【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現at NEWSPLUS
【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/02/14 11:56:18 uywUcyAq0
酷使様 残念w

3:名無しさん@九周年
09/02/14 11:56:41 vpHuGMY/O
どっちだよ

4:名無しさん@九周年
09/02/14 11:56:44 8NY2UySP0
民主党が何をやっても叩きます。それがネトウヨの使命ですから。

5:名無しさん@九周年
09/02/14 11:57:04 OyEFBb100
自民厨涙目wwwwwwwwwwwww
世界は小沢民主を認めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6:名無しさん@九周年
09/02/14 11:57:10 8RQthHhY0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

ってこの前言ってなかったっけ?

7:名無しさん@九周年
09/02/14 11:57:37 DH2eTDgI0
もの言う小沢外はじまるよーーーー!!


8:名無しさん@九周年
09/02/14 11:57:39 s31/p4ow0
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ       私が国務長官よっ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ     合衆国の外交を掌握するのはワ・タ・シよっ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l     民主党は、伝統的に保護主義を重視 コノ伝統は変わらない
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|            ・プロ・パテント主義による知的戦略の強化
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|            ・スーパー301による制裁、
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,        ・国内産業を守るため関税強化、
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \      ・青少年保護、児童ポルノ禁止
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\     ・HENTAIアニメ(日本製アニメ)輸入禁止
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \   ・HENTAIゲーム(日本製ゲーム)輸入禁止ーっ
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \, ・HENTAI車(日本車)の関税障壁の強化ーっ
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/


9:名無しさん@九周年
09/02/14 11:58:06 ERzuEABC0
これだけブレブレな対応してて、ブレてる!ブレてる!って騒がないんですかマスゴミさんw


10:名無しさん@九周年
09/02/14 11:58:18 YSugLe790
また逃げるんだろ

11:名無しさん@九周年
09/02/14 11:58:34 FF9iliXY0
さんざん迷惑かけやがってw

12:名無しさん@九周年
09/02/14 11:58:45 VmUKWni60
事実上の日米首脳会談がついに実現するのか…
ここまで来るのに余りにも長かった…

13:名無しさん@九周年
09/02/14 11:58:46 rP3QPsFF0
自民のプロレスが始まったから、
小沢も話題を提供して注目を集める気だな。



14:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:06 2f3MNd0bO
断るんじゃなかったか?

15:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:09 SKTBDjhO0
ネウヨの法則発動w

16:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:29 Qc+9tIkM0
このババァにカウンター食らわせろ

17:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:29 q0SRAxKV0
自民党のお笑い劇場はもういいから、先の与党同士で進めてくれ。

18:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:30 ivMn+XCj0
マスコミは皆味方っていいよね

19:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:35 3cUtTY/C0
國士様ブーメラン

20:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:39 kAIQQbqL0
小泉を吹き飛ばす、会談になりそうだな。

21:名無しさん@九周年
09/02/14 11:59:52 CubkNiFS0
麻生も真っ青の迷走っぷりw

22:名無しさん@九周年
09/02/14 12:00:00 WAzRyn/PO
今度はドタキャンすんなよw

23:名無しさん@九周年
09/02/14 12:00:02 kLfVBissO
ブレてるな
頼むから当日に反故とかするなよ

24:名無しさん@九周年
09/02/14 12:01:32 pBsipXzIO
テレ東は小沢がキャンセルしたと繰り返し報道してたぞ
あれはなんだったんだw

25:名無しさん@九周年
09/02/14 12:01:39 ONgOLgGWO
昔はアメの犬なんだから元に戻るだけの気がする

26:名無しさん@九周年
09/02/14 12:01:57 E+KsPe5o0
日米守銭奴会談

27:名無しさん@九周年
09/02/14 12:02:15 95suW2rB0
どっちだよw

マスコミの報道嘘ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


28:名無しさん@九周年
09/02/14 12:02:35 XHTFNmSn0
どうせ寝坊でドタキャン

29:名無しさん@九周年
09/02/14 12:02:37 EL3Aouch0
当日に体調崩すんだろ

30:名無しさん@九周年
09/02/14 12:02:44 SqeKuhSWP
大東亜維新史観 概説
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
スレリンク(mass板)

31:名無しさん@九周年
09/02/14 12:02:52 qZCH4Ulf0
ジミン信者くやしいのうwwwくやしいのうwww
今度はどういう理由つけて小沢を叩くんだい?
楽しみだなぁw


32:名無しさん@九周年
09/02/14 12:03:08 w4wc59cp0
てかどっちなんだよ

33:名無しさん@九周年
09/02/14 12:03:37 ERzuEABC0
ブレてるw

  ブレてるw

    ブレてるw

      ブレてるw

        ブレてるw

          ブレてるw

ブレてるw

  ブレてるw

    ブレてるw

      ブレてるw

        ブレてるw

          ブレてるw


34:名無しさん@九周年
09/02/14 12:03:38 1cYwbiOXO
>>15


■2ちゃんでネトウヨ、ネトウヨ言ってる奴らの正体↓


>「永住外国人に地方参政権を!11・7全国決起大会」の参加者5000人は、青年会中央本部の
>康孔鮮会長の先導と青年会メンバーによるシュプレヒコールで気勢を挙げた後、
>14隊列を組んで街頭デモに繰り出した。

>数寄屋橋では整然とデモ行進する隊列やハルモニらに罵声を浴びせる
>いわゆる「ネット右翼」数人がいたが、同胞らはこれらの妨害行動を歯牙にもかけず、毅然と歩
>き続けた。~~~~~~~~~~


(2007.11.14 民団新聞)
URLリンク(mindan.org)

【東京】ネット右翼、民団の外国人参政権要求デモに罵声をあびせるが、同胞らは歯牙にもかけなかった★5[11/14]
URLリンク(unkar.jp)



35:名無しさん@九周年
09/02/14 12:03:57 p7m5e5Bs0
どのネタで脅してくるのやら・・・
ネタ満載の小沢氏、辛いところだな

36:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:10 55LF/jDE0
URLリンク(www.youtube.com)

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開

37:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:12 zotNK4fC0
小沢はアメを信用してないだろ

外交も苦手だし心配だな

38:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:16 u9j0WKXP0
日本に害しかなさそうな組み合わせ
にみえる

39:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:30 wpkZ255U0
>>31
こういうレスつけるやつって何考えてるんだろうな。
日本の政治の話なのに。


40:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:57 puAAAudo0
ブレ杉だろw
マスゴミはスルーですか、そーですか


41:名無しさん@九周年
09/02/14 12:04:58 jjL2qD83O
つい先日はヒラリーが会いたがっていたのを断ったって話だったのに
断るどころか小沢が会いたがっているんじゃねーか。
どっちが本当なんだよ。

42:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:02 UyVhCcMV0
てか小沢の周辺が自分の願望も込めて個々にマスコミ対応してんだろ
各紙ごとに話がバラバラじゃねえかw

43:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:10 EnIrjzKT0
インドの時みたいにドタキャンするに違いない!



酷使ざまぁwww

44:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:12 ivMn+XCj0
>衆院選に向けた地方出張などを控え、日程調整が難航していた。

おい、明日行かんぞ。 で済むんじゃねーの

45:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:13 mtQ9TyXf0
どんな会談になるんだろ

46:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:18 SqeKuhSWP
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
URLリンク(nokan2000.nobody.jp)
-日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。

47:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:21 INIRnBXw0








マスコミ報道が一番ブレてる。






48:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:25 BUyT47Sq0
民主は「沖縄から基地を無くする」とか言ってたけど、実際にアメリカの責任者が
来たらなんと答えるのだろう。本当にそう言うつもりなのだろうか。

49:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:41 NZMw8SKS0
小泉が揺さぶりだしたので、小沢も揺さぶり返すことにしたようだな。

50:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:47 jL+XDsJA0
民主党としては当然会談しておくべきだわなぁ。

51:名無しさん@九周年
09/02/14 12:05:58 YuNeeBTE0
結局、会うのね

52:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:02 vqYhI4VYO
なんというブレっぷりww

最後はドタキャンかますんですねww

53:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:15 OUEszIvB0
外人女が好きな小沢のことだから、金髪人妻ってだけで
興奮しすぎて何も喋れない

54:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:38 8TRdZLXe0
>>50
いま会う必要ないと思うがなぁ


55:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:43 Xk3iNazGO
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

56:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:46 PGNAssHs0
アメリカ;クリントンが貴国に伺うから『 1 7 日 に 』小沢氏とも会談したい
>小沢;どうしてもというなら中曽根大臣(現政権)より早い日じゃなきゃ嫌です
>駐日アメリカ大使;「それではまた、次の機会に、、、」
>日本民主党「ぜひ会うべき。今日程調整するからまってちょ」
>1(結局17日)
---------------------------------------
手間かけさせるなよーー;

57:名無しさん@九周年
09/02/14 12:06:50 pmu1/97b0
>>37
今さらアメの信用なんてないだろ?

あるのか!?どっちだ?

58:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:00 CBPVWoT+O
アメリカは小沢の弱味握ってて、民主党が政権取った後の取引に来るんじゃないか?

59:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:07 tB4K6wKp0


毎日毎日民主党のプロパガンダ流してるんだらあたりまえ
戦争だってまず狙うのは放送局だし

60:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:17 EPyC+psrO
小沢め、こんな時だけw
まあ、いいか

61:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:19 qZCH4Ulf0
ID:wpkZ255U0>>39
反応してきたジミン工作員1匹目w
マジでジミン信者がかわいそうになってきたw
ホント哀れだなw
国民に嫌われまくってるジミンwwwwwwwwwwww

62:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:35 7tRN0R5o0
小沢のブレは綺麗なブレ

63:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:37 zUOtq14x0
会談内容がきになるね

アメリカとしてはどっちでもいいだろうけど

在日米軍の維持とインド洋補給に関して確約をもらうことになるんでないかな


64:名無しさん@九周年
09/02/14 12:07:51 SKTBDjhO0
さあ、会わないことを叩いてたネウヨが別の理由で叩き始めますよw

本当にネウヨは自爆するのがすきな低脳だなw

65:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:17 IHmUEWhD0
この一大事に政権与党ではなく野党のところにいく米糞かw
なんつーか国債買わせる根回しはばっちりってかんじか?潰れろ。消えてなくなれ。

66:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:21 JnxNNtIH0
無理矢理引きずりだされたかw
しかしどうするんだ?
オバマ政権に民主党の公約ぶつけたら反米とみなすと警告されてるだろう
日本はアメリカの敵になるの?
民主党政権で?
しかも絶賛しまくったオバマから

それとも民主党が公約撤回かな?w


67:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:26 kbbKSSV/0
会わなきゃ叩き会っても叩く
それがネトウヨクオリティーw

68:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:31 p7m5e5Bs0
>>61
半島にカエレ!

69:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:43 IWW2+iwu0
小沢圧勝ネトウヨ逆法則発動wwwwwww

70:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:59 Dbzbg2DO0
ワロタwお前らぶれ杉だろ

・小沢会談キャンセル
自民信者⇒会うべきと批判
民主信者⇒会わなくて正解

・小沢会談決定
自民信者⇒会うなよ売国奴が
民主信者⇒会うべきだよな

71:名無しさん@九周年
09/02/14 12:08:59 P5PdOY370
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ   ヒラリー・クリントン国務長官の初の日本訪問に際し、
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l   民主党の小沢一郎代表との会談を
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   同党サイドに打診していることが10日、分かった。
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./     もしかしたら、アホウと自民党をチェンジ出来るかもw
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   Yes,We can.
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/

72:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:29 tB4K6wKp0
朝鮮人が歓喜しててワロスwwwwwwwwww

73:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:29 w4wc59cp0
>>61
お前の反応が一番おかしい

74:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:30 01OIiozm0
ドタキャンすんなよ小沢

75:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:32 rlRlkdr50
>>63
プラス、ソマリアへの海自派遣、アフガンへの陸自派遣もあるな

76:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:38 UyVhCcMV0
結局「民主党幹部」ソースなんだな・・・結論部が違うだけで、記事の文面が殆ど一緒ではないか

77:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:50 E0H6mr4Q0
マスコミは全力でスルーします
絶対に叩きません


78:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:55 CrJLyaZFO
ブレブレですな

79:名無しさん@九周年
09/02/14 12:09:55 55LF/jDE0
URLリンク(www.youtube.com)

小沢一郎敗訴

80:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:00 Ih4d9d+I0
小沢のダメさ加減が公になるのが楽しみで仕方ないわ

81:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:09 3cUtTY/C0
「都合が合えば会う、じゃなきゃ会えない」っていう交渉ごとなのに「ブレてる」もなにもねえわな。w
まあ、単なる顔合わせだけで終わるんだろ。

82:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:26 PGNAssHs0
【政治】 民主・小沢氏 「首相になれば体調悪くても欠席しないが、
私、野党だから。勘違いしないで」…インド首相会談ドタキャンで★4過去スレ
スレリンク(newsplus板)

83:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:30 yb63Ix2P0
周りが説得したんだろうな。
まあ会わないよりはましなんじゃないのかね。
会わない小沢を擁護していたやつらって何なんだろうか。

84:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:31 IHmUEWhD0
>>70
なんだ、2chには「おまえら」と「おれら」しか居ないのか。 お気楽な脳みそだなおまえ。

85:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:32 qZCH4Ulf0
以下ジミン信者とジミン工作員のかわいそうなくらい強引にこじつけた小沢叩きをお楽しみください


86:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:33 hJuEfACAO
ドタキャンすれば評価する
最初からこの一点

87:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:44 hAKl4eug0
>>65
与党に会ってから夜、異例の会談がどーのってさっきニュースでやってたような。
どの道、アメリカの利になるような会談だろうが、それが日本の利にもなるといいな。



88:名無しさん@九周年
09/02/14 12:10:59 SqeKuhSWP
※(小沢民主党の売国議員、自公の売国議員らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案
    = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 + 国籍法改悪
    = 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止、ソマリア沖派遣反対、ISAFへ陸自を丸腰派遣
    = 外交で日本を孤立させる法案テロ

89:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:03 hiT0s6wK0
オーニシ以外の米国メディアはマンセーしてくれないぞ、大丈夫か

90:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:08 DH2eTDgI0
ヒラリーがこいつら反米だつって席を立たれる状況を期待してる。
反米と罵られてからが外交のはじまりなのだ。

91:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:17 SKTBDjhO0
つーかぶれてるのはマスコミ報道だろ。
普段「マスコミは信用できない」とか言ってるネウヨがマスコミ報道に
踊らされてるだけじゃんw

本当にネウヨって馬鹿だよなw

92:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:23 Xk3iNazGO
クリントン長官、17日に日本の次期首相小沢氏と会談

CNNでも来てるね

93:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:23 JnxNNtIH0
民主党内部で会わないことをみんなが叩いたから会談実現したんだろ
民主党内部の声と同じ会談スルーバッシングに対してネトウヨとかほんと、
ゆがみねえなバカサヨクというのはw

94:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:53 zotNK4fC0
次期?

95:名無しさん@九周年
09/02/14 12:11:56 6EdjYFsk0
「会って下さい、お願いします」とクリントンに懇願されたから、しょうがねえから会ってやるのさ

96:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:04 PJJKUVZR0
もう流れ的に次は民主が与党になるんだろうけど
そうなった時マスコミがちゃんとした政治の報道するのかが心配だ

97:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:08 IEsKhHUs0
ブレてるのは民主も同じだな
市ね

98:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:14 JSW0VkUi0

ネトウヨ 残念だったなwwwwwwwwwwwwwwwww

さぞ涙目でこの記事を見てることだろうwwwww




99:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:16 4Qa8ZNmj0
小沢 はじまったな

100:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:20 8NY2UySP0
当初日程が合わなかったが、
小沢の日程にヒラリーが合わせたから会えるようになった。
小沢がぶれたわけではない。
でも、ネトウヨの私はその事実から目をそむけます。

101:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:46 TKG5qSlYO
昔は430兆円くれたりしたから麻生総理よりも扱いやすいと思ってたんだろうな。
でも基地無くすとか外貨準備金半分にするって言ってたし、
アメリカも小沢の政治オンチっぷりに気が付いたんじゃないか?
このまま会談しても小沢はボロ出すだろうし、
会談しないならそれで小沢終わるし、
麻生総理信者な俺だが全く気にしてないな。

ただ笑う準備はしておいてる。

102:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:48 IHmUEWhD0
自民が国会でgdgdだから、自民の代わりにわざわざ米国務長官が出向いてきて、
対米外交政策の根回しを最大野党の党首に対してやるんだろ。
小沢が民主党の見解を一つにまとめられると勘違いでもしてんのかしらんけど。

インド洋給油と米国債大量購入の根回しと、あとなんだろね?

103:名無しさん@九周年
09/02/14 12:12:55 UyVhCcMV0
大丈夫。あと3日あるw

104:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:00 JSW0VkUi0
アメリカからの視点

民主党>>>>>自民党




証明されましたね。国士様ざんねん!><


105:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:09 PVB6pa+N0
フジ動画

米・クリントン国務長官と民主・小沢代表との会談、17日午後9時から行われることに
URLリンク(www.fnn-news.com)

106:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:26 hAKl4eug0
>>91
お前、ただ単にネトウヨ批判したいだけの工作員だろ。
もうちょい内容にそった建設的な意見も書いたらどうだ?
すると上司に怒られんの?



107:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:26 kRtjZL2l0
ネトウヨ馬鹿自民工作員涙目で言い訳するスレはここですか?

108:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:27 XAo8FBOh0
あわないのが正解とかいってた馬鹿
ざまぁ

109:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:47 QVdWRDhY0
小沢 やるじゃん

110:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:57 yb63Ix2P0
アフガンとかどうするんだろうね。
っていうかオバマ政権は本当にイラクから撤退するんだろうかね?
一年半で撤退するとか大見得を切ってたが、
イラク戦争賛成のヒラリーが国務長官で、共和党からの横滑りが国防長官なんだろ。

111:名無しさん@九周年
09/02/14 12:13:58 qZCH4Ulf0
ID:p7m5e5Bs0 ID:w4wc59cp0
>>68>>73
必死だなwww
チョンジミン工作員wwww
国民に嫌われまくっててかわいそうにw
ジミンからいくらもらってんの?

112:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:02 0e4xPJHV0
どこまで反米路線を貫けるか楽しみですね

113:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:02 ivMn+XCj0
豹変、ご期待下さい。

114:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:04 zotNK4fC0
暗殺待ちしかない

115:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:12 Cms9IrNq0
>>98
ワクワクしてるよ。
小沢がなんて叱られるのかw


116:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:13 q0SRAxKV0
マスコミの報道が馬鹿なんだよ。会わないと予定が合わないじゃ意味が違う。
再度お互いに予定を調整しただけ。

117:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:19 SKTBDjhO0
マスコミは信用できないっていってるネウヨが

マスコミ報道に踊らされて小沢をブレてるって叩いてる愚かしさよw

118:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:23 tB4K6wKp0
さすがヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:23 //ga0d0Y0
スレタイが小沢×ヘリントン対談に見えた

120:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:38 bTT71y+Y0
自民信者も民主信者も同類なんだから仲良くしろよ。
その他大多数の無党派層から見たらどっちでも一緒なんだよ。

121:名無しさん@九周年
09/02/14 12:14:41 8TRdZLXe0
>>100
ヒラリーのほうが合わせたの?

小沢のほうが合わせたのかと思ったわ
まぁ夜会談ってのも異例って言えば異例だしな


でもやっぱ会わんほうがいいのになぁ


122:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:08 m8+nqSon0
小沢は攻めじゃないだろ・・・

123:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:08 8E6DiviW0
>>100
一旦、米側は諦めたんだが、粘ってこぎつけた。

情弱のちゃねらにはわからない。
ネットに書いてないからw

124:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:10 YuNeeBTE0
金の無心だから、米も必死だなw

125:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:13 4Qa8ZNmj0
新日本 はじまったな

126:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:18 tNwiSlGD0
話がころころ変わるな
アメリカに脅されたのかなw

127:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:24 Xk3iNazGO
>>105
夜9時w
ヒラリーは何としても小沢に会いたかったようだな
次期首相だもの、そらそうよ

128:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:24 DvNIsM7DO
ブサヨ工作員の皆様お疲れさまです。

129:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:38 kAX1n5I/0
与党との会談の前にしろって話はさすがに通らなかったのかね。

130:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:43 SqeKuhSWP
在外韓国人に選挙権…韓国国会、法案採択へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 韓国国会の政治改革特別委員会は29日、国外に居住する韓国人に選挙権を与える公職選挙法、
国民投票法、住民投票法の3法案の改正案を賛成多数で可決した。

 改正案は2月2日に国会本会議で採択される見込み。在日韓国人も対象に含まれ、日本に居住する
外国人への「地方参政権」付与問題に影響を及ぼすのは必至だ。

 聯合ニュースによると、改正案は、19歳以上で韓国国籍をもつ永住権保有者全員を対象に、大統領選、
国会比例代表選への投票権を与えるほか、韓国国内に住民登録をした一時滞在者にも、不在者投票に
準じた国会の選挙区選挙の投票権を付与する。2012年総選挙から適用される見通し。対象となる在外
韓国人は、一時滞在者が155万人、永住権保有者が145万人の計300万人のうち、選挙権を持つ約
240万人に上るとみられている。

131:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:53 IE6XirIqO
クリントン側に調整さすなよオタワ…

132:名無しさん@九周年
09/02/14 12:15:56 R4gBFTxvO
小沢さん逃亡失敗…

133:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:15 Zl4OzL1M0
>>107
いや、小沢もようやく人並みに外交するようになったんだなあって
引きこもり脱出したのを喜んでんだよ。

お前もネトウヨとか騒いでないで早く就職しろよな。

134:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:25 ERzuEABC0
ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw

    ブレてるw     ブレてるw

      ブレてるw     ブレてるw

        ブレてるw     ブレてるw

          ブレてるw     ブレてるw

ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw

    ブレてるw     ブレてるw

      ブレてるw     ブレてるw

        ブレてるw     ブレてるw

          ブレてるw     ブレてるw



135:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:27 TzrTnm2F0
【政治】民主・鳩山氏「小沢・クリントン会談、時間の調整が極めて難しい」
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:28 FZvkH8xIO
ヒラリー国務長官、済州島の芸者の倅と会談実現。

137:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:34 /LEeK7WJO
自民ざまあ

138:名無しさん@九周年
09/02/14 12:16:43 QVdWRDhY0
さすがマスゴミの使い方をよう知っとる

139:名無しさん@九周年
09/02/14 12:17:00 IEsKhHUs0
自民党は旧立憲政友会と立憲民政党の流れを汲む歴史と経験のある党だが
社会党の流れを汲む民主党は片山内閣と村山内閣しか政権を担当した経験がない
日本の政治の思わぬ大転換が待ちうけでいることが甚だ不安である

140:名無しさん@九周年
09/02/14 12:17:09 kRtjZL2l0
これがいわゆるネトウヨブーメランの法則ですねw

141:名無しさん@九周年
09/02/14 12:17:18 8E6DiviW0
その後で、ベッドイン?

142:名無しさん@九周年
09/02/14 12:17:37 JSW0VkUi0
>>91
同意www

ネトウヨって都合良いニュースだけは鵜呑みにするんだよなwwww
マジうけるwww

143:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:08 e5MhLNOe0
どうせドタキャンだろ
わかってんだよ

144:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:10 JSW0VkUi0
>>115
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:19 hAKl4eug0
>>132
ああ、そうも取れるか。
そもそも、小沢って普段何やってんの?
小沢マンションでチョンと乳繰り合ってんの?


146:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:23 6echcrwu0
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
スレリンク(news7板)

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。

147:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:28 pg116ttf0
小沢・・・しんでほしい

民主が与党なったらEND

148:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:40 dlijD3ic0
えーっと会わないって言って「小沢GJ」してた人は今?

149:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:42 KCx/9BOP0
オバマ政権としたら、小沢にこのまま反米路線を突っ走って欲しいだろうな。
日中間で尖閣紛争が起こっても、米軍を動かさない大義名分が立つ。
武器輸出で漁夫の利を得られるのは、願っても無いチャンスだろう。

150:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:48 ERzuEABC0
ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw

w   ブレてるw     ブレてるw

るw   ブレてるw     ブレてるw

てるw    ブレてるw     ブレてるw

レてるw     ブレてるw     ブレてるw

ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

    ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

      ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

        ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

          ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw



151:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:48 H0BXBeWKP
本当に会うのかなー?

152:名無しさん@九周年
09/02/14 12:18:57 Rd4tVUhQ0
ヒラリーなんて相手にすんなよ、
総裁選に負けた小池みたいなものだろ
オバマが直接きたら相手してやれ

153:名無しさん@九周年
09/02/14 12:19:03 aVYI1NfFO
>>70
まさかw
会談でいったい何言い出すか非常に楽しみ
17日が待ち切れない

154:名無しさん@九周年
09/02/14 12:19:11 f81OQLtk0
「どうしても会いたい」って言うから会ってやるだけだろ
URLリンク(www.jiji.com)

155:名無しさん@九周年
09/02/14 12:19:23 kRtjZL2l0
「マスゴミの捏造!」とか「マスゴミのネガキャン!」って単発IDで連投だらけになるのは自民に都合の悪いスレだけだからなw
このネトウヨの頭の悪さが自民の援護どころか足を引っ張ってるのにそれに気付かないのが馬鹿ネトウヨw

156:名無しさん@九周年
09/02/14 12:19:28 bIguTjJ20
選挙活動が忙しくて会えない会えない言ってて
やっと選挙活動の予定を小沢先生は蹴った訳ですなw

157:名無しさん@九周年
09/02/14 12:19:51 JSW0VkUi0

「総理大臣や外務大臣より先に小沢代表に会いたい」

これは政権交代の象徴的なイベントになるな。各局のニュースで国民に周知させられるだろう。




自民工作員涙目ッスか~~?wwww


158:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:02 kAIQQbqL0
>>150
一番ブレて、発狂状態のネウヨの叫びです。

159:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:04 l9CoU4Pr0
いったい何がしたいんだw


160:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:11 TQyPHXGk0
まあ、ヒラリーに給油やらソマリアへの自衛隊派遣やらアフガンやらで説教されるからなあ
民主党左派と社民党切ったほうがいいんと違うか

161:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:12 WEXIVMPK0
会っても小沢に何が言えるやら

162:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:12 Xk3iNazGO
クリントン長官、政界のイチローと会談へ

NYタイムズが号外

163:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:22 IHmUEWhD0
小沢と米国務長官がどういう話ししてどういう合意をとりつけるかとか、
このスレのアンチ自民のやつらはどうでもいいのかw

164:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:23 wOs9NTbY0
米軍の基地問題とかどうすんだろうな

165:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:34 CaY2E+SG0
また逃げるだろ。小沢って責任無いし。

166:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:45 SqeKuhSWP
現代の尾崎秀実かも・・・と勝手においらが疑ってる人々

1.手嶋龍一
 (1)日米同盟に対する不信を長年煽り続けている。
  A.一見、危惧している姿勢のようでありながら、実は日米同盟の弱体化を図っている。
 (2)目立たぬように日露接近を推奨している。
  A.北方領土の返還運動をやめるよう婉曲に示唆し続けている。
  B.最近では更に発展して、北海道分離独立を唱えている。
北海道独立への理念を求めて」北海道新聞 2008年10月15日付(サイト 2009年2月6日)
URLリンク(www.ryuichiteshima.com)
   お笑いな事に、国土交通省がこうした講演を支援していたりする。
 (3)エドガー・スノーを開高健を介して讃えている点
「自らと格闘 世界の鼓動伝える『一言半句の戦場』(開高健著)書評
URLリンク(www.ryuichiteshima.com)
  A.エドガー・スノーは毛沢東のプロパガンダを担った米ジャーナリストである。
   (A)共産主義へのシンパシーが手嶋龍一にある事を示唆している。
  B.掲載誌が熊本日日新聞であることに注目すべきである。
   (A)尾崎秀実が関わった昭和研究会のメンバーに佐々弘雄がおり、元朝日新聞論説
    委員であり、後、熊本日日新聞へ移っている。その孫が佐々淳行氏である。
    (i)ゾルゲ・尾崎秀実と佐々淳行氏の交点を選んで掲載した疑いがある。

以上、ただの落書きであるが、手嶋龍一はロシアか中国の影響下にあると個人的に勝手に
想像している。一方、

2.佐藤優
 これはラスプーチンだの『私のマルクス』だの、ロシアのスパイの手先そのものに見える。
最近は伝統右翼を装うのに躍起なようであるが、全て偽装であると考えている。

 上記の2名が、現代の尾崎秀実的活動を担っていると勝手に個人的に思っている。
では、現代のゾルゲは何処に?ロシア大使館奥深くか、中国大使館などであろう。

167:名無しさん@九周年
09/02/14 12:20:54 YXegAJKHO
クリントンじゃなくて栗キントンかも知れないぞ

168:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:02 TKG5qSlYO
俺としては麻生総理や小沢のブレより
アメリカ側のブレとか混乱っぷりが心配だな。
渡辺や小泉がアメリカの手下だとしたら
使うタイミングが訳わからなすぎる。

169:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:06 Cms9IrNq0
>>144
米の国務長官がごり押しで小沢に会うということはどういうことか
少しは頭働かせられんのか?
まあ、喜んどけw


170:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:08 ivMn+XCj0
>>155
必死だな

171:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:15 e5MhLNOe0
小沢「おいカンポッポ。17日に虎ノ門病院予約しとけ」

172:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:44 Z2E2uFHVO
小沢というより、ブレてんのは民主党幹部とメディアだろ。
党代表がきっちり意向伝えてんのか無視してんのか知らんが、
小沢の事舐めまくってんじゃねーの?

173:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:46 cEJmwKMQ0 BE:1309319257-2BP(15)
国債を売りに来るだろうことが分かってるんだから
対応を誤らなければ民主党でもいけるはず

174:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:54 cBOS46pl0
まあ内容について肝心なことはなにも公表されないだろうな

175:名無しさん@九周年
09/02/14 12:21:59 m8+nqSon0
会わないって言ってベタ褒めしてた民主儲が今度は次期首相だーってベタ褒めすかw

176:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:11 JSW0VkUi0
>>169
ネトウヨの負け惜しみを聞くのって気分良いwwwwwwww

177:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:22 0JOeJzsZ0
ヒラリーは小沢ストークすんなよ
わざわざ日程合わせやがって

178:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:23 QMaU0p9f0
汚沢が2転3転してぶれまくってる点はスルーし続けるバカサヨ

179:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:28 kRtjZL2l0
>>163
そんなまだやってない話は今はどうでもいいんだよw
どんな話し合いだったとしてもネトウヨは小沢は小沢はと言い出すのも目に見えてるしなw
それがネトウヨのドアホクオリティw

180:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:29 NHL8xdUk0
会うんだ?小沢何喋るのかな。色々期待してますよ。
あとヒラリーは、北朝鮮拉致家族とも面会するんだってね。
こっちのニュースはあまりされてないのかな。
結構大きな意味あると思うんだけど。

181:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:32 Lu59H4160
クリ「お目にかかれて光栄です」
小沢「こちらこそ光栄です。
   ところで家内は岩手と言う遠いところにいますので
   代わりに今夜のディナーに素敵なエスコート役を呼んでおります。」
クリ「まあ、それは楽しみ・・・!っひぃ!ヒイィイイイイイ!!!」
モニカ「お久しぶりですね奥様フフフ」
小沢「あなたがくると言うのでわざわざアメリカからお呼びしたのですよ。
   もちろん今夜のために。」
クリ「あ、あなたと言う人は、何故こんな、事、を・・・」
小沢「フフフ、趣向ですよ趣向。日本では宴会一席ごとにテーマを決めるのです。
   それを趣向と言うのです。それを私は師である田中角栄から学びました。   
   ホストとしての私が決めた今夜の趣向は「罪の追求」です。」
クリ「・・・どういう事でしょうか?」
小沢「貴国の前政権が小泉総理と取り交わした非公開の外交文書を一切さらけだしていただきたい」

182:名無しさん@九周年
09/02/14 12:22:34 ZKBnC9iu0
おいおい、、、

会わないほうが良い、とか、さすが小沢!ヒラリーを蹴った!

とか大喜びしていた民主厨出て来い!(笑)

183:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:12 4Qa8ZNmj0
アメリカ様が次期の政権は民主だと言っているよ


184:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:18 yb63Ix2P0
鳩山兄の発言はなんだったんだろうな。
さっぱりわからん。
その前の亀井との会談では会見に肯定的だったはずだが。

185:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:20 dhcDOUMV0
そこまで債権を買わせたいのか
ヒラリーは自分の財産を投げ出せよ


186:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:25 leqjT8Uu0
国会もサボりまくりなのに日程ひとつでいちいちごねて結局会うのかよw小沢

187:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:43 Q271WERf0

あーあ、家庭訪問されちゃった やっべー叱られちゃうよ



188:名無しさん@九周年
09/02/14 12:23:51 Xk3iNazGO
民主小沢代表、米国務長官に不平等条約破棄、日本の核武装を通告か

キター

189:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:07 nGzkiW6m0
郵政の時は小泉マンセーで
今になって小泉否定麻生マンセーの自民信、ネトウヨ国士様よりましでしょう。

190:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:11 ZKBnC9iu0

320 名無しさん@九周年 age 2009/02/13(金) 17:04:08 ID:EXnz8pDC0
小沢「会わない」
→支持者「親中の栗嫁にまともにNOを突きつける小沢さんカッコヨス!」
小沢「会うかも」
→支持者「毅然と対峙すると仰る小沢さんカッコヨス!」

191:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:44 gAqYJIv60
>>188
いや、それやったら、民主支持してもいいな。

192:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:50 JSW0VkUi0
>>186
ヒラリーの方がどうしても会いたくて日程をズラしてきたからなww
どんだけ小沢を重視してるんだよって感じだわwww


麻生に会うだけじゃ物足りないんだね( >,_,< )プッ


193:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:53 YuNeeBTE0
また円高に進むか

194:名無しさん@九周年
09/02/14 12:24:57 XHTFNmSn0
小沢の日程見てみたいんだけどw
午前寝坊→午後おやつ昼寝→夕方早寝

195:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:04 cEJmwKMQ0 BE:448910126-2BP(15)
米国債と日米同盟と対中、話題はこの辺かな

196:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:07 5+vVqck+O
>>140
自称情報強者のネトウヨほど、不確かなマスゴミ情報に振り回されて一喜一憂してる情報弱者はいないよな。
まぁ、バカなんだから、直しようがないんだろうけどねww

197:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:12 pIVRvqtYO
米国務省からの打診ではなく、民主党が必死に懇願していましたwwwwwwwwwwww

198:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:30 yuq1EVfxP
会うのか会わないのかはっきりしなかったが、結局会うのか。
何喋るのかしらんが、小沢にしろクリントンにしろ結果が出ない限り
一切信用がならん連中なのははっきりしている。たとえ約束していても
履行するかわからんし。

まあ、こいつは小沢・クリントンに話じゃないけども。


199:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:42 hAKl4eug0
>>188
もしマケインだったら、なぁ・・・・


200:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:48 zbysUvfr0
結局会談するの?
ネトウヨに非難されたから仕方なく会うのか?
ネラーってどんだけ影響力があるんだよw

201:名無しさん@九周年
09/02/14 12:25:57 4Qa8ZNmj0
麻生が一言


202:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:14 55LF/jDE0
URLリンク(www.youtube.com)

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開




203:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:21 krf9Tk+oO
インド首相との会談も決定してからのドタキャンだったんだけど…
なんで、決定だけではしゃいでるんだ?

204:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:21 OZHj5/hC0
>>1

常識的な判断を取るまで、紆余曲折を経て、かなりの時間・労力を要した民主党に要望(質問)する。

1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ(何故、外国人の党員が必要なのか?)
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ(何故、国旗を掲揚しないのか?)
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで参政権に固執するのか?)
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで人権法案に固執するのか?)
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで謝罪・賠償に固執するのか?)
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ(日教組への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ(解放同盟への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ(民潭への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ(暴力団への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
10.憲法改正案において、現状の骨抜き民主党案は破棄し、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(何故、国防を軽視するのか?)
11.憲法提言において、軽々しく「国家主権の委譲」などという妄想を語るべきではなく、全面的に見直せ(何故、国家主権を軽視するのか?)

205:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:24 f81OQLtk0
いろいろ言い訳を考えたんだが都合のいい言い訳が思いつかなかったので会う事にした

206:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:37 QMaU0p9f0
>>188
確かに日本が中国の一部になれば核武装だな

207:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:38 kRtjZL2l0
      *             ┼
        ,~-,~-,~-,,~-,,~-,
   十    |_小沢ヒラリー会談 |     + + +
       _|_~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ┼ +  *
      __i .i-.、 __  +
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       十           十
_  __.゙| '"         ." |__     +       +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___       
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!| 投石
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|  ↓  ワーワー
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|  '⌒λ←ネトウヨ

208:名無しさん@九周年
09/02/14 12:26:41 bIguTjJ20
>>188

小沢が宗主国様に牙を剥くのか?
オマエ、アホだろ?

209:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:04 SKTBDjhO0
あのな、ネウヨはさ、ぶれたぶれたって言ってるけどその情報は何処で仕入れたんだ?w

ふだん信用してないマスコミか?w

210:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:05 yb63Ix2P0
これはどうなんだ?
時間的にはこっちのほうが先に報道されたっぽいが

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

何がなんだかさっぱりわからん。

211:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:13 8E6DiviW0
小沢 「時間ないけど、夜9時ならお会いできますよ。」

ヒラ  「わかりました。お会いしましょう」

212:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:14 dlijD3ic0
>>172
そうとしか思えない
小沢は今外交政策を明言することは避けたかったはずだもの

213:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:17 Hh+jknLCO
オザクリ怪談

214:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:20 HSI+YzvP0
どっちだよwwブレすぎwww
やっぱり小沢の外交には不安が残るわ

215:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:20 tl32yYC6O
あれ?民主支持者の皆さん。会わないほうが賢明じゃなかったっけ?m9(^Д^)

216:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:21 56bfJVJO0
小沢のブレは綺麗なブレ

217:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:33 JSW0VkUi0
アメリカは麻生政権が余命半年なのを分かってるから本格交渉する政権とは思ってないってこと。


ネトウヨは「支持率はマスゴミの捏造だ!」って叫んでたけど、これが外国の評価。これが現実。



218:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:34 hoekAM+v0
今の民主は安保破棄が党是なんだろ?
政権取ったらどうなるんだ?

219:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:36 Cms9IrNq0
>>183
そうだよ。
だからヒラリは小沢に
「アンタが首相になったら日米同盟はどう考えんの?」
と確認するために会うに決まってるだろ。
小沢は「御意のままに」と言うのか?


220:名無しさん@九周年
09/02/14 12:27:39 l9CoU4Pr0
アメリカ的に
麻生は言う事聞かないし
小沢は引きこもってるし
小泉召還するしかないかってな流れだと思ってたけど
ここでたまらず小沢が飛び出してって大丈夫か?
ヒラリに食われそう

221:名無しさん@九周年
09/02/14 12:28:07 e5MhLNOe0
>>211
半島人の女秘書から刺されるぞ

222:名無しさん@九周年
09/02/14 12:28:44 ZKBnC9iu0
>>196 単にお前が何も想像できなかっただけだろ(笑)

【政治】民主・小沢代表、亀井静香氏らと会談 クリントン国務長官との会談に前向き
「会ってもいいと思っている」
スレリンク(newsplus板)
時事ドットコム

【政治】駐米大使、小沢×ヒラリー・クリントン会談、見送りの意向を民主党に伝える
スレリンク(newsplus板)
2月13日20時30分配信 毎日新聞

【政治】民主・鳩山氏「小沢・クリントン会談、時間の調整が極めて難しい」
スレリンク(newsplus板)
鳩山氏は「小沢代表には、チャンスがあれば国務長官と会談したいという意思はあるが、
時間の調整が極めて難しい」と強調。

223:名無しさん@九周年
09/02/14 12:28:53 xEpO8aaX0
どっちだよ・・・。小沢の情報ってこんなのばっかりじゃね?

224:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:06 Rr47sNYQ0
まったくあてにならない豚野郎だな

225:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:15 honI6siJ0
ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw

w   ブレてるw     ブレてるw

るw   ブレてるw     ブレてるw

てるw    ブレてるw     ブレてるw

レてるw     ブレてるw     ブレてるw

ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

  ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

    ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

      ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

        ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw

          ブレてるw     ブレてるw     ブレてるw




226:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:16 PC3ZsSEPO
>>215
言ってたなぁ

227:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:29 Ms2oEoJ50
小沢も軸がないな

228:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:34 zbysUvfr0
>>220
麻生はアメリカ中心主義でしょ?
米国債とか買ってあげてるんじゃないの?

229:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:47 4Qa8ZNmj0
たぶん、小沢は自衛隊をもっと強力にして、米との平等な同盟を目指す。


230:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:50 pIVRvqtYO
【民主党】小沢氏、ブレ?ブラフ?クリントン国務長官との会談「会わない」一転「会ってもいい」・米国務省は打診の事実ない★3


米国務省からの打診が本当にあったのかは疑問視されている。
ヒラリー側近筋からの情報によると、
国務省は民主党側に接触したことは一切ないと明確に否定している。

また、民主党幹部からの情報によると、
民主党が契約するネットリサーチ会社から、
「(ヒラリー氏と会わないと言うことによって)
ネット世論は小沢氏にとってよい方向には向かっていない」との報告を受け、
急きょ、「会ってもいい」と180度前言を翻したという。



231:名無しさん@九周年
09/02/14 12:29:57 PxpQ00fZ0
>>210
ほんまや。。

232:名無しさん@九周年
09/02/14 12:30:02 JSW0VkUi0

アメリカの国務省も日本の外務省もすでに民主党シフトの事務作業に移ってるんだよ。ネトウヨ残念無念wwww
ネトウヨは過去を見てるだけで先を読む力が無いからいつも裏目になるwwwww


233:名無しさん@九周年
09/02/14 12:30:02 8E6DiviW0
小沢 「時間も遅いし、話が長くなるとアレだから、場所はホテルということでよろしいですか」

ヒラ  「ええ・・・・」

234:名無しさん@九周年
09/02/14 12:30:18 TKG5qSlYO
株やってる俺からしたら民主党だけは絶対無いな有り得ない。
そいや心臓に持病無かった?
シン首相との会談の時は発病したけど
その前後の地方周りでは大人しかったやつ。

235:名無しさん@九周年
09/02/14 12:30:21 Xk3iNazGO
ヒラリー「Yes,we can」

小沢「Yes,he 菅」

菅「Yes,I 菅」

236:名無しさん@九周年
09/02/14 12:30:40 DH2eTDgI0
>>228
そのためにIMFに米国債だして買い入れしやすくしてるわけだしなw

237:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:07 l9CoU4Pr0
>>228
つ郵政

238:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:13 DCPxnDJMO
緊急入院の悪寒

239:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:15 mRIqU/qX0
ブレではなく、外交上のテクニック。

240:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:27 akQ+xVv50
>>163
今回は軽い挨拶だけで終わると分かり切ってるからな。
なぜ小沢があんなに逃げ回ったのか不思議だ。
プラスには全然なってない。

241:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:35 ZKBnC9iu0
.>小沢氏側は17日に予定されている一連の政府関係者との会談よりも
>前に会いたいとの意向を党幹部を通じて伝えていた。

さあさあ、会談する順序はどうなった?
あれだけ拘っていたのだからな(笑)

242:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:36 c2BgtvXF0

あははは
小沢酋長
ついに首根っこを押さえられますね
会っても会わなくても詰みの状態ですから

243:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:41 kRtjZL2l0
アメリカはもう民主が次の政権だと見据えてるのかw
ネトウヨ自民信者が寝る暇も惜しんで単発IDで死ぬほど必死に2ちゃんで工作(笑)してきたのに
工作すればするほど逆効果だったなw

馬鹿には工作は無理なんだよwwwwwwwwwwwwwww

244:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:44 bIguTjJ20
>>229

小沢「宗主国の中国の関係を重視するので自衛隊は強化出来ません」

245:名無しさん@九周年
09/02/14 12:31:54 q/MibPuG0

>小沢氏も衆院選に向けた地方出張などを控え、日程調整が難航していた。


国会に出ないで、選挙対策かよ。 議員歳費返上しろ。俺たちの税金だぞ。

246:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:06 JSW0VkUi0
>>236
中川がさっそくサインさせられてましたwwww

247:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:08 NHL8xdUk0
また願望という妄想を撒き散らす、息するように嘘つく人が草生やして・・・

248:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:21 ZKBnC9iu0
>>243
暢気だなあ、おまえ。

釘刺されるのに(w

249:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:23 Uil2MAIHO
小沢「トチ狂って、お友達にでもなりに来たか?アハッ!」

250:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:26 /FToHhi+0

「なに、クリントン?むこうが会いたいなら会ってやってもいいぞ。」

<夜郎自大>
中国の故事からきた言葉である。(史記・西南夷列伝)
夜郎(やろう)とは、中国南西部の民族。
辺境の民族の中では有力な国であったため自らを強大と思い、
巨大な漢の使者を横柄な態度で迎えたところから生まれた言葉。

自分の力量もわきまえないで、偉そうに幅をきかす態度をとること。
<例>小沢のクリントンに対する態度は、夜郎自大以外の何物でもない。

その後夜郎は漢に入朝するが、反漢の挙兵を起こして漢軍に撃破され夜郎王は斬首、
其の直後に滅亡したと考えられている。

251:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:34 QuY8Y00y0
>>239
その言い訳は、苦しいにも程があるだろwwwww

252:名無しさん@九周年
09/02/14 12:32:38 1+Xc0WhS0
【只今の賭け率】
①会談が実現 12.0
②鳩山が代役 3.0
③ドタキャンで中止 8.0

253:名無しさん@九周年
09/02/14 12:33:08 L6sv0ibc0
ネトウヨとかいってる奴

昨日までは「金の無心に来たヒラリーに会う必要はない、小沢GJ!」

とか言ってたくせにwwwwww

254:名無しさん@九周年
09/02/14 12:33:21 honI6siJ0
>>246
この人、ID真っ赤にしてはる
なんや気持ち悪いわぁ

255:名無しさん@九周年
09/02/14 12:33:34 BhGb9C9K0
これで小沢が米国追従路線に転換だったら笑うな


256:名無しさん@九周年
09/02/14 12:33:46 yPMTK38+0
見えない敵と戦うのが流行ってるの?

257:名無しさん@九周年
09/02/14 12:33:51 ZKBnC9iu0
>>253
関連スレ読んで、晒してやっても良いよな(w

258:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:17 KF4MPzG20
これって本人は会いたくなかったんだけど
党内から会った方が良いですというか会わないと党のイメージが
とか言われて渋々会うことになったって感じだ思う

259:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:18 IWW2+iwu0
>>250
ポチウヨは涙拭けよ。

260:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:19 S2MW9qJAO
小沢の顔見てヒラリー驚くだろうな
キモくて

261:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:22 8RQthHhY0
>>256
そうみたいね

262:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:27 mPb8S6Bn0
>>243
>アメリカはもう民主が次の政権だと見据えてるのかw
あれ?アメリカの国策(国債買えw)にまかれないために、
ヒラリーとの接触を避けてるんじゃなかったんだっけ?
w

>馬鹿には工作は無理なんだよwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だから、工作はできるんだよ?

その、整合性なんてものは、全くないようだがw

263:名無しさん@九周年
09/02/14 12:34:55 ZKBnC9iu0

320 名無しさん@九周年 age 2009/02/13(金) 17:04:08 ID:EXnz8pDC0
小沢「会わない」
→支持者「親中の栗嫁にまともにNOを突きつける小沢さんカッコヨス!」
小沢「会うかも」
→支持者「毅然と対峙すると仰る小沢さんカッコヨス!」

(笑)

264:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:03 iXOTPDHZ0
>>252
選択肢に
④会談が実現して釘を刺されて終了 1.3 が無いぞ

265:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:22 QMaU0p9f0
>>243
>ネトウヨ自民信者が寝る暇も惜しんで単発IDで死ぬほど必死に2ちゃんで工作(笑)してきたのに
>工作すればするほど逆効果だったなw
>馬鹿には工作は無理なんだよwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙

266:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:26 BUyT47Sq0
小沢は本当に沖縄から米軍をたたき出すって言うのか?

267:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:27 Itgb1JVX0
麻生はもうダメだが小沢も何を考えてるか分からない。アメリカも大変だw

268:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:34 nDgNcag70
駄目な奴は何をやっても駄目

269:名無しさん@九周年
09/02/14 12:35:41 9SV4pM4g0
ドタキャンに期待してますぞ小沢!
アメリカを袖にしてこその小沢じゃないか!俺はそう信じてる!

270:名無しさん@九周年
09/02/14 12:36:17 UyVhCcMV0
小沢にしてみりゃ正念場でもある訳で、そういう視点から民主支持者も応援してやれよ少しは

271:名無しさん@九周年
09/02/14 12:36:17 Z2E2uFHVO
民主党応援団は「何で最初から会わないなんて言ったんだ」
「執行部はどっちかはっきりしてから伝えないと…」

自分達のブレを民主党に押し付ける気満々だが。
今回は小沢だけを責める気にならんわ。
「アメリカを全く信用していない」は向こうに伝わってるようなので、結果を楽しみにしておこう。
ヒラリーがロッキード社の飛行機で来日したりしてな。

272:名無しさん@九周年
09/02/14 12:36:18 nGzkiW6m0
>>262
結局工作になりえていない、逆にネガティブな印象しか与えないので、
やっぱ知識見識がない人が工作やるのは無理って事なんじゃないの。
だから逆神とか皮肉られてるし。

273:名無しさん@九周年
09/02/14 12:36:32 MTqGxTzi0
>>222
すごいなこれは驚いた。

スレリンク(newsplus板)
時事ドットコム

1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2009/02/12(木) 23:55:27 ID:???0
米国務長官との会談に前向き=民主・小沢氏

 民主党の小沢一郎代表は12日夜、都内の料理屋で国民新党の亀井静香代表代行らと
会談した。出席者によると、小沢氏は、16日に来日するクリントン米国務長官から
会談を打診されていることに関し、「会ってもいいと思っている」と前向きな考えを示した。
 また小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。日本の国益を守るために
言うべきことは言わないといけない」とも語ったという。(了)
(2009/02/12-23:29)

時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)


274:名無しさん@九周年
09/02/14 12:36:51 sL6Nc9Mr0
>>245
小沢は究極のブレ人間www

275:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:17 q/MibPuG0
>>243

自分がやっていることを、「あいつがやっているんだ!」 と騒ぎまくる奴に、いくらか心当たりがありますよ。

帝都に毒ガスを撒いたどっかの宗教団体と、年中絡みついてくるどっかの半島国家ですよね。

276:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:19 e5MhLNOe0
アメリカ政府の意図が読めんな
本当に民主の首根っこ押さえる&政権奪取後のパイプ作りなのか、
小沢の失策を引き出して自民を間接支援する気なのか

277:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:19 QuY8Y00y0
>>252
党首会談を散々逃げて、突如「応じる!!」といって実現したまではいいが
トンチンカンな事をまくし立てて物別れにした実績があるからなぁ…>小沢民

会談まではやるかもよ。

万が一まともに会談しようものなら、みずぽタンが激しく嫉妬しちゃうだろwww
ネタじゃなく、外交方針の違いから野党共闘が崩れるぞ。

278:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:23 L6sv0ibc0
>>263

小沢「会わない」
→支持者「親中の栗嫁にまともにNOを突きつける小沢さんカッコヨス!」
小沢「会うかも」
→支持者「毅然と対峙すると仰る小沢さんカッコヨス!」
小沢「やっぱり会う」
→支持者 「さすが小沢さん、焦らすのも外交上のテクニック!」←NEW!


279:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:26 JSW0VkUi0
ネトウヨ毎日毎日2chで工作してるのに、いつも裏目になるよなwww
ネトウヨが一生懸命麻生を擁護しても小泉に一回怒られただけで支持率暴落するしwww


280:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:45 ZKBnC9iu0
>>278
ワロタ

281:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:52 1+Xc0WhS0
>>264
む、それは予定調和なので果たして選択肢に入れていいのか悩むw

282:名無しさん@九周年
09/02/14 12:37:56 Cms9IrNq0
会談後の小沢の政権公約

・ソマリアもアフガンも自衛隊出します
・洋上給油続けます
・バイアメリカン法を成立させます
・郵政民営化は全速力で進めます
・貧困層でも家が買えるように新しいローンを作ります。証券化すれば大丈夫です。
・思いやり予算増額します
・グァムの基地は全部日本で作って差し上げます

283:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:06 bIbJ7JC30
アメリカ側から会談要請があったが中曽根外相の前じゃなきゃ嫌だと
小沢が駄々をこねた。日程調整がつかず会談はお流れになりそうになった。
小沢は選挙遊説のためとか理由つけて弁解してたが党内からも小沢に批判が
起きた。で、鳩山あたりが再度米側に泣きつたところ、それじゃ離日直前
の17日夜なら空いてるから会ってもいい、との返答。ま、こんなところだろ。

284:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:18 DH2eTDgI0
ヒラリーが怒ってホテルからでてきて

OZAWAはクレイジーだ。
アフマディネジャドと話をしてるようだった。
日本には二度と来ない。


と履き捨てて帰る展開を希望。


285:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:26 Oji+2MTr0
>>13
>自民のプロレス

何のことかと思ったが、あのことか。あれこそ自作自演みたいなものだな。

286:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:41 sXY1bdFdO
小沢はん精神状態大丈夫でっか?アルコール消毒を毎日やってるらしいがw

287:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:43 mPb8S6Bn0
>>259
>ポチウヨは涙拭けよ。

結局会談することになった、小沢のことか?
手遅れw

>>272
>結局工作になりえていない、逆にネガティブな印象しか与えないので、
>やっぱ知識見識がない人が工作やるのは無理って事なんじゃないの。

いや、これだけブレまくっている、小沢の応対をフォローするには、
知識、見解がある人間ではムリだから、
>馬鹿だから、工作はできるんだよ?
と書いたわけ。

そう思うだろ? w

288:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:48 yx75jAsU0
小沢は今の段階では国交上の契約結ぶ権利有しないので
会っとくべきだよ
自民が安請負するのを批判出来るぜ
たぶん深夜~翌朝にかけてのメディアは
自民ーヒラリー会談はホンのちょこっとで
小沢ーヒラリー会談の放映場面が圧倒するだろう

289:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:54 tEJ7pvFk0
>>1
クリントンが怒りに来ただけだろ。

給油問題、ほかたくさんあるわな。
どう変わるか楽しみだな。




290:名無しさん@九周年
09/02/14 12:38:57 JSW0VkUi0
>>284
ネトウヨの脳内妄想をみるだけで悔しさが伝わってくるよwww

291:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:19 Bc1xQ7tK0
クリントンよりヘリントン来日の方がホットなニュース

292:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:27 Yh1eZ/vr0
これ17日に一連の政府関係者と会った後に会うって事だろ?

先に会いたかったんじゃなかったの小沢さん?

293:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:28 8TRdZLXe0
>>210
駐日米公使「日程調整できないので次の機会にしたい」




民主執行部内では「政権交代をにらみ、会談は実現させるべきだ」との意見が大勢を占めたため、調整を続ける。



調整がついたので、夜の会談実現ってことで別に誤報でもないし

294:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:32 9SV4pM4g0
ヒラリーに会うのが選挙上有利に働く、と判断したんだろうな。
ここんところヒラリーは支持率上げてるからな。選挙鬼小沢はそれだけが判断基準だし。
仲良くツーショットでおわりだろうね

295:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:33 uUe/OV+M0
別に国内でいくら勢力争いやってもいいから、国益と外交に関しては一貫できないものかね。
俺が民主党が嫌いなのはそういうところなんだよ。
国の治め方は色々有るし、自分達が正しいと思うことをしたいだろうし、
政権交代を目指すのはどこの国のどこの党でも同じ事だし、当然の事だよ。
でも国が危機の時は与野党で協力して当たれよ、方針の違いがあるのもいいけど、
民主党は亡国の危機もラッキーにしか思ってないだろ。
外国と会談するのなら、与党だろうと野党だろうと『日本』として外交するべきなのに、
『日本の民主党』です、自民党を打倒して次は自分達の政権にします。だろ。
挙句の果てには、自分達が与党になったらあなたの国に対してこう配慮しますよ。
李朝末期かよ、権力握るために外国勢力引き入れてどうすんだよ。

296:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:39 IX9088o/0
小沢が思い切って消費税改正(食料品含む生活雑貨は無税、贅沢品に20%)、法人税減税。
くらいしてくれたら民主に入れる。

297:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:40 hAKl4eug0
>>274
別にブレてないだろ、極力都合の悪い事はしたくないってだけだ。


298:名無しさん@九周年
09/02/14 12:39:51 pIVRvqtYO
>>1
やっぱり民主党(笑)

ヒラリーが会談の打診をしてきたけど会わない…

やっぱり会ってやるか…



その裏で民主党自称幹部が必死になってヒラリーに懇願してたのか。

「小沢と、うちの小沢と会ってください!
握手だけでいいですから!
時間がなければそちらのホテルに伺いますから、
ちょっとだけ、ちょっとだけ会ってください!
もし政権とったらなんでも言うこと聞きますから、
お願いしますお願いします、アイゴー!」
お願いしますお願いします、アイゴー!アイゴー!」



299:名無しさん@九周年
09/02/14 12:40:34 JSW0VkUi0
マスコミに踊らされるネトウヨおもしれえwwww

300:名無しさん@九周年
09/02/14 12:40:44 akQ+xVv50
>>274
いつも政局しか見ていないってことでは一貫してるんじゃない?
外交のような永田町の外の出来事に対してはまったく頭が働かないところも。

301:名無しさん@九周年
09/02/14 12:40:46 qzNk/r340
あれれ。
民主信者の皆さんは、
ついさっきまで、「小沢は国益を考えてヒラリーとは会わない事にしたんだ!」
って言っていなかったっけ?


302:名無しさん@九周年
09/02/14 12:40:53 9SV4pM4g0
>>296
それで選挙に勝てるなら、小沢は間違いなくやるね。
問題は選挙に勝てるとは限らない、ということだ。

303:名無しさん@九周年
09/02/14 12:40:55 mPb8S6Bn0
>>282
・今のブレまくっている自民党ではダメ。政権交代を

が抜けてる。

304:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:05 47fANulu0
>>292
そうなの、じゃ総理の後に合うんだ。一応民主もその辺は考えられるんだね。

305:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:13 BUyT47Sq0
CNNにニュースが有ると誰かが書いてたけど、見つからない
誰か見つけた人居る?ほんとに有るのか?

306:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:13 ZKBnC9iu0
さあ、ヒラリーにガツンと言ってやれ!(笑)

>また小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。」
スレリンク(newsplus板)

307:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:15 7B6oMVtg0
>>1
今の小沢とは会わせない方がむしろいいんじゃないかなぁ。

沖縄基地の件にしろ、自衛隊派遣の件にしろ、やる気をこれっぽちも見せずに(←ここ重要)、
旧社会党議員のような時代遅れの硬直的な手前勝手な憲法解釈を盾にして
空想的な反米自主路線の公式論・原則論を一方的にわめく可能性が高い。

木曽義仲が後白河法皇に会ったのと同じことが起きると思う。

308:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:29 uUQ7pX/bO
在日米軍の事で厳しく突っ込まれて涙目になるんだろうな小沢

309:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:33 nGzkiW6m0
>>287
ネトウヨや自民信がぶれてるって騒いでるだけじゃない。
別に擁護する必要もないし、ぶれてるいないを問題する程度の事ではない。
なんか麻生氏で散々言われたからここで発散しているんだろうなしか思わないよ。

310:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:42 vm69Tq290

【レス抽出】
対象スレ:【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
キーワード:ネトウヨ

抽出レス数:27

思ったより少ないなw

311:名無しさん@九周年
09/02/14 12:41:55 Oji+2MTr0
創価学会とべったりの政治から逃れることができそうでよかった。とりあえずは。
でも民主も心配なことがあるんだよなw
本当に公務員改革ができるのかな。

312:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:06 iXOTPDHZ0
まあ、あれだろ
小泉が出て来て話題が全て自民党に奪われたから、何とか自分の方に注目して欲しくて会う事にしたんだろ

313:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:22 ZKBnC9iu0
>>310
もはやオウム状態ですし。いつものことですが(w

314:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:27 R4gBFTxvO
このスレで流石ネクスト総理なってるが
国会欠席スレでは「野党ヒラ議員」(だから欠席は騒がれなくて当然)となってる件。

どっちなんですか?

315:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:29 dPkLsMt0O
内容は、小沢が政権握った場合の沖縄ビジョンやその他の対米政策見直しの要求じゃないか?

釘を刺しておくため会談だと思う

316:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:29 t/eGlNAa0
外交音痴の小沢が会ってどうするんだよ。

317:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:30 BrsYhg0t0
泣くなよ学会員w つ◇

318:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:34 I0hFXIV00
米国債は売っぱらう。
米軍基地は封鎖する。
アフガンからお前らを追い出して
自衛隊が出ていく。
文句あんのか。ヒラリー、
ってはっきり言うんだろうなあ?

319:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:35 BA8dQNQd0
アメと中国の覇権争奪時代がはじまるんだから、
今までみたいにアメ一辺倒じゃ日本の国益は守れない。
アメと中国を上手く天秤にかけて、キャスティングを握る
したたかな外交しかない。まあ、小沢の手腕に期待だな。

320:名無しさん@九周年
09/02/14 12:42:39 SKTBDjhO0
>>301
ネウヨw

本当にお前は馬鹿だなあ・・・・・哀れだよ

321:名無しさん@九周年
09/02/14 12:43:00 seOHjSIr0
おいおい、政府との交渉の前の踏み台にされるだけなんだからやめとけよ・・・
何考えてるんだよ

322:名無しさん@九周年
09/02/14 12:43:19 1+Xc0WhS0
>>299
自分と意見の違う人間をネトウヨ認定するのは構いませんが、
朝鮮人が自分に都合の悪いことを言う人間を「右翼」と認定する
ことと全く同じだということに留意したほうがいいですよ。

もう少し言い方を工夫することをオススメします。

323:名無しさん@九周年
09/02/14 12:43:30 8E6DiviW0
>>299
ネトウヨの知識は、常にネット経由のマスコミ情報w

究極の情弱www

324:名無しさん@九周年
09/02/14 12:43:30 BbZzNVET0
小沢の場合は
ブレて見えるのはマスゴミせいとか、
わからないのは情弱、とか言わないだなw

325:名無しさん@九周年
09/02/14 12:43:31 ZKBnC9iu0
>>320
まともに反論できないのか(w

326:名無しさん@九周年
09/02/14 12:44:01 7B6oMVtg0
>>282
君子豹変してそう言ってくれれば何の問題もないんだがなぁ。

327:名無しさん@九周年
09/02/14 12:44:05 mRIqU/qX0
>>301
外交というのは会ってからでは無い。
会う会わないも外交なんだよ。

328:名無しさん@九周年
09/02/14 12:44:13 iZh9tCth0
103 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 01:27:19 ID:7cvcqP1v0
一方、小沢は逃亡
せっかくマスゴミが「アメリカはもう次の政権を見てるんでしょう」って期待してくれてたのにw

小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


米・クリントン国務長官と民主・小沢代表との会談、17日午後9時から行われることに
URLリンク(www.fnn-news.com)



329:名無しさん@九周年
09/02/14 12:44:31 XWaOV3rw0
麻生はいつまで居座る気だ
支持率10%でよくも首相を名乗れるな

330:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:05 L6sv0ibc0
>>312

報道でも「小泉発言で民主党埋没の危惧」とかあったからなぁw

執行部がアセって小沢をなだめすかしたんだろうなw
「このままじゃ小泉にやられます!何を言っても文句言わないから
とりあえず会ってください!」ってw

331:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:05 LZ0gLP9aO
低能ネットウヨが便所の落書きに何を書こうが、
国民は民主党政権を望んでる。せいぜい次の総選挙まで頑張って落書きしてろよw

332:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:05 ZKBnC9iu0

小沢「会わない」
→支持者「親中の栗嫁にまともにNOを突きつける小沢さんカッコヨス!」
小沢「会うかも」
→支持者「毅然と対峙すると仰る小沢さんカッコヨス!」
小沢「やっぱり会う」
→支持者 「さすが小沢さん、焦らすのも外交上のテクニック!」←NEW!

マジウケル

333:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:18 awCXGngWO
会談は17日か…小泉は、ロシアで何思うかな?

334:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:36 QuY8Y00y0
>>323
党首様が、よりによって米国の国務長官と会談しちまうってんだから、サヨも哀れなもんだな。

335:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:51 vm69Tq290
>>332
見てて飽きないよなw

336:名無しさん@九周年
09/02/14 12:45:59 QMaU0p9f0
しかしこれは踏み絵になるなぁ、すげぇ楽しみ
また土壇場で逃げるのかな?

337:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:08 seOHjSIr0
>>330
実際埋没してたからなぁ。小沢の声がどんなだったか思い出せないもん
民主も漢字がどうしたとか馬鹿やってないで早く現実的に前に進める方向性打ち出してれば良かったものを

338:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:12 iXOTPDHZ0
>>325
日本語をまともに使えない人だから憐れみを持って接してあげてね

339:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:17 ULeIMzGZ0
>>332
小沢「眠いので休む」
→支持者 「>>327

340:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:17 dlijD3ic0
つうかまだ正式発表じゃないからわかんね
オレはどーも、
場合によっては君子豹変したい小沢、鳩、民主内改革派と
今の政権構想の枠内で米と話しさせたい菅、国民新党、旧社会党の
せめぎあいな気がするなー

341:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:26 mPb8S6Bn0
>>309
>ネトウヨや自民信がぶれてるって騒いでるだけじゃない。
ん?
米国の国務長官とのセッティングを、1)選挙活動であえないとか、
2)亀井静香に会ってよいと言ったり、3)鳩山から、やっぱり困難と言ったり、
ちゃんとした調整とか、一切してないぞ?
社会性とか、あるのか?

>別に擁護する必要もないし、ぶれてるいないを問題する程度の事ではない。
擁護しないなら、それでどうぞw
碌にスケジュール管理もできない馬鹿だと思われるだけだよ。
日本国の最高権力者を目指しているらしいがねw

>なんか麻生氏で散々言われたからここで発散しているんだろうなしか思わないよ。
別に今更、発散つもりもないがな。
小沢の場合、昔から、消費税、核武装など、言っていることが、
ブレまくっている。それをもう一度、言い直しているだけのことだよ? w

342:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:28 UyVhCcMV0
>>327
だが同盟国同士でやる事でもなかろ
小沢の場合「会うor会わない」で終わってしまって、いざ会ってどうするのかの先が無いもの

343:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:28 zgrHz3llO
小沢って今の日本で三本の指が入るだろ…

344:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:40 9SV4pM4g0
ヒラリーとにこやかに仲良く握手 → その写真を選挙戦で使いまくり

どうですか!この深く賢い小沢戦略!

345:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:46 BUyT47Sq0
民主は「沖縄の米軍はけしからん、たたき出す」って言ってたけど、
本当に小沢はそう言えるのか?

346:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:53 qzNk/r340
>>320 >>327
で、さっきまでの戯れ言はどこに捨てたの?


実際は、必死に頼み込んで、
メンツを立てて貰っただけだろうに。
哀れ、小沢一郎。
ほんっとにみっともない。

347:名無しさん@九周年
09/02/14 12:46:56 akQ+xVv50
>>312
小沢らしい思考回路だよね。
国内の小さな政局のために外交をやるって感じ。

348:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:05 hAKl4eug0
>>332
wwwwwww
露骨だなwwwww



349:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:11 ZKBnC9iu0
>>337
会う順番は結局は政府関係者の後だろうから
結局は埋没しますし。

付けたし。

350:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:38 bEM3OimG0
>>8
そのAAやめろwww
わろてまうwww

351:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:40 IX9088o/0
>>340
ぽっぽはどう考えても後者のグループだろ

352:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:42 8BX3cH+L0
民主党と言えば イオン死体水 ですよねえ~


“死体水”飲んでも大丈夫? 受水槽に1カ月も遺体が…
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

「遺体がスープのようなゲル状に溶け出す」
(元警視庁捜査一課長の田宮栄一氏)

「ウイルスやバクテリアは確実に水に溶け出す」
(感染症の専門家、源宣之・岐阜大名誉教授)

353:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:43 QuY8Y00y0
>>343
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   ←今の日本で
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     3本の指が入る男
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′

354:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:55 tEJ7pvFk0
>>284
ヒラリー意気揚々でホテルから出てきて

OZAWAなんて一発よ。
・ソマリアもアフガンも自衛隊出します
・洋上給油続けます
・バイアメリカン法を成立させます
・郵政民営化は全速力で進めます
・貧困層でも家が買えるように新しいローンを作ります。証券化すれば大丈夫です。
・思いやり予算増額します
・グァムの基地は全部日本で作って差し上げます

みんなOKってたわ。

となる展開を希望

>>303
↑が通れば、ヒラリーにとっては自民でも民主でも共産でもいい。


355:名無しさん@九周年
09/02/14 12:47:57 pIVRvqtYO
小沢「あ、え、う、ああ、国務長官ご就任おめでとうございます!」

ヒラリー「どうも…では、時間なので失礼」

小沢「ふ、ひゃ、ふひゃ」

鳩山由紀夫「しっかりとこちらの主張を伝えることができた」
菅直人「小沢さんにしか出来ないことを実現した」




356:名無しさん@九周年
09/02/14 12:48:07 I0hFXIV00
旧社会党は怒っています。
せっかくこれまで小沢を支えてきたのに。
アメリカ帝国主義の高官に尻尾を振るとは
何事だと。

357:名無しさん@九周年
09/02/14 12:48:27 j5SjH09ZO
>>319
地政学上、中国につくことはありえない。

民主?
ぺシャワール会の中村を持ち上げるような連中に、外交なんぞできるか。

358:名無しさん@九周年
09/02/14 12:48:43 Xd5tFXKl0
小沢もほんと内弁慶だなあ
けっきょくアメリカの外圧にノーと言えない言い切れない
日本人の前では「アメリカの外交官なんて俺の電話一本で来るよワッハッハ」
なノリだけど、

いざヒラリークラスの外交官が高圧に迫ってくるとコレだよ。
まあ小泉含め日本の議員と官僚
全員そうなんですけどね

359:名無しさん@九周年
09/02/14 12:48:52 9SV4pM4g0
>>354
ヒラリーキチガイにもほどがあるな

野党の党首と会ってそんな約束したとか吹聴するとか、大丈夫なのかオバマ

360:名無しさん@九周年
09/02/14 12:49:02 ZKBnC9iu0
>>356
社民党のおばはんも怒ってるでしょうね。
選挙協力崩壊の危機(w

361:名無しさん@九周年
09/02/14 12:49:17 akQ+xVv50
>>327
会う、会わないの駆け引きはパイプができてからの話だろ。
今回はパイプを作るのが目的なんだから、逃げ回ってちゃ話にならない。

362:名無しさん@九周年
09/02/14 12:49:22 ivMn+XCj0
>>343
三本の指が入る?え

363:名無しさん@九周年
09/02/14 12:49:34 UxHTSlLI0
ミンス工作員惨め過ぎるwww
クリントンに会わないことをマスコミにも叩かれたから、急に会う事にしたんだろwww

364:名無しさん@九周年
09/02/14 12:49:49 l9CoU4Pr0
あのまま死んだ振りで正解だったのに
馬鹿だこいつは

365:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:09 RgfZvZIh0
小沢民は江沢民と並び賞されるだけあって、お偉いんですね。

小沢:「どうしても会いたいということなら会う」
皇后陛下:「皇居の御所で、お茶でおもてなしいたします。」

366:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:13 9SV4pM4g0
中国がいかに素晴らしいか、そんな中国話に花が咲くんだろうな
いい茶飲み友達ができてよかったね!ヒラリーにゃん!小沢にゃん!

367:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:13 nGzkiW6m0
>>341
だから永遠に煽動してればいいんだよw
いくら騒いでも自民擁護、民主バッシングしても効果がない、
逆にマイナスだったという結果と同じ事になるだけだから。
自爆してるって気付いていないのは滑稽だけど。

368:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:25 L6sv0ibc0
>>343

アッーーーー!



おぇええええ

369:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:31 QDZcH0mK0
Hillary「Hello」
Ozawa「I'm not Hillary's husband.」
Hillary「I know」

370:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:34 iXOTPDHZ0
>>355
ただの挨拶じゃねえかw

371:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:35 qzNk/r340
>>362
中国様に開発されたんだろ。

372:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:45 BUyT47Sq0
小沢がヒラリーに会うのも良いけど、もし沖縄から基地を無くするって
はっきり言えなかったら公約違反。

373:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:47 zvs0XLlxO
どうだ!俺たちだって
アメリカに尻尾を振れるんだぞ!

民主工作員より

374:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:48 Nm2DpHChO
おいネトウヨ
もうちょい頑張れよ
押されてるぜwww

375:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:48 e5MhLNOe0
アメリカ駐日大使を袖にするのとはワケが違うからな今度の相手は。
政権奪取後のことを考えると言質とらちゃならんし普段の言動とぶれるわけにもいかんし、
どうすんだよ

376:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:54 9SV4pM4g0
>>362
童貞にはわからんだろうが、ふつう三本は入る。どっちの穴でも。

377:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:59 QMaU0p9f0
どうせ「おなかが痛いよママン」と言って朝鮮秘書と一緒に入院するのに500ウォン

378:名無しさん@九周年
09/02/14 12:50:59 hoekAM+v0
>>343
俺、腕が入るよ

379:名無しさん@九周年
09/02/14 12:51:08 tEJ7pvFk0
>>359

民主の政策がいかにいい加減か解るとき。



380:名無しさん@九周年
09/02/14 12:51:35 QuY8Y00y0
>>370
TDN挨拶で、指3本入れてもらうそうだ

381:名無しさん@九周年
09/02/14 12:51:49 dTDqYSNq0
日本の民主党との予防外交
 日米間には国務副長官・外務次官による「日米戦略対話」のほか、外務・防衛担当
4閣僚が一堂に集まる「2プラス2」があるが、米中戦略対話を米側が現行の財務長官
から副大統領に「格上げ」すれば、それだけで米政府内の「親中派」は勢いづくからだ。

 こうした舞台裏での勢力争いを踏まえ、ナイ教授らは日本の民主党に早期訪米を促した。
だが、その誘いのベースとなっているのは、必ずしもオバマ政権が日本の民主党を
「次期政権与党」と見なしたという外交辞令でもなければ戦略的判断でもない。むしろ、
同盟管理の観点から見てあまりにも「現実離れ」した要請を日本の民主党に突然、
言い出される前に水面下で議論を重ねておき、日米同盟に大きな空隙(くうげき)が
生じないようにするための「予防外交」の一環と見なければならない。

 「チェンジ(変革)」を標ぼうし、世界中の期待を一身に集めているかに見えるオバマ政権。
だが、こと日米同盟についてオバマ政権のブレーンたちは少なくとも
日本の民主党が望んでいるような「チェンジ」を求めてはいないのである

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l   ぶぎゃーーーーーー!!!
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/

382:名無しさん@九周年
09/02/14 12:51:56 sL6Nc9Mr0
>>329
普通に考えれば9月までだろう
7月にサミットもあるし

383:名無しさん@九周年
09/02/14 12:51:57 9SV4pM4g0
>>379
民主党はほんとにひどいな。どっちの国も。

384:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:17 1+Xc0WhS0
>>358
小沢自身、閣僚としての経験が自治大臣のみという経歴からも分かるように、
政局や選挙では力を出せるが、外交についてはからっきしダメなんだよね。

それで「総理になったら豹変する」なんて言われて誰が信用するのかと。

385:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:19 roFAyi6m0
10日の毎日新聞「風知草」で、専門編集委員の山田孝男氏は、
「たった3冊で1億円」と題して次のような国土交通省の税金ドロボーぶりを厳しく糾弾していた。
国土国交省の書棚には3冊で1億円もする超高価本が眠っているという。
天下り法人の一つである「国際建設技術協会」の担当者が、テキトーにまとめた海外道路事情の調査報告書である。
英文資料を自動翻訳機にかけただけと思わせる不自然な日本語、ネット百科事典ウキペディアや世銀データの丸写しが大半の誰も読まないような1100ページの膨大な資料。
そんな報告書を国交省は自らのOBの天下り法人である国建協に委託して作らせていたのだ。
そのために1億円の予算を支払い、それが職員幹部の人件費などに使われている。
こんなでたらめが行われていても、処罰も賠償もない。これでは警察はいらないではないか、と山田委員は書いている。<>
「霞ヶ関は膨大な無用の仕事を作り出し、役人の天下り先に税金をつぎ込む。この構造を変えなきゃダメです」(元自治省官僚、片山善博前鳥取県知事)
わずか百万円あまりの収入で老後の生活を賄う一般国民と、仕事もせずに千万円を超える収入を手にする国家権力に守られた国民、
それが同居し続ける日本は、不健全だ。不道徳だ。やがて行き詰まるに違いない。
URLリンク(www.amakiblog.com)


386:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:25 DH2eTDgI0
ヒラリー「OZAWAとは通訳を介してだが言葉が通じて大変よかった。ASOは英語のようなものでしゃべっていたが何をいってるかわからなかった。」

387:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:26 Xd5tFXKl0
>>354
・米国債に10兆ドル増資します

が抜けてると思います!

388:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:38 z3eMGQWa0
小沢閣下はやはり世界のトップに並ぶ実力を有しているのだバカウヨメ殺すぞ!!!!1

389:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:43 mPb8S6Bn0
>>354
>通れば、ヒラリーにとっては自民でも民主でも共産でもいい。
トウゼンw

さて、小沢はどう取り繕うんだろうな、ポチ状態。
>また小沢氏は「おれはまったく米国のことは信用していない。」
スレリンク(newsplus板)

390:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:48 L6sv0ibc0

>>363

会談承諾の真相

Q 急に
K 小泉が
D 出てきたので


391:名無しさん@九周年
09/02/14 12:52:57 seOHjSIr0
>>357
とは言え、ここは自民、民主ともに日本としてもアジア重視という視点でアメリカとの交渉に臨む必要があるのは確かだけどね
そうじゃないと中国ではなく日本重視でお願いねっていう日本側が要求する立場に立たされてしまうから
中韓との協力体制を強化し、アジアの発展途上国への支援を全面に打ち出してきたのが生きる場面ではあると思う。
民主は中国との関係強化してる点が持ち味だけど、ヒラリーの手駒とどっちが上か知らないけど

392:名無しさん@九周年
09/02/14 12:53:04 iXOTPDHZ0
>>380
アッ━━━━ってヒラリーは一応女性なんだがw

393:名無しさん@九周年
09/02/14 12:53:26 /FToHhi+0

前原から輿石まで抱えてんのにな。
挨拶しか出来ないんなら、無能な党首。
具体的な政策に及ぶと、党内亀裂。
やっぱドタキャンに落ち着くんじゃねーの?w

394:名無しさん@九周年
09/02/14 12:53:26 ZKBnC9iu0
>>374 そんなにこれ貼って欲しいか?w

小沢「会わない」
→支持者「親中の栗嫁にまともにNOを突きつける小沢さんカッコヨス!」
小沢「会うかも」
→支持者「毅然と対峙すると仰る小沢さんカッコヨス!」
小沢「やっぱり会う」
→支持者 「さすが小沢さん、焦らすのも外交上のテクニック!」←NEW!

395:名無しさん@九周年
09/02/14 12:53:55 wwMLxU+j0
あれ?
結局やんの?

396:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:17 BUyT47Sq0
ヒラリーはたぶん会談後にいかに普段言ってる事と違うか、
民主が政権取ったら頼りないか、直接は言わないけど実質的に
そういう内容の情報を発信するだろうな。沖縄の米軍基地問題は
決定的なリトマス試験紙。

397:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:31 hAKl4eug0
>>388
面白い面白い、その調子その調子。


398:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:36 8RQthHhY0
>>392
一応ってなんだよw
謝れ!ビルに謝れ!

399:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:55 yx75jAsU0
どんなに騒いでも会談出来ない公明よりましなんじゃない
麻生の後ろに背後霊のように公明の誰かがぶら下がっていそうな気がするな

400:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:56 qzNk/r340
>>381
一昨年の駐日大使へのあれでよっぽど警戒されたんだろうな。
本当に、小沢って馬鹿だねえ。

401:名無しさん@九周年
09/02/14 12:54:57 pIVRvqtYO
>>343
四本の指も…

402:名無しさん@九周年
09/02/14 12:55:05 MTqGxTzi0
>>381
老け込んで一気に人相が悪くなったアシュケナージ・ユダヤ人の女w

米上院外交委員会の承認公聴会で証言するヒラリー・クリントン上院議員(現国務長官)
=1月13日、ワシントン〔AP Photo〕
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



403:名無しさん@九周年
09/02/14 12:55:07 Xd5tFXKl0
ヒラリーへの対応は
与党も野党も意見を一致させて欲しいんだけどな・・・
分断統治させられてる場合じゃないでしょ
ヒラリーは絶対にとんでもない要求を突きつけてくるよ
日本の危機的状況だよ

404:名無しさん@九周年
09/02/14 12:55:31 QuY8Y00y0
>>381
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;),  .
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|    
        |::/    )  (     \:|     
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) .
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ . .
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  .  なんの!小生だって!
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    ぷぎゃーーーーー
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

405:名無しさん@九周年
09/02/14 12:55:42 R4gBFTxvO
どう見ても「会う気は、あるけどお~予定つかないわ。またね~」で逃げようとしたが逃げ切り失敗。
民主支持者は、これを「外交術」という。

406:名無しさん@九周年
09/02/14 12:55:56 dPkLsMt0O
まあ日本単体では、中国や朝鮮と渡り合えないからな

新安保破棄したら、日本は終りだな

407:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:06 HsnLKE0N0
せいぜい顔見せ程度で、ここで言われているような重要な案件は扱わないんじゃないか?

408:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:13 UxHTSlLI0
>113 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 23:37:11 ID:YhUrtdiT0
>>108
>ポチの自民ではATMのように金を出すだけ。
>小沢は政権交代後、約束はしないとサインを送ったんだよ。
>もっと日本に有益な話でないと受けないと門前払いしただけ。

409:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:17 yOUbE5gM0
いったい、なにがネトウヨ涙目なんだ?
わけわからないレスが増えたな。

しかし、会わないといったり会うといったり。どっちなんだよ。
シン首相の時のようなドタキャンや
シーファー大使のときのような無礼なやり方だけはやめてくれよ。

410:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:27 ikWYaYfy0
小沢はアメリカに断固としてNOと言える政治家!
会わなくて正解!

って必死に言い訳してた民主工作員はどこ行った?w

411:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:29 Uil2MAIHO
自民党の反対をいうしか仕事してないから、対談してもヒラリーと政策論議ができないからだよ。
本来ならこれほど民主党の存在をアピールする場はないのにね。勿体ない。
しばらくは「小泉劇場アンコール公演」で民主は蚊帳の外だよ。

412:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:29 sL6Nc9Mr0
>>384
それに比較して麻生の外交のうまさはなんなんだw
7月の日本代表は麻生でキマリだろう

413:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:30 ENN4dQu3i
ん、会うのか?
ドタキャンしたら、終わりだぞ。

414:名無しさん@九周年
09/02/14 12:56:34 7B6oMVtg0
小沢一郎はこのまま行くと、前九年の役の安倍氏や承平の乱の平将門、
戦後日本で言うと鳩山一郎や田中角栄になる可能性が高い。

クリントンとの会談では、アメリカ側の要望に対して
せめて「やる気」、「誠意」だけでもしっかり示してほしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch