09/02/25 20:06:38 EKILwo9p0
現実は競争社会なのに、運動会で1番が5人とか、アホやってたからね。
頑張らなくても、失敗したら誰かが助けてくれる。
自分が恵まれないのは、周囲の責任。
これだもんな、限界を超える努力や、
諦めないで最後までやる努力ってのをおしえてないから。
だから、いつまでたっても、カラを破れない。
カラを割るのは、さもしいとか、
恥も見えも外聞もなくってのはみっともないとか。
自分に打ち勝つこともふくめて、修羅になるのが汚くみえるんだろうね。
ふつうのだれもが乗り越えてることなのに・・・。
楽をする理由ばかり見つけるのがうまくて、
おまけに、それを信じ込むのも上手。
ゆとり教育、君が代・日の丸否定、競争否定、大成功だよまったく。
日教組は切腹して責任とってくれ。
現実社会の厳しさを教えないで、きれいごとままごとばかり教え込みやがって。