【社会】野良猫の餌やりをめぐるトラブル絶えず 「捕獲」か「共存」か 自治会の割れる対応…東京・多摩★4at NEWSPLUS
【社会】野良猫の餌やりをめぐるトラブル絶えず 「捕獲」か「共存」か 自治会の割れる対応…東京・多摩★4 - 暇つぶし2ch237:名無しさん@九周年
09/02/23 12:06:21 1/OVaPEd0
>>228
基本的に2種類だと思うよ。あとは住環境とか家庭環境の違い。
猫嫌いの人からしても猫好きは偏執的に見えるだろうし、
猫好きの人からしても猫嫌いは偏執的に見えると思う。

そういう中で地域猫を考えるなら、何かを犠牲というと大げさだけど、
双方妥協できる点を探さないといけないんだろうね。

多分猫自体の数が多くなくて、無駄に餌やりする人が無くて、子供が増えない
というところが妥協点になると思う。猫好きの人には我慢が多いだろうけど。
子供が増えなくても、日に10匹見ないと気が済まないって人はいないだろうから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch