09/02/26 17:24:14 EKNjYZyL0
つーかさ、上杉をはじめとしたマスゴミや小沢はバカだから放っておくとして、
そろそろ真面目に状況を整理して考えた方がいいんじゃないか?
今週の外交日程
麻生首相 18日ロシア メド大統領と会談
ヒラリー 16~22日日本、インドネシア、韓国、中国
麻生首相 25日アメリカ オバマ大統領と会談
急にアメリカからのリクエストで日本の首相が呼ばれた。
それも麻生は国会、オバマも議会一般教書演説前の忙しい時期に
わざわざ呼んだって事は、
ヒラリーでは処理できない緊急の要件ができたわけだ。
麻生に箔をつけてやろうなんて理由なら、
派手に昼食会や共同記者会見でアピールするだろう。
逆に麻生を侮辱するためだけに呼ぶほど、オバマは暇じゃないし、
何せこの経済状況で実務以外のことをやる余裕なんかない。
また、アメリカ国債買ってくれってのならヒラリーが話せばいい。
そうじゃなきゃ何しにヒラリーがアジアを回ったのかという話になる。
北朝鮮のミサイルがらみなら、これも情報が筒抜けだし、
今までの例からいって、日米首脳の電話会談くらいで済ませるのが普通。
となると、ロシア関係で何か緊急かつイレギュラーなことがあって、
対応を協議しようとしたと考えるのが妥当では?
麻生はアメリカで、アーミテージ、ブレジンスキー、スコウクロフトといった
安全保障関係の大物とも会談したそうだから、
対ロシアで、アメリカとの調整が必要な何かあったんじゃなかろうか。