【政治】かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円 「ラフレさいたま」は十五億円が八十五億円at NEWSPLUS
【政治】かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円 「ラフレさいたま」は十五億円が八十五億円 - 暇つぶし2ch456:名無しさん@九周年
09/02/20 04:52:09 P/4X22E7O
>>449
■郵政民営化が行われた本当の理由は、『2001年の財政投融資改革によって、郵貯事業において預託金からの収益がなくなり、そのままでは事業を継続できなくなったから』だろう。
 とは言え、政治的には郵貯事業そのものを終了させるわけにはいかなかったので、民営化ということになったのだろう。つまり、民営化ですら政治的な妥協策だったのかも。
 新規資金=《財政融資資金預託金からの償還》=税金での穴埋め=《見えない国民負担》
 小泉内閣での《財政融資改革》=《見えない国民負担の解消》により、08年度で償還は完済され、09年度からは新規資金配分はなくなる。
スレリンク(eco板:107-114番),158-162,174-179

■郵政の利益には、こういう税金によるボロ儲けのトリックがある…。利益の源泉《預託金》が全て完済されたら、郵政は源泉発掘するために色々しないと。
◆郵貯の純利益の推移
 2007年度の純利益(07年4月~07年9月)…3726.8億円
 2006年度の純利益…9406.9億円
 2005年度の純利益…1兆9304.4億円
 2004年度の純利益…1兆2095.6億円
 2003年度の純利益…2兆2755.2億円
◆郵政全体の純利益の推移
 2007年度の純利益(07年4月~07年9月)…-4420億円
 2006年度の純利益…9425.7億円
 2005年度の純利益…1兆9331.2億円
 2004年度の純利益…1兆2378.9億円
 2003年度の純利益…2兆3018.4億円
◆郵貯の預託金利息の推移
 2007年度の預託金利息(07年4月~07年9月)…3963億円
 2006年度の預託金利息…1兆2729.1億円
 2005年度の預託金利息…1兆9438.9億円
 2004年度の預託金利息…2兆8218.9億円
 2003年度の預託金利息…3兆7125.1億円
◆郵貯の預託金の推移
 2007年度の預託金(07年4月~07年9月)…38兆8585億円
 2006年度の預託金…52兆2435億円
 2005年度の預託金…79兆8969億円
 2004年度の預託金…117兆6119億円
 2003年度の預託金…156兆954億円

457:名無しさん@九周年
09/02/20 04:55:12 coTjlrCS0
ID:G3nW5kW6O施工の誘導している論調

かんぽはバルクセールだったからいいじゃない
オリックスが悪いんじゃない簡保職員と官僚だけが悪い

なおこの施工の口調は奥谷アール関連によくいる施工と似ている
奥谷スレにも同様のキジョ風口調で同じ主張を繰り返しながら刷り込みの世論誘導で目くらましをやっているのが居る
どちらも別の叩き材料を出して責任転化するのが目的のようだ

458:名無しさん@九周年
09/02/20 04:58:31 G3nW5kW6O
>>453
売国もクソも、元々はメーソンの支援を受けて大和朝廷と徳川幕府を滅ぼして
1500年以上も続いてきた日本の封建社会の仕組みや文化も廃止させ、日本をアホの欧米の民主主義だの国民主権だのの国にした奴が売国であり日本を滅ぼしたんだよ
平安時代から江戸時代まで続いてきた日本人の戸籍も焼かれ、日本人は自分の祖先が解らなくなり、暦も天体運動を正確に表してた和歴から、キリスト教のローマ歴に変えられた
民主主義だの国民主権を素晴らしいなんて神性化してる奴は、日本の文化を破壊してメーソンに売った売国奴の仲間だっての


何が民主主義だっての
今の日本がやってるクソ見たいな政治が民主主義って奴なんだから

459:名無しさん@九周年
09/02/20 05:04:57 YJX6GHDT0
俺宅建も簿記一級も持ってるけどこの問題がよく分からんw




460:名無しさん@九周年
09/02/20 05:11:15 kFgNkQS30
(;´・д・`)個別にネットオークションに出せよ。
総額でもっと高い値がつくだろ?

461:名無しさん@九周年
09/02/20 05:11:35 G3nW5kW6O
>>456
民営化に反対してた奴の理由も解るすよ
特別会計って形的には財政投融資なんてクッションを置いてたけど、実質は郵貯の貯金で予算が組まれてた訳だし
しかもこの特別会計って奴は役人が自由に組める予算で年間30兆円とか組まれてたし
そのくせ焦げ付いた分は国民が穴埋めだし

めちゃくちゃっすよ


予算を組むなとは言わないけど、組むならちゃんと景気対策の為の財政出動とか、きちんと予算組めばいいんであって、役人が好き勝手に郵貯の貯金を使ってる事はおかしいもん

462:名無しさん@九周年
09/02/20 05:13:27 MJPnjHPe0
竹中平蔵・慶応大学教授  「かんぽの宿は官僚の自爆テロか」
URLリンク(diamond.jp)

463:名無しさん@九周年
09/02/20 05:22:10 G3nW5kW6O
>>459
かんぽの宿は、元々は簡保が厚生福利施設として、全国に300施設ぐらい建設した施設

んで、郵政を民営化するにあたって、不採算事業であるかんぽの宿を売却しようって事だよ

とりあえずまずは300施設ある内の特に赤字が酷い180施設を閉鎖
んで、その閉鎖したかんぽの宿の保有してた不動産を100億円だかで一括売却(不動産のバルクセール)
これが2年前


んで、残った107施設を売却出来る状態にする為に、帳簿価値などを2000億円ぐらい減損処理
(確かこの時に決算も単式簿記から民間と同じ貸借対照表の複式簿記に変更)


んで、今回はかんぽの宿の事業をオリックスが買うって決まったけど、鳩山が「安すぎる」って売却を凍結した
って話だよ

464:名無しさん@九周年
09/02/20 05:27:10 YJX6GHDT0
>>463
解説tnx
でもそこまではなんとなくわかってるw
初めはただの条件付不動産取引じゃねーかって思ってんだけどなんかややこしいみたいでw
オリックスの何がいけないの?って感じだったんだけど間違ってるみたいね

465:名無しさん@九周年
09/02/20 05:28:08 G3nW5kW6O
つか「売国奴」って批判は幼稚過ぎる


外資を買っても「売国奴」
外資に買われても「売国奴」
外資に売っても「売国奴」

アホですよ


466:名無しさん@九周年
09/02/20 05:33:41 KwbdOFr/0
99,9%の日本国民は おかしいと思っている。

からくりを暴かないと  大変なことになるぞ。


467:名無しさん@九周年
09/02/20 05:46:45 G3nW5kW6O
>>464
不動産売却のバルクセールと、事業売却のM&Aとの区別が付いてないからややこしいんすよ

前回のバルクセールで売られた不動産の話を持ち出して「1万円で売却された施設が6300万円で転売されて買った業者は丸儲け」見たいな事言うバカも出てくるし

ちなみに1万円で買ったとかも嘘だし
90ぐらいの不動産を60億円だかで一括で買ってるんであって、1万円で売られた訳じゃないし


今回は不動産売却じゃなく、かんぽの宿の事業の売却だよ
民間企業同士で言うM&Aって奴


1次入札
240億円が1社(オリックス)
220億円が1社
80億円が2社
20億円が1社


2次入札(新たに2年間の雇用条件付き)
107億円が1社
100億円が1社(オリックス)

他は辞退


3次入札(売却施設から世田谷のスポーツ施設を除外)
109億円が1社(オリックス)

こんな感じだよ


468:名無しさん@九周年
09/02/20 05:49:01 hcHJwm6/0
>>456
ソースのURLは?

469:名無しさん@九周年
09/02/20 05:52:00 31xiMES90
かんぽの宿疑惑がメルリリンチやモルガン・スタンレーといった外資の本丸に
近づくと、それまで追求してきた民主党が政局問題に転進する。民主党をはじめ
とした野党が政局を煽っている間に、鳩山などが粛々と取り調べているが、郵政
民営化を煽ったマスゴミも政局を煽りだし、民営化の音頭をとった小泉もそれに
のっかる。そして、サブプラで青色吐息の米ヒラリーが野党の党首に会談を申し込む。
誰が民営化疑惑を暴いて欲しくないのか分かりやすいではないかw


470:名無しさん@九周年
09/02/20 05:52:36 mK57+9250

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 と、ところで西松建設と小沢一郎の関係について語り合おうよ。(滝汗)

471:名無しさん@九周年
09/02/20 05:55:59 G3nW5kW6O
>>466
マスコミがそういう報道の仕方をすればそうなるわな
それが日本の現状でもあるし



オリックス以外の企業の入札額見ても「安すぎる」って事は無いよ
あと「オリックスに買わせる為に不正入札があったんじゃないか」って言うなら、世田谷込みで107億円で買うって言ってた企業に売れば良いんだよ(1次入札時の条件で220億円でも良いし)


あと「入札入札」言うけど、今回は不動産のバルクセールや公共事業の入札と違って
単に宿の事業継続を前提とした、事業売却の契約交渉だから

お互いに条件や金額を交渉して決めてるだけだよ


472:名無しさん@九周年
09/02/20 06:00:28 G9jF0cj00
かんぽの宿ってそもそも宿泊したことないんだけど
簡保加入者の福祉施設的意味合いがあってそれ以外の
人は加入者と同伴じゃないと宿泊自体できなかったとからしい
で、加入者は割引してもらってかなり安く泊まってたとか
民営化して当然利益を上げる必要性はあったわけだが民営化前
に赤字だったのはその性格上(福祉施設)当然で、民営化
して、すぐに、誰でも利用可能というのも知られる前に売却ありき
で話を進めてたのはやっぱり変だなと思う

473:名無しさん@九周年
09/02/20 06:01:39 zbZMUww+O
さっき辛抱が捏造してた

入札経緯がおかしいのであり、バルク売り自体の問題ではないのだが、
バルク売り自体が問題であるかのように偽って逃げ切るつもりらしい

474:名無しさん@九周年
09/02/20 06:02:17 YJX6GHDT0
>>467
事業売却じゃないだろ?
あんたM&Aの意味わかってる?
条件付の資産売却じゃないの
ああ頭の中がまたややこしくなるw

475:名無しさん@九周年
09/02/20 06:02:24 hy/HBiN+0
郵政民営化
   ↓
郵政特権化


もう小泉には騙されないぞ。

476:名無しさん@九周年
09/02/20 06:03:49 G3nW5kW6O
「一般的な競争入札ではない」
って当たり前だし

入札額で落札者を決める公共事業や、不動産売却の入札じゃなく、宿の事業継続を前提とした事業売却の契約交渉なんだから


477:名無しさん@九周年
09/02/20 06:04:04 zbZMUww+O
>>472
嘘つくな
未加入者は少し高かっただけ(2000円前後)
誰でも利用できた

478:名無しさん@九周年
09/02/20 06:08:18 zbZMUww+O
>>476
西川は「競争入札だった」と言ったのは嘘だったわけだな。
どちらにしても監督官署に嘘ついたっぽいね。

479:名無しさん@九周年
09/02/20 06:08:35 LHTUAZoM0
鳩山がんばれ派の俺でも、一万のものが6000万になったわけではない
点は理解できる。
だが国民はそういうマスコミ報道を信じて、かんぽ問題に疑念を抱いている。
でも国民は結局愚民だからそれでいいのではないか
小泉も竹中も郵政民営化選挙でいかに愚民をマインドコントールするかで
戦略をたてたということだからね
その仕返しをしたらいい。だからいくら竹中がテレビ番組で鳩山批判しても
無駄。完全に日本郵政とオリックスのうさんくささを嗅ぎ取ってしまった
愚民は竹中の声には耳をかさないよ。そういう性質だもん。
李下に冠、出来レースっていう言葉のもつ力の方が、竹中理論よりも国民は
納得するんだよ。改革、改革っていう言葉に今まで騙されてきたのと同じでね

480:名無しさん@九周年
09/02/20 06:20:03 G3nW5kW6O
>>474
事業売却だよ


普通に考えればいいすよ
まずは郵政民営化
んで郵政3事業に分社化
で、かんぽの宿
全国に300施設も建設した不採算事業のかんぽの宿はどうしようかって話


・全て閉鎖して廃止
・地方自治体に譲渡(特に赤字が酷い宿は自治体が嫌がるかもだけど)
・民間に売却
・郵政からの分社化(郵政から分社化して郵政を宿を含めた4事業とする)
・郵政から分社化したかんぽ保険会社が保有する



まあいくつも選択肢はあるけど、とりあえず民営化したときに宿の事業は民間に売却って事に決めたよ
んで、民間に売却出来るように特に赤字が酷い180施設を閉鎖して赤字を減らして売却しやすい状態にしたりして、最終的にオリックスとの間で109億円で売却が合意したってだけだよ

481:名無しさん@九周年
09/02/20 06:23:11 x4ZueAWT0
資産だけなら値もそれなりになるかもしれん
従業員の処遇と累積赤字勘案するとどういう価格になるのやら

482:名無しさん@九周年
09/02/20 06:24:38 YJX6GHDT0
M&Aならそもそもこういう処理の仕方されないだろ
株式の移転や交換も無いのに

ほんとにM&Aの意味わかってるのか?
収益性の低下による減損て要はキャッシュフローの減少による現在価値の低下だろ
単なる資産売却じゃん
それに雇用条件がついたってだけで

483:名無しさん@九周年
09/02/20 06:25:49 G3nW5kW6O
>>478
入札募集して単に一番高い業者が落札する、普段やってる公共事業などのような「一般的な競争入札」では無いよ


ただ買収を希望する数社を競わせて一番良い条件(金だけじゃなく事業継続なども含めて)を引き出させる「競争入札」ではあるよ




鳩山が言ってる「一般的な競争入札では無かった」って当たり前じゃん
宿の事業売却は公共事業の発注じゃないんだから

484:名無しさん@九周年
09/02/20 06:28:01 GevlQr5L0
応札はオリックス不動産1社=「かんぽの宿」最終入札
日本郵政の「かんぽの宿」の譲渡問題で、12月3日の最終入札手続きではオリックス
不動産1社だけが応札、そのまま落札したことが9日、分かった。
同日の衆院予算委員会に参考人として出席した日本郵政の米沢友宏専務が明らかにした。
日本郵政はこれまで、最終入札額について「オリックス不動産が109億円、2位が61億円」
と説明していた。
URLリンク(www.jiji.com)

485:名無しさん@九周年
09/02/20 06:29:32 G3nW5kW6O
>>482
そんな言い方したらM&Aだって単なる資産買収じゃん
株資産の買収や売却なだけなんだから



486:名無しさん@九周年
09/02/20 06:31:37 5GyaJeTU0
郵政民営化をしたくはなかった郵政省、現総務省のトップが
民営化に関する問題点をリークして、民間から起用された日本郵政のトップを
追い出そうとしている。

で、結果誰が得するのか。
総務省の日本郵政に対する支配力が強化し、
天下り先の確保とか、人事等に対する影響力が強化される可能性が高い。

つまり、また国民とマスコミは官僚支配の強化に協力している形になっていることに早く気づけ。
本当に官僚は賢いよ。


487:名無しさん@九周年
09/02/20 06:33:32 GevlQr5L0
奥田かつ枝氏
民営化資産評価委員。オリックス出資の鑑定会社アースアプレイザルの役員。竹中氏が
理事長のビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師。5人の評価委員中、唯一の不動産鑑定士。

斉藤 惇 氏 
民営化資産評価委員。元証券マン、現東証社長。産業再生機構社長時代、九州産業交通の
旧運輸部門をオリックス系の物流会社フットワークエクスプレスに売却している。竹中氏が理事長
のビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師。

田作朋雄氏(PwCアドバイザリー) 
民営化資産評価委員。02年12月竹中金融相(当時)が組織した金融庁チーム「再建計画検証
チーム」のメンバーに選出された経歴がある。

新日本監査法人 
5人の民営化資産評価委員のうちの1人。新日本監査法人は竹中平蔵がりそな銀行に公的資金
注入を決めた時のりそな銀の監査法人。新日本と共にりそな銀の共同監査を行った朝日監査
法人は、監査責任者の自殺により公的資金注入決定の前に監査を降板している。

伊藤和博氏
日本郵政の執行役員。「かんぽの宿」一括売却を担当。2007年7月に日本郵政に入社。
入社前、オリックス出資の不動産企業「ザイマックス」に在籍。 「ザイマックス」は元は
リクルートビルマネジメントという会社。

あおぞら銀行
奥田かつ枝氏が役員を務めるアースアプレイザルにオリックスと共に出資している外資系銀行。
元は日本債券信用銀行という国策銀行で、外資に買収された。筆頭株主はサーベラスで
61.84%。サーベラス役員は、オリックス宮内会長の他、アメリカ政界の重鎮がズラリ。

メリルリンチ
外資系金融機関の老舗。日本郵政のかんぽ物件一括売却の入札アドバイザー。入札業務を
仕切った。郵貯資金や簡保資金の受託運用者でもある。

488:名無しさん@九周年
09/02/20 06:33:34 LHTUAZoM0
意図的に減損しすぎたっていう疑惑もあるが、それはおいといて、
なぜ帳簿価格よりも低い価格で売却するのさ
日本郵政は帳簿上、利益を出そうという気はなかったわけ?

489:名無しさん@九周年
09/02/20 06:33:45 YJX6GHDT0
>>485
いや・・・
あんたちょっと勉強したほうがいいと思うわ

490:名無しさん@九周年
09/02/20 06:36:33 Uto3RMiOO
ほれ見ろ

491:名無しさん@九周年
09/02/20 06:39:05 G3nW5kW6O
>>489
まあM&Aって言うと確かに違うかもだよ

ただ今回のは事業売却だよ

つか資産売却って言う言い方も解るけど、資産売却って言うと不動産の一括売却のバルクセールと同じと勘違いされる気がするし


492:名無しさん@九周年
09/02/20 06:42:05 LHTUAZoM0
事業売却の一般的な価格の決定方法を教えてくれ
不動産の時価、雇用維持条件、赤字不採算事業という要素をどう織り込むの?

493:名無しさん@九周年
09/02/20 06:43:12 GevlQr5L0
竹中平蔵 ( ゚∀゚)
売却に当たって、総務相の認可が必要になっているが、これは入札手続きが公正に
行われているか、 民営化の趣旨全体に則しているか、国民負担を大きくしないか、
といった点をチェックするためのものだ。報道によれば、入札によってこうした手続きは
正当に行われている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

鳩:入札は公正だったのか?
西:公明正大な競争入札です。
ミンス:入札に関する資料を出せ。
西:それは見せられません。
ミンス:公明正大なら出せるだろう。
西:白紙撤回でいいです。(小声で)競争入札でもなかった。
鳩&ミンス: エェエェエェ(゚Д゚ノ)ノエェエェ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェ
竹中:((#゚∀゚):;*.':; ブハッ

494:名無しさん@九周年
09/02/20 06:44:22 G3nW5kW6O
>>488
その為に特に赤字の酷い180施設を閉鎖して、その不動産を売却

んで、残った2400億円もの帳簿価値を123億円まで減損処理してるじゃん

つか更に赤字の80施設ぐらいを閉鎖して、その施設の不動産売却すりゃ黒字にはなるんじゃね?



495:名無しさん@九周年
09/02/20 06:50:19 ojCGbnXMO
在庫整理のときは価格無視で売り捌くのを重視するのと同じだ

496:名無しさん@九周年
09/02/20 06:51:15 eC1mAepa0
>>486
儲かる人

民営化成功→米国人、朝鮮人、一部の日本人
民営化失敗→一部の日本人

どっちがマシなんだろうね・・・
オレには関係ない話だ

497:名無しさん@九周年
09/02/20 06:57:42 G3nW5kW6O
>>492
企業価値を見るとき赤字か黒字かは余り関係無いよ
損益計算書よりバランスシートの内容の方が重視されるから

不動産資産で言うなら薄価が実際の価値より低い方が企業価値は高くなるよ

阪神電鉄は甲子園は建設時の薄価の500万円のままだし、時価数百億円は見込める土地が購入時の数百万円のままだったから、村上ファンドは「実際の企業価値はもっと高い」って買収しようとしたんだよ


逆にダイエーや西武見たいに、どんなにでかくてもバブル期に購入した薄価のままの企業は買い手なんか付かないよ



ただ企業価値って別に不動産価値じゃないよ
不動産価値を見るのは、薄価よりも高く売れれば、再建や経営失敗した時に帳簿価値より高く売れるから、リスクは低くなる見たいな事だし


498:名無しさん@九周年
09/02/20 06:58:45 YJX6GHDT0
>>491
それでも事業売却じゃないと思うw
>>492
こんなケースは事業売却として考えるより新設備導入案件として考えたほうがいいよ
一言で言えば資産を購入したことによるCIFとCOFの現在価値の差額
プラスなら導入マイナスなら見送り

事業売却なら簡単に言えば資産ー負債で価格が決まる
要するに純資産の金額

今回負債は引き継がないんだろ?

499:名無しさん@九周年
09/02/20 07:00:14 T44jUc210
国民の財産 大安売り!!



郵政施設70%が転売、公社時代 「4回」のケースも 国民新党が調査

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


500:名無しさん@九周年
09/02/20 07:02:32 YghQvI7YO
>>492
投資継続性、つまり株持ってる人の数
なんかを勘案して時価(一旦精算と考える)か
簿価(投資継続すると考えるか)で評価が分かれる。
つまり場合によって違う。


国際基準だと本当は全部時価評価すべきなんだけど、
日本の会計は30年くらい遅れてると考えておk。
だからこんな変なことになる。


今回の信用不安がなければ日本でも2年以内に国際基準に
なるはずだったんだけど、こうもアメリカ批判されてる
状況だと難しくなってきたかも。

501:名無しさん@九周年
09/02/20 07:03:38 T44jUc210
旧郵政物件の7割すでに転売、「一括売却」で取得後…読売調査

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

502:名無しさん@九周年
09/02/20 07:05:35 G3nW5kW6O
>>498
減損処理した時に役所の単式簿記から貸借対照表の複式簿記に決算も変えてるよ

だから負債も受け継ぐけど、銀行からの借り入れが何億とか言うような負債は無いと思うよ

ただ純資産に関しても郵貯や簡保は損失の相殺に当てた政府からの資金を純資産として単式簿記から複式簿記に変えたらしいけど、かんぽの宿はどうなのかは良く解んないや


503:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:08:26 3axTOcv+0
テレビで、こんな大事件を報道しないなw

どうしたんだよ?

504:名無しさん@九周年
09/02/20 07:11:36 1VHnZSZD0
簿価がそれだからって
その価格で売れるのかよ?

505:名無しさん@九周年
09/02/20 07:11:40 Ic5UDHBJO
こんなド素人が書いたバイアスかまかかった記事真に受けんな
東京新聞はとにかく小泉憎しだから


506:名無しさん@九周年
09/02/20 07:11:53 GevlQr5L0
「かんぽの宿」落札は幽霊会社
何だかキナ臭いニオイがプンプンする。日本郵政が、鳥取の「かんぽの宿」を東京の不動産
会社「レッドスロープ」(田島安希彦社長)にたった1万円で売却し、6000万円で転売されて
いた問題のことだ。 この会社、鹿児島県指宿市の「かんぽの宿」も1万円で落札していた。
国民の資産を安値で買い叩き、濡れ手で粟の利益を得た「レッドスロープ」とは、一体どんな
会社なのか。
「レッドスロープ」は06年2月に設立。当時の本店は赤坂で、社名は地名から付いたようだ。
現在は東京・銀座の雑居ビル2階に事務所を構えているが、終日、ドアにカギがかかり、
人が出入りする気配ナシ。同じビルの入居者は「人がいるのを見たことがない。幽霊会社だと
思っていた」と話す。なぜ、“幽霊会社”が落札できたのか。ますます怪しくなってくる。
「実はこの会社、同じ落札グループの1社で、49物件を手に入れた『リーテック』の100%
子会社です。『レッドスロープ』の田島社長は同社の取締役も兼ねています。『リーテック』の
平松克俊社長は『コスモスイニシア』の元社員。つまりグループ7社中3社はほとんど“同じ顔”
です。『リーテック』の取締役には、過去に不動産投資を手掛ける外資ファンド社長も名を連ね
ていた。郵政民営化を叫んでいたハゲタカ連中は、思惑通りに『ボロ儲け』したワケです」
(前出の関係者)
URLリンク(news.nifty.com)

507:名無しさん@九周年
09/02/20 07:12:20 Oi2brIP10
郵政は基本民営化されたんで
どこにいくらで売却しても
問題ないんじゃね?

508:名無しさん@九周年
09/02/20 07:13:05 Gn1L8V8L0
1万円で買える奴とか、
買って従業員即全員解雇→掃除でもしてから転売すれば、誰でもボロ儲けできるわな・・・

509:名無しさん@九周年
09/02/20 07:13:48 LHTUAZoM0
資産、負債の差額が購入者側のキャッシュアウトになるってことでしょ?
負債はあまりない、だからこの場合、資産の評価が問題になるけど、
少なくとも土地、建物は時価で買うんじゃまいか

逆に、郵政側は帳簿価格128億だから、オリックスが土地建物を数百億で
買ってくれれば、差し引き利益が出る。普通そうだろう?

過去の減価償却と、減損で2400億が128億になったのは分かったから、
なぜそれよりも低い価格で売却することになるのかが分からんのよ

510:名無しさん@九周年
09/02/20 07:15:06 YghQvI7YO
>>503
ズルに見えるけど処理上ズルじゃない、ってことを
国民(勉強してない人)にどう説明すんのかって事なのよね。


大体、ほとんどの人は簿記・会計を馬鹿にして
勉強しないじゃん?やってるのは管理職か経理くらいでさ。
簿記の知識を1から説明すると数ヶ月かかるよ。

511:名無しさん@九周年
09/02/20 07:17:16 G3nW5kW6O
負債が確か買掛金などの数億~15億程度だった気がする

資産は不動産資産が薄価が123億円で、減損処理に政府資金使ってたはずだから、この金が純資産となってるんじゃないかな?


資産をとりあえず不動産資産だけとして123億円
負債が買掛金などの10億円
純資産が110億円ぐらいかな?

つか毎年40億の赤字ってデカイな
つか元々減損処理する前は薄価が2400億円とかだった訳だから相当バランスシートは改善されてるけど


512:名無しさん@九周年
09/02/20 07:19:20 Oi2brIP10
民間企業ならどこに何をいくらで売却しようが自由意志じゃん

道義的には問題あっても法的には全然問題ないと思う

513:名無しさん@九周年
09/02/20 07:23:35 G3nW5kW6O
>>509
1次入札ではオリックスは240億円
もう1社は220億円

あとは80億円と20億円だよ


んで、2次入札の時に郵政側が「2年間の雇用保証」って条件を付けたから
オリックスは100億円
もう1社は107億円にまで下がったよ


薄価より安いのが気に入らないなら、2年間の雇用保証なんて条件付けずに、オリックスなりもう1社なりに220億円ぐらいで売れば良いだけだよ

514:名無しさん@九周年
09/02/20 07:25:47 Zxt/dbjq0
簿価はあんまり関係無いと思うなぁ・・・
純粋に不動産だけ売却なら別だけど。
赤字を毎年垂れ流しているんだから掘っておけばもっと損失がふくらむだけだから
今こういうことを必死に問題にしている方がおかしいよ。ほんと。
それで会計も何も分かっていない馬鹿が簿価がどうだからおかしいとか
固定資産がどうだとか言い出すんだわw ほっておけばどんどん損失がふくらむし
退職金もださなければならないのに。ほんとアホすぎ。オリックスは嫌いだがこの件の報道は異常。


515:名無しさん@九周年
09/02/20 07:25:53 LHTUAZoM0
赤字不採算だから負い目を感じて帳簿価格より安く売るってのが
分からんのよ。
減損てのは、将来の収益性の低下を反映して特損出して、帳簿価格を減額
してるわけだろ。だから赤字垂れ流しの懸念は全て、オリックスが買う前から
郵政側で帳簿上反映してるもの。
で、民間企業同士の売買なのだから、売る方は高く売るっていうのが鉄則じゃないのかい?
だから、経営で黒字化する努力はオリックスにやってもらうとして、
私ども郵政側は、現在の時価で土地、建物を売却し、売却益を出させてもらいます
ってなるんじゃないの普通は。

516:名無しさん@九周年
09/02/20 07:26:31 hq+Jv4ZS0
>>458
日本は官僚制・利権談合主義国家です

517:名無しさん@九周年
09/02/20 07:26:56 G3nW5kW6O
>>509
あと原価償却年数が決まってる建物は時価でなんて買うバカいないってば
建物の価値は売却する時はほとんどゼロって考えていいよ



518:名無しさん@九周年
09/02/20 07:27:27 tvDi+C/b0
orixは850億のものを100億で買えたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwしwwwwwwwwwねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519:名無しさん@九周年
09/02/20 07:29:03 YJX6GHDT0
>>509
それは実際のところみんなわからんw
不動産なんて右から左に捌けるもんじゃないし、まして物がでかかったら余計w
そこに加えていろんな関係者の思惑や利害関係もあるし
この件に関しては表に出るのが早すぎたんじゃないかな
もっといろんな証拠を集めて、じっくり説明できる状況で告発すればよかったのに
鳩山が先走りすぎたせいでみんな混乱してるw

520:名無しさん@九周年
09/02/20 07:29:12 Mps1AXKL0
これて小泉改革からはじまって
竹中メリルリンチオリックスや
総選挙で全国民と米国をまきこんだ
壮大な大疑獄事件ちゃうんか

521:名無しさん@九周年
09/02/20 07:29:15 LHTUAZoM0
>>517 そうかい。その点は分かった

522:名無しさん@九周年
09/02/20 07:29:58 hq+Jv4ZS0
>ID:G3nW5kW6O

批判されてるのは、国有資産(国民の財産)を売却するにしては、情報が非公開過ぎるということでしょ。
まあ徐々に出てきてはいるみたいだけど

523:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:32:00 3axTOcv+0
>>512

まだ、国が大株主100%なんだよw
つまり、国のものだ。それは国民のものである。

なんで、安く、、、払い下げるんだよw
国民の富を。

政商オリックスが、、、安くゲットする事をストップ!

鳩山弟。。。。いい仕事している!

がんばれよ!

524:名無しさん@九周年
09/02/20 07:32:43 hq+Jv4ZS0
400億で入札した会社もあったが、なんで外されたんだっけ

525:名無しさん@九周年
09/02/20 07:33:21 G3nW5kW6O
>>515
建物は時価では売れない
建物は売却時ほとんどゼロ評価っ考えて良いよ
仮に不動産売却しても不動産会社も土地の価格でしか買い取らないんだし



あと不動産を売りたいのなら、かんぽの宿を閉鎖して従業員も自分たちで解雇して、不動産売却すりゃ良いんだよ
とりあえず300施設あった内の赤字が酷い180施設はそうして不動産売却したんだから

526:名無しさん@九周年
09/02/20 07:34:49 Oi2brIP10
>>523
まあでも法的には問題ないでしょ

527:名無しさん@九周年
09/02/20 07:35:06 I2PTUKtaO
>>517
そんな事は無いよ。

単純に言えば
土地…相場で分かる時価評価
建物と備品(たぶん付いてるだろw)…償却費を引いた簿価

528:名無しさん@九周年
09/02/20 07:37:38 CYeSwNbh0
>>527
>備品

【政治】日本郵政、「かんぽの宿」のオリックスへの譲渡直前に液晶テレビ3400台など高額な備品を計3億5千万円分購入してた
スレリンク(newsplus板)

529:名無しさん@九周年
09/02/20 07:38:05 G3nW5kW6O
>>523
これだから国民主権なんて思想はバカなんだよ
国の資産は国のもので、国民の資産じゃ無いよ


国が徴収した税金はもう国民のものじゃなく国のもだっての

ただ郵貯に預けてる貯金とかは預けてる国民のもの
この350兆円の国民の貯金資産を役人が自分たちの財布代わりに好き勝手に使ってたから何百兆円も焦げ付いてたよ

530:名無しさん@九周年
09/02/20 07:38:09 LHTUAZoM0
施工がテレ朝出てるなw
かんぽの宿は不正があったとすればちゃんとそれはそれでやればいい
だが改革の逆行は許さないか。まあ正論だな。
じゃあ、鳩山にかみついてるお仲間の竹中とかを黙らせてほしいがw

531:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:39:32 3axTOcv+0
>>526

一般入札はウソだったw
西川が認めたw
今、日本郵政から、、、資料を押収したw
これで全容が解明される。
刑事事件になるだろうw
逮捕者が出る。
罪名は、、、、特別背任罪かなw

532:名無しさん@九周年
09/02/20 07:41:11 Oi2brIP10
>>531
高度な経営的判断ですんじゃうだろ

533:名無しさん@九周年
09/02/20 07:41:26 XDkiohiZ0
中川問題へのすり替え報道多すぎ

534:名無しさん@九周年
09/02/20 07:42:01 I2PTUKtaO
>>529
国って何よ?
国民あっての国じゃないのか?

あなたの書き方だと、国は官僚のものとでも言いたそうだな。

535:名無しさん@九周年
09/02/20 07:44:15 G3nW5kW6O
>>531
公共事業などの発注で行われるような、入札金額の高かった企業が落札するって言う、普段行政が行ってる一般的な競争入札じゃ無いよ


単なる公共事業や不動産売却じゃなく、事業継続を前提とした事業売却なんだから当たり前だろ

ただ入札企業を募って良い条件などを競わせる競争入札ではあったよ



なんだ、公共事業で行うような一般的な競争入札で売らなきゃダメなのか?

536:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:44:45 3axTOcv+0
>>532

700億円あるものを、、100億円を売却w
それだけでない、、、ぼろぼろ、、、売却前に、、、液晶テレビを、、、w

もうダメだなw

( ^Д^)ギャハ

537:名無しさん@九周年
09/02/20 07:45:40 Oi2brIP10
特別背任罪で訴えるとしても
誰が訴えるねん?w
国の所有物だから国か?
自分で自分を訴えるようなもんじゃん

538:名無しさん@九周年
09/02/20 07:45:42 lwRn4WD70
入札の不透明性とは別に、固定資産税の評価額が簿価や売買価格の何倍だ
からってだからどうだというんだと。コストかけて高い建物作って税計算
上の評価額で買い取ってくれれば、こんなありがたい話はない。
それならかんぽの宿も固定資産評価額半分くらいで国が買い取って
あげればいいじゃないの?さらに転売すれば国が資金回収できるんだろ?

539:名無しさん@九周年
09/02/20 07:46:29 F6T9a+990
もう立派なオリックス事件だな

540:名無しさん@九周年
09/02/20 07:46:38 gkSjDLSj0
>>524
400億は「もしも我社が入札したら」の価格ですよ。
あそこは事前審査で落とされています。

541:名無しさん@九周年
09/02/20 07:50:09 I2PTUKtaO
ちょっと聞きたいんだけど。
JRは土地をどうしたの?
郵政みたいに投げ売りしたの?
状況をみて売ったんじゃないの?

542:名無しさん@九周年
09/02/20 07:52:31 G3nW5kW6O
>>536
そら2400億円も無駄な投資して建てたんだから固定資産税評価はまだそれぐらいあるだろうなw

んな無駄な投資してなきゃ、固定資産税も安く済むからもっと高く売れたのにw

投資キャッシュフローは、仮に700億円で不動産売却出来たとしても3000億円ぐらい赤字だろw


543:名無しさん@九周年
09/02/20 07:52:53 d2adOyw2O
売国奴ケケ中の逮捕はまだですか?

544:名無しさん@九周年
09/02/20 07:52:59 a6UHsm1Q0
球界からの追放決議は、まだかナー。

545:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:54:15 3axTOcv+0
>>535

あんた、政商オリックスの一味かw

政商って、どういう意味か、しってるよな?

( ^Д^)ギャハ

546:名無しさん@九周年
09/02/20 07:54:31 xudaDMgD0
やっぱり民主党が監視しないとダメだな
自民じゃ税金捨てられるだけ

547:名無しさん@九周年
09/02/20 07:55:22 YJX6GHDT0
一言で言えば鳩山のはしゃぎすぎ

やってることは正しいけど、大人だったらもっと確実性を高めてからにしてくれw
無意味にかき回してるだけになってるw

どれだけ意見が出て、どれだけの人間が議論に時間を費やしたか知らないけど
その半分は答えが出ればあっさりとまったく無意味な時間を過ごしたことになるw

548:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/02/20 07:58:40 3axTOcv+0
>>547

日本郵政から資料押収したから。。。。刑事事件までゆくよw

小泉勢力、、、、ピンチw


小泉のツラ。。。見て、、、わかるだろ、、、発狂寸前の顔、、、キチガイ・ゾンビ顔だぞw

549:名無しさん@九周年
09/02/20 08:00:43 gkSjDLSj0
>>535
会計法の範囲外ではあるけれどほぼ国有企業で、純粋な民間とは違う特別会社だからねえ。
内部規則も会計法準拠で定められていて該当手法による企業譲渡型の入札手順はなさそうだし、その手の擁護は難しいね。

あと競争の結果として最終的に得られるのは「優先交渉権」なので、これは分類するなら随意契約にあたり郵政が主張している競争入札とは違いますな。

550:名無しさん@九周年
09/02/20 08:01:08 1uc38bOGO
本当に800億の価値あるのか?

これは逆に高すぎないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch