09/02/20 11:48:37 249vc8Z00
また産経か
38:名無しさん@九周年
09/02/20 12:01:09 +3hMoXA40
犯罪起こす前に履歴取り寄せて引き直してみればよかったのに・・・
39:名無しさん@九周年
09/02/20 12:52:09 EcMuLrh00
>>21
元新聞屋の俺に言わせると、産経も朝日も変わらんよ。
専業が多い店はクソ。1,2年目の奨学生は、まあまとも。
40:名無しさん@九周年
09/02/20 12:54:16 HiB5jrAd0
新聞に関わった人間は、社を問わず上から下まですべて
変態か犯罪者になる。読者も同様。気をつけよう。
41:名無しさん@九周年
09/02/20 12:56:42 pFrhmmKw0
なんだ大阪か
42:名無しさん@九周年
09/02/20 12:58:19 eEXrqIJBO
100万借金があって、5万盗むって、算数できねえのか!
43:名無しさん@九周年
09/02/20 12:58:20 VlmbRbLxO
100万ぽっちじゃ過払いも破産も微妙な額だよ
詐欺弁護士に引っかかって借金が増えるのがオチ
44:名無しさん@九周年
09/02/20 12:59:47 +CAVZ8mHO
>>20
グレーゾーン金利廃止されたから
50万借りた時、月の利息は
500000円*(18%/12ヶ月)=7500円/月
を超えることは無いよ
45:名無しさん@九周年
09/02/20 13:09:27 VlmbRbLxO
何でも過払いなまぽってそんな簡単にチャラにならないよ
それ相応の時間と労力が必要だから今整理を考えてる奴は早めに動けよ
借金癖が治らないと闇金一直線なんだよなこういうのって
46:名無しさん@九周年
09/02/20 13:10:10 hbmbO5iR0
採用責任を問うべきだ
47:名無しさん@九周年
09/02/20 16:33:32 xFzBw5xv0
ここんとこ産経関係者の犯罪が続いてるな。
毎日がんばれ。
朝日もウカウカしてるとチャンピオンの座を奪われるぞ。
48:名無しさん@九周年
09/02/20 16:43:28 vhS5h8Hv0
何で強盗してまで律儀に返そうとするんだろう?
踏み倒せばいいのに。
49:名無しさん@九周年
09/02/20 18:08:43 5SxQuvCM0
これは酷い
50:名無しさん@九周年
09/02/20 22:03:52 jYa2y3c7O
産経新聞の犯罪スレが伸びないのは
フジテレビや産経新聞の社内で
バイトが書き込みしているからか?
51:名無しさん@九周年
09/02/20 22:24:41 V6Zl658VO
返せないなら踏み倒せ
サラ金は利息で儲けるために資産むしで余分に金を貸す
どうせ長きにわたり人を殺し殺させてきた蟯虫企業
務所にいるあいだも利息でふえるからな
自己破産するなら早めにな
52:名無しさん@九周年
09/02/20 22:28:06 tztGjaoYO
また大阪か
53:名無しさん@九周年
09/02/20 22:32:42 m8FqRipAO
最近産経さんお盛んでつねwww
いっつも駅で大量に売れ残りが出てるけど大丈夫ですか?
54:名無しさん@九周年
09/02/21 18:31:04 Em3V6MTJ0
「日本人は借金を返すために強盗する」は外国では日本人のマジメさをからかう例としてよく出る話。
55:名無しさん@九周年
09/02/21 21:33:58 aFMci4dW0
新聞配達は規制だな。
56:名無しさん@九周年
09/02/23 21:31:41 QHxmhQkKO
産経新聞は愛国無罪
57:名無しさん@九周年
09/02/24 22:02:08 dq1PXcsd0
糞ウヨ 犯罪産経新聞