09/02/19 02:01:48 z2xR2p+AO
>>287
いやもうね
この話題に関しては最初にかなえたい主義主張ある奴等が
後付けで材料くっつけてきてるもんで無理が生まれまくりなんですよ
だいたい転売による業者の利鞘はいわば手間やノウハウやコネ、つながりの対価であって商売なら当然生まれるもんですよね
それを払いたくないなら自前で事業再生して買い手も1から自前で必死に探してね
やればいい話
勘違いしちゃいけないのは自前でやるのは万能な手段ではなくて
当然そこにはコストがうまれて来る訳で
ノウハウもない中なら結構手間かかりますし成功するかも分かりません
で、そのコストが転売により業者が得ていたであろう利鞘を上回る場合はそれは合理的な選択ではなくなりますよね
処分売りか自前の事業再生かで検討し始めた事は確かにいい事ですし
郵政がとにかくプロにまかせようと楽しようとしたのも事実でしょう
ただそれをもって転売した業者けしからんだの郵政と小泉の陰謀だのいうてるのは
本当結論ありきみえ前みえでバカバカしいですね