【社会】住宅リフォーム会社、旧「ペイントハウス」が見せかけの「架空増資」を行った疑い 当時の幹部らを監視委が告発へat NEWSPLUS
【社会】住宅リフォーム会社、旧「ペイントハウス」が見せかけの「架空増資」を行った疑い 当時の幹部らを監視委が告発へ - 暇つぶし2ch1:依頼スレの232@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
09/02/26 15:47:16 0
ジャスダックに上場していた住宅リフォーム会社「ペイントハウス」(東京都多摩市)が
多額の資金を調達したように見せかける「架空増資」を行ったとして、
証券取引等監視委員会は増資にかかわった投資コンサルタント会社の役員(57)と
ペイント社の当時の幹部ら数人を、旧証券取引法違反(偽計=現・金融商品取引法)の疑いで
東京地検に告発する方針を固めた。

増資公表でペイント社の株価は上昇、役員側は引き受けた株を売却して
4億円近い利益を得ていた。監視委は、役員らが株価つり上げを狙って増資を装ったとみて
調べている。

投資コンサルタント会社は、ペイント社と業務委託契約を結んでいた
「ソブリンアセットマネジメントジャパン」(千代田区)。ペイント社は2005年5月6日、
ソブリン傘下の投資ファンド「ロータス投資事業組合」(同)を受け皿に、
第三者割当増資を実行すると公表。
同月26日、27万8000株分の新株予約権の代金として、3億4000万円の払い込みを受けた。

関係者によると、ソブリン社は増資当日、埼玉県和光市の電機メーカーから
3億2000万円を借り入れ、この資金に充てていた。
監視委は、増資翌日に〈1〉ペイント社が「サンライズ・テクノロジー」(千代田区)に
システム開発代金を支払い〈2〉サンライズ社は、ソブリン社役員が資産運用を担当する
英領バージン諸島の特別目的会社に債務を返済〈3〉ソブリン社が送金を受けて、
電機メーカーに返済―と資金が流れたことに注目。
07年11月に関係先を捜索した。
>>2へつづく

ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch