09/02/28 18:31:42 kxil6O800
>>313
> アメリカ国民じゃないだろ。あほか。
不法移民問題はそれはそれで重要な政治課題だが、“国民生活保護”の観点を含めた雇用政策とは
また違った問題だろうが。
あのね。おまえバカだったちゃんと調べればいいと思うけど、不法移民でも
あっちでは社会保障はあるから、普通に。それに労働の権利もある。
それとその不法滞在っていうのでも、他のアメリカ人と同じように生活してて
同等、あるいはそれ以上のスキルもあったり、長年その職についていてって
いうものに関しては、日本のように「国外退去」じゃなく、就労ビザ、永住権
発給、獲得っていう方向にあることばかり。それに難民に対してもかなり
寛容ではある、日本と比べ物にならないレベルで。
それはある意味、日本の今のこの派遣制度の「正社員化制度」みたいなものと
うたい文句は同じだけど、皮肉にも、日本のこの派遣制度は「雇い止め」して
その権利を阻止してるわけだから。つまり、日本の派遣もアメリカの不法滞在の労働者とそんなに違わないんじゃないかっていう境遇。
わかる?わかんないでしょ?おまえには。