09/02/19 20:30:59 +qe5Nfmo0
『実録!! 鬼嫁列伝 夫イジメの実態』を取り上げた。
まず、街を行く主婦などがインタビューに答えた夫イジメの方法の数々。
「糖尿病の夫のお茶に砂糖を毎日落とすとか、ドックフードを食べさせるとか、よく聞きますよ」
「毎日お弁当を作るときに、分らないように生ゴミを混ぜておきますよ。それでも足りないので、
お弁当の全部の具にツバを吐いています」
「自分と子供の食器は一緒に洗うが、夫のものを洗う時はゴム手袋をはめ、スポンジも灰皿を
洗うときに使うもので……」
以下は、2歳年上のサラリーマンと結婚し、今年で20年目の主婦(52)が語った夫イジメ。
相思相愛で結婚したのだが、夫は大の酒好きで、毎日が午前さま。
給料やボーナスは飲み屋のツケに回り、生活費の半部ぐらいしか入れてくれない。
しかも家族と何かしようという感情が少なく、自分さえよければというタイプで、今は「心から嫌う
ようになった」というイジメの中身は……
夫には手づくりの料理をやめ、食欲を減退させるために、出来合いの惣菜を与えているとか。
「倒れてしまえば、それはもうバンザーイ。自然消滅してもらえればどんなにいいか」
夫の洗濯物は、忌まわしいので手では触れず割り箸。洗濯したあとは暫く放置し、臭くしてから
干す。驚きは夫の歯ブラシ。排水口の掃除をしてちょっと水洗いして置くのだという。最後に
「揚げ物の油が熱くなってくると、夫にかけてしまいたいという衝動にかられることがある」という。
生活アドバイザーの池内ひろ美さんは「彼女たちの夫への憎しみを消すのは難しい。夫が私を
大事にしていないんだから私がいじめるのは当り前と、どんどん広がっていく。夫は妻を
褒めることです。感謝することです」(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)