【国際】 日本が確認要求するも、米は「尖閣を防衛する」明言避ける…中国船の侵犯後★2at NEWSPLUS
【国際】 日本が確認要求するも、米は「尖閣を防衛する」明言避ける…中国船の侵犯後★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@九周年
09/02/28 21:36:11 SzEIFwlB0
麻生最大(というか唯一か?)の成果になるかもしれないな これ

851:名も無き大阪人 ◆c68ywQ2shI
09/02/28 21:36:35 IYZj8lw20
>>848
アメリカが、不介入発言撤回したみたいですが

852:名無しさん@九周年
09/02/28 21:37:15 aOM6bmoa0
アメリカ様が自国に利益のないことする訳ないだろw

ほんと日本人は他力本願でダメダメだなw

853:名無しさん@九周年
09/02/28 21:37:19 zOs7xHDJ0


ここで自衛隊の出番。


854:名無しさん@九周年
09/02/28 21:38:03 h+yCplLSO
>>844
金儲けできるチャンスをわざわざ不意にするわけない


855:名無しさん@九周年
09/02/28 21:39:20 16Mmh71YO
米軍基地を人民軍基地にチェンジする
小沢中国民主党を応援するかな…

856:名無しさん@九周年
09/02/28 21:43:38 BawMT3YnO
在日米軍が役に立たない事ははっきりしたので、
さっさと軍備拡張して、米軍を追い出す準備するべき。
ただし、軍拡なしで米軍いらんと言う小沢は論外。

857:名無しさん@九周年
09/02/28 21:43:46 VW2RwnvtO
>>851
結果的に撤回したとしても認識が甘かった事実は変わらんよ

いつ何かあるかわからん有事の見解において、自国の認識だけで大丈夫とか言ってちゃダメだろ

858:名無しさん@九周年
09/02/28 21:44:21 FchNnsbc0
自分が火の粉をかぶる場合は日米安保の適用外と
アメリカ自身が白状したようなものだな。
北朝鮮のテロ国家指定解除といい、アメリカの
本音が出てきてる。
いよいよ日本も軍事的独立を目指さねばならないようだ。


859:名無しさん@九周年
09/02/28 21:44:37 BlIkWh2w0
いざと言う時に引け腰ばかりの米は全然頼れないな
日本はやっぱ軍を持って核装備するしかないね

860:名無しさん@九周年
09/02/28 21:45:28 5q3bNz7xO
麻生と自民はもうダメだな

861:名無しさん@九周年
09/02/28 21:46:21 W+FI3ut50
下っ端じゃなくてオバマに聞けよ

862:名無しさん@九周年
09/02/28 21:47:25 PhqutlorO
不明確なままでも良いよ。
軍備増強の口実にしたれ

863:名無しさん@九周年
09/02/28 21:47:28 MzSQgv6j0
アメにしてみれば
日本の国益より自国の経済だわな

日米安保が
まだ何とか機能してるうちに
日本も自衛手段を準備しておかないと尖閣だけじゃ済まなくなるぞ
中国が動けばロシアとか周辺国も動くだろうしな~

特に半島辺りが嬉々として色々仕掛けてくるかもしれん

864:名無しさん@九周年
09/02/28 21:47:56 CqFayrvX0
>>857
小沢の発言もな


865:名無しさん@九周年
09/02/28 21:48:26 kM9+BX87O
オイ!
フランスから濃縮ウランの第1便が来たら
日本も核配備やろうぜ!

866:名無しさん@九周年
09/02/28 21:49:04 u4kS3c310
>>807
弱小国でも欧州の有力者だと死ぬ時に遺書で残してくれるんだけどな
遺族の書いた本は面白いよ

アジアでは国民が知らぬまにトップが屈し国体が強国へ売られていく歴史がある
それでもインフラ整えば良しとする寛容な人もいるけどね
他国から見たら抵抗もロクにしない愚かで弱い民族だとしか思われない

867:名無しさん@九周年
09/02/28 21:50:09 5z3vw4/W0
こんな状態なのに朝鮮半島有事に参加しろとかいう馬鹿ウヨが多くて笑えるw
相変わらず脳内スパークすげーなwww

868:名無しさん@九周年
09/02/28 21:50:31 yMygR1hIO
>>865
濃縮ウランは売らん!

||三  / ̄\
||   |  |
||ガラッ \_/
||   __⊥__
||三 / \::/ \
|| / <●>::<●> \
|||  (_人_)  |
||ニ\  `⌒′  /
||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


869:名無しさん@九周年
09/02/28 21:51:20 VW2RwnvtO
>>864
アホ?
今の内閣の姿勢の話をしてるんであって、小沢の雑な話の是非は別の話なんですけど?

反論出来ないから、野党もだから~しか言えないのはわかるけどさ

870:名無しさん@九周年
09/02/28 21:52:00 NYh2+uTT0
>>865
想起せよ!! 北朝鮮の核実験に対して中川昭一が「日本も核武装の議論が必要だ。」と
発言した時に真っ先に反対を表明して政府高官が来日したのはロシアでも、中国、韓国でもない。
北の核を容認し、日本の核武装(核防衛)阻止に熱心な米国である。

【政治】米、高濃縮ウラン580キロ搬出 日本から核兵器20発分[12/28]
スレリンク(wildplus板)l50
【国際】 日本が核武装したら、アジアで軍拡競争が起こる。日本の評価は落ち、常任理事国入りは不可能に…米議会調査局★9
スレリンク(newsplus板)

871:名無しさん@九周年
09/02/28 21:52:07 CqFayrvX0
>>863
自衛隊の国軍化と、最新兵器の配備は急務事項だよな

872:名無しさん@九周年
09/02/28 21:52:40 z0hyZk17P

尖閣、「日米安保の範囲内」=米窓口機関が見解?台湾・中央通信
URLリンク(www.jiji.com)

873:名無しさん@九周年
09/02/28 21:53:41 FMyfhIIGO
第一目標の尖閣諸島にアメこないんだったら意味ないんだが
重要な場所だろ資源的にも戦略上にも

874:名無しさん@九周年
09/02/28 21:53:56 G0su6q2cO
>>829
第7艦隊wwwww
国会で炎上してるみたいですねw

875:名無しさん@九周年
09/02/28 21:54:22 4izOWTS10
米に貢がないで核買っちゃえYO!

876:名無しさん@九周年
09/02/28 21:55:55 Uu0GORaQ0
飼い主様に梯子を外されてポチウヨ発狂

877:名無しさん@九周年
09/02/28 21:57:24 /rYnfFVJO
>>865
君さ~誰に賛同求めてる?アホか!

878:名無しさん@九周年
09/02/28 21:59:24 u4kS3c310
中国が膨張するとしたら体制が整う2020年以降だと思うよ
あらゆる面で日本は今より不利な状況になってるかもしれん

俺が完全にオッサンになるころには尖閣は中国の物、日本はただの出資者かもな

879:名無しさん@九周年
09/02/28 22:02:04 5z3vw4/W0
中国が攻めてくるぞー
中国が攻めてくるぞー

もう聞き飽きたw

880:名無しさん@九周年
09/02/28 22:04:08 u4kS3c310
攻めてなんてこねーよ
台湾と尖閣を欲しがり手に入れるだけだろう

881:名無しさん@九周年
09/02/28 22:08:28 UDrA9f2j0
東シナ海の大陸棚の資源も全部中国のものになるぞ

882:名無しさん@九周年
09/02/28 22:11:15 OJNF50Xd0
中国の問題に関係なく、日米安保というものはアメリカからすれば
世界戦略のための一環であり、日本を守るためにアメリカ軍が駐留し
ているわけじゃない。まあ日本はおまけで、ぐらいだな。
だから、アメリカの都合で変わる可能性が高い。

883:名無しさん@九周年
09/02/28 22:11:16 8G1ORjZRO
アメリカよ、日本は反米化してるから沖縄を米国51番目の州にすれば全て解決するよ
条件はハワイ州なみに1人当たりGDPを上げること

884:名無しさん@九周年
09/02/28 22:15:53 +Q47KiH70
>>841
教えて

885:名無しさん@九周年
09/02/28 22:23:29 WWP5icUk0
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
スレリンク(newsplus板)

886:名無しさん@九周年
09/02/28 22:23:53 Yd8zPg9r0
ん?じゃあチョンに侵略されてる竹島も、アメリカから言えば
「日米安保条約における日本の施政下にある領域」じゃねぇか
日本に基地作りたいんなら、竹島にも駐留しやがれ



887:名無しさん@九周年
09/02/28 22:25:47 +Q47KiH70
>>879
尖閣に攻めてきたじゃないか?

888:名無しさん@九周年
09/02/28 22:54:44 xOVeSy7e0
ま~この発言で 気配り手当ては廃案だね
必要は無いわ

889:名無しさん@九周年
09/02/28 23:06:13 QdY4alFG0
地下深くボ-リングして、プルトニウム核爆弾を
セットしとけ。日本がやられたら直ちに爆発し、
地球が木っ端微塵となるようにしとけ。
最強の自殺攻撃!!
攻撃指令命”皆さん、ご一緒に!”


890:名無しさん@九周年
09/02/28 23:09:24 yZPFN8Gy0
お前らに残念なお知らせ

中国の07年GDPは338兆円で08年GDPは369兆円
今年のGDP見込みは397兆円
来年のGDP成長率が8%だとすると428兆円

日本の07年GDPが438兆円

しかし08年GDPはマイナス3%は確実なので424兆円
09年成長率もマイナス2%は確実だから416兆円
来年も良くて維持なので変わらない

つまり来年2010年度で日本のGDPは 100% 中国に抜かされる

もう日本は終わったんだよ

891:名無しさん@九周年
09/02/28 23:21:50 /kowgonr0
>>890
GDP抜かされて国が終わるって、どんな国なんだよw
また抜き返せばすむだけ、世界史なんてそれの繰り返しだろ

892:名無しさん@九周年
09/02/28 23:27:03 q8O3xau8O
米軍いらんなw
小沢が正しいじゃん
最も第七艦隊すらいらんが

893:名無しさん@九周年
09/02/28 23:57:47 HGrJA+ix0
試すには丁度いい。

北が一発でも発射してくれれば。米軍の行動と能力がこれではっきりする!

最後ぐらいは何か人の役に立ってみろよ! ・・・・・ 金正日

迎撃に失敗すれば予算は打ち切り。日本も核武装。日本海に自衛隊を展開

して、守りを固める必要性がはっきりする。軍事を拡大し内需も拡大する。

米軍への予算をそっちに回せばいい。もしもの際も朝鮮だけなら何とでも

なる。問題は中国の核兵器だ。それに備えて一日も早い核武装が必要だ。

日本に一番必要な派遣切りは米国からの派遣を切る事だよ。役に立つのか

立たないのか試すべきだ!尖閣諸島付近に北のミサイルが落ちてくれれば

最高のシナリオになるのになぁ~。紙くず寸前の米国債も買わずに済む。

北方領土も取られた。国民も拉致された。米軍は役に立っていない。

それどころか、国民の血税を吸い取り。自衛隊を弱体化させている。

北が日本の領土に1発でも打ち込んでくれれば、北だけなら3日で

片が付くのに。金融危機は日本が戦後から脱却するチャンスだ!

894:名無しさん@九周年
09/03/01 00:00:29 xVSYOw4t0
中国海軍が便衣船を使って挑発行動に出るかな

895:名無しさん@九周年
09/03/01 00:02:32 +ce3dEOB0
こんなクソ安保不要だろ
全共闘は正しかったね
安保条約反対

896:名無しさん@九周年
09/03/01 00:37:52 7kvnohAxO
>>895
冷戦期には必要だった
今は事情が違う。
アメリカの経済紙は一斉に中国と商売しろ、だ。
アメリカはお得意様の悪行は見て見ぬふりをする国。


897:名無しさん@九周年
09/03/01 00:38:18 D7H8PhfA0
小浜市ね

898:名無しさん@九周年
09/03/01 00:42:35 rzGDmF6O0
小沢の言うとおりだな

899:名無しさん@九周年
09/03/01 00:44:26 xDCO+x9GO
おまえらカスの意見って的確なものが案外少なくないなと感じるよ。
これからも書き込みがんばれよな。書き込むほどに日本が良くなるからさ。応援してるよ。

900:時雨@non air, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw
09/03/01 00:45:04 xE4neDf80
個別的自衛だけで十分なように備えておくことも必要

901:名無しさん@九周年
09/03/01 00:48:25 NU1QVTTIO
いよいよ戦争だな!
国士の皆さんには徴兵後、命をはって立派に戦って来てほしい!

俺はもうすぐ40で絶対徴兵されないから嬉しいですww子供もいないしw

902:名無しさん@九周年
09/03/01 00:49:28 WHIscNev0
憲法9条があれば大丈夫だよ
憲法9条のおかげでレイプされずに済んだよ
憲法9条があるから犯人はすぐに見つかるよ
憲法9条で死刑にするよ

【社会】 「おとなしくせえ」 1人暮らしの女子大生(21)、鍵掛けずに寝てたら男が侵入。縛られ2万円盗まれる…京都
スレリンク(newsplus板)

903:名無しさん@九周年
09/03/01 00:55:48 PZx3kfZb0
民主党がただしいのかもな
自国の防衛強化して自分の国は自分で守らないと米国の安保を頼りにしていると
いざっていうとき米国が裏切ったら大変な事になる

904:名無しさん@九周年
09/03/01 00:57:13 kEgIFsRTO
麻生君は発言や漢字に問題はあるものの
何かと弱気な日本を変えつつあるな。
今のうちに辞任して内閣改造だ!

905:名無しさん@九周年
09/03/01 00:58:47 4QNT3CxN0
シナが尖閣で最近やたらうるさくなってきたのは、竹島や対馬での日本政府の
他人事みたいな対応を見て、もっと突っ込んだほうが得だと思ったんだろうな。
このときの政府首相・官房副長官・外相は小泉・安倍・麻生という「へたれ3兄弟」。

906:名無しさん@九周年
09/03/01 01:00:12 pIULWJRW0
>>904
麻生が辞任したら内閣改造とはいわんだろ。
ゆとりくんよ。

907:名無しさん@九周年
09/03/01 01:02:00 ux9gKv990
日本が核武装すれば、米国も少しはこっちの言い分を聞いてくれるよ



908:名無しさん@九周年
09/03/01 01:11:22 6PBSR8VC0

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭さから判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲弧さんじゃないかな???


152 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-02-28 15:54 ID:iASr5R3N

(´・ω・`) This is in circulation in Japan that Deputy
      Assistant Secretary of Defense for East Asia
      David Sedney stated that America won't help
      Japan if China occupies Senkaku Ilands in Bijing.
      Is it true??? Will U.S.A leave Japan on my own???

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   All right.
      |::::::::::/        ヽヽ         
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     We will sell your
      |::::::::/     )  (.  .||        30-year Bonds out!! 
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|          
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |            
     ヽ.      /(,、,)ヽ  |             
      |.    / ___    .|           
       ヽ    ノエェェエ>   |            
        ヽ    ー--‐   /|:\_            
        / \  ___/ /:::::::::::::       
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::     
 
          Ichirou Ozawa




909:名無しさん@九周年
09/03/01 01:12:24 5tjvpuHjO
なんの為の安保理だよ…とっとと解消しちまえよ

910:名無しさん@九周年
09/03/01 01:15:36 6PBSR8VC0

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭さから判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲弧さんじゃないかな???


153 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-02-28 16:06 ID:iASr5R3N

(`・ω・´) Tut-tut, what nonsense US Department of Defense let
       slip through David Sedney's teeth???

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   You are not needed
      |::::::::::/        ヽヽ          in this, America!
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     
      |::::::::/     )  (.  .||        We're enough here
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|           without you!!!
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |            
     ヽ.      /(,、,)ヽ  |             
      |.    / ___    .|           
       ヽ    ノエェェエ>   |            
        ヽ    ー--‐   /|:\_            
        / \  ___/ /:::::::::::::       
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::     
 
          Ichirou Ozawa



911:名無しさん@九周年
09/03/01 01:52:01 D/WaRmNa0
もうアメリカを贔屓するのはやめろ

912:名無しさん@九周年
09/03/01 01:56:02 5amh97p40
時系列のミスリード乙
ナベツネしね

913:名無しさん@九周年
09/03/01 02:23:52 IOXDOu7G0

         /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
       /.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|       敗戦トラウマの
      l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
      ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',       人権侵害である 9条を改憲して、
       ヽ:.:.{. ,:=、   ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',       
        ヽゝ  、     ソ!※}::.::.::.::.:.:.     現実の国民の生命&財産の安全を保障して!
         { `ヽ、ヽフ /イ  /‐、_:.:.:.:.:.:.
  f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:. 「交戦権を否定」する規定は、国連憲章の「敵国条項」の国際法による
 r''⊇、             l|ヽ_/  } t′  ',:.:.:.     法的拘束力が及ぶ背景で草案され制定されましたが、既に敵国条項が
 { =='、           l|!;r'!※{ t′   ',:.:.:   (国連総会で)無効化された以上、
 ハ,,_う´  国連憲章    l||;;l}.  {,コ      !:.     国連憲章の1条、2条、51条、52条に明らかに違反する規定となっており、
_{'V|l             l||;;;{※.},コ      !、 それは国民の生命の安全という、基本的人権を無視し、損なっています。
ゞ |l                l|.l;;{  },コ      }    
\,,|l            l| L{.※{,コ      /|      つまり、9条は、現代日本人の基本的人権を侵害しています。
  |l________l|,rn}  },コ\   / 〉



914:名無しさん@九周年
09/03/01 02:25:38 o8wSMrXM0
『Voice』 2007年12月号
日米安保は崩壊寸前だ    日高義樹
URLリンク(www.php.co.jp)

 いまアメリカの指導者たちが中国についてしきりに口にする台詞は、次のようなものだ。
「中国は世界のステークホルダーである。中国とかかわっていくというのがアメリカの政策である」
          (中略)
 アメリカは日米安保条約についての本音と建前を崩さないために日本との関係を必要以上に
緊密に見せ掛け、とりあえず大切にしてきただけのことなのだ。私が仕事のうえで付き合っている
アメリカの人びとは議会からホワイトハウス、ロビイストに至るまで「日本との関係が疎遠になった」
と考えている。
 もっとも、いまでも日米関係を大切にしている人びとはいる。たとえばアーミテージ元国務副長官
やグリーン元国家安全保障会議上級アジア部長などといった、いわゆる日本グループの人びとで
ある。だが、こういった人びとはアメリカの政治の本流とはまったくかかわりがない。ビジネスの
ために日本と結びついているにすぎない。
 日本の外交担当者は、アメリカの政治家、ホワイトハウスの担当者たちが「日本は基地を自由に
使っているだけの国で、同盟国でもなければ特別に関係の深い国でもない」と思いはじめている
ことにまったく気が付かない。「日本」をビジネスにする一握りの古い日本の友人たちと話をし、
仕事をしているかぎり、そうした本音を知る機関がないからである。
          (中略)
 ・・・このままいけばアメリカはむしろ中国に近づいていくのではないかと私は思う。
 アメリカは中国がアジア全体を乗っ取り、覇権を確立することには強い警戒心をもっているが、
積極的にそれを阻止するつもりはない。せいぜい調停役の役割を果たしたいと考えているだけだ。
長年の同盟国であるアメリカが日本とともに中国の脅威に立ち向ってくれるというのは、幻想に
すぎない。日米安全保障条約は崩壊寸前なのだ。

URLリンク(mobile.seisyun.net)
URLリンク(mobile.seisyun.net)

915:名無しさん@九周年
09/03/01 02:26:14 Jgm8nCd/0
JAPとの同盟よりも巨大市場を抱えた超大国中国様を選んだアメリカさまワショーイ

916:名無しさん@九周年
09/03/01 02:28:44 7utcj7wm0
まだ責任者が決まってないだろ
決まり次第、返答をよこすようにしてもらえばいい

917:名無しさん@九周年
09/03/01 02:34:11 tQlq/WvZ0
小沢発言に噛み付いた自民党議員の連中はこの件に噛み付かないの?
誰が国を誰に売ってるか、ハッキリしたろ。

918:名無しさん@九周年
09/03/01 02:39:42 gh7WtjfW0
これってもしも中国が九州は沖縄の領土とか言って来ても
アメリカは領土問題は 当事者間で平和的に解決するべきだ。
って言ってくるって事だよな?

919:名無しさん@九周年
09/03/01 02:40:52 6PBSR8VC0

ニワカのために(その41) 賠償問題(過去の過ち)

小生は日本は侵略国家だったと思いますよ。帝国主義の時代だったもの。
事情はあったけど、許されるものではないよ。

二度と愚かな戦争をしないように、日本は賠償問題を十字架として背負い
続ければいいのです。忘れてはだめなのです。

賠償問題を言ってくる国には、『日本人が愚かな戦争を行わないように
過去の過ちを思い出させてくれてありがとう』と感謝すべきです。



日本国憲法はアメリカからもらった宝物。日本はアメリカの占領政策の実験に
使われたおかげで、今では考えられない貧民寄りの憲法を持ちました。軍神が
流した血と引き替えにこの素晴らしい憲法を得たのです。日本国憲法は英霊の
誉れです。一行たりとも書き換えてはいけません。憲法をいじって、奴隷から
基本的人権を奪おうとしているのは財界ですよ。

日本は、祖国防衛以外の戦争は放棄しました。自衛官26万人は、国民も島嶼も
資源も社稷も国体も未来兵器を駆使して守りきる覚悟です。



920:名無しさん@九周年
09/03/01 02:41:51 gh7WtjfW0
間違えたwww
九州は沖縄の×
九州は中国の○


921:名無しさん@九周年
09/03/01 02:42:26 7utcj7wm0
欧米が先に植民地侵略やってて、それが合法なら日本も合法ですよ
しかも略奪をしない綺麗な侵略

922:名無しさん@九周年
09/03/01 02:44:25 ZlAD2ghK0
アメリカはベトナムでも逃げ出した
経歴有る へたれ軍隊・・
ブッシュのあのザマだったんで
小浜ならなお一層だろ・・
期待などしていない とりあえず
沖縄軍に余禄は無意味・・お手盛り手当ては排除しろ

923:名無しさん@九周年
09/03/01 02:44:25 X1sEIjnS0
>>917
同感だな。結局、小沢発言が正しかったわけか。

924:名無しさん@九周年
09/03/01 02:45:51 df0zryeE0
【米台】 尖閣諸島:「日米安全保障条約の範囲内にある」…米窓口機関、台湾・中央通信のインタビューで見解示す[02/28]
スレリンク(news4plus板)l50



【米台】 尖閣諸島:「日米安全保障条約の範囲内にある」…米窓口機関、台湾・中央通信のインタビューで見解示す[02/28]
スレリンク(news4plus板)l50

925:名無しさん@九周年
09/03/01 02:48:52 HGImIZZq0
まあうまくいかなくなったら変えればいいだけでまだ大丈夫そうだな。
日米安保は徐々にできるだけ対等にしていけばいいだけでアメリカだって望む条約でしょ。

926:名無しさん@九周年
09/03/01 02:49:13 7utcj7wm0
続報キター
無難な回答だな
ミンチュッチュの大口も役に立つじゃん

927:名無しさん@九周年
09/03/01 02:52:47 ZlGwaM7v0
これじゃ米軍の必要性無し

928:名無しさん@九周年
09/03/01 02:56:40 u4oT77lK0
ネット世論的には、オザワよく言った、でいいけど、これは、あくまで、自民とのコラボと見るべき。

もうすでに、大連立なんだよ。

多分。

929:名無しさん@九周年
09/03/01 02:57:41 6PBSR8VC0
>>962
続報というか、オバマ政権の本質は嘘つき政権のおそれがあると見たね!

 中国には: 『アメリカは尖閣諸島には関知しない。』
 台湾には: 『尖閣諸島は日米安全保障条約の範囲内にある。』


 日本には(予想)
   アメリカ国債を極めて大量に買う場合 → 『尖閣諸島は日米安全保障条約の範囲内にある。』
   アメリカ国債を並の量しか買わない場合 → 『アメリカは尖閣諸島には関知しない。』




930:名無しさん@九周年
09/03/01 02:59:40 7utcj7wm0
同盟と言うのは、アメリカが攻められたら日本が出撃するってことだ
アメリカの冷淡さは当然のことだよ

931:名無しさん@九周年
09/03/01 03:03:14 u4oT77lK0
IDがぁぁぁ

ウフォじゃねかよおぉぉぉ

それはそれとして、麻生・オザワとも、米国債イラネ、で一致しているようだな。

反日ヒラリー涙目。


932:名無しさん@九周年
09/03/01 03:06:36 m3gwkQ7iO
おまいら日米安保が重要だと常々言ってるのに急に宗旨変えるか?
日本の国土や日本人の生命、財産ごときのために、大切な日米安保を破棄するなんて愛国心が足りない。

933:名無しさん@九周年
09/03/01 03:07:27 tswDylyE0
>>931
麻生タン国債は要らないからハワイと太平洋艦隊(核付)で買って

934:名無しさん@九周年
09/03/01 04:55:42 EKQP/+VI0
>>902
その子は丸腰だったんだな。
拳銃(自衛隊)があれば撃退できたのにね。

わかったかバカウヨ君

935:名無しさん@九周年
09/03/01 08:33:35 doGJhLaP0
>>928

いや違うな。アメリカは小沢会談の時にアメリカの意向を詳しく説明してきたんだよ。麻生を無視して。
それが小沢の第7艦隊発言につながった。

936:名無しさん@九周年
09/03/01 08:35:40 u4oT77lK0
>>935

で、どういう意向なの?

937:名無しさん@九周年
09/03/01 09:00:57 Na7wSbmz0
麻生はアメリカ新政権が尖閣防衛にコミットしないつもりなのを知らされなかったが、
小沢はすでに知らされていて、だからあの発言につながった、
ってことかな?日本の本土防衛に役立たない部隊は要らないっていう。
第7艦隊はアジア太平洋全域がもともと対象で日本の現在の自衛隊の法制では代替不能

938:名無しさん@九周年
09/03/01 09:03:16 Na7wSbmz0
日本本土防衛に役立たない、じゃ表現がちょっと変かな。
本土防衛に参加するつもりのない部隊は出て行けって意味。

それにしても、どうでもいいスレが伸びまくってるかたわら、外交の麻生(笑)の
無残な姿をあらわすこのスレはいまだ2か

939:名無しさん@九周年
09/03/01 09:11:30 VebWBpKM0
今こそ尖閣諸島の実効支配を強化できる最大のチャンスなんじゃないか?
この問題に間を置いてから動いたのでは、日本が国際協調を無視し独断的に動いたと見られかねない。

今なら、日本は何もしてないのに、中国や台湾が実力をもって不法に潜入してきて、
その上、アメリカが今一消極的だったから、日本が対応しただけということに出来る。

ヘリポート建設ぐらいやれ。無人島だから他国が欲しがるんだよ。

940:名無しさん@九周年
09/03/01 09:12:37 u4oT77lK0
麻生だって、中国っていうか、コキントっていうか、上海派っていうか、人民解放軍が、尖閣で騒ぎ出した意図を、十分把握していたはず。

時期政権はミンスのオザワだから、麻生に意向は伝えずオザワに伝えた、なんてことはないだろ?

だって、麻生はもちろんの事、オザワだって、官僚を動かし動かされているのだから。

私は、麻生とオザワとの役割分担がなされている、と見ている。

その意味で、大連立の流れ、と思っている。

941:名無しさん@九周年
09/03/01 09:17:11 g6hzw+j50
麻生はけっきょく将来の日本のためになることしちゃったんだろう
日本が自主防衛に舵を切ることになる

942:名無しさん@九周年
09/03/01 09:59:06 BoE+VNeI0
【国際】「尖閣の領有権問題、アメリカは(中立で)いかなる立場も取らない」…米国防総省セドニー次官補代理が北京で発言
スレリンク(newsplus板)l50


943:名無しさん@九周年
09/03/01 10:07:03 5lWgdZrx0
小沢は日本の核武装に賛成なのかな?

944:名無しさん@九周年
09/03/01 10:20:09 ATEp8sPmO
日本が核武装するといったらアメリカと中国どっちがより噛みついてくるか気になるところ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch