【政治】「国会の審議もろくにしてない」民主・仙谷議員、衆院の定額給付金“3分の2”再議決を批判at NEWSPLUS
【政治】「国会の審議もろくにしてない」民主・仙谷議員、衆院の定額給付金“3分の2”再議決を批判 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/20 23:55:38 Obxb6+bn0
【虚しさ?】援で会って帰宅しました 18【後悔?】
スレリンク(kageki板)

底辺の奴らが語っていますよw

3:名無しさん@九周年
09/02/20 23:55:43 Mm7EBwQ10
こいつの質問は要領を得なくて分かりにくい。

4:名無しさん@九周年
09/02/20 23:56:05 BjJkI1gG0
今日のおまえが言うなスレですか

5:名無しさん@九周年
09/02/20 23:56:11 4PT+OmVw0
民主はまだまだ麻生漢字クイズタイムが足りないのか

6:名無しさん@九周年
09/02/20 23:56:12 BQE310Q90

 審議が少ないって、どこ口が言ってるのw?

7:名無しさん@九周年
09/02/20 23:56:15 jqqJBJRb0
今回は漢字の問題じゃないのか

8:名無しさん@九周年
09/02/20 23:56:24 9pTptocp0
なんでもいいから、早くよこせ馬鹿

9:名無しさん@九周年
09/02/20 23:57:14 94Nroj120
理由をつけては審議拒否しといてよくいうよ

10:名無しさん@九周年
09/02/20 23:57:40 BQE310Q90

 安倍も福田も麻生も「協議を申し上げたが一回も出来なかった」って言ったよなw
 ほんと、今の野党は話し合いもできないんだなw

11:名無しさん@九周年
09/02/20 23:57:48 BKmmyEGnO
審議拒否ってなんだろ

12:名無しさん@九周年
09/02/20 23:57:49 lQ07ejrs0
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭667円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。


13:名無しさん@九周年
09/02/20 23:58:07 /QV8dL8S0
民主党が審議に応じないんだから、そりゃろくな審議はないよな。

14:名無しさん@九周年
09/02/20 23:58:43 O4ix5mPF0
1万2000円なんざ日銭にも成らん

15:名無しさん@九周年
09/02/20 23:58:47 eG2Eq3T70


>>1

オマエがいうなミンス党

16:名無しさん@九周年
09/02/20 23:59:03 PijBkXSy0
民主のいう事を全部聞いたとしたら、もっとなんかしろと言い出すんだろうな。
何か提示すれば反対するくせにw

17:名無しさん@九周年
09/02/20 23:59:20 FlDzXXeg0
>>1
言論の自由すら無い独裁ミンスが抜かすな

18:名無しさん@九周年
09/02/20 23:59:26 9Yt6E3wX0
党首のことかーっ!

19:名無しさん@九周年
09/02/21 00:00:16 wONaitWA0
                  |ミ|
                  |ミ|
                  |ミ|
             、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|
.            {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
            {t! ((゚)) ((゚)) !3l    おい、早く誰か降ろしてくれw
             `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
              Y { r=、__ ` j ハ─
         r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
         } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
         l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
         /|   ' /)   | \ | \
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(bbs68.meiwasuisan.com)
URLリンク(market-uploader.com)

20:名無しさん@九周年
09/02/21 00:00:38 QJQwHj0S0
こんな民主党を支持してる奴らってなんなの?

この経済危機に、政争しか考えてないバカモノどもを支持してる奴ってアホだろ


21:名無しさん@九周年
09/02/21 00:00:46 ns8hbj0w0
そりゃ審議拒否してるんだから審議なんてろくに出来ないよな

22:名無しさん@九周年
09/02/21 00:01:38 aTC67zFE0
暴力団にまで支給されるって
今ごろ問題になるくらいだしな

先にやることだけ決めてしまったから
中身すっぽ抜け

23:名無しさん@九周年
09/02/21 00:01:49 V6Zl658VO
>>12

ようやく計算出来るようになったか



あんたミンスをどうおもう?

24:名無しさん@九周年
09/02/21 00:02:21 ki30UqY90
これはギャグか?

25:名無しさん@九周年
09/02/21 00:02:49 FgTbWavf0
百年に一度の危機に見舞われているんじゃなかったのかよw

漫画やら昔話とかで腐るほど見てきた、典型的な
滅びを前に内輪揉めばかりの哀れな国の姿が目の前に('A`)

26:名無しさん@九周年
09/02/21 00:02:55 wAbSdYHQ0
「国会の審議もろくにせず、時間を短縮して再議決すればいいという安易さが、
議会制民主主義を形骸化させる」
審議拒否するなよ・・・

27:名無しさん@九周年
09/02/21 00:03:10 4h8LtfWu0
【政治】自民党:麻生幹事長「重要法案は政党間協議で成立を」…衆院での再可決は前提としない
スレリンク(newsplus板)

1: ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★:2008-08-25 22:38:39

★“重要法案は政党間協議で”

自民党の麻生幹事長は、水戸市で講演し、臨時国会で野党側の反対が予想
される重要法案の取り扱いについて、衆議院での再可決を前提とするのでは
なく、政党間の話し合いによって成立を目指すべきだという考えを示しました。

この中で、麻生幹事長は、インド洋での海上自衛隊による給油活動を継続する
法案など野党側の反対が予想される重要法案の取り扱いについて「民主党が
参議院の主導権を持っているのなら、参議院で法案をすり合わせて成立させ
なければ、国民の負託に応えられない」と述べました。

そのうえで、麻生氏は「参議院で60日間、何の話し合いもなく、いきなり党首
会談で決裂して衆議院で3分の2を使うという事態が毎回起きれば、どう考え
ても稚拙と言われる。開かれた政党として、堂々と政党間協議ができる態勢をつ
くりあげていくのがわたしの仕事だ」と述べ、臨時国会では、衆議院での再可決
を前提とするのではなく、政党間の話し合いによって成立を目指すべきだという
考えを示しました。

また、麻生氏は、今後の経済対策への取り組みについて「地域や業種、企業
規模でもニーズは違い、一律ではだめだ。全国の党の組織からできるだけ多く
の情報を集め、きめ細かく対応すべきだ」と述べました。

>>>URLリンク(www3.nhk.or.jp)

28:名無しさん@九周年
09/02/21 00:03:20 cHPRwxfu0
参院の審議拒否で会期終了したら、12000円給付金と1000円高速乗り放題の他に何が無くなるの?

29:名無しさん@九周年
09/02/21 00:03:25 iFO0c2Ij0
オレが徳島にいるときは政策とか関係なく後藤田正晴に票入れたな
それが最後の選挙で引退したけど、地元には帰って来ないでも圧倒的に
強くてトップ当選だった

30:名無しさん@九周年
09/02/21 00:03:50 BrT8y3240
早く次の漢字の問題出せよ

31:名無しさん@九周年
09/02/21 00:04:09 FX/XI8tx0
審議もろくにしない>>>審議すらしない

32:名無しさん@九周年
09/02/21 00:04:40 QJQwHj0S0
いかなる状態でも審議拒否できないよう法律にすることはできんのか?

審議拒否=職場放棄であると、審議拒否したら懲戒免職でいいよもう


33:名無しさん@九周年
09/02/21 00:07:35 OTpbsHoj0
>>1
この部分だけ中継を見ていた。
麻生の発言のあと、仙石はトーンダウンして終わりだった。

しかしねえ、麻生も生真面目というか、長々と丁寧に説明してないで
「おたくが審議拒否するからでしょ」とズバッとひとこと言えばいいんだよ。
ヤジが飛ぶだろうけど、もう慣れたでしょ。

34:名無しさん@九周年
09/02/21 00:07:59 yBiqIeA30
>>1
民主党議員は国会にいる資格無し
もう議員辞職しろ


35:名無しさん@九周年
09/02/21 00:08:51 tqffMW+F0
お前が言うな!

36:名無しさん@九周年
09/02/21 00:09:04 pw7XhMop0
これだから、
他の批判しかできないから、
自らを省みるという考えが全くないから、

社会党あがりは 大 嫌 い !

37:名無しさん@九周年
09/02/21 00:09:28 2FF94YUVO
>>1
爆笑した

38:名無しさん@九周年
09/02/21 00:09:54 ulFPv9Mx0
ここまで来ると、ただの言いがかりにしか聞こえないな


39:名無しさん@九周年
09/02/21 00:10:04 k3ercwV40
ネクストキャビネットとか言いたいなら
与党よりも早くかつ詳細に、法案でも対策でも出す必要がある。

次の内閣が何をどのくらいしてくれるのかプレゼンしないでただやらせろとかねえだろ。

40:名無しさん@九周年
09/02/21 00:11:13 XBjcLr0B0
その審議を拒否している政党があるらしい

41:名無しさん@九周年
09/02/21 00:11:58 HrgYOeHYO
民主党議員が全員やめろ!

足を引っ張り出席を拒んでいるのは
かなり多数をしめている民主党議員自身だ

42:名無しさん@九周年
09/02/21 00:12:14 pxObNZrdO
審議拒否してるのはどこだよ

43:名無しさん@九周年
09/02/21 00:12:58 hZRq+QQI0
ワロタ、マジキチかw

44:名無しさん@九周年
09/02/21 00:13:24 +8Hrse0nO
自民内部からならまだわかるが。
野党…?

45:名無しさん@九周年
09/02/21 00:13:46 fp0OUCD90
社会党上がりなら、村山元国対委員長の牛歩のワザを伝授してもらわんとな

46:名無しさん@九周年
09/02/21 00:14:37 JcgZunty0
自由民主党と民主党の違い

自由民主党
・日本国民でないと党員になれない(党則に明記)
・公式の場で国旗を掲げる
・人権擁護法案(法務省案)や外国人参政権のような危険な法案を'党'として推進した事は無い
・保守派の議員が多い
・言論の自由がある
・保守派と反日議員の議論の場も設けられ、両者が自由活発な議論を行う
(福田政権下で反日政策の推進派が実権を握っても人権擁護法案や外国人参政権のような反日政策が提出される事は無かった)
・党の総裁を決める総裁選挙も複数の候補を擁立してやる
・日本の保守勢力が支持母体として名を連ねている(日本会議、日本商工会議所等)
・長年政権与党を担当しているので政権担当能力がある。(経験が豊富な議員が多い)

民主党
・三国人でも党員になれる(支持母体出身の議員も存在)←これも党規約で確認できる
・公式の場で国旗を掲げない
・人権侵害救済法案(法務省案の人権擁護法案より更に凶悪な民主党案)や外国人参政権(結党以来の悲願)のような危険な法案を'党'として推進している
(国籍法改悪にも公明党と結託して'党'として賛成した)
・保守派の議員が少ないだけでなく、民主党内の反日議員とやり合うだけの力や気概が無い(只の客寄せパンダ)
・'党'として言論の自由を否定している
・議論の場のようなモノは設けられるが、反日議員が常に主導権を握っている
・党の代表を決める代表選挙が行われる事も稀(公明党と大差が無い)
・支持母体も反日系ばかり(朝鮮総連、韓国民団、統一教会、日教組、日弁連、部落解放同盟、自治労)←これでもごく一部
・民主党代表の小沢一郎が述べている通り、政権担当能力が無い
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。
国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、
次期衆院選での勝利は厳しい」

47:名無しさん@九周年
09/02/21 00:14:44 BMm3zf9b0
ここまで絵に書いたような目算違いはなかなかお目にかかれない。
公明党が福田を降ろして麻生を総理にしたときは、これほど暗愚だとは思わなかったに違いない。
自民党が麻生を引き摺り下ろそうにも、本人が辞めると言わない以上与党から内閣不信任案を出すわけにはいくまい。
麻生本人はアルツハイマーだから決断する力など残っていない。このまま9月までずるずるいくだろうww

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。
わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。
許されるべきことだろうか?


48:名無しさん@九周年
09/02/21 00:15:14 KFXXynAk0
つ 鏡


国会内で審議して通せばいいのに、初めから3分の2使うなって
議論しようがと通す気無いのがバレバレw

49:名無しさん@九周年
09/02/21 00:15:37 Oj0CX8Tq0
審議拒否しといて

何言ってんだ?

馬鹿だろこいつw

50:名無しさん@九周年
09/02/21 00:17:37 +NfIdE0W0
スピードが大事だって言ってるだろうが、このアホがw

どうでもいい法律というか、民主も賛成する様な法律なら、
酷い内容でもスピード採決する癖に
今はまずはスピードなんだよ、景気対策は

だから民主党は俺は信用できない
少しは協力しろ

51:名無しさん@九周年
09/02/21 00:17:51 r4EeEEzV0
頭が悪いのかね

52:名無しさん@九周年
09/02/21 00:20:10 K0qT8v4E0
審議するもなにも、民主党議員が頭悪すぎて審議になっていないじゃないか。

躾がなっていない馬鹿学生が大学教授に珍質問を繰り返す図にしか見えん。

53:名無しさん@九周年
09/02/21 00:20:47 nrHv0anD0
>>1を読んでないんだが、
もちろん仙谷は小沢を批判してるんだよな?

54:名無しさん@九周年
09/02/21 00:22:33 TooNK3Jg0
国籍法は?

55:名無しさん@九周年
09/02/21 00:22:47 Gmlvl9jt0
つうかさあ
ねじれ国会とか昨今のグダグダで改めて浮き彫りになったけど
参議院って必要なくね?

56:名無しさん@九周年
09/02/21 00:23:32 4h8LtfWu0
>>50
スピードが大事なのはその通り
ならば野党も賛成に回れるようにすることが大事じゃないか
少しは協力しろと言っても、
法案の中身は全て俺の言う通りにしろ、では物事が進まないのは当然だ

57:名無しさん@九周年
09/02/21 00:23:47 d4fCoZNs0
審議拒否や関係ない質問してるヤツばっかじゃん


58:名無しさん@九周年
09/02/21 00:24:41 Bm7cTOGP0
自民公明 オゥンゴール連発で自滅w
自民選手 仲間内で喧嘩はじまりましたww

59:名無しさん@九周年
09/02/21 00:25:03 9GM8QoPI0
民主党ってバカしかいないのか。



60:名無しさん@九周年
09/02/21 00:27:43 Gmlvl9jt0
>>56
パフォーマンスな部分が大きいからなあ
給付金なんて、阿呆のバカがブレまくりで発言がコロコロ変わってるから
反感買ってるけど、そもそも他の国でもやってることだし、
税金の還元自体悪いことじゃないし

61:名無しさん@九周年
09/02/21 00:29:35 dvOmTD8u0
その議会制民主主義を逆手にとって衆愚政治に陥らせてるゴミ共がおまえらだろ

62:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
09/02/21 00:29:45 TP+9PxHIO
いいからさっさと給付金よこせと

63:名無しさん@九周年
09/02/21 00:30:01 cbk4dEop0

ひきこもりの

おまいらが

悪いんだろが!?  ぼけ!!



64:名無しさん@九周年
09/02/21 00:32:36 kPTE4DJ70
>>1

【民主党とは、一体どういう政党なのか?】

01.外国人でも党員になれる
02.日の丸は掲揚しない
03.党の綱領が存在しない
04.日教組や部落解放同盟、自治労など支持母体の影響力が極めて大きく、それら団体の要望が政策に反映される
05.韓国民潭とは非常に友好的で、公然と選挙協力をして貰っており、民潭の要望が政策に反映される
06.憲法改正案では、憲法9条の無防備性の維持に力点を置く

(a)外国人参政権法案を、政権交代後に可決・成立させることを目指す
(b)人権侵害救済法案を、政権交代後に可決・成立させることを目指す
(c)「戦時性的強制被害者」と彼らが表現している韓国籍の元娼婦らに、日本が謝罪・賠償をする法案を用意

65:名無しさん@九周年
09/02/21 00:32:38 nrHv0anD0
>>56
現時点では自民が与党なんだから、どっちが協力すべきかは明らかだろ。

66:名無しさん@九周年
09/02/21 00:34:28 T9buOMaJ0
【政治】記者団「朝日新聞調査で支持率が10%台になる見込みだが」→麻生首相「10%割るかもしれませんよ」
スレリンク(newsplus板)



【朝日新聞緊急世論調査】「麻生首相は早く辞めて」71%…内閣支持率は13%、無党派層ではわずか3%に
スレリンク(newsplus板)

191 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 00:27:07 ID:ppy45B6s0
>>146
今朝方でロイターでやってた集計だと「任期満了までやってほしい」が60パーセント近くあったな

あと関係あるか知らないけどこれをおいておこう
EUR/KRW 1912.7443 30.5919 1.6254%
USD/KRW 1514.9250 29.8750 2.0117%

日テレの半島特集がいつもの「ウォン安だから韓国へ!」から「円高dから韓国へ!」に変わったな
冗談でももうウォン安って言葉は使えなくなってきてるレベルなんだろう


67:名無しさん@九周年
09/02/21 00:34:38 LXhqcFnU0
解散すると言い出すまで自民党に得点の入る事柄には全て拒否なんだろうが?民主さんは。
よくその口で「審議してない、議会制民主主義が形骸化する」と言えるな?恥を知れ。

68:名無しさん@九周年
09/02/21 00:35:10 4h8LtfWu0
問題が多いと感じる議員が双方にいれば、こういうやり方も可能なんだ

無保険児救済法案が成立へ 与野党合意、修正協議入り
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

親が国民健康保険の保険料(税)を滞納したため「無保険」状態になっている
子どもの問題で、自民、民主両党の実務者は3日、野党3党が共同提出した
救済法案の今国会成立に向け修正協議を行うことで合意した。
2008/12/04

69:名無しさん@九周年
09/02/21 00:35:24 mSYijdEo0
ミンスって、レベルが学級会なんだよな・・・

70:名無しさん@九周年
09/02/21 00:37:07 Gmlvl9jt0
取りあえずスローガンを「政局第一」に変更しろ
生活第一とか、言動不一致の嘘は良くない

71:名無しさん@九周年
09/02/21 00:37:55 NzcjkW8T0
>>1 じゃあ、あと何時間漢字クイズをやれば気が済むわけ?

72:名無しさん@九周年
09/02/21 00:38:11 liOBTtRt0
仙谷由人はいい加減にしろ。今、効果的な景気対策が取れないのは、全て民主党のせいだろう。
邪魔をするな。日本国と日本人を思うならば、今の民主党員は全員辞めろ。

73:名無しさん@九周年
09/02/21 00:38:59 r2NQnwgqO
どの口で言ってんだよ

74:名無しさん@九周年
09/02/21 00:39:02 T9buOMaJ0
28 名前: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q 投稿日: 2007/11/20(火) 15:12:24.35 ID:i+zMqdiK0
ニュース&天候実況++@2ch掲示板で★記者をやっている者ですが。
本日やっとのことで韓国籍から日本国籍への帰化申請が認められました。
改めてよろしくお願いします。

75:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/02/21 00:39:22 mgLe070d0
迅速採決マダー


76:名無しさん@九周年
09/02/21 00:40:00 6Dc7iRf90
予算案を見たけれど、まともな政策だと思う。
つくづくマスゴミが腐ってると思うのは、

・審議が長引けば長引くほど、救済できるはずの中小企業がバタバタ潰れ、深い不況に陥ってゆく。
・民主党は採決を人質に取り、要求をかなえてもかなえてもエスカレートさせている。

この2点を絶対に報道しない事。
そして一週間に4回くらい新たに調査した支持率の話題を出して、
「とっとと解散」「もう解散決まってる」ばっかり叫んでる事。
本当に異常だ。もうデモとかあったら即、参加させてもらう。
情報集めて、できる事は全部やらせてもらう。ふざけんなよ。

77:名無しさん@九周年
09/02/21 00:40:12 YiGCRGqrO
こういうのは民主党の得意技だよな。
原口のかんぽの宿は我々の調査結果
長妻もマスゾエが調べて出した数字を我々の調査結果と、成果を横取り、責任は転嫁する。

78:名無しさん@九周年
09/02/21 00:41:42 BtGankRe0
審議拒否したからじゃん

79:名無しさん@九周年
09/02/21 00:42:16 c1x0VQFz0
審議拒否しといて、ろくにしてないはないだろw。

80:名無しさん@九周年
09/02/21 00:44:39 P4UjwQnT0
お前らが文句しか言わないから再議決したんだろ
文句言ってりゃ餅代って200マン貰えるんだからいい商売だよな>民主党

81:名無しさん@九周年
09/02/21 00:45:54 KaxPJURY0
審議拒否→審議が足りない→麻生総理は民主党が守る


82:名無しさん@九周年
09/02/21 00:46:21 4h8LtfWu0
>>72
「邪魔をするな。法案の条文は俺の言う通りにしろ」では無茶苦茶だ
参議院では多数取られてるんだから、与党案のまますんなり通るわけがない
だったら与野党間で修正協議してくれよ、と

83:名無しさん@九周年
09/02/21 00:46:25 NzcjkW8T0
>>76
とりあえず、君の両親に民主党の問題を真面目に話せばいいのではないかい?
あと、購読紙がアサヒなら変えないとね。(日経も、清水というアカの論説委員が毒電波を吐いているから注意。)

一度内情を知ってしまったら、もう常識でダメでしょ。
極左に魂を売り渡している、何でも反対党なんて。

84:名無しさん@九周年
09/02/21 00:47:33 zgu1Usk90
昼間に民主党に審議拒否するなよって電凸したら「今日はしてませんよw」って言われたな、最低の対応だろw

85:名無しさん@九周年
09/02/21 00:49:54 LXhqcFnU0
>>84
今度電凸するときは、会話内容録音した後にようつべなりニコ動なりに
流してやればいい。いい加減民主党はふざけ過ぎている。

86:名無しさん@九周年
09/02/21 00:50:58 Rhm/IKJu0
>>84
そりゃ大朝鮮帝国民主党なんだもん。
庶民の、それも他国民の対応なんてまともにするわけがない。

87:名無しさん@九周年
09/02/21 00:51:01 w1AhX+Ee0
景気対策はスピードが重要なんだからさっさと通せよ。
足ひっぱんな。

ほんと>>25の言うとおりだ。
(景気対策としては)スケールの小さい2兆円を政局にしようと
狭い世界でやってるうちに
建設不動産はぼろぼろ、トヨタ転落、電機悲惨という状況になってるんだが。
ここは与野党とも多少の異論は置き、景気対策に全力を注いでもらいたい。

88:名無しさん@九周年
09/02/21 00:52:47 qapZmD5h0
ここまでどれだけ時間がかかったと思ってるんだよ・・・

89:名無しさん@九周年
09/02/21 00:53:18 SsTJFK4L0
お前らが審議拒否ばっかりしてるからじゃん…

90:名無しさん@九周年
09/02/21 00:53:47 WR2xblm40
あなたは麻生内閣を支持しますか?

投票回数:1234/4000回 全票数:1234票
  順位 項目名 得票数 得票率
1 支持する  1014   82%
2 支持しない  220   18%


昨今のマスコミの与党批判は正常か?

投票回数:58/1000回 全票数:58票
  順位 項目名 得票数 得票率
1 異常   49   84%
2 正常   8    14%
3 異常   1    1.7%

http:// 
www.vote-web. 
jp/cgi-bin/ 
list.cgi? 
guid=ON& 
dir=politics 


91:名無しさん@九周年
09/02/21 00:54:29 RkEwcHTDO
ろくに出てこない税金泥棒は黙ってろ

92:名無しさん@九周年
09/02/21 00:56:04 GagkMlfR0
審議拒否してる奴らが何言ってんだ?

93:名無しさん@九周年
09/02/21 00:58:41 Oj0CX8Tq0
マスゴミが全部右にならえで気持ち悪いよな

民主を批判する番組だってあっていいはずなのに

ネットではこんだけ批判されてるのにマスゴミではまったく批判されない

気持ち悪いよなー

94:名無しさん@九周年
09/02/21 01:02:17 y90Lt7iT0
>>82

>麻生首相「政党間協議をやるべきではないか。我々の内閣と(民主党の)ネクストキャビネット
>(次の内閣)で協議したらいかがですかということも、最初から申し上げてきたが、
>(民主党に)一回も応じていただけなかったことも、忘れないでいただきたい」

>>1を読んで、考えてから書いてくれんか。仙谷じゃあるまいし。

95:名無しさん@九周年
09/02/21 01:02:20 svFj7LUV0
衆議院通過からまもなく1ヶ月経つんだから
審議拒否しなければ審議時間なんていくらでも確保できたはずなのに
恥ずかしげもなく「ろくに審議していない」って、どういうことだよ?

国民が白痴だとおもってどんな筋通らないことでも
非難されずに主張しているな。

まぁ、本当に白痴だから仕方ないか。

96:名無しさん@九周年
09/02/21 01:05:27 yzniQeBP0
民主党が持っているブーメランは無限にあるのか?

97:名無しさん@九周年
09/02/21 01:07:29 0Zhk1zEN0
国会が進まないことに苛ついてる一般の国民もいるよw
ネットとかにあまり縁がない人でも

民主党はあまり国民を馬鹿にしない方が良いと思う
本当に支持を落としてるのは多分民主党だね
だからこそメディアの報道が不可解

98:名無しさん@九周年
09/02/21 01:09:16 4h8LtfWu0
>>94
>>68のように、与野党間で修正協議やった例がつい最近あるんだよ
その後全会一致で成立した
これが危機の時の取るべき対応ではないか

99:名無しさん@九周年
09/02/21 01:13:11 bGyT1xS90
小泉もさぁ、全く人気無いしね
特に最近は
決め手は、隠すことも出来なかったので報道された郵便局が売却した不動産の件
結局は前々から一部で言われていた通り、アホでない社会人なら予想した通り、
不動産の転売目的で取得されて、雇用の確保も糞も無し、
それどころかそれこそ民間では有り得ないほど安い簿価で売却されるという不可解ぶり
しかもそれは小泉がプッシュした「民間から登用した優秀な人w」が入ってからのこと
このくらいは知ってるからねぇ
余程、社会に無関心な人ならともかく

だからこそ民主や小泉を持ち上げるメディアの動きが不可解でならないよ

100:名無しさん@九周年
09/02/21 01:13:28 NzcjkW8T0
>>98 その案件は、民主党が利権で賛成したかったから、乗ってきただけじゃねーかよ。

馬鹿じゃん、てめえ。国民なめんなよ。

101:名無しさん@九周年
09/02/21 01:13:38 CKiYgmcC0
>>82>>98
( ´∀`)ネクスト財務大臣の中川正春先生、お疲れ様です!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

102:名無しさん@九周年
09/02/21 01:14:43 /r5yXdYo0
審議を邪魔しまくってるのはどこのどいつだww

103:名無しさん@九周年
09/02/21 01:21:06 4h8LtfWu0
>>100
利権? 無保険の子供を救う法案に何の利権があるのか知らないけど
仮に利権ウマーな法案だったとしたら、何故自民も賛成して全会一致で可決したのか

104:もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo
09/02/21 01:25:23 IrPoGHfOP
>>100
利権の内容kwsk

105:名無しさん@九周年
09/02/21 01:25:28 NzcjkW8T0
>>103 B利権につつかれたくせに。民主党と共産党は、貧困層利権がひどすぎる。

106:名無しさん@九周年
09/02/21 01:27:41 XWrTTMmF0

     /....   .....\ 
    /   )  (   \
  / ‐=・=-  ‐=・=- \   おれはまったく米国のことは信用していない。
  |    (__人__)     |  日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない。
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   l           l

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

私は、日米同盟がなによりも大事であるということを
ずーっと以前から、最初から唱えてきたひとりであります
                             |     | |     |
                              |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                            'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
                                  ↑栗嫁
12日(先週木曜)にはこう言ってました。
URLリンク(www.jiji.com)
小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。日本の国益を守るために言うべきことは言わないといけない」とも語ったという。
→それから5日後
URLリンク(www.jiji.com)
「わたしは日米同盟が何より大事だと唱えてきた一人だ」として、対米関係を最重視する立場を強調した。

107:名無しさん@九周年
09/02/21 01:28:02 pw7XhMop0
>>99
あの転売された施設って元々は何だったわけ?
公社時代のうちに大急ぎで売ったような印象なのだけど、
すぐに売れてるってことは天下りしていった連中は他へ逃げたのか?

108:名無しさん@九周年
09/02/21 01:28:54 ORiUGJy40
誰のせいで審議がろくに出来なくなってるんだ?
民主が拒否してるからだろ。

109:名無しさん@九周年
09/02/21 01:30:25 VK35u+hz0
審議拒否ってたのは民主だろ
ホントこいつら馬鹿じゃね?w

110:名無しさん@九周年
09/02/21 01:32:51 bGyT1xS90
>>107
社宅やかんぽの宿や様々だね
とにかく数が多い
しかもスピード決済してるようだ

111:名無しさん@九周年
09/02/21 01:32:59 eOh2fSGi0
国会中継見てると、民主にも僅かながらまともに政策論議が出来る人も居るみたいなんだけど、
トップがどいつもこいつも政権奪取しか考えて無い腐った奴しか居ない、
頼むから素直に一票入れたいと思う党になってくれ。

幾ら自民を下野させる為とは言え、とてもじゃないけど人間的に嫌な奴の集う党に投票なんかしたくない。

112:名無しさん@九周年
09/02/21 01:33:23 agXOhfFt0
>1
議論よりも大事なこともある。無謀もやったらあんたらに次の選挙でチャンスだろう。
無政は悪政よりもアホだってどうしてわからんの??>>民主党

113:名無しさん@九周年
09/02/21 01:34:56 ZDFR3RJG0
審議拒否してんのはどこのどいつだよw
民主党はいいかげん滅びろ。

114:名無しさん@九周年
09/02/21 01:36:34 KcH8JUfp0
おいおい、言った者勝ちかよ。
お前等が止めているだろ。

115:名無しさん@九周年
09/02/21 01:36:56 PL5fkcKOO
>>1
お前が言うなって言い飽きた。むしろ死ね。

116:名無しさん@九周年
09/02/21 01:37:45 4TwzwZBi0
>>1
てめーらがサボっているからだろ!!

117:名無しさん@九周年
09/02/21 01:39:40 y5KHlKu3O
これをマスゴミが見事なまでに全て麻生のせいにして洗脳報道するわけですね

118:名無しさん@九周年
09/02/21 01:42:43 5FbNznr+0
>>1
>「国会の審議もろくにせず、時間を短縮して再議決すればいいという安易さが、議会制民主主義を形骸化させる」

お前の所の党首に言ってやれよ。国会会期中に選挙運動やってる党首にさ。

119:名無しさん@九周年
09/02/21 01:42:48 bDJwDUaR0
審議しようと言っても拒否し続けてたのに、審議もろくにしてない!ってどういうこと?(´・ω・`)

120:名無しさん@九周年
09/02/21 01:45:28 SC26iCUpO
お前らが言うなw

121:名無しさん@九周年
09/02/21 01:46:18 Jp9W7KKQ0
審議拒否してばかりいるじゃない。

122:名無しさん@九周年
09/02/21 01:48:13 zgu1Usk90
金曜日なのにダウ七三〇〇割れとか週明けの日経はますます絶望的ですね

123:名無しさん@九周年
09/02/21 01:49:15 EDRmUN97O
今の民主党はまるで選挙をするために、毎回選挙してる状態だなw


124:名無しさん@九周年
09/02/21 01:51:19 qKBAf3dV0
遅すぎ。

125:名無しさん@九周年
09/02/21 01:52:09 mqsVxjbI0
お前が言うな と、ここ台湾から書き込んでやるよ

126:名無しさん@九周年
09/02/21 01:52:19 pw7XhMop0
早く選挙に持ち込まないと、民主党の台所事情もかなり厳しいらしいな。

127:名無しさん@九周年
09/02/21 01:53:35 XijqvBfiO
拒否してるくせに、民主ってバカ?

128:名無しさん@九周年
09/02/21 01:55:07 I0k7tV4J0
麻生のことを意見が安定しないと叩いてる人達って、
この矛盾に気づかないのかな…
自分から審議には参加しないっていってるのに、審議が
足りないとか言ってるんだよ?

129:名無しさん@九周年
09/02/21 01:56:30 B0exIVlvO
スレタイの「…していない」は民主にかかるんだろ?

130:名無しさん@九周年
09/02/21 02:04:02 LDd3+HcA0
ん?これは自虐コメントだろ?

131:名無しさん@九周年
09/02/21 02:10:05 rlpqyDWI0
定額給付金に反対するということは。

減税に反対。
税金を払えない低額所得層への無条件支給に反対。
外国人への支給反対。

ということだよな。

132:名無しさん@九周年
09/02/21 02:13:52 JcgZunty0
イギリスの野党党首 デービッド・キャメロン氏の場合
「今は国の重大事だ。
 ひとまず政争は横に置いといて政府に協力する。
 我々が一致団結して金融危機を乗り越え、マーケットや金融機関を安定させる事が今一番大事な事だ。
 我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の金融危機から救い出す為、政府と協力して我々ができる事なら何でもする覚悟だ。」

133:もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo
09/02/21 02:16:35 IrPoGHfOP
>>129
【政治】「国会の審議もろくにしてない民主・仙谷議員」、衆院の定額給付金“3分の2”再議決を批判

普通こうだよな?

134:名無しさん@九周年
09/02/21 02:27:01 +YN2bg6c0

【政策比較】 自民党 vs 民主党 【公式PR動画】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

おまえら、ちゃんと政策みて自分で判断しろよ。
民主党だって耳を傾ければいいこと言ってるかもしれないんだからな。

135:名無しさん@九周年
09/02/21 02:27:16 tdtX1ht10
>>1
民主党は審議する気無いだろ

136:名無しさん@九周年
09/02/21 02:31:17 TzNpun2O0
審議もクソもないだろう
自民党のやることなすことぜーんぶ反対なんだから

137:名無しさん@九周年
09/02/21 02:32:07 XtPxae750
議会サボりまくってる民主が言うな

138:名無しさん@九周年
09/02/21 02:32:26 VAL0Ad5A0
しかしこれもマスコミのフィルターを通って報道されるとあーら不思議w

139:名無しさん@九周年
09/02/21 02:32:34 IosVk7wJO
>「国会の審議もろくにしてない」民主


なるほど
それなら納得

140:名無しさん@九周年
09/02/21 02:33:03 pw7XhMop0
>>135
ないね。
定額給付金で揉めてたときは、何とか予算案の修正をはかろうとする姿勢も伺えたが、
中川の泥酔騒動で完全に化けの皮が剥がれた。コイツらは時間稼ぎそのものが目的。

141:名無しさん@九周年
09/02/21 02:35:13 /MM9NRlUO
>>134やるやる詐欺

142:名無しさん@九周年
09/02/21 02:36:08 XSx9KNhnO
民主ってなんなの?

143:名無しさん@九周年
09/02/21 02:37:03 RQwBTwtl0
迅速採決迅速採決

144:名無しさん@九周年
09/02/21 02:38:12 X5jmQsZN0
審議拒否されたからだろう

145:名無しさん@九周年
09/02/21 02:40:39 ATodpsGC0
層化と変わらん。

【茨城】 「定額給付金を民主党への寄付に」 政府・与党の医療政策を批判している茨城県医師会の有志16人が画策
スレリンク(newsplus板)l50


146:名無しさん@九周年
09/02/21 02:41:39 lKD30KWnO
国会議員の意味を否定する発言だなw

147:名無しさん@九周年
09/02/21 02:42:48 3fpe6p7F0
給付金じゃなくて2万円のお米券にしたらどうだろう。

148:名無しさん@九周年
09/02/21 02:42:54 zawlUyoU0
審議拒否してる奴等が何言ってんだ?

149:名無しさん@九周年
09/02/21 02:45:05 ATodpsGC0
民主金無いです。

第7話 借りた3000万円が底を突く
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

150:名無しさん@九周年
09/02/21 02:45:31 PGZSEYrA0
正直審議するほどの内容でもないので
さっさと通して別の議論してください

こんなくだらないことで審議するほうが税金の無駄です。
別に衆院多数で通していいだろ。ルールがそうなんだから仕方ない。

もちろんそれがヤバイ法律とかなら別だが今回のは単に
お金のながれだけ

151:名無しさん@九周年
09/02/21 02:45:42 PCPUG3FlO
どこかの野党が審議拒否したと聞いたが

152:名無しさん@九周年
09/02/21 02:48:48 h4lrxCSVO
自民が駄目だとなんとなく民主よりになってるやついたら
嫌韓流という本を読んでほしい。
漫画だから理解出来ると思う。

民主に政権渡したら、日本は終わる。
一度やらせてみよう!なんて言ってる場合でない。

153:名無しさん@九周年
09/02/21 02:52:14 sw10XigfO
>>152
終わんねえよ 自民のまま
のほうがよっぽど危険だろ

154:名無しさん@九周年
09/02/21 02:56:49 JcgZunty0
外国人参政権に反対する会・全国協議会 公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
 
各政党による国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)
 
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回

自民党 - 0回 

※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党・公明党は外国人でも党員になれる
※共産党は被選挙権も要求

☆☆一度でも民主が政権取ったらアウトです☆☆
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

155:名無しさん@九周年
09/02/21 02:57:00 sw10XigfO
>>149
政権とりゃ ちゃらになる
かつて自民党は本部を建てたとき銀行からの借り入れと建設会社の代金全部ちゃらにしたのは有名な話し
田中角栄幹事長時代だが

156:名無しさん@九周年
09/02/21 03:01:40 sw10XigfO
政権は外国人賛成権だけじゃないぞ
自民党はあっちこっちでしがらみばかりでもう動きがとれないんだよ
民主党が政権とりゃ 自民党がしたことすべて明るみにでるだろ

157:名無しさん@九周年
09/02/21 03:04:12 h4lrxCSVO
>>153
間違いなく終わる。
国民の税金は奪われる。

はっ!お前は誰だ?いつのまにここへ?
うわっ。やめろ!だ助けry

158:名無しさん@九周年
09/02/21 03:06:44 fkJVmCLY0
民主党が審議拒否してるのに何言ってるんだろう?
反対してても審議に参加してる共産党を見習えよ税金泥棒

159:名無しさん@九周年
09/02/21 03:10:43 CKtvHKYj0
ゼロ金利で庶民の金利が失われたとの、庶民的利上げ派の仙石先生か。
相変わらず活躍しておりますなぁw

160:名無しさん@九周年
09/02/21 03:10:50 sw10XigfO
>>158
自民党があほな主張してるからだよ 定額給付金なんてやめちまえ

161:名無しさん@九周年
09/02/21 03:11:26 jsKDHYpT0
【調査】 "中川氏辞任後…" 麻生内閣支持率、13%に低下。支持率下落が加速、政権末期の様相…共同通信調べ
スレリンク(newsplus板)l50
> 定額給付金の財源を確保する08年度第2次補正予算関連法案を
>衆院再可決で成立させる与党の方針については、
>賛成が29・9%、反対は61・3%に上った。


162:名無しさん@九周年
09/02/21 03:12:52 CKtvHKYj0
闇の勢力の陰謀を打ち砕いてください!

163:名無しさん@九周年
09/02/21 03:15:40 JcgZunty0
マスコミの偏向報道を情報弱者にわかりやすく伝えよう
(疑問)
何故、福田前首相が毒ギョーザ問題に中国は前向きに取り組んでいると発言したとき、マスコミ(特に東京キー局、朝日・毎日新聞)は批判報道しないのか?
何故、福田前首相がアメリカのテロ指定解除表明のあとサミットにおけるブッシュ大統領との会談の中で
一切、テロ指定解除反対を言わなかったことをマスコミは批判報道しないのか?福田首相は拉致問題を解決する気があるのか?と何故、批判しないのか??
何故、福田前首相が拉致被害者家族との面会を避け続けたことをマスコミは批判報道しないのか?
何故、麻生首相のバー通いや漢字の言い間違いの揚げ足取り報道は狂ったように批判報道をつづけるのか?

何故、マスコミは、福田前首相の問題発言(暴言)は批判せず、麻生首相だけ小さなことまで必死に批判するのか?

(疑問の答え)
マスコミの政権与党だから厳しく報道するんだよ、という言い訳は一連の流れをみると通用しません。
(民主党に都合の悪い情報を報道しない言い訳として、よく使われますね。)

何を基準にして厳しく批判するかどうかを決めているかというと、日本人の利益を優先するか中国・北朝鮮・韓国政府の利益を優先させるかという点です。

同じ自民党でも売国派(中国・北朝鮮・韓国の利益を優先)の福田さんには優しく、
保守派の麻生さんには徹底したネガティブキャンペーンで情報弱者を洗脳して、政権の座から引きずりおろそうとしているわけです。

党全体が売国政策推進で固まっている民主党がマスコミから批判されないのは当然なんですよ。

民主党は福田前首相の一連の言動・行動に対して(国民の目をごまかすために)口先だけで批判しましたが

この件で国会審議を拒否したりすることは一度もありませんでした。

米牛肉の狂牛病問題の時は大声をあげて審議拒否戦略を行い輸入禁止に持ち込んだのとは雲泥な差です。

マスコミが、党全体が売国派の民主党を評価するのは当然だということです。

164:名無しさん@九周年
09/02/21 03:17:21 SsTJFK4L0
>>160
給付金は全うな政策なんだがな
マスコミに毒されすぎだ

165:名無しさん@九周年
09/02/21 03:18:57 JcgZunty0
定額給付金の真実でぐぐれ

166:名無しさん@九周年
09/02/21 03:19:17 zgu1Usk90
ダメ議会オバカ発言で急速円高中により92.6円w

167:名無しさん@九周年
09/02/21 03:20:13 esLkmZqAO
30日間も一切審議をせず、ようやく始めたかと思ったら今度は関係ないことばかりだらだらと話す民主党が言えることではない

168:名無しさん@九周年
09/02/21 03:21:54 yawAcZaX0
民主党また自爆・・・黙ってろよw

169:名無しさん@九周年
09/02/21 03:23:43 2xFGIMxk0
民主が審議拒否してたせいで審議がすすまなかったんだろ…
てか何のギャグだよw

170:名無しさん@九周年
09/02/21 03:24:00 9c0v6tu10
麻生政権以前からだが、常に解散としか叫ばず拒否ばかりする政党のどこがいいのか知りたい。

171:bbbedo
09/02/21 03:24:41 6Rz5eD/r0
議論しても無駄だろ。
いつまで経っても平行線なんだから。
時間と経費の無駄なんだよ。
多数決で早く決めて次の段階に勧めるべき。

172:名無しさん@九周年
09/02/21 03:28:59 r6YiQFY90
審議を拒否してるのはだれだよw

173:田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug
09/02/21 03:35:32 G48AfpG+O
おたくの代表なんて、国会に来やしないじゃないか

174:名無しさん@九周年
09/02/21 03:36:14 WKw/v5dAO
選挙の為には議会なんてどうでもいい民主党の見本

175:名無しさん@九周年
09/02/21 04:09:14 ATZejO1n0
反対の為の反対

自分達で持ち出した海賊対策ですら、「自民の手柄」になるからって反対するものな……

176:名無しさん@九周年
09/02/21 04:30:54 srWhX3E40
民主ほか野党は、そんなに自民の経済対策に不満があるなら
さっさと参議院で自前の経済対策でも提出するなり、
内閣不信任案でもなんでも出せばよかろうよ。
クレームつけてるだけで、何にも自分達から動いてないよなこいつら。

それから民意、民意とよく唱えているけど、前回の参議院戦で民主党に投票した人間は
この国をもっと良くして貰いたいから投票したんであって、
政局目的の審議拒否なんぞで政治が遅れる事なんか望んでなかったと思うんだが。


177:名無しさん@九周年
09/02/21 04:32:58 X/0HkSfq0
ほんとお前が言うなですね

178:名無しさん@九周年
09/02/21 04:50:58 jsKDHYpT0
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
スレリンク(newsplus板)

医学部進学口利き:麻生氏秘書、元審議官に文書
URLリンク(mainichi.jp)
◇村松氏が元審議官に送った手書き文書(A4判1枚)の内容

平成20年7月2日

 ○○○(元審議官の実名)様

 麻生太郎事務所 村松一郎

前略

 お世話になります。

さて、過日来よりお願いいたしております○○(実名)大医学部進学希望者○○(実名)君の件につき、宜しくお取り計らいの程お願い申し上げます。草々

 追記、身上書等同封いたしました。


179:名無しさん@九周年
09/02/21 07:40:13 DAzJSS+A0
【政治】国会の審議もろくにしてない民主の仙谷議員が衆院の定額給付金“3分の2”再議決を批判

180:名無しさん@九周年
09/02/21 09:00:33 c/CC7kO40
拒否する理屈が「バラマキだから」とか言われても納得しないわw
はぁ。もう少し経済面で民主党の理念がハッキリしていたらなぁ。

181:名無しさん@九周年
09/02/21 09:54:09 Tn0THuEm0

★明日2月22日は『竹島の日』です

★ウヨクもサヨクも領土問題だけは共闘してほしい

【政治】 「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★8
スレリンク(newsplus板)
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす~日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
スレリンク(news板)
ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
スレリンク(news板)
【竹島問題】韓国デモ隊、日本大使館前で日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺して気勢(グロ写真注意)★6
スレリンク(news4plus板)
【竹島問題】 「日本が国際裁判で負けて悔しがる」寸劇も…竹島教育で「日本が根拠もなく日本領だと言うのが理解不能」と韓国の子供ら
スレリンク(newsplus板)
【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
スレリンク(news4plus板)
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
スレリンク(news4plus板)






「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
スレリンク(news4plus板)


182:名無しさん@九周年
09/02/21 10:28:50 VLHcgal10
>>1
>仙谷議員は「国会の審議もろくにせず、時間を短縮して再議決すればいいという安易さが、
>議会制民主主義を形骸化させる」と批判した。

ちょっと待てwwwwwwwwwwww

おまえらは1ヶ月も審議拒否して、一切中身について議論してなかったくせに、
なんでそれを挙げて再可決批判なんだよwwww

てかググって出てくる記事が公明だけってどういう事ww
マスコミ糞すぎ

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

>民主党が、「関連法案」の審議を拒否して1ヶ月、やっと「9日」に審議が始まるようです。


183:名無しさん@九周年
09/02/21 10:34:29 VLHcgal10
>>182
 一、2次補正予算は成立したが、参院で(財源を裏付ける)関連法案が審議にも入っていない。
参院に送ったのは1月13日で、もう3週間以上たっている。全く審議に入っていないのは極めて遺憾だ。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

本当に創価しか触れてないな



と思ったら朝日があった


2次補正関連法案、やっと審議入り 参院財金委
URLリンク(www.asahi.com)

しかし、タイトルでの偏向報道、印象操作とやりたい放題の対自民に対して
濁すようなタイトルだな


2009年2月10日21時
>定額給付金の財源を確保するための08年度第2次補正予算の関連法案が10日、
>参院財政金融委員会で審議入りした。衆院通過から約4週間になるが、参院で多数の野党が、
>衆院で09年度予算案審議を急ぐ与党に反発し、参院の審議入りを遅らせていた。
>与党は12日の採決を求めたが、野党が応じず、採決は週明け以降となる見通し。

テレビで取り上げないとわかってるからやりたい放題だ
自分で審議拒否しておいて、それを批判するって頭おかしい行動なはずなんだがな


184:名無しさん@九周年
09/02/21 10:54:57 +8xLr+rDO
まさにマスゴミ
ゴミンス共々消えてくれ

185:名無しさん@九周年
09/02/21 11:06:28 zOvIzsls0
時間たくさんあったのに審議拒否でやらなかっただけじゃん
タイムリミットは最初から分かっているのに審議すらして来なかった

審議で問題点の追求と是正をやるのが大事なんだしそれを放棄した審議拒否こそマスコミは叩くべき

186:名無しさん@九周年
09/02/21 11:39:34 lTSuaVU50
そもそも定額給付金必要ないだろ。給付金で売り上げ伸びたとして収入増える奴ってどれくらいいるんだ???
ボーナスが増えるのかすら怪しいんじゃね?給付金によって雇用が生まれるのか??
給付金など循環せず、富裕層の貯金が増えるだけで、消費の起爆剤にもならない
二兆円もあったら年収200万の公務員を100万人雇える。
年間200万払って派遣、フリーターの独身団塊jrに職業訓練でもお見合いパーティーでも
してもらった方がマシ。マジで

187:名無しさん@九周年
09/02/21 11:47:53 ea5c7s+6O
民主は審議しろと。
給付金だけにこだわっても仕方がないし、審議して妥協点を見付けるのが筋。
結局補正予算は必要だから。

まあ政局と党の利益しか見ていないから仕方がないが。

188:名無しさん@九周年
09/02/21 11:56:17 NzcjkW8T0
>>186 おまえさ、定額給付金は一回切りの話だけど、公務員を100万人雇用したら「毎年」の出費なんだぞ。

そんなことも分からないから、底辺のゴミためにいるんだろって。自分の馬鹿さ加減をちょっとは反省しろ。

189:名無しさん@九周年
09/02/21 11:57:12 oPAxmsdp0
>>186
全世界需要ががた落ちしているときに、需要喚起策を批判するあなたも
そうとうなアホ。
富裕層は、5%にも満たない人が貯蓄に回そうとそれは大きな問題ではない。
首を切られる段階まで放置して、首を切られたら救おうというのはそれもおかしなこと。
ほとんどの人は首にならないのだろうがしかし、雇用悪化を見込んで大多数の人は、すでに
消費に消極的になっている以上、このような給付金は絶対いる。
首を切られた人だけを問題にするのかいかがか。

190:名無しさん@九周年
09/02/21 11:59:40 TBVQgEjA0
審議を拒んで妨害しているの民主党と言う事実ww

議会制民主主義を芸買いかしているのも民主党の馬鹿共。

191:名無しさん@九周年
09/02/21 12:04:37 S7xHHIFY0
審議欠席しといてどの口が言う?マスコミが守ってくれても
日本国民気づいてきてるぞ。
文句言う前に小沢の職場放棄止めてから意見しような。

192:名無しさん@九周年
09/02/21 12:04:48 ea5c7s+6O
>>186
で、公務員の雇用は全国でやってるわけだが。
緊急雇用対策って知ってるか?

まあ100万人かどうかは知らんが、応募が少なくて閑古鳥だとさ。

193:名無しさん@九周年
09/02/21 12:14:18 JGmnR1Fb0
>>183
総理と大臣が衆議院の09年度予算審議等で参議院に出てこないからだろ?

194:名無しさん@九周年
09/02/21 12:18:12 /furfnuMO
給付金でたらリール新調する。
それが俺のマニフェスト。

195:名無しさん@九周年
09/02/21 12:19:34 E1ghzDHF0
これは「お前が言うな」でいいのかな?

196:名無しさん@九周年
09/02/21 12:20:37 yIQWdJCq0
衆院の議決から、一ヶ月何もしなかったのは貴様らだろうがwww

197:名無しさん@九周年
09/02/21 12:21:02 4pKzRPXv0
> 仙谷議員は「国会の審議もろくにせず

じゃあ審議してくださいよ……
言ってることとやってることがメチャクチャだよ
少し手を伸ばせばバレちゃうことばっかりだよ、民主党さん

198:名無しさん@九周年
09/02/21 12:22:38 PUsnWV1l0
仙谷さん・・・
小泉解散のとき、鳩兄と一緒にヤッター!って大喜びしてTVに映ってた人
小沢さんに相手にされてないんじゃなかったっけ

199:名無しさん@九周年
09/02/21 12:27:58 h4lrxCSVO
在日韓国人のなかから議員が続出。
慰安婦問題肯定、賠償金の発生。
日本人の税金搾取開始。
民主党の揚げ足取りや火病、発言の歪曲は
どこかの国の民族と変わらないぞ!

200:名無しさん@九周年
09/02/21 12:31:22 yOkENsN9O
話し合いを拒否しといて民主主義の否定とかふざけてるだろWWW

201:名無しさん@九周年
09/02/21 12:36:02 JaL02KP90
国会休むと審議できない

202:名無しさん@九周年
09/02/21 12:41:03 zNjxthjgO
意味が分からない。
民主主義の失敗バージョンだな

203:名無しさん@九周年
09/02/21 12:42:19 qLVjEcCC0
給付金ってのは、12月にミンスが減税プラス給付金の案で
出してなかったっけ?

鳩山が生放送で(ココがミソ)そのこと突っ込まれて、目が泳ぎまくり
マスゴミが助け舟のCMで逃げた動画があるけどね・・・

鳩山 給付金 目が泳ぐ で検索したら出てくるぜ。
URLリンク(nico.xii.jp)

204:名無しさん@九周年
09/02/21 12:43:17 HU2kyR7HO
ギャグのセンス的にはダチョウ倶楽部っぽくて嫌いじゃなあ
野暮な受け止め方しないで。
ここは笑うとこなんだから、マスゴミも与野党も国民も、指差して笑ってあげないと

205:名無しさん@九周年
09/02/21 12:44:23 LHVCFMbp0
むしろ妨害してるのは民主党。
たいした代案もないのに、この経済危機に相変わらず
反対の為の反対で、国民生活を無視してる。

206:名無しさん@九周年
09/02/21 12:44:55 myByENBFO
…釣り?

207:名無しさん@九周年
09/02/21 12:48:18 LltHXcc10
自民党に抵抗しているというポーズだけはしとかないとね
解散選挙で民主党が政権とって一番困るのは民主党自身だけどね

208:名無しさん@九周年
09/02/21 12:49:29 UwdfbvaK0
>>64
外国人が党員になれる
(民主党が与党になった場合外国人が総理を選ぶ権利を有する事になる)

209:ちなみに俺は団塊jrではない
09/02/21 13:23:17 lTSuaVU50
>>188
毎年やるなんていってないよ。内需縮小は氷河期団塊ジュニア影響が大きいから
こいつらが定職ついて結婚できるように1年間国が面倒見ては?と言いたかった。
子供はまだしも老人に八千円多く支給して景気対策になんの??
>>189
外需が落ち込んでいるからこそ内需拡大政策をすべきだが、
給付金でどれだけ需要喚起できるか疑問だ。生活必需品に回れば意味ないわけだし
1万2千そこそこでパーッと使おうとか思うかな。オージーではカジノが大繁盛したそうだが
仮に給付金特需によって黒字の企業が出たとして給料は上がり雇用は増えるのか?
日本の内需は少子高齢化で縮小する一方。日本市場を見捨てて多くの企業は海外へ進出したじゃないか
海外の成長を取り込むしかないとか言って。
老人なんて家も車も携帯もパソコンも買わん
介護ビジネスなんて生産性も無く国が補助を出さないと成り立たん。
ピンポイントで少子化対策にばら撒いた方が内需拡大すると思う。

210:名無しさん@九周年
09/02/21 13:26:04 8FZ6YzoG0
審議を拒否して議会制民主主義を形骸化させてるのは民主じゃん

211:名無しさん@九周年
09/02/21 13:26:15 kmbZaK8/0
民主の議員はヤクザになったらいい仕事できるよw
嫌がらせをさせたら日本一だと思う。

212:名無しさん@九周年
09/02/21 13:35:33 W3iinVfY0
審議していないのは、民主党のせいだろうが
拒否ばっかりしやがって、民主が政権盗ったら日本は闇だ

こういうのを盗人猛々しいという。

213:名無しさん@九周年
09/02/21 14:11:04 4pkJ4yBX0
ブーメランというのは一回投げた物がしばらくして戻ってくるもんだと思うが・・・

214:名無しさん@九周年
09/02/21 14:15:01 4X+ZnsUo0
人間の心理として、大した物じゃなくても、目の前にブラ下げられて待ったをかけられたらイライラするもんだ
たった1万2千円だが、邪魔をする民主に支持が増えることはない

215:名無しさん@九周年
09/02/21 16:00:34 AVYfVHsI0
自分たちで審議拒否して「国会の審議もろくにしてない」とはこれいかに?

216:名無しさん@九周年
09/02/21 17:32:50 lTSuaVU50
だが民主の高速道路無料化は支持されなかったんだよな
高速道路は民営化でぼろ儲けした奴等はいないんだろうか。

217:名無しさん@九周年
09/02/21 17:33:13 srWhX3E40
>>209
その200万円もらえる100万人の選定方法はどうするの?
失業者の中から早い者勝ちで決めるの?
選ばれなかった人間に対するフォローは何も無いの?
ピンポイントでばらまく少子化対策って、具体的には?

218:名無しさん@九周年
09/02/21 17:34:55 aQYt9LlR0
>>213
マスコミは審議拒否って言う部分を抜かして
この議員の発言を取り上げるから
ブーメランにはならないよ
ネットやってない人にとっては、この仙谷議員が正義になるんだぜ

219:名無しさん@九周年
09/02/21 17:38:36 96E30Je80
ちょwww
審議拒否していうセリフか
おまえら新進党が何故ダメだったか忘れたのか?

220:名無しさん@九周年
09/02/21 18:24:09 pZtT4R8k0
民主が政権とって無能がハッキリしたときには手遅れなんだよなあ

221:名無しさん@九周年
09/02/21 18:43:52 yQF78RLy0
仙谷は大阪経済法科大から金もらってた議員だろ
北朝鮮系だよ

222:名無しさん@九周年
09/02/21 19:30:07 noyRxv1K0
審議拒否できないように法律で作るしかないな
今の民主はどうみても日本を潰そうとしてる

223:名無しさん@九周年
09/02/21 19:31:06 gjfUHzJG0
審議拒否したのはどこの政党だよwwwwwwww脳みそ腐ってるんじゃねーのかwwww

224:名無しさん@九周年
09/02/21 19:36:32 f6ZOmzli0
給付金とかまだやっているんだものな。年末までに通しておけ

225:名無しさん@九周年
09/02/21 19:36:34 4h8LtfWu0
じゃあ審議に戻ったら野党の要求をほんのちょっとでも受け入れることはあるのかね
粛々とテンプレ通り採決まで持って行くでしょ

いま与党が言っているのは
「与党案は1ミリも修正させない。採決するから席に早く着け」
そんなのは議会じゃない
早期成立のためには、修正協議で話し合って妥協点を探ること
参議院では多数を取られてることを無視しては、ただ遅れるばかりだ

226:名無しさん@九周年
09/02/21 19:37:32 wxlC3fwA0
審議をしなかったのは民主が原因でしょ

227:名無しさん@九周年
09/02/21 19:47:08 YP0Y0ke50
何でここまで意固地になって反対するかねえ。
さっさと支給して効果が有るならある、
無いならないで次の手打ちゃあいいだけの話だろ。
こんな事で予算通すの遅れさすなや。

228:名無しさん@九周年
09/02/21 19:58:33 Kxub5sOJ0

◆「派遣切り」 Q&A  くい止める道は◆   2月14日(土)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで
働かされたあげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位
和夫委員長は四日、衆院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、
舛添要一厚生労働大臣がこれを認める重要な答弁をしました。この質問は、現
行法のもとでも、たたかい方によっては「派遣切り」を止める道を開くことが
できる有力な根拠を示しました。その内容をQ&Aで紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。

Q 派遣で3年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり返
  してきました。こういうケースは違法ですか。

Q 派遣で働いて、期間が3年に満たない場合は、あきらめなければならない
  か。

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で2年、そのあと派遣に
   なって2年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事でした。こ
   れは3年の期間制限をこえたことになるのか。
----------
政治の知恵と力で 「派遣切り」止めよ 衆院予算委 志位委員長が迫る
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@九周年
09/02/21 20:00:24 Z56+PeBE0
ミンスやばいよどうすんの?

230:名無しさん@九周年
09/02/21 20:03:53 Cvb9KDNYO
民主党なんて、ハンドルの壊れた事故車じゃねえか!

こんなんに試乗したがる奴の気が知れない。


231:名無しさん@九周年
09/02/21 20:04:54 RujbEkuu0
>>1
仙谷議員は「国会の審議もろくにせず、


おまえらが審議拒否しまくってたくせにどの口で言うんだ?www


死ねよ糞民主

232:名無しさん@九周年
09/02/21 20:08:57 ZBF1dhW6O
>>225
野党の案を採用しようとしたら、その案に自分で反対した野党がいたりするしな

233:名無しさん@九周年
09/02/21 20:10:46 KKT5+gVr0
日本を殺す気かよ 景気対策は時間なんだよ 遅れることだけでどんだけ損失を増やすんだ
そんなに議論したいのなら国籍法でも議論してろ

234:名無しさん@九周年
09/02/21 20:11:03 fUWWXXFZ0
じみんくうきよめ

235:名無しさん@九周年
09/02/21 20:15:06 mr69o1vWO
民主が審議しなかったからだろ!!
何でもかんでも人のせいにするな!朝鮮人か!
朝鮮、支那の奴隷はだまってろ!

236:名無しさん@九周年
09/02/21 20:15:48 r2Mjcxfl0

次の選挙では民主党に投票するが、だからといって民主党を全面的に
認めているわけではない。



237:名無しさん@九周年
09/02/21 20:17:01 p2yL0tJt0
おい、てめーらのボス小沢は何やってたんだよ



238:名無しさん@九周年
09/02/21 20:17:22 onifp5y60
>>236
そんなの選挙終われば知らぬ存ぜぬだろうね

239:名無しさん@九周年
09/02/21 20:17:58 /SiQGi9u0
ここまで来ると、「じゃあそこまで審議を遅らせる正当性があるほどに、給付金はそこまで失策なのか」てなるよね
どの道、国民は「受け取る」って言ってるんだぞ?
民主が言ってるのは
「給付金を貰っても景気を上昇させるような使い方はこの国民にはどうせ出来ない」って事だろ

240:名無しさん@九周年
09/02/21 20:19:07 mIdaykMO0
マスコミに扇動されて、「自民党が駄目だから、試しに民主党にやらせてみたい」
と思っている方、民主党の支持母体を知っていますか?
知っていてもあえて民主党を支持しますか?

<<民主党の支持母体>>
 (1)自治労
   「自治労」とは「全日本自治団体労働組合」の略称。
   地方自治体職員などによる労働組合の連合体で、合同労働組合でもある。
   年金問題の主犯でもある社保庁の労働組合「国費評議会」も、自治労傘下である。 
 (2)日教組
   日本教職員組合は、日本の教員・学校職員による労働組合の連合体。
   略称は、日教組。教員労働組合連合体としては日本最大。   
   思想・活動内容等は以下の通り。
   ・左翼・反日・自虐史観、ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
   ・自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
   ・過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
 (3)部落解放同盟
   部落解放同盟は、部落差別の解消を目的に標榜している同和団体。
   人権団体での立場と暴力団の威力をちらつかせ、さんざん行政を食い物にしてきた。
   また、人権擁護法案を推進。
 (4)韓国民団
   いわゆる在日と呼ばれる在日韓国人のための組織。「民団」と呼ばれることが多い。   
 (5)朝鮮総連
   北朝鮮の「在日本公民団体」と自称、同国政府・朝鮮労働党指導部とは密接な関係にあるとされる。
 (6)ヤクザ
   元公安調査庁の菅沼氏が、「ヤクザの構成員は6割が同和(解同)、3割が在日韓国・朝鮮人」と公言。
   また全国最大の指定暴力団 「山口組」 が、傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが発覚。

241:名無しさん@九周年
09/02/21 20:20:29 RKPDxaKi0
たしかにそうだよな
参院選からこれまで民主と妥協して法案成立させようとしたことの方が圧倒的に少なすぎる
特に定額給付金は補正予算と別にすれば民主党は補正に賛成するとまで譲歩してるのに
自民創価はごり押しだもんな
それでで理解されるわけ無いだろ

242:名無しさん@九周年
09/02/21 20:21:29 fPurVWaJ0
お前らがサボって審議してない癖にww

243:名無しさん@九周年
09/02/21 20:21:42 r2Mjcxfl0
>>238

知らぬ存ぜぬなど関係ない。今回は完全な自民党への批判票だから。

同じ国を壊されるなら自民党に壊して欲しくはない。
てめーの自民しかいない態度には反吐が出る。



244:名無しさん@九周年
09/02/21 20:22:17 cR6iO4vKO
>236
銀と金の伊沢まんまだ

245:名無しさん@九周年
09/02/21 20:22:18 AYPwOJ3h0
どの顔してこいつらはこんなバカな発言すんだ
バカにするのも大概にしろ

246:名無しさん@九周年
09/02/21 20:22:31 VFylrYoP0
つってもほんとに否決するきないだろ、民主。
経済対策は何もしないってことだからな。民主に批判がいきかねない。
小泉はそこをねらってるような気がする。

247:名無しさん@九周年
09/02/21 20:22:41 30r/TXjF0
民主党は「審議拒否」じゃんかw

248:名無しさん@九周年
09/02/21 20:22:52 A7oRFZag0
審議拒否しまくって
審議もろくにしていない、よく言えるなこの人w

249:名無しさん@九周年
09/02/21 20:24:17 DsFeIoIx0
与野党関係なく国会議員が一丸となって、景気回復に全力を尽くしてくれよ。
政党間協議でもなんでもして、さっさと何か進めてくれ。
何でしょっちゅう国会が止まってるんだ。

一国民より。

250:名無しさん@九周年
09/02/21 20:25:19 RBdU5LHf0
なんか遠山の金さんか水戸黄門であったよね、
二人の母親が子供の手を引っ張り合うやつ
先に放したほうが本当に子供のことを考えてるって
今、そんな感じだよね、まあ、お話と違って
現実は国民の両腕もがれて死んじゃったになりそうだけど

251:名無しさん@九周年
09/02/21 20:25:46 +ZKzPujZ0
>>1
審議しろよwww
口実作って審議拒否してんのは誰だ!

252:名無しさん@九周年
09/02/21 20:26:48 ktTmM0bd0
>国会の審議もろくにしてない

てっきり自民の議員の発言かと思ったら民主かよ
サボってる連中がどの口でそんな事言えるんだ

253:名無しさん@九周年
09/02/21 20:27:29 mIdaykMO0
本当に民主党は批判しかできないな。
いい加減、審議拒否はやめろよ。
国会出ないなら給与返納しろよ。

こんだけマスゴミが援護射撃してるのに、
こんな発言しかできないから、
支持されないんだよ。

254:名無しさん@九周年
09/02/21 20:27:55 d+lm2/RI0
重要なのは適宜担当政党を変えることだ。
流れない水は腐る。

255:名無しさん@九周年
09/02/21 20:28:07 YMDbJB31O
マジでいい加減にしろや
旧社会党の糞共

256:名無しさん@九周年
09/02/21 20:29:21 bLu9LBm80
>>1
しろよw

野党のやり方はストライキ、ボイコットじゃん
仕事してないだけだ。有り得ない

257:名無しさん@九周年
09/02/21 20:29:28 01xap8CBO
いつまで定額給付金に拘っているんだ?


258:名無しさん@九周年
09/02/21 20:30:17 NArVtbYIO
審議をろくにできないのは、お前らのせいだろ。そんなことも分からないとは、ゆとりの俺より頭が悪いな。

259:名無しさん@九周年
09/02/21 20:31:40 nbYd1SzOO
1日景気対策が遅延するごとに、なん千億損失が生じてると思ってんだよカス

260:名無しさん@九周年
09/02/21 20:33:42 n5UZjB0kO
審議してないのは国籍法改悪の時と同じだろよw

261:名無しさん@九周年
09/02/21 20:33:52 UXj0TedMO
なんか罰則付けてくんないかな。
審議拒否した議員に。

262:名無しさん@九周年
09/02/21 20:34:49 SGP6QF3TO
民主に投票するから早く定額給付金ちょうだい♪

263:名無しさん@九周年
09/02/21 20:35:56 S4hpLU2FO
審議ろくにしていないだあ?
どの口がそれをいうんだあああ!

264:名無しさん@九周年
09/02/21 20:37:14 /tw/EqPDO
質問する側が自分たちってわかってんのかね? 

マジで頭おかしいわな、こいつら

265:名無しさん@九周年
09/02/21 20:47:12 2LaBYXIEO

すげぇーお腹痛いんですけどwww

民主党議員の頭の中には
「前頭葉」

入ってるのか?

266:名無しさん@九周年
09/02/21 20:47:34 s7ui6pQe0
審議を拒否してるのは民主なのにむちゃくちゃなこと言ってるな。
でも国民は支持するんだろうな、バカだから。

267:名無しさん@九周年
09/02/21 20:47:58 +8xLr+rDO
これまた大きすぎるブーメランだな…

268:名無しさん@九周年
09/02/21 20:49:25 4h8LtfWu0
単純化して言えばこういうのでもいい
与野党の案を足して2で割って、両院で全会一致でスピード可決

269:名無しさん@九周年
09/02/21 20:50:30 lI4ufDcd0
>>11
わかりやすく言うとさぼり

270:名無しさん@九周年
09/02/21 20:50:50 g16haPe/0
三分の二取らせるというのは、こういうことなんですよw

次は民主党が三分の二取りそうだな。自民党みたいな使い方する可能性非常に高いから
お前らも覚悟しとけよw

271:名無しさん@九周年
09/02/21 20:52:29 g2DY2GtU0





漢字がどうのこうのと
経済と関係ないことで時間を潰しておいて
凄いこと言うな。

モンスターペアレントとか
困った大人が増えているけど
まさに縮図だな。







272:名無しさん@九周年
09/02/21 20:52:43 +ZKzPujZ0
>>266
まったく、民主主義というのは理不尽なもんだな
有権者がどんなにバカでも、国家の命運を託さねばならんとは

273:名無しさん@九周年
09/02/21 20:53:02 g16haPe/0
>>268
二次補正関連だとこうか

自民党:自民党案
民主党:自民党案-定額給付金

(自民+民主)÷2=自民党案。但し給付金は6000円、子供老人は1万円

274:名無しさん@九周年
09/02/21 20:53:09 lI4ufDcd0
>>259
日本の苦しみは民主にとってプラスですが何か?

275:名無しさん@九周年
09/02/21 20:54:39 eV/sX1Ac0
審議拒否
 ↓
審議が足りない

ギャグ?

276:名無しさん@九周年
09/02/21 20:55:05 4h8LtfWu0
>>273
6000円…
うーん、ちょっと単純化しすぎたかも

こういうのも
双方合意できる部分だけさっさと通して、
合意できない部分を争点にして選挙を戦う

277:名無しさん@九周年
09/02/21 20:55:56 LSUaw4fe0
おい、国籍法の時も全く審議してないぞ
でもお前らミンスも結局賛成しただろ
(確かに、頑張ってたミンスの議員もいたがね)

278:名無しさん@九周年
09/02/21 20:56:35 OaGWihfI0
審議ならいくらでもできたろwwww
審議拒否でサボタージュして税金泥棒してる政党なんか絶対に一票入れません。
徹底させるから覚悟しとけよクソ民主

まだ共産党のほうが遥かにマシだっつーのよ

279:名無しさん@九周年
09/02/21 20:57:03 lJ5Eyy0wO
なら審議拒否なんてするな、と。

280:名無しさん@九周年
09/02/21 21:02:12 5qKQQoe/O
>>1
もういい加減にしろよ
さっさと金配れ

結果は次の選挙で国民が判断下すから

281:名無しさん@九周年
09/02/21 21:04:19 fPurVWaJ0
自分等でイチャモンつけといて、「イチャモンつける人がいるから賛成できない」みたいな話か

282:名無しさん@九周年
09/02/21 21:05:39 zgu1Usk90
まずご自身に参議院を振り返ってみて欲しいw

283:名無しさん@九周年
09/02/21 21:05:39 xuiqjrn20
>>270
お前は覚悟しなくていいのか?

284:名無しさん@九周年
09/02/21 21:06:53 /Z12r372O
政党の討論して、納得できることは賛成できる共産党は民主より筋が通っているよ。
民主党は反対のためなら漢字テストも審議拒否もネガキャンも何でもする。
もう一度民主主義を学ぶべき。

285:名無しさん@九周年
09/02/21 21:07:07 sz2461fr0
自民「じゃあ他に即効性のある景気回復策があるのか?」
民主「ええと……とにかく定額給付金はダメだ。定額給付金に賛成する奴はネトウヨだ」
↑こんな感じでしょ?

286:名無しさん@九周年
09/02/21 21:07:54 eV/sX1Ac0
>>285
民主の政策にも
給付金あるのにな

287:名無しさん@九周年
09/02/21 21:09:45 lGpiWC1Z0
減税したくない財務完了

288:名無しさん@九周年
09/02/21 21:10:29 p0svrnhI0
でもこの状況を自ら望んで投票したんでしょ、この前。

289:名無しさん@九周年
09/02/21 21:17:55 wCM+/XbB0
この仙谷ってほんとの馬鹿だろ

290:名無しさん@九周年
09/02/21 21:19:23 CLAm+kVL0
審議に参加していたの?

291:名無しさん@九周年
09/02/21 21:20:32 TSxz4rnv0
どんな対策で実効性があろうがなかろうが反対するんでしょ

292:名無しさん@九周年
09/02/21 21:20:44 g16haPe/0
>>276
それは論理積(AND)だな

293:名無しさん@九周年
09/02/21 21:23:43 g16haPe/0
>>283
民主に入れる気は更々ないけど、準備はOKだよ

民主に入れた馬鹿が民主党に裏切られて慌てるさまを見てみたいから、さっさとチェンジしろw
自分の予想に反して、民主が意外によく頑張るのならそれもそれでよし。

どっちに転がってもメシウマさ

294:名無しさん@九周年
09/02/21 21:27:14 6lA8+viY0
これの審議ももうちょっと・・・いや、徹底的にやれや
  ↓
国籍法改正案 採択 参議院 法務委員会 2008-12-04
URLリンク(www.nicovideo.jp)




295:名無しさん@九周年
09/02/21 21:27:58 4h8LtfWu0
>>288
もっと是々非々で国会が流れていくことを期待したんだがなあ
賛成できる部分は協力する
反対のための反対になっちゃってる野党も悪いよ

でも遅々として進まないのは与党にも責任がある
2/3あるから結局はそのうち通るんだよ、でも時間がかかるのは分かりきってる
スピードが大事だと言うなら、野党の主張を一部でも受け入れて
協力して通すしかないんだよ。ねじれてるんだから

>>292
ですね

296:名無しさん@九周年
09/02/21 21:43:34 g16haPe/0
にしても、国会審議をろくにしてないって、色々言い訳つけてサボりまくったのは民主じゃん


297:名無しさん@九周年
09/02/21 21:44:46 yfJnQjbe0
>>272
それなりに情報が入ってくればそれなりの選択はするんじゃね?
マスコミが恣意的に情報操作してるのが一番の問題。

相互支援方式を壊す為にマスメディアに外資を入れた方がいい。

298:名無しさん@九周年
09/02/21 21:45:30 IPIBd7+R0
それを言うんであれば審議に出て来いよ。
物理的に審議が尽くせないから、そうせざるを得ないんだろ。

299:名無しさん@九周年
09/02/21 21:45:35 WYzuTL5r0
>>293
自分の人生もかかってるのにそんな余裕なくねえ?

300:名無しさん@九周年
09/02/21 21:48:23 FdBheyng0
結局のところ、素人にはわからん。

麻生は、民主が話し合いに応じないといい
民主は、自民に対し話し合いが足りぬという

どっちが嘘ついてるの?オレの目には面子の張り合いに見える。
現政権が自民である以上は、筋を通してないのは民主だと思うのだが。

301:名無しさん@九周年
09/02/21 21:51:01 otSJWd2f0
>>1
意図的に無視してんのか
それとも重度の脳疾患なのか

審議に参加しないのはどこの党だよ

302:名無しさん@九周年
09/02/21 21:51:22 mwHst8ku0

いまさら給付金やめるとか無理だから

定額給付金:95%の市区町村、支給準備
URLリンク(mainichi.jp)


303:名無しさん@九周年
09/02/21 21:51:32 zTyHnITIO
結局、いつ支給なのさ
各自治体、準備期間が増えて、より万全になって
いいでしょとでも、思ってんのか

304:名無しさん@九周年
09/02/21 21:55:36 L1o/d8dFO
こんな額の定額給付金ならいらないし効果ない。 
もっと額増やせボケ! 
こんなので消費税上げるな。 
ゼロ一つ足んないぞカス!

305:名無しさん@九周年
09/02/21 21:58:00 gT6LrJ2T0
消費税と給付金が関係あると思ってるやつが
2chにまだいるのか・・・

306:名無しさん@九周年
09/02/21 21:59:17 mwHst8ku0
>>303
だから、民主党がいつ通すか次第

307:名無しさん@九周年
09/02/21 22:12:35 VLHcgal10
>>193
意味がわからんw

何の予算審議だって?
二次補正はすでに通過してて、
関連法を今やってるのに何を審議するんだ?



そもそも民主党が言い出したんじゃないか
埋蔵金流用できるようにしろと。

なんで自分で自分の政策を毎度反対するかね
海賊問題、スパイ防止法

308:名無しさん@九周年
09/02/21 22:18:24 7CLLANjz0
あれ?ここのところ国会にろくに出席もしていない
民主党議員多数と
小 沢 さ ん は無視ですか?

309:名無しさん@九周年
09/02/21 22:19:25 Lo6nJJM+0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら・・・・・

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態 !
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄

URLリンク(gamerbook.net)(%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96)
URLリンク(p2.chbox.jp)

310:名無しさん@九周年
09/02/21 22:20:59 7CLLANjz0
>>33
ああ、そういう麻生見てみたいぜ。
麻生の応答はおもしろいんだが万人受けはしない。

311:名無しさん@九周年
09/02/21 22:29:11 Du4sw3hV0
マスコミがちゃんと取り上げないで民主に都合のいいことしか書かないから
国会の中がどうなってるんだか伝わんないんだよ。だいたい、政党間協議とか言って
自分達の対案出したためしがない。出せばボロが出るから、自民が汚い手を
使ってるみたいに盛んにトンデモ発言を繰り返し、マスコミが都合のいい部分だけを
切り取って流すから、国会の中でどんな審議が行われているか、客観的な情報が
国民に入ってこないんだ。国会中継全部聞かない限り、どっちの主張が正しいかなんて
わかりゃしない。

312:名無しさん@九周年
09/02/21 22:29:58 3Z8liShG0
審議拒否して審議していない?

民主党はホンモノのアホしかいないんだな

313:名無しさん@九周年
09/02/21 22:38:23 4h8LtfWu0
「野党の審議拒否が悪い」しか言わない人は、今だにチキンレースやって勝とうと思ってるのか
このままでは「与党の強行採決が悪い」論と正面衝突。あとは世論の様子見
でもそれでは国民が一番不幸だ。お互い協力しろと

麻生のやるべきことは、どれだけ野党から譲歩を引き出して国会運営に協力させられるか
そのためには自分のところだって譲歩しないといけない
そうやって指導力と政治力を発揮しながら素早く法案を通して得点を稼いでいく
そういうもんじゃないの
得点の稼ぎ方を間違えたよ

314:名無しさん@九周年
09/02/21 22:43:02 4h8LtfWu0
>>311
> 自分達の対案出したためしがない

二次補正について言えば
与党案から給付金の部分を取り除いた対案を出して
残りの部分については賛成して成立させた。
引き延ばしはあったけど

315:名無しさん@九周年
09/02/21 22:45:25 oPAxmsdp0
麻生は糞だが、民主党は経済対策に対して何も貢献していない。
絶対民主党には票入れないからな!!!

316:名無しさん@九周年
09/02/21 22:46:31 BzGIK3pV0
迅速審議で結構なことじゃないか

317:名無しさん@九周年
09/02/21 22:47:16 v0ErCUn90
次の衆議院選挙で民主党が与党となり、小沢政権となった場合、100%確実に
足を引っ張るのが仙谷と横路を中心とする旧社会党・社民党一派だ。
仙谷という名前は今後何度も問題を起こす奴だから覚えておくといい。
日本から自衛隊を撤廃しろ、外国からの侵略は無抵抗主義でと言ってるバカどもだw



318:名無しさん@九周年
09/02/21 22:47:56 MViP3a2w0
お前らが審議拒否してるからだろうが ボケ 死ねよ

319:名無しさん@九周年
09/02/21 22:48:28 Szcv3/CTO
そりゃろくに審議してないだろう

どっかの野党が拒否してたからな

320:名無しさん@九周年
09/02/21 22:49:08 8nCOI0/RO
自民頑張って
民主はイジメを助長してる

321:名無しさん@九周年
09/02/21 22:51:19 mIdaykMO0
知人がとある市町村で定額給付金支給の
システムを作ってるんだけれどほぼ準備完了らしい。
いい加減予算通せよって感じだな。

322:名無しさん@九周年
09/02/21 22:53:08 COqu35fEO
どんだけ民主党の工作員が沸いてるんだよ

オマエラの理想はこの国にはないから

323:名無しさん@九周年
09/02/21 22:54:12 KxUD5QFN0
してないのはオマエラだろ。
仕事サボってえらそうにするなよ。

324:名無しさん@九周年
09/02/21 22:55:51 iDdUmIDn0
民主は審議拒否すんのが仕事だもんなw
しねようんこ

325:名無しさん@九周年
09/02/21 22:58:34 ICZBrzPP0
自分の仕事である審議を拒否して給料だけ満額もらう税金泥棒共が

全身の穴という穴から血を噴き出す奇病に罹って苦しみぬいて惨めに死にますように。

326:名無しさん@九周年
09/02/21 23:00:54 mIdaykMO0
全くメディアで報道されない自民党の景気対策
URLリンク(www.jimin.jp)

1.定額給付金
総額2兆円。夫婦、子供二人の4人家族で6万4千円を支給。
2.雇用保険料の引下げ
 現行1.2%→最大0.8%まで(21年度限定)
3.介護・子育て支援拡充
 ・第二子以降の幼児教育期間に3万6千円
 ・出産育児一時金が42万円
 ・妊婦健診(14回分)が無料化
4.消費者重視の政策
 ・消費者庁の創設
 ・輸入食品の厳格検査の実施
5.住宅ローン減税の延長
 最大控除額が現行160万円から500万円まで拡大
6.中小企業支援
 ・緊急保証やセーフティネット貸付等が総額30兆円に拡大
 ・中小企業への減税実施(軽減税率22%が2年間18%に引き下げ)
7.地域活性化のために
・高速道路料金が土日祝日原則1,000円以下
 ・雇用創出などを目的とした地方交付税として1兆円増額

327:名無しさん@九周年
09/02/21 23:05:32 P1CGXFFK0
あーもういい加減にして欲しい!
阿呆は首相になってからひとつたりとも仕事をしていない
毎日漫画読んで酒飲んで寝てるだけ。お前はニートかよ
こんなことなら一刻も早く全国民が望んでいる小沢先生に
日本を立て直してもらいたいよ・・・早く解散しろ!

328:名無しさん@九周年
09/02/21 23:07:18 yujs2441O
お前が言うな民主党

329:名無しさん@九周年
09/02/21 23:08:30 7Nct/B2q0
いいから早く給付しろよ。
国民は待ってるんだよ。

330:名無しさん@九周年
09/02/21 23:09:24 yBiqIeA30
>>313
審議日程について譲歩して、柔軟に対応してるでしょう。
数々の無礼な質問にも、辛抱強く答弁している。
野党こそ、誠意をもって議会人としての務めを果たすべき。

それと、得点とかどうとかいう捉え方はさもしいですよ。

331:名無しさん@九周年
09/02/21 23:10:34 ulFPv9Mx0
民主党は全力で日本の景気回復を阻止したいんですね、わかります

332:名無しさん@九周年
09/02/21 23:11:19 5FvvuFbQ0



ネトウヨに告ぐ、君たちは国民世論に包囲されている!!

無駄な抵抗はやめてネットの中から出ていきなさい!!

まもなく、民主党政権が誕生する。

君たちみたいな文句ばかり言う役立たずは

速やかに日本国内から出て行きなさい。

代わりに優秀な外国人を移民させるからwww

その方が国益になる事だろうwww

本当にゴミウヨは役にも立たないんだから出てけよww








333:名無しさん@九周年
09/02/21 23:11:23 clhtIQbA0
>>327
少なくとも自分は汚沢に日本を立て直せるとは思ってない。
全国民が、なんてわけのわかんないことほざいてんじゃねーよ。

334:名無しさん@九周年
09/02/21 23:11:30 F1ct3MPT0
いいから早く給付しろよ。
学会員は待ってるんだよ。


335:名無しさん@九周年
09/02/21 23:11:50 pE2XLy5y0
カップラーメンの値段当てクイズと漢字クイズはしてたなw

336:名無しさん@九周年
09/02/21 23:13:13 l52LEAa80
自民党叩きをがんばってる工作員諸君!
民主党を与党に選ぶともれなくオプションとして社民党が付いてきますよ!
これからもがんばってくださいね!

【政治】民主・社民・国民新、連立政権に向け「大枠の政策合意」を作ることで大筋合意
スレリンク(newsplus板)

337:名無しさん@九周年
09/02/21 23:13:18 uTqi5mIZ0
ろくに審議をさせてくれない民主党
ちょっと嫌な事があるとすーぐ審議拒否審議拒否
ダダっ子め

338:名無しさん@九周年
09/02/21 23:13:58 mIdaykMO0
>>327
ミンス工作員ってのがみえみえですね。
自治労、日教組、解放同盟、民団、総連のいずれかの方なんでしょうねw

339:名無しさん@九周年
09/02/21 23:14:14 dY23EmlV0
審議拒否して「国会の審議もろくにせず・・・」とは、気でも触れたのか?

340:名無しさん@九周年
09/02/21 23:14:30 K7ZmZ3M80
>>337
だよね。

341:名無しさん@九周年
09/02/21 23:18:43 F1ct3MPT0
  ∧在∧
 <丶`∀´> < 早く給付金よこすニダ。お布施するニダ。


342:名無しさん@九周年
09/02/21 23:18:55 bI/YRprGO
旧社会党のゴミクズ議員は黙ってろよ
いくら審議したってなんでも反対だろうが

343:名無しさん@九周年
09/02/21 23:19:38 yBiqIeA30
>>341
■寄付のお願い

民主党は「国民の生活が第一。」の政治を実現するため、その趣旨に賛同し
て下さる皆さま方にご支援をお願いしております。詳しくは、「国民改革協議
会」までお問い合わせ下さい。

URLリンク(www.dpj.or.jp)

米大統領選で選挙戦中にオバマ氏が集めた資金は約6億ドル、そのうち個人
献金が90%以上を占めました。オバマ氏はかなりの部分をネットや電話を通
じて個人から集めた小口寄付に頼り、結果、アメリカに新しい風を吹き込みま
した。

個人寄付は、新しい時代における政治活動の重要なエネルギーです。皆さま
のご支援をお待ちしております。

344:名無しさん@九周年
09/02/21 23:24:35 96E30Je80
「もう昔の私じゃない」と言った小沢さん、やっぱり同じことを繰り返すのか?
新進党のことを知らない人は一度読んでみるといいよ。(後ろの方に解説)
URLリンク(www.asyura2.com)
参院選に勝ってさあ政権交代と調子こいて、ゴネまくって予算成立遅らせて
世間の顰蹙かって衆院選負けたんだよね。その後はゴタゴタ続きで解党。
いくらマスコミが応援団だからって予算は注目度が違うんだから
しかも今回年度末に間に合わなかったらシャレにならないところ多いから
ちょっと考えた方が・・・

345:名無しさん@九周年
09/02/21 23:27:55 4h8LtfWu0
>>330
審議日程じゃなくて法案の中身の問題だと思います
日程で譲歩しても中身が100%与党案のままでは、野党は賛成してくれない
野党も賛成に回らせるような中身を、お互い協力してまとめて
両院で全会一致で賛成、スピード成立できればそれが一番いい

346:名無しさん@九周年
09/02/21 23:34:47 yBiqIeA30
>>345
与党も納得できるような修正案を提示すれば良いでしょう。
それができていれば飲むはずです。
しかしながら、もしも内容がまともであった場合でも、手続き上、
余計に時間がかかるような変更だと難しいでしょうね。

347:名無しさん@九周年
09/02/21 23:40:17 OCjdgnv5O
4月までに09年本予算まで通るんだろ?
今解散したら確実にずれ込むんじゃねえの

348:名無しさん@九周年
09/02/21 23:47:57 4h8LtfWu0
>>346
野党は予算の組み替えを要求しているみたいだけど
組み替えとなると時間かかるから、難しいでしょうね
妥協点を見いだすとすればどこがいいのか
給付金とバーターとか

349:名無しさん@九周年
09/02/21 23:51:20 XGcXu9t90

永田寿康代議士(当時)が追及した創価学会住民票移動疑惑
URLリンク(www.asyura2.com)
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言 【週刊新潮】
URLリンク(www.asyura2.com)
与党が民主・永田議員に懲罰動議 住民票移動発言で 【朝日新聞】
URLリンク(www.asyura.com)
【重要】創価学会の元信者が「選挙前の住民票移動」を証言(低気温のエクスタシー)
URLリンク(www.asyura2.com)
『盗聴教団』山崎正友著に出てくるホリエモンのヤメ検弁護団トップ (雑木帖)
永田議員に贋メールを掴ませた「札つき記者」の西澤考氏の代理人の山下幸夫弁護士は創価大学卒
URLリンク(www.asyura.com)

永田寿康が国会で創価学会住民票移動疑惑を追及
 ↓
創価学会が永田抹殺を計画
 ↓
創価学会員を総動員して永田に対して集団ストーカーを行う
 ↓
創価学会員による集団ストーカーに永田は耐える
 ↓
西澤孝(創価学会関係者)経由で永田にガセメールを掴ませる
 ↓
永田はガセメールの責任を取って議員辞職
 ↓
議員辞職後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺未遂(2008年11月12日)
 ↓
自殺未遂後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺(2009年1月3日)   

350:名無しさん@九周年
09/02/21 23:53:24 Oz54sCD20
う~んとぉ。
民主党が審議に応じてないように見えてますが・・・

351:名無しさん@九周年
09/02/21 23:54:24 XGcXu9t90
>>349


沖縄県知事選挙--公表デ-タ-から有権者数の変!計945,104人(平成16年6月6日)より有権者数102574人増加
URLリンク(www.asyura2.com)


平成18年11月19日執行 沖縄県知事選挙
選挙当日有権者数 計1,047,678人

平成18年11月19日執行 沖縄県知事選挙は、平成16年6月6日執行沖縄県議会議員選挙に比べて

――選挙当日有権者数102574人増加――
――期日前投票者数人 110,606人――




352:名無しさん@九周年
09/02/22 00:01:08 ggOl18zQO
議員歳費貰って、議会をサボタージュか。
良い身分ですな民主党。
ムカついたから、鉄パイプで殴ったりして良いのか?え?え?
税金泥棒めが!!
事故で死ねば良いのにな!!それも秘書の運転でスピード出し過ぎでな!!

353:名無しさん@九周年
09/02/22 00:05:49 XGcXu9t90
>>352
脅迫罪で逮捕記念カキコ

354:名無しさん@九周年
09/02/22 00:08:25 lwg9A6wl0
国会の審議をロクにしてないのは民主党だと思うんだが・・・

355:名無しさん@九周年
09/02/22 00:10:33 i6r3jTyv0
今日のお前が言うなスレか…

356:名無しさん@九周年
09/02/22 00:10:50 kuwIyp2v0
審議拒否をしてる民主党が、
審議をしてないと言って自民党を批判するなんて、
ちゃんちゃらおかしいぜw

357:名無しさん@九周年
09/02/22 00:18:55 jgwjxneS0
ジャスコ岡田の醜態がなければなー

358:名無しさん@九周年
09/02/22 00:27:22 P9SxgPZBO
これは流石に民主批判が多いんだな。

359:名無しさん@九周年
09/02/22 00:28:07 E2kR5Fi20
小泉も審議しないで2/3で強行採決するのはけしからんって言ってるんだよな

360:名無しさん@九周年
09/02/22 00:31:20 5jTRew1XO
>>352
怒る気持ちは、とても良く分かるけど。もちつけ

合法的に“正義の鉄槌”を降して行こう。

361:名無しさん@九周年
09/02/22 00:51:39 A76HGTJM0
「働かざるもの食うべからず」の風潮か、
日本人は、サボタージュとかストライキに対する目が厳しい。
もちろん審議拒否も同列。
数で押し切る与党に極めて有利な状況といえる。

362:名無しさん@九周年
09/02/22 00:53:11 AZBd1ZDJ0
国籍法もそうだったな。その上あっちはマスゴミもだんまりで、多くの国民が何が起こったか
未だに知らされていない。

363:名無しさん@九周年
09/02/22 00:55:08 Mz81p+MjO
ろくにしないどころか、拒否ってる民主党が言うなヴォケ!!!
更に景気悪くしてんだよ民主党は!!

364:名無しさん@九周年
09/02/22 00:56:28 h/GGEfIXO
じゃあ国籍法改悪も撤回しろよカス党

365:名無しさん@九周年
09/02/22 00:58:50 gNILMn/i0
これでは足らない、大幅減税が必要とでも提案しろ。

366:名無しさん@九周年
09/02/22 00:59:59 jiZENMAKO
民主が審議拒否しなきゃよ!

367:名無しさん@九周年
09/02/22 01:00:11 01o7U1eKO
ま た ブ ー メ ラ ン か

368:名無しさん@九周年
09/02/22 01:01:56 Xm1pETGQ0
はー
またお前が言うなスレかよ

お前が審議をろくにしてねーんだろうがぼけ


こいつらぶん殴りたいわ


369:名無しさん@九周年
09/02/22 01:02:42 vMBwqiNE0
今日のお前が言うなスレ

370:名無しさん@九周年
09/02/22 01:03:45 iSzXBTe3O
国会議員を削減しろ

371:名無しさん@九周年
09/02/22 01:04:09 UTdtvJNU0
こいつは確信犯で言ってるからなw

372:名無しさん@九周年
09/02/22 01:04:09 jiZENMAKO
民主の政策ってしょせん夢物語。
具体的予算も組めないくせに審議拒否すんじゃねーよ。
どれだけ会社が倒産したと思ってるんだ!
他人のせいにしてんじゃねーよ。

373:名無しさん@九周年
09/02/22 01:04:38 mJGz0U7oO
自らの属する政党が審議拒否をしておいて審議が足りんとは
寝言を言うのも程々にしておけ


374:名無しさん@九周年
09/02/22 01:04:38 1RtQIm290
野党の責任を放棄して何を言ってるんだこいつは

375:名無しさん@九周年
09/02/22 01:05:44 przX1wPfO
え?笑えばいいんですかね?

376:名無しさん@九周年
09/02/22 01:07:49 E2kR5Fi20
だって、審議したって、強行採決するつもりなんでしょ?違う?

377:名無しさん@九周年
09/02/22 01:08:46 VG1h4Zus0
<首相問責決議案>提出探る民主 内外に積極論、世論にらみ
2月21日22時40分配信 毎日新聞

おいおい、民主党がまたまたブーメランやりそうだよ。
中川辞職で成功したからって、いつものように調子に乗って
やりすぎ始めているよ。
これでいつものごとく審議拒否になるんじゃねえのかw

378:名無しさん@九周年
09/02/22 01:10:13 UTdtvJNU0
与党もあれだが、野党にも筋の通った仕事をしてくれないと
日本の政治は延々クソから脱出できないよ

379:名無しさん@九周年
09/02/22 01:11:02 eBqADNhQO
徳島県民として土下座して謝罪します。
本当に申し訳ない。恥部。恥さらし。うんこ。

380:名無しさん@九周年
09/02/22 01:13:22 47yFfr/w0
<民主党の正体>
~マスコミが報じない民主党の真実~
URLリンク(www35.atwiki.)
jp/kolia/pages
/159.html

381:名無しさん@九周年
09/02/22 01:18:28 3nH9rxdL0
審議拒否こそオイラの仕事♪
って人たちがいるからじゃんw

382:名無しさん@九周年
09/02/22 01:33:47 ZX1TuWVd0
審議せず、っていうよりも民主党が審議拒否してるんじゃなかったかな。
テレビや新聞を鵜呑みにする一般人向けのイメージ操作ってやつだろうな。

383:名無しさん@九周年
09/02/22 01:40:23 E2kR5Fi20
与党の立てた予算案にいちゃもんつけてるだけみたいなんだけど、
野党は予算案立ててないの?
両者の予算案をぶつけてお互いの良いところを取って悪いところを修正するようにして
予算案成立させる事ってできないの?

384:名無しさん@九周年
09/02/22 01:48:53 YfI2wyhwO
>>383
ヒント:官僚

385:名無しさん@九周年
09/02/22 05:29:24 lH4Rbdyg0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


386:名無しさん@九周年
09/02/22 05:45:41 iBWzpY0l0
ゴミ給付金は審議拒否されても仕方ない。
まともな案を出せない自民党が一番糞だ

387:名無しさん@九周年
09/02/22 07:19:00 2guGnO6pO
>>386

他党でまともな政策ってなんか出てたっけ?
あと給付金にしても

自民「給付金出す」→民主(野党代表)「地域振興券で経済効果は薄かった。人気取りのバラマキでしかない。別のことに使うべきだ」→国民「まぁ貰えるなら貰いたいですよね」→民主「給付金1万2000円では役に立たない。せめて5万出すべき」

とかでグダグダ。マスコミとか麻生叩きによく「ブレてる」って使うが、これはブレてないの?
当初は「(創価を通じて)公明党の選挙資金になる」とか言って反対してたんだからそのまま反対しとけばよかったのに…

388:名無しさん@九周年
09/02/22 08:13:08 LUrZZ9H00
だから予算さえ通せば、あとは自民党内で勝手に解散風になだれ込むだろーに

389:qwe
09/02/22 12:14:46 Ogm1Sy1i0
孔明さん定額給付金は愚策です。孔明さんは定額給付金を引っ込めて、補正の
補正を与野党で合意のできるものにして、再可決すればいいのです。減額補正
なんか普通にあることです。
今回の2次補正予算では雇用対策として4000憶円です。全然足りない。
愚策の定額給付金を雇用対策に変えて2兆円追加しても現状では足りるかどう
か。すべての国民に配るなどと世迷言は政策として成立しない。
孔明さんあなたが折れる番です。
これをやって、民主が解散どうのこうのならば、民主もこける。
賢ければ解散がどうのこうのとは思っていない。



390:名無しさん@九周年
09/02/22 12:25:06 5Y2DFRyEO
民主党が話をしようとしてないんだろ
なにいってんだこいつは

391:名無しさん@九周年
09/02/22 12:26:02 OHsmZae2O
審議しないの民主党だろ

392:名無しさん@九周年
09/02/22 12:27:45 szJj4KHcO

>>1
( ゚Д゚)ハァ?



393:名無しさん@九周年
09/02/22 12:29:37 vYqcv79u0
>>1
ただのキチガイ。

394:名無しさん@九周年
09/02/22 12:31:52 47yFfr/w0
「自民党が駄目だから、試しに民主党にやらせてみたい」
と思っている方々は、民主党の支持母体を知っていますか?

<<民主党の支持母体>>
 (1)自治労
   「自治労」とは「全日本自治団体労働組合」の略称。
   地方自治体職員などによる労働組合の連合体で、合同労働組合でもある。
   年金問題の主犯でもある社保庁の労働組合「国費評議会」も、自治労傘下である。 
 (2)日教組
   日本教職員組合は、日本の教員・学校職員による労働組合の連合体。
   略称は、日教組。教員労働組合連合体としては日本最大。   
   思想・活動内容等は以下の通り。
   ・左翼・反日・自虐史観、ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
   ・自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
   ・過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
 (3)部落解放同盟
   部落解放同盟は、部落差別の解消を目的に標榜している同和団体。
   人権団体での立場と暴力団の威力をちらつかせ、さんざん行政を食い物にしてきた。
   また、人権擁護法案を推進。
 (4)韓国民団
   いわゆる在日と呼ばれる在日韓国人のための組織。「民団」と呼ばれることが多い。   
 (5)朝鮮総連
   北朝鮮の「在日本公民団体」と自称、同国政府・朝鮮労働党指導部とは密接な関係にあるとされる。
 (6)ヤクザ
   元公安調査庁の菅沼氏が、「ヤクザの構成員は6割が同和(解同)、3割が在日韓国・朝鮮人」と公言。
   また全国最大の指定暴力団 「山口組」 が、傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが発覚。

民主党が政権をとったあかつきには、上記の支持母体とって有利な政策が
着々と立案されていくことでしょう。それでも民主党を支持しますか?
民主党に投票する勇気がありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch