09/02/28 16:19:01 MdiAMnnS0
>>968
で?
これ豆な。位書いとけ。
982:名無しさん@九周年
09/02/28 16:20:07 lH4ZbrOdO
パスタを英語で言ったらペ-スト。
なんか有り難みが無い。
983:名無しさん@九周年
09/02/28 16:20:56 6W6ydctR0
>>977
もしかして、スパゲットーニ?
984:名無しさん@九周年
09/02/28 16:25:13 38HwHUSDO
>>972のスルーっぷりが可哀想
985:名無しさん@九周年
09/02/28 16:27:24 bfQjpd+W0
>>ひとつよっつ
ひしずむところのじもつかうなこのくにうりのえた
986:名無しさん@九周年
09/02/28 16:42:24 h16SZHhC0
パスタは太るぞ
987:名無しさん@九周年
09/02/28 16:44:57 WVcfM+uzO
太さ順に、
スパゲトーニ
スパゲティ
スパゲティーニ
でも、明確な定義はないからメーカー毎に差はある。
988:名無しさん@九周年
09/02/28 16:47:59 zn6ntWzL0
どうせすぐヘタリアブランドのパスタみたいなオタク商品でてくるんだろ?
989:名無しさん@九周年
09/02/28 16:53:37 lwNlBzjC0
日清のプロントシリーズは最強。
ゆで時間が極端に短いから、夏場でも調理が苦じゃない。
ガス代も安い。
990:出世ウホφ ★
09/02/28 16:57:53 0
次スレ
【食糧】スパゲティ輸入量・額ともに過去最高★3
スレリンク(newsplus板)l50
991:名無しさん@九周年
09/02/28 16:58:57 oG7WcnLm0
まだやるのかw
992:名無しさん@九周年
09/02/28 17:07:43 GEusjNi50
ID:Cc21Pj26O
これ何よ?なんかの替え歌なんだろうけど意味が分からないしキモイ
993:名無しさん@九周年
09/02/28 17:09:19 jfQd6TOr0
>>923
もう出てますよ
URLリンク(www.kenmin.co.jp)
994:名無しさん@九周年
09/02/28 17:14:33 ABOxHAWf0
原料は、中国産です
995:名無しさん@九周年
09/02/28 17:20:19 cOfZm5xt0
>>993
ケンミンっていうとものすごくビーフンなイメージだなw
996:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:18 F8zxNIPYO
梅
997:名無しさん@九周年
09/02/28 17:21:22 TCnJYMB1O
メタボ万歳?医療崩壊?
998:名無しさん@九周年
09/02/28 17:22:50 xaKWhHbZO
うめ
999:名無しさん@九周年
09/02/28 17:23:24 BIYDWA/e0
>>995
だって、ビーフンスパなんだもん
1000:名無しさん@九周年
09/02/28 17:23:33 qYWp7uCr0
ぶっちゃけ1-999が、今まで食べてたのはソフト麺
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。