【鹿児島】職員給料公開の阿久根市長に夕刊フジが直撃 「態度だけデカい役人ばっかり」「役人にプライバシーなどない」 at NEWSPLUS
【鹿児島】職員給料公開の阿久根市長に夕刊フジが直撃 「態度だけデカい役人ばっかり」「役人にプライバシーなどない」  - 暇つぶし2ch2: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
09/02/28 18:54:04 0
(>>1の続き)

 竹原市長は経歴も異色だ。地元の高校を卒業後、国立大に合格したが入学辞退。航空自衛隊
に勤務しながら防衛大に合格した。幹部候補生として5年間勤務した後、帰郷して地元の
建設会社に就職。そこで転機が訪れる。

 「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。頭にきて、
批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、
市長選に出たんです」

 今回の給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が
年収700万円以上と判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち
17億3000万円が人件費という実態も暴露した。

 当然、職員からは非難ゴウゴウだが、市長は「役人にプライバシーなどありません」と
バッサリ。あの橋下徹・大阪府知事も真っ青のパフォーマンスぶりだが、市長職に固執して
いるわけではないという。

 「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て
民意を問う。でも、本当は小学校のPTA会長の方がずっと楽しい。やることをやったら
(市長は)早く辞めたいんだよ」

 竹原市長は中学3年の長女を筆頭に3男2女の父。PTA会長をつとめる地元小学校の
児童らを「一緒に遊んでくれるよい友達」といい、末娘が通う保育園の担任からは
「お父さんの精神年齢は3歳児と一緒と笑われている」という。

 “次の一手”については「別に市民の顔色をうかがっとるわけでもないし、何も
考えとらんよ」とケムに巻くが、来月22日とされる出直し市議選が全国の注目を
集めることは間違いなさそうだ。

(おわり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch