09/03/03 11:12:20 YoqouVl60
男の子でも社会人なりたては、働くってのがわかってるタイプと、
自衛隊でもぶち込んで鍛えないとわからない甘ったれがいる。
それでも、実社会で現実的に扱われるから矯正されてくる。
オンナの場合は、自衛隊に相当するものがないし、
嫌われるのを覚悟で、注意してくれる奇特な友人もすくない。
さらにくわえて、実社会では「あんこ」あつかいで、
少々のわがままや、DQNぶりは、生ぬるくスルーしてくれる。
そこがわかってるオンナは家事はやるね。
看護師はオンナ社会で、かつ、生ぬるくスルーしてくれない。
だから、看護師みたいな職業はだけはその辺はわかってる。
実社会で、生ぬるくあつかわれてることもわからないオンナが、
ここで、料理してくれないとか、自分の茶碗ぐらい洗えっていってる。
そんな気がするよ。
オンナにも自衛隊に相当するものがあればいいのにね。
体験入隊1か月で、たぶん、家事を「時間になじんで」しなくなるだろう。
家事を仕事というか、「家事」としてふつうにできるようになる、つまり、
洗濯・料理をコーヒー飲みながらなんてことはしなくなるだろうね。
文句をいってるのは、たぶん、「家事」のできない、
おそらく、コーヒーでも飲みながら家事やってる生ぬるい人にみえる。