09/02/28 22:41:56 25aM45uh0
やっぱ核武装だな(´・ω・`)
3:名無しさん@九周年
09/02/28 22:42:41 f+oiNQrQ0
ああああ
4:名無しさん@九周年
09/02/28 22:43:06 hIEgPmEE0
やっぱ核武装だな
5:名無しさん@九周年
09/02/28 22:43:48 SRnKwz6q0
核武装
6:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:02 ODxBEnX/O
え?
じゃあなんで日本に駐留しているの?
7:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:03 OnI+MolN0
まぁ大陸人なんてこんなもんでしょ。
8:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:10 /n+pUcjD0
核武装するしかないな
9:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:42 3XdwrzfZ0
これで核武装してもケチ付けるなよ アメ
10:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:44 iO8r+uSQ0
米軍とか役にたたねーw
とっとと帰れよw
11:名無しさん@九周年
09/02/28 22:44:46 rsWSZwQx0
伸びないね
12:名無しさん@九周年
09/02/28 22:45:16 KoMOYGpe0
ネトウヨ涙目wwwww
まぁ、ソレはともかくとしてアメリカ的には(特に民主党的に)
東アジアの安全保障は厨獄に一任したいワケでソレを刺激する様なことを
マジで言ったりやったりするワケない罠。
今のアメリカは日厨を天秤に掛けたら厨に傾きますと。
実に嫌な話だが。
13:名無しさん@九周年
09/02/28 22:45:25 scOXJKaD0
あなたが知っている中国は本当に中国なのでしょうか?
貴方の知らない摩訶不思議アドベンチャーは中国に存した~~~~~~~~~!!!
共産党にキンタマ握られた
朝日新聞、毎日新聞の報道を信じるか信じないかはあなた次第です。
テレビが伝えることの出来ない中国がここにある。
URLリンク(aoki.trycomp.com)
スレリンク(diplomacy板)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(circle.zoome.jp)
14:名無しさん@九周年
09/02/28 22:45:27 uhm/enYL0
URLリンク(www.jiji.com)
アメリカ 尖閣、「日米安保の範囲内」キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
15:名無しさん@九周年
09/02/28 22:45:35 WWP5icUk0
「尖閣諸島は、日本の施政のもとにあり、日米安全保障条約が適用される」
これで十分だろ
NHKは相変わらずバカで中国べったりだな
16:名無しさん@九周年
09/02/28 22:45:44 NANY7qv50
>>1
次官補代理
17:名無しさん@九周年
09/02/28 22:46:04 MbDx4hpEP
小沢大勝利w
18:名無しさん@九周年
09/02/28 22:46:16 20Wcci9a0
アメリカユダヤは
尖閣諸島問題を発展させて
日本と中国を戦争させる気ですよ
19:名無しさん@九周年
09/02/28 22:46:29 WqjKdLV20
中国人がハーグへ来ますように
20:名無しさん@九周年
09/02/28 22:46:57 K/Qio7ZF0
台湾メディアの報道が日本よりな件
21:名無しさん@九周年
09/02/28 22:46:58 i+6ATBlx0
よろしい、ならば核武装だ
22:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:15 YNl2pv2h0
核武装についてアメ公さまのお墨付きがつきました
23:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:19 SBKjjCkZ0
台湾化する日本。
いずれ中国が日本は一つの中国に含まれると言い出すだろうが、
それにアメリカが異を唱えなくなれば、
日本は国際社会で封じ込まれていく。
24:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:24 lMbf/O1m0
涙目ジャップに全世界がワロタ
25:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:30 CLUDEgY90
安保ただ乗りしてたのはアメリカだったーー
26:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:37 gMDgrreqO
イラクもアフガンも中立の立場をとったれ!日本政府仕事せい。
27:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:43 P9BUJCRP0
オバマ ンコビッチ
28:名無しさん@九周年
09/02/28 22:47:53 cJFFnCGJO
言わんこっちゃない
さっさと核兵器作れよハゲ
29:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:01 TxGoXmw50
アメリカ追い出してちゃんとした軍隊もとうよ、核武装もして
30:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:01 o9R051Tw0
ネトウヨどうすんだよw
31:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:02 Q56qySuv0
麻生今頃、真っ青じゃねえの。
32:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:02 SmPl0Rt80
>>12
米国債をシナに買ってもらうために、汚くてあざとい
アメリカが、どこまで本気で妥協するつもりなのか、だな。
俺は、台湾併合黙認までありうるとおもってる。
33:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:04 WWP5icUk0
>>12
ププ
所詮朝鮮人だな
わかってないねえ
34:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:05 q8O3xau8O
米軍いらんな
帰って貰うか
35:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:08 FeglkGDr0
アメのウヨポチプギャーwwww
産経涙目www
36:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:11 yztA3aq7O
独島は韓国の領土です
37:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:21 PTa+STbA0
あーあ、だからちゃんと軍備しろと
38:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:32 wwangLdo0
よっしゃ!
安保解消じゃ!
39:名無しさん@九周年
09/02/28 22:48:49 1KF5o7290
珍米ネトウヨ涙目
40:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:02 l/bav6vg0
尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解-台湾・中央通信
【台北28日時事】台湾の中央通信が28日伝えたところによると、米国の対台湾窓口機関、
米国在台湾協会台北事務所は、日本と中国、台湾が領有権を主張する尖閣諸島(中国名
・釣魚島)について、「日米安全保障条約の範囲内にある」との見解を示した。同事務所の
スポークスマンが同日、中央通信のインタビューで語った。
麻生太郎首相が先に「尖閣は日本固有の領土である以上、日米安保条約の対象になる」
と述べたことに対する見解。スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取ら
ない」としたが、「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、
日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。(了)
(2009/02/28-20:23)
URLリンク(www.jiji.com)
41:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:02 0H22XUH/0
これはワロタw
あっさり過ぎるwww
さぁそろそろ目覚めようぜ日本人
42:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:09 TMMllTHV0
じゃあ在日米軍ってただのニートじゃん。
居る意味無くね?税金の無駄だからさっさと日本から叩き出せよ!
43:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:13 ncDrYtee0
さてと核兵器つくるのに協力したいんだが
推薦で三菱重工に入ればいいのかい?
44:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:20 ek3HFQFj0
日米安保を見直す時期なのかもしれない。
45:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:27 vbUANgW90
領土紛争になんで米軍が出る必要があるんだ?
意味わかんねーw
46:名無しさん@九周年
09/02/28 22:49:45 2ZQeZZKG0
まさに、小沢の時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
47:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:02 5s7ZcJ7H0
>>1
これでアメリカ国債購入はお流れになったな(´ー`)y-~~~
48:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:08 lMbf/O1m0
涙目ジャップに全世界がワロタ
49:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:08 5DSRolzW0
>>18
ありうるな
ここはまず、沖縄返還前はアメリカは尖閣諸島で爆撃演習をしていて、
日本人の地主に保証金を払っていたじゃないかと事実を言って
常に護衛艦を尖閣諸島に貼り付けて隙を見せないようにしないといけないなぁ
50:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:09 fSTQY49D0
小沢閣下に期待するしかないなw
51:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:12 6qef0kJu0
アメリカ様は本土にお帰りになってもらって
株武装と18歳から2年間の徴兵制の時代が来るな
52:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:15 d7bs1aBf0
自分の戦争にはショウザフラッグとか言っといて…
いざとなればこの有様
53:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:20 xnJzvrlQ0
>>1
>日米の安保条約が適用されるのかどうかについては明確に答えず、この問題で敏感になっている中国側に配慮を示した形です。
なぜ配慮する必要があるんでしょうかねえ^^
両方にいい顔するんじゃなくどっちかに寄れよ
日本につくならそれでよし、中国よりなら軍備拡張の口実になる
54:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:21 VtacnXko0
>>34
小沢に任せよう
アメポチは終わりだ
自分の国位は、自分で守らないとな
55:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:21 axzaEPMd0
おいおい、小浜市とかやってる場合じゃねーぞwww
56:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:37 2ONt1SdG0
結局無駄金使って米軍に思いやり予算。日本も不満を表明しろよ!あ?馬鹿麻生では無理か。
57:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:40 EzBM2uwx0
アメリカはあと5年経ったら尖閣諸島は中国の領土だとか言い出すんじゃね
58:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:41 lfkIN1CJ0
だったらアメ公さっさと出て行けや
舐めてんじゃねーぞ
59:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:41 JY1psXWu0
「アメリカは同盟国を守る」という神話があればこそアメリカが世界中に米国債を売って繁栄し続けられるというのに。
60:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:49 QndtxqgF0
「北京で発言」が重要
61:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:54 6PyXMR1b0
核武装! 核武装!
62:名無しさん@九周年
09/02/28 22:50:56 I6Q4YJjU0
はいはい、日米安保破棄、核武装しか道はねー
63:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:00 GppMki7aO
安保いらね
核持とうよ
64:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:06 NC0yJ4Iu0
支那ポチ歓喜wwwwwww
65:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:14 mEa1hHwA0
米国債大量購入と引き換えだったら、尖閣はいらん。
というか、尖閣と北方四島+樺太半分の交換でロシアと話したらよい。
66:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:17 TMMllTHV0
俺はもう完全に小沢を支持する。
で、ネトウヨの言い訳がぜひ聞きたい。
67:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:23 mpV2R9Hj0
>>12
逆だろ
ブサヨ涙目ってことに気づけ
俺なんか前から核武装派だもの
かえってこの方がわかりやすい。
最近、ウヨって言葉が独り歩きして脊髄反射で内容も考えないやつがいるな
68:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:30 QCwnr5Rx0
よし、小沢に全てをたくそう
69:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:46 eUItmxMH0
アメリカ国債はバイアメリカンでお願いします
70:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:54 fCAaIIgX0
よし、田母神待望論じゃ。
日本国も核武装するしかあるまい。
71:名無しさん@九周年
09/02/28 22:51:58 EUJ9ecDf0
田母神さんが言った通りだな
アメリカの国益にかなう時にしか動かないって
72:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:04 68gPCWnKO
二枚舌外交は欧米のスタンダード
尖閣諸島はパレスチナやイスラエルみたいな紛争地帯になるかもしれない
73:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:06 +HUzWcgg0
アメだってどうなるか分かったもんじゃないし、
いい加減日本も軍隊ぐらい持たないと、生き残れませんよ。
74:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:10 KgWqi5Z/0
小泉がブッシュの前でタコ踊りした意味が無かったね(´・ω・`)
75:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:23 jIOAonWx0
無知乙。
同じことクェート進行前のイラク外交官にも言ったんだが。
面倒ごとに容喙する気がないと言っているだけ。
典型的テンプレでアホな国家はその気になって進行するわけだが。
76:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:24 lfSMQHbx0
国債買わなくてもいいんだね
77:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:25 PTa+STbA0
今のアメリカに中国との紛争で大きな期待をするのは無理なんだよ。
だから、さっさと9条破棄して、きちんとした軍備をしろよ。
78:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:27 klpvSRxQ0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ この調子じゃ 韓国と台湾に負けて予選落ちだな
.しi r、_) | 北京の時から全く成長しとらん
| `ニニ' / さらにシアトルから自己中心的な奴も新たにメンバーに入ってるし
ノ `ー―i
79:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:28 o9R051Tw0
アメリカに「中国の方が大事。日本ウザイ」って言われてるんだよ。
すがったところで蹴飛ばされるだけ。
日本一国だけじゃ中国に飲み込まれるぞ。
特に西南諸島はあっという間に取られるぞ。
北方領土は3島で手を打って、中国からシベリアを守りたいロシアと関係を強化しろ。
80:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:41 VtacnXko0
これからの時代は、反米保守
当然、支那にも距離を置く
特亜には強行路線で
81:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:43 /V+kJ/jQO
安保条約って日本から廃棄を一方的に通告してから一年後に成立するんだよね。
82:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:46 BQMaScHA0
>>68小沢さんは沖縄もさしだしますよ。外国人を大量に沖縄に受け入れた上で、
地方参政権をあたえて、さらに地方の自治拡大を目指してる政党です。
83:名無しさん@九周年
09/02/28 22:52:47 +NClzf050
>>45
日米安保の根幹に関わる問題だが
84:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:09 I6Q4YJjU0
日米離間を謀って日中戦争勃発
双方に武器を売りアメリカ経済復活!!
これで恐慌は乗り切れる!!
85:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:10 KoMOYGpe0
事前の根回しの足りない日本の害務省にも責任の一端はあるんだろうけどね。
前の、竹島の地図の時も韓国の動きは異常に早かった。
86:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:15 0H22XUH/0
何十年も積み重なった壮大すぎるオチだろ
この歴史的なボケに誰が突っ込める
87:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:18 SmPl0Rt80
>>47
日本は、どうにでもなる、って舐められてるんだよ。
シナ対策だけでいい、ってね。
どっかで日本の本気を見せないとなあ。
88:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:20 fIqWgYWpO
日米安保破棄だな。
89:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:25 vbUANgW90
>>83
領土紛争は侵略行為じゃないんだよw
90:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:31 D2t9baky0
>>79
日本に支えられてるアメリカが、どうやって、日本から抜け出すんだよw
91:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:32 YVfi0ESh0
憲法改正論
「日本国憲法改正試案」小沢一郎
日本国憲法が衆議院本会議で可決されたのは、
昭和二十一年八月二十四日のことである。
同年十一月三日に公布され、翌年の五月三日に施行された。
占領軍総司令官であるマッカーサーが政府に草案を出したことは広く知られている。
半世紀以上もの長きにわたって、一度も改正されることなく、現在に至っている。
これは日本国憲法第九十八条の規定である。
数多くの法律のうち「最高法規」と位置づけられているのか憲法である。
国民の生命や財産や人権を守るために定められ、
平和な暮らしを実現するために自分たちで決めたルールである。
時代が変わればルールも変わるはずなのに、五十年以上も憲法は改正されていない。
新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、
化石同然の代物を後生大事に抱えている。
それなのに現行憲法が完璧であるかのように主張する人たちが多い。
さらに誤解を恐れずに言えば、占領下に制定された憲法が独立国家になっても
機能しているのは異常なことである。
民法においては、監禁や脅迫により強制された契約が無効であることは
自明の理である。それなのに話が憲法になると
「占領下であっても国会で論議されて、正当な手続きを踏んだ上で定められている」などと、
法の精神を無視した主張が罷り通るのである。
昭和二十一(一九四六)年、日本は軍事的占領下にあった。
日本人は自由に意思表示できる環境になかった。
正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である。(OZAWA閣下 Web Site)
URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
【●】OZAWA【●】
92:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:35 hMZo7plZO
田母神塾は個人的には面白かった
世界って本当に腹黒いね…
93:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:40 UwFZFSnr0
やっぱり小沢次期総理の言った通りじゃないか!!
94:名無しさん@九周年
09/02/28 22:53:47 YNl2pv2h0
>>43
マジレスすると、作るだけなら材料も技術もある
載せるミサイルになるモノすら売るほどありまくってる
あとはシミュレーションの基になるデータとノウハウが欲しいので
臨界事故が”偶然”起こる場所と環境、
そしてそれらが起こっても問題の無い施設を作れるだけの世論が欲しい
95:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:11 ajNCIc2R0
アメリカ軍を撤退させろ。んで自衛隊を国軍化して思いやり予算+失業関連費用を全部突っ込め。
40未満の失業者をそこで吸収しろ。そうすれば失業者対策にもなるだろ
96:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:13 oqcJiIKK0
>>87
正直、だらけすぎて本気の出し方忘れとるだろ…
97:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:19 BLba+RzC0
中立じゃないじゃん
サヨだがこれにはムカついた
もう核武装してしまえ
98:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:35 oGHzpwcI0
アメリカの同盟は糞の役にも立たないと世界に知らしめるアメリカ国務省って?
アメリカの威信を傷つけるアメリカ国務省って?
何?
99:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:36 fCAaIIgX0
米国債を全て売り払え
UFJもモルガンぶん投げろ
そして核武装じゃ
100:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:43 FfhGWW1B0
GJだけど、もう一声ダメ押しで確認しておきたい
中途半端な親米を絶滅しておくために、総理は再度、これに噛み付いて混ぜっ返して欲しい
その日が日本再軍備の記念日となる
101:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:49 LjWBpm9T0
これ本気で言ってるのかよ
マジなら日本は米国債は一切買わないで良いぞ
インドから核実験の結果貰って核武装だな
102:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:55 lyOO2obu0
スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取らない」としたが、
「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、
日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。
ソース:時事ドットコム(2009/02/28-20:23)
URLリンク(www.jiji.com)
どっちだよ
ってかNHKは歪曲した報道流すことあるから様子見だな
103:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:59 tDi+yEFT0
これさ、日本、中国、台湾にそれぞれ違うこといって
不和をよぶ三枚舌外交や分割統治といわれる古典的な手法だろ?
もう米国、白人に頼るのはよせ
やつらは本音のところではモンゴロイドを衰退させたいと思ってる
104:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:04 dh28AjNs0
相互確証破壊戦略下での装備なら核武装だけにこだわることはないよ。
戦略兵器のありとあらゆる可能性を追求すべきだ。日本には軍事転用
したらすごいことになる基礎技術や応用技術がたくさんあるよ。
105:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:05 o3Llv8ao0
さぁて、アメリカがいざというときに日本を守ってくれない役立たずだとうことが明らかになりましたね!
次に起こすべきアクションはおわかりでしょう!
核を持ってこそ一人前の国家なのです!
核兵器を持たねば祖国は守れません!
今こそ日本は自立するべきなのです!
106:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:10 S/RuWFgV0
アメ公なんてこんなモン
107:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:13 FIM2tONK0
アメリカが小沢をアシストしてるなw
108:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:13 cqL7EGU20
アメリカから日米安保破棄通告キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
109:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:13 wbs/FEpd0
核武装しかないな。
スレもその言葉で埋めようぜ。
110:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:17 NITkPHmQ0
次官補代理wwww
↑ ↑
www
111:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:24 ACxIE6CA0
雨は観測気球上げすぎだろw
112:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:26 25aM45uh0
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
世 界 か ら 孤 立 し た 日 本 に 救 い 主 が ! !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,-''
`-、、 ∧_∧ ウェー、ハッハッハッハ! _,,-''
`-、、 < `∀´ > _,,-''
` ( ̄\ / \
( ̄ ̄ `i |ξ)
───( ̄ ̄ |/| | ────‐
( ̄ ̄ | | |
( ̄ ノ /  ̄ ゙‐-、
_,,-'' ̄ ̄ / ___ `-、、_ `-、、
_,,-'' / /  ̄`-、、 \、 `-、、
,'´\ / / | | /`i
! \ _,,-┐ / | |r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / / | |゙、 >-一'′ ,'
y' `ヽ/ / | |ヽ '´ イ
113:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:31 q+uBeQmv0
麻生まじおわったな
114:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:42 l/bav6vg0
これが工作員の書き込みってやつか・・・。
115:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:44 SmPl0Rt80
>>65
ロシアは本気で尖閣欲しがるかもね
116:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:44 p1xtAf4L0
>>99
順番が逆じゃねーか?
117:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:49 dpi3Bqfn0
やっぱ小沢の言うとおりじゃん。
118:名無しさん@九周年
09/02/28 22:55:58 6qef0kJu0
だから日本と中国がある程度仲悪くないとアメリカが困るんだよね
よってアメリカは解決に努力する必要もない
119:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:10 SBKjjCkZ0
朝鮮戦争
アメリカの国務長官アチソンが
「アメリカが責任をもつ防衛ラインは、
フィリピン - 沖縄 - 日本 - アリューシャン列島までである。
それ以外の地域は責任をもたない。」
と発言し(アチソンライン)、韓国のみを含めなかった。
金日成がアメリカは韓国を放棄したと受け取り、韓国へ侵攻。
日本が戦場になるかもよ。
120:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:14 BlTnBSeH0
>>14
ちゃんと確認は出てるな
一応は良かったといったところか
121:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:28 Y1CtxmD/0
尖閣が日本の領土かどうかじゃなくて、
中国軍に自衛隊が攻撃されたらアメリカはどうすんだって話なのに…
122:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:29 +NClzf050
>>89
中国軍が尖閣に侵攻してきた場合米軍は安保条約にのっとって尖閣を守る気があるのかってことだ
何もできないなら米軍なんていらない
123:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:34 KvzETZDR0
l
l
124:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:35 mZOvXPemO
安保見直しだな。んで核武装、軍備拡張。
日本の国防も独り立ちする時が来た。
つーかアメリカ役立たず。
125:名無しさん@九周年
09/02/28 22:56:57 0y2ztHfoO
>>1
核配備。
言うまでもなくアメ公は対中じゃあてにならんよ。
126:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:01 HG191CjY0
英国ゆずりの2枚舌外交か?
2枚舌にしては下手糞すぎるが・・・
127:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:01 0H22XUH/0
というかさっさと核武装と自衛力つけた「普通の国」になれよ
前置き長すぎ
128:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:09 q8O3xau8O
米は日本を完璧舐めてるな
小沢はともかくこんなんにアホみたいに税金使って結果これだ
絶対イラネ
帰れアメ公
129:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:25 zK+ajoSA0
核武装しなきゃなんないな
アメリカが協力しないって言うなら
日本が自主防衛する必要がある
130:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:34 vbUANgW90
>>102
国防総省の次官補代理の発言のほうが立場は上だ
131:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:38 wbs/FEpd0
【米台】 尖閣諸島:「日米安全保障条約の範囲内にある」…米窓口機関、台湾・中央通信のインタビューで見解示す[02/28]
★尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解-台湾・中央通信
台湾の中央通信が28日伝えたところによると、米国の対台湾窓口機関、
米国在台湾協会台北事務所は、日本と中国、台湾が領有権を主張する
尖閣諸島(中国名・釣魚島)について、「日米安全保障条約の範囲内にある」
との見解を示した。
同事務所のスポークスマンが同日、中央通信のインタビューで語った。
麻生太郎首相が先に「尖閣は日本固有の領土である以上、日米安保条約の対象になる」
と述べたことに対する見解。
スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取らない」としたが、
「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、
日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。(了)
ソース:時事ドットコム(2009/02/28-20:23)
URLリンク(www.jiji.com)
言ってることがバラバラだな。
132:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:51 2ONt1SdG0
麻生もここでアメリカに不満表明して、アメリカ政府を寝返らせてみろよ!アメリカに何も言えないポチ麻生さんよ!
133:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:51 pewPXZhH0
独自で中国軍と退治しなければならないのなら
核武装
原子力潜水艦
原子力空母は
日本独自で開発
配備します
と麻生は
なぜ言えないんだ?
134:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:52 7Ez/Pxbj0
北朝鮮を鉄砲玉に使えるぐらいの国としての器量が必要だな
135:名無しさん@九周年
09/02/28 22:57:55 ptdp04Y80
だからさっさと自衛隊を国防軍に昇格しろ!!
もうアメポチの自民党に何を言っても無駄だ、こいつらに日本は任せられない。
さっさと小沢民主に政権をよこせよバカ!
136:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/02/28 22:57:59 B1415SsV0
>>1
何が中立なんだよ?はあ?
金払ってんだぞ?
死ねよ。アメ公
137:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:02 qMr8npba0
日本はヤンキーなんかに頼らず核武装、兵器開発、輸出をすれば良いんだよ。
138:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:07 tFT2aYZ00
尖閣攻撃のお許しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
これで尖閣に軍隊を進軍させてもアメリカは関与しないな。
中国も思う存分やれる。
139:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:09 uNIv11N60
左翼はアメリカが守ってくれるって言ったよね。
出てきてよ。左翼さん。
140:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:09 T5HcUQnl0
で、この次官補代理ってそんなにエライ人なの?
そりゃ、北京にいるんだから中国に配慮した発言はするのは当たり前だろ。
問題は、国防長官の発言がどうかだろ。
こいつは所詮、代理だ。
141:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:21 kxZ4gp6C0
糞の役にもたたないアメリカ
142:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:22 SmPl0Rt80
でもまあ、米軍が守らないからって、右往左往するのは
倒錯してるんだけどね。
日本の国土なんだから、日本が守って当然。
核兵器なしでも、できることはあるはず。
143:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:24 SB4nrjk70
アメリカ<属国間の問題は属国同士でやれ
144:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:23 86hijM//0
>>1
何のための同盟ですか?
145:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:40 mpV2R9Hj0
>>102
この発言が本当でも、そろそろ一発、米にジャブぐらいかますべきだし、今ならできるししても良い
146:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:52 q+uBeQmv0
>>131
要するにアメリカは関わりたくないと
147:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:53 cqL7EGU20
韓国が対馬に侵攻しても領有権問題なのでアメリカは何もしません
中国が朝貢を根拠に西日本の領有を主張して
日本に侵攻しても領有権問題なのでアメリカは何もしません
148:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:53 q6v8W2tX0
横須賀が中国海軍の根拠地になって、海上自衛隊が中国海軍と艦隊組む。
縄張りの境界がグアム、小笠原あたりになったら米も難儀だろうね。一番
悲惨なのは日本国民自身だけど。
149:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:54 I6Q4YJjU0
軍拡の費用として米国債を使おうぜ!!
アメの武器買うのに米国債利用したらさすがに文句言わねーだろ
150:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:56 eRZiewyt0
ダメリカ~~~どっちなんだよ 日米安保の範囲なのか除外なのか ハッキリしろよ(w
まあこういう態度を取るつもりなら、日本側もやりやすくなるけどな(´ヘ`;)y─┛~~
151:名無しさん@九周年
09/02/28 22:58:57 f8+NFEi0O
>>110
次官だったらこんな本音は言わないだろうな
152:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:11 LjWBpm9T0
>>102
ん?
どっちが本当なんだ?
153:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:15 aUAjGO1H0
【米台】 尖閣諸島:「日米安全保障条約の範囲内にある」…米窓口機関、台湾・中央通信のインタビューで見解示す[02/28]
スレリンク(news4plus板)
台湾には窓口から釘はさしてるが、正直どこまで当てになるのやら。
何の展望もない小沢はいらんが、米軍頼みもそろそろ限界だな。軍拡して国土防衛しないと。
154:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:14 f1WCJoCpO
アメリカ軍を養っている経済大国ニッポン(笑)
155:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:22 YVfi0ESh0
【●】【敬神愛国】小沢一郎【憂国烈士】【●】
平成の西郷龍馬・小沢閣下が売国奴を一刀両断! (画像無し)
URLリンク(www.zakzak.co.jp) Not Found
(非常に厳しい表情で、国を憂う小沢一郎さん)【檄文】
【●】政府は北朝鮮制裁の一部解除の方針を決めた
「一貫性がない。北の口先提案だけで、
著しい主権侵害である拉致事件への政府方針を大転換した。
米国が示したテロ支援国家指定解除方針には反対したが、
本気で最後まで反対するのか。信用できない」
【●】東シナ海のガス田問題など対中外交はどうか
(政府は)領土・領海という国家の基本をあいまいにして、
国民に問題が解決したかのようにウソをついている。許し難い」
【●】毒ギョーザ事件もうやむやとなった
「隠す、先送り、うやむやは自公政権の十八番だ。
政治家が責任を取る気概がないから、トラブルを嫌がる官僚は
あいまい決着でごまかそうとする。政権の存続は国をあやまらせる」
【●】労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる
非正規労働者の問題が深刻なのに。発展途上国から単純労働者を
受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、
そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない」
【●】日本はどうすべきか
「自民党を中心とする政官業癒着の権力構造は内部から腐敗し、
機能不全状態に陥っている。もはや政権を代えるしかない。
民主党が政権を取れば、官僚主導から国民が選んだ政治家による政治に
転換する。格差社会を是正し、国民生活を第一に考える政治に変える。
50年以上、ほぼ1党が政権を独占するなど異常。政権交代が実現して
初めて日本はまともな民主主義国家になる」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
156:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:28 WWP5icUk0
おまいらNHKが大好きなんだな
157:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:40 v6IP588r0
米軍は帰れ
158:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:42 4IJIRQXj0
中国の核に対抗して核を持ちたいな。ミサイルに積めるやつ。
159:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:46 O8ww2at+0
とりあえず、尖閣の領有問題にはアメリカは関与しないと明言きたわけだから
尖閣有事で日米安保発動しないことは確定
どうすんの親米ポチ保守のみなさん
160:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:49 TnMd2+Wi0
これで、
「日米安保があるから、日本には自国の領土と国民の生命財産を守るのに、軍隊は必要ない」
という論理は成り立たなくなったな。
あとはいかにしてアメのこの立場を広く国民が知るようにできるか、だ。
北のテロ支援国家指定解除があるから、アメへの信頼は相当がたついているはず。
もう一押しで、やっと日本も普通の国になれる。
161:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:52 Ijw/bG2i0
>>18
シナももちろんだがアメリカも信用できん
162:名無しさん@九周年
09/02/28 22:59:59 0H22XUH/0
とりあえず
「日米安保が機能しないなら核武装を再考する必要がある。」とサラッと言ってくれ
それでこそ政治家
163:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:14 TMvsGAL/0
アホか
当たり前の発言だろうが!
無人島ひとつのために死にたいアメリカ兵なんかいると思うか
日本の領土のために命を張るのはまず日本人であるべきだ
ハナっから外国軍をあてにするとはなにごとか
164:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:17 fCAaIIgX0
核武装さえすれば、石油が無くても戦争で負けることはない。
最低でもイブーンだ。
ダメリカに一億総特攻を思い出させてやるか
165:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:19 0y2ztHfoO
>>47
ところが買っちゃうんだな!
外交ってナニ?
って感じだ。
166:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:33 OJNF50Xd0
日本はなめられている。
167:越の八口 ◆8Mouth1arg
09/02/28 23:00:37 B1415SsV0
ホント、もー
うぜぇバカな国ばっか
168:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:54 HG191CjY0
で誰がアラビアのロレンス役なんだ?
169:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:54 g+8GIjnY0
米国から核ミサイル買え
全部はムリでも、操作系統は自分らで開発すりゃいい
170:名無しさん@九周年
09/02/28 23:00:58 AjSOagzZ0
尖閣守らないなら米軍いらないって理解してんのか糞米
171:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:04 aLAm7P3j0
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・
中央通信とのインタビューで見解を示す
スレリンク(newsplus板)l50
172:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:10 dEEPt7my0
次官の
補の
代理
だろ。 使い走りだろ。
173:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:10 1Uc8aOYd0
さすが民主党政権
174:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:10 vbUANgW90
>>122
本土に侵攻してきて米軍が出動しないのは
条約違反だけど、領土紛争は領有権未定だから。。。
しかも、介入してくるってことは
中国の肩を持つかも知れないんだぞ
175:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:17 PATZu4+X0
尖閣の領有問題で関わらないってことは
当然、竹島や対馬の領有問題にもアメリカは関わらないね
自衛隊単独だと絶対に中国には勝てない
おわったな
176:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:18 wbs/FEpd0
>>146
だろうな。
ただ、尖閣は日本の領土という所だけは
アメの頭にたたき込んでもらえればいい。
後は核武装しかないな。アメのこの態度じゃ、仕方ないしなww
177:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:21 NY2cuDvX0
これで金だけ払わされてるんだらからな
やっぱ自国の領土は自国で守るべきだよ
178:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:26 VW2RwnvtO
こんな右往左往する話を麻生は国会で根拠無しに大丈夫とか言ってたの?
バカじゃん
179:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:27 2ONt1SdG0
思いやり予算廃止。米国債全面売却。くらい言えよ!馬鹿麻生
180:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:27 I6Q4YJjU0
>>159
保守だからといって親米って事じゃねえだろ
小泉みたいなのをエセ保守って言うわけだし、ああいうのは少数派
とりあえず米国債売って原子力潜水艦YAMATOの建造だな
181:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:35 w6omePXc0
尖閣守らないに、移転費用なんて出せるか!
182:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:36 15Q8Oo7e0
日米安全保障条約はどういうときに機能するんだよwww首都でも攻撃されないと機能しないのか???ww
183:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:46 xnJzvrlQ0
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 核 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 核 ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| 武 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 武 |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| 装 | | l | ヽ, ― / | | l 装 |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
184:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:49 1LwZMYJoP
大東亜維新史観 概説
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
スレリンク(mass板)
185:名無しさん@九周年
09/02/28 23:01:49 CLUDEgY90
尖閣の部分が沖縄にかわるのも時間の問題ですな
186:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:00 AbHDpd6z0
核保有しかあるまい
187:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:08 mWAJjbRG0
>>1
ほう、日米同盟を終わらせたいんだ >米
188:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:10 0H22XUH/0
>>163
もはや島だけの話じゃないんだよw
その先も想定しないと国家戦略が成り立たないw
有事の際に騙されたじゃ遅いんだよwww
189:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:15 SmPl0Rt80
>>133
北朝鮮が核実験したとき、ライスがとんできたよな。
ちらつかせるだけで、強力なカードになる。
ちらつかせすぎると、またアメリカと戦争しなきゃならない羽目になるが。
190:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:23 r1O7w2eF0
ほらね
アメリカ民主党は反日親中だろ?
クリキントンが来日したとか阿呆をホワイトハウスに招いたで親日とかね、もうね、アボガド
191:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:24 pewPXZhH0
>>138
>これで尖閣に軍隊を進軍させてもアメリカは関与しない
だから
日本も独自に中国に対抗すべく
核武装
するしかないんだよ
192:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:29 WDfY14RD0
守ってはくれんのだな。
自衛能力の強化と法改正を強化せんとな。
193:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:34 tDi+yEFT0
おい、親米ポチ
保健所で屠殺される準備は出来たか?www
194:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:34 09+g5FaY0
尖閣に中国の軍艦がやってきても米軍は動かないってことがわかっただけでもよしとしよう。
195:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/02/28 23:02:34 AujvTG8mO
なんだ?
台湾省には違う発言してたんじゃなかったかな?
そんなスレあったぞ。
アメリカの二枚舌外交か?日本にはまた違った事言ったんじゃないのかな
アメリカ国債買うの少し待った方が良いんじゃないかな
196:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:35 5vZzA3x70
徹底的に去勢された日本がいきがって軍隊作っても
形だけで魂なんてありゃしない
せいぜいネットで威勢のいい事をいうだけ
国のために死ぬヤツなんていませんから
いるんなら、早く尖閣や竹島、北方領土にのりこんでみろよwww
197:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:37 KA+dVMCSO
「問題発言である」
って態度とらないと付け上がるぞ
なんとかしろ
198:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:40 75C5mchh0
核よりニュートロンジャマー開発した方が勝てる
199:名無しさん@九周年
09/02/28 23:02:58 D2t9baky0
アメリカは良い事を言った。
日本の軍拡に賛成だという事だな。
200:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:01 Z09ELxuI0
やっぱり自分の国は自分たちで守らないとだめなんだな。
201:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:19 zK+ajoSA0
まずは原潜の保有、次に原潜から発射できる核の開発を
202:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:30 eRZiewyt0
>>182
真実を言えば、 日本が自力で勝てる戦力を持てば
日本に恩を売るために機能しますよ(w
アメリカ一辺倒では、まあ無理( ´ー`)y―┛~~
203:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:31 mpV2R9Hj0
小沢も民主も大嫌いだが
小沢だったら、ひとことジャブぐらいは入れてくれそうな気もするので気持ちが揺らぐんだよな・・
その代わり中国べったりになるわけだが・・・
204:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:40 UZCz77250
どっちだよw
205:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:44 EIpXRsWT0
左巻きとかブサヨの連中は本当にバカだなw
都合の良いことだけは単純に信じられる羨ましいよ
ああ、中国もおまいらと同じように考えているなら攻めてくるだろうなw
しかし現実は違うだろw
もう少し情報を分析する力を身につけようぜw
まぁ、これを契機に軍備拡充になれば万々歳だけどなw
206:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:49 If+BY1kv0
【政治】 麻生首相 「尖閣諸島に第3国が侵攻してきたら、日米安全保障条約発動対象になる。米国にも再確認する」
スレリンク(newsplus板)
阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前園出番だぞw
207:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:49 g+8GIjnY0
総選挙やって政界再編、政党の思想の白黒を明確にしろ
208:名無しさん@九周年
09/02/28 23:03:54 m16fJbqA0
日本も大人になる時が来た
209:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:14 g0zYoiz70
アメリカからお墨付きが出ましたね
これで中華は安心して尖閣諸島に侵攻できます
金だけ取られて日本はポイですよ
210:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:17 YVfi0ESh0
【●】OZAWA【●】
"前原氏辞任"は歓迎、"小沢氏"には厳しい評価
小沢氏については「独自の軍隊を持つ『普通の国家』を目指し、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
積極的に日本の再軍備を主張している」と前原氏同様、厳しい評価。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一方、菅氏については「前回の代表辞任の原因は自らの年金未納問題」と
説明した上で、「民主党代表として、台湾独立を支持しないことを表明した」と好意的に紹介している。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
211:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:30 Z/YeB4hJO
北方領土を盗られ、竹島も盗られ、次は尖閣と対馬ですかwwwwwwww
日本ってマゾですかwwwwwwww
212:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:33 wbs/FEpd0
>>203
小沢じゃムリ。
いざとなったら、しっぽを振るのが小沢。
213:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:34 fCAaIIgX0
>>162
麻生が外務大臣の頃に核武装の話を一回言ったよな。
総理大臣の役職であらためて言って欲しいな。
アメリカ中国どころか、ロシアでさえ日本に気を使うようになるぞw
214:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:36 FFAP+JEl0
自民党捨てられた
あれだけ貢いで尽くしたのになあ
215:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:41 BlTnBSeH0
>>203
この問題に限れば中国べったりだと何のジャブも入れられないだろうw
216:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:42 SmPl0Rt80
>>159
北朝鮮問題の推移の結果、「親米保守」はもはや
ほとんど絶滅しただろ。小泉・竹中シンパくらいじゃないの?
残ってるのは、「嫌だけどアメリカには現実さからえない保守」。
217:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:48 UDV/eAef0
ネトウヨざまあとか言ってる奴は何なの?
アメリカによる後ろ盾が無い以上いつとられても可笑しくない状況なのにざまあとか言っちゃってるの?
あれらの国の人なの?それとも九条や無防備マンが守ってくれるの?
どうなの(´・ω・`)
218:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:52 TMvsGAL/0
民主政権になったら中国軍が尖閣どころか沖縄に駐屯して
鬼畜米兵から日本を守ってくれる
心配無用
219:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:55 A99LuAZF0
米軍に思いやり予算だの、給料だの、施設費だの厚遇したのに、この仕打ちw
220:名無しさん@九周年
09/02/28 23:04:56 qICYWm1EO
アメリカとしてはどうせ日本人は尖閣くらいとられて
も怒らないだろうと考えてるんだろ。事実そうだしな
221:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:12 aUAjGO1H0
>>196
つーか、それこそ支那にさっさと尖閣まで軍艦送ってこいやじゃないのか?
後下チョンも国際的に軍隊が手を出して良い軍隊を配備しろと。
文民警察を置いておいて手を出せないって、そら国際法上手は出せんわ。
222:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:22 CrYkyeITO
正直ダメリカ的には当たり前の対応だろうな。
だが裏返せば日米安保は空洞化した事になる。
これを口実に、核はともかく外交の後ろ楯になる位の戦力は整えるべきだ。
223:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:28 h6hhIjj00
やっぱアメポチってバカだよなw。いい加減奴隷根性やめてくれよ。
つか、これなら小沢が言った事の方がマシだよなw
224:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:36 lngpymG+0
核武装d
225:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:36 9CH/shDfP
領土問題は自分で解決するしか無いってことだ。
226:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:36 gITvKynb0
そういえば尖閣諸島に軍隊やってきた場合
日米安保発動するかっていう質問で、麻生は米国様に再確認するって言ってたけど報告まだですか麻生さん
227:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:38 lJBrzqfQ0
何浮き足立ってるんだろうね(これだから+民は……)
沖縄に兵隊置いてるアメリカが、尖閣を取られて黙ってられるわけなかろう。
かといって、領土問題に口も出せない。
シナが攻撃してきたら、台湾、朝鮮半島、フィリピン方面の情勢も考慮して、
作戦を発動する 「含み」 をもたせてるだけ。
まあ日本国民が、あまりに尖閣も竹島も千島も、知らなさ過ぎるのが問題
なんですが……(ガッコで教えないしな)。
228:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:39 WWP5icUk0
>>159
尖閣は明確に日本領土であり、領有権問題など存在しない。
つまりそういうことだ。
229:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:44 8zzT+Tgb0
長いものにまかれたか。
日本と中国じゃ将来性において絶対中国だもんな。。。
230:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:44 YfuKjaSJ0
>>1
ワ
ロ
ス
w
231:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:45 H8dm3YNn0
>>196
尖閣に上陸した中国活動家が日本警察に逮捕された事実を無視して哀れwww
露>>韓>>∞>>中という事実を認めろよwwwww
232:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:45 scOXJKaD0
あなたが知っている中国は本当に中国なのでしょうか?
貴方の知らない摩訶不思議アドベンチャーは中国に存した~~~~~~~~~!!!
共産党にキンタマ握られた
朝日新聞、毎日新聞の報道を信じるか信じないかはあなた次第です。
テレビが伝えることの出来ない中国がここにある。
URLリンク(aoki.trycomp.com)
スレリンク(diplomacy板)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(circle.zoome.jp)
233:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:56 sOIW0ynl0
核武装するしかないと思うな。
234:名無しさん@九周年
09/02/28 23:05:57 NarWGP6Z0
この前のヒラリーと同じだな。
中国にいる時はいい顔して、帰ったら直ぐ中国の人権問題を言い出した。
235:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:01 HG191CjY0
イラク戦争にでて、イランの油田放棄して、アフガン支援して、国債購入して
アホか日本は?
236:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:09 PTa+STbA0
これで左翼はお花畑理論しか掲げられなくなっちまったなぁ。
もう現実味のある主張はできないね。
237:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:25 oGU74iGE0
アメリカは抑止力だけで有事では役に立たん。これではっきりしたな。
ベトナムでもイラクでもアフガンでも負け続け。
命懸けで戦えるのは祖国のためだけだ。日本の領土は日本人が守らなければならない。
無敵のアメリカなんてハリウッド映画の中だけの妄想。
238:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:31 m16fJbqA0
もうアメリカは守ってくれない
239:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:39 aDkQiHxe0
自民終ったー
240:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:47 g+8GIjnY0
>>236
これを聞いてないフリをするのさw
241:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:54 VtacnXko0
カルトに汚染された清和会終わったな
潔く民意を問え
242:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:57 NITkPHmQ0
尖閣近海で海自の艦が沈められそうになっても、米国は見ているだけで何もしませんよっと
憲法解釈だか集団的自衛権だか何だか知らねーが、お互い様じゃねーかwww
243:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:16 jWnL4qot0
アメリカ役に立たないとしたら
もう、軍国化しかないな。
244:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:22 U8RNxwNs0
米が日本に核武装許可したってことでOK?
245:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:29 hwd4M6ha0
まぁでも普通に考えれば自国の領土問題を他国に頼るのもアホだよな
246:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:34 sGbjfb3O0
んじゃ、核武装しかない
247:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:39 bHAMmHTTO
これでは、安全保障条約をやめても同じだ。
248:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:45 0H22XUH/0
さすがに核持たないとまともに外交なんかできんだろ。
威嚇用に絶対必要。
じゃないと限度無く付け上がってくる。
249:名無しさん@九周年
09/02/28 23:07:49 o9R051Tw0
>>236
日米安保維持の左翼って何だよw
250:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:04 NJI4vyy40
軍派遣しろ
また実力支配されるぞ
251:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:04 nLjEzlBy0
アメがこんなにブレるなら全く信用できない。
そのうち侵略されても二国間で解決をとかいわれるわけだ。
アメに頼らない核武装しかないじゃん・・・
252:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:06 BlTnBSeH0
>>236
尖閣を守る必要がない人たちが
現実味のある主張をする必要あるの?
253:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:11 PUlcOsAs0
>>196
半万年の歴史上で一度も勝ったことの無い
朝鮮人にいきがられても困るよなぁ
本当に中国に去勢された宦官野郎だもんな。朝鮮人。
254:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:13 ncKCZ5pg0
ii ii ii ii
ii ii ii ii
∧∧ 、__人_人_人
/支 \ ) パイルダー
(`ハ´ ) ‐=ニ、 オンッ!
¶と ¶と ) ヽ アル。
|〕! l二二二.l i〔| '⌒Y⌒Y⌒
|o) l l (o |
゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
{(.)} {(.)}
ゝ丿 ゝノ
V V
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中華にそびえる独裁国家♪
|:: _ | | ___:::::::|
. ヽ:::/\ ./\;:::::::::::::::::::/ スーパーロボット ショウタクミンZ(小沢民Z)♪
// l__| ヽ::::::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::| 無敵の力は 中華のために♪
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i とばせ鉄拳! ヤスクニパンチ♪
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ 今だ だすんだ アソウ タタキ♪
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_ ショウタクミンゴー!ショウタクミンゴー!♪
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /::::::::::::::: ショウタクミンZ!(小沢民Z)♪
./::::::::|\ / /::::::::::::::::
255:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:16 1RcGbSsj0
>>208
ポチが大人になっても飼い犬には変わりない。
256:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:29 CUntpb0I0
尖閣諸島の領有権問題で日和見を決め込むアメリカ
フーチンタオを信奉してやまない小沢
護憲派議員(九条改憲反対派)が多数所属する民主党
なんつーか日本の中国合併フラグが見えてきたな
257:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:34 cru7wh1t0
バカウヨがまた国益を害したのか
アメさまの意思がわかるまであいまいに答弁しとくとかしろよ
万歳特攻して無駄死にってどんだけ馬鹿なの?
258:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:36 941hhaZN0
糞の役にも立たない在日米軍なら思いやり予算ってなんなの?
259:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:40 n2r7Sy5S0
軍備増強して叩きだせ
260:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:41 OTa/AT0OO
>>217
中国に日本を差し出す気満々なんだから、相変わらず
ネトウヨざまぁとしか思ってないんじゃないかな。
つける薬がないというか>左巻き
261:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:41 mEa1hHwA0
効率重視の地方切捨ての時代に、尖閣なんかにどれだけ金かけたら気が済むのか、小役人どもの弁明が聞きたい
漁業権、資源とか言うなら、現在利益を得てる連中が自分たちで金だして自己責任で中国政府と交渉したらよい
とりあえず日本政府は、アメリカをみならって(中立で)いかなる立場も取らないこと、血税は1銭たりともつかわない心構えでやって欲し
262:名無しさん@九周年
09/02/28 23:08:59 AtX/03Zf0
今回については米は正しい
本当にはっきり言ってくれるだけありがたい
有り得ない事を期待して人任せにしてきた日本の方も問題ありすぎた
昔みたいに自分らでやればいい
263:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:00 VzCuhUhY0
みかじめ料だけ取って
これかよ
264:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:07 DLuA8oyi0
国会議員は与野党協力して一日も早く戦争放棄の憲法改正と核武装を実現して米軍基地を日本から叩き出せ。
最早在日米軍は日本の安全保障にとって中国の原潜や戦闘機同様我が国の主権を侵害する邪魔者以外の何物でもなくなった。
265:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:12 X5pkEzL30
防犯セコムに金払って契約しても、泥棒に入られた時でさえ
来てくれないのと同じことですね。
日米安保はアメリカが給油したりするのに都合のよい倉庫にたいな施設だと
いうことなのかしら…その施設を維持する保管料や土地を日本は提供してるだけとか…
266:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:13 U+d5l0/i0
やっぱ日米同盟なんて形だけ
いい加減核に対抗できる手段を持たないと
267:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:16 aUAjGO1H0
>>251
麻生と中川が前に核武装を議論するべきって言ってたな。
268:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:18 MiRderFv0
あーあ、とうとう尖閣まで中国領かよ
どこまでやられるんだ?
まず日本に巣食う、売国政治家を潰さねーとな
269:カミヤママスオは押し紙のネ申
09/02/28 23:09:21 uLnWVyOE0
これで分かることは、ダメリカは安保無視
もう日本は核装備しかないということだよ
270:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:26 e+cCStaJ0
ネトウヨざまぁwwwww
とか言っちゃうのはガチでチョン
271:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:31 m16fJbqA0
まず油をどう確保するかだ。
272:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:33 q8O3xau8O
これじゃヤンキーの犬だな
有事に知らんぷりしますってとこだ
金だけやって米軍養ってるだけだな
273:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:34 YVfi0ESh0
94年のOZAWA閣下 VS 小林よしのり。
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
274:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:42 aw2ZyG5G0
ウヨがどうこう言ってるけどウヨってのは外国人を排斥するような思考の人だろ?
275:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:54 5K8ulYrB0
人形峠いってくる
276:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:14 nLjEzlBy0
>>262
以前ははっきりと日米安保の対象と言ってたわけだが。
277:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:18 MLwkK0yI0
>>1はNHKの飛ばしか、捏造か、中国様への配慮かなにかじゃねーの
時事では、米が領有権には口出ししないが日米安保の適用範囲内だといってる
NHKが前半だけ切り貼りして解釈したくさい
URLリンク(www.jiji.com)
>尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解-台湾・中央通信
>【台北28日時事】台湾の中央通信が28日伝えたところによると、
>米国の対台湾窓口機関、米国在台湾協会台北事務所は、
>日本と中国、台湾が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)について、
>「日米安全保障条約の範囲内にある」との見解を示した。
>同事務所のスポークスマンが同日、中央通信のインタビューで語った。
>麻生太郎首相が先に「尖閣は日本固有の領土である以上、
>日米安保条約の対象になる」と述べたことに対する見解。
>スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取らない」としたが、
>「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、
>日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。(了)
>(2009/02/28-20:23)
278:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:28 P9BUJCRP0
アメポチ産経涙目www
石原信者涙目www
279:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:35 WvtBEp9k0
すべてネトウヨの逆に進むな
ネトウヨいい気味だ
280:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:39 YPkY1JeEO
日本も依存体質から脱却し主権国家として憲法を改正して敵国を叩けるようにミサイルや核兵器を装備して軍事バランスをコントロールしなくては安全に生活出来ない。
281:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:42 bHAMmHTTO
アメリカへの思いやり予算の停止を。
282:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:44 g0qWeoZY0
米国債買わないって宣言するべき。
283:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:44 bhTtQjoc0
これは同盟の破棄と考えても言い話しだな
284:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:44 zQXhPfGq0
じゃあお望みどおり核武装ってことで。
285:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:46 PTa+STbA0
>>252
いや、本物の売国奴は別としてだよw。
まともな左翼もいないこともなかったし、彼らの拠り所は日米安保だった。
それだって追認だったわけだけど。
286:名無しさん@九周年
09/02/28 23:10:46 lSVizKjz0
アメは昔からこう言ってたじゃん
ていうか竹島も北方もアメは中立でそ
287:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:01 W4DvQRz30
ワロタ
じゃあさっさと出て行ってもらおう。
うちの市米軍基地あるけど、何もしませんよっていうなら基地も米兵もただのゴミじゃんw
そのくせえげつない犯罪ばかり犯しやがるくせにwwwまじ超ゴミwwww
米兵追い出す代わりに日本軍が創設されるから、日本人の雇用も増えてよかったよかった
288:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:06 dpi3Bqfn0
だから糞みたいな公明党が政権にいるから、このザマなんだよ。
次の衆議院選挙と参議院選挙で、日本にもやっとまともな政党体制が整うはず。早く総選挙をすべきだ。
289:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:13 oGU74iGE0
軍事クーデターしかねえ。
大日本帝国の再興だ!
290:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:16 NeMOidyA0
>>276
政権が変われば外交方針も変わる
とくに驚くことじゃないだろう
291:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:31 R98T0ynkO
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域
並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定(1960.1.19署名・1960.6.23発効)
により在日合衆国軍が使用する施設及び区域
FAC6084 黄尾嶼射爆撃場 沖縄県石垣市(尖閣諸島)
FAC6085 赤尾嶼射爆撃場 沖縄県石垣市(尖閣諸島)
292:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:34 A99LuAZF0
糞たけー用心棒代払っておいて役に立たないwww
金盗られただけじゃねーかwww
何が日米同盟だよwww
ただの主従関係じゃねーかwww
293:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:34 o2nLOBh70
これは日本が自立するしか生き残る道はないな
294:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:39 OTa/AT0OO
>>274
ブサヨにとってはブサヨ以外はみんなウヨ
295:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:40 DeTChNgc0
オバマ政権に罷免要求して受け入れられなければ
日米安保条約破棄検討委員会設置しろ
296:名無しさん@九周年
09/02/28 23:11:59 0H22XUH/0
核は使えないけど威嚇として絶対に必要。
こんな理不尽な国際社会の現状じゃ抑止状態を維持する方が均衡が保たれて安全安心。
シナが付け上がる前にさっさと核武装しろ
297:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:03 WDfY14RD0
>>217
自分には興味ないし関係ない。
ただ、屁理屈屋の小うるさいウヨ豚どもが涙目になるんだかおもしれえやwwwwwwwww
くらいにしか思ってないよ。多分。
なんつーか、そういう御仁ってアレだけどな。
298:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:07 ZOQKXhs70
ネトウヨがこんらんしている
299:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:12 3tSUx5l70
もう日米同盟イラネ
300:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:18 oGHzpwcI0
~ その時歴史が動いた ~
世界の信用を失ったアメリカが、
超大国アメリカからアメリカ大陸にある一つの国になった瞬間である
301:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:24 aBeSPiba0
お布施して土地まで使わせてやってんのに役に立たないな。
律儀におまえらの作った憲法まで守ってるのは無駄だな。
302:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:25 CuDQ5v450
【国際】「尖閣の領有権問題、アメリカは(中立で)いかなる立場も取らない」…米国防総省セドニー次官補代理が北京で発言
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
スレリンク(newsplus板)l50
どっちやねん、いったい…
303:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:25 fgkxzBJv0
なんかこのパターン前にも見たような
304:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:28 nLjEzlBy0
もう米軍追い出せ。
こんなんなら居ない方がマシ。
305:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:36 gQ4G1QUJ0
麻生また涙目www
306:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:37 tsx/qe/90
民主党に神風吹いたな
これで小沢さんの米軍を日本から追い出せ論にみんなついていく
アメリカへの抑止力を強めなきゃいかんよ
アメリカは敵国だ
307:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:37 EZ0WwDxm0
>>226
これじゃないの?
40 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 22:49:02 ID:l/bav6vg0
尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解-台湾・中央通信
【台北28日時事】台湾の中央通信が28日伝えたところによると、米国の対台湾窓口機関、
米国在台湾協会台北事務所は、日本と中国、台湾が領有権を主張する尖閣諸島(中国名
・釣魚島)について、「日米安全保障条約の範囲内にある」との見解を示した。同事務所の
スポークスマンが同日、中央通信のインタビューで語った。
麻生太郎首相が先に「尖閣は日本固有の領土である以上、日米安保条約の対象になる」
と述べたことに対する見解。スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取ら
ない」としたが、「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、
日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。(了)
(2009/02/28-20:23)
URLリンク(www.jiji.com)
308:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:49 CZxKVnXCO
麻生「尖閣は日米同盟の対象になる」
アメリカ「わしゃ知らん」
309:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:49 OJNF50Xd0
サムライジャパンwww
310:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:49 ndA5Hgxa0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 自国の領土は、自分で守るんだ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 在日アメリカ軍なんて、あてにならない
| ノ(、_,、_)\ ノ オレが総理になったら、中国軍に駐留してもらうからな
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
311:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:50 VW2RwnvtO
>>286
それをどこぞのアホが国会で確認もせずに大丈夫とか言ったからバタバタしてるんだろ
312:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:51 r1O7w2eF0
こんな国に何んの金の支援なんかしなくていいぞ
かってにGMでも潰しとけwww
313:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:52 LjWBpm9T0
NHKの飛ばしだったんだな
捏造と言うべきか
314:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:56 Bbtkrh4n0
尖閣列島問題の本質ってさ
まずは海自、空自が即応展開していることが大事なんだと思うよ
それもやらずに米軍だのみっぽいこと言ってたんじゃ。。
米国も本気で集団的自衛権発動とはならないでしょ 常識的に
アメリカの対応が問われているんじゃなくて政府の非常時対応自体が問われていると思うよ
315:名無しさん@九周年
09/02/28 23:12:58 d1x/u4G/0
こんなもんだよ。アメリカは中国の前で日本を裏切る。
自国を自分で守れない国は滅びる。
316:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:07 nPOzRqxH0
アメリカは信用できないな。
317:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:10 EJQaxjEGO
日本軍復活キボンヌ
318:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:14 H0ztXS3W0
じゃあ戦争だな
319:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:20 6RxRvl2+0
米は金がないの。これ以上甘えないでくれってこと。
320:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:21 lXKrsAnu0
日本は米国債を買いたくなくても買わされる。
アメリカが景気回復するまで日本には国民に廻す金がない。
一方中国は自前の軍隊持ってるから今までのように米国債を
買わずに、内需拡大に金を回して景気が回復してる。
321:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:26 nVAesHlg0
二国間で争ってるときに、ボクのものを取るとパパが黙ってないぞか。
これは中国人に結構笑われてると思う。
みっともないなぁ
322:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:32 MLSP+loU0
さあ思いやり予算削減から行こうか。その分をいくらかでも核開発に回せ
インドから買うほうが早い気もするな。どっちにしろ裏切ったのはアメリカだ
323:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:39 aDkQiHxe0
ってか尖閣守れない日米安保なんて意味ないだろ。
核武装でFA
324:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:40 8RMRRMM30
>>302
どっちがって・・・普通に考えれば分かるだろ。ゆとりか?
米国防総省セドニー次官補代理>>>台湾・米窓口機関
325:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:43 MjA2stWoO
二枚舌だろう
326:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:52 gVnRqF+u0
小沢の米軍無用論は一定の説得力があるな。
結局、米軍基地が守っているのはアメリカの利権であって
日本の領土や安全のためではないんではないか?
327:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:54 vVN7991d0
二枚舌は毎度の事だろ。
アメリカはいない前提で安全保障やらないと。
日本は独立国だよ…な?
328:名無しさん@九周年
09/02/28 23:13:55 o2nLOBh70
や~るのかや~らへんのかどっちやね~ん♪
329:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:07 zK+ajoSA0
これ左翼の9条論は崩れてるんだぞ、アメリカが日本の自主防衛に
お墨つきを渡す言質やぞ、それに別に保守が親米とは限らん
330:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:17 7IOf4xAb0
小沢が正しかったな。アメリカは敵。
331:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:22 lSVizKjz0
>>302
だからそれは領有権の争いにアメは首つっこまないけど、日本が行政管理してる以上安保の対象だってことでしょ
332:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:28 4HhIMK2s0
核武装キボンヌ。
333:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:28 3tSUx5l70
アメリカとの同盟が日本を守らない事がハッキリした
米軍を追い出して独自防衛、核武装も視野に入れるべきだ
水爆ぐらい日本の技術で作ろうと思えば作れるだろJK
334:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:37 Wcj1YdEsO
これは問答無用で核武装するしかない。憲法改正とセットでお願いします。
335:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:44 rc1ytKaQ0
今まで自民党と安保を擁護していたお前らやっと分かったか。
アメリカは自国の国益第一主義。日本なんて適当に脅しをかければ
金でも何でも出すと思ってる。後は小沢に任すしかないな。
336:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:46 bCj/UUhz0
小沢の在日米軍縮小構想に対するマスコミの掩護射撃だろ。
たぶんアメリカが訂正しても報道されないんじゃね?
337:米軍などいらない!出て行け!!
09/02/28 23:14:52 1Ms8e7EW0
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
日米安保破棄せよ!太平洋戦争はアメリカ民主党が仕掛けた戦争だ!極東軍事裁判は全くのでたらめ!米中露英こそ真の戦争犯罪国家だ!!
338:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:58 uKOD/byN0
次官補代理は日本部長や中国部長より上のクラスだぞ!
これは大きいぞ!
次官補(東アジア太平洋担当)=日本で言う局長(アジア太平洋局)
次官補代理=日本で言う副局長か部長
部長(日本担当・中国担当)=日本で言う課長(北米課長)
339:名無しさん@九周年
09/02/28 23:14:59 iCwxiagx0
これで日本が核武装、憲法9条廃止する理由ができたわけだ
さぁ遠慮なくやっちゃおう
340:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:02 GBYaVOrH0
>>244
公式見解では反対w
外務省の役人連中は今アメリカに抗議して発言撤回を求めてそう。
とっとと核持てよ!
あと、自衛隊の艦とか戦闘機自分で作れって
これは日米安保を妄信した日本側も悪い。
野蛮な国家に囲われてるんだから、日本独自で武器や戦闘機の類を開発しないのは危険だろ!
それが出来ないなら裏でこそこそ開発しろよ。
てか、本当に核もってねーの?
持ってるなら早く公表しろ。
341:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:07 nLjEzlBy0
ほんと危ない同盟だな。
信用してると足元掬われて危険。
342:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:08 CuDQ5v450
>>314
つーか、海上保安庁が灯台認めようとしたら外務省が中国の顔色伺って介入、取りやめ
まずは内閣を中心に省庁間の足の乱れを何とかするのが先決かと
343:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:11 m16fJbqA0
アメリカがどっちとも言わない場合は、やばい方が正解。
核持込みの時もそうだったでしょ
344:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:17 86hijM//0
仮に尖閣諸島を抵抗しないで中国にあげちゃったらどうなるわけ?
もう中国に欲しいものないから日本とは仲良くなれるんだよね?
345:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:24 H0ztXS3W0
あいつらなんで日本に居るの?
どの党が抗議するか期待するか
346:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:25 IfHvKsa/0
ヒラリンの訪中で、米中戦略対話に安全保障も含まれることになりました。
米軍が動くわけありません。
米中「戦略対話」、安保も協議へ 外相会談で合意
URLリンク(www.asahi.com)
347:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:30 FJk5LJrG0
同盟の意味が無いので破棄な。
自主防衛と核武装しようか。
あと思いやり予算と移転費用は凍結な。
348:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:33 aImO7voxO
米軍から離れるとゆうのは支持する
後他国を攻撃できるようにすべきなのと、弾道ミサイルもつべき
相手の首都に攻撃できるとゆうだけで非常に強い抑止力になりうる
今の日米安保はいびつだ日本は他国を攻撃できないもんだからそこの部分を米国にやってもらおうとしてる
その上兵器もつくれないもんだからアメリカ次第
完全に依存してる
日本は米国ないいようにつかわれてるだけだ、在日米軍の目的は中国とロシアの盾として日本を使い
日本の自立を阻んでいる日本が自立していたら日本は東アジアで指導的立場になれただろう
そもそも日米安保はどの道問題になる中国の台頭とともに日本はアメリカのキューバみたいなもんだ
中国は太平洋に進出しアメリカはそれを嫌がる日本はアメリカの前線基地になっちまう
わけのわからん平和主義をもちだして結局米国に攻撃してもらうんだから、日本は米国を避難できない日本は自国に責任をもっていない
しかもだ尖閣諸島にたいして米国は介入を渋った米国ってなんだ?戦うきあんのか?高いかね払ってるのに?
それどころか抑止力にすらならんじゃないか
尖閣をもし中国がとるなら日本は核をもつといえ
それが外交だろうが
中国の台頭とともに米国の価値が上がったなどと考えるのは早計、むしろ中国やインドなどの台頭で逆にアメリカの価値は下がってる
オバマ外交は融和的だそれは中国に対してもそうだ、日本の希望はないがしろにされ、北朝鮮問題も日本は敗れるだろう
日本は米国に依存していて、文句いわないからな
アメリカは日本より中国を重視するだろう、そしてアメリカの衛星国家である日本は外交的に完全敗北するだろう
アメリカに中国ともめるきはないアメリカ依存から離れるべき
日本は本当に敗戦国だな
349:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:48 aUAjGO1H0
>>324
マジレスすると、一応在台大使館(台湾が国じゃないので窓口)だから発言力はそこそこ。
350:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:49 8RMRRMM30
>>277
日本が確認要求するも、米は「尖閣を防衛する」明言避ける…中国船の侵犯後
スレリンク(newsplus板)
351:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:55 BHMvLKdM0
>>1
どう考えても米国防総省セドニー次官補代理ごときが
アドリブで自分の個人的見解を記者団にいえる立場
には無いわけだしな。
日本の当面の仮想敵国はどうみてもCH国だろう?
(北なんて眼じゃない)もう日米安保は発展的に解消して
NATOに入れてもらう他は無いな、多少肩身は狭くても
その方がコスト/パフォーマンスがずっといい。
352:名無しさん@九周年
09/02/28 23:15:55 MiRderFv0
当たり前のことだけど
日本は日本人が守る
こんなことすらできない日本
まず売国政治家、みずほを潰せ
353:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:02 mxOWzzkj0
>>336
現実を見ようよ・・・・・。
354:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:06 nO9rVD2e0
さすがの俺も役に立たない米軍イラネ。
皇軍を再興しろ
355:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:10 15Q8Oo7e0
>>340
実は秋葉原の地下は核ミサイルが配備されてるんすよ(・∀・)
356:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:12 PTa+STbA0
>>335
民主が自国防衛できる軍備をできるような法改正に賛成すると?w
小沢が民主をそんな方向でまとめることができると?w
無理に決まってるじゃんw
357:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:14 VW2RwnvtO
>>331
違う
358:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:14 eRZiewyt0
>>296
ん?威嚇だけのための核なんぞ 無いのと同じだよ(w
「被害甚大になる可能性があるなら先制攻撃も辞さない」
報復攻撃もMDシステムで防げるって状況になれば、まあ一番理想だけどな
中国がMD計画で、文句を言ってるのはこういう流れの懸念(´ヘ`;)y─┛~~
359:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:20 srBDnL4Z0
小沢の言い分が主流になりそうな勢いだなw
日米同盟は堅持する、しかし、アメリカに金玉までにぎられはしない。
それが一番いい。
360:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:20 OtlXkHbS0
これでも日米安保に縋りつく国賊自民党とその政府。
361:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:28 CZxKVnXCO
麻生「尖閣は日米安保の対象になりますよね」
アメリカ「わしゃ知らん」
麻生「竹島は日本安保の対象になると思いますが」
アメリカ「知らん」
麻生「北方領土は日本安保の対象に(以下略
362:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:29 cB2sqMeP0
おめー同盟組んどいてそりゃないべ?
自存自衛の道を探れと?
363:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:34 jaygf+DX0
アメリカさんがそうならもう核武装しかないなあ
364:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:38 PyVIvzEx0
まずアメリカを脅す方が先だろ。
「この発言は従来のアメリカの立場を変更する事を意味するのか、
もしそうなら日本としては今後の対応を考えざるを得ない」
365:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:39 r61CTysb0
同盟いらね
366:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:40 0H22XUH/0
もう派遣切りで社会もボロボロだし
物が売れなくなって資本主義社会が限界に達してるし
さっさと戦争でもやれよ
367:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:41 lSVizKjz0
>>311
バタバタしてんのお前らだけでしょ
アメは態度を一貫して変えてないから
麻生の発言が大騒ぎになってるわけでもないでしょ
368:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:41 3/kAe1mS0
>>344
沖縄の領有権の主張にはいります。
369:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:43 WDfY14RD0
小沢に期待しよう、つってもあいつ防衛予算の増額とか言わないじゃないか
言ったとこで旧社会党のカスどもから反発くらうだろうしな
そんなんであーだこーだしているうちに本当に尖閣諸島取られちまうぞ?
370:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:48 o9R051Tw0
破綻直前のアメリカにとって一番利益がデカイのは
日 中 戦 争
だからな。
朝鮮戦争前、アメリカが金日成の南進を誘引するために
どんな外交をしたか思い出せ。
尖閣を守り、かつ全面戦争に突入しないために、
今こそ賢い政府を選ばなきゃ日本が滅びるぞ。
371:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:48 4FJ3eKsX0
さすが安保、有事には全く役に立たないぜ
372:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:49 Ml+kJqqi0
小沢が正解だったな
373:名無しさん@九周年
09/02/28 23:16:59 ataxqU4T0
次官補代理って課長レベルか?
374:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:10 lR07NgUV0
中国に加担しないだけマシと思えよ
375:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:21 P9BUJCRP0
>>277
アメポチ必死だなwww
なんなの?>台湾協会台北事務所w
バカジャネーノ
376:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:34 9D+utfN30
サダム・フセインは、こういう米の外交官の発言にダマされて、
クウェートに侵攻した。シナが同じ事やらない保障はない。
377:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:34 q9kFaYuvO
思いやり予算、いらねーじゃん
378:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:35 H0ztXS3W0
紙くずのアメリカ国債も売れよ
379:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:38 Ijw/bG2i0
つうかいままでアメリカ信用してる奴いるのかよww
どんだけ嵌められてるんだよw
380:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:40 2ONt1SdG0
麻生は、米国防総省セドニー次官補代理の言葉は本当かどうかバラク・フセイン・オバマに聞くべきだ。
日本にも覚悟があると・・・。
381:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:41 IfHvKsa/0
>>344
>>仮に尖閣諸島を抵抗しないで中国にあげちゃったらどうなるわけ?
>>もう中国に欲しいものないから日本とは仲良くなれるんだよね?
なんたる能天気w 次は沖縄だろw
382:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:43 jX8DlREO0
アメリカはとうとう裏切った。日本をではないアメリカの国是である自由と民主主義を裏切った。
これは自由主義世界の双璧である日本を捨てて、共産帝国主義の独裁国家シナを選んだ発言だ。
383:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:46 PohLb8qM0
小沢は米軍を削減するとは言ったが、自主防衛強化するとは一言も言ってないだろ。
民主党は日本の軍事力を増強する気はないが、米軍は削減する
米軍削減による防衛力の低下は中国との関係を良好にすることで補って
日本国家としてアジア太平洋共同体を目指すってことじゃないのか。
【政治】民主・鳩山氏「米国追従外交から国際協調路線へ 『アジア太平洋共同体』の実現を国家の新たな目標にする」
スレリンク(newsplus板)
【民主】鳩山氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言は、日本の軍事力を増強するという発想に立ったのではないと理解してる」★2
スレリンク(newsplus板)
【民主党】山岡氏「(小沢外交で)中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる」…テレビ東京の取材に対し
スレリンク(newsplus板)
384:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:53 oQtOLXL30
ネトウヨは現実見ずに、核武装核武装と馬鹿の一つ覚えみたいに呟いてるが
日本が核武装なんて絶対に無理だろ
核の論議すらタブーとされてるのに、話が進むわけがないし
国内の左翼組織が絶対にそれをさせない
そもそも日本の宗主国であるアメリカが許さないっつの
385:名無しさん@九周年
09/02/28 23:17:53 MLwkK0yI0
日中の領土問題にはアメリカは首は突っ込まないけど
軍事衝突が起きたら、安保発動して米軍出動するよん
だから、ちゃんと話し合って解決してね
これだけの話
>>1はNHKの飛ばしだな
386:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:03 jIUcrPDp0
俺が政治家になって核武装を唱えたらお前ら支持してくれるのか?
387:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:06 lCww2NZ70
>>352
社民なんか全然政治力ないからスルーで十分
それより自民内部の売国奴のパージが先
388:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:15 2n7um5YV0
尖閣列島周辺の資源はロシアと共同で開発すつるのが正解
389:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:19 q8O3xau8O
第七艦隊もイラネ
390:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:21 W5pUOd+g0
中立の立場といいつつも、平和的な解決を要求してるってことは、
裏をかえせば中国の武力行使へのけん制だろ。
万が一武力で奪い取ろうものなら間髪いれずにでてくるだろ。
391:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:29 6oyoNsAL0
>中国を訪れている次官補代理が、北京で記者団の質問に答えた。
笑いどころですねw
392:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:37 aUAjGO1H0
>>369
それどころか党三役の鳩山が「自衛隊の増強はない」と明言してる。
つまり民主党の考えは、自衛隊増強せずに在日米軍削減。
393:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:40 TBHRHpSaO
>>344
支那人民の根本は『領土は広げ続けるモノ』
だから次は沖縄⇒九州全部⇒四国も~、と 続きます\(^o^)/
394:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:42 EZ0WwDxm0
他のスレで敗走した連中が集まってるのかここw
395:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:43 aBeSPiba0
思いやり予算削減。
米国債売却。
ODA削減。
内需拡大。
憲法改正。
396:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:44 TLejqAJW0
>>372
日本独自で軍備増強するならな
397:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:55 uUWLiXYs0
>>1
これは大きな変化だな。
とりあえず尖閣に軍備増強する以外選択肢ないね。
398:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:56 o9R051Tw0
>>329
>これ左翼の9条論は崩れてるんだぞ、
だから安保支持の左翼なんていねーよ。
399:名無しさん@九周年
09/02/28 23:18:57 Sya0N30U0
>>330
日本と中国がドンパチ始めたら中立じゃ居られないよ。日米安保があるからな。
小沢の言う通りに第七艦隊だけにしたら、米軍は中国と戦えなくなるぞ。
日本は丸裸同然だ。
400:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:02 gwJkCTX70
また麻生支持のネトウヨの言ってることが現実と乖離していたわけだ
401:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:03 lSVizKjz0
>>357
どこが?
402:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:04 gVnRqF+u0
アメリカは日本に基地をおいてアメリカの利権を守っている。
日本の領土なんてどうでもよいんじゃないか?
403:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:06 xfRQYguk0
あほなの?これを中国が真に受けて尖閣侵攻したら
即安保理晒し上げに決まってる。
中国様もそれくらい分かってる。アタフタしてるのは島国島民だけ。
404:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:08 iPfMUZzy0
かつてアメリカが同じような発言を行い北は南に攻め込んだ。
中国と日本が尖閣諸島を巡って戦争すればどうなるんだろうね?
405:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:15 9WL8BDAI0
これはあくまで面倒ごとに口を挟む気がないというだけだ。
実際尖閣を取られるとアメリカにもデメリットがある。中国を太平洋に出したくないんだから。
台湾侵攻がその前段階としてあるだろ。中国は今海軍力を高めてアメリカと戦争できるように準備してる。
準備が出来れば台湾を取りにくるよ。その次が尖閣、沖縄だ。
アメリカもそんな事分かってるし民主政権だからってそれを指くわえて見てるだけなわけないだろ。麻生や小沢みたいにアホじゃない。
406:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:16 YDqHvgYv0
これじゃ日本に米軍いる意味がわからない。
莫大な金と配慮と貢献が生きてない。
407:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:33 f+DcYx7gO
尖閣諸島は安保の守備範囲に入っています。
アメリカがそういう契約履行を拒絶するなら、日本は多国関係を構築して行くしかない
その中でもロシアとの関係修復は急務だ
ロシアと互恵関係を築き、天然ガスや資源などを日本海から輸送させて、尖閣諸島や竹島などを航海ルートに定めて互恵防衛を謀る
中国や北朝鮮には、ロシアの南下圧力を与えて牽制し、
アメリカには日本近海の軍事的な存在感を希薄にさせて譲歩させる
またロシアに日本が持つ米国債を仲介売却させて米国を追い込む
その為には米国債購入や利子償還で外務特別会計に利権を持つ外務省の人員刷新を行い、親露人脈を構築する
金融だけに留まらず、軍事的にも不渡り手形を渡されたのでは、どうしようも無い
アメリカから距離を取るべき時だ
408:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:37 d1x/u4G/0
あなたはそれでも 憲法9条 を支持しますか。
409:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:41 OzqY15IF0
>>324
や、領土問題には感知しないけど安保対象にはなるって前から言ってる
中国では場所が場所だから後段を明言しなかっただけ
全く同じ見解だよ
410:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:44 3RaOxHcB0
やるやる詐欺 自民党。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411:名無しさん
09/02/28 23:19:45 JPqhHL0q0
>>403
ヒント 竹島
412:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:46 srBDnL4Z0
>>396
政権交代すればどうなるかなw
413:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:47 H0ztXS3W0
テロ支援国家解除の次は尖閣諸島か
いい加減失望するな
414:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:50 ZU/sUlU20
さすが民主党政権w
アメリカ人って一番肝心なところで態度変えるよね
415:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:55 0H22XUH/0
>>385
>日中の領土問題にはアメリカは首は突っ込まないけど
軍事衝突が起きたら、安保発動して米軍出動するよん
だから、ちゃんと話し合って解決してね
知的障害者乙
これだから日本人は馬鹿にされる
416:名無しさん@九周年
09/02/28 23:19:56 osS80e0j0
アメリカがこれなら中国は本気だすよなw
417:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:10 lR07NgUV0
やっぱりアメリカはどこかで紛争起こらせたいん?
418:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:10 DNkfJYuq0
アメリカ必死なんだよ
麻生さんは米国債の購入に否定的な返事をしたんだろう
ヒラリーにも小浜にも
そんで中国は否定も肯定もしてないんでアメリカはご機嫌とり
中国へは、「日本と話合いで解決してね、アメリカは二国間の取り決めに干渉しません」
台湾へは、「日本と中国の話合いに口をはさむな」
こんな風におれには聞こえる。
ついでに言うと、日本へは、
「日本が断固対処する(しないことをみこして)なら、日米安保の範囲内」
419:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:21 bHAMmHTTO
アメリカの二枚舌。
アメリカの踏み絵。
420:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:26 hiA8cRds0
自民にあまりに逆風・・・
これを野党に突かれたら、米軍への思いやり予算出すのムリだろ。
まあ、政権交代するからいいけどさ。
421:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:41 Ijw/bG2i0
米軍が日本にいるのは
シナはもちろんアメリカから日本を守るためだよ
422:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:41 SPt3dR4J0
日本の領土を日本が自分で守るのは当たり前。独立国家だろ。何でアメリカに頼る?
まあ、さすがに日本本土が攻撃されれば、アメリカも動いてくれるではあろうが。
423:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:46 i872CN1g0
こうも無能だとわざとこじらせてるか時間稼ぎしてるように思える
424:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:46 rdxPKWNV0
しょせんメリケンなんてそんなもんだ。
自分が関係なけりゃいっそ使いもんにはならん。
425:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:49 LzHi2wsW0
尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解-台湾・中央通信
【台北28日時事】台湾の中央通信が28日伝えたところによると、米国の対台湾窓口機関、米国在台湾協会台北事務所は、日本と中国、台湾が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)について、「日米安全保障条約の範囲内にある」との見解を示した。
同事務所のスポークスマンが同日、中央通信のインタビューで語った。
麻生太郎首相が先に「尖閣は日本固有の領土である以上、日米安保条約の対象になる」と述べたことに対する見解。
スポークスマンは領有権について「米国はいかなる態度も取らない」としたが、「尖閣諸島と沖縄は1972年から日本政府の行政管理下にある」として、日米安保の適用範囲であるとの認識を示した。(了)
(2009/02/28-20:23)
URLリンク(www.jiji.com)
だとよ。
426:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:57 ZkWN8zk60
こっちにも貼っときますね
URLリンク(www.shomei.tv)
427:名無しさん@九周年
09/02/28 23:20:57 H8dm3YNn0
>>398
村山や土井は日米安保の必要性を認めたがなw
428:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:06 VW2RwnvtO
>>367
俺は別に?
で?結局アホが脳内で大丈夫って言ってた整合性はどこにあるんだ?
アホが言ったのはお花畑論者が良く言ってるいつでも日本の思う通りアメリカが動いてくれるよって妄想話だろ?
429:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:10 sjJAh9MWO
これは中国が空母艦隊を編成したら尖閣は攻められるな
海保の巡視艇は直ぐあぼーんで、沖縄にある海上自衛隊は間に合わない
空母から空挺部隊が発進して尖閣は占領と
あとは竹島と同じパターンだが、尖閣を占領された事により、中国はハワイ・グアムまで簡単に展開可能なわけだ
アメリカは自ら墓穴を掘ったな
430:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:16 0yiDkNVw0
中立なのか”日米安保の範囲内”なのか どっちかハッキリさせてくれ!
今日は眠いから寝る!
431:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:22 bCj/UUhz0
>>403
安保理吊し上げをするためには常任理事国中国にも吊し上げに賛同してもらう必要がw
432:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:26 ZegM9ywS0
田母さんの言う通りだな
やっぱ軍と核を持とうよ
ていうか在米軍の意味は何なんだよw
433:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:31 GJSkRVlK0
さっさと軍事力増強し
核保有もありうるという態度を
とらないとすべての国からなめられる
434:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:31 FJk5LJrG0
>>344
次は沖縄
次は奄美諸島
次は九州
次は本州だ
435:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:35 CZxKVnXCO
前原「尖閣は日米安保の対象になりますか」
麻生「当然、尖閣は日米安保の対象です」
前原「本当ですか。確認を取って下さい」
麻生「確認を取るまでもないですが、そうおっしゃるなら確認してみます」
アメリカ「わしゃ知らん」
436:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:41 SCpZ1Baw0
尖閣問題で核とか、バカじゃねーのおめーら。
本土が核攻撃でもされない限り中国に対する核攻撃なんてできないし、
報復により自滅するだけだ。島の取り合いで意味を成すのは通常戦力。
核を持っても核抑止力になるだけで、日本にとって最も現実味がある尖閣、
北方、竹島などの諸島防衛or奪回には使えない。
現状では戦術核を使えるだけの通常戦力もないしな。
所詮は2ちゃん程度とはわかってるが、戦術核、戦略核を問わず、通常戦
力あっての核だと理解できてる奴が少なすぎる。そもそも日米安保なるもの
が機能してると信じてるアホ多すぎやしないか?
極楽鳥かおまえらはw
437:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:41 XEoX4/Vj0
そうか、じゃあ中国が占領開始してもアメリカは何もしないんだな、
という流れに
438:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:42 z+5rJCPn0
どこなら中立じゃなくなるんだろうか
439:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:53 OPVoxzyQ0
日本も、戦後、やっと始まるのか。
440:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:08 niVLj2F20
頑張れバカウヨの小沢
441:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:10 InzMkDK70
アメリカの立場は分かったが、アメリカの言うことに果たして筋は通っているのか?
結局中国だったら、日本本土に侵攻しても安保発動しないって事?
442:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:12 baoXfPM3O
何のために ミカジメ料払ってんの?守る気ない使えない連中なら さっさと帰れよ
443:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:13 QKwwdwFE0
思いやり予算も数千億の基地移転費用も出すなよ。常識的に考えて...
でも、出すんだよね。なぜなら、そういうのは政治家が後援会の企業に受注させる
還流利権誘導だから。
それが一切国民の利益にならなくても問題ないんだよね。
444:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:19 Hu6Q7R+T0
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
スレリンク(newsplus板)
パンダハガーに怒られちゃったかw
445:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:20 nb00YeMd0
>>412
【民主】鳩山氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言、日本の軍備力、軍事力を増強するとの発想に立ったのではないと理解してる」
スレリンク(newsplus板)
小沢の考えがポッポの考え通りだとすれば日本の安保は壊滅する
446:名無しさん@九周年
09/02/28 23:22:43 QEBqBcOg0
【赤旗】 尖閣諸島は日本領なのですか?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
〈問い〉 尖閣諸島を日本領土としたのは、日清戦争中だったと聞いています。日清戦
争で日本の植民地となった台湾は戦後、中国に返還したのに、なぜ、尖閣諸島は日本領な
のですか? (東京・一読者)
━━
〈答え〉 尖閣諸島は、魚釣島、北小島、南小島、久場島、大正島の五島と、沖の北岩、
沖の南岩、飛瀬岩の三岩礁からなり、面積は5・56平方キロメートルで、甲子園球場の
約百四十個分の広さです。
一八八五年(明治十八年)以降、日本政府は再三にわたり現地調査し、これが無人島で
あるだけでなく、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを確認の上、一八九五年一月十
四日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行ない、日本の領土に編入しました。その後、
日本人が居住して、かつお節工場がつくられるなど、日本が実質的に支配してきました。
この時期が日清戦争(一八九四年八月~九五年四月)と重なっていたことから、中国は、
日本が戦争に乗じて尖閣諸島を不当に奪ったと主張しています。しかし、尖閣諸島の編入
は不当な領土拡張ではなく、日清戦争とはまったく無関係です。
日清戦争終結のための日清講和条約(一八九五年四月)は、台湾・澎湖諸島の日本割譲
を決めました。これが日本側の不当な領土拡張であることは明らかですが、このなかに尖
閣諸島は入っていません。交渉過程でも尖閣諸島の帰属問題はとりあげられませんでした。
一九四五年、日本の敗戦により、カイロ宣言およびポツダム宣言にしたがって、台湾と
澎湖諸島など日本が中国から不当に奪った地域は中国に返還されました。尖閣諸島はこの
なかに含まれず、中国側も日本のポツダム宣言の受諾当時、尖閣諸島を要求していません
でした。
この事実から、尖閣諸島の領有権が日本にあることは明らかですが、一九七一年以後、
中国も領有権を主張しています。
日本共産党は、領有権問題は平和的な話し合いを通じて、解決することが必要だと表明
しています。(喜)〔2004・4・1(木)〕