【気象】関東地方でも積雪の恐れ、気象庁が注意呼びかけ 東京23区でも1センチの予想at NEWSPLUS
【気象】関東地方でも積雪の恐れ、気象庁が注意呼びかけ 東京23区でも1センチの予想 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/19 18:24:52 vYv3uNSp0
無理

3:名無しさん@九周年
09/02/19 18:25:20 mO0TmyQi0
↓ 9㎝ が一言

4:名無しさん@九周年
09/02/19 18:25:25 /4z5VXOB0
死人が出るからやめて

5:名無しさん@九周年
09/02/19 18:26:18 J8a50qtU0
積雪100cmくらいじゃないと嫌だ。

6:名無しさん@九周年
09/02/19 18:26:50 XQit1zyq0
その程度で騒いでんじゃねーよ

7:名無しさん@九周年
09/02/19 18:27:05 msqNH9wh0
寒い夜だから

8:名無しさん@九周年
09/02/19 18:27:26 yXzX28YY0
ポ~ニョポ~ニョポニョ↓

9:名無しさん@九周年
09/02/19 18:28:13 JfGyIg550
 o  ゚ o  。゚ o  。  。 o o ° o  。゚ o  。  。 o   o °
  _____o___o___ o   ゚ o  。゚ o  。  。 o   。
o/  o   o      。    o  \゚  o  。  o    o  。    o
┗━゚━━━o━━゚━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|// o  。 ゚     。    o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧ ∧ ゚  。 ゚ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。|  (*゚ー゚)∇ o∇(゚ヮ゚*)  o/|
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゚ 。  |||。 ゚/.――ヽ└――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
.~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^



10:名無しさん@九周年
09/02/19 18:28:17 ZjSv+kvc0
ついでに
人的被害はないが
震度5クラス地震が東京永田町震源で、
今夜0時に来る予感。

11:名無しさん@九周年
09/02/19 18:28:27 mlFGIQYpO
明日は24時間自宅警備だな

12:名無しさん@九周年
09/02/19 18:28:51 bVXYEugy0
気持ち悪いよ東京マスコミ

東京のことだと1センチでニュースにするのかよキチガイ

13:名無しさん@九周年
09/02/19 18:29:08 LYOUtSU20
恐れ?

14:名無しさん@九周年
09/02/19 18:29:21 CfyiXv010
メシウマ状態

15:名無しさん@九周年
09/02/19 18:29:31 qrlozr+10
絶対ないわw

16:名無しさん@九周年
09/02/19 18:29:53 bPeh4ISYO
↓大塚愛が一言。

17:名無しさん@九周年
09/02/19 18:30:37 S3rONsI80
何人死ぬの?

18:名無しさん@九周年
09/02/19 18:30:43 4fP7U3jJ0
おいおい、そうなると地下道あけてやらんと駄目。
役所はちゃんとしているのだろうか?

19:名無しさん@九周年
09/02/19 18:30:49 v8p+Yn7d0
>>12
許してやれよ、1cm程度の積雪で都市機能が麻痺するような軟弱ヤロウなんだから

20:名無しさん@九周年
09/02/19 18:30:59 A5lPaa2jO
また降る降る詐欺か

21:名無しさん@九周年
09/02/19 18:31:05 SI9EctgM0
>>12

東京は1センチで交通が麻痺して死人が出る地だから仕方あるまい。

そんな馬鹿なと思うだろ?
東京暮らしが長くなると、雪国育ちの人間でも数センチ雪が降ったらどこにも出かけたくなくなるぞ。

22:名無しさん@九周年
09/02/19 18:31:13 +ytO1Anh0
さて、コロッケでも買いに行くか・・・

23:名無しさん@九周年
09/02/19 18:31:22 lHHyHssT0
雪が1cmも積もるのかそれは大事だぜ。
死人が出る。

24:名無しさん@九周年
09/02/19 18:31:29 lA6lqzOf0
滑って転んで大分県

25:名無しさん@九周年
09/02/19 18:32:31 nErFiO9FO
千葉では絶対降らんぞww気候よすぎwwwww

26:名無しさん@九周年
09/02/19 18:33:30 8EcDp4BmO
積もれ~☆とか、可愛く言ってみた…。

27:名無しさん@九周年
09/02/19 18:34:24 RMIdREBy0
毎度積もらないじゃん

28:名無しさん@九周年
09/02/19 18:34:51 XhMdbu580
NHKじゃ 23区雨の予報だぞ。 午後天気回復だし。

29:名無しさん@九周年
09/02/19 18:35:01 4v0Owqt+0
いまだに予報じゃ14℃まで行くとか言ってるのは何なんだ

30:名無しさん@九周年
09/02/19 18:35:12 2NKhennq0
また降る降る詐欺か

31:名無しさん@九周年
09/02/19 18:36:02 tdJev/k/O
雪?
今現在、東京都渋谷区では降ってないけど。
何時頃から降るんだろ、天気予報見てみようっと。

32:名無しさん@九周年
09/02/19 18:36:55 aog6IrhXO
話半分

33:名無しさん@九周年
09/02/19 18:37:01 VZcbM5If0
いっそ23区でも10mくらい積もってくれないものか

34:名無しさん@九周年
09/02/19 18:37:46 6OdFcDKoO
1cmねぇ

ワロタ

35:名無しさん@九周年
09/02/19 18:38:14 /Oyl29DL0
そろそろスタッドレスタイヤでも付けるか…

36:名無しさん@九周年
09/02/19 18:38:48 cmwxaMvM0
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
一応関東で降る形ではあるな
温度次第だが

37:名無しさん@九周年
09/02/19 18:39:10 yU1as9hm0
1cmでもだめかwwwwwwwwww

38:名無しさん@九周年
09/02/19 18:39:18 H92mo35Q0
1cm程度かよ。どうせなら30cm位積もってくれ。

39:名無しさん@九周年
09/02/19 18:39:36 tCsrbiwSO
>>26
君はいつだって可愛いよ・・・


40:名無しさん@九周年
09/02/19 18:39:43 e2ncapq20
1984年の気象記録を見ると今では考えられないくらい寒い

41:名無しさん@九周年
09/02/19 18:40:21 6I0dAFJv0
1cm積もるんなら、マジでいろいろ対策考えないといけない訳だが

42:名無しさん@九周年
09/02/19 18:40:33 qab1BDLH0
(屮゚Д゚)屮 カモーン 4WD+スタッドレスでお待ちしてますよ!! 大雪様ご一行。

43:名無しさん@九周年
09/02/19 18:40:36 SabRRD4ZO
1センチで何を注意するのか

44:名無しさん@九周年
09/02/19 18:40:51 AhgccbZ/O
もういいから春になっちゃえよ

45:名無しさん@九周年
09/02/19 18:41:01 FyJxSOqGO
>>35
スレッドタイトルに見えたw

46:名無しさん@九周年
09/02/19 18:41:20 yU1as9hm0
>>39
好きです

47:名無しさん@九周年
09/02/19 18:41:24 utUdHYIdO
おい、雪かきのスコップ買ったか

48:名無しさん@九周年
09/02/19 18:41:36 1226KuHk0
はいはい
田舎もん自慢が始まりますよー

49:名無しさん@九周年
09/02/19 18:42:10 C9mVEBC6O
ようやくスタッドレスが活躍できる

50:名無しさん@九周年
09/02/19 18:42:12 yx5vne9F0
それだけヌクくなったり寒くなったりすると
花も大変だ 

51:名無しさん@九周年
09/02/19 18:42:21 KGEuSwh30
1cmごときで馬鹿か東京人は

52:名無しさん@九周年
09/02/19 18:43:11 OKngr+P30
花粉より雪の方がマシだ!!
俺は都内だから、花粉を飛散させる多摩や埼玉の山に1メートルくらい積もってくれ!!!

53:名無しさん@九周年
09/02/19 18:43:14 rTvjJwTIO
どうせ千葉は今回も降らないんだろうな

54:12
09/02/19 18:43:23 bVXYEugy0

まぁ俺が気に食わないのは
新宿駅とかでやってる女子アナとかレポーターが滑ったりしてキャーキャー騒いでるやつなんだけどな

あれさえなくしてくれたら別にいいんだけど

女子アナとかの1エンチでキャーキャー騒いでるのは雪で命にかかわるような東北の人に失礼

55:名無しさん@九周年
09/02/19 18:43:41 eYLqfun50
1cmの豪雪は怖いな・・・

56:名無しさん@九周年
09/02/19 18:43:51 wZzSJ94B0
                ,、-|:::;;;;;:/     //. . /;;;;;:::::::::::::::}-ー''"´
             /  !:;;;/   _,   〃'''''一 '´二 ̄ \ 7´
           /    レ'   ,‐'´  \|レ'>一一- ̄、`ー、\
             /      / ,、‐'  ̄         ヽ`''ー- 、_
          /     / /                ヽ、 ヽ`ヽ、
         ,'       / //   / , ;;      ヽ ヽ     ヽ  }  \
          i  .:.:.:::/ / /   / 〃 :::      }ヽ_ }:: i::   `、!    \
         | :.:.::::/ / /   !、/t''' ト 、      ::j´ ヽ!ヽ`!::     ',     ヽ,
           !.:.:.:.:/ ,' / |  ,.'´!/ \iヽ::::   ::/,、= ミ、ヽ!::    }       '、
             !.:.:./ ,' / ! :::|:| >,;ニ= \:: ::/〃0llii,, ヽト: ,' ,' ノ        ',
          ', / !/ 人 ::::!〃f0lllii;ヽ  ヽ'  !;;;il!!l;;} ! /ノj八        ;
              |  i|/rーヽ::',li! !;;;i!!!!;;}      ゝ;;:::ノ ノ ァ..:..:..:iヽ!
            ! /!..:..{  ヾ\ゝ;;::::ノ  ィ.ー ┐    ´'フ-..:..:,;::|r-ト~f¨''i-、
            |/!イ!..:..:\ _ ,,`_`   ,;; f   !  .;; ∠::/_rー<ーt、! | }`i   雪?降らすよ。
             |!\∧:;;::へ::`'‐ 、  ゝ___ノ _.、<、⌒ ̄{\ヽ `’ゝ_j_人    通勤時間に雪で帰宅時間に雪。
       ┌…ー-.、,!  _r-、,,‐'´⌒! `''ー┬t ' ノ   >..:  }::::\;;ヽ \::::::::\


57:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:11 xgMIsyu90
坂の多いとこは酷いことになりそうだな
渋谷とか

58:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:11 cpZIeu1oO
5センチで交通完全麻痺だもんな東京。
10年前の積雪で、普段1時間の帰宅路が5時間かかったw

59:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:13 5iNjzLLO0
こういうスレでたかが1cmごときでとか言い出すのは
雪国に住んでる俺から見ても見苦しい

60:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:14 YZ+G7BEh0
また降る降る詐欺か

61:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:25 AhgccbZ/O
完璧暖房なしで過ごしてる俺ブチギレww

62:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:25 NvMWUKxc0
ズミ先輩が1センチでも雪降ると大変なことになるから最悪の場合予想してるといってたな
降る降る言ってるのに降らなくても怒らないでっていってた

63:名無しさん@九周年
09/02/19 18:44:39 6XspMby8O
また1cm程度の雪で転倒しまくる東京人の姿が全国で放映されるのか・・・
奴ら雪上での歩き方を知らないんだな

64:名無しさん@九周年
09/02/19 18:45:14 xbetwb02O
早く降れ

65:名無しさん@九周年
09/02/19 18:45:28 4rJCfS7ZO
前の雪で転んで足骨折した俺が来ましたよ

66:名無しさん@九周年
09/02/19 18:45:31 3HI4mlT5O
アナウンサーはパンツ見せろ!

67:名無しさん@九周年
09/02/19 18:46:00 3+OX5QtaO
雪国の人には失笑だろうが、首都圏の女ってさ、うっすら雪あってもピンヒールだの
オサレブーツ(防寒にならん無駄にヒール高いやつ)でコロコロ転がって、無駄に救急車たくさん使うんよ


たがら、首都圏でのこの注意って「ちゃんと雪用の靴とか服装して下さいよー頼むよー」
ってことだと思うw

68:名無しさん@九周年
09/02/19 18:46:02 eYLqfun50
屋根の雪下ろししないと
マジ怖いよ1cmの大雪なんて

69:名無しさん@九周年
09/02/19 18:46:05 uLOggfUl0
まぁどうせ降らないんだろうね

70:名無しさん@九周年
09/02/19 18:46:52 Jafpl1STO
また、降る降る詐欺かw

71:名無しさん@九周年
09/02/19 18:47:29 nCMxguZpO
雪を規制すべきだな

72:名無しさん@九周年
09/02/19 18:48:31 1ninhc7U0
あ、だからこんなに寒いのか

73:名無しさん@九周年
09/02/19 18:48:32 yxHURZ2fO
昔はたくさん降ったのに最近は全然降らね

74:名無しさん@九周年
09/02/19 18:48:47 QF9nkxxNO
なんだよ・・・

このスレ田舎者がぞろぞろ湧いてきたぞ

75:名無しさん@九周年
09/02/19 18:48:55 rSz4ntkZ0
そろそろスタッドタイヤでも付けるか…

76:名無しさん@九周年
09/02/19 18:49:22 H92mo35Q0
>>56
OKOK。目一杯降らしてくれ。どうせ俺無職で外寒いから外出しねーし、雪が積もれば窓から雪景色眺めながら
エアコンの暖房全開にして部屋でアイス食うわw

77:名無しさん@九周年
09/02/19 18:49:37 GgKIvg7+0
今8℃あるけど雪降るの?

78:名無しさん@九周年
09/02/19 18:50:00 lHHyHssT0
とうほぐ人のなぜか優越感スレになっておりますw

79:名無しさん@九周年
09/02/19 18:50:01 F4CrqC2K0
寒くなりそう

80:名無しさん@九周年
09/02/19 18:50:42 CJfYTIGw0
すごく寒いと思ったらコレか…

81:名無しさん@九周年
09/02/19 18:50:47 xaTu4xYBO
フルフル詐欺もう飽きたよー。

82:名無しさん@九周年
09/02/19 18:51:06 VZcbM5If0
            *
  *  __i.\_/!_
    n_ゝ, "´⌒`ヽ
   〈フノ.ノメノハノ〉〉  *
    く ル.リ!゚ ヮ゚ノ!/|
     ヽi`H´i(r_>.ノ
    ∠/´i 〈 ヽ、ゝ  +
  *  . ^i_ァ~ーく)
      ̄  ̄  ̄  ̄

83:名無しさん@九周年
09/02/19 18:51:15 mE2nFdI10
明日、外で仕事なんだよ! 朝から23時までなのに・・・

84:名無しさん@九周年
09/02/19 18:51:53 7x2MJqyE0
ホントか?
今日は暖かいくらいだったぞ


85:名無しさん@九周年
09/02/19 18:52:22 bVXYEugy0
っていうかどうせ人口多すぎて東急だのメトロだの儲けてるんだから
鉄道、電車にもっと雪対策しろよ、東北みたいに

86:名無しさん@九周年
09/02/19 18:52:30 hGl1xGtjO
確かに今めちゃくちゃ寒イボ

87:名無しさん@九周年
09/02/19 18:53:04 YVmqckgPO
>>73
ね、切ないくらい降らない

88:名無しさん@九周年
09/02/19 18:53:06 MJO1Fu3x0
これから外仕事で深夜に首都高で帰宅なんだが・・・
現場は湾岸だから積もらないとしても道中厳しそうだな(;´д`)

89:名無しさん@九周年
09/02/19 18:54:03 QRc+7f7I0
「一センチとかつまんね」(ハスキー5歳)

90:名無しさん@九周年
09/02/19 18:54:19 Unzlhe2MO
横浜って大雪注意報出た?

91:名無しさん@九周年
09/02/19 18:54:27 T7Ve5iNF0
>>1
積雪の何が恐ろしいのか

92:名無しさん@九周年
09/02/19 18:54:40 K6G470170
んHKで東京は雨って言ってるぞ

93:名無しさん@九周年
09/02/19 18:55:35 ruYl7iV70
>>88
チェーン規制されたら最悪

94:名無しさん@九周年
09/02/19 18:55:54 7voK8k7rO
>>12
特に雪の降る事が珍しい地域で、
雪の影響を受ける人が多いから
しょうがないんじゃない?

豪雪地帯と同じには扱えないでしょ。

95:名無しさん@九周年
09/02/19 18:56:05 rSz4ntkZ0
積もるところが有りそうだそうだ。
前橋雪だと。

96:名無しさん@九周年
09/02/19 18:56:23 XhMdbu580
だから関東南部は雨だっていっているだろうが。

97:名無しさん@九周年
09/02/19 18:57:52 qk8ad6IPO
23区は積もらないって今は天気予報やってるぞ
夜中に雪が混じるが雨だとさ


98:名無しさん@九周年
09/02/19 18:58:00 Z9FRNZUM0
またフルフル詐欺か

99:名無しさん@九周年
09/02/19 18:58:25 6TftHzXw0
>>12
田舎もん乙

100:名無しさん@九周年
09/02/19 18:59:57 Qtie0PQMO

なんで通勤時間帯に降るんだよ!
午後には晴れて14℃まで上がるっていうのに!


101:名無しさん@九周年
09/02/19 19:00:01 fbsf+kPSO
>>63
そのくらいのほうがむしろ転びやすいと思われ。

>>67
女はどこもいっしよだろ。このまえ新聞で新潟の
女子高生のスカートが凄い短いって記事があったが、
写真には雪のなか、凄いミニであるいている女子高
生の姿があったぞ。

102:名無しさん@九周年
09/02/19 19:00:30 iAtoKfrh0
どう考えてもこの気温じゃ雨

103:名無しさん@九周年
09/02/19 19:00:51 BOhTZQgn0
外見たら50センチは積もってますが何か?

104:名無しさん@九周年
09/02/19 19:01:17 jGEPNVVO0
今夜はみんなで雪見オナニーしようぜ


   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-―|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/   

105:名無しさん@九周年
09/02/19 19:01:30 0wzg4Tq10
また気象庁の詐欺かよwwwwwwww

こないだ夏が来たよなwww

106:名無しさん@九周年
09/02/19 19:01:49 wCndLehJ0
長靴に手袋、アルミのスコップ、スレッドタイヤつけたけど、他になにがいる?

107:名無しさん@九周年
09/02/19 19:02:28 VgChk1LA0
雪降らすな。気象庁死ね。

108:名無しさん@九周年
09/02/19 19:03:02 gYP9CH+80
天気予報なんて、全然当てにならないな
かなり地域を限定した予報でも、1週間に2日は外れる
こんな自然現象のみの予想でも外れるんだから、
人間心理なども含まれる経済予想が当てにならないのは当然だな

109:名無しさん@九周年
09/02/19 19:03:20 VfEcOPmoO
>>89
ちょっと和んだ

110:名無しさん@九周年
09/02/19 19:04:14 DtjVI2CfO
>>106
スレッドタイヤが何かわからない。

111:名無しさん@九周年
09/02/19 19:04:39 xiwLz0ab0
地球温暖化詐欺って本当なのかなと思う
地球が寒冷化に向かうとか向かわないとか

112:名無しさん@九周年
09/02/19 19:08:41 wCndLehJ0
>>110
つまり雪に書き込めるタイヤということで。

113:名無しさん@九周年
09/02/19 19:08:44 lpW84iiPO
雪合戦は出来るのか?

114:名無しさん@九周年
09/02/19 19:09:02 OweshSZu0
>>106
一応チェーンも準備していた方がいい。
凍結路面にスタッドレスは無意味。死ぬかと思ったことが数度。

115:名無しさん@九周年
09/02/19 19:11:55 1DSQgiWm0
都内の雪やばいよね

いつだか首都高通行止め、日本橋→千葉県柏市で5時間近くかかった事あったな
あんときはホント地獄だった

116:名無しさん@九周年
09/02/19 19:14:04 5Y6Vr2Zk0
>>110
スパイクタイヤのこと。最強。違法なはずだが。

117:名無しさん@九周年
09/02/19 19:18:53 749dxrnY0
雪ってことはこれからもっと寒くなるのかな

118:名無しさん@九周年
09/02/19 19:23:32 w935sJXP0
関東南部の平地って八王子辺り?
都心とは明らかに用語使い分けてるよな。

119:名無しさん@九周年
09/02/19 19:24:30 H92mo35Q0
>>117
雪が降る時よりも溶ける時の方が熱を吸収するので寒くなります

120:名無しさん@九周年
09/02/19 19:25:53 h8Uy8qodO
降る降る詐欺

121:名無しさん@九周年
09/02/19 19:26:00 k3576fqhO
寒い

122:名無しさん@九周年
09/02/19 19:28:07 NkzvDmGfO
今朝雪が飛んで来たがな(´・ω・)

123:名無しさん@九周年
09/02/19 19:29:16 CLWovhpk0
よし明日はかき氷だな
苺シロップ買ってこよ

124:名無しさん@九周年
09/02/19 19:29:39 gaMxX5qmO
さみぃから降るかも

125:名無しさん@九周年
09/02/19 19:30:09 3Aid7hiS0
>>114
俺岩手在住だけど、ホラ吹くなw
どんだけひ弱なんだよw

126:それより黄砂注意報
09/02/19 19:32:46 PxTEE5V7O
それより黄砂注意報ニダ

127:名無しさん@九周年
09/02/19 19:33:41 d1LeXpfe0
早速今晩自転車にチェーンを装着しておきます

128:名無しさん@九周年
09/02/19 19:34:12 2NJ/p89N0
フラれた女と一緒に歩いた雪道を思い出すな~~。顔も覚えて無いけどw
明日の愛子のあいことば、どんな絵くるかな。ワクワク(・▽・)♪

129:名無しさん@九周年
09/02/19 19:39:30 6uAiiWiV0
関東の気候事情が分からんのだけど
積雪っても少ないからすぐに溶けるとかにはならんのか
ブラックアイスバーンとかにもなんのかな、だったらこえー

130:名無しさん@九周年
09/02/19 19:39:50 I9tZBDRF0
1984年1月20日

全千葉が凍った日

URLリンク(www.data.jma.go.jp)

131:名無しさん@九周年
09/02/19 19:45:37 BvPqPxXaO
また降る降る詐欺か

132:名無しさん@九周年
09/02/19 19:46:57 riPvMB/lO
東京は雨だな。普段より暖かいくらいだよ。

133:名無しさん@九周年
09/02/19 19:49:18 /BUNkgYzO
雪が降った時と降らない時の運転の仕方は違うよな
スタッドレスだけでカバーはできない

東京は事故だらけになってニュースで騒ぐんだろどうせ

134:名無しさん@九周年
09/02/19 19:50:16 ra8Gxst+0
明日 雪ならおっぱいをうpします

135:名無しさん@九周年
09/02/19 19:52:43 ttRT4xj80
>>134
>>134

136:名無しさん@九周年
09/02/19 19:52:48 v3cBxra90
どうせこの前と同じで降る々ゞ詐欺だよ

137:名無しさん@九周年
09/02/19 19:53:45 sQYM5eKA0
>>111
地球温暖化っていうのは一般的な呼び方なだけであって、
たとえばIPCCは「気候変動に関する政府間パネル」、
京都議定書は「気候変動に関する国際連合枠組条約の~」が正式名称なのからも分かるとおり、「気候変動」が問題の本質。


138:名無しさん@九周年
09/02/19 19:55:08 M6sn+B7m0
>>56
シュガーたん…
懐かしいAAだなぁ

139:名無しさん@九周年
09/02/19 19:55:46 34FeY9lUO
べつに「恐れ」なくてもいいのに。

140:帝都に雪が積もる時
09/02/19 19:56:29 7mqV432IO

赤穂浪士吉良邸討ち入り事件

桜田門外の変

226事件

プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! 誰とは言わんが気を付けなきゃな♪



141:名無しさん@九周年
09/02/19 19:57:56 0GElxiJy0
風が吹いたら遅刻して~

142:名無しさん@九周年
09/02/19 19:58:01 ey7Q4SWy0
どんだけ弱いんだよw 都民はw 軟弱だなぁw

143:名無しさん@九周年
09/02/19 19:58:07 RhK6xjsS0
どおおーーーせ降らねーーーーーんだし

気象庁のクズ一回でてきて土下座しろ



144:名無しさん@九周年
09/02/19 19:59:21 LusxTOK70
>>140
何にでも政治的な話と結び付けるあなたが好きです

145:名無しさん@九周年
09/02/19 20:00:16 IdpBx+E20
明日は開店一番でピザ頼むとしよう

146:名無しさん@九周年
09/02/19 20:00:38 BO3gK9zL0
おれんちの周り月曜から60cm降ってるんですがwwwwww

147:名無しさん@九周年
09/02/19 20:00:49 W5DwxLACO
雪がたった1センチ積もっただけで大騒ぎするなと思いつつ
就職してから始めて見たゴキブリが死ぬほど恐かった元青森県民の俺

やっぱなれてないと恐いよなぁ

148:名無しさん@九周年
09/02/19 20:03:11 wRBGEGhsO
また降る降る詐欺だな

149:名無しさん@九周年
09/02/19 20:05:23 piGsyh840
>>12
北海道でど根性バナナが街角に生えるようなもんだよ

150:名無しさん@九周年
09/02/19 20:05:53 6y0ejCMx0
降ったら怒るよ

151:名無しさん@九周年
09/02/19 20:08:59 xaTu4xYBO
>>143
多分降らないと解っていても、万一降ったらお前みたいなやつが文句付けてくるから、
少しでも降る可能性があれば雪の予報出すんだよ。

152:名無しさん@九周年
09/02/19 20:11:30 TC5RvUYZO
>>147

青森はGいないの?
やっぱ寒いから?


153:名無しさん@九周年
09/02/19 20:11:38 AhgccbZ/O
新宿着いた


降ってねー

154:名無しさん@九周年
09/02/19 20:17:43 SI9EctgM0
>>125

普段から慣れてる人なら、油断しなければどんな道でも走れそうだよな。

155:名無しさん@九周年
09/02/19 20:17:55 W5DwxLACO
>>152

実家じゃ見たこと無かったよ
奴ら寒さだけはダメらしいからな
年中あったかいデパートとかにはいるかもしれんが……

いや始めてアパートの白い壁に奴の姿を見たときは背筋が凍ったね
あれほどのステルス性能を持ちながらいざ現われると存在感が違うよ
あんときゃいい年こいて悲鳴あげたなぁ……

156:名無しさん@九周年
09/02/19 20:20:12 e2ncapq20
>>111
今年は記録上最も暖かい2月

過去の2月の平均気温(℃) 大手町

2009年 8.8 ←2/18現在
2007年 8.6
2004年 8.5
1979年 8.4
2002年 7.9
1990年 7.8

157:名無しさん@九周年
09/02/19 20:21:32 rI6FXK0C0
>>34
よう、田舎者。

158:名無しさん@九周年
09/02/19 20:22:45 QD1A8njm0
大学が八王子(住んでたのは日野)だったが

群馬より雪が降って、群馬より寒くてサッシの結露が凄くて
群馬より花粉が飛んでて、マジでびびったw




159:名無しさん@九周年
09/02/19 20:23:23 +elQt4FcO
1センチも降ったらベランダにも出れないっす
(ロシアンブルー7歳)

160:名無しさん@九周年
09/02/19 20:27:54 PxTEE5V7O
黄砂注意報

曇のち雨のち黄砂

黄砂は支那の不法投棄という国際犯罪

161:名無しさん@九周年
09/02/19 20:29:58 DuImwRst0
おや、初雪?

162:名無しさん@九周年
09/02/19 20:31:16 UyMZ9OHO0
雪国出身だが1993年2月の積雪23cmの時にちょうど東京にいて、
その翌日凍った道路で滑ったことは今でもかなり恥ずかしいと思ってる。

163:名無しさん@九周年
09/02/19 20:31:26 NmgRjLfy0
今年は暖冬だからかカゼひかなかった

164:名無しさん@九周年
09/02/19 20:33:15 0E09f3AL0
どうせ降る降る詐欺だろ。

165:名無しさん@九周年
09/02/19 20:33:36 eqC82CiuO
>>162
それは雪国出身者にとって屈辱的だな

166:名無しさん@九周年
09/02/19 20:33:46 UyMZ9OHO0
>>162
…改めて調べたら1994年だったw

167:名無しさん@九周年
09/02/19 20:35:13 KNmUOiB9O
音もない世界に舞い降りた禁止

168:名無しさん@九周年
09/02/19 20:35:48 iEmSRO13O
1cmも積もるのかよ!
電車止まっちゃうかな

169:名無しさん@九周年
09/02/19 20:39:43 wxUKC/tl0
前にも積もるって言ってたのに
雪降りもしなかったな。
今回も雨で終わりでしょ

170:名無しさん@九周年
09/02/19 20:43:54 3+BQYltOP


横浜って大雪注意報出た?

171:名無しさん@九周年
09/02/19 20:45:30 gatQzpmO0
まだ振らないんだけど@横浜
いつになったら降るの
止まる口実無くなると困るんだけど

172:名無しさん@九周年
09/02/19 20:49:03 Z9FRNZUMO
桜咲いてから降るのが多くないか?@東京

173:名無しさん@九周年
09/02/19 20:50:59 PxTEE5V7O
>>165

車で一番怖いのは雪ではない。
積雪0でも起こる凍結だ。
残雪で事故が起こるのではなく、
雪上の凍結で滑って事故を起こす。
東京は積雪が少ない分、豪雪地帯より表層凍結が進むので
転倒し易い

174:名無しさん@九周年
09/02/19 20:51:43 K5ieHBLK0
今年はスタッドレス買ったからドカっと降って欲しい。

175:名無しさん@九周年
09/02/19 20:53:26 IGyMb9sIO
雪雪言ってるけど今年はなんか暖かいよなぁ

176:名無しさん@九周年
09/02/19 20:53:46 DTy1A2KdO
マジ!?
初雪ヤターー!!

177:名無しさん@九周年
09/02/19 20:54:42 Wp1Y/R4dO

毎秒5センチメートル



178:名無しさん@九周年
09/02/19 20:54:50 F4Q5ZIW1O
今朝九時より今の方が暖かいんだが@西東京

179:名無しさん@九周年
09/02/19 20:55:14 jMmJ9niS0
また積もる積もる詐欺か

180:名無しさん@九周年
09/02/19 20:55:26 BnULBfGf0
雪、かかってこいやああああああああ

181:名無しさん@九周年
09/02/19 20:56:37 TiO+lPWY0
降る降る詐欺だろ。
積もる訳ない。

182:名無しさん@九周年
09/02/19 20:56:54 //XQuQWQ0
いっそのこと、電車が全線運休するくらい降ってほしい。

会社、行きたくねえーーーー

183:名無しさん@九周年
09/02/19 20:57:07 DTy1A2KdO
東京じゃ1センチは電車止まるよ

184:名無しさん@九周年
09/02/19 20:57:54 Pw/D26kP0
これぞまさしく降る降る詐欺

185:名無しさん@九周年
09/02/19 20:57:56 y64cpFU60
この前の初雪の時も全然降ってなかったぞ

186:名無しさん@九周年
09/02/19 20:58:55 6XMCL487O
>>1
>東京23区でも1センチの予想で、同庁は、雪による交通障害に注意を呼びかけている

貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱~www

187:名無しさん@九周年
09/02/19 20:59:18 unHrcMYu0
>>26>>39
ヒューヒュー、付き合っちゃいなよ

188:名無しさん@九周年
09/02/19 20:59:51 szZZa2oi0
降雨量に換算するとたったの1ミリ
気にすんな

189:名無しさん@九周年
09/02/19 20:59:58 CiITk6Gm0
ホントに今晩降るの?
何か全然寒くないんだが

190:名無しさん@九周年
09/02/19 21:00:06 dUEti/bS0
絶対降らない。
せいぜい雨が夜更け過ぎにみぞれに変わるぐらい。

191:名無しさん@九周年
09/02/19 21:00:24 PxTEE5V7O
「あ、もしもし、俺だよ、俺。
あのさ、ちょっと今気象庁でさ、明日朝までに1cm降るって約束しちゃってさ。
オヤヂ悪いんだけど、直ぐに1cmほど振り込んで貰えないかな。
じゃあ今から番号言うね。」

192:名無しさん@九周年
09/02/19 21:00:55 +kFBB9SlO
明日会社の飲み会だから積もりまくって休みにしてくれ

193:名無しさん@九周年
09/02/19 21:01:21 Slp0nwhT0
>>1
1月9日もこういうスレ立ったが全然降らなかったじゃないのw
いい加減狼少年だろwww

194:名無しさん@九周年
09/02/19 21:01:41 IyCfLsTGO
1センチの積雪wwwwwwwwwwwww

195:名無しさん@九周年
09/02/19 21:03:10 dPxRGBMC0
なにおまえらちょっと楽しみにしてんの?ばっかじゃね?w

196:名無しさん@九周年
09/02/19 21:03:23 0UDghVub0
>>7
trf乙w

197:名無しさん@九周年
09/02/19 21:03:24 qKqp+5kAO
どーせなら、生きるのめんどくさいし、関東大地震キボンw

198:名無しさん@九周年
09/02/19 21:04:11 F4Q5ZIW1O
会津鉄道は50センチの積雪でも一時間二本定刻に運行してます

199:名無しさん@九周年
09/02/19 21:04:31 HkRD+DXw0
10年くらい前、トヨタの東富士の建物が雪の重さで崩れたってのがあったな

200:名無しさん@九周年
09/02/19 21:04:39 lFppT7np0
1センチじゃ雪下ろしもできないな
もっと降ればいいのに

201:名無しさん@九周年
09/02/19 21:05:47 u5LN7uksO
さっき犬と散歩して来たけど、すんご~く寒かったよコロッケ買って、スコップ用意してと…

202:名無しさん@九周年
09/02/19 21:05:52 drcdZa9H0
まだ雪ふるほど寒くなってないな

203:名無しさん@九周年
09/02/19 21:06:15 ikk7AWz90
1センチ程度でニュースってw
せいぜい滑らない靴くらいは用意しないと。
ヒールとか革靴とかすべるの当たり前ですから。
運動靴とか長靴でもすべるのもあるから注意ね。

204:名無しさん@九周年
09/02/19 21:08:41 9wi6DXrt0
滑って転んで救急車出動
明日は何件?

205:名無しさん@九周年
09/02/19 21:08:50 LG5SK8rb0
ちょっと屋根の積雪の様子を見に行ってくるお

206:名無しさん@九周年
09/02/19 21:09:37 GU6FURrd0
>>205
死亡フラグ乙

207:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
09/02/19 21:10:57 QldgDa1dO
ゆ~きやこんこ♪
あられやこんこ♪
ふってもふっても
ずんずんつもる~♪
(*^o^*)~♪

208:名無しさん@九周年
09/02/19 21:11:10 QD1A8njm0
多摩地域は、埼玉や群馬の平野部より遥かにやばいから
雪はふるし、結も凄いことになる

でも「からっ風」が、ないから体感的にはそれほど寒くない

209:名無しさん@九周年
09/02/19 21:12:07 BnULBfGf0
ちょっと水路を見に行ってくる

210:名無しさん@九周年
09/02/19 21:12:21 2iy0uq180
北海道生まれ、北海道育ちの俺にとって
唯一優越感に浸れる日がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


211:名無しさん@九周年
09/02/19 21:13:58 SgjZhL3i0
雪が積もるぞ、ワクワク♪

212:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
09/02/19 21:15:19 QldgDa1dO
20センチ位ふったらゆきだるま出来るのになぁ~!

213:名無しさん@九周年
09/02/19 21:15:21 F4Q5ZIW1O
>>210
ゴキがいないことのが裏山

214:名無しさん@九周年
09/02/19 21:16:24 lFppT7np0
>>210
道民にとって誇らしい日はよさこい祭りの日じゃないのか?

215:名無しさん@九周年
09/02/19 21:16:26 rykIYDPf0
1センチも積もったら、中央線は止まる。

216:名無しさん@九周年
09/02/19 21:17:42 0kEPCCVa0
1cmの雪でどうやったら都市機能を麻痺させられるの?

217:名無しさん@九周年
09/02/19 21:17:42 IroVbGS3O
明日雪が降ったら
貴方は死ぬでしょう
明日雪が積もったら
貴方は怪我するでしょう

218:名無しさん@九周年
09/02/19 21:18:17 K1t/e6pyO
ちょっと田んぼの様子を見てくる。
(´・ω・`)

219:二つ目玉低気圧
09/02/19 21:18:58 y1uUfm3Z0
たとえ関東南岸を低気圧が通ろうとも、日本海側にもうひとつ
低気圧がある時には関東では雪にはならない気がするのだが。

220:名無しさん@九周年
09/02/19 21:20:22 SgjZhL3i0
と言っていながら、大雨になったりするんだろう。

221:名無しさん@九周年
09/02/19 21:23:12 PX2SJICb0
>>216
東京を舐めんなよw

222:名無しさん@九周年
09/02/19 21:24:56 F4Q5ZIW1O
>>216
無駄に重装備したやつらのせいで電車がパンパンになり
乗りきれない人間が無理矢理乗車しようとし
電車が遅延してイライラしたやつらが喧嘩して
トラブル仲裁のためさらに電車が遅れる。
乗りきれない客でホームが溢れかえって入場きせいするも
ホームから転落するやつ出現し人身事故発生。
あとはきりがないからこのへんで。




223:名無しさん@九周年
09/02/19 21:25:40 ZUldHdY50
また千葉だけ雨ですか
そうですか

224:名無しさん@九周年
09/02/19 21:26:19 8tHNI4pjO
普段と台風の時は京急最強伝説
雪が降ったら京王最強伝説

225:名無しさん@九周年
09/02/19 21:26:55 rykIYDPf0
>>216
信号機トラブル、ポイントは故障、車両点検、とどめの人身事故。

226:名無しさん@九周年
09/02/19 21:27:37 K1t/e6pyO
>>223
昨日、雪降ったよ@船橋

227:名無しさん@九周年
09/02/19 21:27:45 i95V+mpCO
>>216
凍結したらノーマルタイヤなので滑りまくり

228:名無しさん@九周年
09/02/19 21:27:51 nc9JVbOh0
そして転んで怪我をしたとゆうニュースが流れるんですね


229:名無しさん@九周年
09/02/19 21:28:16 ppoGabAdO
ん?
あめふるだけでしょ?

あした燃えるゴミの日なんだよなー。やだなー。


230:名無しさん@九周年
09/02/19 21:30:44 7Rm//eziO
どーせチラチラしたぐらいで路面ビッショリで終りだろ
もう白銀の冬なんて来ないんだよ…変な期待させんなや
ここ数年スノータイヤなんか履いてないや
倉庫の片隅に積まれたまんまだぜ

231:名無しさん@九周年
09/02/19 21:31:09 tc3UFAOFO
>>225
中央線のことですね。わかります。

232:名無しさん@九周年
09/02/19 21:35:30 U+KE28C0O
厚木も雨しか降らない。
久しぶりに雪が見たいなーなんて言ってられない運送業。

233:名無しさん@九周年
09/02/19 21:37:06 BAmYyxlKO
>>224

> 普段と台風の時は京急最強伝説
> 雪が降ったら京王最強伝説
あと、銀座・丸の内線もな。
何気に三田線も強力だがw

234:名無しさん@九周年
09/02/19 21:38:07 F4Q5ZIW1O
あと、都下だとふだん駅までチャリ利用のやつらがバス使わざるを得なくなるんだな。
で東京のバス運転士は雪道になれてないから
徐行するも甚だしい上に乗降客が大増でよけい時間がかかる。
そんなイライラした客が駅ホームに集まると殺伐を通り越して阿鼻叫喚

235:名無しさん@九周年
09/02/19 21:39:39 gXtvxLehO
【調査】女子の性交経験率、小学生17%、中学生34%、高校生75%、20歳で99%。1000人に無作為アンケート


スレリンク(patissier板)

236:名無しさん@九周年
09/02/19 21:39:52 XjfoAY+S0
都下って23区以外の地域のことですか?

237:名無しさん@九周年
09/02/19 21:40:15 ppoGabAdO
ああ、でも大手町気象庁近辺と、多摩の果てではずいぶん気候がちがうからなあ。

明け方のみぞれぐらいにはなるのかな?


238:名無しさん@九周年
09/02/19 21:41:44 /8TjMmrP0
明日、大宮からニューシャトル乗るんだけど
雪でも大丈夫だよね?

239:名無しさん@九周年
09/02/19 21:41:45 1mE13idm0
そうそう普段利用してない奴らがバスを利用するんだよな
ちょっとした混乱が起きる

240:名無しさん@九周年
09/02/19 21:43:10 LYaD0IeU0
よかった。明日は休み。運転しないから関係ないwww

241:名無しさん@九周年
09/02/19 21:46:04 NGjm5/UDO
1cmの雪ぐらいじゃ東横線はびくともしないだろうなぁ…(´・ω・`)
多摩川&鶴見川が氾濫するくらいじゃないとむりぽ

242:名無しさん@九周年
09/02/19 21:48:33 I1ApMm8bO
東京で大雨、台風、雪などで交通機関が麻痺するじゃん
そしたら、必ず新宿駅西口からテレビ中継があるんだよ
お前ら見とけよ
俺が中継中に大転倒してやるよ!!!


243:名無しさん@九周年
09/02/19 21:48:33 oXCqP8iw0
こーゆう話題が出ると北海道出身者がものすごく付け上がる

244:名無しさん@九周年
09/02/19 21:48:40 ZrOuFrVA0
ほんとに1cm積もっただけで交通マヒすんの?

245:名無しさん@九周年
09/02/19 21:53:30 Wp1Y/R4dO

明日はタイヤ屋に客が殺到。



246:名無しさん@九周年
09/02/19 21:54:08 LYaD0IeU0
>>244
よう。お前、北海道だろ。

247:名無しさん@九周年
09/02/19 21:54:20 A4Euh5h9O
兄は夜更け過ぎにユキエにかわるのですね。
分かります。

248:1000レスを目指す男
09/02/19 21:55:27 bkcx62cG0
なんか、大雪は週末に降るっていうジンスクがあるんだよね。
思い出せる限り、それは当たってるんだ。

249:名無しさん@九周年
09/02/19 21:55:57 oXCqP8iw0
>>247
ボキャ天か、年がばれるぞw

250:名無しさん@九周年
09/02/19 21:56:10 juqSV7GwO
ようやくスノボシーズン到来?
遅すぎ氏ね温暖化

251:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:02 W5HUiYym0
>>243
道民は、湿った雪には不慣れ。

252:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:07 Dd5iK5xT0
1cmも降るのか・・・

253:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:15 STCbf/lZ0
雪見酒の準備が出来たので、降って積もってもらわないと困る。

254:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:18 zdKmAb23O
やべぇ!
>>242に大期待したくなってきた

255:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:35 m/p1HBLsO
明日京都も積もるんやろうか?

256:名無しさん@九周年
09/02/19 21:57:41 NGjm5/UDO
>>247
雨降ってジジイが溜まる

257:名無しさん@九周年
09/02/19 21:58:38 ppoGabAdO
>>244
大手町基準の実測1cm2cmは西多摩方面だと10~20cmぐらいになってることがある。

線路はつながっているからして、とりあえず電車が渋滞する。


258:名無しさん@九周年
09/02/19 21:58:40 SThy48i/0
台風のときはコロッケ
大雪のときは何を食えばいいんだ?

259:名無しさん@九周年
09/02/19 21:58:42 nJ48ahoEO
昨日まで毎日大雪だった。近くのコンビニ行く途中遭難しかけた。
今日ようやく晴れたが今年一番の日中の冷え込みだったらしい。
明日はまた吹雪くそうだ。
・・・早く江戸に帰りたいお(´;ω;`)

260:名無しさん@九周年
09/02/19 22:01:44 jj7ZpBKD0
えぇぇ 明日外回りなのにぃ,,

261:名無しさん@九周年
09/02/19 22:02:11 OBAJcUfDO
横須賀はまず降らない。

262:名無しさん@九周年
09/02/19 22:03:51 749dxrnY0
北海道の雪って手で払えば落とせるんでしょ?

263:名無しさん@九周年
09/02/19 22:03:52 aXlel+000
積雪1センチで大パニックw
首都圏ローカルで流しとけば済む事なのに全国区ニュースで毎度大災害かの様な報道

元都民だけど外に出てから見てみるとうざいよ(´・ω・`)


264:名無しさん@九周年
09/02/19 22:04:00 agmyVHaTO
中途半端に降ると凍って危ないよな

265:名無しさん@九周年
09/02/19 22:04:56 cPUMt4ua0
>>258
おでん

266:名無しさん@九周年
09/02/19 22:06:11 Q4Y6c83i0
1cmの雪で交通機関が麻痺しちゃいました、すべって転んで怪我しちゃいました、ってのは、慣れてないから
仕方ないって面はあるだろう。

だが、そのニュースをわざわざ全国ニュースでやる意味はなんだ?
関東ローカルで充分だろ。

267:名無しさん@九周年
09/02/19 22:08:08 VtnzV8H4O
>>210
そう言ってる奴に限って転ぶんだよ(´・ω・`)

今の時期は雪道で転倒したじーちゃんばーちゃん多くて
整形外科なまら混雑してる@道民

関東でちょっとでも雪降ったり凍ったりしたら大変だろうな…
足元と頭に気をつけてな

268:名無しさん@九周年
09/02/19 22:10:31 N104r54o0
>>258
タコヤキ。

269:名無しさん@九周年
09/02/19 22:10:49 Odestwyw0
1cmとか言わずに
いっそのこと、一晩で30cmぐらい積もってほしいな。

270:名無しさん@九周年
09/02/19 22:13:56 3+OX5QtaO
>>266
出張中で、これから東京に帰ってくる人達への呼びかけかと思われ

北国から首都圏帰る人へ「こっちも雪あるぞ、気ぃぬくなよ!」
南から首都圏帰る人へ「こっち雪あるぞー、ちゃんとした靴はけよー!」
こんな感じかとw

271:名無しさん@九周年
09/02/19 22:14:33 u015EjA5O
数日前にあんな暖かかったのに雪なんて降られてたまるか!

272:名無しさん@九周年
09/02/19 22:15:25 e6EPpbCtO
1cmも積もるのか…
もう駄目かもわからんね…

273:名無しさん@九周年
09/02/19 22:16:41 Ah7TGCeYO
東京は雪降ることが珍しいから皆ワクテカするんだよ。

274:名無しさん@九周年
09/02/19 22:18:38 bHat3PWAO
南からの低気圧で関東で積雪だと
春はもうすぐですね。

275:名無しさん@九周年
09/02/19 22:18:54 5sWrYcXWO
関東に春一番吹いたばかりなのにw

276:名無しさん@九周年
09/02/19 22:19:41 8mCNqsAW0
ほんと雪降らなくなったよなあ。東京
昔が懐かしい。

277:名無しさん@九周年
09/02/19 22:20:02 jbN1DunkO
>>258
デリバリーピザ以外に何を食う気?

278:名無しさん@九周年
09/02/19 22:20:23 swnyeC91O
なごり雪も降る時を知り
が体験できる人は嬉しいような悲しいような

279:名無しさん@九周年
09/02/19 22:21:43 UUf1miOC0
昨年末頃の積雪予想で大慌てでスタッドレスに換えたのにスカくらったから、今度はしっかり積もってほしいは。


280:名無しさん@九周年
09/02/19 22:21:51 rgcAhoMs0
兄は夜更け過ぎに、ユキへと変わるだろう~♪

281:名無しさん@九周年
09/02/19 22:22:09 BPnxCOvA0
また振る振る詐欺なんじゃねーの?
ちょっと大げさに注意喚起しとくか。みたいな。

282:名無しさん@九周年
09/02/19 22:22:32 gkwjN/s50
あんだよ
今夜から鹿林彗星見ようと思ってたのによお

283:名無しさん@九周年
09/02/19 22:22:56 F4Q5ZIW1O
>>258
2004年12月の東京大雪のとき、2ちゃんはカレーうどん祭りだったなあ

284:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:10 0UQLI79m0
兄は夜更け過ぎに幸枝と変わるだろ

285:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:20 Ip+UhbXEO
在宅自営のデザイナーだから関係無いや。
雪でも槍でも好きなの降っていいよ。

286:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:19 7G0BAK7QO
どうせ降らないだろ。

287:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:32 mF6+KGXL0
どうせ、積もらないからつまらんな・・・。

288:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:40 JUEPdQU40
明日面接があるというのに

289:名無しさん@九周年
09/02/19 22:23:46 S64LxZmJ0
こりゃ死人が出るな。

290:名無しさん@九周年
09/02/19 22:24:18 13s0JPmr0
雨降って凍っちまえ

291:名無しさん@九周年
09/02/19 22:24:20 qia825CXO
派遣虐めじゃ

292:名無しさん@九周年
09/02/19 22:25:45 U2xprOrKO
電車止まらないかな

293:名無しさん@九周年
09/02/19 22:26:49 E7k2DCN4O
雪は降らないと思うがかなり冷え込んできた

294:名無しさん@九周年
09/02/19 22:27:18 Q4Y6c83i0
>>270
予報ならそういう意図は分かるけどさ。
事後の「今日は一日中ダイヤが乱れて」とか「怪我人が○人出ました」とか言うニュースまでも
全国に流す必要って無いんじゃね?
観測史上最大の悪天候だったとか言うならまだしも。

295:名無しさん@九周年
09/02/19 22:27:37 ArzTgI0zO
ゆきー楽しみだねぇー

296:名無しさん@九周年
09/02/19 22:29:38 /u6C3/u3O
今のところ全く気配がない。

297:名無しさん@九周年
09/02/19 22:30:25 RJkA+2DNO
福岡には関係ないのか
昔みたいに10cmとか積もらないかな

298:名無しさん@九周年
09/02/19 22:30:55 acWvuQueO
降りそうな感じしないよね?

299:名無しさん@九周年
09/02/19 22:34:22 swnyeC91O
明日の授業は理科が多いでしょう
ところによって体育ときどき国語です

300:名無しさん@九周年
09/02/19 22:34:24 Zu+o7Efs0
ロンドンだって1cmで混乱するんだから許してくれよ。
まあどうせまた降る降る詐欺だろうけど。
コロッケは不要。

301:名無しさん@九周年
09/02/19 22:35:02 lbu3C32d0
ニュー即の典型レス一覧
>>2←いきなり結論いって台無しにするやつ
>>3←とりあえず下ネタからめればいいと思ってるやつ
>>4←冷静すぎるやつ
>>5←大げさな数字が好きなやつ
>>6←いつもの田舎自慢
>>7←懐古厨
>>8←意味不明なやつ
>>9←わざわざググってAA拾ってくるやつ
>>10←予言者

302:名無しさん@九周年
09/02/19 22:35:35 RN9LS/O20
また東京の「降る降る詐欺」だろww

ちっとも降らないから安心して寝ろ。
第一、ちょっとしか積もらないくせにすっ転んで怪我するとか
どんだけ軟弱なんだか

303:名無しさん@九周年
09/02/19 22:35:35 Ku/bNBGG0
今日はえらい冷えるわ

304:名無しさん@九周年
09/02/19 22:35:50 757szZHkO
どうせ次の日には溶けるんだろ
いいなよ~
北海道は今後、大荒れの予報だぜ
道東は猛吹雪で積雪50センチとか言ってたぞ

305:名無しさん@九周年
09/02/19 22:36:32 zvuYlElF0
車運転する人は、スタッドレスに交換して、全ての動きをスローモーションにするんだ!!

306:名無しさん@九周年
09/02/19 22:37:06 hP+At/Du0
積雪くらいで恐れるかよw

307:名無しさん@九周年
09/02/19 22:37:40 K0BZNKIq0
東京は火の海にするよりも大雪降らせた方が被害甚大のようだな


308:名無しさん@九周年
09/02/19 22:37:50 y64cpFU60
千代田区の現在外気温7.2℃@俺の家

309:名無しさん@九周年
09/02/19 22:38:31 Slp0nwhT0
>>1
東京どんどん気温上がって8.8℃。雪なんて降るわけないだろ
これだけ温暖化進んでいるんだ
いつまで降る降る詐欺やるんだよwww

310:名無しさん@九周年
09/02/19 22:39:42 y/kuLw940
東京で積雪って……死亡フラグか。

311:名無しさん@九周年
09/02/19 22:40:41 rutX6JHZ0
この時期だったらベチョ雪で積もらんだろう

312:名無しさん@九周年
09/02/19 22:41:36 +8mYi8XFO
>>308
派遣村?

313:名無しさん@九周年
09/02/19 22:42:51 s8uPHCGD0
西武線さん、止まらないでください

314:名無しさん@九周年
09/02/19 22:44:26 JSkOuwxO0
今回こそは、雪が降って積もってほしい・・・・・。

積雪のはずってたびに早起きして、何本か早い電車で出勤しようとしても
いつもよりひどい混雑した車内の電車に乗らなきゃいけないのが嫌だ orz

いっそ積もってて、通勤時間帯にも降ってるっていうのなら
納得というか妥協できる気がする・・・。

315:名無しさん@九周年
09/02/19 22:45:44 nx/mORVM0
よーし。来るなら来やがれこの雪野郎が!!

316:名無しさん@九周年
09/02/19 22:45:44 CtnNhIyY0
電車とまってくれ。
仕事休みたい。

317:名無しさん@九周年
09/02/19 22:46:25 dWWPvc4mO
うちは東京湾沿いだから降らないなw

318:名無しさん@九周年
09/02/19 22:47:45 gJUljKunO
雪の降る降る詐欺と
台風の来る来る詐欺は小学生に精神的ダメージが大きいんだからやめろよ

319:名無しさん@九周年
09/02/19 22:48:17 V3GOV6h7O
新聞屋で働いてるが雨より雪の方が個人的には嬉しい。
多少遅れても文句言われんしね。怪我や事故さえ気をつければ祭りみたいな感覚

320:名無しさん@九周年
09/02/19 22:49:05 f+i8rJn10
1センチだと歩いたらすぐ溶けるだろ?ん?

321:名無しさん@九周年
09/02/19 22:49:44 Lm/rsdA20
武蔵野の住宅地で雪は降るかな?

322:名無しさん@九周年
09/02/19 22:50:19 4xY37OSH0
積雪1cmか・・・・・










南武線は止まるw

323:名無しさん@九周年
09/02/19 22:50:40 3oG19b3V0




今日(明日未明にかけて)も雪は振らない。





324:名無しさん@九周年
09/02/19 22:51:03 edC9blHI0
どうするかな、明日は飲み会なのに。

325:名無しさん@九周年
09/02/19 22:51:49 MEIE6tcN0
>>319
景気どうよ


326:名無しさん@九周年
09/02/19 22:52:10 f+i8rJn10
裏がギザギザの靴さえ履けば走れるってば、ホント

327:名無しさん@九周年
09/02/19 22:53:57 ze9uAplhO
これを機に事故って会社辞めよう

328:名無しさん@九周年
09/02/19 22:54:26 JwZ6DF7L0
1センチごときでガタガタ言うなよw
ゴックンしろよ。

329:名無しさん@九周年
09/02/19 22:55:38 5OtZBpwgO
どうせ降らない。

330:名無しさん@九周年
09/02/19 22:55:52 8kD7NTsb0
明日は車で通勤するか。ノーマルタイヤだけど新雪だと大丈夫だよな。

331:名無しさん@九周年
09/02/19 22:56:08 j0Rr/e6v0
去年、結構降った日あったよね。その日、親知らず抜きに行ったから覚えてるんだよね。
歯医者に行こうとしたら電話かかってきて、「雪でキャンセルの患者さん多いんですけどどうします?」って。
俺は雪国育ちだから「雪でキャンセル」があり得なくて、普通に行ってきた。
もちろん患者は他にいなくて、周りを気にせず、思う存分うめき声出してきたw
俺さえいなかったら休診でウマーだったんだろうな。ちょっと悪いことしたな。


332:名無しさん@九周年
09/02/19 22:56:12 OFAwdlenO
現在京急線で南下中、今のところ降る気配なし。

333:名無しさん@九周年
09/02/19 22:56:45 f+i8rJn10
とりあえず滑る靴で歩いて帰らなきゃならないなら太目の輪ゴムを靴に巻いとけや、10本くらい
理想は麻縄を巻くことだがな

334:名無しさん@九周年
09/02/19 22:57:53 MzYTScj3O
1cmなんて降ったうちにはいんねぇよ

335:名無しさん@九周年
09/02/19 22:58:28 Or6i4Xm30
どうせ降らんからつまらんなw

欧米みたいな記録的寒波とかないのかね。

336:名無しさん@九周年
09/02/19 22:58:33 7gpf+kV2O
1㌢と言わずにもっと積もったら良いのに

337:名無しさん@九周年
09/02/19 22:58:54 PL2rQN+Q0
寒いから、雨降れば雪の可能性高いな。北関東。

338:名無しさん@九周年
09/02/19 22:59:10 bLdjSRVe0
何だって1センチ!?そいつは一大事だ!!!

339:名無しさん@九周年
09/02/19 23:00:23 yX8vShQ0O
そんなに寒くなくない?

340:名無しさん@九周年
09/02/19 23:00:32 7pWrwWA40
>>294
同意

数年前の豪雪で東北・北陸で100人死んだのみんな知らないだろうな…
陸の孤島になった山間部の取材にマスコミ各社はヘリコプターで向かったの知らないだろうな…
時の首相は災害対策本部を設置しなかったの知らないだろうな…

341:名無しさん@九周年
09/02/19 23:01:38 gHghve+60
もう天気予報も南部は雨となってるな
ま、この気温で雪は降らないわな

342:名無しさん@九周年
09/02/19 23:03:14 f+i8rJn10
東京雪祭りは中止ですか

343:名無しさん@九周年
09/02/19 23:03:46 7O9Bj7P9O
今、室温-2℃。昨日より3℃程暖かいお。@北海道

344:名無しさん@九周年
09/02/19 23:05:57 JwZ6DF7L0
暖房つけて室温-2℃だったら驚く・・・

345:名無しさん@九周年
09/02/19 23:09:26 f+i8rJn10
>>343
それは暖かいの範疇ではない
そういう場合冷蔵庫はどういう制御になっているのだろうか、3℃位を保ってる?

346:名無しさん@九周年
09/02/19 23:10:16 rykIYDPf0
数年前、ドカ雪になって、中央線は遭難信号出していたな。
あと、横浜線は立ち往生し、深夜1時頃乗客は全員歩かされた。

347:名無しさん@九周年
09/02/19 23:11:19 AhgccbZ/O
歩いて帰んのに雪じゃなくて雨降ってきた!使えねー

348:名無しさん@九周年
09/02/19 23:11:26 bnp3nqgXO
気温高いし雨だよ

349:名無しさん@九周年
09/02/19 23:12:01 P//7YG3P0
都心も大雪降って交通マヒすれば良いのに。
電車も全部止まれば良いのに。

350:名無しさん@九周年
09/02/19 23:12:38 Kn99zHgbO
こんなので大騒ぎとは

351:名無しさん@九周年
09/02/19 23:16:46 w/JV355s0
東京板橋は暖かいよ。
PC1台と2台のモニタの暖房で十分。

352:名無しさん@九周年
09/02/19 23:17:47 EO+GCZom0
なんでたかが1cmの雪で東京は大騒ぎするのかな?

353:名無しさん@九周年
09/02/19 23:20:00 CL2eaPoZO
また、降る降る詐欺ですかね?

354:名無しさん@九周年
09/02/19 23:20:08 HicId9zVO
>>345
北海道では冬凍らせないために冷蔵庫に入れるのがデフォ

355:名無しさん@九周年
09/02/19 23:24:22 ete+5v2mO
明日は早稲田の入試なんだよ。
こんなの困るんだよね~。

356:名無しさん@九周年
09/02/19 23:27:14 5GrBEmScO
>>345
何着てる?

357:名無しさん@九周年
09/02/19 23:28:00 N104r54o0
現在、八王子は氷雨です。
これが果たして雪に変わるのか???

358:名無しさん@九周年
09/02/19 23:28:10 LU43G6Sn0
俺のチンコもいつまで経っても雪解けしないんですがどうすればいいですか

359:名無しさん@九周年
09/02/19 23:29:36 /MgDYIkK0
>>352
夏靴夏タイヤだからかなあ

でも電車が狂ったりするんだよな
謎だ

360:名無しさん@九周年
09/02/19 23:30:20 KP9VyFkZ0
今日はさ、東京で11時30分頃に巨大な地震雲が観測できたよね?

小生以外に見た人はいないの???



361:名無しさん@九周年
09/02/19 23:31:34 0bwRM/cu0
クーデターの演出か、気が利くな

362:名無しさん@九周年
09/02/19 23:31:35 bHat3PWAO
>>358
それ垢だよ

363:名無しさん@九周年
09/02/19 23:32:24 Slp0nwhT0
1月9日に続き2度目の気象庁の降る降る詐欺かよw
温暖化進んでいるのに、頭の中は昭和時代のままなんだろうなw

364:名無しさん@九周年
09/02/19 23:32:36 JwZ6DF7L0
>>358
チンパンジーに皮を剥いてもらいなさい。福田前首相でも可。

365:名無しさん@九周年
09/02/19 23:34:35 8bGToC8M0
ほんとに振るのか?そんなに寒くないよ?

366:名無しさん@九周年
09/02/19 23:34:36 kOglKxul0
数センチの積雪で都市機能麻痺するのに世界的に大してニュースにもならないから驚く
そんな首都他に無いよ

367:名無しさん@九周年
09/02/19 23:35:29 pdax1vCTO
群馬寒すぎワロタ
現在の気温は1℃
手が冷えすぎて痛い

368:名無しさん@九周年
09/02/19 23:35:39 a6+nsDAkO
そっと優しく剥いてね!

369:名無しさん@九周年
09/02/19 23:35:47 rdBF4db2O
明日はどっかの官僚の家に討ち入りかぁ
これは楽しみ

370:名無しさん@九周年
09/02/19 23:37:01 wKX6l8fLO
今、京王線車中だけど、都内寒くないけどなぁ。
朝は寒かったけど。

371:名無しさん@九周年
09/02/19 23:37:15 Slp0nwhT0
>>352
1cmどころかまったく降らなくても大騒ぎだからなw
頭狂人ワロタwww

372:名無しさん@九周年
09/02/19 23:37:38 OHZzyYCi0

さいたま市外気温6℃
暖かい夜ですな。。


373:名無しさん@九周年
09/02/19 23:37:48 7s1RAC/C0
気象庁の詐欺は秋田wwwwwwwww
外れても責任取らないから楽な仕事だよな

地震予知とかも科学的に不可能との結論が出てるのに
部署だけは存続してるしwwwww

374:名無しさん@九周年
09/02/19 23:38:57 Dk/D0MY80
さすが自宅警備員だ 雪が降っても何ともないぜ!

375:名無しさん@九周年
09/02/19 23:38:58 Dj+ZNuPX0
もう信じない こないだは早起きしたけど今日は夜更かししちゃうもんねっ
どれだけ雪を楽しみに待ってるか分かんない奴の窓なんか
結露でカビが生えてしまうと良いよっ

376:婆 ◆HKZsYRUkck
09/02/19 23:39:26 ea5AKQ8L0
東京で見る雪はこれで最後ねと
寂しそうに君はつぶやく


今年どころか、未来永劫の最後になるかも知れんな。

377:名無しさん@九周年
09/02/19 23:40:09 idvJYnT00
寒いぞちくしょう

378:名無しさん@九周年
09/02/19 23:40:58 V7kH6ZcL0
1センチで祭りだなんてうらやましい

379:名無しさん@九周年
09/02/19 23:41:22 ppoGabAdO
>>355
ああ、そういう季節だからモンペ警戒体勢なのか?気象庁ww

なにはともあれ355がんがれ。最後まであきらめるな。
にちゃんしてる場合じゃないぞ。

380:名無しさん@九周年
09/02/19 23:41:44 LXa+MIqGO
愛知はどうかな

381:名無しさん@九周年
09/02/19 23:41:59 VgChk1LA0
相模原、降ってきたよ!


雨。

382:名無しさん@九周年
09/02/19 23:42:21 tD8lB2Dd0
関東は一年に、数cm降る日が数日しかない前提で作られたインフラだからね。
雪国は10cmが一か月つづくという前提で作ってるから、高くつくし、
流通も大変。今後も誰も工場なんて作ろうとは、思わない。
北海道とか、自衛隊5万人と酪農1万人と漁業1万人と観光3万人で
全部で人口10万人ぐらいに落とせばいいのに。

383:名無しさん@九周年
09/02/19 23:43:03 JwZ6DF7L0
冬、下手に好天が続くと後が怖い。 @新潟
春夏秋はいいんだけどな・・・   

384:名無しさん@九周年
09/02/19 23:43:18 WFbrHJCZ0
>>381
海老名も降ってるぜ!!



雨。

385:パオさん ◆mEq.Fp/iL.
09/02/19 23:43:27 KGxUVsN00
僅か積雪1センチ程度で大パニック起こす東京はアホ。どうしようもないアホw

北海道に来てみドカ雪の真実教えてやるよ。

386:名無しさん@九周年
09/02/19 23:44:09 6202bJk7O
>>381
雨は夜更けすぎに~♪

雪に変わるかな?
相模原は雨だね
雨の日はうるさいバイクがこないからよく眠れる

387:名無しさん@九周年
09/02/19 23:44:44 rgcAhoMs0
さいでんなぁ~、ほうでんなぁ~♪

388:名無しさん@九周年
09/02/19 23:44:45 qcdOofc7O
昨日の夜から明け方は寒かったけどさ…雪の予報だしてたのか
ふ~んw


389:名無しさん@九周年
09/02/19 23:45:14 Dj+ZNuPX0
花粉が辛い

390:名無しさん@九周年
09/02/19 23:45:41 /pVdBjs60
あめあめふれふれもっとふれ


391:名無しさん@九周年
09/02/19 23:45:55 ppoGabAdO
きーっときみはこーないー♪


392:名無しさん@九周年
09/02/19 23:46:00 pYIarIArO
高崎は降り始めた。
雪。

393:名無しさん@九周年
09/02/19 23:46:20 6i+8KF3n0
降らないのに降ったと強弁しやがる気象庁www
東京の標高の高いところで降ったなら最初から東京(~~)で予想しとけww
役立たず気象庁めwww
どの役所よりもお前らの存在は無駄

394:名無しさん@九周年
09/02/19 23:46:55 6FRaqomlO
全然降らないじゃねぇか! @さいたま

395:名無しさん@九周年
09/02/19 23:47:38 Wy3S8Y1L0
今週スタッドレスからもどした俺はバカかも

396:名無しさん@九周年
09/02/19 23:47:42 WFbrHJCZ0
>>385
関東の電車なんか超虚弱だしな。
青森でレール埋まってるのに走ってたの見たときは
感動した。東北の人は雪道の車の運転もうまい。
普通のおばちゃんでもケツ滑らしながら運転してる。
かっこいい。ラリーみたい。
でも





東北に住みたいとは全く思わないw

397:名無しさん@九周年
09/02/19 23:47:44 zK1XvRx2O
これ、お決まりの!
降る降る詐欺だよな!

398:名無しさん@九周年
09/02/19 23:48:52 pdax1vCTO
>>392
伊勢崎も雪降ってきた
群馬で雪見たの二年振りくらいだ

399:名無しさん@九周年
09/02/19 23:48:56 wVxY3t+q0
>>391
もうすぐクリスマスか・・・

400:名無しさん@九周年
09/02/19 23:49:06 Slp0nwhT0
>>385
東京は今回みたいに雪の確率が1%でもニュースネタで、こういうスレも立つ
雪国では毎年何十人も死んでいるのにスルー

401:名無しさん@九周年
09/02/19 23:50:45 4ZTXj1qF0
ちょっとうっすら積もっただけで、大事故続発する東京の車社会は
アホだと思う。ケツすべらしながら鼻歌で運転する北海道や青森のおばちゃん見習えよ

402:船橋
09/02/19 23:50:45 9V6LCg7a0
外歩いてきたけど
吐く息が白くならないほど暖かい。
雪が降るわけ無いな。
もう関東南部で積雪なんてありえないんだよ。
そのうち本州でも雪が見られなくなる日がくるぞ。
しかもそう遠くない未来に。

403:名無しさん@九周年
09/02/19 23:51:25 xVKC5Dvy0
このスレに「詐欺」がたぶん10回は使われてると予想しておくww
詐欺集団気象庁めm9
いい加減こいつらを捕まえろ

404:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
09/02/19 23:51:55 wpLht8Oq0
>>398
うっそマジで!?俺伊勢崎市民なんだけど

405:名無しさん@九周年
09/02/19 23:51:55 JwZ6DF7L0
♪だ~から~ ねぇ~ねぇ~ねぇ~ねぇ~ 抱いてよ~

406:名無しさん@九周年
09/02/19 23:52:29 fiuJthWY0
昔は東京でも1冬に2-3回は20センチくらい積もったのにな
やっぱ温暖化だな。
夏も35度以上なんかなかったよ

俺の子供時代な。























昭和30年頃

407:名無しさん@九周年
09/02/19 23:52:41 juHwrzxf0
>>1
うっそでぇwww

408:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
09/02/19 23:53:19 wpLht8Oq0
外出てみたけど、小雨かみぞれかわかんねえぐらいしか降って無かったぞ

409:名無しさん@九周年
09/02/19 23:53:35 08IpnS4JO
横浜青葉区、雨も降ってないや…少しだけ楽しみにしてたんだけどな、雪。
昨日の方が寒かったような気がするけど。

410:名無しさん@九周年
09/02/19 23:54:09 WlQKprN4O
>>400
屋根の雪かき死亡報道してんじゃん

411:名無しさん@九周年
09/02/19 23:54:21 ppOwjprb0
1cmを1600*1200のUXGA環境でどのくらいの積雪量か
誰か説明しておくれ。

412:名無しさん@九周年
09/02/19 23:54:27 vo8RMIlb0
わたしの名前は、  雪。

413:名無しさん@九周年
09/02/19 23:54:31 PU8zJCUi0
>385
都内は雪を想定した街づくりまったくしてないから。
宗谷岬で日中30度越えて熱帯夜になるみたいなもん。


414:名無しさん@九周年
09/02/19 23:54:31 wVxY3t+q0
雪は暖冬のほうが積もるよ関東東海は。
低気圧が発達して南岸を通過する必要があるんで
そういうのは暖気がないと発達しませんから

415:名無しさん@九周年
09/02/19 23:55:16 tzw3B535O
雪がドサドサ降るような田舎に住んでる連中は哀れだな
そんなのなんの自慢にならん
徒歩で新宿の職場に通える俺が一番だわ

416:名無しさん@九周年
09/02/19 23:55:55 RYY9IqYCO
ヨシズミの天気は嘘

417:名無しさん@九周年
09/02/19 23:56:00 YzkeaYma0
>>398
ひと月くらい前に降らなかったっけ。

418:名無しさん@九周年
09/02/19 23:56:02 UyMZ9OHO0
>>403
この時点ですでに10回超えてます。

419:名無しさん@九周年
09/02/19 23:56:26 7pWrwWA40
これが>>415の最期の言葉とは>>415は知らなかったのであった


420:名無しさん@九周年
09/02/19 23:57:08 JwZ6DF7L0
寒くてゾクゾクしてくるやろ!カッチカチやぞ!

421:名無しさん@九周年
09/02/19 23:57:11 /pVdBjs60
関東地方っていったって

北は群馬

南は埼玉だからな



422:名無しさん@九周年
09/02/19 23:58:51 pYIarIArO
>>412
いい名前だな。
俺の部屋に降ってきていいぞ。

423:名無しさん@九周年
09/02/19 23:59:02 J23tLTc+O
>>415
元田舎もんの都会自慢www

424:名無しさん@九周年
09/02/19 23:59:06 tCYP9MiC0
頼むから東京に
ガンガン雪降ってくれや。

425:名無しさん@九周年
09/02/20 00:00:29 bxoMPOj40
庭でかまくら作るのが関東人の夢なんだよ

426:名無しさん@九周年
09/02/20 00:01:14 qN3tKPFZ0
関東の雪って重くてべっちょりしてるからな。すぐ濡れるし。東北人の俺でもあれは嫌だよ。
東北の雪は口で吹けば舞って消えちゃうような軽い雪。服についても簡単に掃える。凄いでしょ?

427:名無しさん@九周年
09/02/20 00:01:20 7iPWx5bPO
先週土曜日は半袖だったのにな。
雨降ってきた@東京多摩

428:名無しさん@九周年
09/02/20 00:01:31 D0CUJLvC0
今日風邪で会社休むことにする・・
枕もとで雪が降ってるなか、サボリの電話いれて二度寝するの最高なんだよね・・

429:名無しさん@九周年
09/02/20 00:01:45 my5IJzCn0
>>1
まあ、あくまでも、恐れ・・・だからね。
詐欺とまでは言えないよね。

だけど南西の風のまんまじゃん。
少しでも北風吹かないと凍らないよ。雪にならないよ。

430:名無しさん@九周年
09/02/20 00:02:37 QhwGKg7hO
>>424
そんな事になったら日本は滅びるよ
東京あっての日本だからな

431:名無しさん@九周年
09/02/20 00:03:31 qrlozr+10
八王子でも6度近いので雪にはならん

432:名無しさん@九周年
09/02/20 00:03:47 xVKC5Dvy0
>>426
北海道内陸もそう
それは多分、内陸の雪か沿岸の雪かの違い

433:名無しさん@九周年
09/02/20 00:04:02 Slp0nwhT0
>>414
暖かくなりすぎて南岸低気圧来ても、最近は気温下がりきらず雨になるだけ
東京都心では、まったく雪見ない年が出現するのも近いと思われ

434:名無しさん@九周年
09/02/20 00:04:10 Gn+Ir2H00
あーあ、明日休みにすれば良かった。
おそらく仕事無いのに「念のため出ます」と言ってしまった
自分が呪わしい。

435:名無しさん@九周年
09/02/20 00:04:21 VGn20001O
今19だけど、子供の頃は毎冬かまくら作った記憶がある@川崎市宮前区

436:名無しさん@九周年
09/02/20 00:04:52 h+/h1Hd20
擁護させてもらうと、降る降る詐欺は仕方のない事なんだよ。
予報には予報範囲ってもんがあって、
雲の流れ方によっては最良の「晴れ」から最悪の「雪」までの大幅な可能性があるケースもあるんだけど、
もしそういう場合は、雪が降った時の市民への影響を考慮して、
最悪を想定した予報を伝えるんだって。

437:名無しさん@九周年
09/02/20 00:05:06 x+ImH/yY0
>>415
雪が降るから田舎ってのは、違うぞ。
NYとかシカゴのようなアメリカの北の方にある都市は
相当たくさん雪が降るぞ。吹雪も有り。

438:名無しさん@九周年
09/02/20 00:06:40 gDE3GNe10
雪が降り始めた@宇都宮

車にうっすらと雪が積り始めてます。

439:名無しさん@九周年
09/02/20 00:07:17 QaFRp8nRO
積雪1Cmだぁぁ…



明日(今日か?)休めるラッキー

440:名無しさん@九周年
09/02/20 00:07:42 EGUB/0SX0
積雪100000000Åか

441:名無しさん@九周年
09/02/20 00:08:20 vDU/ts0c0
>>437
それどころか、欧米では雪が降る国=文明国という認識さえある
たとえば欧米人は冬季五輪は自分達のオリンピックと思っているな

442:名無しさん@九周年
09/02/20 00:08:42 lYuqMO8bO
やっかむなよ貧乏人

雪ごときで仕事休んだらぶちころ

443:名無しさん@九周年
09/02/20 00:08:48 kNVvD9S60
俺、例年1月~3月上旬、ほぼ毎朝自宅駐車場と会社周辺の雪かきしている青森県民ですがw

ぬるい話題だなw

444:名無しさん@九周年
09/02/20 00:10:03 FPhfuusG0
雪で仕事休むヤツ、多すぎwww
そんな程度の仕事しか任されてないんだな。うらやましいよ。
さ、寝よ寝よう・・・。

445:名無しさん@九周年
09/02/20 00:10:08 QTzG7ff40
首都は日本でも一番温暖化を突き進んでいる所だから
雪なんか降らない、雨になるだけ

446:名無しさん@九周年
09/02/20 00:10:32 Iq/e3+FkO
1センチで何を注意するんだよ

アホか

447:名無しさん@九周年
09/02/20 00:11:59 VGn20001O
去年は何回か降ったのにな

448:名無しさん@九周年
09/02/20 00:12:59 xTq1+lhQ0
>>425
だいたい雪が足りなくなって終了なのなw


449:名無しさん@九周年
09/02/20 00:15:43 ne6pEtWLO
>>446
路面凍結みたいな…わけないか
 
神奈川県の横浜市に住んでるんだが俺の区だけ何故か他の区と天気が違うんだよなー

450:名無しさん@九周年
09/02/20 00:15:43 kNVvD9S60
>1センチの予想で

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


451:名無しさん@九周年
09/02/20 00:16:01 T+kQM+KZO
>>443
そんな自慢いらねえよ

452:名無しさん@九周年
09/02/20 00:16:28 6uS0L+ydO
つか『寒いと思ったら雪』とか『雪が降るから寒い』なんてドラマみたいなセリフ吐く奴は実際分かってない奴ら。それなり暖かくたって雪は降るんだよ。つか雪降ってる方が暖かい場合も多々。北国の人間ならこの意味わかる奴多いだろ。

453:名無しさん@九周年
09/02/20 00:17:34 YjYmA5KrO
なんだかそのうちマラリアでも涌きそうなあたたかさ@川崎麻生

454:名無しさん@九周年
09/02/20 00:17:46 dxaaUovpO
>>438
おいらも宇都宮だけど降ってないぞ。

455:名無しさん@九周年
09/02/20 00:19:06 kNVvD9S60
>>425
運賃着払いでいいのならば、俺んちの庭にある雪の山を送ってやるよw



456:名無しさん@九周年
09/02/20 00:19:55 9iPRFOoeO
雪が降るときは大概なんか暖かく感じるよ
自分、房総だけどね

457:名無しさん@九周年
09/02/20 00:20:12 cuQBSOdf0
>>453
つっこむとこ?

458:名無しさん@九周年
09/02/20 00:20:16 0FhgYUMm0
雪が降ったら休みってすげえ。
例え吹雪いて道路の除雪がされてなくて道が通れなくても
遅刻さえ許さない、って職場が言うんだが@旭川
職場まで15キロあるが、通行出来ないのを予測して数時間前から
対策考えておけ、歩いて来い、ってマジで言うぞ?
まあ、道が通れない事はまずないんだが、絶対に有り得ない事でも
ないから困るんだなあ。

459:名無しさん@九周年
09/02/20 00:20:34 VtC1HvFrO
雪の日のがあったかい不思議

460:名無しさん@九周年
09/02/20 00:20:41 AtmirC0XO
雨振ってきたけど雪が降る気配はなし@新宿の端

461:名無しさん@九周年
09/02/20 00:20:49 ISVEeWS40
もう雪なんて何年も見てないから楽しみ

ところで実況全般いま落ちてる?どこも繋がらん

462:名無しさん@九周年
09/02/20 00:21:27 xTq1+lhQ0
都内は妙に生暖かいな
小雨がぱらついてる

463:名無しさん@九周年
09/02/20 00:21:44 pOWwH70b0
>>453
秀逸すぐるwww

464:名無しさん@九周年
09/02/20 00:21:46 Il01RhHZ0
雪が10センチくらい積もると学校の校庭に犬連れて入って
一緒に雪遊びすんのが楽しみなんだよ。

465:名無しさん@九周年
09/02/20 00:22:28 7Qa/a+BQ0
>>458
旭川市内の職場まで15km?
おぬし、当麻か東川もしくは東神楽あたりに在住であるな?w

466:名無しさん@九周年
09/02/20 00:22:30 DeMzvKT20
東京って雪に慣れてないから
少しでも積もったら交通機関がかなり乱れたり
事故が多発したりするんだよね

467:名無しさん@九周年
09/02/20 00:22:37 KY1Xy2oz0
>>437
先進国の都市で全く雪が降らないのは東京くらいだろ。
気温で考えても東京はかなり暖かいよ。
欧米から見たら日本は熱帯みたいなものだから。

468:名無しさん@九周年
09/02/20 00:22:43 /EVViP150
2月の寒い頃なんか23区内でも集められた日陰の雪がなかなか溶けずに
何日か残っている光景も珍しくなかったのにな。それほど大昔の話じゃない。

今じゃ雪が積もることさえ珍しいとか。この先どこまで変わっていくんだろう(((( ;゚Д゚))))

469:名無しさん@九周年
09/02/20 00:23:05 QaQSaKdV0
雪がないと冷えるよね

470:名無しさん@九周年
09/02/20 00:23:44 WogZWaM5O
たった1cmの積雪で都市機能が麻痺する頭狂民アワレwwwww

471:名無しさん@九周年
09/02/20 00:23:44 ISVEeWS40
>>458
都内勤務で旭川出張ちょくちょくあるんだけど
そこは社員が朝遅れてもしょうがない、申し訳ないって笑ってるよ
会社によるんでは?

472:名無しさん@九周年
09/02/20 00:24:01 9iPRFOoeO
>>458
雪国の人たちの馴れとと設備の整った環境
雪国じゃない慣れない人間ばかり且つ、設備の整ってない環境を
同じ天秤にかけんな

473:名無しさん@九周年
09/02/20 00:25:40 iYsVJEfZO
>>468
奥多摩でバナナやパイナップルが収穫出来るね!

474:名無しさん@九周年
09/02/20 00:26:20 ns8hbj0w0
もう首都を関が原にした方がよくね?
雪は馴れっこだよ

475:名無しさん@九周年
09/02/20 00:26:25 Gcjy58MO0
>>330
釣れますか?w

476:名無しさん@九周年
09/02/20 00:27:05 pOWwH70b0
とりあえず積雪がありそうなときは1時間以上早起きするのが常識

これは雪国でも雪国じゃなくても通用するが、雪国じゃない人は忘れがち

477:名無しさん@九周年
09/02/20 00:27:16 ejNCXsd9O
>>472
東京がいかに甘えた生活してるかよくわかるなw

478:名無しさん@九周年
09/02/20 00:27:25 JhBv9qSV0
降る降る詐欺

479:名無しさん@九周年
09/02/20 00:28:10 WogZWaM5O
まぁしかし、街が雪対策されてない中途半端な積雪地帯より、融雪装置などが整備された豪雪地帯のほうが車走らせやすかったりするんだよな

480:名無しさん@九周年
09/02/20 00:28:14 h/KxMa3J0
生まれも育ちも都心の俺が断言するが
明日の朝起きたら多分降ってない

481:名無しさん@九周年
09/02/20 00:28:39 n4jEkr2B0
40 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 08:43:31 ID:IfNxtKfCO
長谷川やっちまったな。ついに正体を暴露したな。
小沢が代表質問に出てこなかったことに対して、
「民主党支持者としては残念」って、言っちゃったな~。


41 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 15:51:44 ID:Srdi8WU00
>>40
俺もその発言聞いた
あれは問題なんじゃないのか
偏向報道にも程があるだろw

抗議先
とくダネ
URLリンク(wwws.fujitv.co.jp)

とくダネスポンサー
URLリンク(www.kao.com)

BPO
URLリンク(www.bpo.gr.jp)



482:名無しさん@九周年
09/02/20 00:29:06 M3sZy8Mj0
沖縄から上京してきた俺歓喜

483:名無しさん@九周年
09/02/20 00:29:32 e22MexgnO
軟弱でスミマセン

484:名無しさん@九周年
09/02/20 00:29:52 BwpORCx70
1cmなら自転車通勤だろJK

485:名無しさん@九周年
09/02/20 00:31:10 9iPRFOoeO
>>477
甘えとか意味不明。


486:名無しさん@九周年
09/02/20 00:31:11 RjzeEsey0
凍らなきゃ問題ないだろ

487:名無しさん@九周年
09/02/20 00:31:22 ISVEeWS40
>>482
ナカーマ。つっても上京したの大分前だけどさ。雪とか寒波とか聞くとわくわくするよね

488:名無しさん@九周年
09/02/20 00:31:36 YjYmA5KrO
>>465
せんせ?

489:名無しさん@九周年
09/02/20 00:32:01 uEF6Mxqb0
>>480
断言しているのかしていないのかw

490:名無しさん@九周年
09/02/20 00:32:13 W4KSFF3R0
今年は降らないと思ってたのに

491:名無しさん@九周年
09/02/20 00:32:28 ajutgqtTO
首都圏は4、5cmぐらい降っただけで壊滅状態だからな。
車は事故るし人は滑って怪我するし電車は運休続出だし、本当都会人は雪に弱すぎ

492:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:21 0FhgYUMm0
>465
逆。職場が東川。

493:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:33 ne6pEtWLO
俺の町は降らないみたいだ

494:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:50 5dqCcPPF0
>>476
通常8時起きなら6時ぐらいに一度起きて外の状況を確認。
さして積もってなければ安心して二度寝、だなw

495:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:54 SvN4D5Ko0
明日の朝内房線止まるかな?
だれか予想してくれ、止まったら大変なんだ

496:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:54 cuQBSOdf0
>>482
おめ!

497:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:59 j+/0l7MLO
田舎人発狂w

498:名無しさん@九周年
09/02/20 00:33:59 lKBIWgoSO
岐阜の山奥でも雨だから雪にはならないな

499:名無しさん@九周年
09/02/20 00:34:39 wDVP/5Vz0
どうせふるふる詐欺でしょ

500:名無しさん@九周年
09/02/20 00:34:51 MS5wro/I0
雪の降る場所は大和民族の居住地じゃないので
ロシアに売却して竹島奪還の後ろ盾を依頼すべき。

501:名無しさん@九周年
09/02/20 00:35:07 ejNCXsd9O
>>485
雪は降ることもあるのに、なにも対策してないのが甘いといってんだよw そんなに同情してほちいでちゅか~?

502:名無しさん@九周年
09/02/20 00:35:09 JH0zbN+d0
>>36
太平洋のど真ん中の気圧ってどうやって測ってるんだ?

503:名無しさん@九周年
09/02/20 00:35:12 0Zey9XNWO
>>482>>487
土人は東京から出てけ


504:名無しさん@九周年
09/02/20 00:35:45 BwpORCx70
塩でもまいとけ、白くなるぞ

505:名無しさん@九周年
09/02/20 00:35:51 ajKJNzUW0
小雨は降ってるけど雪になりそうにない(´・ω・`)@高円寺

506:名無しさん@九周年
09/02/20 00:36:13 pOWwH70b0
>>500
竹島に直近の日本領まで放棄するのかw
竹島奪還の意味ないぞwww

507:名無しさん@九周年
09/02/20 00:36:29 9iPRFOoeO
>>495
内房は外房より、区間によっては止まるイメージ
おそらく積もれば、どちらもある区間の間が止まるか遅れるだろう

508:名無しさん@九周年
09/02/20 00:36:38 vDU/ts0c0
>>480
多分どころか絶対に降っていない
都心の気温今8.6度もある。水の融点が変わらない限り雪降ることはない
1cm降る前提で書き込んでいる奴、完全に気象庁に釣られたなw

509:名無しさん@九周年
09/02/20 00:37:45 7pUWYHAHO
京王以外の鉄道が全滅した10年ぐらい前の大雪に懲りて
首都圏の鉄道各社は雪対策をしっかりとるようになったから、あの時のような惨劇はもうないだろ

510:名無しさん@九周年
09/02/20 00:37:52 KY1Xy2oz0
もう都心で1センチでも雪が積もるなんてありえないから
安心して寝ろよw
今だってせいぜい5年に一度くらいなもんだろ。
そのために雪対策で余計な金使う必要ないよ。
ほかにやる事がたくさんある。


511:名無しさん@九周年
09/02/20 00:37:56 BwpORCx70
一応北陸人の俺に言わせれば北陸でも雪予報の10回に8回は雨だ

512:名無しさん@九周年
09/02/20 00:38:13 SvN4D5Ko0
>>507
このまえの春一番が吹いて止まった時のことが蘇って・・・
夜中なのに木更津のちょっと先で止まるとかwwwマジへこんだ

513:名無しさん@九周年
09/02/20 00:38:15 XkBB5Hso0
>>426
何が?


514:名無しさん@九周年
09/02/20 00:38:27 j+/0l7MLO
え、外全然寒くないんだが

515:名無しさん@九周年
09/02/20 00:38:51 SahJq+L9O
>458


悪いが首都圏の話だ!


田舎のおらが村自慢は他でしてくれ。


台風しらずめ

516:名無しさん@九周年
09/02/20 00:39:46 CJOln5cMO
明日は暖かくなると聞いてたんだがいつの間に雪なんて話に…?

517:名無しさん@九周年
09/02/20 00:40:26 v7g3x2AW0

ガキのころ、寝起き悪かったんだが
母親に「ホラ、おきなさい!外は雪よ!」と言われると
一発で飛び起きたもんだ・・

518:名無しさん@九周年
09/02/20 00:40:39 Il01RhHZ0
雪が20センチくらい積もったら完全防寒してからふぁさってダイブしたい。
ふかふかの雪のベッドで灰色の空から降る雪をしばし眺めてみたいんだよ。

519:名無しさん@九周年
09/02/20 00:40:57 p76ZyoRW0
>>492
当たったか・・
大雪山系の水はうまいね
道草館乙w

520:名無しさん@九周年
09/02/20 00:41:32 JpodXZs00
>>517
カツオ乙

521:名無しさん@九周年
09/02/20 00:41:34 +rKXWzRb0
>>285
屋根を突き抜けた槍で串刺しになぁれ♪

522:名無しさん@九周年
09/02/20 00:41:51 BwpORCx70
>>515
北陸って意外と良いよ
雪はほとんど降らない
台風はまず来ない
黄砂はちょっとだけ
水不足は有り得ない
北朝鮮の不審船がたまに来るくらい

523:名無しさん@九周年
09/02/20 00:42:05 0FhgYUMm0
地面付近の温度が高くても、空が寒けりゃ雪降るよ。
積もる前に溶ける気がするけどね。
自分が一番北国人だと思ったのは
真冬の東京や大阪が暑いと思った時。
あの暑い所でダウンジャケットとか有り得ないわ、マジで。
夜外に出ててもトレーナーでも汗かいた。なのに周囲の大阪人は
ダウンジャケット着てるし、マジ有り得ないよ。

524:名無しさん@九周年
09/02/20 00:43:03 uYqIzF0/0
東京で10年位前に10cmくらい積もって、車も全然走らず、町中静まりかえったことがある。
あの風景がもう一度みたい。


525:名無しさん@九周年
09/02/20 00:43:04 RjzeEsey0
>>522
新潟だな

526:名無しさん@九周年
09/02/20 00:43:43 h/KxMa3J0
>>522
最後の行が

527:名無しさん@九周年
09/02/20 00:43:53 9iPRFOoeO
>>512
あれ、看板が吹っ飛んだからとかじゃなかったか?
内房は、信号トラブルも多い気がする。
まぁ、今は知らないけど、大雨で外房は、某駅が水没して止まるけどね

528:名無しさん@九周年
09/02/20 00:44:44 cv8b0QJa0
>>522
大阪は(能勢とか千早赤阪村など一部を除いて)

雪降らん
地震来ない
台風も来ない だが。

529:名無しさん@九周年
09/02/20 00:45:30 5vVZTP4a0
雪キタ━(゚∀゚)━!!!@高円寺

雪キタ━(゚∀゚)━!!!@高円寺


530:名無しさん@九周年
09/02/20 00:45:33 Il01RhHZ0
あ、そうだ!雪が積もったらビーンブーツでお出かけしようかな♪

531:名無しさん@九周年
09/02/20 00:45:51 qBliOxOx0
>>518
20センチ程度じゃ地面にゴチンとぶつかるぞw

532:名無しさん@九周年
09/02/20 00:46:02 L26m5qFh0
関東にもラッコが来るかもな

533:名無しさん@九周年
09/02/20 00:46:20 BwpORCx70
>>528
隣の国の人だらけじゃないかよ

534:名無しさん@九周年
09/02/20 00:46:49 5dqCcPPF0
>>522
「不審な船や人に注意」の看板は海岸沿いでは日本全国どこにでもあると思ってたなw

535:名無しさん@九周年
09/02/20 00:46:54 vDU/ts0c0
>>511
よく天気予報で何十センチの大雪が予想されますというが、山沿いの多いところ
なんだよな。
それでも今年の北陸の雪の少なさは異常だが



536:名無しさん@九周年
09/02/20 00:47:04 rUCShTRF0
とりあえず車のワイパー立てといた(千葉・館山)

537:名無しさん@九周年
09/02/20 00:47:39 pE7Ny19E0
何cm積もってもいいから朝はやめてくれw

538:名無しさん@九周年
09/02/20 00:48:34 n+TY7kbz0
今日は家で仕事だから、たくさん積もってくれないかな

539:名無しさん@九周年
09/02/20 00:48:34 7pUWYHAHO
>>528
夏はクソ暑い
濃霧でマヒる

540:名無しさん@九周年
09/02/20 00:48:35 ajutgqtTO
雪降って首都圏早く死んでくれ(・∀・)

541:名無しさん@九周年
09/02/20 00:48:39 83lCNMKt0
>>536
あんたのところは、確実に降らないからw

542:か
09/02/20 00:48:44 zdshFLzgO
明日は、何人転倒して、逝くのかな。

543:名無しさん@九周年
09/02/20 00:49:17 p5xpbzxNO
岡山南部はいいぞ
雪は降らない
雨もあまり降らない
水不足もない
台風こない
地震もあんまない
新幹線も止まる
大都会

544:名無しさん@九周年
09/02/20 00:49:30 C95LLgko0
全然降る気配がない

545:名無しさん@九周年
09/02/20 00:49:45 BwpORCx70
朝ゆっくり出かけたほうが良いよ
早く出かけると凍結路で事故起こすよ
ゆっくり出発すれば他車が踏んづけて溶けてるので事故らない、、遅刻するけど

546:名無しさん@九周年
09/02/20 00:50:12 0FhgYUMm0
>534
北海道にもあるけど、そんな看板。
確か日本海側だったような、他にもあったような、場所は
はっきりわからないけど、確かに見た事あるよ。

547:名無しさん@九周年
09/02/20 00:50:38 my5IJzCn0
>>529
長野県高円寺?

548:名無しさん@九周年
09/02/20 00:51:19 HphCvmiAi
全然降ってねぇぞ
雨すら降ってねぇよ

549:名無しさん@九周年
09/02/20 00:51:18 zGlFMfWuO
雪が降るからと思い今まで飲み屋
キャバ姉ちゃんのアドレスなくしてしまった

後悔はない

550:名無しさん@九周年
09/02/20 00:51:45 U9ImDFHm0
>>529
ウソツケハゲ
雨じゃねーかよ
また気象庁誤報かよ
来年度は予算減らすかんな

551:名無しさん@九周年
09/02/20 00:52:00 BwpORCx70
>>543
クリスタルキングがどうした

552:名無しさん@九周年
09/02/20 00:52:00 8WSEyMtu0
会社の車新しくしたいから上手なスリップ全損のやり方教えろ

553:名無しさん@九周年
09/02/20 00:52:16 eTFMZgg4O
明日車の卒業検定なのに……(´・ω・`)

554:名無しさん@九周年
09/02/20 00:52:18 9iPRFOoeO
>>501
同情ってw
つーか、何自慢ですか?


館山は降らないだろ

555:名無しさん@九周年
09/02/20 00:53:25 RjzeEsey0
美人多しスピード落とせ の看板はよく見かけるな。

556:名無しさん@九周年
09/02/20 00:53:45 pM5Ss9ET0
でも昼になったら暑くなるんでしょ?

557:名無しさん@九周年
09/02/20 00:54:32 BwpORCx70
>>552
お堀に落ちろ
>>553
エンストしなくてラッキーじゃん

558:名無しさん@九周年
09/02/20 00:54:46 WCYSn/KWO

東京多摩地域…雨です♪



559:名無しさん@九周年
09/02/20 00:55:38 iBVNabpy0
寒くてコタツから出れない @埼玉
おぬしもワルよのぅ

560:名無しさん@九周年
09/02/20 00:57:05 0qFmPaTG0
1センチ積もっただけで、全国ネットで大ニュース扱いすんなよな

561:名無しさん@九周年
09/02/20 00:57:09 5dqCcPPF0
>>559
おぬしもワム!よのぅ?

562:名無しさん@九周年
09/02/20 00:57:39 ajutgqtTO
東京都民たった1cmぐらいで大騒ぎw

563:名無しさん@九周年
09/02/20 00:57:55 7pUWYHAHO
雪に対してメチャクチャシビアな予想を出す横浜地方気象台が雪マーク出さない限り
積もることはない

564:名無しさん@九周年
09/02/20 00:58:09 BwpORCx70
>>561
去年のクリスマスがどうした

565:名無しさん@九周年
09/02/20 00:58:38 cuQBSOdf0
雨っぽいの降ってるな。@立川

566:名無しさん@九周年
09/02/20 00:58:46 iBVNabpy0
>>561
誰がゲイやねん

567:名無しさん@九周年
09/02/20 00:58:57 jzFMsfZM0
日本人の4人に1人は関東人だから全国ニュースは当たり前です


568:名無しさん@九周年
09/02/20 00:59:26 cv8b0QJa0
>>543
ヤンキーだらけじゃねえかよ

569:名無しさん@九周年
09/02/20 00:59:36 +T7G/0eP0
1センチぐらいでお前・・・・・

570:名無しさん@九周年
09/02/20 01:01:17 j1x7uYrvO
田舎で積もるのと東京で積もるのとは訳が違う

571:名無しさん@九周年
09/02/20 01:01:28 7OVeYGrH0
なごり雪は降るときを知り

572:名無しさん@九周年
09/02/20 01:01:34 Yr/mCyer0
最近は、積雪がたいして無いんだろうか?
20数年前、横須賀でも30センチオーバーの積雪があったな。
一番記憶にあるのが、1988年4月6日に15センチ近く積もったな
しかも桜がそのとき、3分咲き位だったのを覚えているよ。やっぱり
地球温暖化なんだな。関東じゃ入学式に桜が見られるところが減ったよ
なぁ~。


573:名無しさん@九周年
09/02/20 01:02:01 BwpORCx70
積雪・凍結路の歩き方は簡単だ
雪や霜で白いところを歩け、グリップするぞ
他人が踏んで黒く見えるところは滑るぞ

574:名無しさん@九周年
09/02/20 01:02:15 or1fDWZa0
>>54
滑って転んで頭打って死ぬくらいしてくれないと、東京で積雪1cmの恐ろしさは伝わらないよな。

575:名無しさん@九周年
09/02/20 01:02:32 jzFMsfZM0
たった1cmでも大騒ぎするのは、交通機関が鉄道だからだろ


576:名無しさん@九周年
09/02/20 01:02:35 h43w9SqPO
1cmなんてケチ臭い事言わずに青森の積雪の半分ぐらい降れよ
雪かきの苦労を体感してほしいわ

577:名無しさん@九周年
09/02/20 01:02:54 vDU/ts0c0
おまいらまだ23区で1cmも積もると思っているのかよw
もう雨しか降らねぇよww

>>567
4人に3人は地方人なのだが

578:名無しさん@九周年
09/02/20 01:03:14 9tNxs7lT0
     ,,,,;;,;;:,;::::::;;:,;;:;:::::,;;:;;,, ,,    *
 ο ミ;,;;:, . ;,;;:,;; ;,;;:,;;:;;,;  .;,;;:ミ  ゜     〇
    ミ;;;;:::::: ;;;;;;:::  :::;;;;;;;;;. ミ
    ミ;;,,,,,,;;:;,;;:;,,,,,,,;;:;,;;:;,,,,,,,;;:;ミ
    /   /        \
   /     ● ,,.  .,, ● ヽ
   |.       (__人__)   |     早く降らないかなぁwktk
*  ミミ、、,,,,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,、、-ミ   ゜  
   ミ;;;;;;;;;;;;__:,,,,,:_;;; ;;;;;;;;;:__,,,,;;;;;ミ
  彳/  \ :::   /     ヽ
 ノ;;;;|    ` ̄ ̄|⌒)(⌒| ̄ |

579:名無しさん@九周年
09/02/20 01:03:26 pOWwH70b0
>>571
降る時お尻

580:名無しさん@九周年
09/02/20 01:04:00 FEIE/HPDO
1㎝も積もるんじゃ屋根を見に行かないとな

581:名無しさん@九周年
09/02/20 01:04:12 JXAEy8+PO
>>572
ごめん、おじいちゃん
文章ながいわ

582:名無しさん@九周年
09/02/20 01:04:31 RjzeEsey0
雪が積もると犬の糞をそのままにしていくバカがいる。
溶けねぇぞ!

583:名無しさん@九周年
09/02/20 01:04:36 BwpORCx70
>>576
青森は雪が重いのか
さらさらのパウダーだとホウキでいけるんだよなぁ
北陸は重いので腰がやられる

584:名無しさん@九周年
09/02/20 01:05:38 w9b5joeS0
それでどこもメンチが売り切れだったのかぁ。

585:名無しさん@九周年
09/02/20 01:06:58 N+zMIuGv0
もう埼玉の真ん中から南は全て雨になってるよ 予報

586:名無しさん@九周年
09/02/20 01:07:12 kjgUxJVl0
やった!明日の朝飯は雪だるまだ!

587:名無しさん@九周年
09/02/20 01:07:33 jzFMsfZM0
雪国に住み続けてる奴は、雪国でしか生活したことが無い奴が多いからな
全然住むのに適さない豪雪地帯にわざわざ住むことが、
どれだけ異常なことか解っていない

588:名無しさん@九周年
09/02/20 01:07:55 BwpORCx70
>>586
泥だるまの間違いだろ

589:名無しさん@九周年
09/02/20 01:10:32 Il01RhHZ0
雪玉当てられていたぁ~いとか言って下見たら中に指輪入ってるとか夢なんだよね~♪

590:アニ‐
09/02/20 01:11:39 aIYuaiQo0
純白の世界でメルヘンだわあ、なんて思ってたらアホだわ
毎度おなじみ犬連れバカどもが道路といわず敷地といわず
まっ黄色に染めまくってるわ

591:名無しさん@九周年
09/02/20 01:12:20 RjzeEsey0
現実は石だよ・・

592:名無しさん@九周年
09/02/20 01:12:34 9iPRFOoeO
>>583
北海道だけじゃないの?
パウダーって

593:名無しさん@九周年
09/02/20 01:12:43 BxZtNaSzO
>>589
石ころ入りぶつけられるのがオチ

594:名無しさん@九周年
09/02/20 01:13:26 fgwGpjN90
>>587
色々不憫事な事は、多いけど一面真っ白って気持ちが良いよ(*´・ω・`*)

595:名無しさん@九周年
09/02/20 01:15:19 BxZtNaSzO
>>592
北陸でもマレに温度が下がると降るよ

596:名無しさん@九周年
09/02/20 01:16:00 Il01RhHZ0
自分ちの雪は足跡つけるのもったいないから
まずは外で雪原に足跡つけまくりが関東の流儀なんだよ。

597:名無しさん@九周年
09/02/20 01:17:50 ajutgqtTO
熊谷より上の地域は死亡になりそうな感じだな。

598:名無しさん@九周年
09/02/20 01:18:46 nODM9W0s0 BE:747080238-2BP(13)
>>1
現況報告。
25時15分現在 曇り・雪無し・13度室内@千葉。

599:名無しさん@九周年
09/02/20 01:19:46 9iPRFOoeO
>>595
降るときは降るんだね。

雪の溶けていく過程が汚くて嫌だな。泥々で萎える。
まぁ、降らないだろうけど

600: ◆C.Hou68...
09/02/20 01:20:12 ooWuOYnb0
寒いー

601:名無しさん@九周年
09/02/20 01:20:20 FtbgO0iLO
(・∀・)ヨーモニー

602:名無しさん@九周年
09/02/20 01:20:26 83lCNMKt0
>>592
東北内陸もな

603:名無しさん@九周年
09/02/20 01:20:39 fgwGpjN90
ありゃ 今天気図確認してきたけどヤバそうだな・・・

604:名無しさん@九周年
09/02/20 01:20:53 DpKn4q8l0
現状報告。
25時19分現在 べっちょべちょの雨 アメー 室外温度6.6度 静岡県三島市

605:名無しさん@九周年
09/02/20 01:21:35 LrHo9ZDSO
・・・温暖化

606:名無しさん@九周年
09/02/20 01:21:58 KvNNaNmg0
東北や北陸に10cm降ってもニュースにならないのに
東京だと1cmでギャーギャー騒いで笑えるwwwwwwwwwwww

607:名無しさん@九周年
09/02/20 01:24:17 utBdg0hQ0
救急車の出動回数とかニュースでやらなくていいからね^^
毎年毎年ニュースになっても学ばないのわかってるから。

608:名無しさん@九周年
09/02/20 01:28:50 hWFTJQ6z0
道路情報見てると現在どこで降ってるかがよく分かるw
URLリンク(www.jartic.or.jp)

609:名無しさん@九周年
09/02/20 01:34:11 ajutgqtTO
たった1cmの積雪で首都圏人は逝ってしまうと聞いて飛んできますた(・∀・)

610:名無しさん@九周年
09/02/20 01:36:10 Ia7UrpAyO
雨降ってきた
葛飾区と江戸川区の境目

611:名無しさん@九周年
09/02/20 01:39:57 5+KwkWxs0
ついに雪降るのか

612:名無しさん@九周年
09/02/20 01:40:32 nODM9W0s0 BE:1245132858-2BP(13)
>>610
情報更新。25時40分現在の現況報告。
小雨@千葉。


613:名無しさん@九周年
09/02/20 01:41:01 jN1vUle50
>>606
先に書かれてたか

614:名無しさん@九周年
09/02/20 01:41:31 gJNubYqo0
気温がずいぶん高い。雨のままじゃないかな。

615:名無しさん@九周年
09/02/20 01:44:07 QhbLaOO30
大して寒くないよ。東京付近は降らないと思う

616:名無しさん@九周年
09/02/20 01:44:36 om9rW1EhO
横浜暖かい雨。こんなんで雪降るなら国会解散してやる。

617:名無しさん@九周年
09/02/20 01:44:48 lqMml9CXO
10年前くらいに30cmぐらいの積雪なかったっけ? 

もう二度とないのかな(´・ω・`)

618:名無しさん@九周年
09/02/20 01:45:00 3Ctlxke9O
雪なんか降るわけねーだろ@神奈川
相変わらず気象庁の中の人は夢見てんだな。
気象予報士の誰かが雪なんか降りません!って断言したら勇者だろうな。

619:名無しさん@九周年
09/02/20 01:45:19 YIMzFw/bO
確かに寒くないな。これ東京は積もらんだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch