【城内実】「郵政を巡る問題は、たった一握りの『売国派』対『国益擁護派』の戦いだ」「具体的数字で民営化して良かったことあるの?」★2at NEWSPLUS
【城内実】「郵政を巡る問題は、たった一握りの『売国派』対『国益擁護派』の戦いだ」「具体的数字で民営化して良かったことあるの?」★2 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@九周年
09/02/15 16:12:32 a5Eqh+QQ0
>>941
>それに、減免されているのは固定資産税だけじゃないけど、 

 公社の場合、減免措置がそのまま国庫納付金に繋がるという話が理解でき無かったみたいですね。

>まあそれはいいとして、なぜ非効率・身分保障を後ろ盾とした強権的な組合がはびこる 
>公社形態を続けないといけないのか、そこに答えてくれ。 
 
 独立採算制で黒字が出続けていて民営化する必要性が全くないの、無理矢理に分割民営化する必要は全くありません。


>「変えた方がいいし、今までの公社の民営化は日本で失敗例なしで実績あり。」なのに、なぜ変えないのか。 

 現に郵政民営化は様々な点で失敗しておりますけれども??
 民営化して何か良い事でも有りましたか?
 具体的な数字を、ソースをつけてお答えくださいませ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch