【アメリカナイズ】「(年収5000万円の)端金で働けるわけがない」「俺たちは零細のヒラじゃないんだ」~ウォール街の懲りない面々★2at NEWSPLUS
【アメリカナイズ】「(年収5000万円の)端金で働けるわけがない」「俺たちは零細のヒラじゃないんだ」~ウォール街の懲りない面々★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@九周年
09/02/21 13:49:14 Gs6z53i70
ウォール街はワシが育てた

951:名無しさん@九周年
09/02/21 13:50:50 +/lP5lSV0
理系が国を動かした結果がこれだよ

952:名無しさん@九周年
09/02/21 13:51:14 DxC97Qo40
今頃、カジノで統計学使って糞儲けしてるんじゃねぇのかw。

確か実話があったねw。


953:名無しさん@九周年
09/02/21 13:54:58 9tRm4vzN0
ゲットーでもまた作りゃあいいだろ

954:名無しさん@九周年
09/02/21 13:55:39 5p9iFh68O
日本の株価7000円
アメリカの株価80000円
つまりアメリカの5000万円てのは
日本の450万ぐらいの価値ってことでしょ
そりゃいかるでしょ

955:名無しさん@九周年
09/02/21 13:58:24 9BxYNIGD0
どこの世界に年収5000万円もらえる零細企業のヒラ社員がいるんだよw

956:名無しさん@九周年
09/02/21 14:01:29 fkJVmCLYO
その理系を金融に取り込んだのは文系で…ってもうどっちでもええわw

957:名無しさん@九周年
09/02/21 14:02:29 q+iplklk0
まあ報酬だけはほしいっつってんだから公的資金を全部引き上げて勝手にやらせりゃいいじゃん


958:名無しさん@九周年
09/02/21 14:02:36 +/lP5lSV0
>>952
あれはカードカウンティング
統計学を駆使してると言ってもメインは記憶力とチームプレイだけどね。

959:名無しさん@九周年
09/02/21 14:04:36 DxC97Qo40
>>958
>記憶力とチームプレイ
なるほどな。バレるとやばいわけだねw。


960:名無しさん@九周年
09/02/21 14:04:37 GiR9dcKAO
いいかい?
いいかい?
いいかい?ウッ
ドピュ



ふぅ...

961:名無しさん@九周年
09/02/21 14:05:06 ouIVaiaI0
ヒラの年収5000万円の零細企業紹介してくれ

962:名無しさん@九周年
09/02/21 14:06:39 Jp9W7KKQ0
こいつらの信奉する古典主義型経済モデルとやらだとこういうときには給料が下がってしかるべきなんだが…

963:名無しさん@九周年
09/02/21 14:06:52 o8cbW+4H0
アメリカの零細企業は5000万円も年収あるのか。すげーな

964:名無しさん@九周年
09/02/21 14:10:01 o8cbW+4H0
>>958
出たカード入力して残るカードが出る確率を瞬時に計算するソフトを高値で売りつけるんだ

965:名無しさん@九周年
09/02/21 14:11:00 pdmb0XWMO
アメリカ人はアタマ悪いのに

966:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/02/21 14:13:04 E+d7+Ut90
>>964
あるよ。ただし、コンピューターの類は持ち込み禁止。
なので、靴に装置をつけて、足指で操作するとかの機械も開発されたけど、
カードカウンティングは賭けたりするタイミングが露骨なので、やってると身体検査をされてしまうらしい。

967:名無しさん@九周年
09/02/21 14:14:44 CiXf4sNMO
>>958
カウンティングはゴト行為で事務所行きだよ…
しかもマフィア絡んだとこでやったら

968:名無しさん@九周年
09/02/21 14:15:57 7FdbY/I50
>>916
日本も隠さずにはっきりと表明し欲しいな。

>>922
年収5000万越えてない奴が評価できる事でもないよ。

969:名無しさん@九周年
09/02/21 14:17:10 R985V2Jm0
>>1
> 「いいかい。俺たちは零細企業のヒラ社員じゃないんだ」
うむ、確かに。大赤字企業の幹部だ。責任とれw

970:名無しさん@九周年
09/02/21 14:17:18 Cyp2VJR90
正直ウォール街のエリートの言ってることは、正論だと思う。
オバマの政策はずれてると思うよ。こんなことではアメリカ経済は
上向かない。

971:名無しさん@九周年
09/02/21 14:18:30 o8cbW+4H0
>>966
入力デバイスを人間の肉眼にして、計算機は体に埋め込み、出力は脳に電気信号で直接伝達

ていうシステム開発したら何億かかるんだろうな?

972:名無しさん@九周年
09/02/21 14:18:37 bCDlyZ5N0
前シンプソンズの声優が一回あたりの収録で
4000万まで賃上げさせたとかニュース無かったっけ
日本語版だってベテラン声優揃いなのに
多分年収でもそこまでいかんよね

973:名無しさん@九周年
09/02/21 14:19:06 zU0DCi1o0
>>970
麻薬中毒患者の言うことが正しいと言ってるようなもの。
そんな支離滅裂なことを信じることは危険。

974:名無しさん@九周年
09/02/21 14:19:36 Cyp2VJR90
誰でも努力私大で大金持ちになれる可能性がある

皆が自分の限られた能力を生かして、最大限の利益を得ようと努力する

このアメリカの伝統的な価値観を捨てて、一部の黒人たちの
言うような社会主義的なことをやってしまったら、アメリカ社会は、
根底から活力を失ってしまうと思うね。

975:名無しさん@九周年
09/02/21 14:22:40 7FdbY/I50
>>954
1ドルでカップラーメン4個食べられるらしいよ。
って事は

50万ドル=200万個

450万=4万5千個

ってことはやっぱりこいつら贅沢だよ

976:名無しさん@九周年
09/02/21 14:29:07 j3edeeT60
上限5000万円じゃ・・・年収100万円
じゃウォール街に居る意味がない


金図ら


977:名無しさん@九周年
09/02/21 14:29:35 +/lP5lSV0
>>967
それを上手くばれないようにやったんだよ。
今ではカードカウンティング完全に対策されてるから無意味だけどね。
シャッフルの回数を増やせばほぼ無意味だし

978:名無しさん@九周年
09/02/21 14:33:11 YCadfAi/0
ウォール街で成功報酬が必須条件なら、
それと同じくらい失敗した時の賠償も付ければ良いんじゃないかと。

年収が100億あろうが、転けたら全財産没収。
偽装離婚によるカミさんへの資産の転化や親への転化も認めない。

これなら今のウォール街の連中は皆、負けたら無一文になるけど、
勝った時も負けた時も青天井ルールなら誰も文句云わないだろ。

979:名無しさん@九周年
09/02/21 14:37:28 2PVWHpesO
東京裁判みたいに、ニューヨーク裁判開いて、金融屋裁判にかけて、死刑にしたら!世界混乱させた罰は、必要では!

980:名無しさん@九周年
09/02/21 14:38:51 U085znAZ0
国家反逆罪どころか
地球反逆罪で死刑だろ

981:名無しさん@九周年
09/02/21 14:46:53 sSIbiz9d0
>>977
まぁ、毎回回収してシャフルすれば成り立たないからな。
要するに、胴元のいる博打はするなってことだ。

982:名無しさん@九周年
09/02/21 14:51:48 22rz9BxQO
もう働かなくてもいい連中じゃん。労働権を剥奪して代わりにボランティア活動を義務付けてやればいい。単なる消費者に成り下がって満足しちまえ。

983:名無しさん@九周年
09/02/21 14:53:03 QIJWeZS90
潰しかけた時点で
無能だと証明されてるけどな

984:名無しさん@九周年
09/02/21 14:55:41 ua/Cjz6L0
>>978
そんなことしなくても、5年間毎年12%以上の利益を上げている
ファンドがあったら、10人に2人は遊びの金で
加入したくなるだろ

そういうことだよ

985:名無しさん@九周年
09/02/21 15:51:17 mM1afver0
せせこましく、小さな利益を上げて運営している零細企業と


莫大な借金を作った会社じゃあ、話が違うよな。

5000万の端金以上の給料が欲しいなら、じゃあ自分は何億もの利益を会社に出させればいいだけ。

986:名無しさん@九周年
09/02/21 15:53:18 AxYlewTk0
つぶしてやって


987:ノーブランドさん
09/02/21 16:10:31 rWYmL96M0
日本の公務員も変なやつ多いよな 赤字自治体なのに、、、

988:名無しさん@九周年
09/02/21 16:12:33 22rz9BxQO
遥か昔の学力片手に高い椅子で上から目線。同質だな。

989:名無しさん@九周年
09/02/21 16:13:27 1Q5YEBki0
やめていただいて結構です

990:名無しさん@九周年
09/02/21 16:13:35 4SUQ75c20
零細符「アイシクルウォール街」

991:名無しさん@九周年
09/02/21 16:16:46 oUCSHO19O
やっぱ金持ちは言うことが違うね!超かっこいーんですこど!

992:名無しさん@九周年
09/02/21 16:20:02 9Tl30XZf0
まぁ最近ハゲタカファンドが日本経済をかき回さなくなったんで
ありがたいんだけどね。

993:名無しさん@九周年
09/02/21 16:26:35 BMrLLNqoO
「零細企業」とか「ヒラ社員」なんて、日本人の言い回しだと思う。
日本人記者が勝手に代弁してるだろ?

994:名無しさん@九周年
09/02/21 18:14:26 bNnKkNaN0
>>987
大赤字なのに平然としてて全然反省がないというのが共通してるな。

995:名無しさん@九周年
09/02/21 18:49:16 BKzCjK/a0
995

996:名無しさん@九周年
09/02/21 18:56:57 INJwBwc00
赤字会社にいて高給もらえると思ってるとは・・・。

イヤなら辞めて高給もらえるところにいけ。

997:名無しさん@九周年
09/02/21 18:59:50 vGTG/yVb0
俺は医者だ!学生時代に成績の低かったサラリーマンじゃねーんだ!

998:名無しさん@九周年
09/02/21 19:07:19 INJwBwc00
もしかして1000ゲト?やた!!

999:名無しさん@九周年
09/02/21 19:10:13 27AbR385O
1000

1000:名無しさん@九周年
09/02/21 19:11:45 yhxeNU1m0
143

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch