09/02/19 19:33:01 LIZ+I7E+0
>>202
記者の書き方が悪いが、セックスの調教ではなく
今の主婦が旦那を「しつける」のと同じ意味だろう。
まわりにおばさまが多いけど
「旦那調教」はきいたことない。
「旦那をしつける」という表現のほうなら頻繁にきく。
このほかよくきくこと
・旦那が退職したら離婚して退職金もらうのが愉しみ。
・旦那に元気で自分より長生きしてほしい。介護したくないし介護されたいから。
・旦那が退職したので私も専業主婦を退職して年金生活に入ることにした。
だから家事は全て旦那にさせている(しつけの成果)という自慢話。