09/02/15 16:30:08 R2sRAqeD0
民営化信者(経済音痴)
______
/ \ /\ 郵便民営化は世界中で成功しているよ・・・
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
608 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:49:47 ID:us1KgIVo0
ドイツポストなんて成功してるのは国際物流部門であって、
国内の郵便局はどんどん減らされて、
ドイツ政府はあわてて郵便局の数を減らさない法律を作ったんだけどなw
しかも国際物流が成功してるのは、ドイツポストが自前で輸送機から空港まで持ってるから。
日本の郵便局じゃ絶対に真似できいないよ。
351 :名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:13:06 ID:07kOlNjM0
ドイツは国が株式を半分以上持ってるから、ドイツが民営化成功したなんて
ギャグでも言ってはいけない。
民営化で事業を分割したが、弊害が出たのですぐに再統合して一体運営に戻した。
つまり民営化路線を放棄して、その弊害を取り除いて、ようやく復活したってことに過ぎない。
民営化したドイツ、イギリス、ニュージーランド等の国では民営化に際し郵便料金は上がって
いるし、 結果としては大失敗に終わっている。 国会で、民営化後郵便料金は下がるのかとの
野党からの質問に、総理か竹中大臣がやってみなければわからないと答えたが、視察した
国々の料金が上がっているのを知らないのだろうか。
URLリンク(www.jimisun.com)