/03 13:22:51 rfLFckXc0
野田さん?
22:名無しさん@九周年
09/03/03 13:22:51 QYz8/wA60
クラッシュタイプのこんにゃく畑♪
23:名無しさん@九周年
09/03/03 13:23:33 ao7KhgcN0
寝たきりとか要介護の老害が減るなら良いじゃないか
しかし野田はマンナンライフに謝罪と賠償するべきだな
24:名無しさん@九周年
09/03/03 13:23:33 ortijkd20
おかしいな、こんにゃくぜりーのはずだが
25:名無しさん@九周年
09/03/03 13:23:35 hlgEZdHLO
(●●)
昔ダイエットに失敗したことがあって蒟蒻畑はキライなのッ!
26:名無しさん@九周年
09/03/03 13:23:35 g/uSn36M0
ご飯と寿司を今すぐ野田は規制しろ
27:名無しさん@九周年
09/03/03 13:23:51 4VSgnfrIO
ご飯寿司餅は蒟蒻ゼリーより百倍危険な食品じゃねーかよ!
28:名無しさん@九周年
09/03/03 13:24:05 ZZMGoutv0
あれ?
こんにゃくゼリーは?www
29:名無しさん@九周年
09/03/03 13:24:12 wExLoz5z0
マダム寿司は永久追放
30:名無しさん@九周年
09/03/03 13:24:13 xdwQpLhZO
ご飯・寿司・餅禁止まだ?
31:名無しさん@九周年
09/03/03 13:24:57 zXAeJ2vZO
こんにゃく畑復活フラグ
32:名無しさん@九周年
09/03/03 13:25:21 WIzd/ECD0
相続税100%にしる
33:名無しさん@九周年
09/03/03 13:25:25 zcCX7Mdk0
たしかに寿司はやばそうだ
ちょうど一口サイズでのどに詰まりそうな大きさ
34:名無しさん@九周年
09/03/03 13:25:33 LNl9S5ZZO
販売中止なんだろ
35:名無しさん@九周年
09/03/03 13:26:32 YXUo8Cd60
>>23
のどに詰まらせて死なずにすんだものの、回復せずに寝たきりに…
という例もありそうな。
36:名無しさん@九周年
09/03/03 13:26:39 sKZ9Hz1q0
現役世代の負担が軽くなる。
37:名無しさん@九周年
09/03/03 13:27:28 zty1mkMAO
入れ歯してる人は、あまり噛まずに飲み込んじゃうんじゃないかな
38:名無しさん@九周年
09/03/03 13:27:28 A4gbh/p0O
ご飯、寿司、餅禁止とか言う奴止めてくれ
まじで禁止されたらどうするんだ!
39:名無しさん@九周年
09/03/03 13:27:43 zcCX7Mdk0
よく読むと高齢者の事故か
マンナンの場合は小さい子供だからちょっと違うよな
40:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:21 C2h3c+NSO
もちろん蒟蒻ゼリーも上位ですよね野田さん
41:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:43 yI30w0KjO
野田……出て来いやぁ!
42:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:49 v61n8wS7P
騒動が落ち着いた頃にデータ出してんじゃねーよ
43:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:54 VoCswiwp0
餅よりもご飯のほうが危険だなんて意外だね。
44:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:54 UkAxSrzL0
>>38
餅嫌いだから餅は禁止でもいいよ
45:名無しさん@九周年
09/03/03 13:28:55 9W+AFUkI0
これは政府による制が必要だろ。 なぁ聖子よ。
46:名無しさん@九周年
09/03/03 13:29:26 v1hlhEGr0
点滴でもしないと根絶は無理です
47:名無しさん@九周年
09/03/03 13:29:33 qRjkF+De0
寿司、米、モチ全部規制だな。
野田先生お願いしますよ。
48:名無しさん@九周年
09/03/03 13:29:50 CYk7yD0W0
>>22
アメリカ産牛肉での牛丼チェーン各社もそうだが、
転ばされた後、只では起き上がらなかった事は高く評価すべき。
牛肉のあの件が無かったら、吉野家は今でも牛丼だけ売ってただろうし。
で、クラッシュタイプは美味しいんですか?
49:名無しさん@九周年
09/03/03 13:31:15 lJeQLcgx0
野田はさっさと寿司を禁止しろよ
50:名無しさん@九周年
09/03/03 13:32:06 DJos8C0j0
だれか餅はこんなに危険だ!のコピペ頼む
51:名無しさん@九周年
09/03/03 13:32:09 T/oky9de0
米を発売禁止にすべき
ねぇ、野田さん?
52:名無しさん@九周年
09/03/03 13:32:16 ao7KhgcN0
クラッシュタイプのご飯
クラッシュタイプの餅
クラッシュタイプの寿司
食いたくねぇw
53:名無しさん@九周年
09/03/03 13:32:55 yWagL7woO
クラッシュタイプの米にしないとだめだな
麺状にはしない、粉のままのビーフン以外の米はアウト
そうですよね野田さん?
54:名無しさん@九周年
09/03/03 13:33:08 z8TXJ+0O0
米なんて危険な物を一般に売るなんてありえん。
野田はさっさと規制しろ!
55:名無しさん@九周年
09/03/03 13:33:17 dAButNER0
ごはんきんし
56:名無しさん@九周年
09/03/03 13:34:14 61FRAQMLO
野田、白米禁止だな~
57:名無しさん@九周年
09/03/03 13:34:20 xgzVVLxN0
子供に限れば飴玉詰まりの窒息死が多いらしい
野田さん、子供を守るためにも飴の規制お願いしますよ
58:名無しさん@九周年
09/03/03 13:34:32 ikNJnJxc0
野駄ぁ!出て来いやゴルァ!!
59:名無しさん@九周年
09/03/03 13:35:00 B60mkk4pO
つまり
年寄りには、ご飯を食べさせるなでFA
60:名無しさん@九周年
09/03/03 13:35:00 Pt0ee9z60
食料品全部規制して餓死すればいい
61:名無しさん@九周年
09/03/03 13:35:02 9W+AFUkI0
ほんと、手柄だけを狙って動くとろくなことにならんねw
62:名無しさん@九周年
09/03/03 13:35:07 1znQYqkR0
おかゆを!
気道に!!
流し込め~!!!
63:名無しさん@九周年
09/03/03 13:35:36 PP8YdJSei
あれ?こんにゃくゼリーは?
64:名無しさん@九周年
09/03/03 13:36:07 oPUGvyhDO
これでまた日米関係が悪化していくわけだな。
65:名無しさん@九周年
09/03/03 13:37:42 5QLd3qixO
知ってるか?
笛ラムネとかパインアメって喉に詰まっても窒息死しないためにあの形なんだぜ。
66:名無しさん@九周年
09/03/03 13:37:57 ZTicfL870
マンナンは米より何百倍も安全という確固たるデータじゃねーか
この話は当然消費者なんとやらの野田聖子の耳に届いてるよな?
過去の行いについて説明しろよ、マジで
67:名無しさん@九周年
09/03/03 13:38:24 b90PVWk+0
こんにゃくゼリーは何位?
68:名無しさん@九周年
09/03/03 13:38:28 lAqw0UtG0
画像見づらすぎだろwwwwwwww
69:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:07 VoCswiwp0
ビーフンは問題ないのかな?
70:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:07 /x2Elg120
餅や米は販売禁止だな
それ以上に危険なアルコール類も禁止
こんにゃくゼリーの件から考えれば当然だよな
71:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:21 pNThvXdQ0
野田聖子はご飯と餅を発売中止にして寿司店も全て潰すべき
72:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:24 wnCNpVz20
食物誤嚥は喉仏(気管食道分岐部)がかなり下にあるという人間の解剖学的構造に起因する
他の動物や猿は食道と気道の分岐は喉のすぐ下で起こるから誤嚥はほとんどない
人間は喉仏がそれよりもかなり下にあるので食べ物と空気が同じ所を通る距離が長い
必然的に誤嚥の確率が高くなる
しかしこの空間を使って声帯の音を共鳴させるので、人間は明瞭な母音を発音できる
ゴリラやチンパンジーにない人間の豊かな言語は窒息の危険と引き換えに得られたものである
73:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:31 Vdc2YhLE0
ご飯は規制すべきw
74:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:55 N54LXE58O
こりゃ規制しなきゃだな
どこに言えばしてくれるんだ?
75:名無しさん@九周年
09/03/03 13:39:57 ssAUKlUYO
VIPのこんにゃく畑買い占めオフはどうなったの?
野田聖で領収書もらうやつ
76:名無しさん@九周年
09/03/03 13:40:58 ogGF7xaE0
聖子の人気に嫉妬><
77:名無しさん@九周年
09/03/03 13:41:19 U6E4YQCt0
あれ?
こんにゃくゼリーが一番危なかったんじゃないのか?wwww
野田は、ご飯・寿し・餅を規制すべき
元凶である米類の販売は、一切禁止だ!
78:名無しさん@九周年
09/03/03 13:41:28 kVIT2Y8O0
件数で見ても意味ないだろ。ご飯なんて毎日食べてるんだから、
割合で発表しろよ
79:名無しさん@九周年
09/03/03 13:42:35 wc2ZIH1rO
野田(笑)
野田(笑)
野田(笑)
野田(笑)
野田(笑)
80:名無しさん@九周年
09/03/03 13:42:41 EiqjeCpDO
野田聖子先生の出番です。
81:名無しさん@九周年
09/03/03 13:44:41 1rO2NrPoO
邪魔なジジイが喉詰まらせたら、呼吸が停止してから119番。
82:名無しさん@九周年
09/03/03 13:44:52 r35jNjQnO
野田議員、販売禁止法案はまだですか?w
83:名無しさん@九周年
09/03/03 13:44:57 6CsJyMQ2O
蒟蒻ゼリーがないなあ(笑)
84:名無しさん@九周年
09/03/03 13:45:30 RrQ6f+sGO
オコメ禁止はまだですか?
85:名無しさん@九周年
09/03/03 13:47:12 ZCbvGvvaO
事故じゃないよ
経年劣化で物を食べる機能がなくなっただけなの
寿命といえば寿命
歳老いた動物が狩りが出来なくなって衰弱するのと同じ
不自然に長くいきすぎ
86:名無しさん@九周年
09/03/03 13:47:15 ts5A0uc60
蒟蒻ゼリーが遙か遠くに霞んで見えますなぁ。
政治家の人気取りに利用されたマンナンライフが可哀想。
87:名無しさん@九周年
09/03/03 13:47:15 TLLr3xCiO
米の規制がハジマタ\(^o^)/
88:名無しさん@九周年
09/03/03 13:47:27 skLLRQi60
野田は土下座して謝れ
89:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:02 YtKIzt+u0
米を規制しろ糞ビッチが
90:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:44 dDn08MHA0
野田「モチの危険性はみんな知ってるので規制するべきではないです」
91:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:45 x7HMovQIO
食べ方が悪かったり、高齢で器官がせばまったり、汁物飲まなかったせいだろ全て
なんで食い物のせいにするのか
だからいくら食い物規制しようが事故はなくならないんだよ
92:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:58 LHnef/3z0
おい野田!米と寿司と餅を規制しろや!!
93:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:58 za111oVp0
(● ●) フンガーッ!!
川 川
94:名無しさん@九周年
09/03/03 13:48:59 FlAskamM0
こんにゃくぜりーは??蒟蒻ゼリーはないの?!?!?
95:名無しさん@九周年
09/03/03 13:49:40 sH9qtkOTO
野田さん、出番ですよ!
こんな危険な米とパンは早く規制しないとどんどん死者が増えちゃう!
96:名無しさん@九周年
09/03/03 13:49:41 tmQngDDAO
おら糞野田、出番だぞ
尻まくって逃げてんじゃねーよカス
97:名無しさん@九周年
09/03/03 13:50:19 6r0BChu6O
米販売停止になりそうだね。買い貯めしたほうがよさげ?
98:名無しさん@九周年
09/03/03 13:51:21 uD50PHOW0
あれ?蒟蒻ゼリーは?蒟蒻ゼリーはどうなったの?
と書こうと思ったら既出だった件
99:名無しさん@九周年
09/03/03 13:51:50 UwsxX8b3O
野田大臣のアップがはじま・・・る訳ないわな。
100:名無しさん@九周年
09/03/03 13:52:07 +SyBMuLj0
炊いたご飯をミキサーでドロドロにして食べるしかないな
101:名無しさん@九周年
09/03/03 13:52:21 kiMLN8JF0
蒟蒻畑食べたくなってきたじゃないか。
102:名無しさん@九周年
09/03/03 13:52:32 s4foMG0KO
米とパンは、柔らかくして喉に詰まらないとか工夫を施すまで販売停止だな。
103:名無しさん@九周年
09/03/03 13:52:43 jrdGn58ZO
>>86
人気とり?いやいや
野田の後援会に、マンナンじゃない、こんにゃくゼリーメーカーがいたんだよ
指摘されると名簿が非公開になったり、後援会のお菓子メーカーの製品案内からこんにゃくゼリーが消えたりとな
104:名無しさん@九周年
09/03/03 13:53:15 QDiRkMmT0
「ユニカねっと」
URLリンク(shin-jitsugen.sakura.ne.jp)
URLリンク(s04.megalodon.jp)(Web魚拓)
>作ろうよ!消費者目線の新組織
>ギョーザへの薬物混入、こんにゃくゼリーなど…恐ろしい食品被害
餃子とこんにゃくゼリーを同列にするんだからご飯も追加かね?
105:名無しさん@九周年
09/03/03 13:53:20 +tHqPElIO
これって昔からなんかな?
食事情の変化で若年層の咀嚼力が弱まってるなんてのはよく聞くが、
実際に咽に詰まらるのは昔から主食である米で、しかも高齢者がほとんどなんだろ?
なんか不思議
106:名無しさん@九周年
09/03/03 13:53:21 QWWTIvpy0
ゼリーを規制して、より危険度の高い米を放置している理由を
野田はさっさと説明しろよ
107:名無しさん@九周年
09/03/03 13:53:47 0jrO5N4gO
とうとう米も規制か(´;ω;`)
108:名無しさん@九周年
09/03/03 13:54:14 +1TQozWaO
早く寿司を規制しろよ
109:名無しさん@九周年
09/03/03 13:54:14 4zwgDEjl0
75歳以上は生きないほうがいいよ
排泄が怪しくなるしボケてくるし
なのに自分はちゃんと出来ると思い込んでるから始末悪い
110:名無しさん@九周年
09/03/03 13:54:22 nLw7F6BnO
今度は優秀な自民党幹部の野田さんがご飯を規制ですね、分かります
111:名無しさん@九周年
09/03/03 13:54:27 NukzVZbT0
野田辞めろ
議員辞職しろ
元婚約者はアダルトメール送りまくるとか尋常じゃねぇし
112:名無しさん@九周年
09/03/03 13:54:41 jUuLSZNbO
寿司業界は野田に献金してるから安泰だな
113:名無しさん@九周年
09/03/03 13:55:11 W1JSmCcH0
野田はマンナン社員とねらーの前で会見を行い謝罪汁
114:名無しさん@九周年
09/03/03 13:55:29 QDiRkMmT0
野田聖子消費者行政担当相が1996年の国会質疑でマルチ商法をめぐり「一
部の悪質な例ばかりが強調されると、一生懸命頑張っている人のやる気をなく
し、新たな産業をつぶしてしまう」と業界擁護とも受け取れる発言をしていたこ
とが16日、明らかになった。
消費者保護に関し「消費者が賢明で強くならなければならない」
「守ることだけがいい消費者(保護)活動ではない」と述べ、
消費者の自主判断を重視する考えを示した。
URLリンク(www.minyu-net.com)
Q.12年前だから時効だろ?
A.衆議院議員・野田聖子の公式メールマガジン
URLリンク(archive.mag2.com)
6月30日(土)の午後1時より3時まで、子育てネットワーク4つ葉
プロジェクト主催『2007年4つ葉タウンミーティング ~いまこそみせて
よ!おかあさんのそこぢから~』(於:東京都渋谷区・アムウェイ(株)
本社ビル地下ホール)にゲストパネリストとして参加します。
>> 07年6月30日
592 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:01 ID:I8Ltg4fSO
野田がアムウェイ幹部の訪問を受けたのは
最近じゃなかったっけ?
115:名無しさん@九周年
09/03/03 13:55:33 EvSAFzBOO
もしかして蒟蒻ゼリーより、おでんの蒟蒻で死んでる人のほうが多いんじゃね?
116:名無しさん@九周年
09/03/03 13:56:14 yzBUPBaKO
寿司禁止
117:名無しさん@九周年
09/03/03 13:56:17 bTax+SLe0
上位がこの3つという事は
たぶん「米」とかいう穀物が原因なのでは…。
118:名無しさん@九周年
09/03/03 13:56:19 899/LBGd0
4000/1100000
確率0.3%www
これで死んだらある意味レア
119:名無しさん@九周年
09/03/03 13:56:57 G/0+G9Fh0
野田先生が規制をかけた蒟蒻ゼリーが一番危険に決まってる。
120:名無しさん@九周年
09/03/03 13:57:40 VsleCVOL0
で、毎年4000人以上の中で何人が蒟蒻ゼリーだよ?
121:名無しさん@九周年
09/03/03 13:59:07 LylP9fkU0
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)
122:名無しさん@九周年
09/03/03 13:59:34 sqF61rQH0
食品安全委員会:食べ物による窒息事故を防ぐために(2009.02.27更新)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
厚生労働省:食品による窒息事故に関する研究結果等について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
原因食品リスト(平成18年、東京消防庁及び各政令市消防局18ヶ所の消防本部からの回答より)
211例 「穀類」(内「もち」77例、「米飯(おにぎりを含む)」61例、「パン」47例、「粥」11例)
62例 「菓子類」(「あめ」22例、「団子」8例、「ゼリー」4例、「カップ入りゼリー」8例)
37例 「魚介類」
33例 「果実類」
32例 「肉類」
22例 「すし」
16例 「いも及びでん粉類」(内しらたき4例、こんにゃく2例)
8例 「流動食」
食べ物をのどに詰まらせた救急事故の発生状況(東京消防庁管内、平成18年から平成19年、単位:人)
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
377 ご飯・寿司
241 餅
200 野菜・果物
176 肉・肉加工品
175 飴類
135 パン類
126 惣菜類
*94 菓子類
*78 魚・貝類
*59 麺類
*55 おかゆ類
*52 授乳用ミルク
*53 水・湯茶類
622 その他
123:名無しさん@九周年
09/03/03 13:59:54 rsmTc/Hb0
おら野田さんよ!
さっさと寿司を規制しろよ!!!
124:名無しさん@九周年
09/03/03 14:00:31 XgDldfhDO
案の定野田スレや
125:名無しさん@九周年
09/03/03 14:01:11 Z6eHcjXMO
蒟蒻ゼリーを虐めた理由が理解不能。
126:名無しさん@九周年
09/03/03 14:03:01 oWKcsgiF0
>その約9割が65歳以上
どんどん食わせろ
高齢化打破のカギをみた
127:名無しさん@九周年
09/03/03 14:03:28 6HZTurej0
>>39
「高齢者なので死んでも別に構いませんし」
って野田が公言するならその理論は通る
むしろ面白いから言ってみて欲しい
128:名無しさん@九周年
09/03/03 14:03:43 5Kl4ZDVE0
【レス抽出】
対象スレ: 【調査】窒息死は毎年4,000人以上、その約9割が65歳以上 事故の多い食材は「ご飯・寿司」が多く、次いで「餅」-食品安全委員会
キーワード: 後藤田
抽出レス数:0
まじかよ
こいつのが胡散臭くて嫌いなんだけどwww
129:名無しさん@九周年
09/03/03 14:04:05 1Vqq1rI9O
マスゴミ質問してこいよ。
(・∀・)寿司の規制いつから?
130:名無しさん@九周年
09/03/03 14:04:19 wUlu85I/O
餅GJ!
三年くらい、餅も寿司も食ってない...
131:名無しさん@九周年
09/03/03 14:04:23 65+cBd81O
何か言えよ野田。辞めろ
132:名無しさん@九周年
09/03/03 14:04:32 1q5+ofXWO
遺族はともかく、野田には損害賠償請求できるぞ、マンナンライフ。
しかし、ピンチをチャンスに変えて新商品投入したマンナンの企業努力はすげー。
133:名無しさん@九周年
09/03/03 14:05:06 sqF61rQH0
20~40歳代が食べ物をのどに詰まらせる原因
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
24 肉・肉加工品
12 ご飯・寿司
12 魚・貝類
10 野菜・果物
*8 餅
*6 飴類
*6 パン類
*5 菓子類
*4 惣菜類
*3 麺類
*2 水・湯茶類
40 その他
お肉はよく噛んで食べましょう
134:名無しさん@九周年
09/03/03 14:05:18 1LPbnccQO
無責任に弾圧されて職を失い、路頭に迷った一家もあるんだろうなぁ…
もしかしたら自殺した人もいるかも知れんなぁ…
野田聖子さん。
あんたがクラッシュさせたのはこんにゃくだけじゃありませんから。
135:名無しさん@九周年
09/03/03 14:07:00 sqf2nM540
パスタ製造業の株価が高騰するヨカーン
136:名無しさん@九周年
09/03/03 14:07:00 6HZTurej0
>>132
いちゃもんつけられる度に
パッケージに注意書き入れたりカップの形状を改良したりと
毎回ちゃんと対応して、本当に真面目に頑張ってるよな
それに比べて100年以上も同じ形状の寿司はなんなんだ
即刻規制すべきですよ野田さん
137:名無しさん@九周年
09/03/03 14:07:39 9uZ8guzEO
>>133
なんで肉なんだw
うわぁ肉やー!肉肉肉ー!とかいってがっつきすぎか?
まあ牛肉輸入禁止ですよね野田さん
138:名無しさん@九周年
09/03/03 14:08:08 9W+AFUkI0
>>137
硬い肉を噛まずに飲むからじゃね。
139:名無しさん@九周年
09/03/03 14:08:51 QDiRkMmT0
>>132
前からクラッシュはあったよ
クラッシュは競争相手が多いからカップタイプの方が良かったんだろうけど
140:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:09 sqF61rQH0
吉野家は玄人向け
141:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:10 QOv93UqPO
ごはん禁止か
142:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:10 /NkOCazM0
ていうかさ
ご飯とお餅は大人の食べ物
ゼリーは子供の食べ物
この違いも分からないお子様が多いんですね(笑
143:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:14 miv5fogj0
食い物の形や性質が悪いんじゃない。食う奴の食い方が悪いだけ。
だから、ご飯やパンなど日常的に食べるものによる窒息事例が多くなる。
ときどき貼られてる「アメリカで一番危険な物質はパン。犯罪者の多くが
パンを食ってる」みたいなコピペと同じだろ。
食う奴個々人が、自分の咀嚼能力や嚥下能力をわきまえて、事前に
食い物をカットするなり、適切な調理を施すなりすりゃ回避できる。
144:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:24 2P9Tf43Q0
一方、野田聖子議員は、食品安全委員会に再調査を行い、死亡原因のトップを蒟蒻ゼリーにするように指示を出した。
145:名無しさん@九周年
09/03/03 14:09:43 d/in6sQSO
野田による被害者蒟蒻畑
146:名無しさん@九周年
09/03/03 14:11:47 9MitVhfi0
野田みたいな狂人がなんで我が国の大臣なんだ……
あいつのキチガイじみた思いつきで規制されたマンナンが可哀想だ。
ホント……つか、アダルト業者と組んでゲームやアニメの規制団体の表現立ち上げを
画策し、パチ屋とつるんで日本にカジノを導入する委員会のトップで、
さらには人権擁護法案の推進者。
どす黒いことこの上ないこいつを自民党から追い出したことが小泉の
最大の日本への功績だというのに……
なんでいつの間にか大臣になってるんだよ……
147:名無しさん@九周年
09/03/03 14:12:27 /HYkQ1JN0
母数が違うにしても
餅ってもっと殺戮してるかと思ってた・・・
148:名無しさん@九周年
09/03/03 14:12:40 Y2mlx+r30
>窒息事故の多い食材は「ご飯・寿司」が多く、次いで「餅」となっている。
こんにゃくゼリーのように「年よりは食べるな」と表示をすべき
149:名無しさん@九周年
09/03/03 14:13:14 6HZTurej0
>>142
>>1の記事はその大人が年間4000人以上亡くなってるのを問題にしてるんですがw
150:名無しさん@九周年
09/03/03 14:13:50 qZMBWDkx0
御飯の販売禁止だろこれマジで
151:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:17 GCH5Co210
ごはん禁止はまだですか?
152:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:28 SN+B7Z8LO
>>142
こんにゃく畑は大人のダイエット・健康食品ですが
この違いも(ry
153:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:29 5fXPlwM+0
話によるとお粥でもつまる時はつまるらしいぞ
となると、経口食とかになるのかな?
教えて野田さん!
154:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:29 r1WP1J+rO
まぁ老人なら別にいいや。
あまり長生きされても困るし
155:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:34 nJRV6FzR0
こんにゃくゼリーより危険だ。
国は対策が完了するまで「ご飯・寿司・餅」は販売禁止にしろ。
俺は食うけどね。
156:名無しさん@九周年
09/03/03 14:15:36 56VDKdbM0
例えば、製パン業界から野田氏に献金が行けば餅やご飯の規制が始まると思うよ。
157:名無しさん@九周年
09/03/03 14:16:33 40Bzrxkk0
野田さん!
規制まだ?
158:名無しさん@九周年
09/03/03 14:16:50 QDiRkMmT0
米粉のパンやケーキ最近流行ってるのにね
159:名無しさん@九周年
09/03/03 14:17:03 sqF61rQH0
>>153
水でも詰まる
160:名無しさん@九周年
09/03/03 14:17:10 fr0WMpv1O
野田!! てめぇ~わかってんだろうな 仕事しろ!
161:名無しさん@九周年
09/03/03 14:18:38 Ktz+XizY0
ところで、本丸のこんにゃく規制マーダー?
かつ屋の㌧汁に未だに入ってるよーチンチン
162:名無しさん@九周年
09/03/03 14:19:22 /NkOCazM0
>>152
こんにゃく畑の分類は菓子ですよ(笑
ダイエットなら栄養補助食品になるはずですが・・・
163:名無しさん@九周年
09/03/03 14:20:37 MuEOACFR0
野田!野田!おい野田!
どうなってんねん。
164:名無しさん@九周年
09/03/03 14:21:14 9MitVhfi0
野田みたいな狂人がなんで我が国の大臣なんだ……
あいつのキチガイじみた思いつきで規制されたマンナンが可哀想だ。
ホント……つか、アダルト業者と組んでゲームやアニメの表現規制団体の立ち上げを
画策し、パチ屋とつるんで日本にカジノを導入する委員会のトップで、
さらには人権擁護法案の推進者。
どす黒いことこの上ないこいつを自民党から追い出したことが小泉の
最大の日本への功績だというのに……
なんでいつの間にか大臣になってるんだよ……
165:名無しさん@九周年
09/03/03 14:21:25 J2fxSP6FO
最後は老人禁止か?
166:名無しさん@九周年
09/03/03 14:21:35 cVQ8IDATO
こんにゃくやゼリーで窒息事故が多数起きているのならば
蒟蒻畑を非難するのは間違いだし野田は間違っていると言えるんだが
ここにいる奴みたいに蒟蒻畑と餅なんかを比べて
何も考えず蒟蒻畑を養護する奴は育ちの悪いキチガイで間違いない
167:名無しさん@九周年
09/03/03 14:21:47 nJRV6FzR0
石破茂先生は野田みたいなバカではありません。
168:名無しさん@九周年
09/03/03 14:22:25 FYJ1LOzm0
予想通りの野田スレw
169:名無しさん@九周年
09/03/03 14:22:36 0HiIMQtr0
早く汚染米規制しろよ
170:名無しさん@九周年
09/03/03 14:23:08 cpW16IUt0
何だよ、餅がトップじゃなかったのかよ?
171:名無しさん@九周年
09/03/03 14:25:00 PUbpmBLO0
蒟蒻ゼリーやべぇぇ・・・
あれ?
172:名無しさん@九周年
09/03/03 14:25:12 G/0+G9Fh0
たかが数件の事故の蒟蒻畑は規制したのに他は放置とかすごいよな
そもそも規制なんかしないで食べ方の指導すをればいいのに
173:名無しさん@九周年
09/03/03 14:25:15 TFPCI1em0
規制するしかないな
174:名無しさん@九周年
09/03/03 14:26:31 ksJmtDP8O
>>170年中食われるご飯のがそら多いだろJK
175:名無しさん@九周年
09/03/03 14:26:51 ixQhRusjO
確率的には圧倒的に餅だろうなぁ。
あれは年寄りには食わせないようちの田舎じゃ。
176:名無しさん@九周年
09/03/03 14:27:48 dP0+E1a6O
野田の活動を規制しろよ
177:名無しさん@九周年
09/03/03 14:27:50 JhhUIKCw0
Noda UP!!
178:名無しさん@九周年
09/03/03 14:28:28 OTVw8qdK0
野田
179:名無しさん@九周年
09/03/03 14:29:37 W39EXfnH0
野田さんはアップを始めませんでした。
なぜアップをしなかったのか、それはつまり
年金生活のお年寄りの割合g(中略)
と、経費削減の陰謀だったんだー!!!
180:名無しさん@九周年
09/03/03 14:31:26 5Q+MMvxCO
こんにゃくゼリーは?
181:是逃げ場
09/03/03 14:32:55 zraMtRx90
【食品による窒息事故の原因食品】
餅 77件
米飯(含:おにぎり)61件
パン 47件
魚介類 37件
果実類 33件
肉類 32件
すし 22件
あめ 22件
団子 8件
カップ入りゼリー 8件
米、肉、パン、魚介類、果実類・・・誰でも日常的に口にするもので窒
息事故が多いこと、蒟蒻ゼリーなど食べる人たちが限られている食品では
事故の件数が少なくなること、すべて自然の成り行きであります。
182:名無しさん@九周年
09/03/03 14:34:27 Y9b6DXco0
>>166
日本語になってないぞw
183:名無しさん@九周年
09/03/03 14:36:31 nJRV6FzR0
カップ入りゼリーより上位に位置する物をどうして行政指導しないのか?
裏返せばカップ入りゼリーをどうして行政指導したのか?
国は国民に対して答える義務がある。
184:名無しさん@九周年
09/03/03 14:38:27 Y9b6DXco0
>>181
餅なんて日常的に口にするものではなかろ。
そして、餅の事故はご飯より多い。
全然、自然の成り行きじゃないよ。
餅の消費量は蒟蒻畑の16倍程度だが、死亡者は少なくとも666倍以上。
餅が蒟蒻畑ほどしか消費されなくても、
蒟蒻畑の41倍(666÷16=41.625)以上の被害が生じる計算。
餅年間消費量は1.8キロ程度(0.69×1.4+0.85=1.816 )
URLリンク(www.komenet.jp)
蒟蒻畑年間消費量は0.11キロ程度
#7千万×0.025キロ×12ヶ月÷1億2776万人=0.164キロ、三割廃棄と仮定
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
蒟蒻畑での死亡事故報告はこれまでにたった3件
URLリンク(mainichi.jp)
餅で死亡した人は1996年1月のたった1カ月間で208人
URLリンク(www.osoushiki-plaza.com)
185:名無しさん@九周年
09/03/03 14:40:40 q0aG/piW0
通常は飲食物を口にしている時は、自動的にのどの奥の気管の入り口は
閉じるしくみになっているらしいが、年寄りは機能が鈍っているからね。
まあ、年寄りには粥でも食わせろって話ですかね
186:名無しさん@九周年
09/03/03 14:41:39 c4H69BSz0
米に重税かけようぜ。
187:名無しさん@九周年
09/03/03 14:42:19 viPxAUqy0
自民信者は愛する自民党を守るためにこんにゃくゼリーを喉に詰まらせて死ぬべきだな
188:名無しさん@九周年
09/03/03 14:42:39 mm/CNcjS0
ご飯と寿司が喉に詰まりやすい物だなんて広く知られていないんだから
詰まらせたら野放しにした野田議員を訴えてもいいよな
189:名無しさん@九周年
09/03/03 14:43:00 KPdvDRSk0
野田「蒟蒻ゼリーが入ってない!おかしいわ」
190:名無しさん@九周年
09/03/03 14:45:21 GHuARUNRO
>>185
正確に言うと気管にある弁は閉じるんだよ
で、その弁の上に餅が乗っかる
若いと弁が開くが、年取ると餅の重みに負けて弁が開かなくなる
で、窒息
学部の時に魔の十字路って習ったよ
191:名無しさん@九周年
09/03/03 14:45:57 KIcz9Uy60
のどを詰まらせて死ぬような鈍くさい人間を規制すべき。
192:名無しさん@九周年
09/03/03 14:46:44 ZlkMgnF20
つか、消費者庁ってなんかの役に立ってる?
193:名無しさん@九周年
09/03/03 14:47:00 L22q6envO
規制しないとな。
194:名無しさん@九周年
09/03/03 14:47:12 0SfCzSdQ0
悪いけど喉に詰まらせて死ぬってのはある意味自然淘汰なのよね
可哀想だけどしょうがないわ
老人は流動食で我慢するのが最善
それでも器官に入って逝っちゃうんならどうしようもないが
195:名無しさん@九周年
09/03/03 14:47:42 2KovSNiZ0
ご飯禁止マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
196:名無しさん@九周年
09/03/03 14:48:05 GwfQ8/GF0
もうご飯と餅が食べれなくなるのか。
残念だ。今のうちに買占めとかなきゃだ。
197:名無しさん@九周年
09/03/03 14:50:34 kRgZCPi/0
キーワード: 野田
抽出レス数:65
おwまwえwらwwwwwwwww
198:名無しさん@九周年
09/03/03 14:51:22 yQVSLvaL0
>>142
お前バカだろ?w
199:名無しさん@九周年
09/03/03 14:51:27 s28fY0D60
だがちょっと待ってほしい、
寿司のネタがコンニャクゼリーでないとはどこにも書かれていないではないか。
200:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:51 8UenCoD6O
野田さん事件です
201:名無しさん@九周年
09/03/03 14:55:14 h7YfVuRQ0
こんにゃくゼリーの件があるのだから規制しろ
平等にしないとな
202:名無しさん@九周年
09/03/03 14:58:37 cBTx0m3h0
>>142
>ご飯とお餅は大人の食べ物
>ご飯とお餅は大人の食べ物
>ご飯とお餅は大人の食べ物
・・・子供は何を食ってるんだ?
203:名無しさん@九周年
09/03/03 15:01:17 2P9Tf43Q0
>>202
やせうまとだんご汁
204:名無しさん@九周年
09/03/03 15:02:42 S6+tv12G0
科学的データに基づいて
ご飯と寿司を規制しろよ
野田先生よぉ
205:名無しさん@九周年
09/03/03 15:03:39 8UenCoD6O
頭の具合がかわいそうな>>142が居ると聞いて
206:名無しさん@九周年
09/03/03 15:04:03 XtaR9IMi0
こんにゃくゼリーは????????????????
207:名無しさん@九周年
09/03/03 15:04:06 6HiFTAVaO
ご飯と餅には利権がないから規制しないのか
208:名無しさん@九周年
09/03/03 15:05:32 BVe/lcqXO
>>202
粥、馬
209:名無しさん@九周年
09/03/03 15:05:57 JJk2gNye0
禁止
210:名無しさん@九周年
09/03/03 15:06:40 sqf2nM540
蒟蒻畑販売再開してるじゃん
211:名無しさん@九周年
09/03/03 15:06:49 OnWEC3XW0
豚鼻の出番だな
早く白米と餅を販売禁止にしろ
その時の世論が楽しみでしょうがない
212:名無しさん@九周年
09/03/03 15:06:50 Xvn3tDPZO
年寄りはバンバン死んでもらわないとねっ☆
213:名無しさん@九周年
09/03/03 15:07:10 oSsmgQ2E0
聖子ちゃんのコメントまだぁ??????
214:名無しさん@九周年
09/03/03 15:09:22 WbM57AIh0
まともに食事もできないなんて寿命
215:名無しさん@九周年
09/03/03 15:11:24 Ei6tVFpV0
消費者庁がアップを始めませんでした。
216:名無しさん@九周年
09/03/03 15:11:27 u/OtrF9+P
おい
野田
餅規制しろよ
217:名無しさん@九周年
09/03/03 15:11:48 fzMAS6b4O
>>207
利権があるから規制出来ない。
218:名無しさん@九周年
09/03/03 15:12:02 201taaJYO
なんでゼリーだけ規制したの?
219:名無しさん@九周年
09/03/03 15:12:57 +PrwON2JO
日本人は食事禁止に
220:名無しさん@九周年
09/03/03 15:13:24 MGFEJBQqO
野田はコンニャクで一つ仕事したから、今年度はなにも致しませんよ、
一年間に一つやったらいい、
ハゲますも年金以外、コメントと会議しかしてないでそ。
221:名無しさん@九周年
09/03/03 15:13:50 jmIvVIuI0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!野田出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
222:名無しさん@九周年
09/03/03 15:14:28 OBEtj3FNO
野田がご飯を禁止にしないのは片手落ちです。
223:名無しさん@九周年
09/03/03 15:14:29 dhlEmxH90
ゼリーは?製造中止になるほど危険視されている、ゼリーは?
224:名無しさん@九周年
09/03/03 15:15:36 0HiIMQtr0
野田聖子って郵政造反してさらに裏切って自民党に来た奴じゃないか
三国志で言ったら弱った呂布だろ、なんでこんなのが大臣やってんだ
225:名無しさん@九周年
09/03/03 15:16:32 OF+Sx/vhO
>>202
文化の異なる国の人なんだよ
226:名無しさん@九周年
09/03/03 15:16:35 A7JFnJvP0
ほれ、基地外野田よ米禁止すんじゃねーのか?w
227:名無しさん@九周年
09/03/03 15:16:55 PqnnK1US0
早く米の規制しろよ
228:名無しさん@九周年
09/03/03 15:19:38 qxNTkK330
米販売禁止かよ…
229:名無しさん@九周年
09/03/03 15:20:19 XRTOpoC/0
こんにゃく畑なんかより餅やご飯のほうか危ないって・・・
まあこんにゃく畑は「ゼリー」と表示するから誤解を招いていると思う
だから「ゼリー」の表示を止めて「甘口おやつこんにゃく」とでもすれば
クレームを避けられると思うで。
230:名無しさん@九周年
09/03/03 15:21:10 OnWEC3XW0
>>229
すまんが蒟蒻ゼリーって商品名か?
俺はてっきり蒟蒻畑だと思っていたが?
231:名無しさん@九周年
09/03/03 15:31:42 gNLHXxRW0
ごはん.餅が詰まらせるのに...なぜ蒟蒻ゼリーが、危険なの?。229さん、同意。
232:名無しさん@九周年
09/03/03 15:34:10 resXqV6V0
野田、早くパン、寿司、餅、米の販売を禁止しろ
233:名無しさん@九周年
09/03/03 15:34:10 WbM57AIh0
摂食機会の割には危険なんじゃないの
こんにゃくゼリーとやらは。同種の食い物を規制してない時点で完全におかしいけど
234:七海
09/03/03 15:34:58 j9vPToif0
パン類での喉の詰まりは無いのか??
235:名無しさん@九周年
09/03/03 15:35:50 W288b5ki0
コロッケを丸ごとの飲み込んで詰まらせ大やけどした俺が通りますよ・・・
236:名無しさん@九周年
09/03/03 15:37:51 HVZSBEnAO
氷で窒息しかけた俺が通ります。
喉で溶けて助かったけどさ。
237:名無しさん@九周年
09/03/03 15:38:58 uLq9q6k60
ここはウソでも蒟蒻ゼリーにしとかないとw
238:名無しさん@九周年
09/03/03 15:41:23 xtHx+soN0
あれ?こんにゃくゼリーは?
239:名無しさん@九周年
09/03/03 15:43:31 w9EkIcrG0
寿司でも喰らえ!
フンガー
(●●) ≡≡皿皿
240:名無しさん@九周年
09/03/03 15:44:25 om5v8CkI0
え~と発売禁止っすかね?
241:名無しさん@九周年
09/03/03 15:48:18 4eZpG039P
お金にならないのに、米や餅を規制するわけないじゃんw
242:名無しさん@九周年
09/03/03 15:49:22 om5v8CkI0
こんにゃくゼリー規制はお金になるの?
243:名無しさん@九周年
09/03/03 15:49:22 wstXuiJz0
さっさと規制しろよ鼻デカ
244:名無しさん@九周年
09/03/03 15:53:42 KPdvDRSk0
>>242
岐阜県にも蒟蒻ゼリーメーカーがあったようですよww
245:名無しさん@九周年
09/03/03 15:53:57 OnWEC3XW0
>>243
鼻デカではない鼻穴デカである
排出されるco2もかなりの量だろう
存在そのものがその他の人より公害
246:名無しさん@九周年
09/03/03 15:55:13 69toGK7E0
医療型療養病棟で看護師やってるんだけど、
差し入れに餅持ってくるご家族っているんだよねぇ・・・・・・。
247:名無しさん@九周年
09/03/03 15:57:54 tBIyecy/0
>>1テンプレが抜けてるぜw
浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。
その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。
これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。
本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を
ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの
類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
URLリンク(www.chukei-news.co.jp)
マンナンライフの蒟蒻畑を圧力を使って発売停止にさせた
岐阜県出身の野田聖子の地元から発馬されている蒟蒻畑と同じ
種類の蒟蒻ゼリー蒟蒻効果がマンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の
陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。
自分の地元では大手のドラッグストアーやディスカウントショップ
を見ると以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に撤去後は
岐阜県のメーカーが発売している蒟蒻効果を販売しているお店が
8割近くある。
248:名無しさん@九周年
09/03/03 16:01:40 OhAoxMNoO
がさつな奴がいかに多いか。
249:出世ウホφ ★
09/03/03 16:02:14 0
【裁判】こんにゃくゼリーをノドに詰まらせ死亡した1歳男児の遺族、6200万円の損害賠償を求めマンナンライフを提訴・神戸地裁支部
スレリンク(newsplus板)l50
250:名無しさん@九周年
09/03/03 16:21:18 lZllMHWCO
米は毎日食べる物だし、割合で比べるとそうでも無いのかもしれない。
しかし寿司は意外だし、問題だな。あの大きさ、形、食べ方、米が圧縮された固さ具合や酢飯によるもっちり感。
コンニャクゼリーで指摘されていたのと同種の問題をはらんでいる。コンニャクゼリー同様、毎日食べるような物ではないし。
それでいてコンニャクゼリーより数十倍も危険ときている。それに寿司は喉に詰まる食べ物。との一般認識なんか当然無い。
これは早く寿司を規制しないと大変な事になる。
・喉に詰まらない大きさ、固さに改良する
・お年寄り、小さい子供は原則食べてはいけないの周知を徹底する
・寿司店の看板や寿司のパッケージに大きく『お年寄り、子供は食べたら危険です。最悪食べたら窒息死します。』と大きく表記する
これらの対策が取られるまで寿司の販売を一時見合わせるべきである。
人の命を危険にさらす食べ物などこの世に存在してはいけない!
251:名無しさん@九周年
09/03/03 16:22:35 /mcVdVM40
小沢祭り第2部w
252:名無しさん@九周年
09/03/03 16:22:41 je4BCrLD0
野田聖子はご飯および餅を規制すべき
まずは自主規制しろ
そんでマンナンライフに賠償金支払え
253:名無しさん@九周年
09/03/03 16:26:48 OFI1GaS90
こんにゃくゼリーを規制する前に、それより窒息死が多い
寿司・ご飯・パン・餅を規制すべき。
254:名無しさん@九周年
09/03/03 16:48:12 vpF1zKPD0
>>252
あれは粒を小さくするなどの方法を残してやるべきだったと思う。
255:名無しさん@九周年
09/03/03 16:51:05 Hso5H3Pt0
>>250
長文乙w
でも飲み込める物(食べ物以外でも)は全て窒息の危険がある
256:名無しさん@九周年
09/03/03 16:53:32 vpF1zKPD0
寿司って、実際どのように危険なの。
もしかして一個丸ごと何かのはずみで飲み込むような場合?
まあ絶対にありえないとは思わないけどね。
257:名無しさん@九周年
09/03/03 16:58:25 lZllMHWCO
>>255
ま、わざわざ長文で皮肉が言いたかっただけだよ。
258:名無しさん@九周年
09/03/03 17:12:50 1va/1jya0
絶対野田スレになってると思ったw
259:名無しさん@九周年
09/03/03 17:18:24 NukzVZbT0
こんにゃくゼリーの死者ってたぶんうんこ喉に詰まらせて死ぬのと同じくらいだと思うね
260:名無しさん@九周年
09/03/03 17:20:39 gb1EnQ3Z0
おら野田食いつけよ
餌だぞ
261:名無しさん@九周年
09/03/03 18:53:35 /hwpXvtj0
早く規制してみろよw
262:名無しさん@九周年
09/03/03 18:57:54 nZ2wdp9H0
~古参の戦いは続く~
263:名無しさん@九周年
09/03/03 19:05:24 IgA9Df0mO
>>256
たぶん巻寿司ジャマイカ?
俺も逝きそうになったwww
264:名無しさん@九周年
09/03/03 20:32:16 oPUGvyhDO
銀魂の卵さんに寿司作ってもらおう。
あれならドロドロしていて喉に詰まらない。
265:名無しさん@九周年
09/03/03 21:52:09 6RO456VJ0
またこんにゃくゴロが・・・
266:名無しさん@九周年
09/03/03 21:54:39 3DafHEbEO
あれ、規制しないの?w
267:名無しさん@九周年
09/03/03 21:55:28 Ju+rrQCn0
最近、玄米餅を食って思ったんだけど、
白米に比べてややネチっこさが少ないので
喉に詰まりにくいのではと思う
しかも美味い
268:名無しさん@九周年
09/03/03 22:47:30 9alnQzks0
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★6
スレリンク(newsplus板)
269:名無しさん@九周年
09/03/03 22:49:58 bK+l+O/u0
タイムリーなのキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
270:名無しさん@九周年
09/03/03 22:51:47 H6+N1F8B0
野田はマンナンに賠償するニダーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
てか、マジでいじめだろ。
いじめっこは死刑!
271:ν北米院 ◆UMScDfF8eM
09/03/03 22:53:07 fgZvgJTM0
:||:: \おい、ゴルァ 出て来い!! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||:: ∧_∧ < おらっ!野田出てこい!!
:|| |ぁゎゎ. | |_..( ) | | .___ │||:: (´Д` ) \___________
:|| |Д`); | |_「 ⌒ ̄ ,|.. |_... ..||||:: / 「 \
:|| |⊂ノ; | |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | | . |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | (r )
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./
:||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .|
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
272:名無しさん@九周年
09/03/03 22:56:38 sFWzCwJt0
これはw
こんにゃく裁判で賠償が決まったら農民も大変だな
6200万×4000で毎年2500億の特別損失を計上しないとw
損害賠償で農業自体破綻するんじゃない?
273:名無しさん@九周年
09/03/03 23:00:39 IfCifG/jO
人が死ぬような食い物なんて規制してくれよ野田先生
274:名無しさん@九周年
09/03/03 23:03:53 HBNMoAKcO
こんにゃくでは20年位で17人か
275:名無しさん@九周年
09/03/03 23:05:36 GAcH+Z3h0
スレのタイミング、モンペがマンナンを訴えた日に合わせたとしか思えないww
276:名無しさん@九周年
09/03/03 23:07:16 tu/QJtJxO
>>1は大嘘。
蒟蒻ゼリーの方が危険。
ですよね?野田先生^^
277:名無しさん@九周年
09/03/03 23:08:01 jlQsYFNL0
ついにご飯も禁止か。
278:名無しさん@九周年
09/03/03 23:09:58 ObUIg7dg0
>>10
麺類かねぇ・・・?
279:名無しさん@九周年
09/03/03 23:30:27 ETMwK0q00
だからご飯はみんな食べてるから死亡数千人でも確率は無視できるくらい低い。
こんにゃくゼリーは食べた人が98%の高確率で死亡する危険食品だから問題なんだろうが!!!
しかも凍らせた場合は確実に殺人兵器と化すんだから
凍らせたのを食べさせるとか明らかに殺意があるだろうが!!!
280:名無しさん@九周年
09/03/03 23:58:51 +FOh6A590
寿司って、寿司の海苔があぶないんか?
281:名無しさん@九周年
09/03/04 00:58:56 zWJ61nH60
年寄りは、こんにゃくゼリーと餅をドカ食いして死ねw
282:名無しさん@九周年
09/03/04 05:17:29 K1eSZh3K0
歳を取ると何でも喉に詰るんだよ。
283:名無しさん@九周年
09/03/04 12:07:20 jR67dcqrO
聖子ちゃんの人気に嫉妬
284:名無しさん@九周年
09/03/04 12:15:02 66h43XSuO
おかゆ時代の到来!!!
285:名無しさん@九周年
09/03/04 12:18:45 63EfvxnLO
米だったらじーさま達はは毎日食うからマンナンと比べるなよ
そもそも確率が違うだろ
286:名無しさん@九周年
09/03/04 12:23:54 JNTR0cSSO
残念なことに、おかゆ等流動食でも死ぬときは死ぬ
気管に入って肺炎とか。
歳をとれば誤飲しやすい。
これから高齢化社会だし権力に物申すのがインテリと
勘違いしてる世代が暇になる上
弁護士もだぶついてくるから
誤飲による損害賠償が増えそうだな
287:名無しさん@九周年
09/03/04 12:25:02 CWJv9KblO
日本の主食は老害を排除する効果もあるなんて素晴らしい
288:名無しさん@九周年
09/03/04 12:36:18 dbDWeYhLO
>>279
それは第三次世界大戦で使うべき殺傷能力だな。
289:名無しさん@九周年
09/03/04 12:39:25 wwmH2a/iO
老人に食べ物与えるのを禁止せんと。
290:名無しさん@九周年
09/03/04 12:40:23 bYRoIJoV0
>>279
マンナンライフは、マンハッタン計画やカラシニコフを超える
史上最強の「大量殺戮兵器」の開発者として歴史に名を残したな!
291:名無しさん@九周年
09/03/04 12:42:59 1ZwOGdeTO
聖子ちゃんの顔騎で窒息死したいお(^ω^)
292:名無しさん@九周年
09/03/04 13:00:51 WiVG4xv30
こんにゃく畑でフルーツ取れた♪
293:名無しさん@九周年
09/03/04 13:04:09 U7WXY05pO
>>286
水でも死ぬよな
294:名無しさん@九周年
09/03/04 13:22:52 4wsmHhlP0
>>137
ホルモンかなにかでかかみ切れないでそのまま飲み込むようなの無かったっけ?
295:名無しさん@九周年
09/03/04 14:48:01 OjY+lr8p0
時すでにお寿司
296:名無しさん@九周年
09/03/04 14:52:12 IOkZDEvc0
まあ、ご飯は確立上あまり意味はないよな
ただ、餅と蒟蒻畑はなかなか切迫してるかもしれん
297:名無しさん@九周年
09/03/04 14:57:00 Y8GNXJHF0
今頃になってマンナン絡みの提訴がほぼ同時に2件出たけど
この発表が関係してたのか。
298:名無しさん@九周年
09/03/04 17:12:25 yzW2Iv6L0
>>103
野田でさえ地元の企業まもってるのに
蒟蒻畑の地元の議員はなにやってるんだ
299:名無しさん@九周年
09/03/04 17:15:09 oPkM8HqTO
ご飯は食べる日々の割合からして仕方ないけど寿司って…
滅多に食べられないから欲張って口イッパイに放り込むんだろなぁ
300:名無しさん@八周年
09/03/04 17:16:34 p9XqGL3K0
マンナンが訴えられたが ご飯・寿司・餅も訴えられるのか。