【社会】『家事は妻がやって当然』という態度が理解できない…結婚した途端に家事をしなくなる男たち★3at NEWSPLUS【社会】『家事は妻がやって当然』という態度が理解できない…結婚した途端に家事をしなくなる男たち★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト552:名無しさん@九周年 09/03/03 14:11:17 /1ql3/Mr0 お前ら結婚したらビックリするぞ。 実際は「家事は女の仕事」と認識し「家事に喜びが見いだせる」女がほとんどだ。 え、そんなこともやってくれるの?それもしなくていいの? と驚きの連続。 553:名無しさん@九周年 09/03/03 14:12:16 bYK4NIZA0 >>547 >しかし>1で気になるのはなぜ結婚した事ない独女がスレタイの事を言ってるのか、ということです こういうこと記事にしちゃうから独女通信なんだってばww それを好んでなおかつシンパシー感じちゃうのもまた独女通信のリーピーター読者なんだろw 554:名無しさん@九周年 09/03/03 14:12:35 eZSEhlu5O これだけ劇的に電化製品が進化して便利な世の中になったっていうのに、それすら出来ないバカ女って… 555:名無しさん@九周年 09/03/03 14:13:41 705yk7Wj0 家事を手伝えと言うので、食器洗い乾燥機と乾燥機付洗濯機を買って、 隔週でハウスキーパーを頼んだときには、嫁の家事の負担は大幅に減った。 それでもオレに手伝えと言う。 そこで思った。オレがある程度家事をやれば嫁はいらんな、と。 バツイチになった現在、変わったことはハウスキーパーを週1にしただけで、 特に不便を感じない日々。自分の時間を取り戻したことは何にも代え難い。 そして心が平和でいられる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch