09/02/16 17:07:55 h3eWc9/M0
マインド下げようとしてばかりのマスコミと自虐的な国民
それじゃあ誰が首相になってもムリ
6:名無しさん@九周年
09/02/16 17:09:20 vvytxCfN0
株価の上昇は、格差の拡大につながる
そんなことは、我々ネラーの嫉妬パワーが許さん
7:名無しさん@九周年
09/02/16 17:14:19 ZSjYmerjO
同じ支持率でも信頼度が違うじゃないか
8:名無しさん@九周年
09/02/16 17:15:30 7kvsfa+R0
株価の上昇は高級車を買う層が増えるので
派遣の仕事が増える
9:名無しさん@九周年
09/02/16 17:15:58 SGpEg3bo0
「かんぽの宿」で大物逮捕。
10:名無しさん@九周年
09/02/16 17:16:20 /1ClmqOL0
アメリカはあんなに支持率高いのに?
11:名無しさん@九周年
09/02/16 17:16:50 oq9egcxn0
>>2
そんな事やっても喜ぶのは年収0円のクソウヨニートだけですがw
麻生退陣が最高の不況対策ですよw
12:名無しさん@九周年
09/02/16 17:18:17 SGpEg3bo0
安倍総理の時は何が気に食わなかったのか、覚えてますか?w
福田総理の時は何が気に食わなかったのか、覚えてますか?w
麻生総理の時は何が気に食わなかったのか、きっと覚えていませんよw
13:名無しさん@九周年
09/02/16 17:19:38 Rq/7c4eE0
麻生がジンクスに挑戦
14:名無しさん@九周年
09/02/16 17:21:13 yJ4dyvZs0
アメリカはオバマだけが人気で政権じたいは不人気なんかね
15:名無しさん@九周年
09/02/16 17:30:20 TlaheFMM0
ロシアがんばれ
16:名無しさん@九周年
09/02/16 17:36:41 0uhf7WR90
ということは、ネガティブキャンペーンで政権の信頼を低下させているマスコミのせいだということだな
17:名無しさん@九周年
09/02/16 18:46:10 IkV71CMq0
世の中がうまく回っていない時は誰が首相になったってダメなんだよ
今なら小泉が首相になったって支持率は下がる
18:名無しさん@九周年
09/02/16 19:34:25 0o+E5SGrO
別に株価がどうなろうが関係なく、麻生は9月まで解散しねえっつの。
まだ未練たらしくグダグダ言ってんのか。
ダメなもんはダメなんだから、それを織り込んだ上で対策しろっつの
19:名無しさん@九周年
09/02/16 19:51:41 2wx28gXO0
マスゴミが麻生をたたけばたたくほど、解散時期は遅くなるってのにw
20:名無しさん@九周年
09/02/16 20:52:02 QiJVLmk80
確かに小渕内閣は株価が上がったから支持率も上がっていったんだしな。
URLリンク(www.crs.or.jp)
(略)
1.内閣支持率・不支持率
参院選の惨敗の中からスタートした小渕内閣の支持率は、発足時(1998年8月)こそ
24.8%と宇野内閣(19.5%)に次ぐ歴代第2位の低さだったものの、
1998年11月(19.4%)を底に1999年8月(43.3%)まで9カ月間上昇し続けた。
1999年4月(33.1%)には30%を、東証平均株価が1年9カ月ぶりに18,000円台を
回復(7/5)した直後の1999年7月(42.0%)には初めて40%を超え、
自民党総裁選での圧勝(9/21)を受けた1999年10月には47.6%と
前橋本内閣の最高支持率(46.8%)を超えるまでになった。
(略)
21:名無しさん@九周年
09/02/16 22:55:32 YJG8QAz+0
貧乏神は麻生だ! 「経済痛の麻生」
16日も7800円割れ! 前場で一時7700円割れ!終値7750円17銭!
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
麻生が景気を悪くしている事を証明しましょう。
総理就任が9月23日でした。
それ以降チャートは下がる一方です。
22:名無しさん@九周年
09/02/16 22:58:52 RfNGJcLN0
「株価急落は政府が信頼されてないからだ」
「小沢代表は立腹している」
「首相をやって死んでいただきます」
「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」「政権交代こそが最大の景気対策」
「『弱虫太郎』が続きそうだ」
「自助努力で」
「小沢代表の迫力は凄まじかった。一方、麻生首相は借りてきた猫だった」
「友愛精神や共生の理念がまるで分かっていない。このような人が首相にふさわしいのか、首をかしげる」
「テロのにおいがする。決して許されない」
「自民党から首相に対して『自分で仕掛けて返り血を浴びた』と、散々な評価が聞こえてきている。」
「政権交代したら、小沢氏が首相に」「長時間の予算委は地獄かもしれないが、させる」
「非常に非情だ」
「どうぞあなただけ国替えしてください」
「人の心を傷つけた発言は、撤回して済むものではない」
「3年後にあなたが首相の座にいる可能性はゼロ以下だ」
「政府が能天気だったということが、一番の原因ではないか」
23:名無しさん@九周年
09/02/16 23:02:37 0trVHy100
いまだに麻生を支持し続けてるヤツは何も分かってない。
だからといって民主党を支持してる連中はもっと分かってない。
24:名無しさん@九周年
09/02/17 04:07:53 iS/e/NEt0
世論調査で行政が動く訳ではない。
別に支持しようが支持しまいが、麻生は明らかに辞める気はゼロだし、
解散もしない。9月まで、このまんま行くだけだ。
そんなことすら未だ織り込めないで、まるで解散が近いかの如く、
ギャーギャー言ってるようじゃ経済の先行きは全く読めない。
少なくとも相場で勝てるタイプじゃないな。
25:名無しさん@九周年
09/02/17 04:22:38 Btqt1zBS0
円高だから外国から見るとあんまり下がってないんだよね
だから売られる