【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り★6at NEWSPLUS
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り★6 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:32 eO2d/ls10
>>581
>年収700万円以上の職員が54パーセント

幹部の半分以上じゃなくて、職員の半分以上でしょ

601:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:39 nRx05t1d0
>>592
言ってるそばからわけわかんねーよ。あんたの文章

602:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:41 mncdQ61X0
>>591
お前新参だろ
半年ROMっとけw

603:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:44 krpe4qiG0
>>580
黒字経営してて、自分の保身しか考えていないってなに?
もはや意味不明なんだけどw

604:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:47 pteqpczD0
>>570
そうなんだ。
それは条件を満たしてないから?
それとも都は特例的に最初から対象にならないから?

605:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:47 AGNIyqAw0
>毎日がエブリディ
>毎日がエブリディ
>毎日がエブリディ
>毎日がエブリディ
>毎日がエブリディ
>毎日がエブリディ

606:名無しさん@九周年
09/02/24 22:20:57 1h3/5PIU0
公務員が高給なのは、革○を金でなびかせようとした自民の策略なんだよ。
当時の田中総理なんて本気で公務員が日本を滅ぼすと信じていた。
それだけ彼らは左派急進派に乗っ取られていたんだ。
そこで「アメ」を与える必要があったんだな。
まあ、こんな話しもある。


607:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:01 Go/Yd1Oa0
気分が悪いのはこっちだ。
たかが、地方公務員程度の仕事で大企業の部長以上の給料貰えるやつが過半数だってw

608:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:05 dEoDNk5b0
>>588
だが、リストラされる不安はない

609:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:22 gAKlFk7R0
>>585
それほどひどい市議なんだよ

公金を私的流用したのに居直って辞めないとかね。

しかも責めた市長に逆切れだぜ。

そいつを仲良し市議軍団がかばう構図

610:32
09/02/24 22:21:26 1ycppGAE0
>>58
うちのダンナは、名ばかり管理職だよ。
それで年収1400万円。

ダンナによると、大学の同級生同士で飲んだ時のメンバーに公務員がいる
場合は、絶対に給料やボーナスの話はしないとさ。
公務員があまりにも可哀想だからというのが理由らしい。
ということで、普通の感覚では公務員は超薄給。

この市のことは良く知らないけど、一般的には、所得水準が低い住民が多い
地域の公務員ほど多忙だから、公務員の給料は、住民の所得水準に反比例
するくらいでちょうど良いかもよ。

ただ、公務員の問題は、出世するしないに関わらず収入が変わらないと
いうことだと思う。

611:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:40 mg6HRs5z0
住民税払わなければOKさ!

612:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:50 rtvDvtp90
公務員がこんなこと書いてるとは…
国は放置してていいの?国民の信頼は地に落ちるよ?
レベルの低い公務員がここに集まっているのだろうけどさ

613:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:56 gXtsrkUr0
公営企業まで入れると大赤字。
隠れ借金も。

614:名無しさん@九周年
09/02/24 22:21:59 7vKHYucT0
>>597
何マジんなってキレてんの?マジきもいんですけど
俺さっきから地方公務員なんて地方国立出の低学歴なんだから年収700万は妥当つってるんだけど
日本語読めない?

615:名無しさん@九周年
09/02/24 22:22:01 01q4+avA0
>588
削減は所詮守りの対策であって
市民が豊かになるようにしっかり企業にメスを入れてく攻めの姿勢が主であるべきだろ

もちろん守りも大事だがそれに走ってもただ全体に疲弊していくだけ
公務員も民間もみんな200万以下の市なんて夕張以下だろ

616:名無しさん@九周年
09/02/24 22:22:15 K/5PIlkPP
毎日がエブリディに今更反応するのもどうかと思うんだが…
そういう釣りなのか。

617:名無しさん@九周年
09/02/24 22:22:18 UOIS37wl0
>>600
職員の半分以上が幹部待遇の年寄りだということ。
毎年採用がある大都市では、こんな事にはならない。

618:名無しさん@九周年
09/02/24 22:22:20 L48Xa0YP0
GJ!
地方公務員なんてほとんどコネで入った無能ばかり
いらねぇよ

619:名無しさん@九周年
09/02/24 22:22:45 0g0R9KTc0
>>545
後ろめたさがある職員が怒ってるんだよ。
知られちゃ困るってね。

620:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:01 hEWlHK040
>>575
こんなのが公務員です

621:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:08 tUg0yGgH0
公務員は殺害してもいいだろ・・
俺たちの税金で肥え太ってやがる・・・
テロが起きても、誰も否定しないぞ、
むしろ賞賛が必ず起きる・・・

622:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:09 8DXDQ8xm0
公務員のくせに大企業レベル以上の給料もらってる
泥棒どもを日本から叩き出せ!

623:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:52 jwepKq7q0
日本国民の癖に働きもしないやつらも叩きだせ

624:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:52 D36PUbX30
しかし、これ公表された職員、ガクブルになっちゃうやろ
周りが必死こいて200万弱でのんびり700万だったら
冷たい視線とかあれやこれや
なんかあったら、市長があれやね

625:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:52 XcDkXyDV0
しかし民間なら有り得ない待遇だね。
どうして公務員はこんな待遇を受けられるの?
勝ち負けとかで言い訳しないで納得させて欲しいよ。それだけの仕事してるの?それだけの責任を負ってるの?
いい加減にマトモな人間になってくれよ、公務員さん。

626:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:54 h50wwNG40
高いねーとは思うけど、ちょっとこの市長のやり方も普通じゃないな。
悪いことは他人のせいにするタイプ。

かといって、全部自分の責任だ、とか言ってる奴も信用ならんが。
どうやって責任とんの?と聞いたら、「謝る」とか「辞める」とか。 意味ねーっつの。

627:名無しさん@九周年
09/02/24 22:23:56 5M18C8ZdO
民間準拠だから当たり前

628:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:11 fkPASx4S0
田舎だと高いって感じるかもだけど
これ総支給だろう?
都心の普通の民間から比べたら全然安い
公務員を肯定するつもりはないけど、おまえらどんなとこに勤めてるの?

629:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:16 nRx05t1d0
このスレ見てると悲しくなるね。
罵りあいやいがみ合いばかり、
世界中が俺みたいな人間ばかりなら
争いや、憎しみさえも永久に消え去り
平和な世の中が築いていけるのに。

俺は実社会においても、2ちゃんねるにおいてさえも
氏ねと罵られたことは一度たりとも無い。

630:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:19 FSlzSNYU0
>>610
IBM,TIと知り合いいるけど、そんな暇な奴はいないぞw

631:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:35 pteqpczD0
>毎日がエブリデイ
へのレスはマジレスじゃないよな?違うよな?

>>609
 そうか。
 市議と市長がそれぞれ極端な感じなんだな…。
 ただ、結局はそういう議員を選んだ住民がいるわけで。
 議員をけなすことは、その住民の民度もそういうことになる。
 もっとうまくやる方法があったんじゃないかと思ってしまう。

632:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:40 ZWCiWLwR0
>>610
はいはい。脳内妄想乙。明細晒すぐらいはしましょう。
このスレでそれができないならおとなしく引きこもっとけw

633:名無しさん@九周年
09/02/24 22:24:46 0xptJBLjO
税金で養ってるのに公表したら憤慨?だったら公務員辞めていいよ。って事

634:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:15 zIECJayf0
40で700って相当低いだろ
公務員ってホント安定だけが取り柄だな

635:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:21 kEvrW/MpO
>>601
じゃ 毎日がエブリディならわかるか?W
もう泣かなくていいから宿題したら早く寝ろよW

636:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:23 tUg0yGgH0
おい、日本の派遣労働者たちよ、
おまえらがヒーローになれる準備は整った。
死ぬときくらい華々しく散れ。
ターゲットは解っているのだから。
納税者全員がお前を支持する。

637:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:26 Vwf7DSjp0
>>626
だったらあんたは年収700万円のこの惨状をどうやって解決する?
口先だけじゃ何も変わらないんだよ

638:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:28 PasOfrRe0
むしろ公開してない今までの方がおかしかったのでは?
公務員の給料は税金から支払われてるのに。

>別の職員は「他の自治体に比べて高いわけではないのに…」と話していた。

他の自治体も下げれば問題ないですね。

639:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:38 z9lQli5Q0
公務員の高賃金と身分は先の参院選で自治労支持の民主党が勝利したことで、「国民の支持」により保障されています
民主主義国家の人間ならば民意にはキチンと従いましょう

640:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:47 AlX7VLGU0
>>628
いいとこ勤めてたらこんなスレ見ないわいw

641:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:50 8DXDQ8xm0
もうこいつらに
こんな給料盗ませてるわけには行かない!
全国民いまこそ立てよ!
公務員給与半減運動だ!

642:名無しさん@九周年
09/02/24 22:25:52 gGbL6fw+0
出世するしないに関わらず上がるというのは確かに。
俺の給料より部下の給料が高いし。それでもって、まいいや。

643:名無しさん@九周年
09/02/24 22:26:05 dEoDNk5b0
>>629
どうぞ、逝ってください
ひきとめはしません

644:名無しさん@九周年
09/02/24 22:26:22 qtR6qeZL0
>>192
だね
専門家の言うことならなんでも受け入れてくれる素直なお客さんとは話をしやすいだろうなw

645:名無しさん@九周年
09/02/24 22:26:53 UOIS37wl0
>>637
俺だったら新規採用を200人増やして解決する。

646:名無しさん@九周年
09/02/24 22:26:55 nRx05t1d0
>>635
え?
本気で>>592のおかしさ分かってないの?

んじゃいーや。

647:名無しさん@九周年
09/02/24 22:27:25 iv3wUCJVO
>>608
これから始まるんだよ、大粛正が。これ以上血税食い潰してるとモンスター市民が黙っちゃいないぜw

648:名無しさん@九周年
09/02/24 22:27:53 6jsLw1Br0
東京は首都っていう最大の既得権益をもっているからな。
努力せずとも、大企業などからの法人税ががっぽがっぽ。
また、地方人が多く払っているガソリン税などにも、
マスゴミとぐるになって一般財源化してたかろうとしているぞ。
東京の一人当たりの所得は地方の人の2倍だぞ。


649:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:00 Frkapw+90
人口が2万5千人で税収が20億円か・・・。

一人当たり年間7万5千円程度。

これで道路整備から医療、教育、ごみ処理まで
やるんだから、無茶だよな・・・・。

650:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:00 c6uOKm/u0
>>628
単純比較だけでなく生涯賃金で考えような。
そもそも仕事内容に対して高すぎるという論調。

651:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:01 rJ6WUSiK0
この人はおもしろい人だな

652:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:11 5Int2U4w0
年収700万円以下のおまいら乙

653:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:12 tUg0yGgH0
俺が派遣だったら、絶対に扇動する側に回るんだけどな

654:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:13 7vKHYucT0
>>642
民間ではシェアを拡げることでポストを確保できるが公務員じゃそうはいかないから、ポストは与えず給料だけでインセンティブを引き出すのは自然な流れだと思うが
インセンティブ引き出せてるのかどうか知らんけど

655:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:49 jwepKq7q0
なんでおまえら公務員にならないの?

656:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:54 NZS1SvmV0
公務員給与の安直な値下げは非常に危険では?
役所の認可が賄賂でまかり通るようになったらオシマイでしょ。

一般企業より少し安いぐらいが丁度いいのかな?
役所の人間は優秀なのが多いし、すっごい忙しそうに働いてるし、
労働時間も長いし…
うちの市の職員なんて見ててカワイソウです(ノД`;;
ただ、人の入れ替わりが大量に発生するような一流企業とは
条件違うんだろーけど。。。

657:名無しさん@九周年
09/02/24 22:28:56 yKVyjGQ90
>>628
だから地方だからなおさらだろw
小役人の給与は配属された地域で人並みに生活できる水準であるべきで、それ以上は必要ない
200万でくらしてる市民いるならそれにあわせろやwwww
ドンだけ、無能、どんだけ乞食なんだよ

658:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:02 FSlzSNYU0
>>644
コンサルとは専門家のふりをする、単なるたかりw。
一般論しか言えないので、徐々に不要になるよw

659:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:27 oAy9jp8z0
議会解散らしいけど、議院は市長に賛成・反対をちゃんと表明して選挙を戦うように!


660:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:39 jErCW/bx0
(7)一般行政職の級別職員数等の状況(平成20年4月1日現在)
1級 主事・技師・主事補・技師補 13人 6.8パーセント
2級 主事・技師 17人 9.0パーセント
3級 主任 12人 6.3パーセント
4級 係長・主査 67人 35.3パーセント
5級 課長補佐等 65人 34.2パーセント
6級 課長等 13人 6.8パーセント
7級 指定課長 3人 1.6パーセント
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)

とりあえず課長補佐までは余裕でいけそうだなwwww

661:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:41 gAKlFk7R0
>>649
ちょっと税金が少なすぎるだろう
公務員の給与削減は当然として
住民税増税は断行すべきだと思う

662:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:44 7u4Gv8cf0
45歳 年収700万の○○×長!
パソコンで仕事してるフリして、
後のキャビネットにトランプが写ってるよ。

役所でよく見る風景…

663:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:45 nRx05t1d0
んじゃ、最後に勝ち組公務員の俺に聞いておきたいことがあったら
書いておくように。

何年か後に就活を経験するであろう、学生又はニート諸君の
質問を聞いてあげるぞ。

んじゃ、5分後またね。コーヒー入れてくる。

664:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:53 A8Ep6U3q0
夫婦で地方公務員

これが最強で最悪

665:名無しさん@九周年
09/02/24 22:29:54 FsSdIqGn0
>>648
そのかわり家賃も地方の5倍以上だけどな
地方だと2DKで4万くらいの物件が東京だと20万出しても住めないんだよ

666:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:02 PswGnVxo0
公務員は派遣なんかと違って首切りのリスクが少ないんだから時給下げるべきだよな

667:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:09 R0vlUg1e0
>「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまでやるか』と開いた口がふさがらない」
>「他の自治体に比べて高いわけではないのに…」

公務員になったら白痴になるのか?
白痴が公務員になるのか?
どっちだ?

こんなゴミクズどもや、元派遣の一斉生活保護なんぞに税金が使われていると思うと、やるせないよな。

668:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:16 jErCW/bx0
>>655
正直な話、コネがないから。

669:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:22 YRfSJlQj0
>>649
市長に騙され乙。
20億は市税のみ。全体の収入は100億くらい。
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)

670:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:40 krpe4qiG0
なんか、今まで職員の給与をまったく公開してなかったと勘違いしてる奴多いよな?
市の人件費なんか予算書に載ってるわけだから、全体額なんて分かってたんだぞ?
人数で割り返せば、簡単に一人頭の人件費なんか出せたわけ。

今騒いでるのは、一人ひとりの年収が1円単位まで公開されたからなの。
そこんとこ理解しろよ?

671:名無しさん@九周年
09/02/24 22:30:54 187nGD4y0
給料高いといってるやつ。
バブルの時に言えと

672:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:01 UOIS37wl0
>>657
田舎ほどバブル以降の新規採用が減っているから、
田舎の方が一人当たりの給料が高くなるのは当り前。
失礼だけど小学校出てる?

673:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:11 dMWHWOEm0
>>648
家賃も駐車場代も2倍以上だけどな
家持ってても税金はともかく相続税はきつい

674:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:12 DXBAAvmr0
俺の大学の同級生達はみんな年収は高いよ。
みんな30代で年収800万ぐらいだよ。
公務員の俺は510万しかないよ。

675:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:18 1/sedtyN0
民間でいえば株主に企業の職員の給料を公開するようなものか

676:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:35 V7KfPT0G0
すげえそんなに貰ってるのかよw
こんなご時世だ、公務員は給料減らしてもいいよなw

677:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:41 e+5ud/9y0
給与公開してなかったのか?
もし少ないなら公開して欲しいだろうし、
やっぱ多すぎるのわかってて後ろめたいのか。

678:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:44 1h3/5PIU0
親戚で公務員とかね、兄弟で公務員とか、夫婦で公務員とか結構いる。


679:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:44 zIECJayf0
>>655
公務員とかなるほうがどうかしてる
就活失敗したやつらばっかじゃん、特に市職員なんて

680:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:45 kMC/WT5N0
>>667
当然前者だろ。
公務員の仕事は責任がないぶん達成感も乏しいから、脳が活性化しない。

681:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:55 sgvFN1Zq0
あれ、俺大卒の公務員なのに、給料手取り16万なんだけど?

682:名無しさん@九周年
09/02/24 22:31:57 Ec5W6udd0
地方公務員の平均給料=役所の管轄地域の民間人の平均所得X95%
地方公務員の平均退職金=役所の管轄地域の民間人の平均退職金X80%
最低このくらいにしろよ!
公務員が民間人より高所得なんて有ってはいけないことだろ

683:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:00 oAy9jp8z0
給料下げて、気に入らない香具師はやめて民間に就職してもらえばよい。
半分にしても誰もやめないと思うが www


684:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:08 hIy7Df0rO
なんで怒るんだ?
高収入で自慢じゃないのか?
後ろめたい事でもあるのか?

685:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:09 FSlzSNYU0
>>645
キチガイ発想乙w

年寄りを半分にしてから言え

686:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:10 4OihJKoW0
オバマじゃないけど恥を知れだな
公僕だけバブル継続中w

687:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:24 sFC87iJl0
仕事の内容と量に見合った給料かどうかが問題だよね。
見合っていれば何も問題ないわけで。
私見では、公務員の方がテレビ局の社員よりはるかに社会的に意義の大きい仕事やってると思うけどね。

とは言っても、公務員の給料を1500万にしろとは思わない。
テレビ局員の給料が300万円くらいでいいんじゃないかと思う。

688:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:31 yOki+ZB20
平均年齢は?

689:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:34 qrZ7tws+P
ちょっと昔は公務員は「様」扱い。
だから公務員の言いなりで、ずっと黙って従ってた馬鹿な旧式民間人共。

税金使って飼ってやってる公僕に下手に出る必要は全く無いw
公務員ごときは顎で使え、怒鳴り付けろ、常に上から目線で接しろ。
不正を組織で揉み消す奴等に遠慮は要らない。

690:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:36 1ZYIqW3t0
いくらなんでも部長が年収700万は大企業とは言わないと思うがw
ちなみにいわゆる大企業でも平均年収だと700-800万くらいだと数字だけだとたいしたこと
ないように思えるけど、高卒の工場作業員とかも入れての平均だからね。
大卒総合職はすぐ1000万超えるし部長とかなら年収2000万程度はザラだから。
まあ市役所も能力給にして優秀な人間にはそれなりの待遇にして
ロクに仕事できないくせに無駄に高給取りのジジババは給料1/3にするだわな。
公務員は下っ端の給料が高すぎる。

691:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:39 xaQ73eBs0
市の税金を泥棒してる。

692:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:43 Ne0RLGQW0
一企業が経営苦しくて社員の給与カットするのは当たり前。


親方日の丸が経営苦しいならその社員とも言える公務員の給与もカットされるのは
当たり前なのでは?無能な奴なら尚更。公務員特権wで解雇は見逃してやるからもっと
低賃金で働いて税金の有効利用に貢献しろ。

693:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:50 m6N0dLw7O
公務員がわらわら集まってきたなw

694:名無しさん@九周年
09/02/24 22:32:50 7vKHYucT0
700万ってそんなにすごいのか?
お前ら少し冷静になれよ
正直700万とか子供二人育てたら何ものこらんだろ
子供一人でも最低600万は無いとキツイぞ

695:名無しさん@九周年
09/02/24 22:33:04 ZkYWuTy60
公務員の給料が高すぎる、という点だけは同意。

696:名無しさん@九周年
09/02/24 22:33:12 s+wDiSrQ0
>>674
世界の公務員は300万以下が普通だよ
510万はもらいすぎだと思うが
国民の税金って意識ある?

697:名無しさん@九周年
09/02/24 22:33:15 860CPGrX0
電機メーカー勤務。50歳
リストラをどうにかのりこえ子会社再雇用。
ボーナス、残業代無し、年収は手取りで300万いくか?

698:名無しさん@九周年
09/02/24 22:33:17 NZBnVVni0
>>682
近いことをしているよ。
ただし、地域ってのがミソ。

大企業の関係部署、事業所、工場ななんてのが、その地域にあると・・・。

699:名無しさん@九周年
09/02/24 22:33:31 QgSEKAcc0
>>665
ぶっちゃけ県境のすぐ外に出るだけで
家賃の世界が違う

あれは態々東京の中に住んでるのが馬鹿らしくなる
千葉に住め千葉に

700:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:10 UOIS37wl0
>>681
 ↑
こういう若い奴が多い大都市では、年収700万以上が54%なんていうことには絶対にならない。
阿久根市は可哀相に、管理職待遇の年寄りしか残ってないんだよ。
パーセンテージを出すなら、臨時や派遣を母数に入れないとフェアじゃない。

701:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:35 Ec5W6udd0
>>684
・裏金作り
・備品持ちだし
・備品不正購入
・手当のてんこ盛り
・年金基金のW上積み
・空出張、空手当
・官官接待
・私的祝儀費用の公費転用

702:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:40 yOki+ZB20
>>694
>平均年収200万円にも満たない阿久根市民にはあまりにも切ない現実だ

703:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:46 7SQ4G6I+O
貰いすぎだろ。
まったく世の中の役に立ってないのに
半分でいいよこんなやつら

704:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:47 utQQLY/y0
黒出してるから(しかも要は税金)いいだろうって想像を絶する論拠だね。
いやはや恐れ入った。

705:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:56 ZUnJGwP/0
>>670
公務員の年収は細かに公開しないと、
市民が納得しないと思ったから公開したんでしょ。
公務員は税金で喰わしてもらってるんだから、
市民に年収を公開するのは当たり前でしょ。
しかも市民の年収200万円に対して、
年収500万円越えのオンパレードなんだから、
可哀想なのはむしろ市民の方だよ。
市民は本当に苦しいんだぞ。本当に生きるか死ぬかなんだぞ?

706:名無しさん@九周年
09/02/24 22:34:56 rtvDvtp90
当たり前っていってる公務員は
700万の仕事がハローワークにどれだけあるかみてこいよ
一般の国民がいかに今苦労しているか、よく分かると思うぜ

707:名無しさん@九周年
09/02/24 22:35:38 XEr8o94U0
★財政赤字でも給与は税金から降ってくる、つけは一般国民へ【消費増税・福祉削減】
 ・公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員            315万円    15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
 新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

708:名無しさん@九周年
09/02/24 22:35:52 G2eu8w2N0
年収700万と聞いて
手取り700万と勘違いしてる椰子が多いんじゃないか?

709:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:00 pteqpczD0
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)
より、H19年の阿久根市職員の年齢別構成(H20はなかった)

20歳未満 0人
20歳~23歳 7人
24歳~27歳 24人
28歳~31歳 13人
32歳~35歳 18人
36歳~39歳 23人
40歳~43歳 23人
44歳~47歳 31人
48歳~51歳 41人
52歳~55歳 36人
56歳~59歳 49人
60歳以上 0人

職員数 265人

教育長は含まれてないとのこと。


団塊sugeeeeeeeeeeeeeeeee

710:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:05 /SnBwC4E0
>>681
若い奴の給料はどこでもそんなもん
しかも今後上がらない

711:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:10 01q4+avA0
>702
その部分が一番おかしい部分だと思うが…

何でそんなに年収が低いんだと…政治が機能してなさすぎだろ

712:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:35 fkPASx4S0
>>706
そんなとこにいく落ちこぼれとくられべられたら
可哀想だろ

713:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:42 SmSqy1ry0
東京民間サラリーマンって年収どれくらいなん?
男性で40歳800万くらい?

714:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:43 1ycppGAE0
>>630
うちのダンナは、土日出勤はここ2年、一度もしたことないよ。
普段は夜8時くらいには家にいる。朝は早い(6時半)けど。

これからは、景気悪いから、もっと暇になると思うよ。
おそらく来年度あたりから、景気悪化で休業日ができ、週休3日になるかも。
もちろん休業日は給料でないけど、その穴埋めとして、雇用調整助成金が出るのよね。
年収1400万円で、雇用調整助成金もらえるなんて、冗談かと思う。

715:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:49 DXBAAvmr0
>>696
ここは日本だよ。
510万ってたいしたことないと思う。
税金っていう特別な意識は無いよ。
ただの給料だろ。

716:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:51 s+wDiSrQ0
>>706
しかも公務員の給料って
その貧しい国民から巻き上げた金で出来てるもんな

717:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:53 XcDkXyDV0
年収200万に満たない人が1000万人居るこの時代に公表されて何を怒る?
ジタバタしても公務員数削減と給料の見直しは時代の流れなんだよ。
ムカつくなら民間で能力発揮してバリバリ稼ぎなよ。正当な報酬なら誰も文句いわん。

718:名無しさん@九周年
09/02/24 22:36:57 Ec5W6udd0
>>706
地方に行くと

年間休日100日未満
有給無し
残業手当無し
退職金無し
賞与無し
額面23万以下

こんなのばっかりだよ

719:名無しさん@九周年
09/02/24 22:37:07 dMWHWOEm0
>>694
何もしてないやつらに払うにしては高すぎだろ
子供にかかる教育費についてはもっとでもおかしくないけどな

720:名無しさん@九周年
09/02/24 22:37:12 C6n+5h3C0
残業代で帳尻合わせてやがるな

721:名無しさん@九周年
09/02/24 22:37:23 3MGuy6OJ0

この市長は、市役所の壁に大きく職員の年収を張り出すべき
窓口近辺に大きくな


722:名無しさん@九周年
09/02/24 22:37:33 UvGMtj5TO
>>1
医師で時間外が付く(管理職ではない)ということは市立の診療所の医師か何かな?
それで諸手当込みで900万なら別に高くはないだろ。この程度の報酬も払えないくらい厳しい財政なら行政サービスを著しく縮小すべきだろうね。
当然人員削減も同時にだが。

723:名無しさん@九周年
09/02/24 22:37:58 7vKHYucT0
>>702
平均年収200万って言っても
地方交付税なんかも含めれば収入は100億の市で人件費が17億なんだから、
そんなに法外な給与には思えないんだが
地方国立出たレベルで、700万貰ってるのが管理職待遇の勤続年数いった連中ならちょうど良い按配じゃん

724:名無しさん@九周年
09/02/24 22:38:26 zIECJayf0
>>705
かわいそうなのは高収入のやつだろ
払ってる税金以上のサービス受けれないんだから
むしろ自治体としては年収300マン以下のやつを追い出したいんじゃないのか
もし俺が市長になったら老人・底辺層の排除に力を入れるがw

725:名無しさん@九周年
09/02/24 22:38:33 2JohbK770
これはどこの市でもやるべきだな

726:名無しさん@九周年
09/02/24 22:38:53 SFlTk1p3O
田舎だと確かに高いけど、そんなに高いとは思わんけどね
高いと思うならなればいいし、さらに高い職をめざせばいい
入ってからはしらんが、入るための努力はしてるんだろうし。
まぁ田舎だとコネの可能性も高いけどね

727:名無しさん@九周年
09/02/24 22:38:56 /SnBwC4E0
>>709
なんというやばい状況

これはやばい本気でやばい組織としてやばい

>>711
例えば農家はどんなに裕福な暮らししてても
額面上の年収は凄く低くなる

728:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:05 NZS1SvmV0
あんたら、公務員の給料下げ過ぎて公務員が
収賄始めたらどうなるか分かってんのか?
 大会社A       > 役人に子会社B、C、D…を潰すよう3000万の賄賂
 小会社B、C、D… > 役所から無意味に認可が降りずアボーン
                さらに無実の刑事告訴>タイーホ!!

そのしっぺ返し > 新築の家が不景気でもぜーんぜん値段が下がらない etc



安達区あたりじゃ、現実に起きかけてるぜ?

729:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:05 s+wDiSrQ0
>>715
しかし民主主義国家で唯一
公務員の給料が高いのは日本だけなんだよ

730:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:16 NZBnVVni0
>>723
仕事内容で賃金を決めたいところだね。

731:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:24 nRx05t1d0
>>706
1年目の職員に700万出す役所なんかねーよ


732:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:24 yOki+ZB20
>>723
灯台卒だから零細企業勤だけど1000万要求します

アホか?

733:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:25 Ec5W6udd0
>>721
全職員の名札に、
・氏名
・出身大学
・年収
・採用されてから受け取った全額
・予想生涯賃金
を明記させる

734:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:33 rtvDvtp90
>>716 その通り
結局苦労して就職するこいつらが
ここでえらそうに当たり前と言っている公務員の給与の手助けをするわけだ

735:名無しさん@九周年
09/02/24 22:39:42 FsSdIqGn0
>>723
その地方準拠でってことで言えばかなり高すぎるってことを言いたいんでしょ?
ここで熱くなってレスしてる人たちは

736:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:14 aJ1icdRAO
大企業(基準は従業員1,000人以上とか?)の部長で700万円はちと信じられんのだが。


737:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:16 01q4+avA0
>727
農家は脱税しまくり過ぎないか…
頑張れ!公務員

738:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:30 gGbL6fw+0
>>674
30前半?
もらいすぎってほどじゃないだろ。


739:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:32 iv3wUCJVO
>>669
大体テメエらで努力して稼いだカネでもないのに収入って言い方からしておかしいわ。今の給与水準維持したいなら国民に超絶奉仕しなきゃ、とてもじゃねーが見合わねーなあw

740:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:34 UOIS37wl0
>>706
ハロワの募集要項に載ってる給料は初任給だろ。
脳味噌湧いてない?

741:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:38 dMWHWOEm0
>>722
医師は2000万超もらってる
職員の最高給が900万

742:名無しさん@九周年
09/02/24 22:40:55 krpe4qiG0
>>705
は?俺のレスちゃんと読んでレス返してんのか?
どっかのバカが、今まで職員の給与が明らかにされて無かったかのようなことを言い出したから、
「今までも一人頭いくらの人件費がかかってたか分かってたんですよ」って教えてやったんだが。
意味分かるか?
俺は700万が妥当かどうかなんて話しは、一言も言ってないんだが。

743:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:01 FSlzSNYU0
>>716
キーエンス クラスじゃないと、そんな待遇ないと思う。
俺、ゼロックス、信越とかにも知り合いおるけど、どこも暇じゃないし、
そこまでいかないw。
まぁ、旦那の年にもよるけどね。

国内メーカーなら極めて恵まれてると思うよ。

744:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:25 WC4IxsA90







トンデモ阿久根市議会
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)







745:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:28 KcV5fb9a0
まあ公務員は人気なんだからもっと給料下げても人集まるでしょ
吹田では470倍だっけ?

もっと給料下げて人増やせばいいよ
生活保護よりマシ程度でいい

746:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:46 G2eu8w2N0
民間企業って社員と役員の給与を足して平均取ったら700越えるんじゃないの?
たんに役員報酬という格差が広がってるだけ。

あと株主配当として取られてるし www

747:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:47 rtvDvtp90
>>740 現実をしらなすぎるから、いっかい見ろといってるだけ
だれも初任給じゃないと書いてないだろ?
おまえばかか?

748:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:54 7KeOLy2f0
>>734
働いたら負けなんですね。わかります。

749:名無しさん@九周年
09/02/24 22:41:55 jFk3Dw8SO
たいした市長だ

自治労だかなんだかしらんが
地方財政を食い散らす蟯虫どもはクビきったほうがいいぞ

残したところでろくな仕事はしない

750:名無しさん@九周年
09/02/24 22:42:03 9KBiGOgV0
こんだけ公務員叩きで盛り上がっててそれでも民主に投票する馬鹿がいたらお目出度いなww

751:名無しさん@九周年
09/02/24 22:42:16 gAKlFk7R0
>>669
差額80億って国が負担してるんだろ
ふざけんなって話だよ。

752:名無しさん@九周年
09/02/24 22:42:28 XEr8o94U0
★都道府県別 地方公務員年収ランキング

平成17年の地方公務員の都道府県別の年収を公開します。
サラリーマンの収入に比べ、かなりの高給ぶりが今回の調査で分かりました。
都道府県別 地方公務員年収TOP20
まず、驚くのが地方公務員の収入の高さです。国家公務員の平均628万円に対して
地方公務員は707万円で79万円の差。
さらに、一般サラリーマン平均437万円と比べると、年間で270万円も高いことが分かりました。
もっとも少なかった鳥取県でも668.5万円という高給ぶり。
一般企業、特に地方の中小企業がボーナスカット、人員削減、設備経費削減に
苦しんでいる中でのこの高水準です。
さらに、各種手当、終身雇用、安定昇給など一般企業ではありえない待遇の良さが目立ちます。
しかも、これら公務員の給料は当然、私たちの税金で支払われています。
「役人天国ニッポン」はいつまで続くのでしょうか

    都道府県   平均年収(万円)
1    愛知県     824.5
2    東京都     821.9
3    神奈川県    818.0
4    大阪府     799.7
5    兵庫県     797.1

(平成17年 総務省「地方公務員給与実態調査結果」より)

URLリンク(nensyu-labo.com)


753:名無しさん@九周年
09/02/24 22:42:39 H/eIC7oX0
>>723
公務員の一次試験は最低でもMARCHとか関関同立をでてないと
受からないような内容みたいだしね。
そのくらいの大学の人が一般企業にいったら年収700は余裕で行くと思うし、
妥当な給料だと思います。
ただ、サボってる人に税金持ってかれてると思うといい気がしないのは確か。

754:名無しさん@九周年
09/02/24 22:42:49 dMWHWOEm0
>>736
社員平均年齢高い会社、製造業ならありうる

755:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:04 V2rM94y+0
おまいら、NHKだったら700万円なんて20歳台で行くと思うぞwwww

756:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:05 EX3weZzZO
なんで自分の年収を知られて嫌なのさ

757:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:06 187nGD4y0
サービス残業して、病気になるほど働いて、住民からは文句しか言われず、法律どうりやらなければ、いい加減と文句いわれ、法律どうりやれば、融通がきかないと嫌味をいわれ、給料は自給800円でいいと。もし本当にそうなれば、公務員は全員いなくなるよ。間違いなく。

758:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:21 ZXb5EK1P0
消費税上げる前に
公務員の給料をカットすれば?


759:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:27 yOki+ZB20
>>746
え・・・馬鹿ですか?

760:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:31 JQzACHoH0
大学4年時にしっかり下調べして、しっかり試験勉強して受かったからね。
君らと違って先見の明があっただけだよw

761:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:37 TxKY1pvg0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 

762:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:38 dF1BHlWPO
命張ってる消防、警察、自衛隊は別として、簡単なデスクワークでこの給料はないな
公務員の給料から改正だろ
上限500マソで我慢汁!

763:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:43 wI7aZXDj0
根本に 田舎なの
善悪は別として広域合併 しない できない 
近隣と 合併できないのは
近隣と比較して財政状態がよくない為

日本の隅こ ということ

764:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:45 KbCyTiWS0
阿久根の市職員はキチガイが多い

765:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:53 y3Z8MTq90
阿久根市の場合、公務員の年収が幾らだという問題ではなく
税収20億に対し人件費が17億を超えるという
異常な割合こそが問題なんじゃないの?
さっき阿久根市のHP見てきたんだが
職員数は10年前に比べて100人減みたいだね。
それでも人件費で財政が圧迫されるようなら
思い切った改革が必要だろう。

まぁなんだ。市長頑張れよ

766:名無しさん@九周年
09/02/24 22:43:59 RP/c4qphO
高くはない、と言いたい所だが
ほとんどが地方公務員3種の年収だろ?
初任給20行かない所からの値上がり率はバブル期並みか

767:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:02 7vKHYucT0
>>732
例えが滅茶苦茶すぎて意味わからん
公務員の場合は地方公務員としてBラン大学や地方国立出あたりの連中を欲しがってるから、
それに相応しい給与が用意されてるだけ
労働者が自分の給与を決めれるわけがない

768:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:07 NZBnVVni0
>>752
地方公務員でも、上級と高卒職をごっちやにしちゃなぁ。

769:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:16 EoBkq/eE0
隣の市町村と比べても高すぎないとかラスパイレス指数で見ても低いとか
そんなの公務員の勝手ないい訳だろう。厳格に地元の民間に合わせろよ。
簡単な事だろ。それで2割3割下がってもしょうがない。状況も許されなく
なっている事は公務員も判りきってるはずだよね。

770:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:22 aKZFEwWY0
関西の学校の現業職なんかに比べたらかわいいものw。
1000万くらいもらっている叔父さん叔母さんがわんさかいるぞ。


771:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:28 s+wDiSrQ0
>>669
それって市民以外に国民が80億負担してるってことか?
なら俺の払った税金もこいつらの給料に消えてるのか?
たまらんな

772:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:28 x13vKnqG0
700万以上の給料が半数ってアホか。
高すぎだ。給料半分でいい。

773:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:34 860CPGrX0
>714
メーカーで年収1400万、課長級ってキー○ンス?

774:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:37 rL1Joy5Z0
>>728 じゃ派遣に変えちゃえばいいじゃんw 公務員イラネ(゚⊿゚)

775:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:52 AGNIyqAw0
>>753
出た大学レベルがこうだからって仮定して
年収決めるとか頭にウジ沸いてるの?w

776:名無しさん@九周年
09/02/24 22:44:54 c6uOKm/u0
>>753
アホ言え。地方自治体では大半が日東駒先以下だぞ。
とくに田舎なら大半が高卒か三流私立だろう。

777:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:03 MFAOd/VX0
阿久根市議選投票OFF

778:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:04 gXtsrkUr0
>>656
高給が欲しいなら金融とかに行けば?
賄賂貰うから高給にしろとかという論理はアリ?

779:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:07 FSlzSNYU0
>>753
試験で給与なんざ決まらんよ。
その仕事がどれだけの価値があるかだよ。
代わりが幾らでもいる仕事なら、当然安い。

。。。。やっぱ、公務員は安くていーわ。今の半分でいいな。

780:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:13 K/5PIlkPP
>>709
おお、探してたけどあったのか。やっぱり40以上が異常に多いな。
実に67%以上。

781:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:15 SmSqy1ry0
>>753
そんなクソ大学出なんて年収400万でじゅうぶんだろw

782:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:29 sOd5X2aw0
20年後

職員給与10億
退職した職員の年金30億とかになりそう

働いてない人のほうが金もらってんのな

783:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:32 kMC/WT5N0
>>728
収賄は不正額の10倍返しか、懲役刑必須にしたら、大半は防げる。

784:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:35 XcDkXyDV0
>>728
心配するな。ドンドンマトモな人と入れ替えて行くだけだ。
その内に公務員の責任の取り方も民間並みになって行くから。


785:名無しさん@九周年
09/02/24 22:45:48 wHo+9MGz0
公務員の給料は高すぎる。
キャリアが高いのは理解できる。
医師などの高度技術者の給与が高いのも理解できる。
でも、ただの事務職が700万円ももらうのはおかしい。
バスや清掃車の運転手が1000万円ももらっているのは論外。

786:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:04 yOki+ZB20
>>767
あぁ、公務員の脳内って仕事より学歴云々で固定されるのな
話が通じないのもよくわかる

787:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:10 7vKHYucT0
>>753
サボってるサボってるというが自分の目で確認したわけじゃないからどうとも言えない

実際どうなの?
公務員てそんなに働いてないの?
DQNやオタクと同じで異常な奴ばっか注目されるから全体としてそう思われてるだけなんじゃないの?

788:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:16 kHhDy7Hv0
公務員の給与下げ幅をそのまま使ってくる会社とかいたら
ご苦労さんとしか言えないな

789:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:24 DXBAAvmr0
低年収の奴の税金なんて全然給料の足しになってないよ。
そもそも払ってる税金より高額なサービス受けてるだろ。
公務員より高い年収貰って高い税金払ってる人には文句いう価値はある

790:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:25 kADXa/9E0
公務員が地域を支えているのが実情であり、
彼らのモチベーションを下げるのはよろしくない。
なるほど金額だけを取り上げれば高額かもしれない。
しかし、人格や地域における貢献などを勘案すれば妥当というべきだ。
この時勢だから不足とは言わないが、もらいすぎという指摘は一方的にすぎる。

791:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:36 Ec5W6udd0
>>762
役人と仕事する機会があるけど、課長クラス(年収1200万)でも
うちの新卒2年目より遙かに仕事が出来ませんよ。
おまけに態度だけはでかい。
あれでレクサス乗って通勤してるんだから氏ねとしか言いようがない。

792:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:37 UOIS37wl0
>>765
だから、人員減した結果が、年収高い奴の割合増なの。
毎年新規雇用をしてれば、こんなに平均年収は上がらないの。
わかる?
頭が悪いんだったら書き込まないでくれる?

793:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:46 ngN4jxLp0
>>757
居なくなってもいいぞ 民間がやるから。
税金泥棒サン。

794:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:50 p10t5mvN0
他の自治体と比べるのではなく、せめて国家公務員と比べたらどうよ

795:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:55 AlX7VLGU0
>>709
この年齢構成は酷い・・・

796:名無しさん@九周年
09/02/24 22:46:55 cPG6bnPcO
憤るぐらいなら辞めてくれ職員


797:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:01 C6n+5h3C0
50歳以上の使えない人は民間だったら容赦なく切られる時代なのに
こんなに定年間際の人がごろごろしてる組織はありえないわ

798:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:08 JQzACHoH0
>>784
くやしいのうw

799:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:11 6+6PxyWwO
いくらなんでも700万円が大手の部長クラスは無いは
ヒラの俺でも景気の良い時はこれくらい貰ったし
もちろん残業はけっこうやっての収入だが

800:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:22 OxOyelWXO
>>774
民間がやらんことようなことをやるのが公務員な訳だから…

801:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:28 01q4+avA0
>782
後10年もすれば年金も破綻するし
そんな引退世代が悠々自適な生活を送れるほど

下の世代が踏ん張ると思うなや

802:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:38 EoBkq/eE0
竹原信一市長のやった情報公開、うちの市会議員に言って、おれの市でも
やれってこんど言ってやろ。

803:名無しさん@九周年
09/02/24 22:47:43 dMWHWOEm0
>>753
高卒公務員はたっぷりいるだろ
試験受かれば係長、課長クラスは余裕でなれる

804:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:19 yOki+ZB20
>>792
普通の企業だったら
上を切って、下をいれるんですけどね
賢いからそんなとこまで頭がまわりませんよね

805:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:25 TxKY1pvg0
>>783
確かに十倍返しは効果的な気がするな

806:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:29 4H767UaV0
>>709
やべえw


807:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:30 1ycppGAE0
>>743
国内メーカーです。
高卒社員転勤なしでも30代後半で、年収700万円は超えるらしいので、
ダンナは工業高校卒が一番の勝ち組と、常々言っています。
住んでいるところは、ど田舎。出前というものが存在しない地域です。

808:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:37 s+wDiSrQ0
>>800
雑談したりお茶飲んだり?
なおさら派遣で十分だと思うが

809:名無しさん@九周年
09/02/24 22:48:44 NZBnVVni0
>>801
公務員の年金は、別枠運用で黒字だよ・・・いまのところ。
30年くらいはセーフ。

810:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:00 k8AVysUzO
>>757
さっさとやめろや

811:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:01 rtvDvtp90
>>792 こいつまじでバカすぎるww
もうまともに話せないのなw

812:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:02 a9M69mA60
医者と教師が平均吊り上げてんだろ
こいつらの年収下げたら、ますます田舎から人がいなくなるぞ

813:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:02 PYp71CFe0
こんなもんじゃねえの?

814:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:16 VH1TI5ssO
>>757
民間を味わってからもう一度聞こうか。
リストラもない、茄子は常に満額、完全週休二日、ノルマなし、
残業もなしに等しい。退職金ガッポリ、共済年金で老後も安泰、恵まれている事が分かるぜ。

815:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:25 SQYjdNHdO
まぁ東京じゃあ公務員は結婚できない水準だけどな。
地方は高すぎ

816:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:32 /SnBwC4E0
>>793
民営化してサービス向上したのって日本にあんのかなw

国鉄然りNTT然り郵便局然り・・・

817:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:33 4CTNxBGb0
>>728

収賄したらどうなるか?

逮捕だろ常識的に考えて。

公務員はそんなことも知らんのか?



818:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:51 UOIS37wl0
>>774
まさに派遣に変えた結果が、阿久根市職員の平均年収なんだよ。頭悪いな。

819:名無しさん@九周年
09/02/24 22:49:53 seuqCltU0
いいぞ市長。支持する。公金だから公表して当然です。

820:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:09 wI9PkbVq0
>>239とか
製造業は現場も入れてるから公表されてる年収プラスいくつかみろよ

トヨタは40前に1000いく

大体プラス200くらいしとけ

821:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:13 G2eu8w2N0
藻前ら








悔しいなら、なぜ公務員にならないの?www

822:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:15 RXc3f2hnO
>>791
どんな仕事してんの?
まさか下請けや業者と課長が同じ仕事をするとは思わなかった




学生乙

823:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:26 jErCW/bx0
>>714
雇用調整助成金は企業に対して支払われるから、穴埋めにはならないよ。
まぁ、年収1400万払ってる企業に助成するのもおかしいとは思うが。

824:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:42 iv3wUCJVO
介護職の公務員化は大賛成だな。もうすぐ未曾有の介護危機がやって来る。役場の余剰人員は介護に回したらどうだ、もっとも、ぬるま湯どっぷりで3日と保たないだろがw

825:名無しさん@九周年
09/02/24 22:50:46 8vSpABs80
地方公務員の善し悪しとは関係なく
この市長は頭逝ってるな

826:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:06 yOki+ZB20
忙しく働いていてたり、危険な仕事してる公務員は別に
大企業より貰ってもいいと思うんだけどね

200万の地域で700超えはなんとも


827:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:09 UvGMtj5TO
>>741
あ、勘違いか。
副市長か総務部長あたりの給与ということか。>年収900万
それでもさほど高いとも思えないけど。

828:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:14 qAmcw8e5O
まあ結局嫉妬乙って結論に至るわけで

829:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:21 s+wDiSrQ0
>>812
医者はともかく教師は給料下げてもなりたいってやつは五万といるよ

830:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:22 sh2KSLoa0
阿久根市役所の職員なんて座ってるだけだぞ




831:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:30 3MGuy6OJ0
****************************************************
       誰でもわかる 消費税不要論
****************************************************
日本の年間の国家予算は80兆円です。
日本の地方公務員数は約300万人で、平均年収は約720万円。

・300万人×720万円=約22兆円。

なんとあのコンビニのバイト程度の仕事しかしていない、
サンダル履きで頬杖をついて定時を待っているだけの、
受付でいくら呼んでも知らん顔をしている、
あの「地 方 公 務 員」たちが
国家予算の約1/4を食いつぶしている計算になります。

一方、民間の平均給与は毎年下がり、今や400万円です。
仮に公務員の給料を一般サラリーマン並みにすると、

・300万人×400万円=12兆円

これだけで一年間に10兆円の税金の節約になります。

今、消費税1%で集まる税金は、約2兆円と言われています。
つまり、消費税5%で集まる税収は約10兆と考えれば
”地方公務員の給料を当然の額”にするだけで
この現行消費税5%を0%にすることさえ可能なのです。

832:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:36 7vKHYucT0
なんか完全に発想が護送船団方式だな
民間が苦しいから公務員もそれに合わせて給与下げろとか
700万程度で高収入とか、アホか

833:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:38 krpe4qiG0
まあ、世の中こんだけバカが多けりゃ、そりゃ公務員の思いどおりになっちゃうな。
公務員スレってほんとバカが集まってくるわw

834:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:38 DcxqaVgx0 BE:269244443-2BP(50)
年収相当の仕事がこなせてればいいんじゃないかな
自信もってそのへんまで調査させてやればいいと思うよ
まさか年功序列で下流の仕事だけして高給取ってるんじゃないんでしょ

835:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:39 c6uOKm/u0
>>812
教師は県職員。
というかせっかく個別に公開してるんだから平均とか言っても意味ないだろ。


836:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:39 XDHNuGol0
>>814
いつの時代の公務員だよ…

837:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:49 TsUrEK1O0
ここの平均年齢は50歳

50歳になって平均年収700万取れないような奴は自分が無能なだけ。

838:名無しさん@九周年
09/02/24 22:51:57 NZS1SvmV0
>>817
あらゆる認可や監視権限を持つ役人を、そう簡単に逮捕できると思うのかね?

それゆえに増添厚生労働省大臣のヤミ専従公務員の
刑事告訴は偉大だと思うのだが?
マスゾエさんがやらなかったら、ずーーーっと収賄やらが続いていた、と
思うとぞっとしないかい??

839:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:11 pteqpczD0
>>780
>>709と公開された職員給料リストを見てみると、
年収500万以下のライン(215番目あたり、4ページ目)以降の給料が多分若手。
多分バブル崩壊以降に入った職員の給料だと思う。
公務員は基本的に毎年昇給するから、
昇給ベースを落としても今までの昇給分がでかいから、
一定年齢以上の職員はぬるま湯だな。

840:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:14 Ec5W6udd0
>>822
新規事業の企画とか、国がやってる施策の地方展開のアドバイス(企画代行というか)

841:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:15 ZUnJGwP/0
>>757
純粋に市のことを考える少数の有志で再出発すればいいのさ。
金のことばかり考えたいなら、民間企業へ行ってもらう。
それが当然だろう。
どんなに給与が少なくなっても、
純粋に市を発展させたいと言う気持ちがある人間は必ず来る。
そんなもんだ。

842:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:17 8DXDQ8xm0
東京大阪じゃねーしな。
クソ田舎なら家賃も安いから
300万ありゃ立派に生活できる。
それが700万だろ?
王様かってんだよ。

843:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:19 u41AQwcK0
俺の住んでる市は40歳後半で1000万越えだ。


844:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:20 xaQ73eBs0
みのもんた

朝ズバで取り上げろ!

845:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:39 187nGD4y0
で?みんなが思う公務員の適正年収は?

846:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:40 IlCxy4770
年収700万がそんなに高いか?みたいに言ってるが公務員と国民年金生活者や生活保護受給者、学生を除いた残りの市民の平均年収が200~240位の田舎市で3倍以上の金額が高くないわけないだろう。
退職金や退職後の年金受給額を合わせた生涯所得は5倍以上になる。これは格差でなく奴隷扱いと同じさ。こいつらの為に強盗や事故の危険を冒してまで働けるか?しかも公開されたのは表面額で裏収入まであるのに。
こいつらこそワークシャアリングしろと言いたい。

847:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:43 9KBiGOgV0
>>832
いや民間が厳しい→税収減→給与下げろは当然の流れだろ

848:名無しさん@九周年
09/02/24 22:52:51 UOIS37wl0
>>826
その年収200万の市民の中には、阿久根市の臨時職員も含まれてるんだよね。
こんな悪質な数字の詐欺に引っかかってる馬鹿は、世の中に意見しないでほしい。

849:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:01 FsSdIqGn0
>>828
市長の選挙向けパフォーマンスに市民が
まんまとひっかかるのかどうかが見ものだな

850:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:38 C6n+5h3C0
超勤手当と読み違えてたけど、期末・勤勉手当かw
勤勉手当ってなんだ?
あとこれがボーナスのことなら、皆年200マン以上貰ってる訳か

851:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:42 VH1TI5ssO
>>816
民営化前みたいな横柄な職員がいなくなった。市役所の窓口にはまだいるけど。

852:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:43 3MGuy6OJ0
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

853:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:46 +RZfAUNd0
よーし、鹿児島県阿久根市に住民票を移して、市長を支援だ!


854:名無しさん@九周年
09/02/24 22:53:52 pqANy3HE0
そんなにうらやましいなら 
試験が楽だった頃にオマエらも公務員になればよかったのに・・・
今は 超難関だから オマエらには無理だけど
選択肢があったにもかかわらず 選択もせずに 今頃妬んでもそりゃあ 遅すぎるぜ

855:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:04 FtYXthzxO
>800
民間でもできるような仕事まで利権の為に手を出して、挙げ句にその仕事すら満足にできず、赤字叩き出してるのが現実だろ?

856:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:20 zQayC6sw0
「大企業の部長」って少なくとも1500万くらい貰ってるだろう。
700万って「大企業の若手課長」くらいの年収だろ。
東京の話だが。

857:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:21 5/JxhhVv0
公務員優勢の流れか
やっぱ暇なんだなこいつら

858:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:25 yOki+ZB20
>>848
臨時職員は、あくまで臨時職員だろ?
なんだお前の言葉の詐欺w

859:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:29 tWSH00KK0
十つとせ 十日十日の俸給も 僅か一円八十銭 あんぱん代にも足りはせぬ

という事で、来期から、一円八十銭×3 の 5円40銭でどうだ?


860:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:35 s+wDiSrQ0
>>847
民間が厳しい→税収減→公務員の給与維持→増税
って流れだから国民は怒ってるんだよな

861:名無しさん@九周年
09/02/24 22:54:45 1ycppGAE0
>>820
たぶん、トヨタはダンナの会社より給料良いよ。

ちなみに>>239などで一般的に公表されている年収は組合員の平均年収だよ。
ダンナは27歳で非組合員になっている。


862:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:03 gAKlFk7R0
>>848
なんで市役所で似たような仕事してる臨時と正規で
3倍以上の給料の差があるのか
まずそこから考えたほうがいい

863:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:07 AGNIyqAw0
>>845
300万。
上級だけ契約制で首長が高い給料で任命すればよい。

864:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:14 TxKY1pvg0
>>832
>民間が苦しいから公務員もそれに合わせて給与下げろとか

なんで民間が苦しみながらダニに餌やんなきゃいけないのか理解に苦しむよな

865:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:17 JyYEE48r0
平均年収も高齢の年金受給者が多ければ平均は下がる
要は世帯の大黒柱の収入が重要
それが200万台なら問題大あり


866:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:17 zvap77Cu0
どんな黒字の優良企業と勘違いしてんだよ
くされ赤字自治体のくせにまともな給料もらっている時点で論外なんだよ。

比較対象は夕張だろうが

867:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:17 UanWxz3aO
どうでも良いが、市長って守秘義務ないんだな(笑)
個人特定できる内容は、役人の給料が半分以下だったとしても問題あると思うんだが

868:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:21 8vSpABs80
都会に住んでる人にはインパクト強いけど
平均700万と年収200万は悪意に満ちた数字だよな
目的が崇高な改革でも手段がさもしすぎる

869:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:22 MnilB8C40
>>842
一般人の平均年収の倍程度じゃ、
大していい生活なんかできないけどな、現実は。

子供の教育に金かけたら、それで終了。

870:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:32 7vKHYucT0
>>847
税収が公務員のせいで下がったわけでもないのに何言ってるの?

871:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:34 0Xbo7AYpO
ろくに勉強してこなかった人間に情報を不必要に与えると暴徒化することがあるよ

ちなみに市長の給料は200万以下なんだろうな?

872:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:36 187nGD4y0
>>854
禿同

873:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:36 XDHNuGol0
>>851
分社化のお陰で馬鹿みたいな窓口構成になってるけどな

874:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:47 4j3Zh7Kx0
>>854
消化作業に必死だなw

875:名無しさん@九周年
09/02/24 22:55:47 L3hzutJg0
そこら中の市町村から財政難と言い出すのは当然か…

876:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:09 FhVpSb51O
しかし伸びるねぇ
公務員へのひがみ恐ろしい

877:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:15 AlX7VLGU0
>>840
うちもプロジェクトとか関わったりするけど、県部長課長クラスは会議にしか出てこないし
挨拶と名刺交換くらいしか業者と直接やり取りすることないなぁ
本当に課長クラスと仕事やったことあるの?



878:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:28 cRuKwtRd0
>846

すまんが「公務員と国民年金生活者や生活保護受給者、学生を除いた残りの市民の平均年収が200~240位」なんて統計どこがどうやって算出してんだ?
ソース頼む。


879:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:35 P5Aknitb0
大企業の定義にもよるだろうけど、部長ってもっと貰っている気がするんだが、
こんなものなのか?

880:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:35 c6uOKm/u0
氷河期の役所って低学歴の正職員が威張り、高学歴の臨時職員がせっせと働いているという
すごい絵図だったらしい。

881:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:36 UOIS37wl0
試しに、市長以外は全部非正規雇用にして、同じように計算し直してみたらいい。
年収900万以上が100%になるよ。




つまりここでパーセンテージを出すのはまったく意味がないってことだ。
この市長は小学校出てるのかな。

882:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:49 UJqAqIhG0
市長がんばれ

883:名無しさん@九周年
09/02/24 22:56:56 8DXDQ8xm0
>>869
はあ?教育費?
公務員がまず公教育の否定かよ。
だからおめーら信じられないんだよ。

884:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:01 617/6H7b0
母が公務員で恩恵に与ってるから何もいえないぜ星

885:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:01 yOki+ZB20
>>861
ヨタの知り合いもソニーの知り合いもいるが
そんな高給メーカーキーエンス以外に聞いたことねー


886:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:08 tcHlo+6w0
>別の職員は「他の自治体に比べて高いわけではないのに…」と


あれだな、スピード違反や駐禁で捕まって
「他のやつもやってるだろ!なんで俺だけ!」って言うのと一緒だな

887:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:17 TxKY1pvg0
>>876
>公務員へのひがみ恐ろしい

ダニに僻み、ですか?

888:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:19 NbvMN03W0
>>777
本当の阿久根市民なんてOFFになるほどおらんやろここにはw

>>709
じゃあ後8年採用しなければ自然減で今の52~59歳にあたる85人は確実に減るんですね

889:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:23 Ec5W6udd0
>>863
オレも300万上限で問題ないと思う。
公務員のやってる仕事の質はパート清掃員と大して変わらない。
何の責任も取らない役人が税金使って無駄なことばかりやってる。
何もするな!と言いたい。
水道局と清掃局以外は実質不要。

890:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:38 TNgu5fEv0
職員が怒るってどういうこと?
薄給だから怒っているのか?

891:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:46 KzXwTnFl0
>>845
この程度の糞田舎なら手当て込み年収500万で頭打ちでいいだろ。


892:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:55 4CTNxBGb0

パソコン導入したら仕事の効率が上がってより多くの仕事をこなさなければならないから導入ハンターイ!

こんな異次元発想民間ではありえないよな。

公務員ってマジアタマのネジが逆方向に締まってるとしか思えん。

893:名無しさん@九周年
09/02/24 22:57:57 FSlzSNYU0
地方公務員の給与が地方民間なみになれば、国家財政はずいぶん楽になるな
当然、俺達の負担も減る。

このスレ見てると、阿久根市の職員がいる気がしてしょうがないww

894:名無しさん@九周年
09/02/24 22:58:03 zvap77Cu0
比較対象の大企業だって大リストラ策を掲げているんだが。正社員も含めてのだぜ
それでも、業績が上向かなかったら正社員の給与カットだろ。

万年赤字の分際で民間の倍貰おうなんざ「ダニ」以外の何ものでもないだろ

895:名無しさん@九周年
09/02/24 22:58:17 9KBiGOgV0
>>870
責任問題はともかくそうすることで国民全体としての負担も楽になるだろ
減給渋って渋って景気も回復してねえのに増税とかってなったら話にならん

896:名無しさん@九周年
09/02/24 22:58:22 K78xyRu40
地方自治体の場合、税収としての資金は地方税と交付税で成り立ってるわけだから
各地方自治体が属するその土地の平均給与で計算しないと本当はおかしいんだけどね。
例えば熊本県の県職員なら熊本県で働く人達の平均給与
北茨城市の市職員なら北茨城市で働く人達の平均給与
こんな当たり前の事が行われていないことが何より問題

897:名無しさん@九周年
09/02/24 22:58:31 s+wDiSrQ0
>>881
そんなことしないで公務員全員首にして
派遣社員に仕事をさせればいいよ
首にした公務員は民間に行けばいいだけだし

898:名無しさん@九周年
09/02/24 22:58:46 MnilB8C40
>>883
だって公立はねぇ……
そもそも選択肢に入ってないもの。

どこの親が、ケダモノと一緒の施設に我が子を押し込めようとするもんかw

899:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:03 UOIS37wl0
>>858
だから、臨時職員は正職員じゃないから「年収700万以上が54%」の奴らには含まれていないわけだ。
本物の馬鹿なの?

900:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:14 nTNescwQ0
>>665
>地方だと2DKで4万くらいの物件が東京だと20万出しても住めないんだよ
いや新宿区でも10万いかんし地方はもうちょい安いぞ。
URLリンク(www.athome.co.jp)

901:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:21 RozsmrdW0
>>889
土日に営業しないサービス業なんて銀行と役所くらいだもんな

902:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:22 5m0Ms1nH0
>>890
実際、大阪では怒ってたけどな。
年収800万以上ある職員がこれ以上給料下げられたら生活していけないとか

903:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:22 Yf5LkVq70
竹原市長の再選、きぼんぬ

904:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:23 7vKHYucT0
>>883
学校は最低限の教養と社会性を身につけさせる場であって、進学予備校じゃないから、まともな大学に通わせようと思ったら学校教育以外に金かけるのわ当然じゃん
馬鹿?

905:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:41 kBw9cA1M0
月給は、ともかく、ボーナスが異常に多い。

今、ボーナス5ヶ月出てる会社なんて、大企業でも無いよ。

なんで業績絶好調!なんか分からん。

庶民の生血を、すすってるとしか思えない。

906:名無しさん@九周年
09/02/24 22:59:57 /a8KRq+I0
少なくて怒るのはまあわかるが、
こんだけ貰ってて怒るのはねえ。

要は、給料に見合った仕事をしてないのがバレちゃうから怒ってるんだろうね。

907:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:09 yOki+ZB20
>>899
え・・・そんな強調して言われなくてもわかるけど?
老年期で脳が凝り固まってるの?

908:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:09 gAKlFk7R0
>>881
人件費大幅削減ができていいことばかりじゃん
何トチ狂ってんの?
竹原の方がはるかにおまえよりキレるじゃんw

909:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:24 pteqpczD0
>>888
 減る。
 ただ、現実には長期にわたって採用凍結をすると、
将来また人数バランスがいびつになってしまうので、
少しは採用するだろうね。
 ただ、今入っても団塊世代のような待遇にはならないだろうけど。

910:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:27 9KBiGOgV0
>>893
そのためには地方公務員の待遇に影響を及ぼす人事院の攻略が不可欠
素直に今度の衆院選は自民を勝たせた方が今後のためになる

911:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:32 1ycppGAE0
>>823
以前、雇用調整助成金のお世話になった時は、会社から給料日額の2/3の休業手当がもらえた。
雇用調整助成金は休業手当相当額の1/2を(会社が)もらえるから、
かなり雇用調整助成金のお世話になっていることには間違いないのよね。

912:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:45 gXtsrkUr0
>>838
逮捕状が出れば逮捕できるだろう?
許認可権限とかは関係ない。


913:名無しさん@九周年
09/02/24 23:00:48 8DXDQ8xm0
>>898
そういう生意気な公務員に
民主主義で罰を与えてやる時が来たんだな。
覚悟しておけよ。

914:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:04 s+wDiSrQ0
>>904
いや公務員が公立否定したら終わりだろ
お前らちゃんと仕事してるのか?

915:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:16 6aW5TwZ/0
このスレに来て何より
今の時代土日開庁してない自治体があることそのものに驚きますた

916:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:16 01q4+avA0
みんなが給料下がってどうするんだと…
給料は今のままでいいからきっちり仕事をやって見せて欲しい

巷では労働基準法が無いかのごとく扱われているそれをまず正すべき
税金も正しく納めさせてやってほしい

917:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:29 FsSdIqGn0
>>900
新宿なんて郊外の話はしてないから
都心三区の場合だから

918:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:30 vuGe2P6+0
>>829
行政職以下になったらさすがに減ると思うが。

919:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:46 c6uOKm/u0
せっかく>>709が年齢構成公開してくれるじゃねーか。
世代別の年収とか分析してみろよ。
年功序列なんだから年齢↑の奴から当てはめていけばいいだけ。
でも年収300万以下の奴らって何なんだろう?初任給でも20万はあるはずだからな。


920:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:50 25bVTPWn0
国Ⅱとか県庁とか国Ⅰ行政職とかの
択一試験レベルだったら、安定して上位0.1%以内の
点数をとれると思うし論文試験もそれと同じくらい
得意だけど、就職失敗して今は年収390万の町役場勤務。
東大模試で文ⅠA判連発してたのに落ちて
地方旧帝に落ちぶれた挙句このザマだ。
彼女もいない。笑うしかない。



921:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:50 1ZYIqW3t0
>>885

知り合いって高卒工員じゃねーのか?w
いわゆる大企業は大卒総合職は別格だぞ。
トヨタなら30歳で1000万超える

922:名無しさん@九周年
09/02/24 23:01:53 SQYjdNHdO
>>901
土日を休みにする経営者が悪いだけだろ
土日を休みにしたのは役所が先。民間がそれに合わせたの

923:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:00 sgvFN1Zq0
同じ公務員でも、教師やら警察やらは給料減らされていってるのにねえ
こいつらの給料半額にして、学校に警察OBやら弁護士やらおけるじゃん

924:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:09 4XFEzXdF0
税金の範囲内なら文句は言わないが
借金の上での高給だからなあ

925:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:09 Lq5j8cuO0
なんか村を作ったりするゲーム;
URLリンク(www.travian.jp)

926:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:17 sNnNxp8bO
これ他の自治体にも公開させて当然
我々の血税がどう使われているか知るべき

927:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:20 Ec5W6udd0
>>877
オレが顔を出すとき(プレゼンとか報告)は部課長クラスがメイン。
普段は中堅と新人に行かせて、役所の課長と調整させている。
施策の解釈から、企画、事業展開、参画企業募集の要領から、運営までほとんど代行。
課長は話を聞いて理解させるだけ、後は課長が役所の部下に指示をする。

928:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:21 dEoDNk5b0
阿久根市議会も徹底的に潰せ

929:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:29 BVJXG5saO
文句あるなら公務員になれば良いだけのこと

公務員を馬鹿する風潮を作って国力を削ごうとする某国の戦略に乗るなよ

930:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:31 jErCW/bx0
>>905
これは去年の数字だから仕方ないだろう。
んで、去年のナスは前年の実績にしたがって決まるから、世間は絶好調だった。
今年どこまで減るかだな。

931:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:36 sOd5X2aw0
職員750万
市民200万
職員給与は市民平均の3.75倍?

実は違うのです
職員750万
市民140万(公務員を除く)

実際は5.36倍もらってます

932:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:46 ZUnJGwP/0
>>845
180万円。
市民が200万円前後だから、それより少し低いぐらいが良い。
それだと、市民は納得して気持ちよく税金を払える。

933:名無しさん@九周年
09/02/24 23:02:52 X/9tBUa+0
>>885
おまいさん、自分語りするチュプに構うなよな


934:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:01 16/NgE/20
部署によって違うと思うけど、地方公務員の仕事って誰でも1,2年やればできそうだなぁー

935:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:04 xsG5S8+90
年金に関して言えば、団塊の世代が大量に受け取る頃には急激に悪化するだろうな。
定年まで働く人が多い分、少ない人で多くの人を支えないといけない。

936:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:12 g4SLrewH0
名札に張れよ年収700万って

937:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:16 Yf5LkVq70
まーあれだ。

1人分の給料で2、3人は雇えるので、
役所公務員の仕事内容で忙しいとかほざく暇があるならそうしなさいよと。
コスト同じで人を増やせるので。

938:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:22 yOki+ZB20
>>921
あなたに大卒トヨタの知り合いがいるなら聞いてみてください
超えません

ヨタは歳行ってからカーブが上がるタイプ

939:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:37 FSlzSNYU0
>>910
それは微妙。安倍ならいいんだが。
民主にもいれたくないのは確かだ。

選挙前に、公務員給与削減を公約に掲げたところに入れるよ。

940:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:38 rPd1wJRR0
結局一番手っ取り早いのは公務員を増やさない事なんだよね。

団塊が退職した後、次の採用をかなり絞る。
そして隙間が空いたらそこは民間委託。
こうしてどんどん人を減らしていけば、自然と公務員の人件費は削減されるんだよ。

ただまぁ、会社の収入が減ってるのに平均年収公務員の二倍近く貰っていて、
それを維持するためにパチンコや創価に手をだして国民洗脳に一役も二役も買っている、
マスゴミが公務員の給料を批判するのは、全く納得できないんだけど。
テレビを握ってる分、他の民間会社とは明らかに違うしな・・・。

941:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:49 8T2mHEJc0
(´ι _`  ) あっそ

942:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:53 8DXDQ8xm0
>>929
国民さまがコストパフォーマンスよく公務員を働かせる
政治の仕事を怠ったわな。
反省してるよ。
これからはびしびしと民主政治で公務員を
コストパフォーマンス良く働かせることにするから
よろしくな。

943:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:55 O62Fxbdf0
つーか本来は公務員が不況時のセーフティネットになるんだよ。
要するに安月給と言われる水準にしておいて、好況時には人手不足を
合理化投資で補い、不況時には雇用の受け皿にするのが本来なのさ。

昔から、その年の就職人気業種に就職した者は定年時には酷い目に
遭うとよく言われるから、いずれは公務員も合理化の道は免れない
だろうけどね。

944:名無しさん@九周年
09/02/24 23:03:57 n51xpBMj0
市長GJ!
日本全国いたる所でこんな状態なんだろうね。
市民の生き血を吸ってわが身を肥えさせる公務員の実態が
これで白日のもとに晒されたわけだ。
税収が減って財源不足なので福祉予算を切り詰める前に
この非常識な高額給与を見直せば即解決するんじゃないのか?

945:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:07 n4ohNJa7i
阿久根
うまいね
自然だね
市長頑張れ!

946:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:12 s+wDiSrQ0
>>934
失礼なこというなよ
2,3ヶ月だよ

947:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:33 G2eu8w2N0
>>1の市長はどれくらい仕事してるの?
というか、部下を扱えない駄目上司の典型にしか見えないのだが・・・・

市長を選び間違えてないか?

948:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:34 7vKHYucT0
>>895
なんで公務員が民間の尻拭いしてやんなきゃいけないの?

>>914
あのね、大学ってのは勉強をする場所であって、
それまでの公立校や義務教育であるような最低限の教養や社会性を教える場所とは違うの
国家は最低限文化的な生活を保障はしても、そこからさらに学ぶ道に進めるかどうかは自己責任なの
どこまで国におんぶだだっこだしてもらうつもりなの?

949:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:35 C6n+5h3C0
役所の仕事って、コンビニ店員レベルだな

950:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:40 6vJDsIUE0
単に給料の額だけで比較してはいけない
公務員は完全終身雇用、年功昇給が100%確約された
日本でほとんど唯一の職業。
退職金、年金もたんまり貰える。
つまり、現役時代の給料を現役時代に使い切っても老後が安泰なのだ

どんな一流企業に勤めてても、定年までその会社がある保証はないし、
あったとしてもそこにいられる保証の無い人間の給料とは比較できないのだよ


951:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:42 UOIS37wl0
>>897
そんなことしないで?
まさにそういうことを言ってるんだけど?
算数だけじゃなくて国語もできないんだね。
>>908
人件費削減(新規雇用抑制)を続けた結果、平均給料が高くなったというところまではわかったんだね?
だったら、この54%という数字を「阿久根町職員の待遇の良さ」の裏付けとして持ってくるのはまったく意味がないんだけど?

952:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:44 GuNk4mmR0
>>929
公務員を馬鹿にして国力を削がれるって意味ワカンネ。

公務員が幅を効かせて国民が奴隷化され、無力化されるんだろうが。

953:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:45 ucCDHN/xO
市長の年収が700万以下で退職金も職員並なんだったら支持するけどな。

バブル後長年にわたるの採用抑制で中高齢者が多いから単純平均だと高めなだけだろ。

この辺の40代50代で年収700万位の所得層を崩してしまうと地方の住宅新築やマンション販売が完全に息の根を断たれてしまう。



954:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:50 XEr8o94U0
★財務省が民間の2倍の給与の地方公務員技能労務職の人件費削減を要求

 財務省は、民間に比べて高給と指摘されている地方自治体の清掃職員や電話交換手、
学校給食員など技能労務職員の人件費を削減するよう総務省に求める方針を決めた。
総務省などの調査では、年収が民間の2倍程度に達しており、政府の「骨太の方針07」で
「可能なものは08年度から取り組む」とした地方公務員の人件費削減の第一歩として、
これらの職種で給与水準を見直す。ただ、自治体側には一般行政職との均衡を重視する
考え方もあり、どこまで削減が進むかは未知数だ。
 総務省は今年7月、清掃職員や運転手など主要7業種について、47都道府県・
15政令指定都市の職員6万6700人と、同じ職種の民間の給与水準を初めて比較した。
その結果、自治体の技能労務職の平均月給は民間に比べ1.4~1.8倍、ボーナスを
含む年収では約2倍だった。
 財務省も都道府県の技能労務職(7業種以外も含む)22万6339人の年収を調査した
ところ、634万4000円となり、民間の全国平均395万2000円の約1.6倍だった。
都道府県別では、沖縄で2.43倍、青森2.14倍、福岡2.06倍となるなど、2倍以上が
5県に上った。
 07年度の地方財政計画によると、地方公務員の人件費は22兆5000億円と一般歳出
(65兆7000億円)の3分の1以上を占めており、財務省は08年度の地財計画策定で
人件費圧縮を進めたい考えだ。【須佐美玲子】

毎日新聞 2007年11月10日15時44分


955:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:57 1ycppGAE0
>>885
うっそー
1月26日のアエラでは、トヨタ課長(理系)の年収は1490万円って出てたよ。(43歳)
同じアエラには、キーエンスの給料も出てたけど、32歳で416万円だった。

956:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:57 zuBWsizc0
全国の公務員様がお怒りですwwwwwwww

957:名無しさん@九周年
09/02/24 23:04:59 6aW5TwZ/0
>>919
大卒地方公務員の平均初任給は18万以下
高卒だと15万くらいだったよ

この前市報でうちの市の平均給与出てたけど

958:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:04 Vwf7DSjp0
>>938
歳行く前に辞めちゃう人も多いな

たぶん公務員の方が待遇いいよ

959:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:05 XgR1rWzxO
教師の給料減ってるソースでもあんの?

960:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:08 6lQc+A150
喜劇『さて、そろそろ、反撃してもいいですか?』
●高給3流芸能人多数投入「DoCoMo2・0」=「ドコモに移転ゼロ」と笑われる→ 白い犬1匹投入のSoftBankの草刈り場になり始める
●不良在庫大量発生→ 三洋電機、三菱電機、ソニエリ相次いで撤退へ
●ドコモ富士通製「らくらくホン」開発者が脱走→ SoftBank東芝製「らくらくホン後継機」登場
●モトローラ「iモード」撤退→ iモード、世界から見放され始める
●「iモード」開発者の夏野氏退社へ→ 敵陣SBI社外取締役就任へ
●ドコモ全国シェア「50%割れ」に→ マーケティングの失敗今頃認め、散々腐した割賦販売を追随
●SoftBankの「家族間通話24時間無料」に仕方なく追随→ 減収800億円
●すかさず「iモード105円値上げ」へ→ 増収500億円
●やる気を失いつつある社員の意識改革のためにロゴ刷新→ 店舗改装経費100数十億円
●「docomo赤字になり小さくなる」と笑われる→ 「ドコモは変わりました。」
●「ドコモのあなたに、Answerを。」→ なんとか割、かんとかポイントで茶を濁すだけでホワイトプランへの対抗意志無しと判明する
●社長に電電公社出身、副社長に総務省出身の天下り人事発表→ 「企業利益優先」確定的となる
●ホームUの「無料通話」が「なんちゃって」「ぼったくり」と判明する→ ホワイトコール&ホワイトプランのユーザー側の優位ますます引き立つ
●iモードメニュー広告料順位化で人気サイト埋もれる→ 初っぱなから運営失敗する
●基本料1050円から980円にするも「同社間通話夜9時まで無料」なし→ iモード105円値上げで実質35円値上げ
●バングラデシュ3位の携帯会社に370億円投資→ 5000億円スッた前回の海外投資に懲りてないことが判明する
●ジョブズ「iPhone3Gは日本で実績のあるSoftBankから約2万円で発売」→ ドコモのPRADAフォン(10万円)=PRADAロゴ(9万円?)+韓国LG劣化端末(1万円?)
●中村「若干重たいですねw」
URLリンク(jp.youtube.com)
●iPhone3G(133g)出せず『ブラックベリー(140g)』発売→ ドコモ株主総会「重たい」発言について…
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
●iPhone対抗機種『OMNIA』→ SoftBankに持っていかれる
★反撃終了\(^o^)/オワタ
URLリンク(docomo2.jp)


961:ノーブランドさん
09/02/24 23:05:13 kfcVmu2i0
>>929 財政を破綻させて国を滅ぼすのは公務員だろ?


962:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:15 Ma2kvgkvO
つか、一昨年あたりから住民税高すぎ

963:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:16 tcHlo+6w0
>>899
さっきから54%にこだわってるが
「700万以上が145人」なのが問題だろが

964:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:25 Frkapw+90
世の中で年収700万円を超えるのは
30歳代後半から40歳代のフルタイム雇用者がほとんどで
全人口比で言うと15%程度だろう。

こういうのは世間に受けるよね。
年金生活者とか20歳代の人にとっては許せない世界だろう。
賃下げ競争の始まり始まり~。

965:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:35 DXBAAvmr0
民間の年収が下がれば人事院勧告でベースダウンの指示が出るから
ちゃんと公務員の給料は自動的に下がりますよ。
下げ幅が小さい場合は、実は民間の給料はたいして減ってないってことです。


966:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:37 QSLlkz08O
700万は貰いすぎだろ


967:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:43 VH1TI5ssO
窓口で何十年と住民票発行するだけのオッさんも700貰えるのか。

968:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:44 Mo8XrHPT0

死腸って強酸糖?

969:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:48 EMUFavlK0
横浜市職員の俺の母親は高卒50歳代前半で年収930万円だったよ。昨年な。

970:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:52 rPd1wJRR0
>>942
そんな事、支持団体の自治労が許すのかな?

971:名無しさん@九周年
09/02/24 23:05:53 JeX8+xkfO
おれが驚くのは窓口を大卒連中がやってること
大学職員も同じだけどあんなの殆どがアルバイト派遣で十分
マネジメントするやつがいればいいだけ

972:名無しさん@九周年
09/02/24 23:06:00 dvYG5gYm0

とりあえず明日、阿久根市に電凸して抗議するよ。てめーら、ふざけんなって

973:名無しさん@九周年
09/02/24 23:06:10 9KBiGOgV0
>>939
麻生なんかがまとめた行革工程表の概要(ニュース記事でもいい)から読めって
もう民主や渡辺の「表面的な禁止パフォーマンス」とはガチでレベルが違うんだって

麻生は官僚との折衷に勤しんできたから官僚に甘いと思ってるんだろう
とりあえず中身を見れば安部以上のことをやろうとしてるんだってことが分かる

974:名無しさん@九周年
09/02/24 23:06:30 Ec5W6udd0
>>934
できるよw
花形部署の管理職でも、自分で考える能力もないし、調整能力もないし、責任も取らない。
オレの部下なら新卒2年目くらいで追い抜くよ。
中央から来ている上級役人も数年で消えちゃうから役に立たない。

でも流石に中央官庁のキャリア課長クラスになると頭は切れるぞ!

975:名無しさん@九周年
09/02/24 23:06:56 8DXDQ8xm0
>>970
自治労?
そんな弱小集団、軽くひねりつぶしてやるだけだな。

976:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:02 s+wDiSrQ0
>>951
無能高給な公務員を使うんじゃなくて
安くて若い派遣を使えって言ってるんだがね
そこまで説明しないと理解できない?

977:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:08 9UPcHwzSO
阿久根市民の俺が教えてやる。
阿久根市の普通の庶民平均月収は手取り15~18万。
ボーナス夏冬合わして平均手取り20~30万程だ。
それじゃ養育費が足りない。
共働きか、バイトの併用が当たり前。


978:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:09 3oEkSaz50
医師って一人しかいないの?

979:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:16 CQFnU/am0
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。
公務員以外、国民じゃねーし。


980:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:17 jErCW/bx0
>>962
その分所得税減っただろ。

981:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:27 TsUrEK1O0
そこらの大企業に入るより公務員になる方が難しいし、派遣のように人をコロコロ変えればいいほど単純な仕事でもない。

公務員にはサービスを無料または格安で提供し、雇用の安定と消費を促す役割がある。
民間のように採算の合わないサービスは提供しない。雇用も必要最低限しか取らないのような事はしない。

行き過ぎた民間至上主義は消費を減らし、少子高齢化と過疎化、ワーギングプアを促し、都市部の金持ちしか相手にしないような住民サービスばかりになる。

982:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:35 UOIS37wl0
>>963
いや、「若い奴が46%」なのが問題なんだよ

983:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:44 8m9euLoE0
そら収入の大部分が人件費に消えるんだから
永遠に財政は良くならないよ

バカじゃないの日本人って


984:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:58 n51xpBMj0
>>965
へー、阿久根市の民間企業の人はそんなに高給取りばっかりなんだwww



985:名無しさん@九周年
09/02/24 23:07:59 C6n+5h3C0
予算をいかに使い切るかっていう考え方してる役人に
合理化の努力をさせるのは難しいだろな

986:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:05 9pqGBJY2P
公務員は雇用の受け皿であるべきだ
人数減らすより単価下げて雇用を増やせ。
年収200万でもいっぱいくるぞ

987:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:06 16/NgE/20
勤勉手当ってなんだ?

988:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:11 187nGD4y0
>>946
公務員の知識量を知らん過ぎる

989:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:19 H0MBeEmX0
こんなど田舎自治体でも平均年収の1.5倍か
うらやましい~

990:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:21 7vKHYucT0
>>961
少なくとも今の不況は民間の責任だけどなw

991:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:43 g4SLrewH0
>>929
ならば、馬鹿にされるような事すんなよ。お前こそ某国の工作員じゃないのか?
泥棒に文句があるのなら泥棒になれとはどういう理屈なんだよw

992:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:45 c6uOKm/u0
若手の給料ひっくるめた平均で700万なんだから40歳越えれば年収800万~900万
貰ってるだろ。よく構成表見てみろ。

993:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:51 U/oSc2L30
>> ある職員は「正直気分が悪い。」

こっちが気分悪いわ

994:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:55 AGNIyqAw0
>>965
その人事院が対象としてる会社が問題なんだろ。
お前みたいな深く考えない奴は都合いいのだろうなw

995:名無しさん@九周年
09/02/24 23:08:57 AlX7VLGU0
>>927
それって普通のプレゼンじゃないのかなぁ・・・
調整は下っ端の俺らと行政の担当が行い、会議の時は
こちらも部長クラス 相手方もそれなりの人が出席で意見交換
後日担当同士で再調整
地元会社と仕事するよりもやりやすいんだけどねぇ

996:名無しさん@九周年
09/02/24 23:09:13 rPd1wJRR0
>>975
ハァ????えっと、何言ってるの?民主党の議員でも無いのに・・・

民主党支持者なのかわからんが笑えるw

997:名無しさん@九周年
09/02/24 23:09:44 m6N0dLw7O
田舎で公務員なら家土地もちで金溜まってしょーがないだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch