09/02/27 20:57:25 0 BE:363768825-2BP(32)
厚生労働省所管の年金積立金管理運用独立行政法人は27日、08年10~12月期の年金資金運用結果を公表した。
市場運用分は収益率マイナス6.09%で、四半期ベースで過去最大の赤字幅となる5兆7398億円の運用損となった。
08年4~12月期で8兆6738億円の赤字と、通期で過去最大の赤字だった07年度の5兆8400億円を既に上回っている。
年金資金は01~07年度で累積黒字が約10兆3400億円あったが、08年4月からの9カ月間で約1兆6700億円に目減り。
株価は年明け以降も下落傾向にあり、年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性もある。
市場運用は、国内債券で1兆5105億円を稼いだものの、株式急落と円高が影響し、外国株は3兆4763億円の赤字、
国内株は2兆6638億円の赤字を計上した。
同法人は財投債を含め計116兆6299億円(うち市場運用分90兆4349億円)を運用。
10~12月期は財投債で796億円の収益があり、
運用資産全体では5兆6601億円(収益率マイナス4.68%)の赤字運用だった。【吉田啓志】
毎日新聞 2009年2月27日 20時12分
URLリンク(mainichi.jp)
関連
【社会】30年後、厚生年金給付2割減 政府見通し、年収の5割
スレリンク(newsplus板)