【放送】日テレ社長「地デジ移行期限、2010年に前倒しすべきだ」at NEWSPLUS
【放送】日テレ社長「地デジ移行期限、2010年に前倒しすべきだ」 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/02/24 17:24:42 ufDGK6/UO
相変わらず日テロだな~

982:名無しさん@九周年
09/02/24 17:24:52 gM6/Z//d0
>>976
第三どころか、選択肢のトップなんだが

983:名無しさん@九周年
09/02/24 17:24:54 F9VS6aAJ0
>>980
最大のネックなのにw

984:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:08 dzf1b2Ib0
せめてピーコフリーにしてくれなければ地デジに代える意味がないんだよな

985:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:08 7HilvelK0
>>972
東京都心の人は角度調整必要かも
距離にして10kmぐらい移動するんだね

986:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:08 GYFbU8rz0
テレビ関係者が100台買えば、考えてやる。


安くなる条件が整えるw

987:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:10 TetSATrb0
日テレ、迷走中♪

988:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:22 +3H8Z4Bj0
この人普及が悪い理由の根本が分かってねえな

989:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:27 dyQX2hEH0
>>951
HD画質
EPGで番組検索や予約がやりやすい(アナログ放送用のは後付サービスのためか更新が遅い)
放送されてきたデータをそのまま記録できるから録画の際に録画モードがどうこうと気を患わす必要はない

990:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:38 EHn5vBlZO
>>960

てか‥ぶっちゃけXboxの方が発熱凄いし音がうるさい

誰かやるよ
(・ω・)っXbox

991:名無しさん@九周年
09/02/24 17:25:56 0BvEAm4q0
>>951
芸能人の頭髪がカツラかどうか判別しやすくなります。

992:名無しさん@九周年
09/02/24 17:26:08 OWTKmMsf0
それより地でじにしてもいいような番組作れ
捏造や使い回しの番組をどうにかしたほうがいいんじゃねーの

993:名無しさん@九周年
09/02/24 17:26:28 4/GOjCTs0
1000なら遊戯王のDVD全巻そろえることにする

994:名無しさん@九周年
09/02/24 17:26:47 o3VahNHt0
>>978
B-CASなくしても、そもそも放送方式が日本(とブラジル)だけ特殊。

995:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:01 vX9SCYz3O
日テレが赤報隊に襲撃されるのはいつ?

996:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:04 +3H8Z4Bj0
放送ソースだってフルじゃないもの多いのに

997:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:30 qX8PIY0dP
>>951
EPGだな
おかげで録画失敗がなくなった

998:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:34 oAy9jp8z0
かってに地デジなんか始めたのはTV局。
BCASなんて、かってな規格作ったのもTV局と電気メーカーの談合によるもの。

こんなものに国民の血税をつぎ込むな!

デジタルはBSだけでよし。地上波はアナログにもどせ!


999:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:38 VGcOxoIgO
貧乏人はテレビなんか見なくていいんだよ

1000:名無しさん@九周年
09/02/24 17:27:39 1fRRJ94RO
>>985
そんなもんか
まあ我が家は移行するなら光TVだな
アンテナのメンテナンスとか考えたら

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch