【北海道】 「体長はおよそ13メートル」 ~巨大クジラの死がいが船に引っかかるat NEWSPLUS
【北海道】 「体長はおよそ13メートル」 ~巨大クジラの死がいが船に引っかかる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/03/02 02:27:45 db48LzSF0
2

3:名無しさん@九周年
09/03/02 02:28:14 AB/I34B+0
タッパ持ってかなきゃ

4:名無しさん@九周年
09/03/02 02:28:42 zWCPlkyCO
船がひっかかる が正しい

5:名無しさん@九周年
09/03/02 02:29:22 zTi/6Ua10
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

6:名無しさん@九周年
09/03/02 02:30:27 V7eaA77b0
ネッシーだろ?

7:江戸幕府の【鎖国の脆弱な地方】にのみ、アイヌ【ゴリラ顔】が生息 
09/03/02 02:30:28 xmwXhec/0
日本は、アイヌ不景気。

8:名無しさん@九周年
09/03/02 02:31:14 MnNu2oKs0
なんかこのスレたつの遅くね?

9:名無しさん@九周年
09/03/02 02:31:42 ny/n+Lgb0
じんせんなしたいですか?

10:名無しさん@九周年
09/03/02 02:31:47 96tSYPAg0
どう考えてもブラキオサウルス。

11:名無しさん@九周年
09/03/02 02:32:18 fodJzu8LO
まだ食えるんじゃないか?北海道ならちょうど冷蔵庫に入ってるようなもんだし

うちのじいさん(なんと明治生まれだった)によると昔は浜に流れ着いた
鯨の死骸を神主か坊さんを呼んで弔ったあと村でわけて食ってたらしい

12:名無しさん@九周年
09/03/02 02:33:34 bR+VrwmUO
ニンゲン

13:名無しさん@九周年
09/03/02 02:35:09 toZwXPH30
要は船の先に銛をつけておけばいいんです
捕鯨じゃないです。不運な事故なのです。

14:名無しさん@九周年
09/03/02 02:35:27 vwu8O08G0
また、叩かれるな。

15:名無しさん@九周年
09/03/02 02:36:06 RkOSp5r10
どこぞの乞食国家じゃないんだから、いつ死んだのか判らない物はさすがに危なくて食えないだろ

16:名無しさん@九周年
09/03/02 02:36:38 vPxwnJbT0
13mならそんなにでかく無いだろ

17:名無しさん@九周年
09/03/02 02:37:06 z9mLtYMW0
UMA キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

18:名無しさん@九周年
09/03/02 02:37:10 pObsjITu0
クジラは漁業の邪魔だ。
殺せ

19:名無しさん@九周年
09/03/02 02:37:40 VWP/OIqy0
船の先?あーバルバス・バウな
んなの常識だろw

20:名無しさん@九周年
09/03/02 02:38:16 97x/qzhA0
東京→苫小牧

どこで引っかかったんだよ、燃費悪くて仕方ないだろwww

21:名無しさん@九周年
09/03/02 02:39:05 mS2rOXd4O
上手いな

これでいこうぜ!「気付いたら船に引っ掛かってた」

22:名無しさん@九周年
09/03/02 02:40:17 5A0aXwoO0
沖合いに持っていって沈めれ
深海生物の貴重な餌を人間が食う必要も無いだろう

23:名無しさん@九周年
09/03/02 02:45:18 wSDJoPaR0
また犬に変なこと言われそう。
個人的には、安全性が確認されれば流通させてほしいけどね。
今日…昨日か。昨日食べた冷凍鯨の刺身は美味かった。

24:名無しさん@九周年
09/03/02 02:46:15 yaLnEAWK0
肉分けろよ

25:名無しさん@九周年
09/03/02 02:46:52 CqPkgQx10
航海中に気付いてやれよぉ(;∀;)

26:40の毒男童貞
09/03/02 02:47:44 akgg75590
韓国→定置網に引っかかって死んでた。(日本の調査捕鯨を圧倒的に上回る捕獲数)

日本→気付いたら船首に引っ掛かってた。(今回初めて)

27:名無しさん@九周年
09/03/02 02:50:00 ZC4KwSCxO
ナガスは美味しいよ

28:名無しさん@九周年
09/03/02 02:54:47 ytWHks1z0
クジラの死骸は下超汚染人が喜んでいっつも喰ってるYO!

29:名無しさん@九周年
09/03/02 03:23:10 VOmVpL7D0
また東アジアか!!!!!!!!!!!!!!!!

30:名無しさん@九周年
09/03/02 03:41:27 8WhwUUM90
くじらの竜田揚げ祭りでもしろよ

31:名無しさん@九周年
09/03/02 03:43:39 Q5NaHRrQO
シェパードですが密漁ですねw

32:名無しさん@九周年
09/03/02 04:09:43 ZJV8Sa1K0
巨大な産廃だ
一度引き上げたらもう海へ捨てることは許されない

33:名無しさん@九周年
09/03/02 04:24:21 hi35ReWD0
13メートルの怪獣と表現してみてはどうか

34:名無しさん@九周年
09/03/02 04:27:57 tIwjxQS40
シーシェパードが来るぞ!!

35:名無しさん@九周年
09/03/02 04:28:12 5P6lYJbaO
鯨肉の中で、シロナガスクジラが一番美味かった!

喰いたいなぁ...

36:名無しさん@九周年
09/03/02 04:32:16 WlsO54alO
例のヒトガタの鯨が揚がったのかと思ったw

37:名無しさん@九周年
09/03/02 04:35:03 /eKqvc7z0
北海道地震の前触れだな

38:名無しさん@九周年
09/03/02 04:48:25 VsP4g3H1O
鯨の中には人が住んでるんだよ。

39:名無しさん@九周年
09/03/02 04:51:20 b7J0otZD0
船の出っ張ってる所に
ちょこんと乗っかってるのがカワイイな

40:名無しさん@九周年
09/03/02 04:54:17 TGE0ta6w0
気付かないもんなのか?

41:名無しさん@九周年
09/03/02 04:56:42 FYHvFge+O
鯨に飲み込まれたらどうなるんだろう。頭の穴から出られるのかな。

42:名無しさん@九周年
09/03/02 05:00:23 b3wbfILk0
バシロサウルスだな

43:名無しさん@九周年
09/03/02 05:01:09 kicdtvv7O
この鯨殺しが!!(`Д´)

44:名無しさん@九周年
09/03/02 07:25:19 vP+dLs6IO
13メートル…ナガスにしちゃ小さくねえか?成体?

45:名無しさん@九周年
09/03/02 10:15:25 ZwJ1D7Pn0
>>41
君が、ヒエロニュムス・カール・フリードリヒ・フォン・ミュンヒハウゼン
と言う名前ならば可能だ!

46:名無しさん@九周年
09/03/02 10:19:17 ZwJ1D7Pn0
>>45
カール・フリードリッヒ・ヒエロニュムス・フォン・ミュンヒハウゼン

だったorz

47:名無しさん@九周年
09/03/02 10:22:10 8J8jlITv0
肉食動物のえさにできるだろう。

48:名無しさん@九周年
09/03/02 10:22:30 65w/Vc66O
>>42
あのマンガはあまりにもヒロインとか女性キャラが狙い過ぎなので
あまり好きくない。

49:名無しさん@九周年
09/03/02 10:26:38 oliewXpn0
長居の自然史博物館に展示してあるナガスクジラみたく、全身揃ってないのか?
URLリンク(www.mus-nh.city.osaka.jp)

50:名無しさん@九周年
09/03/02 10:26:45 wpUkcb180
>>40
そら手こきボートなら気が付くだろうけど、7000tの貨物船だからな。

51:名無しさん@九周年
09/03/02 10:32:23 jPTucFoTO
マッコウ鯨と真っ向勝負

52:名無しさん@九周年
09/03/02 10:33:45 iOU50buf0
シーシェパードがアップを開始しました。

53:名無しさん@九周年
09/03/02 10:43:09 O1s8WulGO
病気かなにかで突然死したのかな?
クジラは死期を悟ると、自らクジラの墓場に行って息絶えるんだってね。

54:名無しさん@九周年
09/03/02 11:01:06 8ES3BLDm0
>体長はおよそ13メートルあります。

13メートルといっても実感がわかないな。
モンハンでいうとヴォルガノス位の大きさか?

55:名無しさん@九周年
09/03/02 11:09:07 DHcbhMWP0
ひきづりひき逃げみたいなもんだろ、これ。

56:名無しさん@九周年
09/03/02 11:16:00 utL0A1N80
今すぐ砂浜に埋めるんだ!
そして5年ぐらい経ったら見事な全身骨格が手に入って(゚д゚)ウマー


57:名無しさん@九周年
09/03/02 11:18:01 66S7lio60

「モッタイナイ」は

いまや世界の合言葉ですからね、

みなさんでいただきますね。

58:名も無き大阪人 ◆c68ywQ2shI
09/03/02 14:59:03 ZwJ1D7Pn0
死体を引っかけたのか、生きている奴を引っかけて死なせたのか
状況が変わってくる、前者なら砂浜に埋めて骨格標本に
後者なら、刺身とかおでんとかハリハリ鍋とか煮付けとか竜田揚げとかw

大阪人としては、特にハリハリ鍋がおすすめ、鹿の子の尾の身と赤身を薄く切って
だし汁(すき焼きの割り下をお出汁で薄めたような感じ)にパリパリの水菜を包んで
しゃぶしゃぶみたいに軽く火を通して食べる・・・これが美味いんだ
ナガスは特に美味いんだよな・・・・


59:名無しさん@九周年
09/03/02 16:10:15 +PFMjP450
オーストラリアで200頭の鯨が集団自決
スレリンク(news板)

こっちはどうするんだろう
食わずに捨てるのかな?
無駄死にだよね

60:名無しさん@九周年
09/03/02 16:54:04 E2IHysWHO
ナガスクジラにしては小さい

61:名無しさん@九周年
09/03/02 17:08:58 PtxlTLCp0
このあとスタッフでおいしくいただきました。

62:名無しさん@九周年
09/03/02 17:11:52 WxYmvYAiO
>>54
ヴォル兄貴はもうちょい小さくなかった?

63:名無しさん@九周年
09/03/02 17:59:25 RzC5Jr6s0
病死じゃないから食べられる。
みんなで食べよう。

64:名無しさん@九周年
09/03/02 18:01:02 RzC5Jr6s0
チムポ出てるぞ。



65:名無しさん@九周年
09/03/02 18:05:34 zeE6B+zOO
クジラの一般的死因は溺死だとは驚いた。

66:名無しさん@九周年
09/03/02 18:09:46 xCNSqfwz0
死んで漂流していた鯨を引っ掛けたというのが実際だろう

67:名無しさん@九周年
09/03/02 18:11:38 5RTmlFLc0
死んで浮いてたのが引っかかっただけってのも追加

68:名無しさん@九周年
09/03/02 18:15:20 I20owCEbO
ナガスクジラってどれくらいになるの?
シロナガスクジラが一番大きいとは聞くけど

69:名無しさん@九周年
09/03/02 18:15:37 fi2C+J9r0
太陽がいっぱい

70:名無しさん@九周年
09/03/02 18:20:53 xCNSqfwz0
>>65
巣を持たない肺呼吸の鯨が体力がないと溺死するのは当たり前の話
草食動物の死因のトップは肉食動物に食われるというのと一緒

71:名無しさん@九周年
09/03/02 18:22:52 RzC5Jr6s0
人魚も死因は溺死だよ。
これ、豆な。

あと、イルカもな。

72:名無しさん@九周年
09/03/02 18:25:26 Lcm4FSJE0
クジラ「ホゲーwwwwwwwww」

73:名無しさん@九周年
09/03/02 18:48:03 8DiRWsgY0
UMA味覚糖

74:名無しさん@九周年
09/03/02 19:07:17 DmfbO0p10
死後3日~1週間ではと、調査した学者が言ってた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch