【コラム/毎日】京都大副学長「学生はインターネットの情報を鵜呑みにする傾向があるのでは」・・・大麻事件の会見にてat NEWSPLUS
【コラム/毎日】京都大副学長「学生はインターネットの情報を鵜呑みにする傾向があるのでは」・・・大麻事件の会見にて - 暇つぶし2ch377:名無しさん@九周年
09/03/01 08:02:51 L5/EVuhi0
>>368

サンプルの属性と回答状況、調査方法がもっと明確に
示されてないと、どっちも50歩100歩だと思う。

例えば、アンケート用紙に「首相を支持しますか」って
書いてあるときと、「~という不手際により、国民に支持
されていない首相を、それでも支持しますか」と書かれ
ていた場合(ここまで極端なのはないと思うが)、
その人の意思に誘導が入らないという保証がない。
サンプルにしても、選んだのは本当に無作為なのか、
それとも読者だけ、とかなのか、いろいろ示すべきところ
はあると思う。

もちろんネットも、二十投票を防げばある程度の実態は
見えてくると思うが、ネットに弱いおじいちゃんとかは
投票できないよね。新聞の調査に比べて、サンプルの
選定に操作が入らない、とか、質問条項が見えてて、
適正なアンケートであるか判断できる、という点はあるにせよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch