09/02/22 03:23:00 SOOOdIJr0
ローゼンの妄想イラストかいてる人ってだれだっけ
銀がどうたらとかこのへんがおれ(ちょうかっこいい
って描いてある人
4:名無しさん@九周年
09/02/22 03:23:21 9UFqJocp0
下請法くらい守れ
5:名無しさん@九周年
09/02/22 03:23:54 XWRo+elo0
いまさらどうでもいいな
6:名無しさん@九周年
09/02/22 03:24:12 RxIMs/D10
日本企業って、どうしてこう下請けばかり作るんだろ?
そんなに自分が働くのがイヤかい?
7:名無しさん@九周年
09/02/22 03:24:33 b3ukSGn+0
こんな事しておきながら、他業界の派遣切りを批判するTV業界
8:名無しさん@九周年
09/02/22 03:26:39 TDjD8k1n0
>制作会社が「書面を渡されても金額の記載がない」「金額は口頭で告げられるだけなどと回答。
どこの無法地帯の話ですか?
9:名無しさん@九周年
09/02/22 03:26:58 RBe+NXkh0
なにおいまさら
10:名無しさん@九周年
09/02/22 03:27:11 BZ8nMMdu0
>>1
こういうことを平気な顔してやってのける連中が派遣だの格差だのほざいて正義面してるのかと思うと吐き気がする
11:名無しさん@九周年
09/02/22 03:27:32 ObQGZw10O
ワーキングプアの政策会社が番組を作るテレビ局
ワーキングプアの配達員が配る新聞
それでワーキングプアを叩いてるんだから
自分達が使ってるワーキングプアからも
不満は出るわな。
12:名無しさん@九周年
09/02/22 03:28:08 k+Y15l3+0
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
13:名無しさん@九周年
09/02/22 03:29:42 3zFUPjQJ0
>>10
ほんとにそうだな
驚きだよ>恥知らずなテレビ局
14:名無しさん@九周年
09/02/22 03:30:03 ObQGZw10O
ミャンマーで軍に射殺される
フリージャーナリストのおかげで
東京の安全なスタジオで
適当な事を言っている人達が
何千万円ももらえる訳だな
15:名無しさん@九周年
09/02/22 03:30:24 YlEpmpiX0
テレビ局の下請けこそぶち切れてもいいよな。
下請けをすごいこき使ったあげく、自分たちは年収数千万で
そのくせ、庶民の味方ヅラしてテレビで偉そうに語ってるんだから・・・(´・ω・`)
16:名無しさん@九周年
09/02/22 03:31:11 ZhGlHZo0O
マスゴミ業界は最低な業界だな。もう一切、報道なんかするなよ吐き気がする(゚Д゚)、ペッ
17:名無しさん@九周年
09/02/22 03:31:12 3SXL0YSA0
テレ朝がお手本を示してみればいいよ
18:名無しさん@九周年
09/02/22 03:31:30 uIKZpVzC0
電波使用料払えよ泥棒業界
他人は批判するが結局自分の問題んは目をつむる
報道で官僚の自己保身体制を散々批判して言いたい放題言ってるくせにw
構造改革が1番必要なのは間違いなくテレビ局の方
19:名無しさん@九周年
09/02/22 03:31:55 5W3gOGh70
これは酷い
下請けいじめてたのかよ
マスコミってなんなのキモイわ
20:名無しさん@九周年
09/02/22 03:32:34 6nCzWVWOO
デパートの出入り業者いじめもすごい
21:名無しさん@九周年
09/02/22 03:32:58 jlJeiIKt0
今更すぎだろ・・・
22:名無しさん@九周年
09/02/22 03:33:22 L6EfG5Gg0
政官業民の構造を、根本から直さないといけない時期だな。
23:名無しさん@九周年
09/02/22 03:33:32 E1kPnbz10
ほんとTV局の社員はクズだな屑
24:名無しさん@九周年
09/02/22 03:33:40 nOKy6CUQ0
一番クソなテレビ局ってどこ?逆にマシなテレビ局ってどこ?
テレ東?えねーちけえ?
25:名無しさん@九周年
09/02/22 03:33:46 ClTVP09s0
ジャイアンより酷いわ
26:名無しさん@九周年
09/02/22 03:34:17 dybnjUMAO
何がどう改善されるか判ったもんじゃない
27:名無しさん@九周年
09/02/22 03:34:33 6S4V85QA0
御用団体でない団交の主体が必要だろ
ショウビズでここまで前近代的な搾取がまかり通る先進国はない
占領・反共政策でGHQがヤクザ動員して運動潰した構造が
そのまま50年以上残ってるんだから
28:名無しさん@九周年
09/02/22 03:34:42 3SXL0YSA0
新聞だってフリーをボロ切れのように使うけどな
29:名無しさん@九周年
09/02/22 03:34:49 ZunMEcit0
> 長時間の不規則勤務にもかかわらず「年収100万、200万円台の社員がぞろぞろいる」
番組作ってる実働部隊は介護やアニメーターを超える悲惨さなんだな・・・
30:名無しさん@九周年
09/02/22 03:35:04 fj/yHn0g0
自主ルールなんて守りそうもないが。
それより放送法に違反したら厳しい罰則を設けろ。
31:名無しさん@九周年
09/02/22 03:35:38 u53ibb4U0
この件といい、セブンイレブン弁当問題といい、なんで急に下請けいじめ系が摘発されだしたの?
32:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:01 G9c4wVnA0
派遣を叩いておいて自分たちでは派遣使い倒してるってちゃんと言えよ
33:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:24 m2yuqgqa0
てか、どこの土人国家のメディアだ。>>1
34:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:29 qS/vrrCcO
番組ってテレビ局が作ってるんじゃないの?
じゃあテレビ局って何やってるの?
35:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:35 ZhGlHZo0O
何でマスゴミ業界は役員報酬をカットしないんだ?
本当に株式会社なのか?
36:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:39 jWMhG/K/0
> 自主ルール
はい、終了www
37:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:40 GXru8qgd0
目の前の下請けADが年収いくらか知ってるのに、
見ないふりをして格差社会を売れいる古舘伊知郎、鳥越俊太郎。
奴らは偽善者だ。
38:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:46 fEPevOiM0
下請けいじめを改善したとしても
テレビというメディア電波によって虐めてられてる有名人や一般市民が無数にいる事実
39:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:50 gFS57u0l0
テレビ→下請け・新聞→販売店って
平均年収で500~600万ぐらい差ついてるだろ
あいつらどのツラ下げて格差社会を連日批難してたんだw
40:名無しさん@九周年
09/02/22 03:36:51 83QvKOk5O
アニメ制作会社も助けてあげて
41:名無しさん@九周年
09/02/22 03:37:09 ObQGZw10O
>34
ピンはね
42:名無しさん@九周年
09/02/22 03:37:20 hazzk+dO0
(1)制作会社への発注書・契約書の交付と契約金額の記載を義務づけ
(2)番組「買いたたき」を禁止
(3)制作会社が持つ著作権の譲渡強要を禁止
今更こんな指針が出てくるって、どれだけイカれた業界かがよくわかるな。
「いじめ」で片付けられる話じゃないよ。
43:名無しさん@九周年
09/02/22 03:37:32 iY3nZoWK0
手遅れだろ。上からの補給を断たれつつあるのに、お前らの体質を改善しようが収入は増えやしない。
それにだ、作った番組の質を判断する奴の頭がおかしすぎる。まずはそいつらから切れよ。
44:名無しさん@九周年
09/02/22 03:37:48 u53ibb4U0
下請けいじめがなくなったら、ADの月給は30万円くらいになるの?
45:名無しさん@九周年
09/02/22 03:37:49 Opx2bEZO0
最近のマスゴミ発のニュースから察するに
未解決事件の大半はマスゴミのネタ作りなんだろうぜ
46:名無しさん@九周年
09/02/22 03:38:20 fbrk/QxFO
こんな程度では改善されない
47:名無しさん@九周年
09/02/22 03:39:29 GXru8qgd0
>>37
「売れいる」→「憂える」に訂正。
うれ・える【憂える・愁える・患える】 ウレヘル
(2)心をいため悲しむ。嘆く。
(3)心配する。心もとなく思う。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
48:名無しさん@九周年
09/02/22 03:39:30 1R/Aeyn40
悲惨な労働環境であることも知らない馬鹿情弱が
番組制作現場を志すのだから、そりゃテレビが
つまらなくなるはずだわwwwwwww
49:名無しさん@九周年
09/02/22 03:39:39 gNOa07KF0
ま、要するに、スネに傷持つ身でデカい事が言いづらい世相に
なってきたってことだね
50:名無しさん@九周年
09/02/22 03:40:03 ZFVBdf040
下の奴らほど低賃金でこき使われる
上の奴らほど楽な仕事で高収入
それが日本社会の構図
51:名無しさん@九周年
09/02/22 03:40:16 iG9T35e40
制作会社の底辺はワーキングプアでTV局社員は企業間平均年収でトップクラス
でもって着ぐるみ一体100万円とか番組のセットが数百万とか…
なんつうかおかしな業界だな
52:名無しさん@九周年
09/02/22 03:40:31 ObQGZw10O
そのうち、インドの製作会社が
インドでインド人を使って
出演者総インド人で番組を
作るんじゃない?
53:名無しさん@九周年
09/02/22 03:41:00 IP5XsSrB0
どっかのクソTV局が「下請けいじめの実態!」とか特集してたな。
54:名無しさん@九周年
09/02/22 03:41:42 GXru8qgd0
>>48
ネットの普及で、薄給で酷使されるのが知れ渡り、
昔ほど人が集まらなくなってるとか。
55:名無しさん@九周年
09/02/22 03:42:03 Ki5awoV10
いままで苛めてたぶんを返すのが先じゃないの?
56:名無しさん@九周年
09/02/22 03:42:25 mh7hBnZ8P
3分クッキングは毎日カレー
57:名無しさん@九周年
09/02/22 03:42:58 u53ibb4U0
>>54
それって、SE・介護・外食・小売にも言えるよなww
ネットの影響で悲惨な実情が若い人に知れ渡ってマジでやばいらしい
58:名無しさん@九周年
09/02/22 03:43:20 LaXK+kI40
日本の権力者は皆ピンハネ大好き
59:名無しさん@九周年
09/02/22 03:43:29 DbZJWV5E0
テレビ制作会社☆ADになりたい
スレリンク(tvsaloon板)
【激務】制作会社を語る【ばっちこい】
スレリンク(tvsaloon板)
60:名無しさん@九周年
09/02/22 03:43:51 CczB4bOzO
下請け→下請け→TV局 じゃなくて下請けが直に番組配信するようになればいいなら
地デジかネットが現行のTV以上に普及すればTV局脂肪あばばばば?
61:名無しさん@九周年
09/02/22 03:44:16 rqrWawvN0
>>57
飲食で派遣社員受け入れますっていうのも補助金でるからであって、
やめても懐は痛まないみたいね
国の補助金無くなったら取らないらしいよ
人の入れ替わり激しいから
62:名無しさん@九周年
09/02/22 03:44:51 nWtzPrWDP
>年収100万、200万円台の社員がぞろぞろいる」(大手プロダクション社長)という。
結局買い叩かれた損害は自分とこの社員に押しつけてるってことか。
まともな給料払ってやってけないならビジネスとして成立してないんだよ。
経営者として失格なんだよ。とっとと会社畳め。
63:名無しさん@九周年
09/02/22 03:45:05 v9/FpjEA0
若者のテレビに対する憧れはなくなって、低賃金でもいいから
テレビ製作に関わりたい!みたいな奴はもう集まらなくなるんじゃないか?
64:名無しさん@九周年
09/02/22 03:45:12 BZ8nMMdu0
>>60
ハゲドウ
間にテレビ局を挟むからおかしくなる。
最初からスポンサーがテレビ局を介さずにスポンサー料を全額制作会社に払えば
今より番組はもっとおもしろくなるはず。
65:名無しさん@九周年
09/02/22 03:45:46 NU/FUIqy0
マスゴミってのは本当に人間のクズばかりだよね
・ 自分達の都合の良い(政治的信念、意外性を出す等、視聴率対策)ように事実を意図的に取捨選択、曲解、編集し報道する
・ 危険な仕事は下請けにさせ、自分たちは安全な位置でのみで行動する
・ 自ら独自に取材、分析を行わず、単に通信社の記事や記者会見の内容を転載する
・ ワーキングプア等を指摘する一方、自分らは下請けを買い叩き、また平均年収1500万等、非常識な賃金を受け取る
66:名無しさん@九周年
09/02/22 03:46:16 JTSHRUed0
通貨今まで毟り取った金を自主的に返してやれ。返せなくなった人もいるようだが。
67:名無しさん@九周年
09/02/22 03:46:22 ObQGZw10O
>61
民主党が参院で提出した
派遣を正社員にしたら補助金出します案を
当の民主党の長妻が穴があると
テレビで批判してたな。
68:名無しさん@九周年
09/02/22 03:46:27 u53ibb4U0
AD辞めた人は、過去2年分の未払い残業代とか請求したほうがいいよ
あと、法定の最低限の給料ももらってないだろうし、その分も
たぶん、500万くらいになるぞ
69:名無しさん@九周年
09/02/22 03:47:35 CczB4bOzO
>>31
現行政府の方針なんじゃないの
それかマスコミが調子こいて格差格差煽ってたら自分たちにブーメランが飛んできたでござるの巻
70:名無しさん@九周年
09/02/22 03:47:47 jKKkFeGG0
下請けに全てをオンブにダッコじゃTVの未来は無いよ。
自分達で作らなきゃ何がおもしろいのかもわからんだろう。
71:名無しさん@九周年
09/02/22 03:48:00 IT4eMVXV0
派遣切りだワーキングプアだと叫んでいる
テレビ局自体が激しい格差社会の温床。
72:名無しさん@九周年
09/02/22 03:48:01 GXru8qgd0
下請けの社員は「月給13万・残業代なし」で馬車馬のように働かされるんだろ。
73:名無しさん@九周年
09/02/22 03:48:14 w555HluT0
今さらw
74:名無しさん@九周年
09/02/22 03:48:41 YoB82ZnSO
意味合い的に「これ以上は口出してくんなよ」ってことかな
75:名無しさん@九周年
09/02/22 03:48:57 l6ygTfxH0
下請けいじめの実態ドキュメントやれ
76:名無しさん@九周年
09/02/22 03:49:05 E6oM/tVV0
田原は、テレビ局の連中が高級を食みながら下請を搾取してるのを叩いてたな。
そのテレビ局の上前をはねながらだがw
77:名無しさん@九周年
09/02/22 03:49:16 ObQGZw10O
ニコニコやyoutubeで冒頭の30秒だけ
只でみせて、続きが視たきゃ金はらえ
みたいな商売が出来れば良いんだけど。
78:名無しさん@九周年
09/02/22 03:49:21 JTSHRUed0
夢がある分、TV局を訴えれないで泣き寝入りしてる奴は多いだろうな。いろんな件で。
79:名無しさん@九周年
09/02/22 03:50:36 GXru8qgd0
次は新聞販売店への規制かな。
部数水増しの「押し紙」が広く知られるようになり、もう放置しておけないだろう。
80:名無しさん@九周年
09/02/22 03:50:52 EvjgDSPb0
>>77
>冒頭の30秒だけ只でみせて、続きが視たきゃ金はらえ
おまえはエロサイトでさんざんそれに遭遇して
実際どれくらい金払ったんだ? w
81:名無しさん@九周年
09/02/22 03:51:08 o4SdIhXz0
なんだかどうでもいい話だな。
「制作会社」なんて生意気言ってるけど、
要はテレビ局の馬鹿馬鹿しい注文どおりに、
馬鹿馬鹿しい番組を作る連中のことだろ?
そんなテレビ局と一心同体、運命共同体みたいなのは潰れて当然。
82:名無しさん@九周年
09/02/22 03:51:20 rqrWawvN0
>>67
補助金が切れたら首切って、新しい人雇うだか、雇用のしなおしをする、だっけ?
飲食はあくどいよ 本当に
83:名無しさん@九周年
09/02/22 03:51:37 kwZOHUzj0
>>63
>若者のテレビに対する憧れはなくなって、
そりゃ、今放送されている番組内容を見ればねぇ、、、
フリーランスで時々テレビの仕事もやるんだけど
最近は「今どきまだテレビに憧れてる使えねーやつ」
の率が本当に増えた。
84:名無しさん@九周年
09/02/22 03:52:06 TDjD8k1n0
>>75
テレビ局側の放送するメリットは?
85:名無しさん@九周年
09/02/22 03:52:07 v9/FpjEA0
金出してるスポンサーが、テレビ局に大半の金を流すな、ちゃんと現場のスタッフに流れるようにしろって
圧力かけられないのかね
86:名無しさん@九周年
09/02/22 03:52:20 7ZWXFyWIO
おかま、食い物(スイーツか大盛り)ブランド品、身障者、池沼、ゴミ屋敷
内容の無いタレントドラマ、特定の宗教団体所属の広告塔タレント芸人や歌手
お笑い芸人(どんな内容の番組でも必ず存在して番組を目茶苦茶に壊す)
解雇された派遣社員(頭の足りないバカでダメっぽいタイプだけ選んでいる)
貧しく悲惨な生活を送っている一人暮らしの老人
3流の政治家/偏向思考のある評論家やコメンテーター
24時間いつでもいい
テレビを点けると、この中の一つに必ずぶつかる
もう最近では、ドキュメンタリーやスポーツ中継でさえ、お笑い芸人達が必ず現れて
リアリティーさを奪う、その結果ドキュメンタリーやスポーツ独特のカタルシスが消えてしまい
結局最後には、ひどいストレスとフラストレーションだけが蓄積されて行くのみだ
今やニュース報道でさえ同じ状況だ、完全にバラエティー化している
必要も無いのに女子アナやキャスターが5人も6人も並んで立っているので
やはりニュースのリアリティーが削がれてしまい、あとに印象が何も残らない
ひどい時には、凄い凄惨な殺人事件の特集の後で
女子アナが、何もなかったような顔でいきなり
ニッコリと笑顔で、次は芸能コーナー、おネエ系タレントのOOさんの恋人が~
などと急に話しが目茶苦茶な方向に展開したりする悲惨さだ
TV業界は、いつからポリシーや理念が淘汰されてしまったのだろうか?
ひと昔前はどんなジャンルの番組も、もう少しちゃんと作り込んでいた
バラエティー一つ取り上げても、その日ゲラゲラ笑えばあとは知らない、といった
非常にいい加減な作り方なので、内容やジョークがあとに何も残らない
こんなに大きく資金も豊富の業界が、これほど短期間のうちに凋落の一途
を辿っているという事は 他の企業、業界、業種ではありえない
おそらく、業界の権力を握っている層が、あまりにも無知、無能の為に
深くて大きなジェネレーションギャップが社員間に発生していて最悪のネガティブな
スパイラルにはまり込んでしまっているのだろうと思う
87:名無しさん@九周年
09/02/22 03:53:21 5yz2KgN80
あれだけ批判してたテレビ局が一番ひどかったというオチでしたw
88:名無しさん@九周年
09/02/22 03:53:31 CvyDDGxO0
改善できたテレビ局以外取り潰しにしたがいい。
地上波は地方みたいにNHKプラス民放2局くらいがベストだろ。
89:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:03 iXA1w07q0
つまり、いままでは「いじめていた」ということを認めるわけだww
90:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:17 GB34eb0A0
(局名) (平均年収)(平均年齢)
朝日放送 1605万円 40.3歳
フジテレビ 1572万円 39.7歳
TBS 1570万円 49.1歳
日本テレビ 1427万円 39.9歳
テレビ朝日 1355万円 41.3歳
中部日本放送 1278万円 39.9歳
テレビ東京 1231万円 38.7歳
毎日放送 1218万円 41.2歳
【出典:プレジデント 07年12/3号】
テレビ局下請け社員「年収100万、200万円」
91:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:29 u53ibb4U0
電波利用料も払ってないらしいね
普通、インフラ使用料金って払うのに、水道代とか電気代とか
92:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:31 UV2hRHYdO
世界不思議発見の特集が日本の温泉だってな
金が無いんだな本当に
93:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:35 JTSHRUed0
ニュース番組なのに特定の企業のCMでしかない特集とか出てくるんだよね。
94:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:38 TDjD8k1n0
>>63
ADでも松居直美とケコーンできることもある
95:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:40 pvZVfQ3u0
CMの広告とかの収入について番組の制作費に使うべきものを不況を理由に足りないと民放の連中は言ってるが
実は大部分を自分たちの給料に回していという現実を君たち知っているか。
96:名無しさん@九周年
09/02/22 03:54:54 CczB4bOzO
>>77
携帯のパケットみたいに定額制があればいいんだけどな
いつかそういうシステムが出来ると思うけど
97:名無しさん@九周年
09/02/22 03:55:02 3N5dyOtV0
こんな連中が麻生をたたいてるのか。
漢字が読めても人として終わってるんじゃないのかテレビ局?
98:名無しさん@九周年
09/02/22 03:55:03 llnFbrZO0
>制作会社が持つ著作権の譲渡強要を禁止
こんな事もしてたのか
酷いな
99:名無しさん@九周年
09/02/22 03:55:12 h/Qmt9P70
また鳩山の株が上がるなwwwww
100:名無しさん@九周年
09/02/22 03:55:33 rszVp1aLO
>>60
残念ながら放送できる権利って各放送局しかないんだよね
映画も一緒で各映画会社が興行権握ってて製作会社が無い金の中で頑張って作った物を安値で各映画会社が買取して上映みたいな
だからコケても映画会社ってそんなに痛くないんだよな
コケたら製作会社の責任で当たれば配給会社の手柄みたいな
テレビでも不祥事があるとそうでしょ、外注のディレクターがやった事ですとか…でも視聴率とればフジテレビ三冠王みたいな
101:名無しさん@九周年
09/02/22 03:55:48 JbGrNBeW0
つうか音楽業界もどうなの?
今どきメジャーデビュー☆してテレビに出演してミリオンヒット☆
とか夢見てる人いるの?
正直、Youtubeとかニコ動で演奏してる人たちや
同人音楽やってる人の方が中抜きない分
マトモかもしれん(金銭的、態度的に)
102:名無しさん@九周年
09/02/22 03:56:10 5yz2KgN80
これって麻生の復讐だろw
広告税を導入するまでやめないと思うな
103:名無しさん@九周年
09/02/22 03:56:34 GXru8qgd0
あるあるの捏造で、搾取の現実が明らかになったもんな。
花王が1億のスポンサー料を払ってるのに、テレビ局と広告代理店でピンハネして、
制作会社に丸投げ。
制作会社には800万ぐらいしか落ちてこないとか。
制作会社はそれをピンハネして、下請け、孫請けに丸投げ。
104:名無しさん@九周年
09/02/22 03:57:07 N6FAsqoX0
ひでえ業界だな。
下請け業者は集団で過去に遡って損害賠償訴訟でも起こしたほうがいいんじゃねーの?w
>(1)制作会社への発注書・契約書の交付と契約金額の記載を義務づけ
よく発注書や契約書もなくビジネスとして成り立ってたな。
105:名無しさん@九周年
09/02/22 03:57:53 0o75uvfL0
実際どうなってるのかよくわからんのだが、
とりあえず放送著作権自体が放送局にしかないんでしょ?
制作会社の方に著作権がないんだったら、いくらそこが番組作りを頑張っても報われないんじゃないのかな。
頑張っていい番組を作って視聴率なりDVDの売り上げなりがよかったら制作会社も報われますという仕組みじゃないと、
だんだん真面目な作り手がいなくなってゴミ番組ばっかりになっていくのは当たり前のような気がする。
106:名無しさん@九周年
09/02/22 03:58:09 iXA1w07q0
>>80
一度も払ってないなwww
つまりダイジェストだけ見れば十分なんだ、たいがいは、
60分とか見る必要なし。
107:名無しさん@九周年
09/02/22 03:58:11 CczB4bOzO
>>83
今はその気になれば動画サイト使えば自分の作品をそれこそ全世界へ配信出来るからなあ
108:名無しさん@九周年
09/02/22 03:58:24 mPJFrSx90
学歴、能力の差が労働条件や収入に反映されてるが、その差が大きすぎる。
大した能力もないのにガッポリいただいてた俺が言うんだから間違いない。
すまん。
109:名無しさん@九周年
09/02/22 03:58:42 v9/FpjEA0
スポンサーは多額の金出してるのに、それが良質な番組作りに使われずに
中抜き連中の私服を肥やしてるだけって現状になんで文句いわねーんだよ
改善されなきゃ金ださねえって言えばいいのに
110:名無しさん@九周年
09/02/22 03:59:02 NU/FUIqy0
局の社員がおいしい思いを出来るのは、デンパの使用権があるから
無ければ用無し
よって、時系列で細分化して中小制作会社にも割り当てたらどうかね?
111:名無しさん@九周年
09/02/22 03:59:04 aMoLVQT90
やっぱり東京のキー局は調子に乗って下請けイジメしてたんだな。
あまりにも最低だな。
日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日、
少なくともこの4局は糞だってことか。
112:名無しさん@九周年
09/02/22 03:59:15 5yz2KgN80
>>100
BSアナログが停波して
BSデジタルが今の倍以上のチャンネルになると
話は変わってくるよ
これまでとは違うタイプの局を作ろうとしてる
もちろんキー局は大反対だけどね
異常な麻生つぶしは この辺に関わってるんじゃないの
113:名無しさん@九周年
09/02/22 03:59:55 c/14NG880
つーか、いままでそんな酷い事やってた事に驚きだが
まだまだ叩いたら出てくるんじゃないか…?
あ、その前に麻生をつぶせって感じになってるのか?
114:名無しさん@九周年
09/02/22 04:02:19 dZc/Qgz20
>>103
1億が800万?すげぇな。
マジハンパねぇな。
おれテレビ局舐めてたw
115:名無しさん@九周年
09/02/22 04:02:57 CczB4bOzO
>>100
それは今の制度のままならってことでしょ
ネットの存在がある以上今後もTV局の隆盛が続くとはとても思えんし
116:名無しさん@九周年
09/02/22 04:03:02 utPIS1Ig0
>>97
世間的に叩いてもおk、大丈夫と判断した場合、袋叩きボッコボコにするのが
テレビ屋始めマスコミ言論人ですから。
で、自分達は正義だと印象付けてメシ食うのが本業。
こんな奴らがイジメうんぬんだと片腹痛いw
117:名無しさん@九周年
09/02/22 04:03:24 iXA1w07q0
広告は非課税だったけどこれに課税しようっていうのが麻生の計画だ、
実現すれば数千億円規模の増収。
118:名無しさん@九周年
09/02/22 04:03:44 N6FAsqoX0
>>111
いくらおまいがアニヲタだからってテレ東を除外するのは感心できないなw
119:名無しさん@九周年
09/02/22 04:03:57 ObQGZw10O
>80
一度も払ってないよ。ニコニコのサムネに
釣られたことなら限りなしだけど。
120:名無しさん@九周年
09/02/22 04:04:21 JbGrNBeW0
元が卑賤職業の業界だからなあ…
つか、麻生叩きすぎで逆に首締めてる気がする
何事もやりすぎは毒
俺はマスゴミざまぁwwwwとウマ酒をしたいので
マスゴミの不合理さと不条理さについて周りに少しずつ広めていく
特に団塊は人間間同士の繋がりがあるので、1人陥落させれば割と伝播する
121:名無しさん@九周年
09/02/22 04:04:28 DbZJWV5E0
制作会社社長 「すいません・・・ここなんですけど・・・・」
局プロデューサー 「フーン・・・まあ別に他の会社いくらでもあるんだよな」
制作会社社長 「やります!やります!やらせます!」
↑
マジでこんな状況
122:名無しさん@九周年
09/02/22 04:05:15 oNvFjN3E0
新聞販売店いじめも何とかしろよ、アサピw
123:名無しさん@九周年
09/02/22 04:05:28 GHF+h9hz0
無理!
下請けをいじめぬいて、てめえらだけ高給
今までそうしてきたし、これからもそうやっていく
124:名無しさん@九周年
09/02/22 04:05:34 twzYjNBT0
>>1
改善とか、まだ続く気でいるんですか? テレビ業界。
125:名無しさん@九周年
09/02/22 04:05:56 iXA1w07q0
マスコミ各社は郵政・総務の天下りをいっぱい受け入れていますから、
かなり無茶をしても電波の免許は受けられます。
そして電波を独占して高価な広告料をとりつつ、実際の仕事は丸投げ。
これでよくゼネコンを批判できるよ。
談合とかカルテルとか、マスコミのやってることそのまんまじゃん、
なんで新聞はみんな同じ日に休むんだよ、出し抜いて売る奴がいたっていいwww
126:名無しさん@九周年
09/02/22 04:06:19 0o75uvfL0
TV局の主な仕事っていうのは365日ほぼ24時間連続して放送できる内容に
映像を編集するって所なんじゃないのかな。
映画だったら一時間半~二時間とかに編集すれば終わりだけど、
TVは全部ぶっ通しの状態で毎日毎時放送していかなくちゃいけないわけだ。
放送事故のないように、あるいは万一放送事故が起きても緊急に対処していける放送体制作り、
みたいなのが放送局の絶対条件だと思う。
だったら番組の著作権は別に放送局だけに付属するものである必要はない。
番組の作り手が放送局に番組を売り込み、番組に関連して発生する権利は番組の作り手に委ねる、
そういう体制であれば下請けいじめみたいなことにはならないのでは。
127:名無しさん@九周年
09/02/22 04:06:35 rszVp1aLO
俺、テレビは多少しか知んないんだけどさ
映画に関しては各パートの親方ってそれぞれ会社に卸してたり個人で受け持ってたりするんですよ。でね、製作会社とお金の話するでしょ、ギャラだけでなく請負費まるまるの話。
それがさ90%くらいの割合で口約束なのよ、口約束交わした以降も書類一切無しがほとんど。
何百とか下手したら億に近い何千万の話が。
テレビもそれに近いと思うんだよね。
128:名無しさん@九周年
09/02/22 04:06:54 2fOdGMao0
よくTV業界が高給取りだなんて言われてるけど、実態は全く違うって
元系列局の孫請けの番組制作会社に勤めてた同僚が言ってたな。
キー局の正社員連中は謂わば部課長職以上だけで出来た会社で、
実際一般企業では係とか一般社員がやる仕事を、バイトと下請け
に回してるだけなんだって。
そういう全産業を支える底辺まで、きちんとカウントして平均給与出せば、
全然高給にはならないらしい。
129:名無しさん@九周年
09/02/22 04:07:05 GHF+h9hz0
広告はこれからも減り続ける
テレビと新聞は死ぬ
メシウマとか下品だが、こいつらに言う分にはなにも思わないw
130:名無しさん@九周年
09/02/22 04:07:15 hINiqECVO
>>109
広告出稿しないという形でやるじゃないか
これから
131:名無しさん@九周年
09/02/22 04:07:51 pvZVfQ3u0
くだらないテレビ番組に出演しているタレントが数千万の年収。
この現実にまじめに生きることが嫌になる象徴だね。
132:名無しさん@九周年
09/02/22 04:07:55 CczB4bOzO
>>118
テレ東ってキー局って扱いだっけ?
>>121
中の人?
133:名無しさん@九周年
09/02/22 04:08:42 QF1LwcKt0
中間搾取の親玉みたいなもんだしな。
イジメとか緩い表現にしてるのも、大した事ないって印象操作の一部だろ。
記事に出てる内容だけでも、イジメとか言うレベルじゃないじゃん。
行政も何も取り締まらず、全力で黙認してきたってのが良く判る。
134:名無しさん@九周年
09/02/22 04:08:53 HmSUyQ4y0
>>111
地方局も糞だよ。腐っていくしくみがあるからだけど
よく言われてるように、自分たちでスポンサー探して番組制作するより
キー局に金もらってキー局制作の番組を放映してたほうが儲かるから
135:名無しさん@九周年
09/02/22 04:09:55 2fOdGMao0
もちろんテレ東は5つの在京キー局に含まれる
136:マスオ
09/02/22 04:09:58 sl8NNNwZ0
この話、実話だったのか。200万って。
137:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:12 hINiqECVO
>>125
合売店の都合にあわせて だとさ
138:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:22 iXA1w07q0
昭和末期のバブルで一気に放送局増えたよな、田舎でもスポンサーが確保できるようになったから。
139:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:29 wFjXLoWB0
まさにマスゴミw
140:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:43 JbGrNBeW0
>>121
業界の方ですか?
141:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:47 5yz2KgN80
>>128
これまではそれでもテレビ関係の仕事をしたいってやつが多かったわけだろ
今は違ってきたからな 人がいなくなるんじゃないか 下から
142:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:48 AiCwxKtH0
>>52
今でも韓国の製作会社が
韓国で韓国人を使って
出演者総韓国人の番組なんか
地上波やBSやCSで溢れているじゃないですかw
143:名無しさん@九周年
09/02/22 04:10:54 NU/FUIqy0
インターネットが今よりもっと桁違いに大容量化すれば、TV局なんて無くなるだろうね
コンテンツはオンデマンド化し、ランク付けされるから実力のある提供者だけが勝ち残る
144:名無しさん@九周年
09/02/22 04:11:01 GHF+h9hz0
テレビ局が一番の悪
これで不二家とか雪印をつぶしてきたんだからな
マジでクソだよ
テレビ局つぶれてくれ
145:名無しさん@九周年
09/02/22 04:11:18 iXA1w07q0
>>137
各売店の都合に合わせて「予備の新聞」を実売の2割とか押し売りしたりするんですね、わかります。
146:名無しさん@九周年
09/02/22 04:11:20 Ajn8QiWK0
そりゃ新聞販売員を極悪な環境で安くこき使って、
高い収入を上げてる新聞記者のいる、大手新聞社
様の子会社として生まれたのがTV局なんだから
下請けいじめはDNAに染み付いた血統ともいえ
る物だからな。
147:名無しさん@九周年
09/02/22 04:12:11 U5s5C/D70
マスコミの汚さは政治の比じゃね~wwww
148:名無しさん@九周年
09/02/22 04:12:11 Mr3SqNpb0
いままで120社も下請けいじめしてたんですね!
149:名無しさん@九周年
09/02/22 04:12:20 nUIvC06JO
アニメ製作会社への金が増えればいいな
150:名無しさん@九周年
09/02/22 04:12:21 v9/FpjEA0
政治家や官僚や有力者の子女がテレビ局員になるんだもんな
そりゃ持ちつ持たれつで取り締まりなんかできるわけがない
151:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:05 hacWGJNM0
>>117
広告で動いてる金が約5兆円
10パーセントの課税でも5000億円の税収でっせ
消費税増税いらないなw
152:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:15 GHF+h9hz0
>>145
押し紙2割・・・なんて良心的なのでしょう!
変態は75%押し紙の店もあるのに
URLリンク(news.livedoor.com)
153:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:16 N6FAsqoX0
>>77
別に既存のビジネスモデルよろしくCM間に挟めばいいだけでしょ。
いや、間に入れなくてもバナーとか表示すればいいんだし。
ま、金を払えばCMが出なくするとか選択性できるようにすればなおいい思うけど。
当然、その場合、これまで同様、電通・博報堂のような広告代理店が入り込んでくるだろうけど、
テレビ媒体のような独占支配は難しくなるんじゃまいか?
もっともここに来て、電通・博報堂ともども、CCIやDACを完全子会社化したり出資比率引き上げたりして、
本腰入れてネット広告業界にシフトしようとしてる感があるから油断はできないけど。
154:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:20 v41UeOQ80
>>31
景気悪化だろうな
下は余裕無いよ
死ぬか生きるかなんだから
155:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:28 iXA1w07q0
不二家は銀座本社ビルを売却するまで追い詰めたのに、みのもんたは口から出まかせで高収入。
チョコレートに牛乳は入れないというウソ丸出しで印象報道、謝罪はちょっぴり。
みのの実家は水道メーターの談合で告発されたというのにな
156:名無しさん@九周年
09/02/22 04:13:32 rszVp1aLO
ちなみにテレビ局絡みの映画の製作費って発表した額のほぼ半額だから
宣伝費込みだから実際の撮影現場費は公表の25%
残りは局員のギャラやら電通やら…
157:名無しさん@九周年
09/02/22 04:14:03 7c+nBEh50
何で、総務省が
わざわざこんなガイドラインの音頭とりやるんだ?
公取委に関わらせたくないからじゃねえか?
公取委は、総務省なんて無視してとっとと摘発しろや。
158:名無しさん@九周年
09/02/22 04:14:14 HmSUyQ4y0
>>150
そのとおり
政治家の子女がうじゃうじゃいるのは新聞社も同じだけど
一応、新聞もテレビも、有力政治家の子女が記者だと情報とりやすい、ってタテマエは
あるんだけどね
159:名無しさん@九周年
09/02/22 04:14:34 iXA1w07q0
>>152
7割とか、ひでぇwww
訴えてもまるで報道されないのがすばらしいな。
160:名無しさん@九周年
09/02/22 04:14:54 hINiqECVO
>>142
折角だから反日ドラマも仕入れて流せばいいのに
161:名無しさん@九周年
09/02/22 04:14:59 sOeVJ81J0
>>151
電波もオークションにかけ直そうぜ。
電波を安く使い過ぎ。
162:名無しさん@九周年
09/02/22 04:15:00 UV2hRHYdO
団塊のジジイババアは、満足の微笑みを浮かべながら未だにテレビに食らいついてるよ。
外で遊ぶ金がない時のドキュン層も(特に女)テレビにへばりついてる。↑
数的に馬鹿にならない勢力
中年主婦層も義務のように必死にテレビを眺めている。
こいつらを何とかしない限り放送業界は全く変わらんし、しっかりと生き延びる。
163:名無しさん@九周年
09/02/22 04:15:30 GHF+h9hz0
新聞とテレビもIT革命の前に消え去るのみ
まあ中身が腐ってるし、崩れるのも早いだろw
164:名無しさん@九周年
09/02/22 04:15:41 iXA1w07q0
>>158
広告代理店は大手企業の子弟がゾロゾロ、ほとんどがそこにいるだけの存在だ、
コネで広告を確保してる。
165:名無しさん@九周年
09/02/22 04:15:43 g9iM+ANv0
>>1
そんなもんで、生活が楽になれば誰も苦労しねえし。
ただ、現場に見にきて酒飲んでスタッフロールではデカデカと名前を載せているだけの中間業者が尋常じゃねえから。
166:名無しさん@九周年
09/02/22 04:15:47 u53ibb4U0
天気予報と株価情報って、各局が流す意味なくね????
無駄だろ、一局でいいだろうんこたれが
167:名無しさん@九周年
09/02/22 04:16:10 hwKEUiUb0
不況になると、勝ち組だった業種の闇の部分がどんどん浮き彫りになるね。
これはいいことだ。
168:名無しさん@九周年
09/02/22 04:16:15 4cNe9GtJ0
春巻き一本減ったくらいでぎゃーぎゃー騒ぐ人がそんな痛み受け入れるかね?
169:名無しさん@九周年
09/02/22 04:16:56 9BfhifGv0
ADやアニメーターの人件費にまで言及してないってことは脅しだね
まぁ、できることをやりなさい程度だからね。
これ以上楯突くと下請けの人件費上げさせるぞってことかなwwwwwwwwwwwww
170:名無しさん@九周年
09/02/22 04:16:55 0F8ze72g0
>「下請けいじめ」改善
新たなイジメ思いついたか。
でも、予算のない今、イジメもクソもないだろwwwww
171:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:01 nOKy6CUQ0
普通に働いて普通に家が建つ これって普通のことだと思うんですね
ってみのもんた言ってたじゃん!
172:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:28 HmSUyQ4y0
景気が回復しても、テレビ局は苦しいでしょう
構造的に
173:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:37 o4SdIhXz0
>>121
これが自動車会社の下請けの話なら同情するが・・・
自称お笑い芸人がメシ食ってるだけの番組を作ってる会社には、
ぜーんぜん同情できないよ。
制作会社社長は100円でも収入があるだけいいと思わなくちゃ。
174:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:40 utPIS1Ig0
>>160
ムクゲの花が咲きました、とかやってほしいな
175:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:41 2fDW4kgvO
いままでの契約の仕方に驚きだ!
著作権までもたせてもらえなかったのかよ
176:名無しさん@九周年
09/02/22 04:17:48 UDWCX6z10
麻生はどんどん切り込んで行くな
素晴らしい
177:名無しさん@九周年
09/02/22 04:18:31 E6oM/tVV0
>>134
よく知らないけど、地方局ってローカルニュース以外自社制作番組ってないんじゃないの?
大阪の局はローカルニュース以外も作ってるみたいだけど。
178:名無しさん@九周年
09/02/22 04:18:46 O8vOwvKb0
>>13しかも「我々庶民は~」とか平気で言っちゃうしw
179:名無しさん@九周年
09/02/22 04:18:51 GHF+h9hz0
>>164
変態スポンサーが消えないのもそれかw
180:名無しさん@九周年
09/02/22 04:18:54 NU/FUIqy0
こいつら図々しいから、そろそろ
マスコミ業は公共機関だから非課税にしろとか言い出しそうだな
181:名無しさん@九周年
09/02/22 04:19:40 iXA1w07q0
>>166
天気予報はローカルだから。
182:名無しさん@九周年
09/02/22 04:19:58 kzrw9BfjO
格差について他人を叩く前に、まず自分の周辺をどうにかしろと
183:名無しさん@九周年
09/02/22 04:20:28 rszVp1aLO
だから252とか感染列島とか諸々の映画は発表される製作費25%の金額で映画を作ってんですよ。
その中には全スタッフのギャラやらキャストのギャラやら含まれてたりして…
で、打ち上げには撮影現場で一切見たこと無い奴がビンゴの景品とか持って行くんです…
何もしなくても給料もらってるのに…
184:名無しさん@九周年
09/02/22 04:20:33 ZFVBdf040
原稿すらまともに読めないアイドル気分の
勘違い女子アナとかどうにかしろよw
185:名無しさん@九周年
09/02/22 04:20:38 9BfhifGv0
だからこれ、TV業界の派遣ことADやアニメーターの話じゃないじゃん
契約をちゃんとしなさいってレベルだろ???
奴隷は相変わらず奴隷だよ
186:名無しさん@九周年
09/02/22 04:20:51 iXA1w07q0
>>171
家買うと4000万~とか言う時代に普通に働いても年収300~400万とかだし、普通に無理。
187:名無しさん@九周年
09/02/22 04:21:05 MShI/Ww9O
そのうち元売れっ子女子アナウンサーAVが出そうだな、出たら道に泥付けた状態で捨てて楽しむ
188:名無しさん@九周年
09/02/22 04:21:13 hacWGJNM0
>>167
不況ってのは
・ろくに仕事もしてないのに稼いでる奴
・価値のないものを価値のあるように見せかけて売っている奴
・違法スレスレの儲け方をしてるやつ
(他にも要因はあるが)こんなやつらが市場を荒らすことから起きるものだ
こんな悪徳業者が淘汰されていけばまた景気は上向くよ
189:名無しさん@九周年
09/02/22 04:21:26 GHF+h9hz0
>>180
非課税?
そんなのは当然で、補助金さえ要求してくるw
まじでクソだよ、あいつら
190:名無しさん@九周年
09/02/22 04:21:53 a9ASGLjb0
>>186
まぁ、普通が分からないんだろう
いつかカップラーメンの値段のことで誰かを貶していたような気がしたが
191:名無しさん@九周年
09/02/22 04:21:54 AqapJGuy0
別に改善しなくて良いよ。
制作会社がきれいに無くなれば、いじめ問題も存在しなくなる。
テレビ業界もきれいになくなるし、みんな幸せになるよ。
192:名無しさん@九周年
09/02/22 04:22:31 iXA1w07q0
>>179
そうだよ、電通とか博報堂とか正社員の殆どは人質みたいなもんだ。
広告料はそのまま奴らの給料に化ける、その残りかすがテレビ局へ
さらにその残りかすで番組作ってる
193:名無しさん@九周年
09/02/22 04:22:37 20prYf8xO
アニメ制作費
スポンサー各社
5000万円
↓
広告代理店 1000万円
4000万円
↓
放送局(キー局) 2000万円
2000万円
↓
放送局(地方局) 1200万円
800万円
↓
製造プロダクション
↓
声優 8千円~1.6万円/一話30分
アニメーター 3万円/月給(笑
194:名無しさん@九周年
09/02/22 04:22:38 f2ess76G0
>>150
アル中の中川の娘も、フジテレビの記者だからなw
親父の血を引いて、サントリーかキリンビールに入社してると思った
195:名無しさん@九周年
09/02/22 04:22:56 oM5Hp/bv0
CM見てないけど、普通のことが出来てない、おかしいじゃないの、っていう意味のCMなのでは?
196:名無しさん@九周年
09/02/22 04:23:12 HmSUyQ4y0
>>180
給料が国家公務員並みになるなら賛成するがな
となるとNHKも給料下がることになるけど
広告費が下がったり、番組制作にかける金額が増えたりするので
マクロ的には恩恵を受ける人が多くなる
197:名無しさん@九周年
09/02/22 04:23:30 6z8HplKWO
手を汚さず奪うんだよ
傷つけず人を殴るんだよ
それが上手く生きてく秘訣さ。
198:名無しさん@九周年
09/02/22 04:23:35 iXA1w07q0
>>184
麻生を叩くのも良いけど、しゃべりのプロのはずのアナウンサーが字を読めなかったり噛んだりするよな、
麻生より給料高いのもいるのになww
199:名無しさん@九周年
09/02/22 04:23:44 DbZJWV5E0
>>173
まーそういう番組ばっかりじゃないからw
200:名無しさん@九周年
09/02/22 04:24:02 cF7Fp5oj0
マスコミ 大企業の派遣・下請けいじめやめろ
マスコミにもブーメランで帰ってくる
201:名無しさん@九周年
09/02/22 04:24:22 Ohw9stTqO
改善なんて絶対できないだろ、あんな業界。
202:名無しさん@九周年
09/02/22 04:24:28 v41UeOQ80
あとカスラックとか言う役立たずも処分してくれ
203:名無しさん@九周年
09/02/22 04:24:56 UV2hRHYdO
>>191
目から鱗が落ちた。
そうなんだよな、テレビ局にはもう番組制作能力は無いし、
下請けの制作会社が全て潰れればテレビ局も消える。
改善は実質的改悪だったのか
204:マスオ
09/02/22 04:24:57 sl8NNNwZ0
>>193
ヒエラルキーの頂点には、スポンサーが君臨するんですね。
205:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:02 vN2/L5zl0
>>178
下請けの社員が年収100万円台で局の社員は1000万台って違い過ぎだよなあ
メーカーだったらそんなに差ないだろ、一番ひどい業界が他を批判してるって
逆にすごい。盗人猛々しいとはまさにこのこと
206:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:23 rszVp1aLO
>>191
製作会社が無くなれば
一日のTV放送時間は五時間くらいでCMも少なくなり各放送が課金製になり映画が一年に四~五本になるんです。
207:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:24 MShI/Ww9O
PCと映画館があれば映像の娯楽は事足りるからテレビ業界無くても構わない
208:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:26 LCz6ZCFf0
ホリエモンはTV局買収ではなく
新規参入すれば・・・・・
209:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:38 2prNV+bc0
局や大手代理店は、丸投げするくせに要求だけは高いからな。
結果、下請けは口約束や人件費度外視で制作費以上ものを作らされる。次も仕事が回ってくるように。
コネだけの世界の癖に、政治家の世襲批判なんて片腹痛いわw
地デジ移行は放送界をたたき直す唯一のチャンスだと思ってる。
210:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:41 ewF3fPXN0
つうか、一筋の光でもテレビ局に引き抜かれる希望でもあるのか?
こういう奴隷根性丸出しのおフェラ豚をどうにかしないと、日本は
211:名無しさん@九周年
09/02/22 04:26:58 N6FAsqoX0
>>187
女子アナはむしろテレビ業界じゃハードにこき使われてるほうだろ。
問題は裏方上層部ででかい顔してる連中だろ
212:名無しさん@九周年
09/02/22 04:27:22 9BfhifGv0
電通への営業した人から話聞いたら笑ったw
まずは引き継ぎの挨拶しに行った時から振り向かせるのに時間を使うらしい
1ヶ月たってやっと振り向いて挨拶してくれたってwwwwwwwwwwwwww
江戸時代かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213:名無しさん@九周年
09/02/22 04:27:32 GHF+h9hz0
>>205
そうそう、変態新聞もそうなんだけど、メディアって
お前が言うか?っていうのばっかりだ
テレビ局とかこんなのばっかなのに、なんであんな偉そうなんだ
214:名無しさん@九周年
09/02/22 04:28:03 v41UeOQ80
こんなんで地デジとかね
みてねぇから!
215:名無しさん@九周年
09/02/22 04:28:13 vN2/L5zl0
>>204
それでもスポンサー企業の社員より広告代理店とか局の社員の方が給料多いんだぞ
それだけでも、おかしいだろ。広告代が高すぎるんだ
216:名無しさん@九周年
09/02/22 04:28:37 /dKxSmOw0
そんで、ガイドラインまでつくらにゃならんような自体を報道するのかね自分自身でw
217:名無しさん@九周年
09/02/22 04:29:12 2fDW4kgvO
>>191
だったら、製作会社の人間が生保で暮らす事も
容認でいいんだな?
全部無くせとは、失業者が増える事になるんだから。
218:名無しさん@九周年
09/02/22 04:29:20 HmSUyQ4y0
>>193
キー局と製作プロダクションの間に地方局は入らんだろ
むしろキー局に金もらって放送してるのが地方局で
219:名無しさん@九周年
09/02/22 04:29:31 v9/FpjEA0
今までは低賃金でもいいからテレビに関わりたいって言う若者がいっぱいいたから
成り立ってたんだろ?
これからはもう無理だろ
若者におけるテレビの地位なんて地に落ちてるし
220:名無しさん@九周年
09/02/22 04:29:32 VjPPNf2l0
発注側と下請け側って昔は阿吽の呼吸があったが今は上が吸い上げ放題
昔からの流れで上の性善性ありきで法律緩くしてる分はどんどんきつくして良いよ
最近の儲かったもの勝ちのモラル欠如というかバランス感覚の無い馬鹿揃い経営者が
吸い上げまくって自らの市場潰しに一役買ってるのもわからない能無しが多いから
国が管理しないとだめだわ
あいつら市場飛ばしてもまとまった金抜いてるから自分は逃げるだけ
破綻市場で雇用や生活が無駄な荒波に晒されるほうはいい迷惑
無論市場が末期になってるなら無駄に税金いれて保護するより別のものに移行するのは必要だけどね
221:名無しさん@九周年
09/02/22 04:29:52 iXA1w07q0
>>205
製造業だと
末端零細200~400
中間下請ヒラ300~700
大手メーカーヒラ300~800
大手メーカーエロい人1000~3000
こんなかんじかなあ、10倍も差がつくと社会的扱いも段違いになるが
お互い接する機会も無いので大して気にならない。
直で接する若造同士でそんなに差がついたらやってられんだろ。
222:名無しさん@九周年
09/02/22 04:30:03 GHF+h9hz0
>>215
スポンサーはテレビ893の脅しが怖くてみかじめ料
それか、広告効果サギにだまされてるか
223:名無しさん@九周年
09/02/22 04:30:33 iXA1w07q0
>>206
電気を使わないエコでいいじゃん、NHK教育がこないだ放送休んだけどなんの影響も無かった。
224:名無しさん@九周年
09/02/22 04:31:19 p6DAKem6O
改善が遅すぎたな、手遅れだよ馬鹿ども
225:名無しさん@九周年
09/02/22 04:31:33 9BfhifGv0
製造業は派遣会社に払ってる金額は大きいだろ
中抜きされてるだけで
プロジェクト雇いの派遣プログラマーも
226:名無しさん@九周年
09/02/22 04:31:40 UV2hRHYdO
>>206
緊急災害報道用に地上波はNHKだけ温存出来りゃそれで良いよ。
227:名無しさん@九周年
09/02/22 04:31:40 QrStbXS00
でもあくまで自主で罰則もないんだろ?
ならマスゴミの連中が守るわけないじゃん。
倫理観でいうなら最底辺の連中だぞ?
228:名無しさん@九周年
09/02/22 04:32:19 d97GNlHY0
だいたいTV局正社員の冬のボーナス=制作会社社員の年収
(ボーナスもちろんなし、あってもウン万円程度)
で、制作会社にも格差があって、同じ番組内での仕事でも、
TV局子会社系制作会社や優良制作会社(イー○トなど)が300~400万
円で、悪徳制作会社が、150~200万円くらい。局からもらう額は同じ
でも悪徳制作会社がさらにピンハネをするという図式。
あと、労働時間や待遇も民放よりNHKのほうがはるかに待遇がいい。
229:名無しさん@九周年
09/02/22 04:32:27 u53ibb4U0
お前ら!全力で民放見るなよ!!w
230:名無しさん@九周年
09/02/22 04:32:28 GHF+h9hz0
>>217
映像製作は残るんじゃね?
広告代理店、それにテレビ局は・・・
ご愁傷様ですw
231:名無しさん@九周年
09/02/22 04:32:41 iXA1w07q0
くっついてる芸能プロダクションも893そのものだしな、川原乞食って言葉どおり。
232:193
09/02/22 04:32:42 20prYf8xO
>>204
金を出すのはスポンサーだからね、過去いくつのアニメが、打ち切りや方針変更になったと思う?
しかし制作費を出しているのはスポンサーだ、局は放映権を持ってるというだけで六割を持っていく。
プロダクションは、最終的に一割前後の金で(増加分はDVDなど)作品を作らねばならない。
アニメに限らず、日本のTV業界は似たような収益構造になってる。
だからセットに金が掛からず、スタジオだけで撮影が済む、バラエティーとクイズが氾濫する。
233:名無しさん@九周年
09/02/22 04:33:17 K3HJwSqW0
>>31
公正取引委員会の役人の能力がアップしたから。
具体的には、法律職ではなく経済職のキャリアを採用して、
きちんと「下請けいじめ」を理論的に調査するようになり、
摘発するようになったため。
234:名無しさん@九周年
09/02/22 04:33:44 iXA1w07q0
>>229
NHKばっかり見てる、サイエンスゼロの安めぐみと天気予報の半井が最高。
受信料は払わないけどな。
235:名無しさん@九周年
09/02/22 04:33:45 j1ubOqLq0
テレビ局の支配体制の作られ方
俳優は組合を作り出演料や再放送料を下げようとするテレビ局と戦って裁判で勝った。
↓
テレビ局は目ぼしい俳優を干して見せしめにするとともに再放送を極端に減らして支払増大を阻止した。
↓
テレビに出るのは安く従順な新人が多くなり番組の質も下がり続けた。
↓
極端な再放送の少なさのため視聴者の目も肥えない。テレビの華やかさの為流入する新人も減らない。
↓
FMラジオの規制とケーブルテレビ、局数の抑制も奏功し番組に競争原理が働かない。電波利権万歳。
236:名無しさん@九周年
09/02/22 04:34:11 AqapJGuy0
>>206
将来的には多分そんな感じになると思う。
というか、通販か、有料放送になるしかないのでは?
スポンサーが直接イベントを開く流れがあるし、
今のテレビのビジネスモデルの維持自体無理だと思う。
ホリエモンの言う通り、多分、団塊が死ねば、マスは消滅する。
当然、"マス"コミ自体も消滅する。
俺は分かりやすいので、良いと思うけどね。
237:名無しさん@九周年
09/02/22 04:34:17 mYjkGRyv0
鳩山は仕事しすぎだろw
238:名無しさん@九周年
09/02/22 04:34:49 9BfhifGv0
>>232
電通はスポンサーにもTV局にも制作はもちろんでかい顔してるって聞いた
誰にも媚びてない
よってピラミッドの頂点は電通
239:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:06 EVDwaxF9P
定期的にテレビ叩きスレ立つねw
心から国民に嫌われているんだねw
240:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:11 GHF+h9hz0
>>228
NHKって高い受信料取って、自分たちは高給
NHKもいらんね
241:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:22 g/t8B9Nx0
テレビ業界が潰れたほうが改善されると思う
242:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:31 UV2hRHYdO
>>219
殺人現場や事故現場のテレビカメラに笑顔で映りに来るドキュンが居る限り、供給源には事欠かない。
243:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:52 aCnp2fZr0
そんなところで働くから足元見られるんだよ。
ディレクターになりたいとかアホだ。
244:名無しさん@九周年
09/02/22 04:35:55 jKKkFeGG0
>>232
で、TVや芸人・タレントは「これが面白いんですよー。」と笑いを捏造するために
糞つまらない内容にウソ笑いや笑い声のSEを流し続けるんですね。
245:名無しさん@九周年
09/02/22 04:36:02 rszVp1aLO
>>223
みんなが振り切れるならそれでそこまで行っていいと思うよ
テレビ下請け屋さんや映画業界の60%は自殺に追い込まれるけどしょうがない
ただ、映画置いといて全てのTV番組が課金製になっていいの?
つうか今も課金製なんだけどな。
246:名無しさん@九周年
09/02/22 04:36:20 /i2Pd8B10
下請けいじめ回避のはずが下請け淘汰とになるに5000点
247:名無しさん@九周年
09/02/22 04:36:29 VjPPNf2l0
めんどくさいから放送業界限定で法律で給料の上限規制して良いよ
200万もあれば生活できるだろ
248:名無しさん@九周年
09/02/22 04:36:55 0o75uvfL0
>>222
いや、残念ながら一定の広告効果はあるはずだ。
納豆を30分間かき混ぜてから食べると健康にいいというまるで根も葉もない、
医学的根拠も何もないデタラメを、うさん臭い評論家や専門家のもっともらしい嘘説明をつけて、
それをTV番組で紹介するという形にして放送すると本当にそれを信じ込んで
納豆を30分かき混ぜて食べる人が続出するくらいなのだから…。
249:名無しさん@九周年
09/02/22 04:37:37 iXA1w07q0
>>240
NHK社員の知り合いがいたんだが、30代後半で
800万円のBMW
ソニー信者
Mac信者
5000万のマンション
2ちゃんで晒したら思い切り笑われそうなスペックだった。
250:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:26 u1Jr6Evf0
>>238
「スポンサーもTV局もうち通さないとCM打てないよ?」って態度なのか?
今まで競合が出てこうようとしても全力で潰してきたんだろうな
251:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:28 jKKkFeGG0
>>248
狂ったようにココアや納豆、寒天、バナナを買い漁る気色の悪い人達の事ですねw
252:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:30 jr8zp8hi0
そりゃぁ、あんだけBPOに麻生批判あるからなwww
断トツで麻生批判一位www
今更だけどな
253:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:36 GHF+h9hz0
>>245
いまでもすげー安い給料で働いてるんだろ?
同じ給料水準の仕事ならいくらでもある
困るのは、根拠もなく高給を貪っていたテレビ局と広告代理店w
254:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:41 bXOoqIaG0
局正社員の給料さげろよ
255:名無しさん@九周年
09/02/22 04:38:58 HmSUyQ4y0
>>208
新規参入できないから買収しようとした
テレビ局は規制で守られてる
256:名無しさん@九周年
09/02/22 04:39:03 o4SdIhXz0
>>235
ん、なかなか面白いね。
最近ホネのある俳優いなくなったんだろうなあ。
大河ドラマの馬鹿脚本とか、俺が役者だったら、
「こんなセリフ言えるかボケ!」って言ってやるんだが・・・
そんなこといえる俳優いないんだろうな、今。
257:名無しさん@九周年
09/02/22 04:39:21 2fDW4kgvO
>>230
なるほどw
そういえば製作した番組が賞をもらったら
賞金は局にとられたって話を聞いた事あるwww
著作権まで局のものになるなら、そうなるわな。
258:名無しさん@九周年
09/02/22 04:40:14 vN2/L5zl0
>>246
どっち転んでも局自体は安泰ってことだね。あり得るから怖い。
ホリエモン徹底的に追求したのは正義じゃなくて、自分たちの給料が脅かされるからだったし
下請けに高い給料払って、自分たちの給料減るんだったら下請け減らそうって発想に
なるかもしれない。
259:名無しさん@九周年
09/02/22 04:40:46 fJtMd36r0
>>39
900万位差があると思うよ
260:名無しさん@九周年
09/02/22 04:40:54 noc21chJ0
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< なんで国民いじめの電波の押し売りが改善されないのですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
261:名無しさん@九周年
09/02/22 04:40:54 eCdj2eY20
こんなことどうでもいいから、毎日にように出てるゲテモノ芸人のじゃれごと番組とアリコのようなCMの完全規制をしろ。
それとB-CASの廃止とNHKの民営化と強制的に視聴料を徴収するのをやめされろ。
262:名無しさん@九周年
09/02/22 04:41:25 jKKkFeGG0
面白いネットラジオがあれば俺はそれだけで充分。
263:名無しさん@九周年
09/02/22 04:42:17 tYDYV5GsO
てことは今までイヂメてましたってことや(ry
264:名無しさん@九周年
09/02/22 04:42:31 DuXUPYGQ0
>>258
何も変わらないだろうね。
たぶん、契約書をきちんと作成するように改善するだけで終わるよ。
ITの偽装派遣の改善がそうだったし。
265:名無しさん@九周年
09/02/22 04:43:35 A3YNDe0A0
契約書?んな物は無いww
266:名無しさん@九周年
09/02/22 04:43:41 GHF+h9hz0
>>258
大丈夫じゃない?
スポンサーもいつまでも広告効果が無いテレビCMやらないでしょ
テレビ自体見る人減ってるんだから。
まあ本当は今まで騙されてきたのは一般消費者で
テレビCMやってる商品は広告代分割高、ってことか
267:名無しさん@九周年
09/02/22 04:44:22 HmSUyQ4y0
>>258
だね
フジテレビをライブドアの子会社にして、社員の給料減らして配当に回すだけで
ライブドアうはうはだもんな
268:名無しさん@九周年
09/02/22 04:44:43 XBQRSbdsO
放送機器のリースぶんw プッ
269:名無しさん@九周年
09/02/22 04:44:43 r8QVs4gq0
自分達より広告代理店とか局の社員の方が年収高いことを
CM出してる大企業の社員は怒らないんだろうか?
270:マスオ
09/02/22 04:44:48 sl8NNNwZ0
正直言って健全な職業に勤めてる一般人って、
今自分が身分制社会にいるとは、感じないが、
テレビ業界に限っては、江戸時代みたいに身分制
社会っぽいな。
271:名無しさん@九周年
09/02/22 04:45:13 TgKWC6UZO
コネ入社うらやましい。
俺はコネも金もでかいちんぽもなにもない。
俺の住んでる地方局はとくに多い。
親に感謝するんだな。
272:名無しさん@九周年
09/02/22 04:45:29 jKKkFeGG0
>>269
自分ところのバカ息子やバカ娘を引き取ってくれるから何も言わないんじゃないの?
273:名無しさん@九周年
09/02/22 04:46:14 rszVp1aLO
>>249
あまり言うと素性ばれるけどNHKの職員は公務員意識高いし
自分の仕事早く終わっても11時までダラダラ待ってればタクシー代はNHKから出るし時間潰しは何かの番組で使うって言えば酒もつまみも美術扱いで出るしな…まあ全部国民から徴収した金なんだが
274:名無しさん@九周年
09/02/22 04:46:18 AnKuz3rJ0
下請けに投げないで局の正規社員だけで番組作りゃええやんか。
優秀なスタッフは局の方で直接雇用して。
もしかしてコネ入社の無能なスタッフが困るってか?
首斬れ。
275:名無しさん@九周年
09/02/22 04:46:22 BGxMA2CU0
いじめを隠蔽した教師なんかには鬼の首でも取ったかのような報道をするくせに
自分は下請けをパワハラでいたぶりまくって知らん顔してたわけだな。
276:マスオ
09/02/22 04:47:22 sl8NNNwZ0
このあいだ制作会社の社長が自殺しただろ。
なにも自殺するまで追い込むこと無いのにな。
277:名無しさん@九周年
09/02/22 04:48:16 aWJZg0VK0
テレビ業界はサラ金業界よりヤクザっぽい
278:名無しさん@九周年
09/02/22 04:48:23 vN2/L5zl0
>>269
トヨタの奥田が反旗翻したのがあったから少しずつスポンサーも文句言いだすんじゃないかな
279:193、232
09/02/22 04:48:32 20prYf8xO
>>244
バラエティーやクイズの芸能人は、あれでも“芸能人”というキャラクターを演じている。
コメディア・デソルテなど、キャラクターだけ設定し、ストーリーを綿密に設定しない即興劇のように。
むしろ制作側がキャラクターを設定せず、役者が自らの試行錯誤でポジションを獲得する辺りはもっと大変だ。
実はTVドラマでも、セットや特撮は極力廃し、可能な限り役者の演技に頼るのが、日本の映像業界だったりする。
映画も木更津キャッツアイ、ピンポン、ウォーター・ボーイズ、スイング・ガールなどが該当する。
280:名無しさん@九周年
09/02/22 04:49:05 HmSUyQ4y0
>>274
それ、IT業界で言えば、NTTのプロパー正社員だけで
大規模ネットワークの構築、その後の運用やってみろって言ってるようなもんだぞ
まあ、搾取率はテレビ局に比べればましだが
281:名無しさん@九周年
09/02/22 04:49:37 1UZqYia00
>>1
こんな酷いテレビ局があるのか、どこの国だ?
282:名無しさん@九周年
09/02/22 04:49:37 CczB4bOzO
携帯会社ってTV局の電波優遇に怒ってないんかね
携帯会社は審査を経てやっと電波利用出来るのに
だからこそイーモバとかの新規会社の参入もあったわけだけど
283:名無しさん@九周年
09/02/22 04:49:50 2fDW4kgvO
>>273
製作に時間もかけられるから、良い番組も作られやすいとか。
284:名無しさん@九周年
09/02/22 04:50:11 dZc/Qgz20
>>276
まあ、自殺させて保険で補填してた
くされサラ金よりは良心的だなw
285:名無しさん@九周年
09/02/22 04:50:29 rAW5hLqI0
「ばれたか」
286:名無しさん@九周年
09/02/22 04:50:40 RlDv2aEPO
>>249
普通だよ。
2日の出張中のパチンコで20万円負けて参ったよ~、なんてヘラヘラして言うもの。
20代で年収1000万越えればそんなものか。
287:名無しさん@九周年
09/02/22 04:50:54 vN2/L5zl0
>>271
あなたのとこだけじゃなく、田舎の新聞社やテレビ局、地方公務員はそんなのばっかだよ。
去年問題になった、教員の不正合格が物語ってるよ
288:名無しさん@九周年
09/02/22 04:51:08 DbZJWV5E0
buonoのおかげで雅と桃子が仲良くなってよかった
289:名無しさん@九周年
09/02/22 04:51:43 HmSUyQ4y0
>>269>>278
不良債権問題で、銀行がマスコミに国民の血税で尻拭いしてもらってるくせに高給で、
とか責められてる時に、どっかの銀行の頭取が「高給って、あなた方ほどじゃありませんよ」
って反論してたな
290:名無しさん@九周年
09/02/22 04:52:35 iXA1w07q0
>>286
NHK受信料は半分にしても大丈夫そうだな
291:名無しさん@九周年
09/02/22 04:52:41 UXdpTa+Q0
テレビ局→一次受け
ここが改善されてもその下が全く改善されないだろうから無意味だな
多重の丸投げを規制しちゃえばいいけど、日本社会が潰れる
292:名無しさん@九周年
09/02/22 04:53:32 9BfhifGv0
>>269
テレビ局は広告額が減ってきたから
定額を止めて
視聴率による広告料にした
そしてテレビ局がジャンプ編集部状態になった
テレビ局は俳優や出演者に視聴率の責任を負わせた
ついに番組が飽きられて広告料が激減した
↓
制作費を下げてさらにつまらない番組にした
↓
それでもダメだから、今はガイアの夜明け型ダブル広告料徴収システム
ドキュメンタリー番組内で紹介して広告料・15秒で広告料
今はここ
293:名無しさん@九周年
09/02/22 04:53:33 GHF+h9hz0
>>289
ほんと?w
楽しい頭取さんだねえ
そういえばいまなら昔安倍さんが、格差格差ってじゃあ朝日新聞記者は幾ら貰ってるんだ
っていってたのよくわかる
マスコミってマジクソ
294:名無しさん@九周年
09/02/22 04:54:10 jKKkFeGG0
>>290
国営TVにしてニュースを決まった時間にニュースをするだけでおk。
あとは砂嵐でおk
295:名無しさん@九周年
09/02/22 04:54:14 GHF+h9hz0
>>290
あなたの受信料はパチンコ代になってます
じゃあやってられないよねえw
296:名無しさん@九周年
09/02/22 04:54:36 RlDv2aEPO
>>194
アナウンサーじゃなかったっけ?
297:名無しさん@九周年
09/02/22 04:54:58 GM/Oi1yP0
一番の問題は、下請けに局の資本が入ってる事。
資本注入自体は悪くないけど、局から天下りがわんさか来る。
で、何もしない社長や役員に局時代の年収と同等の給与を支払う。
当然末端の社員には行き届かない。
制作会社の社員は奴隷同然だと思っている社長や役員が、社員の生活水準を改善しようと思うはずがない。
人権無視、使い捨てで当然という態度。
「やめてもういいぞ。お前なんか他の業界でやり直せるはずないし」
これだ常套句。
たしかに、特殊なキャリアだけに潰しがきかない。
辞めるにやめられない。
会社に改善を求めることが出来ない。
体を壊したり、うつ病なんかは当たり前。
しかし、休職はもちろん病院に行く時間さえ与えられない。
蒸発や自殺なんて話は日常的。
298:名無しさん@九周年
09/02/22 04:55:40 RPWS0mo+0
尻に火が付いてきて慌ててるんか
もう遅い
今や斜陽産業
誰も見ねえよ
299:名無しさん@九周年
09/02/22 04:56:43 CczB4bOzO
>>202
ついこの間スレ立ってたけど公取委からお咎め行ったはず
夏ごろのガサ入れからちゃんと仕事して結果出してくれたよ
300:名無しさん@九周年
09/02/22 04:56:46 DbZJWV5E0
>>297
>一番の問題は、下請けに局の資本が入ってる事。
え
ほとんどなくないか?
301:名無しさん@九周年
09/02/22 04:56:59 91DWmowX0
放送業界はまだ懲りていないようだ。
放送局の第一下請けなど利益が出まくっている。
ここを規制しても何の意味もない。
下請けの下請け以降が問題なのだ。
結局放送局の利益分が下請けに流れるだけである。
しかもその下請けの親会社は放送局なのである。
302:名無しさん@九周年
09/02/22 04:57:09 fCKp+D7n0
言うだけだろ?
成果みせてからからだなw
303:名無しさん@九周年
09/02/22 04:57:15 vN2/L5zl0
>>273
NHKはコスト意識が低いから業者と取引の時に安く発注って意識も低いんだよね
304:名無しさん@九周年
09/02/22 04:57:51 9BfhifGv0
制作会社も脚本家雇うと高いから漫画を原作にする
その結果
脚本に重点を置いたアメリカドラマ大躍進
日本のドラマはジャニタレ状態
305:名無しさん@九周年
09/02/22 04:58:08 rszVp1aLO
>>283
まあ金はあるからね
NHKはそういう意味で自浄作用は強いよ
マスゴミって言っても同じ人間だから国民から集めた金でムチャしてるのほんの一部だと思う。
民法が作れないいい番組あるしね。
問題は民法キー局なんだよな。
結局は民報も国民の金吸い上げてんだよ、電通や博報堂と組んでNHKより悪どいやりかたで。
ただ、それを知らんぷりする詐欺師と本当に知らないけど裕福な馬鹿がいるのは民放の問題かなと…
306:名無しさん@九周年
09/02/22 04:58:17 ++4sljfQ0
根本的には、下請け制作会社が団結するしか無いだろうな
いわば「会社の労組」みたいな業界団体を作るとか
しかし、これからはワープだの格差だの叫んでる連中が
「勝ち組のテレビ局に踊らされてるアホ」のレッテルを貼られるんだろうな
307:名無しさん@九周年
09/02/22 04:58:38 HmSUyQ4y0
局の資本が入ってる下請けはまだまし
局側も、自分とこの社員の天下り先として殺すわけにもいかんし
308:名無しさん@九周年
09/02/22 04:58:39 2fDW4kgvO
>>282
怒ってても言わないだけとか?w
309:名無しさん@九周年
09/02/22 04:58:55 cNoDVELL0
むりむりー。法で縛ってかつ、警察官の出世査定にプラスになるようにしないと絶対無理ー
310:名無しさん@九周年
09/02/22 04:59:20 VI95DxVk0
>指針は「放送局は制作会社に対して取引上、優位な地位にあることが多い」と明記。
>(1)制作会社への発注書・契約書の交付と契約金額の記載を義務づけ
>(2)番組「買いたたき」を禁止
>(3)制作会社が持つ著作権の譲渡強要を禁止、の3点を盛り込んだ。
「民法テレビ局が、制作会社にやっていたこと」
(1)制作会社への発注書など存在しない。契約金額など明記しない。文書化すらしてない。
(2)番組「買いたたき」 → やりたい放題。傲慢なコストカット。
(3)制作会社が持つ著作権を強奪。「下請けの権利関係は、すべて俺のモノ。」
311:名無しさん@九周年
09/02/22 05:00:23 AdV7cz7z0
業界主導って時点で、口だけで終わることは規定路線。
312:名無しさん@九周年
09/02/22 05:00:23 QF1LwcKt0
何も改善されないだろうからなぁ。
行政も取り締まる気ねーし。
少し力を入れてたら(すぐバレるから)、絶対にやるわけねー悪質なことが多すぎ。
313:名無しさん@九周年
09/02/22 05:00:26 a9ASGLjb0
>>304
原作が漫画のドラマや映画ばっかりだよなぁ、最近
原作レイプにしかなってないから止めて欲しい
314:名無しさん@九周年
09/02/22 05:00:31 cYhAf4RG0
>「金額は口頭で告げられるだけ などと回答
>今後は、下請け業者保護について定めた下請法に沿った発注書・契約書のひな型を用意し、
>書面を交付するよう求める。契約金の早期支払いも促す。
口頭だけっていうのはテレビ業界だけじゃない
あらゆる所である
315:名無しさん@九周年
09/02/22 05:00:32 EVDwaxF9P
受信料払っている人ってマゾなの?
316:名無しさん@九周年
09/02/22 05:01:22 APJ3pVfp0
で、電通の取り分と局の取り分のどちらを減らすつもりで?
そしてどれくらい減らすつもり?
317:名無しさん@九周年
09/02/22 05:01:34 u3HKz2fLO
テレビ局なんてどうなろうと知ったこっちゃないw
318:名無しさん@九周年
09/02/22 05:01:38 r3SM7VZt0
>>103
テレビ局は、ゼネコンと同じです。かなり前から雑誌等では言われていたが、ネットがなかったので大っぴらにはならなかった。
319:名無しさん@九周年
09/02/22 05:01:58 vN2/L5zl0
>>297
共テレとか国際放映、円谷プロまではいってるからねえ。
何年か前、下請けのADがレインボーブリッジから飛び降りて死んだのは当てつけだったんだろうねえ
普通に自殺したら取り上げられないし、それだけのことやっても背景は伝えられなかったけど
320:名無しさん@九周年
09/02/22 05:02:03 LTUmNOP00
給料安くて面白い人が集まらない→つまらない→視聴率・収益低下→コストカット→最初に返る
321:名無しさん@九周年
09/02/22 05:03:30 rAW5hLqI0
「ちっ、インターネットがなけりゃばれずに済んだものを。
もっとあれを叩いて潰さないとな。」
322:名無しさん@九周年
09/02/22 05:03:40 GHF+h9hz0
>>318
テレビ局は自分のところも同じ事をやってるの
わかっていたのに、ゼネコンとかだけ偉そうに叩いてたのか
なんか、お前が!っていうのは余計にむかつくね
323:名無しさん@九周年
09/02/22 05:03:51 xgvdFb100
こんな案では変わらんでしょ
324:名無しさん@九周年
09/02/22 05:04:06 otil+UxN0
日本で格差社会がもっとも酷いのは
テレビ局と共産党
どっちも正社員(または幹部)は高学歴で高収入
下っ端はとことん搾取される低所得層
そういう奴らが語る正義は、初めから歪んで汚れている
325:名無しさん@九周年
09/02/22 05:04:22 vN2/L5zl0
>>321
創価の人も言ってるかも
326:名無しさん@九周年
09/02/22 05:04:39 0o75uvfL0
>>321
アメリカ軍にケンカ売りたいのならどうぞw
327:名無しさん@九周年
09/02/22 05:04:59 bTSf4VSO0
TV自体が弱体化し他の媒体が台頭してきてる時期にやっとって、遅すぎだろ…
2,3はザルと化しそうだな。
実際に守られたら画期的ではあるけど
328:名無しさん@九周年
09/02/22 05:05:17 91DWmowX0
この改善により局の下請けの先の会社はボロボロになるのであった。
329:名無しさん@九周年
09/02/22 05:05:20 smQG1bUwO
下請けは一回一斉に仕事ボイコットしてみればいいのに。
330:名無しさん@九周年
09/02/22 05:05:31 tjbtR3jt0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
331:名無しさん@九周年
09/02/22 05:07:25 MHBUvjh/O
>>271
コネ>>>>超えられない壁>>>>立ち回りの上手さ>>学歴>>容姿>>凡人の努力
ってとこだもんな。
普通なら中卒程度の奴でも、家が良ければ何だかんだで三流大学くらいは行ける
で、普通じゃ超一流大学を優秀な成績の奴でも大変な所にのうのうと入れ
あとは優秀な実力入社組の手厚いサポートの元、輝かしい功績も保証されている。
ぶっちゃけ非正規も下請け零細も、コネのバカボンと年功序列でのし上がった年寄りの犠牲者なんだよな。
332:名無しさん@九周年
09/02/22 05:07:39 M6C/REWGO
【ビジネス】セックス代行業が流行の兆し。その中身とは…
スレリンク(recipe板)
333:名無しさん@九周年
09/02/22 05:07:46 2fDW4kgvO
>>329
アニメーターにしても制作会社にしても
抵抗しないのがいけないんだよ。
334:名無しさん@九周年
09/02/22 05:07:54 GM/Oi1yP0
某技術下請会社は、古くから叩き上げで社長をはじめ社員一丸で頑張ってきた。
しかし、局が資本注入の話を持ちかけ、それを下請けが断ると一切の発注を中止した。
結果、その下請けは潰れた。
当然、昨日今日で技術力がつくものではないし、技術会社にとっては歴史と実績が財産。
局もそういった下請けに支えられてきたのに、資本論理だけでバッサリ。
テレビの質が落ちたとか言うが、第一線で頑張っている制作・技術などの会社を大事にしなければ当然の結果。
最近の局は不動産業やイベント事業など多岐に渡って事業を拡大している。
利潤を追求する民間企業としては悪い事ではない。
しかし、本業の番組制作の質を落としてまで利潤を追求してきた事に最近ようやく気が付いた。
しかし、この不況では再び制作現場へ資金を注入する余力もなく全てが下降線を描いている。
映画やゲーム、アニメなどを見ても分かるが、エンターテイメント事業は人が全てといってもいい。
その現場の人を大切にしなくては全てが破綻する。
ネットメディアの台頭を目の当たりにして、今更手遅れかもしれないが。
335:名無しさん@九周年
09/02/22 05:08:37 rkb6PwQm0
朝まで生実況)鬼ごっこ実況
URLリンク(live.nicovideo.jp)
336:名無しさん@九周年
09/02/22 05:08:58 XzHvfZhq0
?
337:名無しさん@九周年
09/02/22 05:09:36 llxjoIRz0
いまさら遅いっつーの。
テレビに回帰なんてありえない。
338:名無しさん@九周年
09/02/22 05:09:39 rkv2Rgrh0
10年前から、他の業界に転職しつつもテレビ業界で働いてる人の話
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
339:名無しさん@九周年
09/02/22 05:09:56 rQh0uF9O0
放送免許について国民投票で再認可・剥奪できるようになりゃ
テレビ業界一斉に替わると思うけどなぁ。
340:名無しさん@九周年
09/02/22 05:10:13 bTSf4VSO0
>>303
NHKの制作費は安いだろ
341:名無しさん@九周年
09/02/22 05:11:56 CzMKugOh0
>>333
普通はそれぞれの職ごとに組合があるものだが、
日本は横のつながりが薄いんだよな。
342:名無しさん@九周年
09/02/22 05:12:22 tjbtR3jt0
アニメーターに金が行かないのは漫画の神様とせいだってロリコンが言ってた
あえて実名は伏せておく
343:名無しさん@九周年
09/02/22 05:13:45 DbZJWV5E0
>>338
これどの板?
>他の業界に転職しつつもテレビ業界で働いてる
ってどういうことw
344:名無しさん@九周年
09/02/22 05:14:00 c0WolY8n0
明確な下請法違反なんだから、しょっぴけよ
345:名無しさん@九周年
09/02/22 05:14:55 KqNa39Kr0
>>292
つまり、今やCM枠だけじゃ無く、番組そのものも広告枠になったってことか!?
ま、アニメや特撮番組なんかは、昔から「30分間のオモチャCM番組」なんて言われてたけど・・・
346:名無しさん@九周年
09/02/22 05:14:57 qUmxZImW0
民間の製造業を叩くアカ政治屋もテレビやパチ業界は叩かない。
叩かれないところほどより巨悪であり問題の根はずっと深い。
347:名無しさん@九周年
09/02/22 05:15:26 lP9wcYzx0
下請けにもっとお金が回ったところで、別にいい番組作れるように
なるわけじゃないと思うけどな。
ケーブルで見てる、海外のチャンネルとかだと、
特にそんなにお金をかけてるわけでもないと思うのに、
面白い番組ってあるし。
要するに、センスの問題なんだから、いじめがなくなった所で無駄じゃない?
348:名無しさん@九周年
09/02/22 05:15:51 GM/Oi1yP0
>>300
全ての下請けに資本が入っているとは言わないが、局子会社の資本など間接的に何らかの資本がが入っている場合が少なくない。
某弱小制作会社は、大物局員のポケットマネー注入でやってる。
公けにしていないが、結局は資本論理でその局員に吸い上げられてる。
いずれにしろ、一度下請けに流した金も再び吸い上げる構図を作ろうとしているのは事実。
この業界は狭いから、下請けが手広く営業する事もできないし、逃げ道がないのが現状。
結果買い叩かれても文句言えず。
349:名無しさん@九周年
09/02/22 05:16:52 vN2/L5zl0
>>334
アニメの声優を普通の役者がやっててしっくりこないことがあるが、やっぱり餅は餅屋で
本職の声優にかなわないってことだよね。
フジテレビが外部にセコイのは有名で、エキストラとか弁当を安いものにして
それでも金かかるからってフジテレビ倶楽部で粗品渡してエキストラさせるってのがあったけど
ドラマなんかの背景にいるエキストラの重要性もわかってない。あれも本職のエキストラが
やっぱり巧い。ドラマの質が全般に低下してるのはそういったところにもある。
テレビ局員が自分たちの給料を守り過ぎるんだ
350:名無しさん@九周年
09/02/22 05:17:47 xLAGvMYN0
もう手遅れ
テレビ観ないし
351:名無しさん@九周年
09/02/22 05:20:51 gtnln9tq0
俺学校でテレビ毎日見てるといったらいじめられたよ
俺はもうテレビなんかいらねえよ パソコンのモニターで見るよ
352:名無しさん@九周年
09/02/22 05:21:00 smQG1bUwO
>>292
ガイアそうなん。唯一見てた番組だが見る気失せたわ。
353:名無しさん@九周年
09/02/22 05:21:36 8R/Z3iHA0
>>334
真面目にやってきた人には悪いけど、手遅れで、それで良いんだ。
そういう経済社会なんだから。
数字が上がれば良い、儲かれば良い、
その論理でどこまで行けるかまだまだこれからでしょう。
なに改善してるんだ?奴隷なんて幾らでも居るんじゃないのかと思う。
踏ん反り返ってる連中が、奴隷が居なくなったら何も出来ないのに気がつき始めたか?
でももう奴隷なんて居ない。
究極的には、札を食って生きるつもりなんでしょう。
354:名無しさん@九周年
09/02/22 05:22:32 83VQKAvC0
少しでも改善されれば良いけどな。
355:名無しさん@九周年
09/02/22 05:22:44 4iGu0/B+O
>>349
声優も出来ない二流俳優しか居ないだけです><
356:名無しさん@九周年
09/02/22 05:22:48 JrMD+a8h0
テレビなんかもう見ないよ。とっとと潰れればいい
357:名無しさん@九周年
09/02/22 05:24:04 AqapJGuy0
結局、どこも体質は同じ、みたいな感じかも。
ゼネコン体質。ツリー構造。
放送も、建築も、ITも、製造業も。
サブプライム爆弾が破裂する前に、日本の産業は、
「垂直統合」だからダメだ、これからは「水平分業」だ
と言われたもんだが。
今までは、エンドユーザーに対する"出口"を大手独占企業が
完全に握っていた訳だが、ネットの普及によりそれが崩れた。
"安心""信頼"はそう簡単に買えない。
だから、エンドユーザーは、最初は"安心""信頼"を求めて有名企業へ
今まで通り、向かうだろう。
しかし、大手独占企業に対する"安心"や"信頼"が揺らいだら?
今のマスコミのように。
もちろん、訳の分からないブランドの商品は売れないだろう。
しかし、ネットのおかげで、最初は下請けでも、大手独占企業から
ほとんど完全に独立できるチャンスは出来る(例えば、最初は
楽天で売って、それから出口まで自分で押さえる、みたいな)
多分、まだ大半の連中は、そのチャンスに気づいていないのか、
荒波ばかりに気を取られているのか。檻が開いていても、そこから
出ないペット、みたいな感じか。
358:名無しさん@九周年
09/02/22 05:25:04 AmbTXDp10
麻生叩きすぎだろ
よっぽど広告に課税されるのがいやなんだな
ホントに屑な業界だぜ
でも、報道されないだろうな、これもww
359:名無しさん@九周年
09/02/22 05:25:19 HmSUyQ4y0
北斗の拳とか、声優が豪華なんだよなあ
最近のクソ外伝映画じゃなくて、テレビ放送ね
360:名無しさん@九周年
09/02/22 05:26:27 rszaJL000
得意の自主規制ですね。
ルール違反の事件が発覚したら
馬鹿の一つ覚えみたいに第三者委員会設置して。
そんで都合のいいの弁護士並べて委員会が月に一回会合開いて
調査結果は半年後に発表。
事件発覚直後での記者会見では
「第三者委員会に委ねていますのでコメントは差し控える」
潰れてしまえ。
361:名無しさん@九周年
09/02/22 05:26:43 1R/Aeyn40
テレビ捨てて5年になるが、何の不都合もないぞ。
362:名無しさん@九周年
09/02/22 05:26:57 GM/Oi1yP0
ちなみに、ここ最近人件費を抑えるために局員の給与削減の動きも活発化している。
TBSは数年前から新規採用は別会社のTBSテレビへの入社とし、従来の給与体系を一変させた。
既存の社員もTBSテレビへ転籍させコントロールしやすくした。
363:名無しさん@九周年
09/02/22 05:27:13 MShI/Ww9O
利権構造を擁護する輩は必ず共通する答えを出す傾向があるなw
当然なんだろうけど、顔が綻ぶよ
その感想が必ず「浅ましい」なんだよw
364:名無しさん@九周年
09/02/22 05:27:26 r3SM7VZt0
>>342
俺が聞いたのは、その漫画の神様に責任をなすりつけて正当化してる、って話だったが。
漫画の神様、物故してもう20年経つのに改善方法はいくらでもあるだろうに、まったく酷い話だ。
365:名無しさん@九周年
09/02/22 05:28:43 go1rOaQR0
どうせ批判そらしのポーズだけ。
366:名無しさん@九周年
09/02/22 05:29:00 lP9wcYzx0
>>349
そういえば、去年「センター・オブ・ジ・アース3D」の映画見た時に、
3D版だと吹き替え版の設定しかなくて、
仕方なく吹き替え版をみたんだけど、演技がどうこうとか以前に、
カツゼツが悪すぎて、何を言ってるのかすらさえ分からなかったな。
あんまり酷いんで、後で調べてみたら声優じゃなくて
何か有名タレントを起用してたらしい。(聞いた事も無い人だったけど)
せめて、ちゃんとした日本語使える人にして欲しいなあ。
それか、吹き替え版にも字幕付けるか。
367:名無しさん@九周年
09/02/22 05:29:41 JbGrNBeW0
>>352
日産GTRの特集なんて、発売の直前に放送してただろ
どーみても宣伝提灯番組
GTR自体はコンパクトカーだの軽だのミニバン主流の中で
よくやったと思うが
368:名無しさん@九周年
09/02/22 05:29:43 m6pVVWMY0
マスゴミってホント腐ってるな
なにが公器しだよ
369:名無しさん@九周年
09/02/22 05:30:13 Ohw9stTqO
芸人も人を笑わせる時代から金を稼ぐ時代になったからな。
どんどん順序がバラバラになってきてるんだよな。
芸人に限らないけど。
370:名無しさん@九周年
09/02/22 05:30:21 5FvdvsaV0
>>10
マスゴミwwwww
371:名無しさん@九周年
09/02/22 05:31:02 /7r/ycUb0
逆襲の麻生
372:名無しさん@九周年
09/02/22 05:31:16 ppz9M28o0
>>369
年収の話ばっかするようになったよな
373:名無しさん@九周年
09/02/22 05:31:40 wwedfTJ4O
>>359
それは今ベテランとされてる人達がちょうど日の目を見る位置に重なったからそう見えるだけで
あと10年20年したら「ナージャって声優豪華だったんだな」っていわれる日が来るようなものよ
374:名無しさん@九周年
09/02/22 05:31:58 OZsKqQz+O
アナウンサーとかワープアのニュース読み上げつつ
下請けいじめて得た金で年収1500万。
美男美女かもしれないけど、キモすぎ。
まあ最近TV見ないけど。
375:名無しさん@九周年
09/02/22 05:32:38 h/GGEfIXO
>>1
>指針は「放送局は制作会社に対して取引上、優位な地位にあることが多い」と明記
ナメてんだろ
もういいから全部潰れて無くなれよ
376:名無しさん@九周年
09/02/22 05:33:19 rh0Qulld0
NHK以外停波でいいよ
で、そのNHKも地震速報や国民全体に関連のあるニュース以外はスクランブルで、専用復号機をレンタルしないと見れないようにしてくれよな
さて、ディスカバリーチャンネルでも見るべ
377:名無しさん@九周年
09/02/22 05:33:20 eOeSzvpM0
>>10
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
378:名無しさん@九周年
09/02/22 05:33:23 smQG1bUwO
>>352
ふーん。ほとんどタイアップってことなのね。見るの止めるわw
379:名無しさん@九周年
09/02/22 05:33:27 8R/Z3iHA0
>>357
意外と敷居が高いんだと思う。
でも、失業者が多いいま、それを踏み越える人も増えているんじゃないか?
漏れも模索してる。
>檻が開いていても、そこから
>出ないペット、みたいな感じか。
サラリーマンやってると、飼いならされてしまうからねぇ。
380:名無しさん@九周年
09/02/22 05:33:33 4Pc4hHM50
もういいよ、アナウンサーなんてゴミの集まりだし
全員殺されればいいのになw
381:マスオ
09/02/22 05:33:35 sl8NNNwZ0
だけどこのようなスレは、マスコミ・電通が楽してぼろ儲けする
システムのようなイメージを受けるが、実際はマスコミ関係者か
反マスコミのネラーによるイメージ操作でしょ。
もし他の企業に比べて給料がいいのであれば、有名手当てみたいな
ものでしょ。
382:名無しさん@九周年
09/02/22 05:34:31 JbGrNBeW0
>>373
例えにナージャ出してくるところがオツだな…
ゼーガペインもどうよ
383:名無しさん@九周年
09/02/22 05:36:13 MShI/Ww9O
マスコミ業界は一番旧日本軍嫌っているけど、どの業界よりも共通点多い業界だよね。
384:名無しさん@九周年
09/02/22 05:36:20 4cNe9GtJ0
わざわざ派遣切りで苦労してる人のとこ取材にいかないで
ADの一日を追ったドキュメンタリー作ればいいのにね。
385:名無しさん@九周年
09/02/22 05:37:56 HzU5y4Qz0
っていうか、なんでこんな状況になるか?
それは放送局が免許事業の既得権益だから。
だから、いくら優秀な制作スタッフをもってる会社も放送局の中抜きに
応じざるをえない。言ってみれば逆カルテル状態。
コンテンツを買うがわが結託して買い叩けば安く出さざるをえない。
なので、放送局は今後入札制で新規参入を許すようにすべし。
386:名無しさん@九周年
09/02/22 05:38:08 Mmh/R4LYO
マスコミ関係者は自民党のせいで世界が不景気になって
派遣切りがあって、そのせいでボロ儲けでくないって
愚痴こぼしてるくせにね
だいたい世界が不景気なのは自民党のせいじゃねぇしw
まぁ今の不況を抜け出したら間違いなく、下請いじめ再開するだろ
今まで甘い汁をすってきた人間が我慢できるわけない
387:名無しさん@九周年
09/02/22 05:39:56 dropAPAK0
テレビ購入に給付金が出るとか言っているが、
マスコミを延命するくらいなら自動車買い替えの補助金の方がまだマシ。
388:名無しさん@九周年
09/02/22 05:41:11 HzU5y4Qz0
>>387
車もテレビも補助要らないなあ。
住宅購入と子育てくらいかな。補助して欲しいってのは。
389:名無しさん@九周年
09/02/22 05:41:41 ibvhdoN10
>>1
>制作会社が「書面を渡されても金額の記載がない」「金額は口頭で告げられるだけ」などと回答。
うーむ。俺んとこの業界じゃありえない話だ。TV業界って酷いな。
390:名無しさん@九周年
09/02/22 05:43:32 smQG1bUwO
制作会社がストやったら一日中再放送垂れ流しとかになるのか?
391:名無しさん@九周年
09/02/22 05:44:54 Gxbc8fcWO
もう遅い
民放はまともな番組作る能力自体が相当に退化しちゃってると俺は感じる
DQN専用といってもいい
392:名無しさん@九周年
09/02/22 05:45:41 dZc/Qgz20
>>377
むちゃくちゃだな。
393:名無しさん@九周年
09/02/22 05:46:18 ppnjLkEw0
>>383
シャア『似すぎた者同士は憎みあうと言うことか』
394:名無しさん@九周年
09/02/22 05:46:40 lP9wcYzx0
>>380
その方が視聴率良くなるだろうなw
395:名無しさん@九周年
09/02/22 05:46:59 GYXSDnrn0
ていうか、民放を見る奴って、疲れ果てたOLとか、せんべいかじりつくメタボ確定の主婦とかしか見ないんじゃないの?
サラリーマンは忙しくて見ないし、普通の良識ある人間なら、なおさら見ないと思うし。これから、民放ってどうなるの?
396:名無しさん@九周年
09/02/22 05:47:02 MShI/Ww9O
一番の汚れが日本の政治を浄化しようとしている所が滑稽だわ
まず足元見ろとw崩れかかってますよ、腐ってw
397:名無しさん@九周年
09/02/22 05:48:33 HzU5y4Qz0
>>390
TV局の系列会社に映画配給会社があったりすることもあるんで、そっから
コンテンツがながれてくるだけだろうね。
>>389
うちの会社外資なんだけど、契約書のサインもらう前にプロジェクトスターとさせたら、
日本支社の社長解雇されちゃった。
商慣習の差はあれどもまあ、ちゃんとした会社では滅多にないな。
398:名無しさん@九周年
09/02/22 05:48:51 SwqJ02nNO
電波ゼネコンのテレビ局が何ぬかす。いや電波ブローカー、電波手配師かな
399:名無しさん@九周年
09/02/22 05:49:19 JbGrNBeW0
>>395
疲れ果てたOLは、更に疲れさせるTV番組なぞ見ない
見るのは、メディアリテラシー何それ食えるの?なDQNだけ
400:名無しさん@九周年
09/02/22 05:51:37 eqUpDAOq0
>>395
うちの親が見る
よりによってみのもんた
401:名無しさん@九周年
09/02/22 05:52:23 smQG1bUwO
確かに最近テレビつけても10分が限界だわ。アタマが痛くなる。
402:名無しさん@九周年
09/02/22 05:52:46 CczB4bOzO
>>349
本職の声優は同時に役者やってるもんよ
最近の声優は違うらしいが古株の声優でそのことを嘆いてる人は少なくない
403:名無しさん@九周年
09/02/22 05:52:56 MShI/Ww9O
そのうち率先して自分とこの社員嵌めて浄化してますキャンペーン打ちそうだよなw
汚職蔓延しているから事欠かないだろうな、視聴率取れるぞー
404:名無しさん@九周年
09/02/22 05:53:10 8R/Z3iHA0
>>397
そういう商習慣がある限り、日本人の下請けって需要がありそうだw
なあなあで済ます日本的なやり方で大企業は突き進むべき。
先進国じゃなくなる日も近くなる。
405:名無しさん@九周年
09/02/22 05:53:47 GYXSDnrn0
下請けいじめ改善する前に、格差を是正するべきだな。
民放たとえばTBSの平均年収1300万円。一方、ゴミ下請けの平均年収は、300万以下。
まあ、ゴミ下請けの社員は、それだけの学歴で、それだけの努力の結果の賜物が年収300万以下なんだから、しかたないんだけどな。
それにしたって、格差がありすぎる。ていうか、民放がもらいすぎ。いくら、優秀な人間で、かつ努力してきた人間といっても、1300万以上
はもらいすぎだろ。俺が勤めてる、アニメ製作会社の平均年収なんて、250万以下だぞ。しかも、週6日働いて、信じられるかい?格差万歳
406:名無しさん@九周年
09/02/22 05:57:07 28DYw+TzO
NHKだけあればいい。
407:名無しさん@九周年
09/02/22 05:57:25 GZVd7veo0
ここ10年で一気にネット人口も増えてしまったからなあ
408:名無しさん@九周年
09/02/22 05:58:19 dZc/Qgz20
>>397
契約書もらう前にプレジェクトスタートなんて外国でも良くある話だよ。
支社長が解雇されたのは、本社社長の指示を受けずに始めたからだろ。
ガバナンスにうるさいから、そういう逸脱行為は厳罰にされる。
409:名無しさん@九周年
09/02/22 05:59:55 hJAd5UvwO
関西のローカル番組なんか全滅しそうな
新ルールだな。吉本なんかみるみる衰えそうな
410:名無しさん@九周年
09/02/22 06:00:54 smQG1bUwO
めちゃめちゃ儲かってるってなら、ある程度の高給はわかるが。下請け搾取の賜物じゃあな。いつか破綻するのはわかってたたろ。もう遅いが。株主からの突き上げも凄そうだなw
411:名無しさん@九周年
09/02/22 06:01:59 q9gmIill0
ん?吉本はテレビ局に番組を作って売る側だぞ?
いわば下請と同じなのでは?
412:名無しさん@九周年
09/02/22 06:02:48 o5gPDneWO
制作会社が自分たちで番組放送すりゃいいじゃん
IP放送とか、いくらでもやりようはあるだろ
413:名無しさん@九周年
09/02/22 06:03:51 GYXSDnrn0
>>409
関西ローカルは、大阪人が絶対に守る
西成にすんでる俺様がいうだから間違いない
414:名無しさん@九周年
09/02/22 06:03:56 XBQRSbdsO
今ってテレビどんなcmが流れてんの?できるだけスポンサーの買いたくないんだが
415:名無しさん@九周年
09/02/22 06:04:36 HmSUyQ4y0
漫画の神様って、梶原一騎?手塚理美?
416:名無しさん@九周年
09/02/22 06:05:11 GM/Oi1yP0
建設業や自動車業界、その他様々な業界で末端の人間はきつい思いをしている。
これは資本主義の社会である以上当然の構造。
しかし、テレビ業界がなぜ特に酷いかといえば、根本は報道事業者としての免許制だからである。
とてもじゃないが新規参入の壁は高く、既存の局は所轄の総務省によっって高い塀の中で守られてきた。
限られた局に広告資源が集中し、それを一部の人間が分配してきた。
本来、報道事業者として免許が交付されているのだから、報道番組を主体とさせるべきである。
報道を逸脱した放送を許してきたから、視聴率至上主義に至った。
結果、視聴率が取れないという理由で、報道番組が時間を削られ隅に追いやられてきた。
仮に、報道専門局とそれ以外の局と免許を別にしていたら、それぞれ質の高い放送を出来ていたはずである。
報道はCNNのように世界を相手に配信する局に。
それ以外は、質の高い番組作りに専念し、真のエンターテイメント企業に。
各局開局当初は既存の報道メディアである新聞社が作った。
報道は報道に専念すべきであった。
今や新聞社と局の力関係が逆転しただけでなく、両者共にネットに太刀打ちできない状況に陥った。
今後も放送事業を発展させていきたいのであれば、総務省は報道事業者に対しての免許を交付をもう一度考え直すべきではないか。
417:名無しさん@九周年
09/02/22 06:05:53 sCzxN252O
>>409
でもこの前、吉本が自分の番組で業界不振の中、
儲かってるワケみたいな企画、だして放送してたよ
418:マスオ
09/02/22 06:09:25 sl8NNNwZ0
>>417
どこも虚勢張ってるな。俺、そうゆうの見抜くの早い。
419:名無しさん@九周年
09/02/22 06:09:38 PMNPki3iO
>>1
今までよく派遣切りを批判出来たな。
心底薄汚い世界だと思う。
420:名無しさん@九周年
09/02/22 06:10:24 ExWKmVTRO
イジメがどうとかよりも、契約に書類もないって
脱税の疑いはないのか?