09/02/28 15:00:55 0
乳幼児期に親からよくほめられる子供は、他人を思いやる気持ちなどの社会適応力
が高くなることが、科学技術振興機構の長期追跡調査で明らかになった。育児で
「ほめる」ことの重要性が、科学的に証明されたのは初めて。3月7日に東京都内で
開かれるシンポジウムで発表する。
筑波大の安梅勅江(あんめときえ)教授(発達保健学)らの研究チームは、2005~
08年、大阪府と三重県の計約400人の赤ちゃんに対し、生後4か月、9か月、1歳半、
2歳半の時点で成長の度合いを調査した。調査は親へのアンケートや親子の行動観察など
を通して実施。自ら親に働きかける「主体性」や相手の様子に応じて行動する「共感性」
など、5分野25項目で評価した。
その結果、生後4~9か月時点で父母が「育児でほめることは大切」と考えている場合、
その子供の社会適応力は1歳半時点で明らかに高くなった。また、1歳半~2歳半の子供
に積み木遊びを5分間させたとき、うまく出来た子供をほめる行動をとった親は半数程度
いたが、その子供の適応力も高いことも分かった。
調査では、
〈1〉規則的な睡眠習慣が取れている
〈2〉母親の育児ストレスが少ない
〈3〉親子で一緒に本を読んだり買い物をしたりする
―ことも、子供の適応力の発達に結びつくことが示された。
▽ 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽関連スレ
【育児】保育園での無理な昼寝は子どものリズムを乱すおそれ…福島
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
09/02/28 15:01:43 0uWZUER40
自分のSONを褒めればNOBI-RUのか?!
3:名無しさん@九周年
09/02/28 15:02:05 WOnnA2/b0
↓この時間に2ちゃんやってるなんて、お前やっぱ天才だわ
4:名無しさん@九周年
09/02/28 15:03:15 J7nhEi1N0
恐れ入ります
5:名無しさん@九周年
09/02/28 15:04:23 4oOWhm9qO
ハメられる子、に見えた
ま、ハメられても思いやりは育つけどな
相手を思いやって演技したり労ったり
6:名無しさん@九周年
09/02/28 15:04:27 T1I+bejK0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)))>>1(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
7:名無しさん@九周年
09/02/28 15:04:46 xelOnwAZ0
ホメオスタシス効果ですね、わかります。
8:名無しさん@九周年
09/02/28 15:05:46 mLx4efbj0
>>7
9:名無しさん@九周年
09/02/28 15:05:49 Q5zgYURd0
>乳幼児期に親からよくほめられる子供は、他人を思いやる気持ちなどの社会適応力
>が高くなることが
おまえらは親から誉められなかったんだな(´・ω・`)
10:名無しさん@九周年
09/02/28 15:06:24 8kQZ5WTD0
重い槍
11:名無しさん@九周年
09/02/28 15:07:19 kP+bKlG30
安梅勅江(あんめときえ)教授はほめるのがうんめえ
12:名無しさん@九周年
09/02/28 15:08:06 1hjRsWU5O
誉めても誉めても言うことを聞いてくれません><
13:名無しさん@九周年
09/02/28 15:08:06 TJZJXhvy0
>>5
シモネタを言ってるようで、人生を語るなんて
並のインテリジェンスの持ち主じゃないな?
お前って普段他人から思われている3倍は賢いんじゃね?
14:名無しさん@九周年
09/02/28 15:08:51 92anP96E0
やっぱそうだと思うわ。
自分はけなされて育ったけど。
親は良かれと思ってそうしたことは分かるんだけどね(´・ω・`)
15:名無しさん@九周年
09/02/28 15:09:35 ZsmcuP8c0
殴られて(大阪弁で「どつかれて」)育った子の代表が亀田三兄弟
16:名無しさん@九周年
09/02/28 15:09:44 2Wk7mz1M0
お前かわいいな、すばらしい奴だ ↓
17:名無しさん@九周年
09/02/28 15:10:10 WTjg3mKN0
念のため、褒めると甘やかすは違いますから
18:名無しさん@九周年
09/02/28 15:10:14 A9S2/FtRO
はめられる子と読んでしまった
疲れてんな
19:名無さん@九周年
09/02/28 15:10:21 EeRihSXG0
>>11
そのオバサン誰っすか?
20:名無しさん@九周年
09/02/28 15:12:19 P7BCiNWX0
自身について、乳幼児期に親からほめられていなかったことが証明された
21:名無しさん@九周年
09/02/28 15:12:26 yxrmyux80
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) この穀潰しがっ
22:名無しさん@九周年
09/02/28 15:13:19 5KntJCOO0
>>9
そうなんだ。それでスネた。俺自身に関しては当てはまる。
でもそれが全てというわけではないと思うが。
23:名無しさん@九周年
09/02/28 15:15:00 HFGvAX8W0
…親に一度でいいから褒められたかったな…
ま、毒親だからもうあきらめているが。
頼むからもうあたしの生活に干渉すんな
24:名無しさん@九周年
09/02/28 15:15:21 qLMgWXQP0
まあその頃じゃ叱られても何故叱られたか理解できないだろうから、
叱るのは負の面の方が大きいかもナ。
もう少し大きくなったらどんどんバランスが重要になってくるだろう。
25:名無しさん@九周年
09/02/28 15:16:46 UxrX3bPu0
2ちゃんねるはほめられて育てられなかったやつのスクツだから。
26:名無しさん@九周年
09/02/28 15:17:13 kpQVexvm0
>生後4か月、9か月、1歳半、2歳半の時点で成長の度合いを調査した。
う~ん(笑)
27:23の母
09/02/28 15:17:46 B6VVBR1T0
>>23
ごめんね
カアチャン本当はお前の事大好きだよ
おまえはカアチャンの宝
今までごめんね
28:名無しさん@九周年
09/02/28 15:17:51 3y6BxDVP0
こんな程度のこともしらんのか・・・・。
次のお題はコレだな。
「受験や運動など目標をもたせ、達成したことがある子供はやる気が育つ」
くだらねー研究してないでドラえもんでもつくってろ
29:名無しさん@九周年
09/02/28 15:19:27 M3b0tJZL0
統計はできレースだって
30:名無しさん@九周年
09/02/28 15:19:29 a53FWQol0
>その子供の社会適応力は1歳半時点で明らかに高くなった。
三つ子の魂100までってのは本当なんだ
31:23
09/02/28 15:20:17 HFGvAX8W0
>>27
ありがとう
なんか和んでしまったよ
32:名無しさん@九周年
09/02/28 15:20:56 V9fM6k9BO
そりゃ厄介者扱いで育てられるよりはまともな人生おくるだろ。持論だが、あんまり誉めすぎると自惚れるとおもうけどね。
33:名無しさん@九周年
09/02/28 15:21:36 Hh6bild9O
>>10
インディアンの重い槍。
『とんぼ』か。
34:名無しさん@九周年
09/02/28 15:21:50 kpQVexvm0
相関関係が分かっただけで因果関係は証明できてないと思うんだが。
社会適応力の高い子供ほど誉められるようなことをするのかもしれんだろ。
因果関係を証明しないと実際の子育てにはあまり役に立たん。
35:名無しさん@九周年
09/02/28 15:23:18 Lte33uIo0
でも実際、思いやりなんてない奴の方が楽な人生
送ってるぞ。
美味しいとこだけもっておいて後片付けは他人に
やらせるみたいな奴が社会でも学校でも出世してるw
俺は学生の頃から真面目に後片付けばっかりやってたタイプw
今、ニート。
36:名無しさん@九周年
09/02/28 15:24:33 92anP96E0
>>32
自分の従兄弟でかなり意図的(宗教がらみで)にほめられて育った人がいるけど意外と思いやりがあっていい人。
子供のころはちょっとわがままだったけど今は悪くない、むしろいいな。
37:名無しさん@九周年
09/02/28 15:24:53 cDE6aD1i0
プライドも高くなるから一長一短
38:名無しさん@九周年
09/02/28 15:25:31 rgGJTExlO
無茶苦茶罵倒されてきた今ニート
39:名無しさん@九周年
09/02/28 15:26:43 ZOQKXhs70
現実社会ではそのおもいやりの見えない強制圧力ってのが
張り巡らされていて他人の少しでも変わった行動や思い至らない行動を
必要以上に目くじらたてて攻撃したり村八部にしたりするのが
日本では非常に多い気がする。
社会に出てのいじめってのはそういうもん。
子供のいじめってのは大義すらないが大人のいじめってのは
大義が必要。だから気持ち悪いから とか ソリが合わないから とか
じゃなくて必ず屁理屈大義を持ち出す。
真に思いやりのある人間なんてこの社会じゃ生きにくくなるだけなんじゃないか?
思いやりのある人間が部下を冷徹にリストラに追い込むことなんて
できないし、他人の手柄を横取りもできないだろうし、足を引っ張ることも
できない。
思いやりがあって悪いこともやらず出世できるやつってよほどの頭のキレが
必要だがほとんどの人間は凡人だ。ムリ押し付けても仕方がない。
40:名無しさん@九周年
09/02/28 15:29:19 uqEHQVce0
「美人すぎる」とインターネット上で評判になった
青森県八戸市の藤川優里議員が、次の総選挙に
出馬するのでは、と一部でうわさになっているそうだ。
藤川議員の人気は今や全国区で、写真集やDVDまで発売。
オリコンのアイドル・イメージDVD部門で週間ランキング
1位にもなった。苦戦が予想される自民党の「目玉」に、
なんてありうるのだろうか。
藤川優里画像
URLリンク(idlesyasin.blog90.fc2.com)
八戸市民オンブズマン
サイト最下段「佐々木副代表は事情により一時退会し、福島一壽を代行代表とし活動致します。」
URLリンク(www.hachinohe-ombudsman.jp)
41:名無しさん@九周年
09/02/28 15:29:31 3y6BxDVP0
まてよ・・・・>>35の言うとおりかも。
「思いやりは人生に役に立つのか」って疑問。
ん、こんな事かんがえたくもないかヤダヤダ
42:名無しさん@九周年
09/02/28 15:30:50 bQ7LhUQ/0
ドロシー・ロー・ノルト 「子ども」
批判ばかりされた子供は、非難することをおぼえる。
殴られて大きくなった子供は、力に頼ることをおぼえる。
笑いものにされた子供は、ものを言わずにいることをおぼえる。
皮肉にさらされた子供は、鈍い良心の持ち主となる。
しかし
激励を受けた子供は、自信をおぼえる。
寛容にであった子供は、忍耐をおぼえる。
賞賛を受けた子供は、評価することをおぼえる。
フェアプレーを経験した子供は、公正をおぼえる。
友情を知る子供は、親切をおぼえる。
安心を経験した子供は、信頼をおぼえる。
可愛がられ 抱きしめられた子供は、
世界中の愛情を感じ取ることをおぼえる。
43:名無しさん@九周年
09/02/28 15:31:26 0UGbUyzL0
俺は勉強とかの条件付きで、褒美で褒められた
そう言う奴は完璧主義者に成るんだそうだ
悪い意味で
44:名無しさん@九周年
09/02/28 15:33:41 2yJXIaLEO
>>37
プライドが高いのはいいことでは??
なにか間違ってるよねw
45:名無しさん@九周年
09/02/28 15:33:43 3y6BxDVP0
>>43 恐怖と裏あわせの褒めなんてヤダ
アメと鞭のがまだいい
46:名無しさん@九周年
09/02/28 15:34:25 zmEcK8vO0
俺も親から褒められた記憶は一切無い。
だからこそ褒められることの大切さは、科学で証明するウンヌンよりも身をもって知っている。
今親になって、自分の子供たちを褒めまくっている
褒めてくれなかった自分の親に、反面教師として感謝してるよ。
47:名無しさん@九周年
09/02/28 15:35:53 9BJaUfXW0
>>39
日本人は
「そうしたら喜ばれるから」じゃなくて「そうしないと非難されるから」
他人に親切(というか、気遣い?)にしている気がする
48:名無しさん@九周年
09/02/28 15:35:58 DykxGpy+O
誉められも罵倒もされずに、ただ結果だけを求められてきた。
おかげさまで感情が希薄になったもんで、この世知辛い世の中を機械みたいに生きれるようになりました。
49:名無しさん@九周年
09/02/28 15:38:58 0UGbUyzL0
無条件の愛情って必要らしいぜ
じゃないと歪む
愛するよりも愛されたいマジで
50:名無しさん@九周年
09/02/28 15:42:44 5cqvzD2rO
そういえば親に褒められたことないなぁ…
51:名無しさん@九周年
09/02/28 15:43:32 +HMmK4oP0
道理で、中二病のカス親父に貶されながら育った俺に
社会性がない訳だwwwwwwwwwww
52:名無しさん@九周年
09/02/28 15:45:34 vcBm7Y8k0
褒められるどころかやって当たり前って怒られ続ければ、
世の中嫌になりますよ(´・ω・`)
53:名無しさん@九周年
09/02/28 15:46:00 Fj5lUerb0
>>47
あー確かにな
54:名無しさん@九周年
09/02/28 15:47:51 3W/P/3Oi0
子供の頃に褒められなかっただけで
俺は悪くない。
55:1000レスを目指す男
09/02/28 15:48:57 PXeOyju+0
まったく、おまいらの「現実」に合わせてたら、日本は悪くなるばっかりだよ。
少しは理想を語れよ。
そんなことだから、日本人にはモラルバックホーンがないとか言われるんだよ。
56:名無しさん@九周年
09/02/28 15:49:12 qLMgWXQP0
俺は自分では憶えてない頃だけど、ちょっとどもり入ってたそうで、
急かさず根気よく耳を傾けることで症状がなくなった、
と母が自分で自分を褒めてたので俺も母を褒めてあげた。
57:名無しさん@九周年
09/02/28 15:50:34 +ihFxJrf0
>>1
うそこけよ
58:名無しさん@九周年
09/02/28 15:51:29 BytV/r1e0
やってみせ、いって聞かせて、させてみて、
褒めてやらねば人は動かじ
59:名無しさん@九周年
09/02/28 15:51:33 BYWQw2edO
ウチの親は、家じゃ文句たらたら言う癖に他人には
「うちの子は頭が良くて、よくお手伝いもするし・・・」と嘘を並べ立てていい子アピール。
見栄っ張りだったんだろうね。
だから誉められるのが嫌いになった。
60:名無しさん@九周年
09/02/28 15:52:44 Fe5IQavH0
こういった教育を受けた子供たちがそれなりの人格を形成するのは分かるんだが、
それが社会での成功や本人の幸せに結びつかないのが、問題だわな。
実社会は理不尽だし、逆に現代社会では弱い人間になってしまう可能性があると思う。
61:名無しさん@九周年
09/02/28 15:53:18 eXGTEkdVO
褒められると腹が立つ人間が居ることも知ってください
62:名無しさん@九周年
09/02/28 15:53:44 yAfeaKMOO
はいはい親のせい(笑)
63:名無しさん@九周年
09/02/28 15:54:00 V2CRBIqS0
思いやりなんか持たせたらダメな子になっちょうよ
他人を蹴落としてのし上がっていく強い子に育てなきゃ
64:名無しさん@九周年
09/02/28 15:54:32 HaTTGHZW0
アントきめぇ
65:名無しさん@九周年
09/02/28 15:54:53 goOqA/z60
褒めるために叱るのだ
66:名無しさん@九周年
09/02/28 15:54:54 negr03+4O
>>10
とんぼの長渕を思い出した。
67:名無しさん@九周年
09/02/28 15:55:25 3tSUx5l70
では叱られる子は自己中心的になるのか?
68:名無しさん@九周年
09/02/28 15:56:20 VggR0i9R0
>>35
>でも実際、思いやりなんてない奴の方が楽な人生
>送ってるぞ。
>美味しいとこだけもっておいて後片付けは他人に
>やらせるみたいな奴が社会でも学校でも出世してるw
>俺は学生の頃から真面目に後片付けばっかりやってたタイプw
>今、ニート。
でもそんな自分が好きだろ?
俺も自分が好きだ。
世渡り下手だがそれでいいと思っている。
69:名無しさん@九周年
09/02/28 15:56:48 jo/8vTWiO
>>60
褒められたことがないのだなぁ。哀しいな。
70:名無しさん@九周年
09/02/28 15:57:31 21r5+lPk0
>>61
お世辞が嫌いなんですね。廉直で誠実な人格なんですね。すばらしいです。
71:名無しさん@九周年
09/02/28 15:58:28 voMRfOxn0
これか
URLリンク(www.nicovideo.jp)
72:名無しさん@九周年
09/02/28 15:58:36 fOf45NYYO
何をやっても怒られてた頃は、確かに絶望感しかなかったなあ
73:名無しさん@九周年
09/02/28 15:59:57 RXVQfUCrO
「怒る」と「叱る」の区別がつかない馬鹿はかなり多い。
74:名無しさん@九周年
09/02/28 15:59:57 AGy51xaFO
世の中には、「ほめたら駄目だ、どんどん叱れ!」などとぬかすキチガイ学者もいる罠
75:1000レスを目指す男
09/02/28 16:00:15 PXeOyju+0
まあ、大人でも職場変わっただけで人格変わっちゃう人いるよね。
76:名無しさん@九周年
09/02/28 16:00:29 negr03+4O
星一徹とかレオの時のモロボシダンみたいな方法はいくないのか。
77:名無しさん@九周年
09/02/28 16:00:33 htfqBoR40
子供自身が
全力で取りかかったという
認識がない時に
誉めるのは逆効果
全力でやったときに誉めるのなら
OK
78:名無しさん@九周年
09/02/28 16:00:52 9aQyI4QT0
子供の時分の話だろw
このスレでほめあってもいまさら意味ねえよwwww
79:名無しさん@九周年
09/02/28 16:01:22 vA7EyoZT0
>>60
そんなこともないと思うよ
自己肯定力は幼少期に親に褒められて身に付くものだし、
自己肯定力のある人は理不尽を乗り越える力も大きい
実親が大事にしない子は他人からも大事にされない
親が我が子を無条件に愛する褒めるってのは他人を愛する、愛されるための最初の火種だと思う
80:名無しさん@九周年
09/02/28 16:01:59 XZ7RyV9SO
ほめると甘やかすを混同する馬鹿親がでてきそうだー。
んで子供はアベック殺人の犯人みたいに育っちゃうと迷惑だな。
81:名無しさん@九周年
09/02/28 16:02:22 WAFj4EmfO
>>67
なりがちではある。幼少期みじめな思い、辛い思いをよくしてきた子は、自分の力を高めることに精力を注ぎ、反骨心とハングリー精神が強くなる反面、他人をあまり信用せず自分の力だけを信用するようになる。
他者に対する慈悲の心に欠けがちにもなる。
82:名無しさん@九周年
09/02/28 16:03:17 fOf45NYYO
>>73
叱っているつもりでも、怒られてると感じる事もある
83:名無しさん@九周年
09/02/28 16:03:45 4no4jEY40
一方、マスゴミは、
政府のネガキャン、バッシングその他
ひがみ・やっかみ等下世話な記事を粗製濫造した
84:名無しさん@九周年
09/02/28 16:04:13 oGHzpwcI0
>>78
可哀相な子を発見
85:名無しさん@九周年
09/02/28 16:04:24 MsQz421P0
大人になって、子供の頃あんなに嫌いだった親のやり方と結局は似たようなことしてる現実
86:名無しさん@九周年
09/02/28 16:04:45 zM+e647RO
ブライト涙目
87:名無しさん@九周年
09/02/28 16:04:54 RPc05hto0
褒めるだけってのも駄目だと思うし、バランスが大事だろう。
しかしこの調査って、期間が短すぎだろ。
むしろ2歳半以降の育て方の方が影響が大きいと思うけど。
88:名無しさん@九周年
09/02/28 16:05:27 9aQyI4QT0
>>33
それだけを心に刻んで生きていけ
89:名無しさん@九周年
09/02/28 16:06:24 vFnqcStv0
>>86
そういえばブライトの子供もえらいことになってたな
90:名無しさん@九周年
09/02/28 16:07:01 hdbIhwWO0
親からほめられた事なんて一度もネーよ
もう巣離れしたけどな
91:名無しさん@九周年
09/02/28 16:07:35 htfqBoR40
性格なんて状況に因るだろ
皇太子妃見れば分かる
人生上手く回ったら優しくなるし
下手打ったらアホになる
成長期だけが人格形成期じゃないぞ
アホが多いなwwwwww
>>81
とか
>>81
とか
樹海にてロープで自分の○を○ry
92:名無しさん@九周年
09/02/28 16:08:17 xpn8+J2c0
褒められなくてもそれを反面教師にして育つ人もいるし、一概には言えないと思うけどなあ。
褒められたことがないから自分は(あいつは)思いやりがないんだ、とレッテル貼りだけはして欲しくない。
93:名無しさん@九周年
09/02/28 16:08:31 giqh1OWXO
えらいね~
94:名無しさん@九周年
09/02/28 16:08:53 gJK/m3H7O
>>35
オレも集団の中では>>35と同じ感じだった
ニート歴もある
思いやりというか、周りに気を使うのを意図的にやめてみたら、かえって疲れるし、自分がすごくイヤなヤツに思えた
結局人の後始末を俺がやってたのは、自分のためだったんだと気づいた
95:名無しさん@九周年
09/02/28 16:09:14 c/pu13Om0
とある地方では、子供を殴ったり、または大声で叱りつけて教育する。もうあんなとこ住みたくない。
96:名無しさん@九周年
09/02/28 16:10:36 +NjHVYm00
>87
俺もそう思う。
誉めるだけでいいのは、小2~小3までで、それ以降に誉めすぎてると、むしろ図に乗って傲慢でわがままに育つ。
97:名無しさん@九周年
09/02/28 16:11:04 BknAFm9l0
こういうニュースは良いニュースだと思うけど
もはや大人になってしまった自分の場合、
どうすれば良い人間になれるんだろうかと悩んでしまう。
自分は長男だから、もしかしたら過保護、過干渉なところがあったのかもしれない
「もしもあのときああだったら」と考えてしまう。
98:名無しさん@九周年
09/02/28 16:12:00 RvKwqiT70
ずっと親から非難されてほめられた事がなかったから
自分の子はほめて育てたよ。
そうしたら友達たくさんいて社交的で
勉強も出来る子になった。
家事も進んで手伝ってくれるしね。
それなのにバカ親は私の子達(孫)まで否定にかかってたから
今は絶縁していて死ぬまで絶対に会わせないつもり。
晋でも墓参りになんか行かせない。糞親が。
99:名無しさん@九周年
09/02/28 16:12:42 Uhz//ZSY0
ガキの頃から叱られ慣れといてくれ
社会に出てから生まれて初めて叱られましたみたいなやつとか
マジでどうしようもないんですわ?お?
100:名無しさん@九周年
09/02/28 16:14:58 cjaVk1co0
―ことも、子供の適応力の発達に結びつくことが示された。
アスペには無駄だろどうせちぇっ
101:名無しさん@九周年
09/02/28 16:15:29 htfqBoR40
>>97
大学や高校で
男女問わず涼やかな人間って
みなかったの?
どうすれば良い人間って・・・
学校ってそーユー奴見に行くところだろ
そしていい人のマネする。
解決は単純だが?
悩みじゃないぞ、それ
102:名無しさん@九周年
09/02/28 16:17:32 Om74/wKL0
>96
逆じゃないの?小2~小3まで誉めるだけなんてヤバいだろ。
幼稚園からそれ位の頃って一番他人に迷惑かける年頃だから
むしろ厳しくしつけないと。
もちろん誉めることも甘やかす事もしながら。
103:名無しさん@九周年
09/02/28 16:19:37 zN27Ns/30
「妻をめとらば韓国人!?」篠原令著 文藝春秋社刊
P20 「思いやり」という言葉
一学期が終わって日本人学校に通っている娘が通知表をもらってきました。
担任 の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人 の妻は、「ここのところ、よくわらからないから全部韓国語に訳してみ
て」といいます。私は困りました。というのは以前、日本に芸く住んでいる韓
国人の友人から「韓 国語に絶対訳せない日本語があるんだけど何だか知って
いるかい?」とたずねられた事があるのです。それがまさにこの“思いやり”
だったのです。
辞書を見ると韓国語で「同情すること」「推測すること」などとなっています
。しかしこれでは“思いやり”という言葉に含まれた深い気持は表現できませ
ん。結論から言ってしまえば韓国人は“思いやる”ということをしません。
そういう言葉がないということは、そういう気持も、そういう行為もないこと
になります。
小さいときから、家庭教育、学校教育、社会教育の中で“思いやり”に類した
ことは全く教育されていないのです。韓国では幼稚園でも小学校でも、日本の
ように「皆と仲良く」とか「他人に迷惑をかけるな」という教育をー切やりま
せん。反対に、一貫して強調されているのは、「一番になれ」「他人に勝て」
ということです。
私が韓国で娘たちと公園へ行くとよく目にする光景があります。それは例えば
ブランコの前で子どもたちが順番を待っているところへ、子どもを連れたお母
さんなり、おばあさんがやってきます。すると並んで待っている子はおろか、
ブランコに乗っている子も引きずり降ろしてその大人の連れて来た子がブラン
コに乗ってしまうのです。その他の子どもたちもそれをまたごく当然の事とし
て受けとめているのです。良い悪いは別にして、これが韓国人の行動パターン
の原型です。自分の事しか考えないのです。他人のことを思いやったり、他人
への迷惑を気にするのはバカげた事なのです。
(中略)
日本人と韓国人は似たように見えてもこれほど違う民族なのです。
104:名無しさん@九周年
09/02/28 16:20:26 Fe5IQavH0
>>69、79
昔同僚にすっごくいい奴が居たんだよ、絶対人の嫌がる事を言ったりしないし、
皆が嫌がる事を率先してやったり、でも取引先にきつく言えないし結果言いなりになってたり・・・
上司にぼろ糞言われて、まあ辞めてった。
奥さんと別れて、今はタクシーに乗ってるみたいだが・・・
気が弱いだけじゃないんだよ、間違ってることは間違ってるって主張もしてたし、
でもそんなのサラリーマンの評価に何の関係も無いからね。
俺も親だか、子供の教育を考えるとどうしてもそいつの顔が浮かぶんだよな。
105:名無しさん@九周年
09/02/28 16:21:03 nf2T4Pay0
落合福祉君も 思いやりがある子だからなw
106:名無しさん@九周年
09/02/28 16:22:36 zN27Ns/30
945 :本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 22:03:49 ID:2yTIUXXR0
韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
スレリンク(scienceplus板)
1 :リスナァφ ★ :05/01/23 16:47:15 ID:???
西洋の人にはなく、韓国人の精神分裂病患者にのみあらわれる遺伝子の変移が、韓国内の研究陣
によって確認された。
蔚山(ウルサン)医大・ソウル峨山(アサン)病院の宋奎暎(ソン・ギュヨン、生化学科)、金昌潤(キム・
チャンウン、精神科)教授らは23日、精神分裂病の患者320人と正常な人379人を対象に、体内の
COMT(カテコール-0-メチル基転移酵素)遺伝子の一塩基変異多型(SNP、特定遺伝子の変移)を
調べたところ、72番のアミノ酸が「アラニン」から「リン酸」に変わる場合、精神分裂病の危険性が高まる
ことが分かった、と発表した。
今回の研究結果は、遺伝体研究分野の米学術誌「ヒューマンジェナティックス」(Human Genetics)の
今年1月号に掲載された。
ソース:中央日報
URLリンク(japanese.joins.com)
----------------------
>929 :マンセー名無しさん :2007/01/27(土) 00:43:51 ID:L/VmuxqS
>【診断名サイコパス―身近にひそむ異常人格者たち 】
>“ロバート D. ヘア (著), Robert D. Hare (原著), 小林 宏明 (翻訳)”
>韓国人や朝鮮人、それ以外にも韓国系や朝鮮系日本人の相手を配偶者にしようと考えている人は
>上記の書籍を一度読んだほうがいい。もう10年以上前の本だけど可也重要なことが書かれている。
>サイコパスの発生要因を、環境因よりも生物学的要因、特に遺伝的な要因に重きを(それとなく)
>置いているようだが、実際にそのとおりだと思う。
>特に読んでほしいところは、不運にもそういった子を持ってしまった親たちのところ。
>APDは18歳以上に適用される理由は環境因を重視しているからだろうが、ヘアはサイコパスの場合は
>子供にも適用できるのではないかと考えているようだ。
107:名無しさん@九周年
09/02/28 16:22:54 fYgHe3+H0
親に褒めてもらったり肯定してもらったりするのは
特に小さな子供の精神形成に必要不可欠だと思う。
自分の親は幼い子供に対してでも殴る蹴る暴言当たり前の
とんでもない親だった。
親はそれを教育と称していたけど
自分は大きくなっても精神不安定で希死念慮が消えないので
それは間違った方法だと確信してる。
あの内藤大輔の母親が新聞のインタビューで語った言葉で
「もう小さな子供ではないのだから、ただ褒めてあげるような段階ではない」
というようなものがあった。
この母親の愛情に裏付けられた厳しさは、
貧しい中からチャンピオンを育て上げたひとつの理由だろうと思う。
108:名無しさん@九周年
09/02/28 16:24:34 fGY3CgpL0
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよし・・・・・・・
って撫でまくればいいのか
109:名無しさん@九周年
09/02/28 16:25:03 t1KuTUqrO
幼少期に叱られてばかりいると行動する勇気を奪われてしまう、
この呪いは一生解かれない
110:名無しさん@九周年
09/02/28 16:26:24 NVETh5SG0
じゃあ日本をよくするために俺らもほめあおうぜ!
↓もてもてでかっこいいね
111:名無しさん@九周年
09/02/28 16:26:32 JYolsxJGO
>>91
三つ子の魂百まで、という諺を知ってるか?
小さい頃は叱ってばかりでなくなるべく大切にして褒めてあげないと、卑屈な子、人間嫌いな子に
なりがちだし、将来の家庭崩壊に繋がりかねない。
秋葉原事件の加藤なんて親に過剰な程シバかれたのもああなった一因だろ。
112:名無しさん@九周年
09/02/28 16:28:17 zBR06WS40
幼少期は本当、褒めるべきだよ。
その時期に子供が自己肯定感を得られないと、大人になって社会的に成功したとしても
精神的には常に不安定な状況に追い込まれるから。
113:名無しさん@九周年
09/02/28 16:28:37 1M15RVPt0
褒めすぎると青い鳥症候群に育ちます
114:名無しさん@九周年
09/02/28 16:29:36 ctKFju/YP
ここまでピグマリオン効果なし
115:名無しさん@九周年
09/02/28 16:30:02 lEqUfjaYO
誉めて子供が育つか!!by戸塚宏
116:名無しさん@九周年
09/02/28 16:30:08 OtZYFHwJO
何をいまさら・・・
美人→性格いい
ブス→性格悪い
って事くらい経験的にみんな知ってる。
117:名無しさん@九周年
09/02/28 16:32:27 qLMgWXQP0
>>116
おいおい
かわいい→正義
以外は偏見だろ
118:名無しさん@九周年
09/02/28 16:33:03 E00MGYRQ0
で、おまえらはどうなんだ?
俺はこの研究結果の通り、褒められなかったから思いやりが育たなかったぜ。
119:名無しさん@九周年
09/02/28 16:34:25 zN27Ns/30
現代のハイテク医療機器を使った精神医学の方面から言わせると
子供に対する暴力はどんなことであっても間違っていると言われているよ。
ちなみに朝鮮人や、朝鮮系の家系での児童虐待は半端じゃないものがあるね。
あれじゃ民族そのものがおかしくなるのもよくわかるよ。
120:名無しさん@九周年
09/02/28 16:35:22 E00MGYRQ0
盲導犬第一号を育てた人によれば、
「成功したときは本気で褒める、失敗したときは愛情を込めて叱る」らしいよ。
121:名無しさん@九周年
09/02/28 16:35:27 +mxO/XcIO
>>116
いや、目からウロコの大発見。
言われてみれば確にそうだ。
そんなことに気が付くとはよほど人間観察力にたけてるね。
122:名無しさん@九周年
09/02/28 16:35:32 ZWYKxbiq0
褒められ伸び子さんですね。
123:名無しさん@九周年
09/02/28 16:39:49 5kBzFzoo0
世の中どいつもこいつもデキ損ないのACしかいないから心配すんなwwww
124:名無しさん@九周年
09/02/28 16:40:53 gOl0YIGa0
>>119も、親にろくな教育されなかったんだろうなぁ。
ソースに朝鮮は一切絡んでないのに、わざわざコピペ引っ張ってきて朝鮮叩き。
病気ですよ、病気。
んで、俺に在日のレッテル貼って安心するんだろ?
125:名無しさん@九周年
09/02/28 16:42:37 G3oZgW2P0
どんな優秀な子供を育てた親でも、一度は子育てに失敗したかもと思うそうだからね。
正解はないんじゃないの?
126:名無しさん@九周年
09/02/28 16:42:46 SXlX1EB20
完璧両親の下、完璧なな条件下で育ってきたはずなのに
子がアホだったらそれはそれでつらいなwwwww
127:名無しさん@九周年
09/02/28 16:43:20 negr03+4O
>>81
慈悲とか思いやりなんて、なんの得にもならないから、かえってそっちの方がよくないかい?
128:名無しさん@九周年
09/02/28 16:45:42 8quWNFfbO
俺も絶対褒められて伸びるタイプだ
かわいい女の子に褒めてほしい…
129:名無しさん@九周年
09/02/28 16:46:27 SXlX1EB20
両親兄弟ともにそれなりの学歴それなりの容姿があるのに
自分だけはアホチビとかだったら…ぐれるよなw
130:名無しさん@九周年
09/02/28 16:46:55 w+GaFPdxO
>>104
それは職業選択を誤ってるからでしょ。元同僚の方は医療関係なら真価を発揮できたのかも知れませんよ。
大切なのは自分が本当にしたい事を見つける事だと思います。
131:名無しさん@九周年
09/02/28 16:47:50 /v92UTyAO
些細な事でも褒められて、勘違いして育ったのが今のゆとり
褒めて育てるの末路はゆとり。
てか大抵の事は出来て当たり前であり、今の日本で褒め讃えるような偉業なんて誰一人やってないだろ。
132:名無しさん@九周年
09/02/28 16:48:02 H058+SD90
褒められて育ったけど思いやりのおの字もありません
133:名無しさん@九周年
09/02/28 16:48:16 NVETh5SG0
おれはほめられなかったからこんな人生なんだ
全部親のせい
ばーかばーか
134:名無しさん@九周年
09/02/28 16:50:53 negr03+4O
故・竹下首相もよく褒められてたな。
135:名無しさん@九周年
09/02/28 16:52:34 SXlX1EB20
親といってもいろんな性格の人がいるからねえ・・・w
とにかく他人を誉めて気分よくするのが下手なタイプは
下手に誉めても白々しいだけだから板に付かないことはしないほうがいいよw
136:名無しさん@九周年
09/02/28 16:53:08 /v92UTyAO
今まで日本人が世界的に見て民度が比較的まともだったのはむやみに褒めて子供を勘違いさせなかったから。
だいたい親は自分の子供に激甘になるのがデフォなんだから厳しすぎるくらいで丁度いい。
現実はもっと厳しくて理不尽なのだから。
137:名無しさん@九周年
09/02/28 16:53:17 yNDQVXRx0
>>131
ゆとりは、正確に言うと褒められてきたんじゃなくて、守られてきたんだよ。
不条理とか挫折とか失敗とかから守られて、無菌状態だっただけ。
困難に挑戦して、それを乗り越えてほめられることに意味があるのに、
その困難を奪われたところに、褒められても意味がない。
138:名無しさん@九周年
09/02/28 16:53:29 BAiJLGR10
>>131
日本人の個人能力は凄いぞ。
読み書きが出来るだけでエリートの国もあるからな。
貶されるよりは褒めたほうがいいぜ。
ハードルを上げすぎるのもよくない。
139:名無しさん@九周年
09/02/28 16:53:45 zN27Ns/30
>>124
いやお前はチョンか朝鮮遺伝子の入っている朝鮮系ってやつだろ
140:名無しさん@九周年
09/02/28 16:55:55 zN27Ns/30
614 :名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 10:49:07 ID:MWYCAEhS0
なんかこの人自分のしたことを反省しているみたいに言ってるけど
第3者のように人事みたいだ。
667 :名無しさん@九周年:2008/11/30(日) 11:01:46 ID:CVTfRDD70
>>614
側頭葉の機能障害。
この場において証明できないこといってもしょうがないけど、朝鮮人や
その遺伝子を組んでいる連中ってこういった遺伝性の脳機能障害背負った奴かなり多いよ。
ちなみにゲーシー(アメリカの猟奇殺人鬼。映画スポーンのクラウンのモデル)
にもこの障害があったらしい。
----------------------------------------------------------------------
38 :名無しのひみつ:2007/08/14(火) 11:36:07 ID:dXBPwzH8
■境界例の特徴■
・教条主義
・人のものは俺のもの、私のもの
・責任転嫁
・美容整形は当たり前
・なんかあったら他人のせい
・論理破綻的な言動
・逆切れ
などなど……
これどこかの人間に全部当てはまるだろ。
朝鮮人の異常性癖ってのは明らかに“内因性(特に遺伝)”だから。そういえる
間接的な証拠だったらいくらでもある。
2ちゃんの、とくにハン板の糞コテが教育だなんていい張っているがそれは自分に対する
慰めか、でなきゃ日本人に対しての言い訳でしかないね(朝鮮系だから)。
自分の心の傷口をふさぐ勇気と努力をしないから他人(日本人)の傷口を無理やり
こじ開けようとする、こういった異常な性癖も境界例の特徴なんだよ。
141:名無しさん@九周年
09/02/28 16:56:14 SXlX1EB20
相手を誉め倒して相手をその気にさせることが出来るくらいの誉め能力が
自然と板についているタイプの親でなければ
下手な誉めなんてしないほうがいいよww
142:名無しさん@九周年
09/02/28 17:00:33 E00MGYRQ0
褒めるにしても叱るにしても、子供への愛情があれば問題ない。
ダメなのは自分が気に入らないからとか、叱らないと自分がダメ親と見られるとかみたいに、
自分のことしか考えてない場合だよ。
これはダメだよね。
子供が社会に出て困らないようにとかさ、最低そんな理由があればいいんだと思うよ。
143:名無しさん@九周年
09/02/28 17:02:18 /v92UTyAO
>>138
下を見てたらキリが無い。日本は先進国なんだから教育ちゃんと受けてればジンバブエや北朝鮮やソマリアみたいな国の連中より能力あって当たり前。
先進国の中で比べれば個人の能力はむしろ劣っている。
144:名無しさん@九周年
09/02/28 17:02:45 OtZYFHwJO
>>134
それほめ殺しだから
145:名無しさん@九周年
09/02/28 17:02:52 SXlX1EB20
くだらないことで叱るのも、くだらないことで誉めるのも
親自体にしっかりとしたビジョンなどない場合が多いのだから仕方がないものは仕方がない
>>140って美容成形の起源は半島にあるとか思っているクチ?おかしんじゃないの(笑)
146:名無しさん@九周年
09/02/28 17:02:58 ZAf7AoW80
親から褒められて直接自信に繋がるのって、小学校低学年くらいまでが限界じゃないの?
そこから先は実力ないと、人のいいところ認められる性格だけあっても生き難いと思うな
147:名無しさん@九周年
09/02/28 17:05:54 E00MGYRQ0
>>146
この実験では2才半までだよ。
148:名無しさん@九周年
09/02/28 17:05:57 5kBzFzoo0
どんな話題でも必ず朝鮮人の話始める連中にもなんか病名つけてやれよwww
149:名無しさん@九周年
09/02/28 17:05:57 SXlX1EB20
顔に目だった傷とかがなければ、知能指数70くらいのアホでも
それなりに結婚して生きていける日本ですよw
人のいいところを素直に認められる性格があったらそれはそれだけで財産w
150:名無しさん@九周年
09/02/28 17:07:33 7XmnleikO
俺なんか、母親に馬鹿とか死ねとか言われて育ったからな。
ほとんど褒められて育ってない。
だから、今でもなんでか知らんが基本的にいろんな事にやる気がないな。
151:名無しさん@九周年
09/02/28 17:08:35 ctKFju/YP
朝起きて
大きな声でおはようございますと子どもに言って
抱きしめてやる
これを毎朝ね
難しく考えなくていい
これだけを実行できれば子どもは親離れしていくと思ってる
152:名無しさん@九周年
09/02/28 17:08:35 SXlX1EB20
自分を過信しているハングリータイプは消滅する可能性が高いw
153:名無しさん@九周年
09/02/28 17:08:38 IgwjPwhe0
>>146
だからそう言う話だろ
154:名無しさん@九周年
09/02/28 17:08:55 fOEJc2yM0
全ての起源は
155:名無しさん@九周年
09/02/28 17:09:34 gOl0YIGa0
>>148
生活が韓国に囚われになってるということで「生活囚韓病」なんてどうだろうか。
156:名無しさん@九周年
09/02/28 17:09:39 6oGH5crB0
一方猿渡漫画では
過酷な幼少期を過ごした方が強い人間に育っている
157:名無しさん@九周年
09/02/28 17:09:57 9oMVXSuA0
>>1
それでもB型の人間だけは、信用できないよ
158:名無しさん@九周年
09/02/28 17:11:00 SXlX1EB20
今の時代要領のいい人勝ちでしょw中学校の偏差値が35くらいの
159:名無しさん@九周年
09/02/28 17:11:05 PCgaT7860
オレは優しい両親に恵まれて、さらに子供のころから毎週教会に
通ってたせいで、人と争えない性格になってしまった。
小中高とずっといじめられて、大学も二年で中退(後輩にたかられ続けて)。
一度だけ、寝ているその後輩に灯油かけて燃やそうとしたが、おふくろの
悲しむ姿が思い浮かんで、ふんぎれなかった。
今は家業の後ついでるけど、落ち目産業でもろにワープア。
片や俺をいじめてた連中は、要領よく生き続け、有名レーサーになって雑誌
でまくってる奴や、スポーツ特待生で超有名大学に行ったのもいる。
こんなんで、自分の子を思いやりのある子供に育てたいと思えるわけがない。
世の中に絶望して通り魔になった加藤の気持ちが、最近痛いほどわかる。
160:名無しさん@九周年
09/02/28 17:11:16 b+mMz7jW0
圧力かけられた子は人の感情に敏感になり主張しない子に育つ
一見思いやりがあるように見えるがよく観察してるとまったく別物であることに気がつく。
161:名無しさん@九周年
09/02/28 17:11:31 zN27Ns/30
>>145
>>>140って美容成形の起源は半島にあるとか思っているクチ?
おかしいのはお前らだろ
全く関係のない点と点を絶対にありえないだろうという線で結んで論点ずらしているのはそっちだろ。
そもそも客観的事実に基づいて間接的に論証しているだけで、
なにも何でもかんでも結び付けているわけではないんだがな。
まさか帰納法が全く理解できないわけでもないだろうに
162:名無しさん@九周年
09/02/28 17:11:58 IgwjPwhe0
勘違いしてる奴が居るけど、先に褒める事があるから
次に叱るが効いてくるんだよ
163:名無しさん@九周年
09/02/28 17:13:04 fLUEk3XVO
確かに、小学校低学年や幼稚園あたりでやたらと暴力的な子はまず親がまともじゃないよな。
164:名無しさん@九周年
09/02/28 17:13:10 NKj+g8XVO
植物にバカヤローだとか言ってると、ねじ曲がって育つらしいけど
人間にも当てはまるのか
165:名無しさん@九周年
09/02/28 17:14:05 JW64IiuA0
B地区育ちは親に関係なく欠陥品だけどな
166:名無しさん@九周年
09/02/28 17:14:56 DsJ4+hFi0
あちゃー
お前ら誉められないで育ったのがばれたなwww
167:名無しさん@九周年
09/02/28 17:15:04 ZAf7AoW80
小さいころ頭良くても、その分器用貧乏になる可能性大かと
習慣が身に付くことの方が大事かな
親の背中見て子は育つよね
168:名無しさん@九周年
09/02/28 17:15:08 yBYqNS/7O
以上、非科学的な低脳どもの持論でした
169:名無しさん@九周年
09/02/28 17:15:55 kVM2wFlz0
レス読まずに書く。
どうせお前ら>>1の「乳幼児期に親からよくほめられる子供」って
部分を読み飛ばしてレスの応酬をしてるんだろw
170:名無しさん@九周年
09/02/28 17:16:18 VggR0i9R0
人間としてカスみたいな人間に育てられたら
育てられた子もカスになる可能性が高くなると言うことか。
よくわかる。やっぱり俺は子供を育てられないな^^
171:名無しさん@九周年
09/02/28 17:16:20 vIIXGyhAO
人が死んでもなんとも思わない性格になってるのはなんなんだろーな
両親が死んだときも親戚が死んだときも知り合いが死んだときも何とも思わなかったわ
なかなかに良い人たちではあったんだがな
172:名無しさん@九周年
09/02/28 17:16:36 ctKFju/YP
俺も1叱るために
10褒めるようにはしている
人間って他人のアラを探して責めるのは大得意だけど
(2chなんかそうだね TVのニュースでも暗い話題ばっかりだし)
いいところを見つける能力って凄く脆弱だと思う
だから意識していかないと
無意識に子どもに接すると絶対叱る事の方が多くなってるハズ
173:名無しさん@九周年
09/02/28 17:16:48 iSMqMyHH0
>>160
あー、俺それ。
174:名無しさん@九周年
09/02/28 17:16:55 e5raIoqc0
じゃあ強い子に育てようと思ったら褒めないようにしなきゃだめなんだな。
他人を思いやって生きてたらこの国では喰いものにされるからな。
無神経イズ最強!
175:名無しさん@九周年
09/02/28 17:18:10 Q5Bc9HMY0
>>161
客観的事実に主観を交えて、の間違いだろww
176:名無しさん@九周年
09/02/28 17:18:20 tkXH5RD7O
>>173
自分も
177:名無しさん@九周年
09/02/28 17:18:51 DsJ4+hFi0
>>174
いや、強い子に育てるのと思いやりのない子を育てるのは違うと思う。
思いやりがなくて戦闘力の低い2ちゃんねら
178:名無しさん@九周年
09/02/28 17:19:01 BAiJLGR10
>>174
小さい頃から人間不信と自己中心を叩き込む
中国人みたいなこと言うなよ
179:名無しさん@九周年
09/02/28 17:19:11 FrRDe4pQ0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)))>>35(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
これから世界中の>>35みたいな奴に、たくさんの幸せが訪れますように。
180:名無しさん@九周年
09/02/28 17:20:31 fdQEsID60
>>9
うん。あてはまる。
181:名無しさん@九周年
09/02/28 17:20:37 C3k0dL+Q0
2chを見て育った世代とかぞっとする
人の不幸を見てメシウマメシウマとか言ってる奴
182:名無しさん@九周年
09/02/28 17:20:49 qLMgWXQP0
ニュータイプを作ろう!
183:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:10 DsJ4+hFi0
「カルデロン一家は日本から出て行け」
これはもう相当褒めてもらえなかった嫉妬だな。
184:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:11 t3Vm3tGcO
まあ乳幼児から叱るつける奴ってのはなんだが、ガキは甘やかしたらいけないよな。
それでなくとも最近のガキどもは勘違いして大人に向かって対等な態度で接してる糞がいるからな。
185:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:26 UkAmeUxL0
何か注意する時にさぁ、~しちゃダメよッて言い方よりも、~した方がイイよッて
言う方が聞き分けがイイんだよ。
186:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:42 /V+kJ/jQO
俺も母に誉められた覚えがほとんどない。
とにかくネガティブ思考の人だったし。
明らかに育児ストレスで、わけのわからない理由で殴られたり、パンツ一丁で夕方家から追い出されて入れてくれなかったり。
自分のおもいやり精神は、近所の四歳から12才くらいまで様々な年の子供同士で毎日外で遊んだことで培われた。
絶対に親から育まれたものじゃない。
187:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:13 TERBz3Nx0
ちょっと違う話題で申し訳ないが、
最近スーパーやホームセンターで親と離れると直ぐ
「マーマー、マーマー・・・」
とその場で延々と叫び出すうるさいガキの多いこと多いこと
そんな躾が流行ってるのか?
188:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:18 ctKFju/YP
ニュータイプか
これからはストリート・スマートな人間が来ると思ってるので
そういう風に育ててる(つもり)
189:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:49 39yscuB0O
ほられる子
190:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:50 Ww0OA5bI0
愛された覚えなどない
191:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:54 zN27Ns/30
聞き手が唖然とするような発言を何度も繰り返して、それでも一向に自らの矛盾点には
全く省みようとしない。
だからどこにいってもどこまでいっても迷惑であり続けるんだが、
そのくせその自覚すらない。
つうか自覚あるか?>>175はよ。
あったらそんな発言を自演までしてやらんわな。
お前らチョンや朝鮮系てのは、心理的あるいは情緒的問題をかかえているとは全くといっていいほどに思ってないんだろ。
とどのつまり、お前らは自分が賛同できない社会に対しては、その基準に順応するために自らの行動をあらためようと
する理由をなにも思いつかない、ただの屑だってあらためて認識できたよ。
192:名無しさん@九周年
09/02/28 17:23:07 96Nft4YDP
>>187
お前にもそんな時代があったねと。
193:名無しさん@九周年
09/02/28 17:23:15 iSMqMyHH0
>>187
それワザとやってんだぜ。で親はそうやって迷ってる子供を物陰から見てるの。
可愛いって。
194:名無しさん@九周年
09/02/28 17:23:33 AEbAnUTU0
だから、統計で出た傾向を科学的に証明とか言うなよ、アフォがw
それが正しかったとしても途端にバカの出した結論って事で超胡散臭くなるんだからw
195:名無しさん@九周年
09/02/28 17:24:09 Ekltbc4A0
「他人を思いやる気持ち」
↑
今の世の中には不必要なものだけどね・・・
196:名無しさん@九周年
09/02/28 17:24:28 ayDMf9oEO
>>172
禿同。無意識のうちにイラついていて、それが態度にでてしまうらしい。子供はそれを結構見逃さない。
イラつかないように意識してちょうどいい
197:名無しさん@九周年
09/02/28 17:24:53 e5raIoqc0
>>177
他人を思いやってたらストレスで死んでしまうってのwww
無神経は他人が目の前でテメーが原因で死んでも夜はぐっすり眠れるからなw
無神経イズ最強!
キリスト教教育で思いやりを持って育ったアメリカ兵がイスラムゲリラを殺してストレスで吐きまくるんだぜ?
帰ってきてもクヨクヨクヨクヨ悔やんで精神がおかしくなるんだ。
無神経イズ最強!
この国でも出世してる連中はみんな無神経だろ?
198:名無しさん@九周年
09/02/28 17:25:14 arKrSwMcO
会社で、敬語と謙譲語の使い分けもできず、パソコンも使えないけど態度はデカイ新人がいた。
五回教えると五回失敗し、「聞いてないからできない」と逆ギレする奴だった。
ある日、先輩達が注意をしたら
「俺は褒められて育つタイプなのに、あれこれ言われたら腹が立って成長できない!親でも俺を叱ったことはない!」と大声でキレてきた。
あいつの親は何を褒めて育ててきたのだろう。
感情的に怒るわけではなくても、年齢に応じて諭すように叱るぐらいできただろうに…
あいつに思いやりがあったようには思えなかったな。
褒めるのも程度やタイミングの問題なのかねぇ。
199:名無しさん@九周年
09/02/28 17:25:22 379rd1Un0
統計アンケート調査か。
科学、なのか・・・?
200:名無しさん@九周年
09/02/28 17:25:25 433uS+zF0
>>194
で、お前はほめられなかったんだろ?
分かるよ。オーラが出てるもん
201:名無しさん@九周年
09/02/28 17:25:57 yNDQVXRx0
>>195
逆に希少価値が出てるという見方もあるけどね。
揺り戻しで、また求められる時期が来るって。
202:名無しさん@九周年
09/02/28 17:26:45 LkliCeRRO
誉められるだけで
親に叩かれた事の無い人は
自己中で思いやりの無い人が多い
203:名無しさん@九周年
09/02/28 17:26:51 ErmFlklAO
>>128
おまいはいったい何を伸ばそうってんだ?
204:名無しさん@九周年
09/02/28 17:27:38 AEbAnUTU0
>>199
相関がある可能性は科学的に言えるけど真顔で証明されたとか言い出すからなぁ、アフォはw
205:名無しさん@九周年
09/02/28 17:27:39 AAH0N5Ni0
どこだかの教授が
上2人は厳しくしつけて
下1人は今主流の褒めて育てるをやって育てた結果
結局上2人の方が結果が出たっていってたよな
自分の子供で実験すんなwと思ったけど
子供の個性もあるだろうけどな
206:名無しさん@九周年
09/02/28 17:27:47 ctKFju/YP
俺も物陰から子ども見てたな(完璧ストーカーだけど)
歩き始めて間もないぐらいに 自分の世界を広げようと
どこまでも歩き出すから
動物園に連れて行って 何時親を探し出すかなーと思って
物陰から見ていたけど
結局最後まで親を探さずに 一人で動物園を楽しんで一周してきた
親バカだろうけど たぶんこの子は将来この日本を背負って立つ人間になると
確信した瞬間だった
207:名無しさん@九周年
09/02/28 17:28:07 ArlKzLmW0
褒めて伸ばせよ
208:名無しさん@九周年
09/02/28 17:28:10 433uS+zF0
>>197
それは自己愛性人格障害というもので
人間はある程度は思いやりを持つように出来てる。
カルデロン一家には思いやりがないが、アメリカに対しては思いやりがあるだろ?ネトウヨって
だからネトウヨは人格障害じゃなくて、嫌味な性格の人間ということ。
強迫性人格障害とも言えるかもしれない。これも性格みたいなもんだ。
嫌味な性格と強迫性人格障害の間を行ったりきたりする人になるだけ。むしろ人としての生産能力は低い。
209:名無しさん@九周年
09/02/28 17:28:46 BAiJLGR10
>>198
5回教えても飲み込めないのは、その新人がとことん馬鹿なのか
それとも失礼ながら、あなたの教え方がダメなのか判断に苦しむなぁ。
ちゃんとメモとか取らせてます?
210:名無しさん@九周年
09/02/28 17:28:48 e5raIoqc0
子供を従順な働き蟻や兵隊蜂に育てたいなら褒めて育てりゃいいさ。
しかしトップを狙う帝王学を学ばせるなら他人を思いやる心なんて教えちゃダメ!
国民が汗水たらして納めた税金を天下って渡り鳥で何億円も盗むなんて他人を思いやってたらできないでしょ?
無神経イズ最強!
211:名無しさん@九周年
09/02/28 17:29:21 iSMqMyHH0
>>197
ま、真理だな。
でもキリスト教についてはちょっと違うけど。
キリスト教じゃなくて民主主義で育ったアメリカ人が弱いんだよ。
キリスト教こそ異教排斥の暴力宗教だろ。
212:名無しさん@九周年
09/02/28 17:29:49 c4JWqee+0
>>198
その人多分発達障害だよ。
ADHDかLDか。
親も諦めてたんだと思う。
213:名無しさん@九周年
09/02/28 17:30:14 ZAf7AoW80
自分の子供には他人を思いやる前に、自分を大事にすることを教えたいがな
基本、自己中心でいいと思う
毎日を丁寧に生きていく生活習慣を身につけさせることが重要だと思う
褒めて云々はその次くらいでいいんじゃないかな
214:名無しさん@九周年
09/02/28 17:30:16 BpudU0rv0
甘やかされて育つと人間味が育つわけか。
215:名無しさん@九周年
09/02/28 17:30:42 433uS+zF0
>>204
自分にとって都合の悪い研究結果だからって
アフォとか言って卑下するのは恥ずかしいよ
216:名無しさん@九周年
09/02/28 17:31:18 C3k0dL+Q0
スノッブ(snob)は一般に俗物、またスノビズム(snobbism)は俗物根性と訳される。
多くの場合「知識・教養をひけらかす見栄張りの気取り屋」「上位の者に取り入り、下の者を見下す嫌味な人物」といった意味で使われる。
217:名無しさん@九周年
09/02/28 17:31:40 iSMqMyHH0
>>206
爆笑した
218:名無しさん@九周年
09/02/28 17:31:43 96Nft4YDP
>>213
両方やれば良いじゃん
219:名無しさん@九周年
09/02/28 17:31:49 AAH0N5Ni0
>>209
成長できないのを人のせいにしてる時点で新人がアレだと思う
どこいっても仕事できない人っているのよね
220:名無しさん@九周年
09/02/28 17:32:14 u4kS3c310
俺は母親の入院生活が長かったので父子家庭のよーな幼児期だったな
適応力が甘いけど他人にも寛容、法律にも従うのは
経済的に豊かな祖母から褒められたからかな。本家じゃねーから育てられたわけじゃないけど
2chで老害!ったって、街でばーちゃんとか見ると微笑ましいからなw
221:名無しさん@九周年
09/02/28 17:32:38 b+mMz7jW0
>>198
そういうのは誉められて育ったんじゃなくて放任主義者に育てられた人間
放任主義って自由奔放みたいなイメージあって聞こえは良いけど、
要は子供に興味がなく子供より自分のこと優先してるだけだからね。
222:名無しさん@九周年
09/02/28 17:32:59 g74tTCf70
>>198
そいつが、ほめて育てられた証明がないわけだが。
223:名無しさん@九周年
09/02/28 17:34:10 AEbAnUTU0
>>215
お前頭悪いってよく言われるだろ?w
証明されて無いのに証明されたとか言ってる点を批判してんだよ、誰も褒める事や思いやり
を否定してる訳じゃねぇっての、バカがw
224:名無しさん@九周年
09/02/28 17:34:15 VggR0i9R0
>>212
というか入社する時点で落とせよと思わないか?
>>198の会社を教えてくれ。
おそらく超絶ブラック
225:名無しさん@九周年
09/02/28 17:34:17 jcwBoPeh0
>>214
そうそう、君みたいに子ども時代に思いやりを受けないで育つと、
そういう錯覚をおこすんだよね。
ただ、大人の場合は違う。
叱って育つ奴と、誉めて育つタイプなのか、その点を見極めないと。
だが、基本的には、誉めて育てるのが基本だがな。
226:名無しさん@九周年
09/02/28 17:37:26 iSMqMyHH0
>>225
タイプの見極めも大事だけど、結局愛情があるかないかなんだよ。
そいつの事を考えて、最適に褒めたり叱ったりしないと、何も意味がない。
単に自分が気持ち良くなるためだけに褒めたり叱ったりさ、する奴いるじゃん。
227:名無しさん@九周年
09/02/28 17:37:41 6PwIytpR0
親にほめられたことが無いような人と深く付き合って、
相手を支えるような立場に自分がなったんだけど、
その人はとことん俺にほめられることを求めた。
底なしかと思うほどそういう要求があったんだが、
あれって幼少期に得られなかったものを取り返そうとしていたんだろうな。
228:名無しさん@九周年
09/02/28 17:37:44 e5raIoqc0
何の罪も無い別荘地を犬の散歩してた少女を拉致して輪姦した話をゲラゲラ笑いながら話してる奴を見て無神経イズ最強を確信した。
客に嘘八百を並べて大損させて客が泣いても「ハァ?」と鼻くそをほじってる同僚営業マンをみて無神経イズ最強と確信した。
従業員に毎日深夜まで奴隷労働させすずめの涙の給料さえ削ってるDQN経営者がその従業員の目の前で高級車に乗って愛人宅に向かうのを見て無神経イズ最強と確信した。
上記の連中は今も幸せに暮らしてる。
229:名無しさん@九周年
09/02/28 17:38:04 ZAf7AoW80
兄弟多いところの末っ子って要領いいし、付き合いやすい人多い気すんだけど、
長子のようにいつでも親に構ってもらってはいないと思うんだよね
人間関係の距離の取り方が自然に身に付くのって得だよね
230:名無しさん@九周年
09/02/28 17:38:05 g74tTCf70
>>198
>>会社で、敬語と謙譲語の使い分けもできず、
「敬語」と「謙譲語」の関係も分っていない点で、現代の若者だね。
231:名無しさん@九周年
09/02/28 17:38:23 jcwBoPeh0
>>212
鬱っていうんだよw。
232:名無しさん@九周年
09/02/28 17:39:33 ctKFju/YP
上にも誰か書いてたけど
褒めると甘やかすは全く別物だからなぁ
233:名無しさん@九周年
09/02/28 17:39:38 SXlX1EB20
子供がまるで誉めて欲しがっていないことについて
執拗なまでに誉めそやし
子供が誉めて欲しがっていることについては
「ふーん」ってしらけたリアクションで無関心スルーしたりしていると
まあ、子供の性格は確実に歪みますよねw
幼いころから子供らしさの欠片もない孤独な性格の子になると思う
234:名無しさん@九周年
09/02/28 17:40:12 FqMvBY1c0
>>32,57,60,78,83
アホ
235:名無しさん@九周年
09/02/28 17:40:45 Ekltbc4A0
将来、子供を幸せにするためには何をすればいいか結論がでたみたいですね。。。
カナシイカナ・・・
236:名無しさん@九周年
09/02/28 17:40:46 emv/7IQ70
たしかにそうかもな。
じゃなきゃ、こんな性格にはなってない。
思いやりだなんて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237:名無しさん@九周年
09/02/28 17:40:46 M1X2ZuEnO
ctKFju/YP
いい親だなw
受験の鬼になるなよ
あとガキの反抗期にめげるなよw
238:名無しさん@九周年
09/02/28 17:41:04 aTYRj/Fx0
>>34
セイロンティーw
最近相関関係を発見しただけなのにさも因果関係を見出したみたいなやつ多いよね
>>35
ちょっと考えさせられた
なるほどねえ、良く分かるわw
239:名無しさん@九周年
09/02/28 17:41:28 96Nft4YDP
>>223
まあそれでいいよw
240:名無しさん@九周年
09/02/28 17:41:54 iSMqMyHH0
>>227
その人がお前をほめたことはあった?
241:名無しさん@九周年
09/02/28 17:42:23 Z7eBGI5lP
あんたきめえ
242:名無しさん@九周年
09/02/28 17:42:30 SXlX1EB20
誉めるも叱るも結局はひととひととの対話の一種だからね
対話能力のない親が気分ひとつで子を誉めてみても、良い効果なんてうまれないものでしょうw
243:名無しさん@九周年
09/02/28 17:42:30 jcwBoPeh0
>>226
上から目線で人を叱り付けるのは、
叱り付ける側にとっては極めて得だからね。
神にもなったような気分になるからなw。
結局、闇雲に他人を叱り付ける奴は、
子どものころにあまり誉められた経験がないと
推測できるな。
244:名無しさん@九周年
09/02/28 17:43:01 5kBzFzoo0
>>155 (・∀・)イイネー
245:名無しさん@九周年
09/02/28 17:43:12 DEWIQuMr0
>>228
でもそんな人にはなりたくない
246:名無しさん@九周年
09/02/28 17:44:31 +hVZHvtn0
おまえらはやればできる子。
247:名無しさん@九周年
09/02/28 17:45:33 96Nft4YDP
>>238
相関関係も重要な根拠と捉える人と、そうでないと捉える人の違いじゃないかい?
悪魔の証明とか屁理屈言って、可能性をいつまでも否定し続けるスタンスの人も多い。
俺からみたら、現状の科学だけを信奉してる、権威主義か、または科学絶対主義だと思うけどね。
自分で思考する能力がない人。
248:名無しさん@九周年
09/02/28 17:46:04 BpudU0rv0
まぁ現実では、キツイ仕事を低賃金でやってると虐められてクビになるんだけどね。
まぁ加藤のことだが。
249:名無しさん@九周年
09/02/28 17:46:59 ZAf7AoW80
>>242
ほんとそう思う
会話一つにしても、話し上手聞き上手でうまく人付き合いできる人って大抵親もそうなんだよね
大人になるにつれ努力して改善した人もいると思うけど、子供のころから生活の中で自然に身に付くっていいよね
250:名無しさん@九周年
09/02/28 17:47:56 sOAhA+bO0
>>1
これは正しい。つーか、当たり前の話。
251:名無しさん@九周年
09/02/28 17:48:07 iSMqMyHH0
>>249
そういう意味で2ちゃんねるは役立ってると思う派。
252:名無しさん@九周年
09/02/28 17:49:20 e5raIoqc0
俺もお前らも多かれ少なかれ無神経に他人を踏みつけて生きてるんだよw
細やかな神経でいちいち他人を気遣ってたら競争社会で競争なんてできない。
髪を剃って仏門に入るしかなくなるんだよ。
あ、坊主の世界も結構競争社会っぽいよなwww
253:名無しさん@九周年
09/02/28 17:49:57 QuJCccID0
誉められて育った見本、麻生、中川
254:名無しさん@九周年
09/02/28 17:50:17 gKhdPn7a0
子供には、ほめもするし、怒りもする。当たり前だろ
片方に偏ると子供がいびつに育つからな
255:名無しさん@九周年
09/02/28 17:51:02 Y4sohcM70
>>103
初めて見た。これは凄いなw
256:名無しさん@九周年
09/02/28 17:53:03 jcwBoPeh0
>>242
親自身も誉められるような家庭環境に育っていないと、
明後日な場面で子を誉めることになる。
結局、その誉め方は無意味だ。
この場合は、親も勉強しなければ、難しい。
つまり、人の性格というものは、代々受け継がれた
伝統のようなものだよ。そういったことに気付いて、
心理学の本でも数冊よんだら、よりいっそう完璧な
人間になれる訳だな。
257:名無しさん@九周年
09/02/28 17:54:39 g74tTCf70
>>103
>>私が韓国で娘たちと公園へ行くとよく目にする光景があります。それは例えば
ブランコの前で子どもたちが順番を待っているところへ、子どもを連れたお母
さんなり、おばあさんがやってきます。
並んでいる子はちゃんといるわけで、ここに思いやりが成立しているだろう。
割り込み派は少数だということが分る。
258:名無しさん@九周年
09/02/28 17:54:58 iSMqMyHH0
>>256
よりいっそう完璧な人間かw
259:名無しさん@九周年
09/02/28 17:56:50 xgnr4NEn0
大事にほめられて育つ→今川氏真
親に嫌われて育つ→武田晴信、伊達政宗
260:名無しさん@九周年
09/02/28 17:57:49 Y4sohcM70
>>103
韓国って思いやりが全然ないんだな。
あるのは力関係のみ。
これは凄いw
261:名無しさん@九周年
09/02/28 17:58:19 ZAf7AoW80
>>251
その発想はなかったw
誰がうまいこといえとwww的な能力がほしいが、自分を育て直すって難しいな
262:名無しさん@九周年
09/02/28 17:58:34 oNowG+F/0
>>257
なら、なんで該当する単語がないんだ?w
263:名無しさん@九周年
09/02/28 17:59:14 arKrSwMcO
>>209指導係は、仕事ができて指導上手な先輩。
メモは取ってたけど、それを見ないし、何故か紛失してた。
>>212それか。
もしかしたら、それだったのかもしれないな。
対応の仕方を考えるべきだったかな…
>>221放任も有り得るかもな…現ヤン時代にも親は叱らなかったらしいから。
>>222確かに。
そのキレた後に、先輩から「じゃ、お前は親に褒められてただけなのか?」と言われて、「そうです」と答えてたのを聞いただけだからな。
>>224履歴書と面接だけで落とすか、研修期間中に落とすべき奴だと誰もが思ってたけど、重役の知人の息子らしくて採用された。
会社名を言う勇気はないな…まだクビは怖い。
264:名無しさん@九周年
09/02/28 18:00:26 jcwBoPeh0
>>258
完全さは無敵だwww。って、自分を作ってみたw。
俺は、そんなギラギラはしてねぇよw。
どうせ歪んだ向上心を持つなら、より正しい方向だと
思われる向上を持て上を目指せといいたいんだがねw。
俺も裸俗な野生に帰りたいよ。毎日、食って寝て狩して。
家族と一緒に夜空の星星に物語を紡ぎだすんだw。
現代は、異常そのものだが太古帰りは出来ないんだよw。
265:名無しさん@九周年
09/02/28 18:01:01 Z7eBGI5lP
韓国人には思いやり予算はどううつっているのか
266:名無しさん@九周年
09/02/28 18:01:07 ZAf7AoW80
>>256
育ちの良さって個人的にはそういうことだと思っている
一代でどうにかできるレヴェルじゃねえ
267:名無しさん@九周年
09/02/28 18:01:16 g74tTCf70
>>262
韓国語について詳しくないのでね。
しかし述べられている事実からすると、たいていの子供は
順番を並んで待つようにしつけられていると、思われる。
違うかね。ここが重要。
268:名無しさん@九周年
09/02/28 18:01:33 TIN+wLGh0
>>259
信玄も正宗も親が追放されてたねwww
まあ、正宗の場合毒殺されそうになったし仕方ないけど。
269:名無しさん@九周年
09/02/28 18:02:19 ctKFju/YP
>>237
まぁ俺A型なんで
子どもが生まれてすぐB型と分かった時点で
成人するまでに2回ぐらい殴り合いの喧嘩を覚悟してるよwww
受験についてはあまり気にはしていない
尤も学歴が能力の高さを証明する一つとして
非常に手っ取り早いという事は否定しないけど
270:名無しさん@九周年
09/02/28 18:02:22 6Q+yCpl8O
俺は人に怒ったり注意したり叱ることが全くできない小心者。
俺に子供できたら絶対子育てに失敗すると思う
271:名無しさん@九周年
09/02/28 18:02:25 +87mwcD1O
俺は高校の教員だが
ほめると…
つけあがって勉強しなくなる
厳しいこと言うと…
プライドに傷がついたと言って勉強しなくなる
どうすりゃいいんだよ
272:名無しさん@九周年
09/02/28 18:02:29 oNowG+F/0
>>263
>俺は褒められて育つタイプ
最近、はやってるみたいだな、この言い訳。
この手の記事には、こういうのが織り込まれている気がするんだよな。
「思いやり」も最近の「共生社会」の定番フレーズだし、
額面通りに読まない俺ガイル
273:名無しさん@九周年
09/02/28 18:02:50 ArP1d1UYO
親に感謝するよ…(´・ω・`)
274:名無しさん@九周年
09/02/28 18:03:13 CBooPbJk0
躾もきちんとしないと人の痛みのわからない
ワガママなクソガキが量産されます
犬と一緒
275:名無しさん@九周年
09/02/28 18:03:31 Z7eBGI5lP
>>267
その子供たちはパワーバランス順にならんでるんだろ
276:名無しさん@九周年
09/02/28 18:03:56 5kBzFzoo0
>>273 何を? その空気の読めなさ?w
277:名無しさん@九周年
09/02/28 18:04:33 ZAf7AoW80
>>271
競争させたらいいんじゃないの?子供って競争させると途端にやる気出すし
278:名無しさん@九周年
09/02/28 18:05:58 smy9qnrU0
大阪のおばちゃんの厚かましさは最強。
279:名無しさん@九周年
09/02/28 18:07:02 g74tTCf70
>>275
そこは証明されていない。
まあ、馬鹿は相手にしないようにしつけられているんだと思うよ。
たかが遊具の順番だし、すでに大人びた考えを持っているんだろう。
280:名無しさん@九周年
09/02/28 18:07:13 ctKFju/YP
>>271
教育は万能じゃ無いと思ってる
基本的に15過ぎた子どもに大人が
何かさせようとしても もう遅すぎると思う
281:名無しさん@九周年
09/02/28 18:07:26 iSMqMyHH0
>>271
厳しい言葉で褒めればいいんだよ。
282:名無しさん@九周年
09/02/28 18:08:08 sC0Zh5Px0
>>274
現実的には人の痛みをわかりたくない人間が多いでは?
283:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:17 Rvi7yZ1I0
>>259
今川氏真を持ち出すまでもなく、麻生首相をみれば甘やかされて育ったバカが
どうなるか分かる。
284:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:24 zBR06WS40
>>271
高校生にもなってるのに、勉強しろだのなんだの言わなくてもいいんじゃないの?
高校生になっても自分から勉強しようという意識がないんじゃ、教師がいくら言ってもどうにもならん。
285:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:35 xXn1li+M0
良いことをしたら誉める
悪いことをしたら叱る
これちゃんとできてればまともな人間になるのは当たり前
自分がどう育てられてどう成ったのか考えろってな
286:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:37 e5raIoqc0
思いやりとか偽善には吐き気がする。
競争社会で他人を蹴落として勝ち残ってきた無神経だからこそ家庭も持てて子供も育てられるんだろ?
無神経イズ最強!
特に男の子は立花宗茂のごとく目の前で人が斬られても心臓の鼓動が平時と変わらぬ強い子に育てるべき!
287:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:53 27qMz5REO
>>274
クソガキとか犬と一緒とか人の痛み知ってる奴が使う言葉じゃないよね
288:名無しさん@九周年
09/02/28 18:09:56 jcwBoPeh0
>>272
>俺は褒められて育つタイプ
混乱してるよ、この表現。
289:名無しさん@九周年
09/02/28 18:10:19 0xoFT2n90
思いやりを育てることで社会全体と共生して平凡な人生を歩むわけだが、
社会でのしあがるのは平気で他人を都合よく使う自己中である
そして思いやりのある人はのしあがった自己中にいいように使われるのである
290:名無しさん@九周年
09/02/28 18:12:00 oNowG+F/0
>>267
その割には、あの国の交通マナーは最低らしいが。
それに、「並ぶ=思いやりの証明」という単純さにも賛成できんが。
ま、韓国の話題なんかどうでもいいけど。
俺が住んでいる地域はニューカマーが増えているから、
>>103に納得できるだけの心当たりがあるというだけの話。
291:名無しさん@九周年
09/02/28 18:13:32 HSxlBSDW0
↑なるほど、おまいらほめられたことないんだな
292:名無しさん@九周年
09/02/28 18:13:52 ctKFju/YP
俺は親に 親孝行がしたい 何がいい?と聞いたら
ワシには何もしなくていい
その親孝行したいという気持ちを
家庭を持って妻と子どもに向けてやれと言われた
俺も子どもが大きくなって
万が一そういう事を言ってきたら
同じように子どもに言ってやろうと思う
293:名無しさん@九周年
09/02/28 18:15:26 Sf7wr+gR0
>>259
ああいうお偉いさんには甘やかしてくれる養育係がいるわけで
294:名無しさん@九周年
09/02/28 18:16:08 g74tTCf70
>>290
筆者がまず思いやりのなさの証明として、遊具に並ばないという話を出してきているわけだ。
その中で、俺は矛盾点を指摘したわけだな。
ちがう、多数派は並んでいるのだと。
それだけのことだ。交通ルールとか違う話を持ち出しても無意味。
この短いストーリーでは思いやりのなさを証明するには、グダグダだってこと。
文春らしいお馬鹿エッセイだってことだよ。
295:名無しさん@九周年
09/02/28 18:16:09 arKrSwMcO
>>272言い訳、それだ!
思わず頷いてしまった。
296:名無しさん@九周年
09/02/28 18:16:58 jcwBoPeh0
>>291
俺も殆ど誉められた経験がない。死にたいと思ったこともあるけど、
怖いのと痛いの嫌いだから、 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃って感じで生きてきたwww。
結構頭はいい筈なんだが、自尊心不足って生きるの大変だぞww。(←wは空威張りってことでw)
297:名無しさん@九周年
09/02/28 18:17:20 ZAf7AoW80
最近の風潮は個性個性というけどさ、どっかしらの枠に嵌らないと生き難い世の中でしょ
その子に合った個性的な育て方をするのもいいが、最終的には自然にどこかの枠に嵌れるように意識して育てることも大事かと
298:名無しさん@九周年
09/02/28 18:17:51 vcBm7Y8k0
3褒め2叱りぐらいがちょうど良いと思うお
299:名無しさん@九周年
09/02/28 18:18:55 1VTqt52Q0
>>296
とりあえず、手近なところから自己主張しよう。人に道を譲るな。
300:名無しさん@九周年
09/02/28 18:20:04 l2b6Hh0A0
叱る時に気を使わないといけないような親子関係にはなりたくないな・・・
301:名無しさん@九周年
09/02/28 18:21:06 jcwBoPeh0
>>299
上から説教か。気分いいだろw。
302:名無しさん@九周年
09/02/28 18:21:39 qLMgWXQP0
>>262
日本の同情と推測の意味と、朝鮮のそれとは違うと考えれば良い
303:名無しさん@九周年
09/02/28 18:21:51 iSMqMyHH0
>>296
バカだなあw
自尊心なんて自分で自分を褒めれば充足される程度のモノなんだよ。
自分で自分を徹底的に褒めろ、声に出して、無根拠にな。
304:名無しさん@九周年
09/02/28 18:22:01 HSxlBSDW0
>>292
すごくよさそうな話に聞こえるけど、
すべてが身内の狭い範囲の中で完結しているね
俺が親だったら君にその気持ちを社会に向けてやれって言うね
所詮人間の器の問題だな
305:名無しさん@九周年
09/02/28 18:22:34 oNowG+F/0
>>295
「俺と対等に話したから殺したい」ってのもいるしなあ。
さんざん既出だけど、褒めることと甘やかすことが違うのは当然。
だが、マスゴミは故意に混同させようとしているように思える。
お前の会社のそいつ、おそらくは
その手のことを主張するテレビ番組を見た経験があると思うよ。
あるいは本か、それとも親や友達との雑談か。
いずれにしても「フレーズ」として覚えたんだと思う。
306:名無しさん@九周年
09/02/28 18:23:35 ZAf7AoW80
>>296
やればできる子!みたいな自信はけっこうある方なんじゃない?
理想と現実のギャップが大きいんじゃないかな?
307:名無しさん@九周年
09/02/28 18:24:51 WQXTxEEI0
>>136
「逝きし世の面影」って本を読んでみな。
明治初期に日本を訪れた西洋人たちの書簡を集めた本。
その本によれば、当時の日本人は子供を叱らなかったらしい。
それを見た西洋人が「日本人の親が躾けらしい躾をしないのに
日本人の子供はなぜこんなに穏やかで行儀がいいのか。
われわれの子供たちは牛や馬のように打たれ、厳しく躾けられて育つのに
言うことを聞かず行儀が悪いというのに」と言っている。
親がきちんとしていれば子供は親の真似をする。
厳しく叱らないと駄目な子ってのは
見本としての親が駄目なんだと思うよ。
親が自分のことを棚に上げて子供に厳しくしても意味がない。
308:名無しさん@九周年
09/02/28 18:24:53 pC38M9Cu0
>1歳半~2歳半の子供に積み木遊びを5分間させたとき、
>うまく出来た子供をほめる行動をとった親は半数程度いたが、
この状況で子供をほめない親が半分もいるのが驚きだ
二歳前後なんてかわいい盛りだよ、しかもよその子じゃなく自分の子だよ?
それが上手に積み木を積んだんだ、嬉しくなるだろ
理屈抜きで褒めたくなると思うんだがなあ・・
ところで筑波大の教授がなんで大阪と三重の赤ちゃんで調べたんだろ?
309:名無しさん@九周年
09/02/28 18:25:02 rNxRLDga0
第一のパターンは良妻賢母型である。
子供が不幸な、あるいは脅かされるような状況に遭遇したときに、自分の親が
手の届くところにいて、応答的で援助的であるだろうと確信している、という
安定したアタッチメント(心理的結合)のパターンである。
この確信があると、子供は外界の探索に対して勇敢になるのである。
第二のパターンはきまぐれ型のお母さんである。
子供が援助を求めたとき、親がかかわれるか、応答的であるか、または援助的
であるかどうかについて不確かであるという、不安性抵抗アタッチメントの
パターンである。この不確実さゆえに子供はいつも分離不安の傾向があり、
母親にすがりついたり外界の探索に不安を感じている。
第三のパターンは子供を突き放すお母さんである。
子供が世話を求めたとき、親に援助的に応じてもらえるという確信を全くもてず、
逆に拒絶されることが予測される場合に見られる、不安性回避アタッチメントの
パターンである。このパターンは葛藤が潜在しており、子供が慰めや保護を求めて
母親のもとへ近づいたときに、母親がいつも彼を拒否し続けることの結果として
現れる。
良妻賢母からは強くて積極的な男の子が育つ。
気まぐれな母親に育てられた男の子は、いつまでも母親に依存し続ける。
突き放す母親からは、暗いいじけた、理由もなく攻撃的になったり、自己否定的
になったりする子供が育つ。
子供にやさしくすると、子供が自立できなくなるのではなくて、子供に気まぐれな
態度をとると自立できない子供が育つ。
(子育ての倫理学)
310:名無しさん@九周年
09/02/28 18:25:12 ctKFju/YP
>>304
社会の最小単位が家族
だから家族を蔑ろにして社会貢献とか
地に足がついて無いと思うのですよ
311:名無しさん@九周年
09/02/28 18:25:44 jcwBoPeh0
>>303
お前等うらやましいなw。
312:名無しさん@九周年
09/02/28 18:25:46 gQDA27MY0
だからガキに切れまくってるDQNの子供は思いやりが無いのか。
313:名無しさん@九周年
09/02/28 18:26:37 g74tTCf70
褒められて育つタイプ て言いだしたら、
お前は褒められなくても十分育つ素晴らしい素質がある。俺はそれを見抜いている。
お前はまだ気付いていないだろうが。
って褒めてやればいい。そしてボコボコにする。
314:名無しさん@九周年
09/02/28 18:27:08 LKK4L2nq0
>>308
他人を誉めると損したと感じる人もいるよ。
それはさておき、子どもの事なんてどうでもいいって言う奴も普通にいるし。
このスレにもいるでしょう。
315:名無しさん@九周年
09/02/28 18:29:44 smy9qnrU0
jcwBoPeh0
>結構頭はいい筈なんだが
そう思ってるのはオマエだけだカスwwwww
316:名無しさん@九周年
09/02/28 18:29:46 iSMqMyHH0
>>311
お前は自分が気の毒だと思ってるだろうが、単に就職で悩んでるだけだろ。
317:名無しさん@九周年
09/02/28 18:29:47 x97qhjU10
>>1って偉い!
スレ立てお疲れ様!
318:名無しさん@九周年
09/02/28 18:29:56 ctKFju/YP
ノーベル賞受賞の席でマザーテレサは
「世界平和のためにわたしたちはどんなことをしたらいいですか」
と尋ねられた彼女の答えはシンプルなものであった。
「家に帰って家族を大切にしてあげてください」。
319:名無しさん@九周年
09/02/28 18:30:24 pC38M9Cu0
>>314
うーん、1,2割くらいいるってのならともかく
幼い子供を褒めない親が半分もいたのが驚きでね
そんなものなのかなあ・・
320:名無しさん@九周年
09/02/28 18:31:06 jcwBoPeh0
>>299,303,306
とりあえず、礼だけは言っとくぜ。レス嬉しかったぜw。
その感覚だけは忘れるな、と上から視点で言ってみるw。
これから勝つだろう希望的観測もないが、苦痛を抱えて生きて行くぜw。
321:名無しさん@九周年
09/02/28 18:31:54 l2b6Hh0A0
「子育て四訓」
1.乳児はしっかり肌を離すな
2.幼児は肌を離せ手を離すな
3.少年は手を離せ目を離すな
4.青年は目を離せ心を離すな
322:名無しさん@九周年
09/02/28 18:33:07 LKK4L2nq0
>>319
今ではたいてい無視だよ。
「その程度はできて当然」ってやつ。
でも雑誌に載っている発達の平均より下だったりすると怒る。
323:名無しさん@九周年
09/02/28 18:33:13 ctKFju/YP
>>308
三重は忘れたけど
大阪は確か子どもの追跡調査してるはず
もう40年ぐらいやってたんじゃないかな
こういう研究は国立小学校とかの実験校に生かされてるはず
324:名無しさん@九周年
09/02/28 18:33:28 e664wEE00
うちは創価学会員の両親だったから
毎日暴力受けたり罵声を浴びせられたりだった。
世界平和を実現するためにな
ほめられたことなんかなかった
325:名無しさん@九周年
09/02/28 18:34:17 jcwBoPeh0
↓ そこで脳内麻薬ですよw。
326:名無しさん@九周年
09/02/28 18:35:15 GlpscfOl0
>>324
(´・ω・) カワイソス
327:名無しさん@九周年
09/02/28 18:35:18 ZAf7AoW80
>>318
>>321
すばらしい!
経験から学ぶ頃には時期すでに遅しってことも多いしね
参考になるわ
328:名無しさん@九周年
09/02/28 18:36:45 07y/LXbP0
…ほめられたことなかった。
絵とか描いてもそんなくだらないこと…とか、何でそんな風にかくの!とか
母親が一方的にずーっと殴ってた。
小さいころご飯食べられない子でも、まずくて食えないのか!って殴られることなんか日常茶飯事。
そんな母親も今じゃパニック障害だとさ。
329:名無しさん@九周年
09/02/28 18:36:48 w0fYaOpDO
お前らは褒められたことがなかったんだろうな
かわいそうに(´・ω・`)
330:名無しさん@九周年
09/02/28 18:37:22 jcwBoPeh0
>>316
普通に正社員だがなw。そんな単純な話じゃないから。
までも有難うよ。これは物質的で物理的な問題なんだ。
↓以降スルーで願う。
331:名無しさん@九周年
09/02/28 18:37:46 3kJ/GaaE0
ほめられた子供が素直に受け止められるかも重要だ
俺の兄はいつもみんなそういうとか言ってすねてたからな
332:名無しさん@九周年
09/02/28 18:37:48 gFvouiY20
子供を褒めなさいと親を叱ると、子供に思いやりを持てない親になる。
333:名無しさん@九周年
09/02/28 18:39:08 jwEzHSAC0
俺は褒められてないから思いやりも育っていない。
それは自覚しているし、思い返しても相当メチャクチャな親だった。
味噌汁の味見を4才の俺にさせて、
その後ワザとミソを足し、味噌汁を辛くして、家族に「辛い」と言わせ、
俺を傷つけるという技をやってたなあ。
その結果、母親ベッタリになり積極性ゼロの子供になったんだ。
334:名無しさん@九周年
09/02/28 18:39:39 GlpscfOl0
親にほめられた事ないけど、他人におもいやりがありすぎて苦労している。
来世があるなら松永久秀みたいに、楽しく逝きたい。
335:名無しさん@九周年
09/02/28 18:40:39 aTYRj/Fx0
>>307
136じゃないけどググってみた
いずれ読んでみたいと思ったわ
紹介サンクス
336:名無しさん@九周年
09/02/28 18:41:04 jcwBoPeh0
>>324
うちの父ちゃんは最高だぜ。でもいまだお袋が嫌いだ。
でもな、父ちゃんも母ちゃんも最高なんだぜ。
337:名無しさん@九周年
09/02/28 18:41:18 KbzWwo6iO
褒めるのも、叱るのも、何事もバランスが大事。信賞必罰。難しいんだけどねぇ。
338:名無しさん@九周年
09/02/28 18:42:17 gFvouiY20
思いやりはあった方がいいけど
利用されたり騙されたりしやすいということでもある。
339:名無しさん@九周年
09/02/28 18:42:44 kKajZi+n0
>>336
つまり、創価最高って事?w
340:名無しさん@九周年
09/02/28 18:43:13 aTYRj/Fx0
>>321
なるほど&かっけぇw
久々ためになるスレだなw
341:名無しさん@九周年
09/02/28 18:43:34 LKK4L2nq0
というか
本当は誉める言葉でなく
誉める言葉の裏に潜む心の伝達なんだよね。
電話でも相手の心を感じるように
言葉には心を伝える。
褒められない人間の心は子ども伝えてはいけない。
荒みきっているから。
342:名無しさん@九周年
09/02/28 18:43:50 3kBQsdBl0
「冷たい」「何でもっと思いやりを持てないの」と責められた
343:名無しさん@九周年
09/02/28 18:45:02 fmKu5jzL0
国のTOPである政治家や影響力のあるマスゴミは貶すことしかできません。
344:名無しさん@九周年
09/02/28 18:45:26 jcwBoPeh0
>>339
じゃねぇよw。寧ろそういうのに過敏で敏感で気嫌うタチだw。
345:名無しさん@九周年
09/02/28 18:46:22 ZAf7AoW80
大切な人の役に立つことが自分の幸せに繋がるように、
そう自然に思えたらどこにいたって幸せになれるんだろうなって気はする。
行動して慣れるが早いって老人たちは言うけど、自分のしたいこと優先してきた世代なせいか、
なかなか難しいがな
346:名無しさん@九周年
09/02/28 18:47:26 jwEzHSAC0
>>344
「そういうの」ってなんだよ。お前は新興宗教だから創価を嫌ってるのか。
ならまだまだだな。
347:名無しさん@九周年
09/02/28 18:47:53 MCxyxb4c0
つまり海原雄山のような子育てだと初期の山岡史郎のように
何にでも食ってかかる人格障害の子供が育つって事ですね。
348:名無しさん@九周年
09/02/28 18:49:49 L3G7aLkr0
ああ、俺に思いやりが無いのはこのせいだったのか。納得した
349:名無しさん@九周年
09/02/28 18:50:18 sruOykNt0
>>345
>大切な人の役に立つことが自分の幸せに繋がるように、
なにを偽善的な。そんなふうに利己的であるかぎり君に幸福はおとずれまい。
350:名無しさん@九周年
09/02/28 18:52:37 1uKY1VpL0
>>21
親を殴る子供の図か
351:名無しさん@九周年
09/02/28 18:53:04 ZAf7AoW80
>>349
マザーテレサって人のために生きたけど、自分の心も穏やかで幸せだっただろうなって気がしてさ
352:名無しさん@九周年
09/02/28 18:53:34 +lRD/qL00
>>347
狂犬のように誰にでも噛み付いてた初期の山岡さんが好きだった。
本来の自分を取り戻せ山岡史郎w
353:名無しさん@九周年
09/02/28 18:54:40 sruOykNt0
>>351
マザーテレサは人の為に生きているが、君は「大切な人」と身勝手にも限定している。
354:名無しさん@九周年
09/02/28 18:54:51 JlQ/QKOu0
褒めなかった親が悪い
悪くない俺には一生生活保護を支給すべき
355:名無しさん@九周年
09/02/28 18:55:06 jcwBoPeh0
>>346
>ならまだまだだな。
よい表現だなw(上から視点で。「だ」が一個多いぜw。)。
逃げずにどっぷり浸かれとw。結局教祖に金銭を根こそぎ
取られる以上のことはないだろw。あるのは、脳内妄想の中で、
勝利を得ている自分の姿かw。
勝ちも負けもない中二。w
356:名無しさん@九周年
09/02/28 18:55:22 cDqES6L50
意味もなく誉めてもな
357:名無しさん@九周年
09/02/28 18:55:36 +6bKWrqT0
なるほど
お前らってけなされて育ったから
こうなっちまったんだな
358:名無しさん@九周年
09/02/28 18:56:58 n0mXtq5M0
>>1
違うね
子供をよくほめる親御さんには
精神的余裕が有るから健やかに育つ
ということ
359:名無しさん@九周年
09/02/28 18:57:05 a7fqjCI50
>>350
ごくつぶし乙
360:名無しさん@九周年
09/02/28 18:57:14 ZAf7AoW80
>>353
マザーテレサにとっては人類すべてがみな平等に大切な人だったんじゃないかな
だから他の人にはまず家族を大事にって言ってるんだと解釈した
361:名無しさん@九周年
09/02/28 18:57:25 KWJ7E05h0
調査しただけだろ?「科学的」ってなにさww
その因果関係を調べるのが「科学的」っていうんじゃないのか?
そんなんだから似非科学がはびこるんだよ!
幼児期に誉めることには同意だけど。
362:名無しさん@九周年
09/02/28 18:57:27 p3EOaq2v0
ID:jcwBoPeh0はマジで病院に行った方がいいよ。精神科ね。
363:名無しさん@九周年
09/02/28 18:59:04 Z7eBGI5lP
>>355
「だ」が一個多いぜw。)。
(´・ω・`)??
364:名無しさん@九周年
09/02/28 18:59:45 SXlX1EB20
むかしから超能力者すぎて親兄弟を含む他人とまったく気があわなかったんだw
当然成長面での不利が多かったと思うw
365:名無しさん@九周年
09/02/28 18:59:47 0Agd5Xqr0
俺ほめられた記憶が全然無いな
「やめろ」「才能ない」
とかそんなことばかり
否定され拒絶され阻害されてきた
もう何やってもバチは当たらないよな
仕事なくなって貯金なくなったら
刑務所の世話になるよ
366:名無しさん@九周年
09/02/28 18:59:48 jcwBoPeh0
>>356
俺もなぁ、親以外からは結構誉められてたはずなんだなんだがなw。
誉められたことが希薄なんでよく覚えてたりもするw。
>>357
そうそう、だから2chやネットで憂さを晴らしてるのさ。で、その代表格が
パンツって訳。パンツ君・・・・・・・・・・・・・出て来いやぁwwwwwww。
367:名無しさん@九周年
09/02/28 19:00:15 g0myx9kH0
本日の疑似科学スレはここですか?
「ピグマリオン効果」説の劣化版?
368:名無しさん@九周年
09/02/28 19:00:51 KWJ7E05h0
>>360
マザーテレサは尊敬されるべき人だけど
アメリカでの講演を見てみると「人類すべて」というより、やっぱり「弱い人達」の味方なんだと思った。
369:名無しさん@九周年
09/02/28 19:01:38 ZAf7AoW80
個性を大事に、自分の考えを大事にと、何かにつけ親に言われて褒められて育った方と思うが、
最近自分らしさとか意識すること自体、邪魔な気がしてきた
370:名無しさん@九周年
09/02/28 19:01:56 Zb1LqENr0
>>367
けなされて育つとこういうキモオタになるのか
371:名無しさん@九周年
09/02/28 19:02:11 a7fqjCI50
思いやりがある子と社会的に成功する子はイコールではないからねえ。
「やればできる子」なんて親から甘やかされたのにロクなのはいねえ
372:名無しさん@九周年
09/02/28 19:02:53 Pj1K5gMr0
>>1
まあ、一理あるかな。変な親に当たると、子供を妬んだりする。
本当のガキの頃はほぼ真っ直ぐなんだがなあ、子供は。
親の躾と教育で捻じ曲がる時は捻じ曲がる。
中傷誹謗を親が子供にやってりゃ世話無いわな。
好い加減早く死んでくれと願うようになるさw
373:名無しさん@九周年
09/02/28 19:03:14 jcwBoPeh0
>>363
ごめん、「だ」は多くなかったw。
てか、ちょうどワインが一本空いたところだw。
ショットバーで奢ってよw。
出かけてこようかな。てか、もう殆ど飲めないしな。w
今日は、書き込むぞwwwwwwwwww。
374:名無しさん@九周年
09/02/28 19:04:31 uJHUU4zC0
>>355
逆逆。
創価学会は単なる新興宗教ではなく、日本転覆を策してるオウムみたいな団体なんだって事だよ。
創価を単なる新興宗教だと思ってるお前は甘いってこと。
375:名無しさん@九周年
09/02/28 19:04:34 Sf7wr+gR0
>>369
それは褒められたというより要求されたんだろう
376:名無しさん@九周年
09/02/28 19:05:09 g0myx9kH0
>>370
キモいとかオタとかいうのは、おまえの主観であって科学的に実証されてるわけじゃない
377:名無しさん@九周年
09/02/28 19:05:46 mxOWzzkj0
2ちゃんねら涙目w
378:名無しさん@九周年
09/02/28 19:06:13 m16fJbqA0
理系が会社に長くいて管理職につくと部下を誉める能力に
障害を持っているのに気づくことがある。
こういう人の下で働くと悲惨だ。 文句だけ言われる。
どんなにがんばっても、注意されるだけ。
379:名無しさん@九周年
09/02/28 19:06:29 jcwBoPeh0
>>367
ギリシャ神話のピグマリじゃなくて、穴にこもった奴の話だと思うが?。
(↑これが思い出せないんだ・・・なんといったっけ、正しくはギリシャ神話でもない)
ピグマリは物を愛してそれが人になったって話だろうに。
380:名無しさん@九周年
09/02/28 19:07:00 NsjaVqBY0
それなら俺には思いやりが無くてもおkだなw
381:名無しさん@九周年
09/02/28 19:07:30 pGKQFM140
これは乳幼児の話で、ずっとそうやって育てろってことじゃないよな。
最終的にはバランスよく褒めたり叱ったりしなきゃならんよ。
382:名無しさん@九周年
09/02/28 19:07:30 Y4sohcM70
何か勘違いしてる人がいるみたいだけど、
「思いやり」と「卑屈」は全く違うよ。
383:名無しさん@九周年
09/02/28 19:07:52 ZAf7AoW80
>>375
だろうな
知らないうちに思想植えつけられたというか、洗脳されていた気さえする
384:名無しさん@九周年
09/02/28 19:08:52 GPlycplE0
マスコミが噛締めるべき科学的事実だろう
385:名無しさん@九周年
09/02/28 19:08:57 Zb1LqENr0
>>376
キモオタって本当自称理系が多いよな。
で、自分は科学的であると悦に入る。
本当バカじゃないの?w
386:名無しさん@九周年
09/02/28 19:09:13 Pj1K5gMr0
>>378
「やって見せ、言って聞かせて、させて見て、誉めてやらねば人は動かず。」by 山本五十六。
真理だよw
387:名無しさん@九周年
09/02/28 19:09:49 LKK4L2nq0
>>369
>最近自分らしさとか意識すること自体、邪魔な気がしてきた
そりゃそうだ、必要なのは社会となじむ能力で
それにそぐわない自分らしさを出す→社会に認められない→自分らしさが完璧に否定されると感じる
で死亡。
飲みでも特に気に入らない人間との会話を拒絶するバカいるけど
そういう自分が興味ある人間だけつきあうことを飲みでもやるやつはハブられる。
信用ならない。
自分らしさしか出せない人間はいらない。
388:名無しさん@九周年
09/02/28 19:10:07 prg7sdHBO
呂布 「大義であった。ほめてつかわす。」
拠点兵長 「はわわ‥(はい立った。今、死亡フラグ立った)」
389:名無しさん@九周年
09/02/28 19:10:09 F1RKP3/2O
別に全て褒めろと言ってるわけじゃないし、いい事じゃないの
390:名無しさん@九周年
09/02/28 19:10:19 jcwBoPeh0
>>367
以降、お宅効果と呼ぼうw。
391:名無しさん@九周年
09/02/28 19:11:26 EmQSKmYH0
いい子いい子^^
↓
392:名無しさん@九周年
09/02/28 19:11:29 g0myx9kH0
>>379
心理学で言う「ピグマリオン効果」は、褒められた子供は、その後に成績が伸びるという説。
この筑波大の研究チームの発表は、ピグマリオン効果説のキモい劣化版だろ。
393:名無しさん@九周年
09/02/28 19:11:31 W7nkOUFk0
篤姫の脚本家の田渕久美子が言ってたんだけど、
常にネガティブな自分を変えるために
「もうこれからは徹底的に自分を甘やかして、自分を褒めて、自分を認めよう」
と決めたんだって。
で、言葉に出して自分を褒めるようにしたら、自信が持てて、
他人にも優しくできるようになったって。
で、それを聞いた俺が、真似して自分を声に出して褒めようとしたんだよ。
そしたら何一つ言葉が出てこないんだ。
そりゃそうだ、褒められたことも無ければ、褒めたこともないもんな。
ちょっと深刻だって気づいたよ。
394:名無しさん@九周年
09/02/28 19:12:10 d2AtI6FZ0
ほめられて育った海老名家の子供達は今
395:名無しさん@九周年
09/02/28 19:12:15 tU5q6xeN0
よしよし。ウチの教育方針は間違えてないってことだな
396:名無しさん@九周年
09/02/28 19:12:23 8mldTNcw0
褒める余裕あるような親の子供が比較的健全に育つのは分かりきってることで
今更3年程度の長期調査?に何の意味があるんだよ。
ちなみに、あの酒鬼薔薇は小学校時代にクラスのイジメられっ子を
一人でかばってたという思いやり満点のエピソードがあったりで
思いやりありすぎる子供には生きにくいんだよこの国は。
397:名無しさん@九周年
09/02/28 19:12:53 YGNReU6Y0
馬鹿な親は褒める方法さえ間違える
「自由と権利」は「責任と義務」を果たした人間への報酬
これがすべての基本
教育の手段などどうでもいいのだ
398:名無しさん@九周年
09/02/28 19:13:44 Zb1LqENr0
>>392
推測じゃなくて、はやく覆すデータもってこいよ、
自称理系のキモオタ君w
399:名無しさん@九周年
09/02/28 19:14:46 jcwBoPeh0
>>392
神話の中のピグマリオンって誉められてたのかw。
勝手に像を作ってそれに惚れてただけかと思ってたが、
一応君等の主張を気に留めとくことにするよ。
それは知らなかったな、新たな知識を与えてくれた君に感謝だ。