【政治】民主・小沢代表「私が会いたいと思って申し入れたわけではない」 クリントン米国務長官との会談についてat NEWSPLUS
【政治】民主・小沢代表「私が会いたいと思って申し入れたわけではない」 クリントン米国務長官との会談について - 暇つぶし2ch539:名無しさん@九周年
09/02/16 17:22:05 LpqCGVK10
>>534

>アメリカが領土問題で動かないと、みかじめ料三兆円の意味がまったくない。
日本の主張する日本領の内側へは、中国が軍隊を差し向けたことはない
東シナ海ガス田開発は日本の主張する中間線ギリギリで採掘
尖閣にも、上陸していない
対インド、対ミャンマー、対ネパール、対インドネシアにあれほど簡単に軍隊を差し向ける国だというのに
それは、なぜか?
米国と衝突したくないからだよ

>日本と中国が戦争になる可能性はなく、これからは領土問題で争うことに
>なるわけだから、
多くの戦争が領土問題から出発している。尖閣のような資源が眠る土地の争いだ。
上の文の前半と後半は両立しない

>在日米軍要らんだろってこと。
米国の核の傘を失い日本が軍事的に丸裸になった場合
すでに食い詰めて、日本からなんとか金を引き出そうとしており、しかも核を持つ国(北朝鮮)
これから食い詰めようとしている国(韓国)
太平洋への出口を欲しがっている国(中国・ロシア)
水資源豊富な植民地を求めている国(中国)
は黙っているだろうか?

アメリカと手を切って中国と手を結ぶべしとの結論ありきだから
そのような奇妙なロジックが出来上がるのだよ
「アメリカに腹が立つからアジアへ」
との思想は、日英同盟を切って大東亜共栄圏の建設へ向かった戦前の過ちと同じだ

日本の独立は、一朝一夕では成らないのだよ
民主党が、米国に「ノー」を突きつけたとて、独立には近づけない
地道に準備しつつ、チャンスをうかがうしかないんだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch