【北海道】MK認可差し止めを 札幌ハイヤー協会、19日にも提訴 「新規参入差し止め訴訟、聞いた事がない」とタクシー業界全国組織at NEWSPLUS
【北海道】MK認可差し止めを 札幌ハイヤー協会、19日にも提訴 「新規参入差し止め訴訟、聞いた事がない」とタクシー業界全国組織 - 暇つぶし2ch133:名無しさん@九周年
09/02/20 15:45:01 qSFPJO+DO
街の商店街の店主らが、近くに大型スーパーが出来るのを猛反対しているような感じか?

134:名無しさん@九周年
09/02/20 15:50:53 xlE60O6Q0
道路を走っている車の10%くらいはタクシーのような気がする

135:名無しさん@九周年
09/02/20 15:59:15 mZYVfZBpO
MKか
北海道にも、いよいよマツモトキヨシが進出するのか
でも、なんでタクシー協会が反対して、
運輸局に訴えるのかな

136:名無しさん@九周年
09/02/20 15:59:39 9dnMqFQ5O
>>134
深夜の国道16号なんざ、7割くらいタクシーだぞマジで

137:名無しさん@九周年
09/02/20 16:08:42 XHe7/nsF0
どんなにMKの批判があっても、その他のタクシーに対する批判はMKの比じゃないからなwwwww

138:名無しさん@九周年
09/02/20 16:33:21 XAJ1HhngO
ID:XHe7/nsF0はMK社員か?w

MKは比較的運賃も安いし接客マナーも悪くないのでよく利用するが
地理を知らないドライバーが多くて閉口する
異常に離職率が高くてベテランが育たないと聞いたが
目的地への道順がわからん時は怖くて利用できないw

139:名無しさん@九周年
09/02/20 16:44:27 /y2kcSsv0
タクシーに乗る
メーターは950円
1000円札を渡してそのまま降りる自分は偽善者でしょうか


140:名無しさん@九周年
09/02/20 18:13:45 jfonJnMwO
>>133
違う違う!
質流れ品を扱うアウトレット店に対する反対運動に近い。

MKシステムが現時点で完全に廃止されてても、運輸局で減車を指導しておいて新規参入を認可するのはおかしいって事なんだけどな。

本筋を報道せず余談を報道するマスコミにはホントに困る。


141:名無しさん@九周年
09/02/20 19:23:28 4/y5mrseO
フランチャイズ形式とってて、給料0円もある会社ってここだよな。

TAXI会社って、月25万位運転手から搾取するらしい。

台数増やせば儲かるのは、会社だけ。

どんだけ客を乗せようが、会社は関係ないってかw

MKが各地で運転手から訴訟を起こされるのも、分かるような気がする。

まぁ乗る側としては安い方がいいけど、乗ってる時もし事故に遇ったら、フランチャイズだと運転手の人に治療費出して貰うの?

142:名無しさん@九周年
09/02/20 19:50:05 XHe7/nsF0
>>138
横柄なやつの流れてくる業界だから接客マナーを問われるMKに耐えられないんだろwwww
客にペコペコするくらいなら他社に流れた方がマシってことだ

>>139
メーターが1000円で950円渡す犯罪者よりはマシです

143:名無しさん@九周年
09/02/20 20:32:23 XAJ1HhngO
>>142
京都のタクシーだったらヤサカや都も接客マナーはできてるよ
少なくとも気分を害したことはないな
逆にMKにもマナーがなってないドライバーはいるよ
俺はよく深夜、祇園からMKを利用するが
短い距離だと挨拶もせずムスッとされることも少なくない
まあそれくらいの事で会社に電凸したりはしないが
ここに居る信者みたいにマンセーする気にはなれん

144:名無しさん@九周年
09/02/20 21:01:10 qrxy3Bg+0
なんというピックルスレ・・・

145:名無しさん@九周年
09/02/20 23:59:29 ubheXSeF0
賃金はちゃんと払うべきだろうね

146:名無しさん@九周年
09/02/21 00:00:59 pAB6fFUa0
MKは市場を破壊した上で独占する企業だからな。
お客も従業員も不幸になるシステムだ。事故がおきても企業は
一切責任を取らない。薄給のドライバーに責任取れると思うか?

147:名無しさん@九周年
09/02/21 00:33:52 penuwyBF0
>>136
札幌の深夜なんて、95%タクシーのような気がする

148:名無しさん@九周年
09/02/21 03:16:45 8ZVth5vRO
京都では仏像盗みまくり

149:名無しさん@九周年
09/02/21 10:45:55 ysomWahTO
従業員の犠牲があって顧客サービスが成り立っている。ああ素晴らしい。

150:名無しさん@九周年
09/02/21 10:59:20 vjatTZ3W0
わかりやすい工作員が沸いてるなぁ・・・

151:名無しさん@九周年
09/02/21 11:05:14 gbDP6kDJO
>>139
至って常識的な方です
タクシーが高いって文句言う人は徒歩自転車バス電車で移動すればいい。
日本はチップ導入してないけど「心付け」の文化があるからね。
ま、安くてサービスが良い会社が参入したら
わざわざ無愛想でボッタクリのタクシーは選ばないがな。

152:名無しさん@九周年
09/02/21 11:05:51 /FA2/wgP0
MKは好きじゃないが、いくらなんでも「安いから」じゃ提訴の理由にならんだろ。
運輸局に陳情するならまだ分かるが。。。

153:名無しさん@九周年
09/02/21 11:08:19 Gyt0c40u0
俺、札幌市民。
北海道のタクシー運転手はレベルが低いぞ。
たばこ吸うわ、乱暴な口は聞くわで。
MKタクシー大歓迎。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch