09/03/03 14:47:41 79KA9kam0
>>934
分かるはその気持ち。
何回説得してもやめないんだよな
終いにはこっちが間違ってんのかっていうくらい、
目を輝かせてパチンコの魅力を語ってくるw
性格の悪いやつが負けるのは許せるけど、良い奴まで搾取されるのは見てられん
957:名無しさん@九周年
09/03/03 14:47:42 wcxPK+Yy0
西村は立派。
それに反して、平沢や後藤田は恥ずかしくないの?w
958:名無しさん@九周年
09/03/03 14:47:51 Nni0/0BH0
>>942
いえ、潰れないってことにしてとっとと告発でいいんです。
959:名無しさん@九周年
09/03/03 14:48:08 EpVuMMMe0
>>929
閣下は衆議院議員になるべきだった。
閣下じゃなくてもお台場の有効活用はカジノでいい。
マユゲは?w
960:名無しさん@九周年
09/03/03 14:48:36 t0kqdDKS0
とりあえず署名用紙DLした。これ書いて送れば、応援したことになるんだね。
961:名無しさん@九周年
09/03/03 14:49:08 9cu4vccwO
パチンコ屋は年齢確認しないから少年少女がバクチし放題
962:名無しさん@九周年
09/03/03 14:49:42 Hq/7hLzE0
単純な話なんじゃないかな。
要は法規上、若しくは解釈上で違法としなければいいだけのことでしょ。
一番わかりやすいのは>>20の皮肉かな、と。
交換所ってのはパチ屋で交換した景品を買い取ってくれる古物買取の店。
そして古物店は景品をパチンコ屋にもって行くと、今度は店が必要だからと買い取ってくれる。
厳密には(屁理屈ながら)どこにも「出玉換金」の要素はない。
そういう建前でやってるだけに今出ている三店方式の換金違法に突っ込まれないよう
自家買いと交換所出店位置の指導を強化してるってのがある。
これを認めていたら理屈が通らなくなる分状況は変わって来ているのかもしれんがな。
最近は地域に拠っては厳しくなって、交換所ではなく買取店で聞かないと
場所を教えてはならないってのもある。(交換所なんて初めからないよってこと)
検察が違法とする場合、換金という業務がなく現金化の流れも(屁理屈ながら)
成立している状況でどこに賭博と突っ込めるかとなるとなかなか難しいんじゃないかね。
963:名無しさん@九周年
09/03/03 14:49:55 WvU6/xlC0
>>949
パチに「中毒性」が無ければいいかも知れないけど
現実に「中毒」になって生活破綻してる人は多い
単に自己責任で片付けられないんだ
根本治療には病原であるパチ屋を無くすのが効果的
964:名無しさん@九周年
09/03/03 14:50:00 BFgvoxeR0
ゲーセンで連合vsZAFTや未来への遺産やエグゼリカやってりゃ一日遊べると思うんだがなぁ・・
東方シリーズ一式買ってくりゃ5000円ちょっとで数年遊べるぞ
965:名無しさん@九周年
09/03/03 14:50:00 yycJkbiL0
>>956
分かる「は」って何?
分かる「わ」じゃなくて?
マトモな日本語も使えない野郎がチョン批判か?
笑わせるわ~
966:名無しさん@九周年
09/03/03 14:50:37 Hso5H3Pt0
パチンコやってる人ってタバコみたいに止められない病気なの?
967:シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
09/03/03 14:50:45 hz+1Gv3WO
シンゴちゃん
GJ!
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
シンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴシンゴ
968:名無しさん@九周年
09/03/03 14:50:53 EfhQPXSq0
>>934
10万引いて給料渡してるって自営業でもやってんの?
969:名無しさん@九周年
09/03/03 14:51:05 WxpOMe5YO
ここで粘着してるのはパチで大損こいたやつか
ギャンブルする金すら無いニートかどっちかかw
パチは知識があれば勝てるんだよ。
970:名無しさん@九周年
09/03/03 14:51:34 tjJEy7/PO
今まで国会で取り上げられなかったの?
そもそも韓国では禁止なのに、韓国側から日本へ(在日業者のため)規制緩和まで求めててわけわからん
いきなり、パチ廃止では業界が混乱するから(してもいいけど)
換金違法化を手始めにジワジワ縮小して欲しい。
まず、マスコミスポンサーから消えて
971:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:05 79KA9kam0
>>965
いつチョン批判したんだよw
よく日本語読め、低脳w
972:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:14 eC1fQz3wO
>>894
それはいい。
オレも公務員だわなwww
973:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:17 uVUGbeCV0
GJすぎる
パチンコなんて朝鮮人の金ヅルだろ
974:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:25 HH5mHorLO
アメリカ資本のパチンコ屋解禁したら一気に全て潰れるよ…
カジノのノウハウを日本で
アメリカ君に誘致メールしたらきっと飛んで来るよ
毒を持って毒を制す?
975:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:27 UrU8Yv5FP
自民党が民間ギャンブル規制、パチンコ国営化を総選挙で打ち出せば
圧勝するだろうなw
976:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:31 hsk+guAb0
他人の生活が破綻しようが死のうがどうでもいいけどなー俺は
977:死(略) ◆CtG./SISYA
09/03/03 14:52:49 /JAaF+qy0
>>962
で、先ほどの質問を繰り返すが、
「いろいろやっている」とは、具体的に何ぞや。
978:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:50 uPTxqhnJ0
在日パチ屋の工作員が頑張ってるなぁwwwww
979:名無しさん@九周年
09/03/03 14:52:51 b2ZF/U2S0
>>968
のこりの30万は>>936の生活費に消えていきます
980:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:02 7WgTHUc40
「娯楽がなくなっちまう」「多分不可能」と違法化を疑問視する意見・・・聞いたこと無いなぁ
981:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:14 d0S2pUUG0
次スレ頼むぞー
982:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:21 WvU6/xlC0
>>966
そう。
心のどこかでは「パチを続けたら破滅する」って解ってても
脳がパチを求め続けるようになる
ちゃんとした治療が必要な病気
983:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:25 s349Ksdj0
大賛成だな。
となるとマスゴミの広告費を支えるのが宗教だけになるな。
今後どうなるか楽しみだ。
984:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:33 1sP/xl+V0
毎度の事ながらバカウヨの妄想ったらww
985:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:40 a3Nwcy//0
無知な人間が叩いても相手に餌あげるだけ
986:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:57 rmXj90st0
中国政府だったら、ぜったいこんなバクチ店は許さないぜ
987:名無しさん@九周年
09/03/03 14:53:58 eTuI5KE9O
パチンカスとチョンきめえ
988:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:00 yycJkbiL0
>>971
おっと失礼。
君は「貧乏人の低学歴」をコキ下ろしてるんだったね。
さすが高学歴は「分かるは」とか書いちゃって格好い~い!
989:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:22 EpVuMMMe0
>>970
韓国は強制送還者(日本での犯罪者含む)まで拒否し、
ノムヒョンは北朝鮮の復興は日本の金で復興すると断言。
平和ボケしている日本人は知らない人おおいいけどね
韓国という国を知ったほうがいい
990:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:34 yhUwVqhU0
間も無く西村議員にスキャンダル発覚
↓
マスゴミは大々的に報道
↓
警視庁も捜査に異例のヤル気体制
↓
議員終了
とりあえず西村逃げろ。
991:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:48 Hq/7hLzE0
>>977
さあw。
飽くまで俺は聞いてるだけだから詳細は言えないがね。
信じられなければそれでもいいよ。
ただ俺も換金に関しては潰してもいいと思ってるが
ここまで来ても誰も本気で潰す気がないのが見てて嫌なもんでな。
992:名無しさん@九周年
09/03/03 14:54:51 y7NauEzZO
「あくまで金券ショップです」
で終了の悪寒が、、、。
993:名無しさん@九周年
09/03/03 14:55:00 of5LglUT0
日に20万も使うやつがごろごろ居るなら
その金で1億人の給料が出るぞw
994:死(略) ◆CtG./SISYA
09/03/03 14:55:36 /JAaF+qy0
>>991
信じてやるから回答せい。
995:名無しさん@九周年
09/03/03 14:55:41 8zkr7KbB0
法律的な位置づけでは「古物の売買」になり換金にはあたらないとされ、ホール、景品交換所、景品問屋の三店がまったく違う経営主体という建前のもと、パチンコ業界は違法性を逃れている。
しかし、神奈川県川崎市高津区のパチンコの景品交換所では「持ち込まれた景品に偽物が混じっていた」として、偽造景品による詐欺事件が発覚したが、この被害届が景品交換所ではなく、ホールから届出されていた。
景品交換所とホールの関係が証明されたにも関わらず、神奈川県警は取締りを行っていないこと、様々な疑義が提示されてはいるものの
検察が、パチンコを賭博罪として起訴した例は無く、裁判所によって、パチンコ及び三店方式が、刑法の賭博罪に当たるかどうかについての判断は示されていない。
996:あ
09/03/03 14:55:41 M1KcHE55O
パチンコやらなければ、好きな物買えるとか言うが、パチンコが好きな物なんだぜ
997:名無しさん@九周年
09/03/03 14:55:42 EYpENvBtO
換金所が独自の経営をしているわけでなく、隣のパチンコ屋に食わしてもらっているのだから、三店方式は屁理屈です。
998:名無しさん@九周年
09/03/03 14:55:50 mrBAU5e70
>>968
うん
999:名無しさん@九周年
09/03/03 14:56:00 b8Wjss8h0
1000
1000:名無しさん@九周年
09/03/03 14:56:08 qcwQueZp0
保守系の市民団体ってあったんだね
>>1見て初めて知ったよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。